JP2002522002A - 電気機械、特に三相交流発電機 - Google Patents

電気機械、特に三相交流発電機

Info

Publication number
JP2002522002A
JP2002522002A JP2000562993A JP2000562993A JP2002522002A JP 2002522002 A JP2002522002 A JP 2002522002A JP 2000562993 A JP2000562993 A JP 2000562993A JP 2000562993 A JP2000562993 A JP 2000562993A JP 2002522002 A JP2002522002 A JP 2002522002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
machine according
coil
machine
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000562993A
Other languages
English (en)
Inventor
コール ヴァルター
ラガリー イストファン
シェンディ アレクサンダー
グレーター ハンス−ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002522002A publication Critical patent/JP2002522002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/36Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches
    • H02K19/365Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches with a voltage regulator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/26Synchronous generators characterised by the arrangement of exciting windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/36Structural association of synchronous generators with auxiliary electric devices influencing the characteristic of the generator or controlling the generator, e.g. with impedances or switches

Abstract

(57)【要約】 電気機械、特に三相交流発電機が、ハウジング(10)内に固定されたステータ(21)と、軸(13)に固定された、励磁コイル(28)を備えたクローポール型ロータ(23)とを有している。クローポール型ロータとハウジングを閉じている軸受シールド(17)との間に、励磁コイル(28)を励磁するための電気的なトランス(29)が存在している。一次コイル(30)はコア(36、41、47)と共に、軸受シールド(17)に配置されている。トランス(29)の一次コイル(30)と二次コイル(31)とは、軸受シールド(17)とクローポール型ロータ機構(23)との間に配置されており、一次コイル(30)は定置のコア(36、41、47)内に配置され、二次コイル(31)は回転するコア(35、42、48)内に配置されていて、これらのコイルはエアギャップ(38)を介して結合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 従来技術 本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の電気機械、特に三相交流発電機
に関する。このような機械は、たとえば米国特許第3522520号明細書に基
づき公知である。ここでは励磁機構へのエネルギー供給は、回転するトランスと
して非常にコンパクトに形成されている。すなわち、トランスの一次コイルと二
次コイルとは、中実のステータ部材およびロータ部材内に存在している。しかし
、そうすることによってこの励磁機構の重量は比較的大きくなる。これは特に三
相交流発電機を自動車内に組み付ける場合に不利である。
【0002】 発明の利点 これに対して請求項1の特徴部に記載した特徴を有する本発明による電気機械
は、励磁機構のためのトランスが非常にコンパクトに構成されて軽量であり、回
転するヨークと静止しているヨークとで異なる軟磁性材料を使用することにより
漏れインダクタンスの減少、特に磁気回路の最適化もしくはコストの低減が達成
されるという利点を有している。
【0003】 本発明のその他の有利な構成は、請求項2以下、下記の説明および図面から明
らかである。
【0004】 実施例の説明 図1に示した発電機は、ほぼポット状のハウジング10を有しており、その底
部には玉軸受12を受容するボス11が形成されている。玉軸受12内には、軸
13の、内側に位置している端部が支承されている。軸の他方の端部は玉軸受1
4に支承されており、玉軸受14はハウジングを駆動側で閉じている軸受シール
ド17のボス16内に配置されている。軸受シールド上には外方に向かって、ブ
リッジ型整流器(詳細に図示しない)のヒートシンク18と調節器19とがそれ
自体公知の形式で配置されている。全体が軸受キャップ20によって閉じられて
いる。ハウジング10内には、三相交流コイルを有するステータ21が配置され
ている。
【0005】 ハウジング10のほぼ中心およびその内部においては、軸13にそれ自体公知
の、いわゆるクローポール型ロータ機構(Klauenpollaeufersystem)23が配置さ
れている。このクローポール型ロータ機構は、ポールホイール半部として形成さ
れ、爪(クロー)24で終わった状態で軸13に固定されている第1のポール薄
板25と、別のポールホイール半部として爪26内で終わっている第2のポール
薄板27とから成っている。この場合、一方のポール薄板の爪24の先端部は、
それぞれ他方のポール薄板の爪26の間の隙間内に延びている。爪24と26は
、軸13の長手方向軸線に対してほぼ平行に延びている。クローポール型ロータ
機構23の爪の間には、励磁コイル28がポールコア32上に配置されており、
ポールコア32は同様に軸13上に固着している。
【0006】 発電機の励磁機構にエネルギーを供給するためにトランス29が設けられてい
る。トランス29は、軟磁性コア36上で外側に位置している環状の一次コイル
30と、これに対して同軸的に、別の軟磁性コア35上で内側に位置している同
様に環状の二次コイル31とを有している。これらのコアは、軸13の長手方向
軸線に対して直角に延びている同一平面内に位置している。この場合、内側に位
置しているコア35は軸スリーブ37上に固定されており、軸スリーブ37は磁
気的に作用しないように軸13上に固着している。外側に位置しているコア36
とそのコイル30とは、非磁性の保持リング39に保持されて軸受シールド17
の内側にねじ固定されている。トランス29の部分は本発明にとって本質的であ
り、ここで詳しく説明する。
【0007】 特に図2a〜dに示されているように、一次コイル30と二次コイル31とは
、環状の、いわゆるコア35、36内に位置している。これらのコアは、ポール
薄板27と軸受シールド17との間に配置されている。図2aに示す実施例では
、断面がU字形の内側のコア35は、軸13に、たとえば軸13を取り囲みこの
軸と一緒に回転するスリーブ37に相対回動不能に配置されている。コア35内
には回転する二次コイル31が位置しているのに対し、一次コイル30を備えた
、断面が同様にU字形の外側のコア36は不動である。両コアの脚部の間には、
トランス29の交番磁界によって貫通される半径方向のエアギャップ38が形成
されている。さらに、外側に位置している不動のコア36は、保持リング39に
よって固持されている。この保持リング39は、図1に示した実施例では軸受シ
ールド17とねじ止めされている。
【0008】 図2bに示した実施例では、コア(ここでは41、42で示されている)は軸
方向に互いに相並んで配置されており、同様に軸方向のエアギャップ43を有し
ている。コアはやはりU字形断面を有しており、開いた両側が互いに向き合って
いる。一次コイル30を備えたコア41は、やはり軸受シールド17と固く結合
されて、好ましくはねじ止めされている。図2cおよび図2dに示す実施例では
、コア35および36はL字形に形成されていて、同軸的に互いに上下に配置さ
れており、軸方向のエアギャップ38aもしくは38bを有している。コア35
および36は、それぞれ高い周波数に適した、特に液体によって冷却される発電
機内に使用するための軟磁性材料から成る。さらに留意すべきは、図2cに示し
たL字形のコア35および36を有する例は、あらかじめ製作されたコイル30
、31を使用するか、もしくはコイル30、31を比較的容易に巻くことができ
るという利点を有していることである。図2dに示した例は、エアギャップ38
bの表面が、直径を拡大することによって大きくされているので、磁気抵抗が少
ないという利点を有している。
【0009】 ここでさらに言及したいのは、回転するコア35も静止しているコア36も、
有利には種々異なる材料から成ることである。すなわち静止しているコア36は
、磁気的な品質は高いが強度が小さい、損失の少ないプレス材料から成り、回転
するコアは、強度はより高いが、磁気的な特性がより劣っている材料、たとえば
フェライトから成っている。
【0010】 漏れインダクタンスを小さく抑えるために、一次コイルと二次コイルは図3a
に示す素線(Einzeldraehte)または図3bに示す帯状材料(Bandmaterial)から成
っていてよい。この場合、コア35には絶縁シート31aと導電性シート31b
とが互いに重ねて巻き付けられる。
【0011】 一次コイル30の電気的な制御は、いわゆるHブリッジ(H-Bruecke)の制御可
能な半導体45を有するインバータ44を介して、調節された交流電圧で行われ
る。二次側(二次コイル31)では整流は、図4aに示した、いわゆる2アーム
型整流器回路(Zweiweg-Gleichrichter-Schaltung)または図4bに示したブリッ
ジ型整流器回路(Gleichrichter-Bruecken-Schaltung)を介して行われる。二次コ
イル31は励磁コイル28と導電接続されている。それによってトランス29は
励磁出力を励磁コイル28に伝達する。
【0012】 それ自体公知であるように、発電機の運転中は出力電圧が調節器19により探
知され、インバータ44が発電機の負荷に応じて所定の周波数で制御されて、し
かもトランス29が負荷の増大に連れて上昇する励磁電流を二次側の整流器を介
して励磁コイル28に通流させるようになっている。
【0013】 図5には、回転するダイオードもしくは整流器モジュールの配置および固定の
変化実施例が示されている。つまりそれらは、たとえば図5aに示したロータの
ポール薄板27への固定、図5bに例示した二次コイル下のコイル体における固
定、図5cに示した軸に被せたスリーブ内における固定、および図5dに示した
トランス材料の凹部における固定である。
【0014】 図6に示した実施例では、図1に示されているのとは異なり、内側に位置して
いるコア47は軸受シールド17に配置され固定されているのに対し、外側のコ
ア48はポール薄板27と共に回転するように配置されている。外側に位置して
いる二次コイル31Aは回転し、内側に位置している一次コイル30Aは定置で
ある。したがって、ここでは回転するコア48は、ポール薄板27の端面に固定
された保持リング46に受容されている。
【0015】 上述の手段により、トランス29のコア材料は、特に自動車用発電機で発生す
る高い遠心力負荷時に押圧負荷のみを受ける。さらに、このような配置は、コア
の破損時に破片が発電機内室内に到達し得ないという利点をもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】 いわゆるクローポール型発電機の断面図である。
【図2】 a〜dは、トランスコアの種々の構成を示した図である。
【図3】 aおよびbは、トランスコイルの種々の構成を示した図である。
【図4】 トランスのインバータおよびブリッジ型整流器の回路を一次側および二次側で
示した図である。
【図5】 a〜dは、ロータ内のダイオードのための固定の変化実施例を示した図である
【図6】 図1に示したクローポール型発電機をわずかに変更したクローポール型発電機
の半部断面図である。
【符号の説明】
10 ハウジング、 11,16 ボス、 12,14 玉軸受、 13 軸
、 17 軸受シールド、 18 ヒートシンク、 19 調節器、 20 軸
受キャップ、 21 ステータ、 23 クローポール型ロータ機構、 24,
26 爪、 25,27 ポール薄板、 28 励磁コイル、 29 トランス
、 30,30A 一次コイル、 31,31A 二次コイル、 31a 絶縁
シート、 31b 導電性シート、 32 ポールコア、 35,36,47
コア、 37 軸スリーブ、 38 エアギャップ、 39 保持リング、 4
1,42 コア、 43 エアギャップ、 44 インバータ、 45 半導体
、 46 保持リング、 47,48 コア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレクサンダー シェンディ ドイツ連邦共和国 アスペルク イン ド ルンヘッケン 2 (72)発明者 ハンス−ペーター グレーター ドイツ連邦共和国 ファイヒンゲン ダイ ムラーシュトラーセ 7 Fターム(参考) 5H619 AA01 AA03 AA07 BB02 BB06 BB10 BB17 PP21 PP36 PP38

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機械、特に三相交流発電機であって、該三相交流発電機
    が、ハウジング内に固定されたステータ(21)と、軸(13)に固定されてい
    る、励磁コイル(28)を備えたクローポール型ロータ(23)と、このクロー
    ポール型ロータ(23)に側方に接続されている、一次コイル(30)および二
    次コイル(31)を備えたトランス(29)とを有しており、これらのコイルが
    それぞれ軟磁性材料から成るコア(36、41、47;35、42、48)に配
    置されていて、エアギャップ(38)を介して互いに磁気的に結合されており、
    さらにトランス(29)が励磁出力を励磁コイル(28)に伝達し、しかもこの
    トランス(29)が、クローポール型ロータ(23)と三相交流発電機のハウジ
    ング(10)を閉じている軸受シールド(17)との間に配置されている形式の
    ものにおいて、 一次コイル(30)が付属の定置のコア(36、41、47)と共に軸受シー
    ルドに配置されていることを特徴とする、電気機械、特に三相交流発電機。
  2. 【請求項2】 一次コイル(30)を受容する定置のコア(36)が半径方
    向外側に位置しており、半径方向内側に位置している、二次コイル(31)を受
    容するコア(35)が軸(13)と共に回転可能に配置されている、請求項1記
    載の機械。
  3. 【請求項3】 定置のコア(36)と回転するコア(35)とがU字形断面
    を有しており、脚部端部の間にエアギャップ(38)が形成されている、請求項
    2記載の機械。
  4. 【請求項4】 回転するコア(35)も定置のコア(36)もL字形断面を
    有しており、一次コイル(30)と二次コイル(31)との間に両側でそれぞれ
    1つのエアギャップ(38a、38b)が形成されている、請求項2記載の機械
  5. 【請求項5】 定置のコア(41)と回転するコア(42)とがU字形断面
    を有していて、軸方向に互いに相並んで配置されている、請求項2記載の機械。
  6. 【請求項6】 回転するコア(35、42)と定置のコア(36、41)と
    が種々異なる材料から成る、請求項2から5までのいずれか1項記載の機械。
  7. 【請求項7】 定置のコア(36、41)が、磁気的な品質は高いが、回転
    するコア(35、42)よりも強度が小さい、損失の少ない材料、特に焼結材料
    または粉末材料から成っている、請求項6記載の機械。
  8. 【請求項8】 回転するコア(35、42)が、強度は高いが、定置のコア
    (36、41)よりも磁気的な特性が劣る材料、特にフェライトから成っている
    、請求項6記載の機械。
  9. 【請求項9】 一次コイル(30)と二次コイル(31)とが帯状材料から
    成る、請求項1から8までのいずれか1項記載の機械。
  10. 【請求項10】 トランス(29)の一次コイル(30)の制御がインバー
    タ(44)を介して行われ、これに対して二次コイル(31)における交流の整
    流が整流回路、好ましくはブリッジ型整流器回路を介して行われる、請求項1か
    ら9までのいずれか1項記載の機械。
  11. 【請求項11】 回転するコア(35)が、軸(13)上に配置されたスリ
    ーブ(37)上に支承されている、請求項2から10までのいずれか1項記載の
    機械。
  12. 【請求項12】 定置のコア(47)が半径方向内側に配置されており、回
    転するコア(48)が半径方向外側に位置していて定置のコア(47)と同一平
    面内に配置されている、請求項2記載の機械。
  13. 【請求項13】 外側に位置しているコア(36、48)が保持リング(3
    9、46)に受容されている、請求項2または12記載の機械。
  14. 【請求項14】 外側に位置しているコア(48)がクローポール型ロータ
    (23)と共に回転し、しかも保持リング(46)がクローポール型ロータ(2
    3)に、好ましくはその端面に固定されている、請求項13記載の機械。
JP2000562993A 1998-07-30 1999-07-28 電気機械、特に三相交流発電機 Pending JP2002522002A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19838285 1998-07-30
DE19838285.5 1998-07-30
PCT/DE1999/002296 WO2000007283A1 (de) 1998-07-30 1999-07-28 Elektrische maschine, insbesondere drehstromgenerator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522002A true JP2002522002A (ja) 2002-07-16

Family

ID=7878457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562993A Pending JP2002522002A (ja) 1998-07-30 1999-07-28 電気機械、特に三相交流発電機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6333581B1 (ja)
EP (1) EP1042857A1 (ja)
JP (1) JP2002522002A (ja)
AU (1) AU749734B2 (ja)
BR (1) BR9906656A (ja)
DE (1) DE19935074A1 (ja)
WO (1) WO2000007283A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514203A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 サントル・ナシオナル・デチューデ・スパシアル 回転トランス

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10052569A1 (de) * 2000-10-24 2002-04-25 Bosch Gmbh Robert Folienwicklung für Drehübertrager
DE10055467A1 (de) * 2000-11-09 2002-05-23 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine, insbesondere Drehstromgenerator
GB0513821D0 (en) 2005-07-06 2005-08-10 Rolls Royce Plc Transformer
FR2911917B1 (fr) * 2007-01-31 2013-05-17 Hispano Suiza Sa Architecture distribuee de demarreur-generateur de turbine a gaz
US8378771B2 (en) * 2007-12-20 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotary transformer
DE102008032210B4 (de) * 2008-07-09 2020-10-29 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Fremderregte elektrische Synchronmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Synchronmaschine
DE102008053722B4 (de) 2008-10-29 2022-01-13 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Synchronmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Synchronmaschine
WO2010105764A1 (de) * 2009-03-19 2010-09-23 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Drehübertrager und fremderregte synchronmaschine
DE102010063734B4 (de) * 2010-12-21 2017-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine
WO2013018122A1 (en) * 2011-07-29 2013-02-07 Three Eye Co., Ltd. Brush-less exciter and full-bridge inverter employed by the same
RU2529182C2 (ru) * 2012-12-24 2014-09-27 Закрытое Акционерное Общество "Научно-Производственное Объединение Всероссийский Электротехнический Институт-Электроизоляция" Синхронная электрическая машина
DE102014117524A1 (de) 2014-11-28 2016-06-02 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Elektrische Drehfeldmaschine
DE102021212205A1 (de) * 2021-10-28 2023-05-04 Mahle International Gmbh Elektrisch erregte Synchronmaschine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3522520A (en) 1967-11-20 1970-08-04 Victoreen Leece Neville Inc Alternator with rotary transformer for self-excitation
US3614593A (en) 1970-05-06 1971-10-19 Motorola Inc Rotary transformer for alternator
DE3034735C2 (de) 1980-09-15 1984-04-12 Transformatoren Union Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum Umspinnen von elektrischen Leitern
FR2521766A1 (fr) 1982-02-12 1983-08-19 Europ Composants Electron Transformateur tournant
DE3320644A1 (de) 1983-06-08 1984-12-13 Fritz Stützel - Südd. Elektrowerk -, 7070 Schwäbisch Gmünd Synchronmaschine
DE3334950A1 (de) 1983-09-27 1985-04-11 Erevanskij politechničeskij institut imeni Karla Marksa, Erevan Einphasen-ring-drehtransformator
US4612486A (en) 1985-04-19 1986-09-16 Itsuki Ban Semiconductor electric motor having a rotary transformer to excite a rotor
EP0680060A1 (en) 1994-04-26 1995-11-02 Eaton Corporation Rotary transformer
US5770909A (en) 1996-12-13 1998-06-23 Rosen Motors, L.P. Wound rotor synchronous motor-generator and field control system therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514203A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 サントル・ナシオナル・デチューデ・スパシアル 回転トランス

Also Published As

Publication number Publication date
EP1042857A1 (de) 2000-10-11
WO2000007283A1 (de) 2000-02-10
US6333581B1 (en) 2001-12-25
DE19935074A1 (de) 2000-02-03
AU6186799A (en) 2000-02-21
AU749734B2 (en) 2002-07-04
BR9906656A (pt) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002522002A (ja) 電気機械、特に三相交流発電機
KR100752906B1 (ko) 차량용 시동발전 장치
JP4858505B2 (ja) 車両用回転電機
US6127763A (en) AC generator having claw-pole rotor
US8294321B2 (en) Brushless machine having ferromagnetic side plates and side magnets
CN107276356B (zh) 一种轴向磁通无刷混合励磁电机
JP2768162B2 (ja) 誘導子型交流発電機
CN105745826B (zh) 电动旋转机
JP2007228677A (ja) 発電装置及び回転電機
JPH0998556A (ja) 車両用交流発電機
CN104795915B (zh) 旋转电机
MXPA06002518A (es) Maquina electrica giratoria polifasica, tal como un alternador o un alternador-motor de arranque, particularmente para un vehiculo automovil.
JP2007336723A (ja) 回転電機の回転子
US20030080643A1 (en) Brushless rotating electric machine
JP2002233103A (ja) 車両用回転電機
JPH11243673A (ja) 車両用交流発電機
US6608473B2 (en) Electrical machine, especially a three-phase generator
JP2023554060A (ja) 他励同期機のための回転電気整流器
JP2002291216A (ja) 単極回転電気機械
JP7101672B2 (ja) 回転電気機械用のロータ
JP2010035251A (ja) 車両用回転電機
US7015608B2 (en) Method and apparatus to suppress electrical noise in a rotor assembly for an electrical machine
JP6634960B2 (ja) 回転電機の回転子
JPH05284676A (ja) 車両用交流発電機
JPH0646223Y2 (ja) アウタロ−タ型発電機