JP2002521568A - 基材に断熱被膜が施された構成部品及び基材から断熱被膜を除去する方法 - Google Patents

基材に断熱被膜が施された構成部品及び基材から断熱被膜を除去する方法

Info

Publication number
JP2002521568A
JP2002521568A JP2000562210A JP2000562210A JP2002521568A JP 2002521568 A JP2002521568 A JP 2002521568A JP 2000562210 A JP2000562210 A JP 2000562210A JP 2000562210 A JP2000562210 A JP 2000562210A JP 2002521568 A JP2002521568 A JP 2002521568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
coating
thermal barrier
bath
bond coat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000562210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4681733B2 (ja
Inventor
ジョン イー. シルベ
ジョエル エル. コックリル
ケネス エス. マーフィー
ブルース エム. ワーンズ
Original Assignee
ホーメット リサーチ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーメット リサーチ コーポレーション filed Critical ホーメット リサーチ コーポレーション
Publication of JP2002521568A publication Critical patent/JP2002521568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681733B2 publication Critical patent/JP4681733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/20Other heavy metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/28Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with molten salts
    • C23G1/32Heavy metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、残留している断熱被膜を除去するため、その構成部品を任意に水浴に浸すこともでき、しかも基材やその上のボンドコートに対する検出可能な損傷なしに、断熱被膜が除去されることを目的としている。 【構成】 このため、ガスタービンエンジン構成部品の断熱被膜は、基材から除去するために断熱被膜の迅速な剥離を生じるさせるに十分な時間、雰囲気(大気)圧かつ高温度で、高濃度のアルカリあるいはアルカリ土類水酸化物を有する無機水酸化物溶液に浸漬される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は断熱保護被膜の除去、特に雰囲気圧での高温の水酸化物媒介(hyd
roxide medium)による断熱被膜の迅速な化学的除去に関する。
【0002】
【従来の技術】
科学技術の進歩により、ガスタービン機関がより高温で作動することが必要と
なってきた。この要求作動温度の上昇により、例えば超合金タービンブレードや
ベーンといった金属ガスタービンエンジン部品(component)の作動温
度における更なる進歩が必要となってきた。これらの必要性を満たすため、アル
ミナあるいはジルコニア基(zirconia based)のセラミックから
成る断熱被膜を、超合金基材(substrate)を保護する断熱層に設けて
きた。保護セラミック被膜を施すために、まず、例えば拡散アルミニド(alu
minide)および/またはMCrAlY被膜(Mはニッケルおよび/または
コバルト)のような金属ボンドコート(bondcoat)で超合金基材を被覆
する。それからアルミナあるいは安定ジルコニアの断熱層でこのボンドコートを
被覆する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
断熱被膜を生成するとき、および/またはタービンエンジン部品を刷新すると
き、セラミック断熱層を必然的に除去することになる。従来、高圧高温で、グリ
ットブラスト、ハフニウム(Hf)クリーニング、ウォータージェットあるいは
、苛性オートクレーブ化学的除去によって断熱被膜を除去してきた。これらの操
作は、強いエネルギーを必要とし、長い加工時間を必要とし、労働集約的であり
、下にあるボンドコートを損傷し、構成部品の肉厚を減少させ、そして、マルチ
通路(multi−passage)・冷却構成部品における表面フィルム冷却
孔のサイズを増大させることになってしまう。
【0004】 本発明の目的は、例えばガスタービンエンジン部品のような下方にある金属基
材やボンドコートへの損傷なしに、断熱被膜を迅速に除去する方法を提供するこ
とである。
【0005】 本発明の他の目的は、雰囲気圧かつ高温の下で水酸化物媒介を用いて、下方に
ある金属基材やボンドコートへの損傷なしに、断熱被膜を迅速に除去する方法を
提供することである。
【0006】 本発明の他の目的は、本発明に従った使用済み断熱被膜除去および新しい断熱
被膜再施工の後にくる酸化に対して、改善された耐性を示す断熱被膜が施された
構成部品を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこで、この発明は、雰囲気圧かつ高温度で、基材から断熱被膜の剥離を生じ
させるのに十分な時間、断熱被膜が施された基材と、アルカリまたはアルカリ土
類の水酸化物を含む無機水酸化物液状浴液と、を接触させることからなる。
【0008】 また、超合金基材とボンドコートとボンドコート上に施される断熱被膜とから
なる断熱被膜が施された構成部品であって、基材とボンドコートとのうち少なく
とも一つは、アルカリとアルカリ土類とからなるグループから選ばれる元素を含
む断熱被膜が施されたことを特徴とする。
【0009】 更に、前記被覆面上のアルカリとアルカリ土類とからなるグループから選ばれ
る元素を有する超合金基材とその上の被覆とからなることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明は、雰囲気圧で上記の従来技術と比較して非常に短時間で、基材やボン
ドコートへの損傷なしに、セラミックの断熱被膜を多種多様な形状の基材から除
去する化学的方法を提供するものである。
【0011】 本発明例示の実施例において、構成部品の断熱被膜は、雰囲気(大気)圧でか
つ高温度で、中間酸化物層(intermediate oxide laye
r)の優先的腐食および基材からの除去によって断熱被膜が基材から剥離するに
充分な時間、高濃度のアルカリあるいはアルカリ土類の水酸化物が含まれる無機
水酸化物浴液(inorganic hydroxide bath)に浸され
る。その水酸化物溶液は、少なくとも約50重量%(望ましくは少なくとも80
重量%)のアルカリあるいはアルカリ土類の水酸化物と、残分本質水(bala
nce essentially water)とを含む無機水酸化物液体浴液
から成ることができる。
【0012】 限定のためではなく例示のためであるが、その無機水酸化物浴液は、華氏65
0度で大気圧へ開かれている容器に配置される90重量%のKOHと10重量%
の水とから成ることができる。構成部品の断熱被膜を水酸化物浴液に浸し、それ
から任意に水浴液(water bath)に浸し、基材やその上のボンドコー
トへの損傷なしで、断熱被膜を除去することができる。
【0013】 特定の実施例において、高温の構成部品は設定時間経過後に苛性浴液(cau
stic bath)から取り除かれ、水浴液に浸される。水浴液はその高温の
構成部品によって加熱され、残留断熱被膜が基材から容易に除去されるよう撹拌
される。
【0014】 本発明によって、本発明に従った使用済み断熱被膜の除去と新しい断熱被膜で
の再施工後にくる酸化に対して改善された耐性を示す断熱被膜が施された構成部
品が提供される。上述の苛性浴液による使用済み断熱被膜の除去によって、再び
被覆される構成部品の耐酸化性を増加させるに効果的な量で、新しい断熱被膜が
取り除かれた構成部品に施される場合、苛性浴液のアルカリあるいはアルカリ土
類元素は、剥離された構成部品の面の上におよび/または面の中に、検出可能な
量が残留し、ボンドコートや(そのボンドコートがなければ)基材に組み入れら
れる(incorporated)。
【0015】 上述のおよび他の目的や利点は、以下の詳細な説明と関連する以下の図により
、直ちにより明瞭になる。
【0016】
【実施例】
本発明は、雰囲気圧で非常に短時間で、基材やその上のボンドコートへの損傷
なしに、多種多様な形状の超合金等の基材からセラミック断熱被膜を除去する化
学的方法に関する。
【0017】 断熱被膜は一般的に、中間酸化物層12の上に配置される外側セラミック断熱
被膜または層10を含み、その中間酸化物層は、例えばアルミナ層、クロミア(
chromia)層等からなる(図3A)。中間酸化物層12は、内側ボンドコ
ート層14の上に形成または堆積される。そのボンドコート層14は、例えばM
CrAlY合金被膜(Mはニッケルおよび/またはコバルト、Crはクロム、A
lはアルミニウム、Yはイットリウム)および/または拡散アルミニド層といっ
た金属の層からなることができる。その拡散アルミニド層は、プラチナや貴金属
並びに反応性金属(reactive metal)のような元素的添加物(e
lemental additions)の含有物で変性させることができる。
反応性金属には、Si、Hf、Y、および/またはZr並びにアルカリ並びにK
およびMgのようなアルカリ土類金属が含まれる。
【0018】 中間層は、酸化性雰囲気の加熱によるボンドコート酸化によって形成されるこ
とができ、酸化物の薄層として、その上に層を熱的に拡大させる。あるいは、中
間層は、化学蒸着によってセラミック物質の薄層として、ボンドコート上に堆積
されることができる。
【0019】 MCrAlY層は、プラズマ・スプレー、火炎溶射、電子ビーム・物理的蒸着
法、スパッターリングおよび他の周知の手法で、基材Sの上に堆積されることが
できる。拡散アルミニド層は、化学蒸着法(CVD)、パック拡散浸透法(pa
ck cementation)、アバブザパック法(above―the―p
ack)、スラリーその他の周知の堆積手法によって、基材上に形成されること
ができる。ボンドコート層は、一般的に約1ミルから約10ミルの厚さに及ぶ。
例示ためであって限定づけるためではないが、例えばMCrAlYについては約
5ミルから約8ミル、拡散アルミニドについては約1ミルから約3ミルとなる。
もし基材に、合金を形成しているアルミナが含まれる場合、ボンドコートを省略
できる。またはボンドコートなしの層としてアルミナを基材に施すことができる
【0020】 外側断熱層は、セラミック物質、例えばジルコニアやアルミナやその他断熱層
として用いられる周知のものを含む。そのセラミック断熱物質は、それ以外のセ
ラミック物質、例えばイットリア、セリア、スカンジア、マグネシアおよび類似
の物質を含むように変性させることができる。断熱層は、外側の自由表面から、
次の内側層(例えば中間層またはボンドコート)や基材に近い内側表面へ、組成
を変えるという段階的な層(graded layer)であってもよい。断熱
層は、一般的に、適切な高い基材コーティング温度において、エア・プラズマ・
スプレーまたは電子ビーム物理的蒸着法(EB PVD)によって、被覆または
堆積される。EB PVDで被覆されるときに、断熱層は、ボンドコートおよび
基材面に対して略垂直に延長する円柱グレインのミクロ構造を示している(図3
A)。断熱層の厚さは、例示のためだけであるが、一般的に約2ミルから約20
ミルまで及ぶ。
【0021】 基材Sは、例えばタービンブレードやベーンやノズル導翼のようなガスタービ
ンエンジン部品に一般に用いられる、鋳造あるいは鍛造した形のニッケル、コバ
ルトまたは鉄基超合金を含むことができる。本発明が適用できる一般的な超合金
や他の基材の実施例には、限定されないが、単結晶および方向性凝固超合金(d
irectionally solidified superalloys)
が含まれる。その凝固超合金は、例示のためだけであるが、例えばCMSX―4
、PWA―1484、Rene’N5、Rene’142、PWA―1480、
およびCM−186LCや(Rene’80、GTD―111およびIN―73
8といった)その他の高温多結晶性合金のようなものとなる。基材は、多種多様
な形状、例えば複雑なタービンブレードやベーンの形状、単純な平坦や曲線の形
状、その他無数の形状であることができる。
【0022】 ここで議論・論述されている断熱被膜は周知のものであって、例えば米国特許
4 405 659、4 676 994、5 015 502、5 514
482および5 716 720のような特許に記載されている。
【0023】 本発明の実施例に従うと、エンジンや例えば超合金タービンブレード・ベーン
等の断熱被膜が施された構成部品の断熱被膜10は、化学的除去方法によって、
雰囲気圧で、上述の先行技術の手法と比較して非常に短時間で、構成部品基材や
その上のボンドコート14に対する重大な化学腐食やその他の損傷なしに、構成
部品(基材)から除去されるという、一新または修繕作業が施される。
【0024】 本発明例示の実施例において、構成部品の使用済み断熱被膜10は、基材およ
びボンドコートから除去するため、断熱被膜10の剥離を生じさせるのに十分な
時間、雰囲気(大気)圧で例えば華氏275度以上の高温度で、KOH、NaO
H、Ca(OH)、Mg(OH)といった高濃度のアルカリまたはアルカリ
土類の水酸化物が含まれる無機水酸化液状浴液に浸漬される。
【0025】 典型的な水酸化物液状溶液は、少なくとも約50重量%(好ましくは少なくと
も80重量%)のアルカリあるいはアルカリ土類の水酸化物と残分本質水とを含
む無機水酸化物溶液または液体から構成される。例示のためであって限定づける
ためではないが、無機水酸化物浴液は、好ましくは、華氏650度で大気圧に解
放される容器に配置される90重量%のKOHと10重量%の水とからなること
ができる。蒸発によって消滅した水の補充として、必要に応じて水が浴液に添加
される。構成部品上の断熱被膜10は、短時間(例えば約15秒から数分)、浴
液に浸漬されることができ、基材やその上のボンドコートへの損傷なしに、ボン
ドコートと断熱被膜との間に位置する中間酸化物層12の優先的化学腐食/溶解
(preferential chemical attack/dissol
ution)を経て、断熱被膜が分離される。そして、水浴液に浸漬されること
ができ、基材やボンドコートから離れない軽微な断熱被膜が取り除かれる。特に
、熱い構成部品は、設定時間経過後に熱い苛性溶液から除去され、その熱い構成
部品によって加熱される水浴液に浸漬される。そして、基材から離れない断熱被
膜の残留物の除去を容易にするように、沸騰・攪拌される。
【0026】 本発明は、内側はカオウール(Kaowool)断熱ブランケット、外側はア
ルミ箔包装で包まれる空気中の実験室作業台に配置されるビーカー(容量1リッ
トル)を用いることで実証された。サーモカップルをビーカーと断熱層との間に
挿入し、苛性浴液の温度を観測する。観察ガラス(watch glass)を
ビーカーの上に配置し、断熱被膜除去過程を見ることができるようにする。金属
水酸化物フレーク、特に水和されたKOHフレーク(重量で90%KOH、10
%水)でビーカーを充填し、電気抵抗で加熱し、華氏650の度で溶解浴液を作
り出す。後述する断熱被膜サンプルは、断熱被膜が粉々になり始めるまで、溶解
したKOH浴液に浸され、アルミナやボンドコートと断熱被膜との間に位置する
他の酸化物層12の優先的化学腐食または溶解によって部品が剥され、断熱被膜
のほぼ全部が除去される。この時点で、高温部品は溶解したKOH浴液から取り
除かれ、室温の水浴液に浸され、すすがれる(rinse)。高温の構成部品を
水と接触(contact)させると、局在的沸騰が生じ、以前には浴液に浸さ
れても離れずに残留している軽微な量の断熱被膜の除去を促進させる。
【0027】 化学的除去処置は、多数の基材合金について行われた。特に第1テストは、C
MSX―4、PWA―1484およびRene’N5基材サンプルを用いて、基
材上の空気中で、上記溶解したKOH浴液(重量で90%KOH、10%水)の
効果を左右する被覆なしで、遂行された。基合金(base alloy)サン
プルは、溶解したKOH浴液に9分間浸され、上記の通りに室温の水ですすがれ
た。図1Aおよび1Bは、溶解したKOH浴液への液浸前と液浸後の、500X
でのCMSX−4ニッケル基超合金サンプルの顕微鏡写真である。図2Aおよび
2Bは、溶解したKOH浴液への液浸前と液浸後の、500XでのRene N
5ニッケル基超合金サンプルの顕微鏡写真である。これらの図は、処置をしても
有害な基金属(base metal)腐食がなかったことを示している。同じ
結果は、被覆なしのPWA―1484基金属サンプルでも得られた。
【0028】 また、CMSX−4基材合金(堅いタービンブレード)サンプルについて、化
学的除去処置が行われた。このCMSX−4基材合金サンプルは、厚さ約0.0
05インチのイットリア安定化ジルコニア断熱被膜と、米国特許5 716 7
20に記載されMDC―150Lと表される厚さ約0.002のインチのプラチ
ナ変性拡散アルミニドのボンドコートと、で被覆されている。一つのサンプルは
、空気中の上記溶解したKOH浴液(重量で90%KOH、10%水)に、約2
分間浸され、それから、水浴液ですすがれた。他のサンプルは、空気中の上記溶
解したKOH浴液に15分間浸され、さらに、溶解したKOH浴液のボンドコー
ト腐食についての効果を調べられた。図3Aおよび3Bは、溶解浴液への液浸前
および液浸後の、断熱被膜で被覆されたCMSX−4ニッケル基超合金サンプル
の500倍での顕微鏡写真である。基金属腐食またはボンドコート腐食なしで断
熱被膜10が除去されたことが、これらの図から明白となる。
【0029】 また、Rene’142基材合金(空洞のタービンブレード)サンプルについ
て、化学的除去処置が行われた。そのサンプルは、合計約0.001インチ(1
ミル)の厚みであるMDC210と呼ばれるCVD低活性(low activ
ity)拡散アルミニドで被覆されている。その低活性拡散被膜は、添加物(a
dditive)NiAl外層22と基材Sに隣接する耐熱性元素が豊かな内側
拡散層24とを含む。サンプルは、空気中の上記溶解したKOH浴液(重量で9
0%KOH、10%水)に、約9分間浸され、それから水浴液ですすがれた。図
4Aおよび4Bは、溶解したKOH浴液への液浸前と液浸後における、CVD低
活性アルミニド被覆されたRene’142サンプルの500倍での顕微鏡写真
である。これらの図は、処理をしても単純なアルミニド拡散被膜の有害な腐食が
なかったことを示す。
【0030】 また本発明は、本発明に従った使用済み断熱被膜の除去と新しい断熱被膜での
再施工とに続く酸化に対して、改善された耐性を示す断熱被膜が施された構成部
品に関する。特に、上記苛性浴液での使用済み断熱被膜の除去によって、苛性浴
液のアルカリまたはアルカリ土類元素は、(ボンドコート上の、あるいはボンド
コートがなければ超合金基材上の)剥離された構成部品の面上に検出可能な量が
残留することが発見された。また、高温度で、ボンドコート(または超合金基材
)およびこのように再び断熱被膜が施された構成部品の耐酸化性を増やすに効果
的な量で、剥離された構成部品に新しい断熱被膜が施されるとき、その苛性浴液
のアルカリまたはアルカリ土類元素は、ボンドコート(または超合金基材)へ組
み入れられることが発見された。もしボンドコートがある場合、ボンドコートは
、アルミニド、MCrAlYまたは他のボンドコートからなることができる。
【0031】 例示のためであるが、二つの分離したサンプルセットは、アルカリまたはアル
カリ土類元素の苛性浴液が、取り除かれた構成部品の面に残留することを実証す
る上記化学的除去処置に関する。特に、サンプルセットの一方には、多数の面フ
ィルム冷却孔を有する曲がりくねった内部通路によって稼働中に空冷されるよう
にエンジン製造業者により設計された、Rene’N5超合金でできているCF
6−80C2第1ステージ・タービンブレードが含まれる。他方のサンプルセッ
トには、Rene’N5超合金からなる1インチ径ボタンが含まれる。
【0032】 二つの異なるCVD低活性白金拡散アルミニド被覆は、この実証に用いられた
。すなわち、上記のタービンブレード・サンプルは、米国特許5 788 82
3として発行された出願番号08/685379に記載されているように、KO
H電気メッキ水溶液にて、プラチナ電気メッキ(Pt electroplat
ed)をされ、米国特許5 568 614に記載されているようにCVD低活
性でアルミニウム処理めっき(aluminized)をされ、厚さ0.002
5インチのプラチナ変性拡散アルミニド被覆を生じさせ、米国特許5 716
720に記載されているように断熱被膜が施され、アルミニド・ボンドコート上
に厚さ0.005インチのイットリア安定化ジルコニア断熱被膜を生じさせる。
中間アルミナ層12は、酸化性雰囲気にさらされている高温によって形成される
【0033】 上記ボタンサンプルは、米国特許3 677 789に記載されているように
リン酸塩電気メッキ浴を用いてプラチナ電気メッキをされ、米国特許5 658
614に記載されているようにCVDアルミニウム処理され、厚さ0.002
5インチのプラチナ変性拡散アルミニド被覆を形成する。TBC被覆は、アルミ
ニド被覆に施されなかった。
【0034】 タービンブレードサンプル上の被覆は、水酸化カリウム・プラチナメッキ過程
からすでにカリウムを含んでいた。したがって、上記の断熱被膜を除去する化学
的除去処置によるカリウムピックアップ(pick−up)を示すには適切なサ
ンプルでなかった。
【0035】 ひとつの被覆タービンブレード・サンプルおよびひとつの被覆ボタン・サンプ
ルは、空気中での華氏650度で、上記溶解したKOH苛性浴液(90重量%K
OH、10重量%水)に、約7分間浸され、それから水浴液ですすがれた。それ
から、剥離されたタービンブレード・サンプルは、上記の通りに新しいイットリ
ア安定化ジルコニア断熱被膜(TBC)で再び被覆された。
【0036】 上記の苛性浴液化学的除去処理なしの被覆されたタービンブレード・サンプル
(すなわち、最初のTBC被膜を有する)と、上記の苛性浴液化学的除去処理を
して新しいイットリア安定化ジルコニアTBC被膜で再び被覆されたサンプルと
を、各周期がそれぞれ50分加熱し10分空冷という1時間周期で、華氏207
5度で酸化テストをした。上記の苛性浴液化学的除去処理をして新しいTBC被
膜により再び被覆されたタービンブレード・サンプルは、上記非KOHの処理し
てTBC被膜を施されたブレードと比較すると、酸化試験の継続期間において、
4倍以上の改善を示した。
【0037】 上記の苛性浴液化学的除去処理に続いて、走査型電子顕微鏡(SEM)のエネ
ルギー分散型X線スペクトロメータ(EDS)を用いて、カリウムピックアップ
がないか、Rene’N5ボタン・サンプルの面を調べた。図5は、サンプルの
EDSスペクトル結果であり、高温のKOH処理浴液から、プラチナ変性拡散ア
ルミニド上のおよび/またその中の、検出可能なカリウム・ピックアップを示し
ている。米国特許5 788 823として発行された出願番号08/6853
79の教示からみて、プラチナ変性拡散アルミニドボンドコートすなわちこのよ
うなTBC被覆されたブレードの耐酸化性が改善されることは、本発明に従った
高温でのKOH化学的除去処理の間の、および高温でのTBC被覆施工後の、ア
ルミニド被覆のカリウムの組み入れから予想される。
【0038】 雰囲気圧でかつ非常に短時間で、基材やその上のボンドコートへの検出可能な
有害な損傷なしに、超合金や多種多様な形状の基材からセラミック断熱被膜を除
去することについては、本発明が有利である。一般に数分より短い処理サイクル
時間で、かつ低い設備資本費用で足りるので、この処理は経済的である。本発明
は、強いエネルギーやこれらの処理について労力なしに、従来の断熱被膜の除去
処理、例えばウォータージェットやショットピーニングやHfクリーニングや、
かなり短いサイクル時間(例えば本発明では数分であるのに対して、苛性オート
クレーブでは8時間)の苛性オートクレーブ処理に代えることができる。さらに
、本発明は、本発明に従って使用済み断熱被膜を除去し新しい断熱被膜で再び被
覆したことに続く酸化に対して、改善された耐性を示す断熱被膜が施された構成
部品を提供する。
【0039】 本発明が信頼できる実施例に関して詳細に記述されたとはいえ、請求項に記載
したように、本発明の精神と範囲から逸脱することなく修正・変更等をなしうる
ことを、当業者は認めるであろう。
【0040】
【発明の効果】
本発明は、例えばガスタービンエンジン部品のような下方にある金属基材やボ
ンドコートへの損傷なしに、断熱被膜を迅速に除去する。また、本発明は、雰囲
気圧かつ高温の下で水酸化物媒介を用いて、下方にある金属基材やボンドコート
への損傷なしに、断熱被膜を迅速に除去する。更に、本発明は、本発明に従った
使用済み断熱被膜除去および新しい断熱被膜再施工の後にくる酸化に対して、改
善された耐性を示す断熱被膜が施された構成部品を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、CMSX−4ニ
ッケル基超合金サンプルの500倍での顕微鏡写真である。
【図1B】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、CMSX−4ニ
ッケル基超合金サンプルの500倍での顕微鏡写真である。
【図2A】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、Rene’N5
ニッケル基超合金サンプルの500倍での顕微鏡写真である。
【図2B】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、Rene’N5
ニッケル基超合金サンプルの500倍での顕微鏡写真である。
【図3A】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、断熱被膜を有す
るCMSX−4ニッケル基超合金サンプルの500倍での顕微鏡写真である。
【図3B】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、断熱被膜を有す
るCMSX−4ニッケル基超合金サンプルの500倍での顕微鏡写真である。
【図4A】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、CVD低活性拡
散アルミニドで被覆したRene142のニッケル基超合金サンプルの500倍
での顕微鏡写真である。
【図4B】 本発明に従った苛性無機水酸化物浴液への液浸前と液浸後の、CVD低活性拡
散アルミニドで被覆したRene142のニッケル基超合金サンプルの500倍
での顕微鏡写真である。
【図5】 溶解した苛性KOH浴液への液浸の後における、Rene’N5ボタン(bu
tton)サンプル面のプラチナ変性(platinum modified)
拡散アルミニド面のX線スペクトルである。
【符号の説明】
10 外側セラミック断熱被膜または層 12 中間酸化物層 14 内側ボンドコート層 S 基材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C23C 4/10 C23C 4/10 F01D 5/28 F01D 5/28 F02C 7/00 F02C 7/00 D (72)発明者 マーフィー ケネス エス. アメリカ合衆国 49441 ミシガン州 マ スケゴン アップルウッド レーン 3839 番地 (72)発明者 ワーンズ ブルース エム. アメリカ合衆国 49445 ミシガン州 マ スケゴン ウエスト タイラー ロード 1305番地 Fターム(参考) 3B201 AA46 BB01 BB82 BB87 BB92 CC01 3G002 EA05 EA06 EA08 4K031 AA02 AB03 AB08 BA04 CB22 CB27 CB37 CB42 CB43 DA04 4K053 PA07 QA07 RA21 RA23 TA06 YA02 YA03 【要約の続き】

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 雰囲気圧かつ高温度で、基材から断熱被膜の剥離を生じさせ
    るのに十分な時間、断熱被膜が施された基材と、アルカリまたはアルカリ土類の
    水酸化物を含む無機水酸化物液状浴液と、を接触させることからなる、基材から
    断熱被膜を除去する方法。
  2. 【請求項2】 前記浴液は、優先的に、断熱被膜と基材との間の中間層を腐
    食することを特徴とする請求項1の基材から断熱被膜を除去する方法。
  3. 【請求項3】 前記中間層は、基材上の断熱被膜とボンドコートとの間にあ
    る中間酸化物層を含むことを特徴とする請求項2の基材から断熱被膜を除去する
    方法。
  4. 【請求項4】 前記中間層は、アルミナまたはクロミア(chromia)
    を含むことを特徴とする請求項3の基材から断熱被膜を除去する方法。
  5. 【請求項5】 前記水酸化物浴液は、少なくとも50重量%のアルカリまた
    はアルカリ土類の水酸化物と残分本質水とからなることを特徴とする請求項1の
    基材から断熱被膜を除去する方法。
  6. 【請求項6】 前記水酸化物浴液は、約90重量%のアルカリまたはアルカ
    リ土類の水酸化物と残分本質水とからなることを特徴とする請求項5の基材から
    断熱被膜を除去する方法。
  7. 【請求項7】 前記浴液の温度は、少なくとも華氏約275度であることを
    特徴とする請求項1の基材から断熱被膜を除去する方法。
  8. 【請求項8】 前記断熱被膜は15秒以上の間、浴液に接触されることを特
    徴とする請求項1の基材から断熱被膜を除去する方法。
  9. 【請求項9】 前記水酸化物浴液の処理後の温度より低い温度で、基材と水
    浴液とを接触させるステップを更に含むことを特徴とする請求項1の基材から断
    熱被膜を除去する方法。
  10. 【請求項10】 断熱被膜が施された基材は、浴液を中に有し雰囲気圧に対
    して開かれている容器に浸漬されることを特徴とする請求項1の基材から断熱被
    膜を除去する方法。
  11. 【請求項11】 浴液のアルカリとアルカリ土類元素との少なくとも一つは
    、断熱被膜が除去された後に、基材面またはその上のボンドコート上に残留する
    ことを特徴とする請求項1の基材から断熱被膜を除去する方法。
  12. 【請求項12】 前記アルカリとアルカリ土類元素との少なくとも一つが基
    材またはボンドコートに組み入れられるように、断熱被膜の除去の後、新しい断
    熱被膜で基材を被覆するステップを更に含むことを特徴とする請求項11の基材
    から断熱被膜を除去する方法。
  13. 【請求項13】 超合金基材とボンドコートとボンドコート上に施される断
    熱被膜とからなる断熱被膜が施された構成部品であって、基材とボンドコートと
    のうち少なくとも一つは、アルカリとアルカリ土類とからなるグループから選ば
    れる元素を含む断熱被膜が施されたことを特徴とする基材に断熱被膜が施された
    構成部品。
  14. 【請求項14】 前記アルカリまたはアルカリ土類元素を含む苛性水溶液と
    の接触によって使用済み断熱被膜が除去された後、断熱被膜が、基材上またはボ
    ンドコート上に施されることを特徴とする請求項13の基材に断熱被膜が施され
    た構成部品。
  15. 【請求項15】 前記被覆面上のアルカリとアルカリ土類とからなるグルー
    プから選ばれる元素を有する超合金基材とその上の被覆とからなることを特徴と
    する基材に断熱被膜が施された構成部品。
  16. 【請求項16】 断熱被膜を受け止めるため、被覆が、アルミニドとMCr
    AlYボンドコートとからなるグループから選ばれることを特徴とする請求項1
    4の基材に断熱被膜が施された構成部品。
JP2000562210A 1998-07-30 1999-07-26 基材から断熱被膜を除去する方法 Expired - Lifetime JP4681733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/126,583 US6132520A (en) 1998-07-30 1998-07-30 Removal of thermal barrier coatings
US09/126,583 1998-07-30
PCT/US1999/016894 WO2000006380A1 (en) 1998-07-30 1999-07-26 Removal of thermal barrier coatings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002521568A true JP2002521568A (ja) 2002-07-16
JP4681733B2 JP4681733B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=22425627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562210A Expired - Lifetime JP4681733B2 (ja) 1998-07-30 1999-07-26 基材から断熱被膜を除去する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6132520A (ja)
EP (2) EP1107867B1 (ja)
JP (1) JP4681733B2 (ja)
DE (1) DE69940203D1 (ja)
WO (1) WO2000006380A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531834A (ja) * 2013-08-30 2016-10-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ セラミックマトリックス複合材料からバリア皮膜、ボンドコート及び酸化物層を除去する方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6472018B1 (en) * 2000-02-23 2002-10-29 Howmet Research Corporation Thermal barrier coating method
US6475289B2 (en) * 2000-12-19 2002-11-05 Howmet Research Corporation Cleaning of internal passages of airfoils
DE60103612T2 (de) 2001-04-21 2005-06-16 Alstom Technology Ltd Verfahren zum Reparieren einer keramischen Beschichtung
US6820335B2 (en) * 2001-10-16 2004-11-23 United Technologies Corporation Component bonding process
DE60310168T2 (de) * 2002-08-02 2007-09-13 Alstom Technology Ltd. Verfahren zum Schutz von Teilflächen eines Werkstücks
EP1411149A1 (de) * 2002-10-18 2004-04-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Entfernen eines Schichtbereichs eines Bauteils
US20050123785A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-09 Purusottam Sahoo High temperature clearance coating
US6878215B1 (en) 2004-05-27 2005-04-12 General Electric Company Chemical removal of a metal oxide coating from a superalloy article
EP1676938A1 (de) * 2004-12-30 2006-07-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Bauteils einer Turbine und ein Bauteil einer Turbine
DE102005049249B4 (de) * 2005-10-14 2018-03-29 MTU Aero Engines AG Verfahren zur Entschichtung eines Gasturbinenbauteils
DE102007022832A1 (de) * 2007-05-15 2008-11-20 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Entschichtung eines Bauteils
DE102008005168A1 (de) * 2008-01-19 2009-07-23 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zum zumindest selektiven Entfernen einer ersten Schicht von einem Triebwerksbauteil
US7927714B2 (en) * 2008-08-20 2011-04-19 The Trustees Of Princeton University Barium-doped bond coat for thermal barrier coatings
CN102062121B (zh) 2010-09-16 2013-03-27 格兰富水泵(苏州)有限公司 液体轴流式叶轮
CN102418110B (zh) * 2010-09-26 2015-06-10 通用电气公司 去除氧化物的方法
US20120328445A1 (en) * 2011-06-27 2012-12-27 United Technologies Corporation Grit blast free thermal barrier coating rework
US10196929B2 (en) 2012-06-30 2019-02-05 General Electric Company Process for depositing a ceramic coating and product formed thereof
GB201318873D0 (en) 2013-10-25 2013-12-11 Rolls Royce Plc Thermal barrier coating removal process
CN105420744A (zh) * 2015-11-20 2016-03-23 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种涡轮叶片热障涂层陶瓷面层去除方法
US9803139B1 (en) * 2016-06-24 2017-10-31 General Electric Company Process for removing aluminum-silicon coatings from metallic structures, and related processes for preparing magnetic components
GB201903484D0 (en) 2019-03-14 2019-05-01 Rolls Royce Plc A method of removing a ceramic coating from a ceramic coated metallic article
US11970953B2 (en) * 2019-08-23 2024-04-30 Rtx Corporation Slurry based diffusion coatings for blade under platform of internally-cooled components and process therefor
US11926880B2 (en) 2021-04-21 2024-03-12 General Electric Company Fabrication method for a component having magnetic and non-magnetic dual phases
US11661646B2 (en) 2021-04-21 2023-05-30 General Electric Comapny Dual phase magnetic material component and method of its formation

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1796175C2 (de) 1968-09-14 1974-05-30 Deutsche Edelstahlwerke Gmbh, 4150 Krefeld Hochtemperaturkorrosions- und zunderbeständige Diffusionsschutzschicht auf Gegenständen aus hochwarmfesten Legierungen auf Nickel- und/oder Kobaltbasis
US4073662A (en) * 1977-03-09 1978-02-14 General Electric Company Method for removing a magnesia doped alumina core material
US4405659A (en) 1980-01-07 1983-09-20 United Technologies Corporation Method for producing columnar grain ceramic thermal barrier coatings
GB2084895A (en) * 1980-10-04 1982-04-21 Rolls Royce Dissolving refractory materials in particular cores from castings
GB2126931B (en) * 1982-09-04 1986-04-23 Rolls Royce Dissolving ceramic materials
US4676994A (en) 1983-06-15 1987-06-30 The Boc Group, Inc. Adherent ceramic coatings
US5514482A (en) 1984-04-25 1996-05-07 Alliedsignal Inc. Thermal barrier coating system for superalloy components
US4576874A (en) * 1984-10-03 1986-03-18 Westinghouse Electric Corp. Spalling and corrosion resistant ceramic coating for land and marine combustion turbines
US4566939A (en) * 1985-01-25 1986-01-28 Avco Corporation Surface preparation of nickel base alloys for brazing
DE3523961A1 (de) * 1985-07-04 1987-01-15 Licentia Gmbh Vorrichtung zum behandeln mindestens eines keramikgegenstandes in einer alkalihydroxidschmelze
US4889589A (en) * 1986-06-26 1989-12-26 United Technologies Corporation Gaseous removal of ceramic coatings
US5028385A (en) * 1989-04-10 1991-07-02 Baldi Alfonso L Treatment of metals for coating or activation
US5015502A (en) 1988-11-03 1991-05-14 Allied-Signal Inc. Ceramic thermal barrier coating with alumina interlayer
GB2266677B (en) * 1992-05-08 1995-02-01 Rolls Royce Plc Improvements in or relating to the leaching of ceramic materials
JP3117808B2 (ja) * 1992-09-25 2000-12-18 日産自動車株式会社 被膜の除去方法
US5507306A (en) * 1993-12-23 1996-04-16 Howmet Corporation Cleaning apparatus and method for cleaning internal airfoil cooling passages
US5568614A (en) 1994-07-29 1996-10-22 International Business Machines Corporation Data streaming between peer subsystems of a computer system
US5679270A (en) * 1994-10-24 1997-10-21 Howmet Research Corporation Method for removing ceramic material from castings using caustic medium with oxygen getter
US5658614A (en) 1994-10-28 1997-08-19 Howmet Research Corporation Platinum aluminide CVD coating method
US5614054A (en) * 1994-12-22 1997-03-25 General Electric Company Process for removing a thermal barrier coating
US5716720A (en) 1995-03-21 1998-02-10 Howmet Corporation Thermal barrier coating system with intermediate phase bondcoat
US5678583A (en) * 1995-05-22 1997-10-21 Howmet Research Corporation Removal of ceramic shell mold material from castings
US5685917A (en) * 1995-12-26 1997-11-11 General Electric Company Method for cleaning cracks and surfaces of airfoils
US5643474A (en) * 1995-12-26 1997-07-01 General Electric Company Thermal barrier coating removal on flat and contoured surfaces
US5788823A (en) * 1996-07-23 1998-08-04 Howmet Research Corporation Platinum modified aluminide diffusion coating and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531834A (ja) * 2013-08-30 2016-10-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ セラミックマトリックス複合材料からバリア皮膜、ボンドコート及び酸化物層を除去する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4681733B2 (ja) 2011-05-11
EP1956116A1 (en) 2008-08-13
DE69940203D1 (de) 2009-02-12
EP1107867A1 (en) 2001-06-20
EP1107867B1 (en) 2008-12-31
EP1107867A4 (en) 2002-11-20
EP1956116B1 (en) 2015-10-14
US6132520A (en) 2000-10-17
WO2000006380A1 (en) 2000-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681733B2 (ja) 基材から断熱被膜を除去する方法
US6210488B1 (en) Method of removing a thermal barrier coating
US5643474A (en) Thermal barrier coating removal on flat and contoured surfaces
JP4942926B2 (ja) 耐環境性ボンド皮膜を使用して部品を補修する方法及びその結果得られた補修した部品
US6146692A (en) Caustic process for replacing a thermal barrier coating
US7413778B2 (en) Bond coat with low deposited aluminum level and method therefore
EP0808913A1 (en) Method for repairing a thermal barrier coating
US20030083213A1 (en) Process for partial stripping of diffusion aluminide coatings from metal substrates, and related compositions
US6174448B1 (en) Method for stripping aluminum from a diffusion coating
US6482469B1 (en) Method of forming an improved aluminide bond coat for a thermal barrier coating system
US6158957A (en) Thermal barrier removal process
JP2005147149A (ja) 被覆部品を補修する方法
JP2001288552A (ja) 断熱皮膜の除去方法
US5851409A (en) Method for removing an environmental coating
NL8102705A (nl) Werkwijze voor het verwijderen van afzetting van een oppervlak.
JP3881489B2 (ja) 超合金製タービン部品の修理方法及び超合金製タービン部品
US20050035086A1 (en) Upgrading aluminide coating on used turbine engine component
JP4579383B2 (ja) 緻密セラミック遮熱皮膜を表面から除去する方法
US6475289B2 (en) Cleaning of internal passages of airfoils
US6194026B1 (en) Superalloy component with abrasive grit-free coating
JP2003239061A (ja) アルミニウム化合物拡散コーティングを修復するための方法
EP1123987A1 (en) Repairable diffusion aluminide coatings
RU2405065C2 (ru) Способ получения и восстановления покрытия на металлической подложке
RU2200211C2 (ru) Способ удаления покрытий с деталей из жаростойких сплавов
Warnes et al. Molten metal hydroxide removal of thermal barrier coatings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4681733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term