JP2002519377A - 血管形成阻害剤 - Google Patents

血管形成阻害剤

Info

Publication number
JP2002519377A
JP2002519377A JP2000557829A JP2000557829A JP2002519377A JP 2002519377 A JP2002519377 A JP 2002519377A JP 2000557829 A JP2000557829 A JP 2000557829A JP 2000557829 A JP2000557829 A JP 2000557829A JP 2002519377 A JP2002519377 A JP 2002519377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthyl
mhz
nmr
mmol
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000557829A
Other languages
English (en)
Inventor
キリアコス シー ニコラオウ
ジョン トルーヒロー
ケリー チバレ
ベルント ヤンデレイト
シモン ゴードマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Scripps Research Institute
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Scripps Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH, Scripps Research Institute filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2002519377A publication Critical patent/JP2002519377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/52Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C247/00Compounds containing azido groups
    • C07C247/02Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C247/04Compounds containing azido groups with azido groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C279/00Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C279/04Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C279/08Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/19Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/44Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D233/48Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical with acyclic hydrocarbon or substituted acyclic hydrocarbon radicals, attached to said nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/14Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/30Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical

Abstract

(57)【要約】 ニトロアリール部分と、アリールエーテル/α−アミノ酸/グアニジンフレームワークとを組み合わせたRGD模倣物は、種々のインテグリンに対するアンタゴニストとしての活性及び血管形成阻害剤としての活性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の属する技術分野 本発明はRGD模倣活性を有する非ペプチド性化合物並びにRGD模倣活性を
有する非ペプチド化合物の合成及び生物活性に関する。より詳細には、本発明は
ニトロアリールを基本とする非ペプチド性RGD模倣物並びにその合成及び生物
活性に関する。
【0002】従来技術 インテグリンは、細胞−細胞及び細胞−マトリックス接着を促進する細胞外タ
ンパク質のクラスである(Cheresh, D.A.; Mecham, R.P. Eds.; Academic Press
: New York, 1994; Stromblad, S.; Cheresh, D.A. Chem. Biol. 1996, 3, 881
)。これらの重要な生物学的標的は、膜に結合した、α−サブユニット及び小さ
いβ−サブユニットから構成されるヘテロ二量体糖タンパク質である。リガンド
結合に対する相対的親和性及び特異性は、異なるα−及びβ−サブユニットの唯
一の組合せにより決定される。レセプターのこのファミリーメンバーの中で、α IIb β3、α5β1、αvβ3及びαvβ5が最も研究されている。これらのインテグリ
ンに対する多数の既知のリガンド、例えばフィブロネクチン(α5β1に結合する
)、フィブリノーゲン(αIIbβ3に結合する)及びビトロネクチン(αvβ3に結
合する)は、その天然配列中に鍵となるペプチド配列Arg−Gly−Asp(
RGD)を含んでいる。この配列はほとんどのインテグリンによって認識される
。インテグリンαIIbβ3は、血小板凝集阻害に対する優れた標的であることが示
されており、いくつかのグループがペプチド及び非ペプチド構造を有する有力な
結合剤の設計及び合成を既に開示している(Ojima et al. Bioorg. Med. Chem.,
1995, 337; Engleman et al. Ann. Rep. Med. Chem. 1996, 31, 191)。 血管形成の関係において、αvβ3及びαvβ5の機能が重要であることが示され
ている。Chereshらは、抗体又は環状ペプチドによるこれらのインテグリンのR
GD含有リガンドへの結合のインビボでの阻害が、血管形成を妨害し、腫瘍の退
行を誘導することを示した(Brooks et al. Science 1994 et al. Rosenfeld et
al. Cell 1994, 79, 1157)。血管形成に対する関連性に加えて、αvβ3は破骨
細胞の骨基質への接着の媒介及び血管平滑筋細胞の移動において役割を果たして
いることが知られている。 したがって、αvβ3のアンタゴニストは、多数の疾患状態、例えば糖尿病性網
膜症、癌、骨粗鬆症及び再狭窄などの治療のための有力な治療薬として考えられ
ている(Van der Pluijm et al. Bone Mineral Res. 1994, 9, 1021; Helfrich
et al. J. Bone Mineral Res. 1992, 7, 335; Horton et al. Exp. Cell Res. 1
991, 195, 368; Robey et al. Ann. Rep. Med. Chem. 1993, 28, 227; Choi et
al. Surgery 1994, 19, 125; Matsuno et al. Circulation 1994, 90, 2203; Ha
mmes et al. Nature Med. 1996, 2, 529; Friedlander et al. Proc. Natl. Aca
d. Sci., USA 1996, 93, 9764)。 αvβ3に対する最初の小分子アンタゴニストは Kesslerらにより報告された(
例えば、図1; Gurrath et al. Eur. J. Biochem. 1992, 210, 911; Muller et
al. Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 1992, 31, 326; Aumailley et al. FEBS Let
t. 1991, 291, 50; Pfaff et al. J. Biol. Chem. 1994, 269, 20233; Haubner
et al. J. Am. Chem. Soc. 1996, 118, 7461)。続いて、Dupont-Merck(例えば
、図1の2)及びSmithKline-Beecham(SKB)(例えば、図1の3)のグルー
プが、当該技術分野において結果を発表した。更に、その他のRGD含有環状ペ
プチド4及び5(図1)が合成され、活性であることが、それぞれ Burgessら及
び Goodmanらにより示されている(Bach et al. J. Am. Chem. Soc. 1996, 118,
293; Peishoff et al. J. Med. Chem. 1992, 35, 3962; Burgess et al. J. Me
d. Chem. 1996, 39, 4520; Tran et al. Bioorg. Med. Chem. Lett. 1997, 7, 9
97)。 最近になって、αvβ3に対する高親和性リガンドは、古典的ペプチドフレーム
ワークから有意にはずれた構造を有しているという結果が報告された(例えば、
図2の6〜9)。これらの構造は、カルボキシレート及びグアニジノ基を有する
付属物が結合した中心的足場(例えば、ベンゼン、ベンゾジアゼピン型又は尿素
バックボーン)を含んでいる(Duggan et al. Abstracts of Papers, 211th ACS
National Meeting, New Orleans, LA, March 24-28, 1996; American Chemical
Society: Washington, DC, 1996, MEDI 234; Keenan et al. J. Med. Chem. 19
97, 40, 2289; Corbett et al. Bioorg. Med. Chem. Lett. 1997, 7, 1371; Gad
ek et al. Abstracts of Papers, 211th ACS National Meeting, New Orleans,
LA, March 24-28, 1996; American Chemical Society: Washington, DC, 1996,
MEDI 235; Hirschmann et al. J. Am. Chem. Soc. 1996, 115, 12550)。 種々のインテグリン標的に対して高い活性及び選択性を示し、インビボで安定
性を有する、合成的に利用可能なRGD模倣物が必要とされている。更に、その
ような化合物の効率的かつ一般的な製造方法も必要とされている。
【0003】発明の要約 本発明は、ニトロアリールを基本とする一連のRGD模倣物の設計、化学合成
及び生物学的評価に向けられる。より詳細には、本発明は、新規なニトロアリー
ル系と、米国特許第5,741,796号(1998年4月21日付与、参照す
ることにより本明細書に組み込まれる)に開示されるタイプのアリールエーテル
/α−アミノ酸/グアニジンフレームワーク、すなわち「メルク化合物」とを組
み合わせた化合物に向けられる。 本発明の1つの側面は、下記の構造式で示されるRGD模倣物に向けられる。
【0004】
【0005】 前記構造式において、R1は下記の基から選ばれる。
【0006】
【0007】 ここで、Xは、イオウ、−NH−及び酸素から選ばれる二価の基である。 R2は、−CO2t−ブチル、−CO−アリール及び−SO2−アリールから選
ばれる基である。好ましいアリールには、フェニル、1−ナフチル及び2−ナフ
チルが含まれる。好ましいR2基は−SO2−アリールである。好ましいRGD模
倣物は下記の構造式によって示される。
【0008】
【0009】 本発明の別の側面は、下記の構造式により示されるRGD模倣物に向けられる
【0010】
【0011】 その他の好ましいRGD模倣物は下記の構造式によって示される。 本発明の別の側面は、前記RGD模倣物の製造方法に向けられる。最初に、下
記の構造式により示される、ニトロアリール環に共有結合したフルオライド基を
有するニトロアリール前駆体を提供する。
【0012】
【0013】 (式中、R3は酸保護基である。) 次いで、求核性芳香族置換を使用して、前記フルオライド基を、保護されたグ
アニジン基を有する求核試薬で置換して、保護されたRGD模倣物を製造する。 最後に、前記保護されたRGD模倣物を酸で脱保護して、RGD模倣物を製造
する。
【0014】
【0015】 前記構造式において、R2は、−CO2t−ブチル及び−SO2−アリールから
なる群より選ばれる。好ましいアリールには、フェニル、1−ナフチル及び2−
ナフチルが含まれる。 前記RGD模倣物を、種々のインテグリン(αvβ3、αIIbβ3、及びαvβ5
に対する細胞接着阻害能力について試験し、結合選択性を決定した。更に選択さ
れた化合物を、CAM(ニワトリ漿尿膜)アッセイにおけるインビボでの血管形
成阻害能力について試験した。全ての化合物について、血管形成阻害剤としての
活性と一致して、前記標的に対して阻害活性及び選択性を有することが証明され
た。 本発明の別の側面は、αIIbβ3媒介細胞接着をαvβ3媒介細胞接着よりも差動
的に阻害する方法に向けられる。αIIbβ3を発現する細胞と、選択したRGD模
倣物を含む溶液とを接触させる。前記溶液は、αIIbβ3媒介細胞を阻害するのに
十分なRCD模倣物濃度を有している。結果として、αIIbβ3媒介細胞接着は、
αvβ3媒介細胞接着よりも少なくとも約100倍強く阻害される。本発明のこの
側面にとって好ましいRGD模倣物は下記の通りである。
【0016】
【0017】詳細な説明 実施例1:非ペプチド性インテグリンアンタゴニストの設計、合成及び生物学的
評価 本実施例では、一連のニトロアリールを基本とするRGD模倣物の設計、化学
合成及び生物学的評価について述べる。図3は標的化合物(10〜22)を示し
ている。(a)グアニジン/アリールスルホンアミド基の重要性を指摘したMerc
kの知見(Duggan ら, Abstracts of Papers, 211th ACS National Meeting, New
Orleans, LA, March 24-28, 1996; American Chemical Society: Washington,
DC, 1996, MEDI 234)及び(b)図4に示されるo−ニトロ−アリールフルオラ
イドからの前記構造への容易なエントリーは、これらの設計を導く研究のなかに
ある。一般構造I(図4)の範囲内で設計される分子は、中心的なニトロフルオ
ロ芳香族系IIと断片III(求核試薬)及びIV(アミノ酸成分)とをカップ
リングするすることにより得ることができる。 化合物10〜22(図3)の合成について、アミノ酸誘導体26、29a及び
29bが要求される。これらの中間体は、L−アスパラギン(23)から図5に
概説するようにして得た。すなわち、標準条件下での23からそのBoc誘導体
(24、88%)への転換の後に、ベンジルエステルを形成(Cs2CO3−Bn
Br)して、25(収率88%)を得た。一級アミドのPhI(OCOCF32 による還元により、誘導体26を収率41%で得た。スルホンアミド29a及び
29bは、アミノ基のスルホニル化により27aを得た後、続いてホフマン転位
、得られたアミノ酸(28a及び28b)をイソブチレンでエステル化すること
により得た(図5)。 図6は、化合物10〜13への最初のアプローチを要約したものである。すな
わち、4−フルオロ−o−ニトロ安息香酸(30)を、トリメチルオルトアセテ
ートで80℃で処理することによりそのメチルエステル(31、98%)を得、
そこから触媒量のTBAFの存在下、N3(CH22OTBSのDMF溶液と反
応させて、化合物32(73%、収率は最適化されていない)を得た。32のけ
ん化(LiOH、収率99%)によりカルボン酸33を得、これをDCC及び4
−DMAPの存在下、ビルディングブロック26と縮合させてカギとなる中間体
34(収率82%)を得た。10の合成について、化合物34をH2Oの存在下
でPh3Pで還元して、アミン35aを、(内部求核攻撃により(構造35a参
照))側鎖のヘテロ原子が置き換えられた部位を有する転移生成物35bととも
に得た(組み合わせた収率80%)。周囲温度下で静置して、一級アミン35a
を一級アルコール36bへ定量的転換した。化合物を塩基加水分解(LiOH)
及びグアニル化(guanylation)(1H−ピラゾール−1−カルボキサミジン・
HCl)により迅速に取り扱い、たとえ低収率(RP−HPLC精製後15%)
でも標的化合物10を得ることができた。 スルホンアミド化合物11〜13の合成について、共通の中間体34を脱保護
(TFA、84%)し、遊離アミン(37)を適切なスルホニルクロライドと反
応させて化合物38a(78%)及び38b(57%)を得た。38a及び38
bのアジド基のPh3P−H2Oによる還元により、対応の一級アミン(39a及
び39b)及びこれらの転位した一級アルコール(41a及び41b)の混合物
を総収率80%で得た。39a及び39bの塩基加水分解により対応のカルボン
酸(40a及び40b、収率93〜99%)を得、これらを前記と同様にしてグ
アニル化して、それぞれ所望の化合物11及び13を得た(収率13〜15%)
。同様にして、41aの加水分解(LiOH、収率96%)、続くグアニル化に
より、化合物42aを介して化合物12を低収率で得た。 側鎖アジド基の還元の間に観察された転位は、標的ニトロアリールエーテル化
合物を構築するための代替の戦略を探索することを導いた。新しいプランによる
と、十分に保護されたグアニジン部分を含む求核種を用いて、中心的なニトロア
リール系からフルオライドを置換した。このために、求核試薬51〜56(Poss
et al. Tetrahedron Lett. 1992, 33, 5933; Iwanowicz et al. Synth. Commun
. 1993, 23, 1443; Cherkaouiら, Bull. Soc. Chim. Fr. 1991, 255)を、容易
に入手可能な出発物質から、図7に概説する標準的化学反応により製造した。求
核性芳香族置換によるこれらの断片の分子のメインフレームへの組み込み及び最
終標的の合成は図8(11、14〜19)及び図9(21及び22)に示される
。すなわち、酸クロライド57(カルボン酸30から誘導)を、アミン29a及
び29bとをEt3Nの存在下でカップリングして、アミド58(98%)及び
59(99%)をそれぞれ得た。58と求核試薬51とのカップリングはNaH
のDMF溶液の存在下で行い、生成物60を収率66%で得た。同様に、59と
51とのカップリングにより63を得た(収率69%)。アミノ化合物61及び
64は、58及び59をそれぞれアミン53のDMF溶液と周囲温度下で反応さ
せることにより、それぞれ73%及び99%の収率で得た。チオエーテル62は
、58をチオール54及びNaHに曝露することにより得た(DMF、25℃、
収率23%)。化合物60〜64をTFAのCH2Cl2溶液により、室温下で処
理することにより、グアニジン及びカルボキシル基を優れた収率(RP−HPL
C精製後90〜99%)で同時に脱保護した。図8に要約するように、同様にし
て、ピペラジン化合物16及び19は、58及び59から、フルオライドを求核
試薬52により最初に置換し、続いて得られた誘導体65及び66をTFA誘導
脱保護することにより製造した。 化合物20及び21の合成を図9に示す。すなわち、58と55とを、Et3
Nの存在下、25℃、DMF中で反応させることにより、化合物67(収率92
%)を形成し、これをTFA:CH2Cl2(1:1)に25℃下で曝露して、標
的ベンズイミダゾール20(収率97%)を得た。同様にして、化合物21を、
58と56とを反応(Et3N、DMF、25℃、94%)させ、続いて脱保護
(RP−HPLC精製後の収率83%)することにより、中間体68を介して得
た。 最後に、化合物22の製造法を図10に示す。すなわち、カギとなる中間体5
7とアンモニアのDMF溶液とを反応させてニトロアニリン69を収率93%で
得た。69のH2による還元を、10%Pd/C触媒のMeOH溶液の存在下で
行い、1,2ジアミン70(90%)を導き、次いでフェニルイソチオシアネー
トのEtOH溶液と反応させてチオウレア71(収率69%)を得た。71をH
gCl2及びEt3NのDMF溶液とを周囲温度下で反応させて、グアニジン72
を収率81%で得た。72のtert−ブチルエステルをTFAのCH2Cl2
液により切断して、標的化合物22(RP−HPLC精製後の収率80%)を誘
導した。
【0018】実験プロトコル 概要 特に述べない限り、全ての反応は、無水条件下にある乾燥した蒸留直後の溶媒
を用いて、アルゴン雰囲気下で行った。テトラヒドロフラン(THF)及びジエ
チルエーテル(エーテル)は、ナトリウム−ベンゾフェノンから蒸留し、ベンゼ
ン(PhH)、メチレンクロライド(CH2Cl2)及びトルエンは水素化カルシ
ウムから蒸留した。無水溶媒は、市販の活性化アルミナカラムに溶媒を通過させ
ることにより得た。特に述べない限り、収率はクロマトグラフィー的及び分光学
的(1H NMR)に同質な物質を参照した。特に述べない限り、ワークアップ
手順において使用した全ての溶液は飽和していた。特に述べない限り、全ての試
薬は最高の工業的品質のものを購入し、更なる精製なしに使用した。 全ての反応は薄層クロマトグラフィーによりモニターした。前記の薄層クロマ
トグラフィーは、0.25mm E.Merckシリカゲルプレート(60F−
254)中、可視化剤としてUV光を使用し、現像主薬として7%エタノール性
リンモリブデン酸又はp−アニスアルデヒド溶液及び熱を使用して行った。E.
Merckシリカゲル(60、粒径0.040〜0.063mm)をフラッシュ
カラムクロマトグラフィーに使用した。分離用薄層クロマトグラフィーは、0.
25、0.50又は1mmのE.Merckシリカゲルプレート(60F−25
4)中で行った。逆相HPLCは、Waters モデル 600E HPLC
装置で、Vydac 218TP1022カラムを利用して行った。90:10
〜40:60のH2O:CH3CN+0.1% TFA勾配を40分間使用して、
254nmで測定した。 NMRスペクトルは、Bruker DRX−600、AMX−500、AM
X−400又はAC−250装置で記録し、内部基準として残留未重水素化溶媒
を使用して較正した。以下に示す略語を多重度を説明するために使用した。s=
一重項、d=二重項、t=三重項、q=四重項、m=多重項、バンド=いくつか
のオーバーラップしたシグナル、b=ブロード。IRスペクトルは、Perki
n−Elmer 1600シリーズFT−IR分光計で記録した。高解像度マス
スペクトル(HRMS)を、高速原子衝撃(FAB)条件下で、VG ZAB−
ZSE質量分析器で記録した。エレクトロスプレーマススペクトルは、Perk
in−Elmer Science API III質量分析計で記録した。
【0019】 アミノ酸誘導体25の合成(図5) 化合物25: t-ブトキシ-カルボニル-(L)-アスパラギン 24 (12.6 g, 50 mol; A
ldrich)のMeOH (200 mL)溶液に、水(20 mL)を添加した。この溶液をCs2CO3の20%
水溶液(57 mL)で中和し、乾燥するまで蒸発させた。得られた残渣をDMF (50 mL
)に集め、乾燥物になるまで蒸発により共沸的に乾燥した。セシウム塩をDMF (12
5 mL)に集め、続いて臭化ベンジル(6.5 mL, 55 mmol)を添加した。混合物を室温
下で6時間攪拌し、乾燥するまで蒸発させ、残渣を水(500 mL)で摩砕した。固体
を酢酸エチル (150 mL)に溶解し、有機相を水 (75 mL)で洗浄し、Na2SO4 で乾燥
し、溶媒を減圧下で除去した。粗エステルを酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化
して、25 (15.1 g, 88 %)を無色の固体として得た。IR (KBr): nmax 3401, 3349
, 3204, 2982, 2935, 1741, 1688, 1657, 1524, 1293, 1169, 1055 cm-1; 1H NM
R (500 MHz, CDCl3): d 7.36-7.32 (m, 5 時間, Ph), 5.73 (d, J = 8.5 Hz, 1
H, NHCO2), 5.59 (bs, 1 H, CONHH), 5.40 (bs, 1 H, CONHH), 5.20 (d, J = 12
.5 Hz, 1 H, CHHPh), 5.17 (d, J = 12.5 Hz, 1 H, CHHPh), 4.56 (ddd, J = 4.
0, 5.0, 8.5 Hz, 1 H, CHCH2), 2.95 (dd, J = 5.0, 16.5 Hz, 1 H, CHCHH), 2.
76 (dd, J = 4.0, 16.5 Hz, 1 H, CHCHH), 1.42 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (150
MHz, CDCl3): d 171.9, 171.2, 155.7, 135.4, 128.5, 128.3, 128.2, 80.1, 67
.4, 50.3, 37.4, 28.3; FAB-HRMS (M+Na+) 計算値 345.1426, 実測値 345.1421.
【0020】 化合物26の合成(図5) ビス[トリフルオロアセトキシ]フェニルヨウ素 (2.0 g, 4.7 mmol)のDMF:H2O
(24 mL, 1:1, v/v)の攪拌溶液に、化合物25 (1.0 g, 3.1 mmol)を室温下で添加
した。15分後、ピリジン (0.5 mL, 6.2 mmol)を添加し、攪拌を3時間続けた。溶
媒を減圧下で除去し、残渣を水(30 mL)に溶解した。溶液をエーテルで洗浄し、
水相を1 N NaOHで塩基性化し、ジクロロメタンで抽出した。溶媒を減圧下で除去
し、油性の残渣を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(10 % MeOHのCH2C
l2溶液)での精製により、26を黄色の油 (0.37 g, 41%)として得た。Rf = 0.11 (
2.5% メタノールの酢酸エチル溶液); IR (薄膜): nmax 3366, 3313, 3064, 2979
, 2934, 1688, 1518, 1501, 1456, 1393, 1368, 1324, 1254, 1204, 1166, 1055
, 1002, 838, 800, 743, 692 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 7.36-7.28 (m
, 5 H, Ph), 6.36 (bm, 2 H, NH2), 6.06 (d, J = 7.5 Hz, 1 H, NHCO2), 5.18
(d, J = 12.0 Hz, 1 H, CHHPh), 5.13 (d, J = 12.0 Hz, 1 H, CHHPh), 4.52-4.
43 (bm, 1 H, CHCH2), 3.35 (bdd, J = 12.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.24 (bdd, J =
6.5, 12.5 Hz, 1 H, CHCHH), 1.32 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3)
: d 170.0, 155.9, 134.8, 128.5, 128.4, 128.3, 80.6, 67.7, 52.9, 41.6, 28
.0; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 295.1658, 実測値 295.1650.
【0021】 化合物27の合成(図5) (L)-アスパラギン (23) (10.00 g, 75.7 mmol)のH2O:ジオキサン (50 mL:50 m
L)溶液に、NaOH (3.40 g, 85.0 mmol)を0℃下で添加した。0℃で15分後、フェニ
ルスルホニルクロライド(10.6 mL, 84.0 mmol)を添加し、続いてNaOH (3.40 g,
85.0 mmol)のH2O (50 mL)溶液を0℃下で添加した。30分後、冷却浴を取り除き、
減圧下で溶液を約50 mLに濃縮した。水相を酢酸エチル(2 x 50 mL)で抽出した。
水相を0℃下、濃縮水性HCl (pH ほぼ1)で酸性化したところ、保護されたアミノ
酸は沈殿した。得られた固体をろ過により集め、H2O (20 mL)で洗浄した。オー
ブン中、約50℃で一晩乾燥して、27aを無色の固体 (14.6 g, 71%)として得た。
粗生成物を更なる精製なしに使用した。IR (KBr): nmax 3495, 3338, 3260, 172
3, 1648, 1578, 1449, 1325, 1261, 1202, 1166, 1086 cm-1; 1H NMR (500 MHz,
メタノール-d4): d 7.88-7.86 (m, 2 H, Ph), 7.60-7.57 (m, 1 H, Ph), 7.54-
7.51 (m, 2 H, Ph), 4.23 (t, 1 H, J = 6.0 Hz, CHCO2H), 2.66 (dd, 1 H, J =
6.0, 15.5 Hz, CHH(C=O)NH2), 2.60 (dd, J =6.0, 15.5 Hz, CHH(C=O)NH2); 13 C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 174.3, 173.6, 142.1, 133.7, 130.0, 128
.2, 53.9, 39.6; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 273.0545, 実測値 273.0540.
【0022】 化合物27bの合成(図5) 化合物27bを、27aと同様の手順により、フェニルスルホニルクロライドの代わ
りに2-ナフタレンスルホニルクロライドを使用して製造した。粗収率: 16.06 g
(66%). IR (KBr): nmax 3424, 3289, 2925, 1851, 1713, 1673, 1502, 1399, 1
333, 1258, 1223, 1191, 1159, 1127, 1075, 1023, 964, 866, 822, 794, 714,
669, 638, 548, 477 cm-1; 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6): d 8.40 (d, J = 1.0 H
z, 1 H, ナフチル), 8.15 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, NHSO2), 8.12 (d, J = 8.0 Hz
, 1 H, ナフチル), 8.07 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, ナフチル), 8.01 (d, J = 8.0
Hz, 1 H, ナフチル), 7.81 (dd, J = 1.5, 8.8 Hz, 1 H, ナフチル), 7.68 (ddd
, J = 1.5, 6.8, 7.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.64 (ddd, J = 1.5, 6.8, 7.5 Hz,
1 H, ナフチル), 7.33 (bs, 1 H, CONHH), 6.87 (bs, 1 H, CONHH), 4.16 (bm,
1 H, CHCH2), 2.47 (dd, J = 7.0, 15.5 Hz, 1 H, CHCHH) 2.28 (dd, J = 6.5,
15.5 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6): d 172.0, 170.5, 138.4
, 134.1, 131.6, 129.2, 129.0, 128.6, 127.8, 127.4, 127.1, 122.6, 52.5, 3
8.0; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 323.0702, 実測値 323.0708.
【0023】 化合物55(b)(化合物55の-NH2 置換基を-OHで置換)の合成 工程A: 3-ヒドロキシプロピオン酸 (.073 g, 0.16 mmol, 1.0 当量)溶液に、D
MF (0.5 mL, .32 M)、イミダゾール(26.0 mg, 0.38 mmol, 2.4 当量)及びTBDPSC
l (.046 mL, 0.19 mmol, 1.2 当量)を添加し、25℃で2.5時間攪拌した。次いで
溶液をエーテル(10 mL)で希釈し、5% 塩化水素 (2X 10 mL)飽和溶液、水 (2X 10
mL)、塩水 (1X 5 mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥した。化合物をフラッシュカラム
クロマトグラフィー(シリカ、80% エーテルの軽油エーテル溶液)により精製し、
下記の次工程に用いた。 工程B:フェニレンジアミン (1.08 g, 0.01 mol)の5.5 N HCl (10 mL)溶液に、
工程Aで形成した保護された中間体(1.125g, 0.015 mol)を室温下で添加した。反
応混合物を24時間還流し、その後室温まで冷却した。溶媒を減圧下で除去して沈
殿物を得た。これをろ過し、エーテルで洗浄した。 工程C:TBDPS基を下記の通りにして除去した。:工程Bに由来する中間体(7.481
mmol)のTHF (0.1M)溶液を0 ℃に冷却し、共沸的に乾燥した(ベンゼン, 3 x 50 m
L) TBAF (22.44 mmol)で処理した。反応混合物を0 ℃で10時間攪拌し、飽和水性
NH4Clでクエンチした。二相を分離し、水相を酢酸エチルとエチルエーテルとの
混合物で抽出した。組み合わせた有機相を塩水で洗浄し、乾燥し、濃縮した。シ
リカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製により、純粋な化合物55(b)(化合
物55の-NH2 置換基を-OHで置換)を得た。
【0024】 化合物55(c)(化合物55の-NH2 置換基を-SHで置換)の合成 フェニレンジアミン (1.08 g, 0.01 mol)の5.5 N HCl (10 mL)溶液に、3-メル
カプトプロピオン酸(1.125g, 0.015 mol)を室温下で添加した。反応混合物を24
時間乾留し、次いで室温まで冷却した。溶媒を減圧下で除去して沈殿物を得た。
これをろ過し、エーテルで洗浄して、純粋な化合物55(c)(化合物55の-NH2 置換
基を-SHで置換)を得た。
【0025】 化合物67(b)及び(c)(-NH-基が、-S-又は-O- ジラジカルにより置換)の合成 (-NH
-の場合を図9に図示) 57 (0.10 g, 0.20 mmol;前記にて合成)のDMF (8 mL)溶液に、55 (b)又は (c)
(0.038 g, 0.22 mmol; 前記にて合成)及びトリエチルアミン (0.06 mL, 0.44 mm
ol)を室温下で添加した。25℃で16時間攪拌した後、反応混合物をEtOAc (10 mL)
及び水 (10 mL)で希釈した。相を分離し、水相を酢酸エチル(2 x 10 mL)で抽出
した。有機抽出物を集め、水(2 x 10 mL)及び塩水(20 mL)で洗浄し、Na2SO4で乾
燥した。ろ過及び減圧下での蒸発後、残渣をフラッシュクロマトグラフィー(シ
リカ、酢酸エチル)により精製して、67(b)又は(c)を得た。
【0026】 化合物20(b)又は (c)(-NH-基が、-S-又は-O- ジラジカルにより置換)の合成 (-N
H-の場合を図9に図示) 67(b)又は (c)(0.068 g, 0.11 mmol; 前記にて合成)のCH2Cl2 (2 mL)溶液に、
トリフルオロ酢酸(2 mL)を室温下で添加した。4時間後、溶媒を減圧下で除去し
て油を得た。これをRP-HPLC (C-18)した後、20 (b)又は(c)を黄色の固体として
得た。
【0027】 化合物28aの合成(図5) 磁気拡販棒を備える丸底フラスコに、NaOH (11.15 g, 280.0 mmol) 水溶液(50 mL)を添加し、0℃まで冷却した。臭素(2.60 mL, 50.0 mmol)を5分以内に滴下し
、反応混合物をこの温度下で更に5分間攪拌した。保護されたアミノ酸27a (10.4
4 g, 38.0 mmol)のNaOH (3.10 g, 70.0 mmol, 30 mL H2O)溶液の一部を0℃で添
加した。この温度下で攪拌を20分間続け、冷却浴を取り除くときに、反応混合物
を90℃で更に30分間加熱した。0℃に冷却後、反応混合物のpHを濃縮1M 水性HCl
で7に調節した。得られた無色の沈殿物をろ過により集めた。残渣を水で洗浄し
、オーブン中、約50℃で一晩乾燥して、28aを無色の固体(6.95 g, 75%)として得
た。粗生成物を更なる精製なしに使用した。IR (KBr): nmax 3509, 3299, 3058,
2936, 1636, 1596, 1522, 1446, 1413, 1355, 1340, 1300, 1246, 1163, 1094,
1028, 924 cm-1; 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6): d 7.84-7.82 (m, 2 H, Ph), 7.
66-7.63 (m, 1 H, Ph), 7.60-7.56 (m, 2 H, Ph), 7.58 (bm, 1 H, NHSO2Ph), 3
.35 (bs, 2 H, NH2), 3.17 (dd, J = 4.5, 9.5 Hz, 1 H, CHCH2), 3.01 (dd, J
= 2.5, 12.0 Hz, 1 H, CHH), 2.80 (dd, J = 9.5, 12.0 Hz, 1 H, CHH); 13C NM
R (125 MHz, DMSO-d6): d 169.4, 139.1, 132.7, 129.2, 126.8, 52.7, 41.7; F
AB-HRMS (M+Na+) 計算値 245.0596, 実測値 245.0599.
【0028】 化合物28bの合成(図5) 化合物28bを、28aと同様の手順により、27aの代わりに27bを使用して製造した
。粗収率: (11.88 g, 81 %)ベージュ色の固体。IR (KBr): nmax 3338, 3241, 30
56, 2831, 2601, 1651, 1604, 1513, 1463, 1404, 1382, 1335, 1151, 1076, 10
39, 985, 955, 931, 913, 855, 814, 787, 749, 657, 618, 550, 480 cm-1; 1H
NMR (500 MHz, DMSO-d6): d 8.48 (br. s, 1 H, ナフチル), 8.16-8.10 (2 bd,
2 H, ナフチル), 8.04 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.85 (dd, J = 2.0,
8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.70 (ddd, J = 1.5, 7.0, 8.0 Hz, 1 H, ナフチル),
7.66 (ddd, J = 1.0, 7.0, 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.45 (bm, 1 H, NHSO2),
3.54-3.19 (bm, 2 H, NH2), 3.23 (dd, 重ね合わせ, J = 4.5, 9.5 Hz, 1 H, C
HCH2), 3.04 (dd, J = 4.5, 12.00 Hz, 1 H, CHCHH), 2.83 (dd, J = 9.5, 12.0
0 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MHz, DMSO-d6): d 169.3, 136.1, 134.3, 13
1.6, 129.4, 129.2, 128.9, 128.0, 127.8, 127.6, 122.5, 52.7, 41.6; FAB-HR
MS (M+H+) 計算値 295.0753, 実測値 295.0761.
【0029】 化合物29aの合成(図5) 磁気攪拌棒を備えた封管に、28a (4.88 g, 20.0 mmol)及び75 mL の無水ジメ
トキシエタンを入れた。3.0 mL の濃縮H2SO4 を添加後、反応混合物をアルゴン
雰囲気下で-78℃まで冷却し、40.0 mL のイソブチレンを封管へ凝縮させた。封
止後、冷却浴を取り除き、反応混合物を室温下で48時間攪拌した。反応混合物を
100 mL の氷水に注いだ。水溶液をジエチルエーテル(40 mL)で抽出し、水相のpH
を6N 水性NaOHで12〜13に調節した。遊離のアミンを酢酸エチル (4 x 50 mL)で
抽出し、組み合わせた有機抽出物を、飽和水性NaHCO3-溶液 (50 mL)、5% 水性KH
SO4-溶液(50 mL)及び塩水 (50 mL)で連続的に洗浄した。有機相をMgSO4で乾燥し
、ろ過し、溶媒を減圧下で除去して、29a (10.9 g, 55.5%)をオフホワイト色の
固体として得た。粗生成物を更なる精製なしに使用した。Rf = 0.27 (シリカゲ
ル, 酢酸エチル); IR (KBr) nmax 3372, 3295, 2981, 2932, 1726, 1452, 1337,
1261, 1161, 1094, 945, 898, 845, 753 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 7
.86-7.84 (m, 2 H, Ph), 7.58-7.54 (m, 1 H, Ph), 7.51-7.48 (m, 1 H, Ph), 3
.76 (dd, J = 4.0, 5.5 Hz, 1 H, CHCH2), 3.02 (dd, J = 9.0, 13.0 Hz, 1 H,
CHH), 2.88 (dd, J = 5.5, 13.0 Hz, 1 H, CHH), 1.27 (s, 9 H, tBu); 13C NMR
(125 MHz, CDCl3): d 169.3, 139.7, 132.8, 129.1, 127.2, 82.8, 58.8, 44.9
, 27.7; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 301.1222, 実測値 301.1211.
【0030】 29bの合成(図5) 化合物29bを、29aと同様の手段により、28aの代わりに28bを使用して製造した
。粗収率: 4.56 g (51%) オフホワイト色の固体。Rf = 0.25 (シリカゲル, 酢酸
エチル + 2 % v/v Et3N); IR (KBr): nmax 3360, 3264, 3057, 2981, 2935, 287
3, 2747, 1731, 1588, 1501, 1455, 1339, 1254, 1220, 1157, 1076, 952, 926,
823, 782, 747, 663, 619, 552, 481 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.40
(bs, 1 H, ナフチル), 7.92 (bd, J = 8.5 Hz, 2H, ナフチル), 7.86 (d, J =
8.0 Hz, 1H, ナフチル), 7.82 (dd, J = 1.5, 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.64-7
.55 (2 x ddd, 重ね合わせ, J = 1.0, 7.0, 8.5 Hz, 2 H, ナフチル), 3.84 (dd
, J = 4.2, 5.8 Hz, 1 H, CHCH2), 3.30-2.60 (bm, 重ね合わせ, 2 H, NH2), 3.
03 (dd, J = 4.2, 13.4 Hz, 1 H, CHCHH), 2.88 (dd, J = 5.8, 13.4 Hz, 1 H,
CHCHH), 1.08 (s, 9 H, t-Bu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 169.2, 136.3, 1
34.9, 132.0, 129.5, 129.2, 128.9, 128.6, 127.8, 127.5, 122.4, 82.9, 58.6
, 44.6, 27.5; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 351.1379, 実測値 351.1371.
【0031】 化合物31の合成(図6) 酸30 (5.0 g, 27 mmol; Aldrich)のトルエン懸濁液に、トリメチルオルトアセ
テート(17 mL, 135 mmol)を添加した。混合物を80 ℃で12時間加熱し、溶媒を減
圧下で除去して、31を無色の固体 (5.26 g, 98%)として得た。Rf = 0.46 (シリ
カゲル, 25% 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (KBr): nmax 3061, 2960, 1714,
1614, 1542, 1438, 1351, 1297, 1262, 1233, 1130, 871, 755 cm-1; 1H NMR (5
00 MHz, CDCl3): d 8.74 (dd, J = 4J (1H-1H) = 2.0 Hz, 4J (1H-19F) = 7.0 H
z, 1 H, 2-Ar-H), 8.32 (ddd, 4J(1H-1H) = 2.0 Hz, 4J (1H-19F) = 4.5 Hz, 3J
(1H-1H) = 9.0, 1 H, 6-Ar-H), 7.39 (dd, 3J (1H-1H) = 9.0 Hz, 3J (1H-19F)
= 10.5 Hz, 1 H, 5-Ar-H); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 164.1, 159.1, 156.
9, 136.5, 127.8, 118.8, 118.7, 52.9; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 200.0281, 実
測値 200.0286.
【0032】 化合物32の合成(図6) 31 (4.0 g, 20 mmol)のDMF溶液(10 mL)に、約4gの分子ふるい及び4.46 g (0.2
2 mmol)のN3(CH2)2OTBSを室温下で添加した。10分後、2 mL (2.0 mmol)の1M TBA
F のTHF 溶液を添加した。混合物を室温下で4時間攪拌し、次いでセライト(登録
商標)の短路を通してろ過した。ろ液を酢酸エチル (100 mL)中に集め、水、飽和
水性NaHCO3-溶液及び塩水で連続的に洗浄した。有機抽出物をMgSO4で乾燥し、溶
媒を減圧下で除去して黄色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル, 40% 酢酸エチルのヘキサン溶液)により32 を黄色の固体として得た
(3.85 g, 73%)。Rf = 0.35 (シリカゲル, 40% 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR
(KBr): nmax 2950, 2938, 2114, 1713, 1620, 1536, 1438, 1349, 1303, 1276,
1247, 1161, 1136, 918, 760 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.54 (d, J =
2.0 Hz, 1 H, Ar), 8.22 (dd, J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.13 (d, J = 9.0
Hz, 1 H, Ar), 4.32 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, OCH2), 3.94 (s, 3 H, OCH3), 3.7
1 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, CH2N3); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 164.7, 154.7,
135.3, 127.3, 123.3, 114.0, 68.8, 52.5, 49.7; FAB-HRMS (M+Na+) 計算値 2
89.0549, 実測値 289.0553.
【0033】 化合物33の合成(図6) 32 (3.85 g, 14.0 mmol)の1,4-ジオキサン:水 (90 mL:30 mL)溶液に、LiOH・H 2 O (1.2 g, 28 mmol)を添加した。反応混合物を室温下で4時間攪拌し、次いで40
mL の飽和水性NH4Cl-溶液を添加した。有機溶媒を減圧下で除去して、黄色のス
ラッシュを得た。スラッシュを水中に集め、水性1M KHSO4-溶液で酸性化した。
水相をCH2Cl2 (3 x 70 ml)で抽出した。組み合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥
し、ろ過し、次いで溶媒を減圧下で除去して33を黄色の固体(3.50 g, 99%)とし
て得た。Rf = 0.10 (シリカゲル, 60 % 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (KBr):
nmax 3087, 2964, 2877, 2659, 2539, 2120, 1699, 1616, 1534, 1429, 1359,
1282, 1163, 1138, 1079, 1039, 1002, 929, 847, 763, 687, 642, 546 cm-1; 1 H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 8.40 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 8.22 (d
d, J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.37 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.37 (t, J
= 4.5 Hz, 2 H, OCH2), 3.67 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, CH2N3); 13C NMR (125 MHz
, メタノール-d4): d 167.4, 156.0, 140.9, 136.4, 127.9, 124.9, 115.7, 70.
3, 51.1; FAB-HRMS (M+Na+) 計算値 275.0392, 実測値 275.0395.
【0034】 化合物34の合成(図6) アミン26 (0.33 g, 1.10 mmol)及び酸33 (0.286 g, 1.10 mmol)のCH2Cl2 (30
mL)溶液に、触媒量のDMAP (0.03 g, 0.22 mol)及びDCC (0.26 g, 1.1 mol)を室
温下で添加した。反応混合物をこの温度下で4時間攪拌し、沈殿したジシクロヘ
キシル尿素をろ過し、ろ液を水、飽和水性NaHCO3-溶液及び塩水で連続的に洗浄
した。有機溶媒を減圧下で除去して油を得、これをフラッシュカラムクロマトグ
ラフィー(シリカゲル, 60% 酢酸エチルのヘキサン溶液)により精製した後、アミ
ン34を黄色の固体として得た(2.48 g, 82%)。Rf = 0.28 (シリカゲル, 60% 酢酸
エチルのヘキサン溶液); IR (KBr): nmax 3343, 2977, 2933, 2112, 1738, 1710
, 1619, 1531, 1498, 1366, 1333, 1280, 1161, 1084, 1047 cm-1; 1H NMR (500
MHz, CDCl3): d 8.23 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.98 (dd, J = 2.0, 11.0 H
z, 1 H, Ar), 7.40 (bt, 1 H, NHCO), 7.39-7.31 (m, 5 H, Ph), 7.09 (d, J =
11.0 Hz, 1 H, Ar), 5.67 (d, J = 8.0 Hz, 1 H, NHCO2), 5.21 (s, 2 H, CH2Ph
), 4.60-4.50 (bm, 1 H, CHCH2), 4.30 (t, J = 6.0 Hz, 2 H, OCH2), 3.95-3.8
5 (bm, 1 H, CHCHH), 3.78-3.70 (bm, 重ね合わせ, 1 H, CHCHH), 3.70 (t, J =
6.0 Hz, 2 H, CH2N3), 1.43 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 17
0.0, 164.9, 153.8, 139.8, 135.0, 133.0, 128.7, 128.6, 126.9, 124.6, 114.
3, 81.0, 68.8, 67.9, 49.8, 33.8, 28.2, 25.5, 24.8; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算
値 661.1023, 実測値 661.1050.
【0035】 化合物35abの合成(図6) アジド34 (50 mg, 0.095 mmol)のTHF:H2O (8 mL THF: 0.04 mL H2O)混合物溶
液に、トリフェニルホスフィン(50 mg, 0.19 mmol)を添加した。反応混合物を室
温下で14時間攪拌し、溶媒を減圧下で除去した。フラッシュカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル, 20 % メタノールのジクロロメタン溶液)による粗残渣の精
製により、2つの主要画分 (総収率80 %)を得た。画分1: 17 mg (黄色がかった油
, 40 %)、画分2: 17 mg (黄色がかった油, 40 %)であった。画分1はニンヒドリ
ンテストにおいて陽性であったが、画分2は陰性であった。画分1 35a Rf = 0.48
(シリカゲル, 20 % メタノールのジクロロメタン溶液); 1H NMR (500 MHz, CDC
l3): d 8.22 (m, 1 H, Ar), 7.94 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.43-7.30 (m, 6
H), 7.07 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 5.80 (d, J = 6.0 Hz, 1 H, NHBoc), 5.
19 (s, 2 H, CH2Ph), 4.54 (bm, 1 H, CHNHBoc), 4.21 (bm, 2 H, CH2OAr), 3.8
7-3.76 (m, 2 H), 3.19 (s, 2 H, CH2NH2), 2.75 (bs, 2 H, NH2), 1.41 (s, 9
H, tBu); FAB-HRMS (M+H+) 計算値 503.2142, 実測値 503.2162. 画分 2 35b:
Rf = 0.86 (シリカゲル, 20 % メタノールのジクロロメタン溶液); 1H NMR (500
MHz, CDCl3): d = 8.46 (m, 1 H, Ar), 8.42 (t, J =6.5 Hz, 1 H, NHAr), 7.7
9 (dd, J = 2.5, 11.0 Hz, 1 H, Ar), 7.38-7.28 (m, 5 H, Ar), 7.21 (m, 1 H,
NHCO), 6.80 (d, J = 11.0 Hz, 1 H, Ar), 5.85 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, NHBoc)
, 5.19 (s, 2 H, CH2Ph), 4.53 (m, 1 H, CHNHBoc), 3.92 (t, J = 6.5 Hz, 2 H
, CH2OH), 3.88-3.73 (m, 2 H, CH2NH(CO)), 3.52-3.38 (m, 2 H, CH2NHAr), 1.
41(s, 9 H, tBu); FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 635.118, 実測値 635.110.
【0036】 化合物10の合成(図6) 35a (0.023g, 0.046 mmol)のTHF:H2O (6 mL:2 mL)混合物溶液に、LiOH・H2O (
4 mg, 0.092 mmol)を室温下で添加した。混合物を4時間攪拌し、次いで酢酸で酸
性化した。溶媒を減圧下で除去して、残渣を更なる精製なしに次工程に使用した
。粗酸の2 ml 無水DMF溶液に、N, N-ジイソプロピルエチルアミン(9 mL, 0.05 m
mol)及び1H-ピラゾールカルボキサミジン・HCl (8 mg, 0.05mmol)を添加した。1
6時間後、溶媒を減圧下で除去し、残渣をRP-HPLC (C-18)により精製して、10 (3
.25 mg, 13%)を黄色がかった固体として得た。Rt = 20.5 分; 1H NMR (500 MHz,
D2O): d 8.33 (d, 1 H, J = 2.0 Hz, Ar), 7.98 (dd, 1 H, J = 2.0, 9.0 Hz,
Ar), 7.30 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.42 (m, 1 H, CHNHBoc), 4.34 (t, J =
4.0 Hz, 2 H, CH2NH(CO)), 3.82 (m, 2 H, NH2(C=NH)NHCH2, 3.63 (t, 2 H, J
= 4.0 Hz, 2 H, CH2O); FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 587.0866, 実測値 587.0895.
【0037】 化合物37の合成(図6) 34 (0.10 g, 0.019 mmol)のCH2Cl2 (4 mL)溶液に、室温下、トリフルオロ酢酸
(4 mL)を添加した。混合物を2時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去して黄色がか
った油を得、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、5% メタノールのジ
クロロメタン溶液)の後に、37を油(0.07 g, 84%)として得た。Rf = 0.19 (シリ
カ、5% メタノールのジクロロメタン溶液); 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.21
(d, J = 2.0 Hz, 1 H, 2-Ar-H), 7.95 (dd, J =2.0, 11.0 Hz, 1 H, 6-Ar-H), 7
.39-7.29 (m, 5 H, Ar), 7.21 (bm, 1 H), 7.05 (d, J = 9.0 Hz, 1 H), 5.16 (
s, 2 H, CH2Ph), 4.27 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, CH2OAr), 3.67 (t, J = 5.0 Hz,
2 H, CH2N3), 3.95-3.78 (bm, 1 H, CHNH2), 3.65-3.52 (bm, 1 H, CHCHH), 4.3
2-4.31 (bm, 1 H, CHCHH); 13C (125 MHz, CDCl3): d 164.9, 153.7, 139.2, 13
5.1, 133.1, 128.6, 128.5, 128.4, 127.0, 124.6, 114.2, 68.7, 67.4, 49.7,
33.8, 25.5; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 561.0499, 実測値 561.0507.
【0038】 化合物38aの合成(図6) 37(0.13 g, 0.30 mmol)のCH2Cl2 (10 mL)溶液に、N, N-ジイソプロピルエチル
アミン(0.07 mL, 0.39 mmol)及びベンゼンスルホニルクロライド(0.034 mL, 0.3
3 mmol)を室温下で添加した。4時間後、反応混合物をCH2Cl2 (10 mL)及び水(10
mL)で希釈した。相を分離し、有機相を炭酸水素ナトリウムの飽和溶液及び塩水
で洗浄し、乾燥(MgSO4)した。溶媒を減圧下で除去して油を得、これを分離用薄
層クロマトグラフィー (シリカ、60% エーテルのヘキサン溶液)の後に、38aを油
として得た(0.13 g, 78%)。Rf = 0.43 (シリカ、60% エーテルのヘキサン溶液);
1H NMR (500 MHz,CDCl3): d 8.26 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, 2-Ar-H), 7.98 (dd,
J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, 6-Ar-H), 7.81 (d, J = 8.0 Hz, 2 H, Ar), 7.53 (t, J
= 8.0 Hz, 1 H, p-フェニル), 7.42 (t, J = 8.0 Hz, 2 H, m-フェニル), 7.31
-7.30 (m, 3 H, Ar), 7.22-7.21 (m, 2 H, Ar), 7.08 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, 5-
Ar-H), 7.03 (t, J =5.5 Hz, 1 H), 5.03 (d, J = 12.0 Hz, 1 H, PhCHH), 4.99
(d, J = 12.0 Hz, 1 H, PhCHH), 4.29 (t, J = 4.5 Hz, 2 H, CH2O), 4.16 (dd
, J = 4.0, 7.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.92-3.87 (m, 1 H, CHCH2), 3.72-3.67 (m,
重ね合わせ, 3 H , CHCHH, CH2N3) ; 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 169.2, 16
5.2, 153.7, 139.3, 138.7, 134.3, 133.1, 132.9, 129.1, 128.4, 128.3, 126.
9, 126.5, 124.9, 114.1, 68.7, 68.1, 55.4, 49.7, 42.4 ; FAB-HRMS (M+Cs+)
計算値 701.0431, 実測値 701.0442.
【0039】 化合物38bの合成(図6) 化合物38bを、38aと同様の手順により、1-ナフタレンスルホニルクロライドを
フェニルスルホニルクロライドの代わりに使用して製造した。収率: (0.031g, 5
7%)(油として)。Rf = 0.18 (5% メタノールのジクロロメタン溶液); IR (薄膜):
nmax 3277, 2930, 2112, 1740, 1652, 1618, 1523, 1496, 1348, 1280, 1162,
1125, 984, 910, 772 cm-1. 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.60 (d, J = 11.0 H
z, 1 H, ナフチル), 8.21 (dd, J = 2.0, 9.3 Hz, 1 H, ナフチル), 8.03 (d, J
= 2.9 Hz, 1 H, 2-Ar-H), 8.01 (d, J = 10.4 Hz, 1 H, ナフチル), 7.87 (d,
J = 9.3 Hz, 1 H, ナフチル), 7.81 (dd, J = 2.9, 11.0 Hz, 1 H, 6-Ar-H), 7.
62 (ddd, J = 1.7, 8.7, 8.7 Hz, 1 H, ナフチル), 7.54 (ddd, J = 1.3, 8.8,
8.8 Hz, 1 H, ナフチル), 7.47 (dd, J = 9.4, 10.1 Hz, 1 H, ナフチル), 7.28
-7.22 (m, 3 H, Ph), 7.12-7.07 (m, 2 H, Ph), 6.98 (d, J = 11.0 Hz, 1 H, 5
-Ar-H), 6.69 (dd, J = 7.5 Hz, 1 H, NHCO), 6.22 (d, J = 9.5 Hz, 1 H, NHSO 2 ), 4.89 (d, J = 15.0 Hz, 1 H, CHHPh), 4.83 (d, J = 15 Hz, 1H, CHHPh), 4
.25 (t, J = 6.0 Hz, 2 H, OCH2), 4.13 (ddd, J = 5.4, 9.4, 9.5 Hz, 1 H, CH
CH2), 3.74 (ddd, J = 5.4, 7.4, 17.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.69 (t, J = 6.1 Hz
, 2 H, CH2N3), 3.67 (ddd, 重ね合わせ, J = 7.5, 9.0, 17.5 Hz, 1 H, CHCHH)
; 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 169.3, 165.1, 153.7, 139.1, 134.8, 134.4,
134.0, 133.5, 132.9, 129.9, 129.0, 128.6, 128.5, 128.3, 127.7, 126.3, 12
4.8, 124.1, 114.0, 68.7, 67.9, 55.7, 49.8, 42.2; FAB-HRMS(M+Cs+) 計算値
751.0587, 実測値 751.0599.
【0040】 化合物39a及び41aの合成(図6) 化合物39a及び41aを、35abと同一の手順により、化合物38bを38aの代わりに使
用して製造した。収率: (F1 = 0.029 g, F2 = 0.028 g)、総収率 (80%)。F2はニ
ンヒドリンテストで陽性であったが、F1は陽性ではなかった。Rf (F1) 41a = 0.
39 (シリカ、10% メタノールのジクロロメタン溶液); 1H NMR (500 MHz, CDCl3)
: d 8.35 (bs, 1 H, 2-Ar-H), 8.31 (bs, 1 H, CH2NHAr), 7.76-7.60 (m, 重ね
合わせ, 3 H, Ar), 7.50 (bs, 1 H), 7.38 (t, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.28 (t
, J = 9.0 Hz, 2 H, Ar), 7.26-7.13 (m, 5 H, Ar), 6.86 (d, J = 11.0 Hz, 1
H, Ar), 6.64 (d, J = 11.0 Hz, 1 H, NHSO2), 4.92 (d, J = 15.0 Hz, 1 H, Ph
CHH), 4.86 (d, J = 15.0 Hz, 1 H, PhCHH), 4.26-4.23 (m, 1 H, CHCH2), 3.80
-3.67 (m, 重ね合わせ, 4 H, HOCH2, CHCH2), 3.34-3.31 (bm, CH2NHAr), 2.92
(bs, CH2OH) ; Rf (F2) 39a = 0.16 (シリカ、20 % メタノールのジクロロメタ
ン溶液); 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.24 (bs, 1 H, Ar), 7.94 (d, J = 9.0
Hz, 1 H, Ar), 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.49 (t, J = 8.0 Hz, 1 H, Ph),
7.40 (t, J = 8.0 Hz, 2 H, Ph), 7.30-7.28 (m, 3 H, Ar), 7.19-7.18 (m, 重
ね合わせ, 3 H, Ar, NH(CO)), 7.02 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 5.01 (d, J =
12.5 Hz, 1 H, PhCHH), 4.97 (d, J = 12.5 Hz, 1 H, PhCHH), 4.18-4.15 (m,
重ね合わせ, 3 H, CHCH2, OCH2), 3.86-3.84 (m, 1 H, CHCHH), 3.70-3.68 (m,
1 H, CHCHH), 3.15-3.13 (bm, 2 H, OCH2NH2), 2.82 (bm, 2 H, NH2); 13C NMR
(125 MHz, CDCl3): d 169.5, 165.4, 154.4, 139.9, 138.8, 134.4, 133.0, 132
.8, 129.0, 138.5, 128.4, 127.0, 126.3, 125.0, 114.1, 71.4, 68.0, 55.4, 4
2.3, 40.7; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 675.0526, 実測値 675.0546.
【0041】 化合物11の合成(図6) 化合物11を、10と同様の手順により、40aを36bの代わりに使用して製造した。
収率: (3.31 mg, 13%)。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 8.26 (d, J = 2.
0 Hz, 1 H, Ar), 8.04 (dd, J = 2.0, 8.5 Hz, 1 H, Ar), 7.82-7.80 (m, 2 H,
Ph), 7.47-7.36 (m, 4 H, 5-ArH, Ph), 4.35 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, OCH2), 4.1
9 (dd, J = 4.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.75 (dd, J = 4.0, 14.0 Hz, 1 H, C
HCHH), 3.68 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, CH2NH(C=N)), 3.47 (dd, J = 11.0, 14.0 H
z, 1 H, CHCHH).
【0042】 化合物12の合成(図6) ベンジルエステル41a (0.10 g, 0.22 mmol)のTHF:H2O (3 mL:1 mL)溶液に、Li
OH・H2O (18.5 mg, 0.44 mmol)を室温下で添加した。4時間攪拌した後、反応混
合物を酢酸で酸性化し、溶媒を減圧下で除去して粗酸42aを得た。酸42aのDMF (5
mL)溶液に、N, N- ジイソプロピルエチルアミン (38 mL, 0.22 mmol)を添加し
た。50℃で16時間攪拌した後、溶媒を減圧下で除去して油を得た。これをRP-HPL
C (C-18)した後、12 (5.4 mg, 5%)を黄色がかった固体として得た。Rt = 14.9
分; 1H NMR (600 MHz, CDCl3): d 8.26 (d, J =2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.67-7.65 (
m, 2 H, Ph), 7.64 (dd, J = 2.0, 9.0 Hz, Ar), 7.24-7.18 (m, 3 H, Ph), 7.0
6 (d, J = 9.0 Hz, Ar), 4.49 (t, J = 4.0 Hz, 2 H, CH2OH), 4.15 (dd, J = 6
.0, 10.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.86 (t, J = 4.0 Hz, 2 H, CH2N(C=NH)NH2), 3.70
(dd, J = 6.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH), 3.35 (dd, J =10.0, 14.0 Hz, 1 H, CH
CHH); 13C NMR (150 MHz, CDCl3): d 167.6, 164.9, 147.2, 141.7, 132.4, 130
.5, 129.6, 127.7, 126.8, 125.6, 125.5, 122.2, 112.5, 70.4, 42.6, 28.7, 2
3.2. エレクトロスプレーマススペクトル(M+H+) 計算値 495, 実測値 495.
【0043】 化合物39bの合成(図6) アジド38b (0.031 g, 0.05 mmol)のTHF:H2O (8 mL:0.04 mL)溶液に、トリフェ
ニルホスフィン(0.026 g, 0.1 mmol)を添加した。室温下で12時間攪拌した後、
溶媒を減圧下で除去して白色固体を得た。固体を分離用薄層クロマトグラフィー
(シリカ、20% メタノールのジクロロメタン溶液)により精製して、39bを油とし
て得た(0.013 g, 44%)。Rf = 0.1 (シリカゲル, 10% メタノールのジクロロメタ
ン溶液); IR (薄膜): nmax 3361, 3282, 3070, 2922, 2851, 1742, 1650, 1620,
1527, 1456, 1349, 1322, 1280, 1162, 1126, 989, 910 cm-1; 1H NMR (500 MH
z, CDCl3): d = 8.63 (d, J = 10.8 Hz, 1 H, ナフチル), 8.17 (dd, J = 1.0,
9.1 Hz, 1 H, ナフチル), 8.02 (d, J = 2.5 Hz, 1 H, Ar), 7.92 (d, J = 10.3
Hz, 1 H, ナフチル), 7.77 (d, J = 10.3 Hz, 1 H, ナフチル), 7.72 (dd, J =
2.6, 11.0 Hz, 1 H, Ar), 7.58 (dd, J = 8.3, 8.3 Hz, 1 H, ナフチル), 7.49
(dd, J = 7.3, 7.3 Hz, 1 H, ナフチル), 7.41 (dd, J = 7.5, 7.5 Hz, 1 H,
ナフチル), 7.23-7.16 (m, 3 H, Ph), 7.09-7.04 (m, 2 H, Ph), 6.84 (d, J =
11.1 Hz, 1 H, Ar), 4.83 (d, J = 15.2 Hz, 1 H, CHHPh), 4.76 (d, J = 15.2
Hz, 1 H, CHHPh), 4.23 (dd, J = 5.8, 9.1 Hz, 1 H, CHCH2), 4.10-4.04 (bm,
2 H, OCH2), 3.95-3.61 (bm, 5 H, CH2NH2, CHCHH), 3.18-3.05 (bm, 1 H, CHCH
H) ; 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 169.6, 165.3, 154.2, 146.9, 134.6, 134.
5, 134.0, 133.9, 133.2, 129.8, 129.0, 128.6, 128.5, 128.4, 128.2, 127.8,
127.0, 125.9, 124.9, 124.2, 124.1, 114.3, 67.6, 55.9, 42.0, 40.5, 29.6;
FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 725.0682, 実測値 725.0695.
【0044】 化合物13の合成(図6) 化合物13を、10と同様の手順により、化合物40bを36bの代わりに使用して製造
した。収率: (1.8 mg, 15%)(黄色がかった固体として)Rt = 21.2分; 1H NMR (50
0 MHz, メタノール-d4): d 8.63 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, ナフチル), 8.17 (dd,
J = 1.5, 7.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.94 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.
88 (d, J = 2.5 Hz, 1 H, Ar),7.76-7.70 (m, 重ね合わせ, 2 H, 6-Ar-H, ナフ
チル-), 7.57 (ddd, J = 1.0, 6.5, 9.3 Hz, 1 H, ナフチル), 7.47 (dd, J = 7
.5, 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.42 (ddd, J = 1.0, 7.0, 7.5 Hz, 1 H, ナフチ
ル), 7.25 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.36 (t, J = 5.0 Hz, 1 H, CH2O), 4.1
8 (dd, J = 4.5, 9.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.72 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, CH2NH), 3
.65 (dd, J = 4.5, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.41 (dd, J = 9.5, 13.5 Hz, 1 H,
CHCHH) ; エレクトロスプレーマススペクトル 計算値 (M+H+) 545, 実測値 545
.
【0045】 化合物51の合成(図7) アミノエタノール (43) (1.0 mL, 16.0 mmol)のDMF (30 mL)溶液に、1,3-ビス
-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチル-2-チオプソイドウレア(48) (4.81 g, 16
.0 mmol)、トリエチルアミン (4.63 mL, 32.0 mmol)及び水銀(II)ジクロライド
(4.48 g, 16.0 mmol)を室温下で添加した。4時間後、反応混合物を酢酸エチルで
希釈し、セライト(登録商標)の短路でろ過した。ろ液を水 (2 x 20 mL)、塩水 (
20 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過及び溶媒の減圧下での蒸発の
後、粗化合物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、51を無色
の固体として得た(4.95 g, 98%)。Rf = 0.43 (シリカゲル, 50 % 酢酸エチルの
ヘキサン溶液); IR (KBr): nmax 3329, 3142, 2977, 2934, 2870, 1724, 1644,
1443, 1412, 1360, 1299, 1103, 1052, 1027, 864, 809, 778 cm-1; 1H NMR (50
0 MHz, CDCl3): d 11.48 (bs, 1 H, NHCO2), 8.66 (m, 1 H, CH2NH), 4.54 (bs,
1 H, OH), 3.74 (t, J = 4.5 Hz, 2 H, CH2OH), 3.54 (dt, J = 5.5, 5.5 Hz,
2 H, CH2NH), 1.47 (s, 9 H, tBu), 1.45 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, C
DCl3): d 162.8, 157.4, 153.1, 83.5, 79.2, 63.1, 44.4, 28.2, 28.0; FAB-HR
MS (M+H+) 計算値 304.1872, 実測値 304.1878.
【0046】 化合物52の合成(図7) ピペラジン (44) (3.45 mL, 12.0 mmol)のDMF (10 mL)溶液に、1,3-ビス-(ter
t-ブトキシカルボニル)-2-メチル-2-チオプソイドウレア (48) (0.87 g, 3.00 m
mol)を室温下で添加した。14時間後、反応混合物を酢酸エチル及び水で希釈した
。相を分離し、有機相を水(2 x 20 mL)、塩水 (20 mL)で連続的に洗浄し、Na2SO 4 で乾燥した。溶媒を減圧下で除去して、52を無色の固体 (0.93 g, 95%)として
得た。Rf = 0.34 (シリカゲル, 10% メタノールのジクロロメタン溶液); IR (KB
r): nmax 3294, 2980, 2931, 2856, 1749, 1664, 1605, 1527, 1448, 1367, 130
5, 1230, 1149, 1116, 1019, 893, 842, 730, 682 cm-1. 1H NMR (500 MHz, メ
タノール-d4): d 3.48 (t, J = 5.0 Hz, 4 H, (CH2)2N(C=N), 2.83 (t, J = 5.0
Hz, 4 H, (CH2)2NH), 1.46 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4 ): d 154.4, 81.4, 48.2, 46.0, 28.6; FAB-HRMS (M+Na+) 計算値 341.1226, 実
測値 341.1235.
【0047】 化合物53の合成(図7) アミノエタンチオール (45) (114 mg, 1.00 mmol)のDMF (5 mL)溶液に、N,N'-
ビス-tert-ブトキシカルボニルチオウレア (49) (276 mg, 1.00 mmol)及びトリ
エチルアミン (2.79 mL, 2.00 mmol)を室温下で添加した。14時間後、反応混合
物を5 mL のH2Oで希釈し、酢酸エチル (3 x 10 mL)で抽出した。組み合わせた有
機抽出物を塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過及び減圧下での溶媒の蒸発の
後、粗化合物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 25 % ジエチ
ルエーテルのヘキサン溶液)により精製して、53を空気感受性(airsensitive)の
無色の固体(191 mg, 59.8%)として得た。Rf = 0.16 (シリカ、25 % ジエチルエ
ーテルのヘキサン溶液); IR (KBr): nmax 3327, 3132, 2978, 2931, 1726, 1643
, 1565, 1431, 1363, 1329, 1280, 1227, 1133, 1088, 1058, 855, 809, 760, 6
06 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 11.45 (bs, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.61
(bt, J = 5.9 Hz, 1 H, CH2NH), 3.74 (bdt, J = 6.0, 6.5 Hz, 2 H, CH2NH), 2
.85 (t, J = 6.5 Hz, 2 H, CH2SH), 1.47 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, C
DCl3): d 163.4, 156.1, 153.1, 83.2, 79.3, 39.2, 37.0, 28.3, 28.1 ; FAB-H
RMS 計算値のみでS-S-二量体が観察された。
【0048】 化合物54の合成(図7) エチレンジアミン (54) (3.45 mL, 51.6 mmol)のDMF (50 mL)溶液に、1,3-ビ
ス-(tert-ブトキシカルボニル)-2-メチル-2-チオプソイドウレア (48) (3.00 g,
10.33 mmol)、トリエチルアミン (2.88 mL, 20.7 mmol)及び水銀 (II)クロライ
ド (2.81 g, 10.3 mmol)を室温下で添加した。4時間後、反応混合物を20 mLの酢
酸エチルで希釈しセライト(登録商標)の短路でろ過した。ろ液をH2O (2 x 50 mL
)、塩水(50 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。フラッシュカラムクロマ
トグラフィー (シリカゲル, 20 % MeOHの酢酸エチル溶液 + 2 % v/v Et3N)によ
り、54を無色の固体(1.60 g, 51.2%)として得た。Rf = 0.30 (シリカゲル, 20 %
MeOHの酢酸エチル溶液 + 2 % v/v Et3N); IR (KBr): nmax 3446, 3389, 3259,
2978, 2819, 1728, 1706, 1656, 1626, 1521, 1485, 1365, 1253, 1171, 1093,
1049, 888, 802, 738, 699, 562 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 11.38 (bs
, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.61 (bt, 1 H, CH2NH(C=N)), 3.45 (bdt, J = 5.5, 5.
5 Hz, 2 H, CH2NH), 2.85 (t, J = 5.5 Hz, 2 H, CH2NH2), 1.46 (s, 9 H, tBu)
; 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 163.4, 156.4, 153.1, 83.1, 79.2, 41.8, 40
.9, 28.2; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 303.2032, 実測値 303.2037.
【0049】 化合物55の合成(図7) フェニレンジアミン (1.08 g, 0.01 mol)の5.5 N HCl (10 mL)溶液に、b-アラ
ニン (47) (1.125g, 0.015 mol)を室温下で添加した。反応混合物を24時間還流
し、次いで室温まで冷却した。溶媒を減圧下で除去して沈殿物を得た。これをろ
過し、エーテルで洗浄した(1.70 g, 73%)。Rf = 0.12 (20% メタノールのジクロ
ロメタン溶液); 1H NMR (500 MHz, D2O): d 7.73-7.72 (m, 2 H, Ar), 7.55-7.5
3 (m, 2 H, Ar), 3.61-3.55 (m, 4 H, CH2CH2); 13C NMR (125 MHZ, D2O): d FA
B-HRMS (M+H+) 計算値 162.1031, 実測値 162.1029.
【0050】 化合物56の合成(図7) エチレンジアミン(46) (1.0 mL, 0.015 mol)のDMF (10 mL)溶液に、2-(3,5-ジ
メチルピラゾリル)-4,5-デヒドロイミダゾールヒドロブロミド(50) (3.67 g, 0.
015 mol)及びN, N-ジイソプロピルエチルアミン (2.61 mL, 0.015 mol)を室温下
で添加した。11時間攪拌した後、エーテル(12 mL)を反応混合物に添加したとこ
ろ、白色沈殿物が形成した。沈殿物をろ過し、エーテルで洗浄し、56 (1.59 g,
51%)を得た。IR (KBr): nmax 3164, 1681, 1599, 1484, 1287, 1211, 1137, 106
9, 952 cm-1; 1H NMR (500 MHz, D2O): d 3.54 (bs, 4 H, NHCH2CH2NH), 3.17 (
t, J = 6.0 Hz, CH2NH), 2.65 (t, J = 6.0 Hz, CH2NH2); 13C NMR (125 MHz, D 2 O): d 160.9, 45.3, 43.6, 40.3; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 129.1140, 実測値
129.1134.
【0051】 化合物58の合成(図8) 3-ニトロ-4-フルオロ安息香酸(30) (1.59 g, 8.57 mmol; Aldrich)のベンゼン
(40 mL)溶液に、DMF (0.03 mL, 0.40 mmol)及びオキサリルクロライド(3.73 mL,
20.2 mmol)を0℃下で添加した。6時間後、溶媒を減圧下で除去した。得られた
黄色の粘稠性の油(1.73 g, 8.57 mmol)をCH2Cl2 (20 mL)に溶解した。溶液を0℃
に冷却し、トリエチルアミン (1.28 mL, 9.20 mmol)を添加した。保護された2-
アミノアラニン tert-ブチルエステル29a (2.32 g, 7.70 mmol)のCH2Cl2 (40 mL
)溶液を添加した。4時間後、反応混合物を水で希釈し、相分離の後、水相をジク
ロロメタン (2 x 50 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を飽和水性NaHCO3 -溶液で洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過及び溶媒の減圧下での蒸発の後、粗化合
物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 45 % 酢酸エチルのヘキ
サン溶液)で精製して、58を黄色のフォーム(3.90 g, 98%)として得た。Rf = 0.1
9 (シリカゲル, 40 % 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (KBr): nmax 3286, 2980
, 2936, 1730, 1653, 1619, 1537, 1493, 1448, 1349, 1314, 1159, 1131, 1092
cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.56 (dd, 4J (1H-1H) = 2.5 Hz, 4J (1H- 19 F) = 7.5 Hz, 1 H, 2-Ar-H), 8.12 (ddd, 4J (1H-1H) = 2.5 Hz, 4J (1H-19F)
= 4.0 Hz, 3J (1H-1H) = 9.0 Hz, 1 H, 6-Ar-H), 7.84 (d, J = 7.5 Hz, 2 H,
o-フェニル), 7.58 (d, J =7.5 Hz, 1 H, p-フェニル), 7.50 (t, J =7.5 Hz, 2
H, m-Ar), 7.34 (dd, 3J (1H-1H) = 9.0 Hz, 3J (1H-19F) = 10.0 Hz, Ar-H),
7.13 (t, J = 5.5 Hz, 1 H, (C=O)NH), 5.89 (d, J = 8.0 Hz, 1 H, CHNHSO2Ph)
, 3.97-3.92 (m, 2 H, CHH, CHCH2), 3.60-3.54 (m, 1 H, CHH), 1.29 (s, 9 H,
tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.1, 164.5, 158.1, 156.0, 138.6, 13
4.2, 134.1, 133.2, 130.9, 129.2, 127.2, 125.6, 118.9, 118.7, 84.2, 55.8,
42.5, 27.6; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 600.0217, 実測値 600.0195.
【0052】 化合物59の合成(図8) 化合物59を、化合物58と同様の手順により、2-ナフタレンスルホニルクロライ
ドをフェニルスルホニルクロライドの代わりに用いて製造した。収率: (985 mg,
96%)(オフホワイト色の固体として)。Rf = 0.24 (シリカゲル, 50 % 酢酸エチ
ルのヘキサン溶液); IR (KBr): nmax 3395, 3297, 3083, 2981, 2937, 1734, 16
71, 1620, 1534, 1494, 1460, 1345, 1264, 1156, 1128, 1079, 977, 918, 833,
750, 661, 617, 549, 479 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.46 (dd, 4J(1 H-1H) = 2.5 Hz, 4J(1H-19F) = 7.0 Hz, 1 H, 2-Ar-H), 8.38 (d, J = 2.0 Hz,
1 H, ナフチル), 8.02 (ddd, 4J(1H-1H) = 2.5 Hz, 4J(1H-19F) = 4.0 Hz, 3J(1 H-1H) = 8.8 Hz, 1 H, 6-Ar-H), 7.90 (bd, 重ね合わせ, J = 8.5 Hz, 1 H, ナ
フチル), 7.88 (bd, 重ね合わせ, J = 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.83 (bd, J =
8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.79 (dd, J = 2.0, 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.62
(ddd, J = 1.0, 7.5, 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.58 (ddd, J = 1.0, 7.5, 8.
5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.27 (br. dd, J = 6.0, 8.5 Hz, 1 H, CONH), 7.18 (b
dd, 3J(1H-1H) = 9.0 Hz, 3J(1H-19F) = 10.0 Hz, 1 H, 5-Ar-H), 6.15 (d, J =
8.0 Hz, 1 H, NHSO2), 4.06 (ddd, J = 4.0, 5.5, 8.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.93
(ddd, J = 4.0, 6.0, 11.0 Hz, 1 H, CHCHH), 3.57 (ddd, J = 5.5 Hz, 8.5 Hz
, 1 H, CHCHH), 1.17 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.3, 16
4.3, 158.0, 155.8, 135.5, 134.7, 134.1, 134.0, 131.8, 130.5, 129.5, 129.
1, 128.6, 127.7, 125.4, 122.0, 118.6, 118.4, 83.9, 55.9, 42.3, 27.4; FAB
-HRMS (M+Cs+) 計算値 650.0373, 実測値 650.0358.
【0053】 化合物60の合成(図8) 磁気攪拌棒を備えた丸底フラスコに、NaH (鉱油の60% 懸濁液) (0.16 g, 3.96
mmol)及びTHF (10 mL)を0℃下で置いた. 攪拌した懸濁液に、51 (0.55 g, 1.80
mmol)のTHF (5 mL)溶液を添加した。この温度下で攪拌を更に30分間続け、得ら
れた灰色の懸濁液は使用可能であった。磁気攪拌棒を備えた丸底フラスコに、芳
香族フルオライド58 (0.1 g, 0.30 mmol)及びDMF (10 mL)を入れた。溶液を0℃
に冷却し、5.5 mLの前記で調製した懸濁液をシリンジにより添加した。0℃で8時
間後、反応を水 (10 mL)の添加により停止させ、次いで酢酸エチルで希釈した。
水相を分離し、酢酸エチル (3 x 25 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を
、H2O (2 x 10 mL)及び塩水(10 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過
及び減圧下での溶媒の蒸発の後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(
シリカ、60% 酢酸エチルのヘキサン溶液)により精製して、60を黄色がかったフ
ォームとして得た(0.15 g, 66%)。Rf = 0.18 (シリカゲル, 50% 酢酸エチルのヘ
キサン溶液); IR (KBr): nmax 3331,2978, 2951, 1733, 1645, 1619, 1532, 136
7, 1319, 1277, 1144, 1051, 1025 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 11.43 (
bs, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.76 (bt, J = 5.5 Hz, 1 H, CH2NH(C=N)), 8.32 (d,
J = 2.5 Hz, 1 H, Ar), 8.00 (dd, J = 2.5, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.85-7.84 (m
, 2 H, Ph), 7.58 (t, J = 8.0 Hz, 1 H, Ph), 7.49 (t, J = 8.0 Hz, 2 H, Ph)
, 7.20 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 6.95 (t, J = 8.0 Hz, 1 H, NHCO), 5.84 (
d, J = 7.5 Hz, 1 H, HNSO2), 4.28 (t, J = 5.5 Hz, 2 H, CH2O), 3.96-3.87 (
m, 重ね合わせ, 4 H, CHCH2, CH2NH(C=N)), 3.60-3.54 (m, 1 H, CHCH2), 1.50
(s, 9 H, tBu), 1.48 (s, 9 H, tBu), 1.28 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz,
CDCl3): d 168.2, 165.0, 163.3, 156.5, 154.5, 154.1, 150.9, 139.4, 138.8
, 133.1, 132.7, 129.2, 127.2, 126.5, 125.0, 114.5, 84.0, 83.4, 68.1, 55.
9, 42.4, 39.4, 28.3, 28.0, 27.6; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 883.1949, 実測
値 883.1970.
【0054】 化合物11の合成(図8) 60 (30.0 mg, 0.04 mmol)のCH2Cl2 (2 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(2 mL)を
滴下した。反応混合物を25℃で2時間洗浄した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をR
P-HPLC (C-18)により精製して、11を黄色がかった固体(22.0 mg, 92%)として得
た。Rt = 12.2 分; IR (KBr): nmax 3418, 1679, 1529, 1433, 1354, 1319, 127
8, 1198, 1161, 1092, 1046, 932, 837, 802, 756, 688 cm-1; 1H NMR (500 MHz
, メタノール-d4): d 8.26 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 8.04 (dd, J = 2.0, 8.
5 Hz, 1 H, Ar), 7.82-7.80 (m, 2 H, Ph), 7.47-7.36 (m, 4 H, Ar), 4.35 (t,
J = 5.0 Hz, 2 H, OCH2), 4.19 (dd, J = 4.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.75 (
dd, J = 4.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH), 3.68 (t, J = 5.0 Hz, 2 H, CH2NH(C=N))
, 3.47 (dd, J = 11.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MHz, メタノール
-d4): d 167.7, 155.0, 142.2, 140.7, 134.5, 133.6, 130.0, 128.2, 125.9, 1
15.7, 69.8, 43.3, 41.8, 25.2; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 495.1298, 実測値 49
5.1311.
【0055】 化合物61の合成(図8) 58 (100 mg, 0.20 mmol)のDMF (10 mL)溶液に、53 (68 mg, 0.22 mmol)を添加
した。室温下で4時間攪拌した後、反応混合物を水(10 mL)で希釈し、水相を酢酸
エチル (3 x 10 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を、水(2 x 10 mL)及
び塩水(20 mL)で連続的に洗浄し、Na2SO4で乾燥した。ろ過及び減圧下での溶媒
の蒸発後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 50 % 酢酸
エチルのヘキサン溶液)により精製して、61を黄色がかったフォーム(110 mg, 73
%)として得た。Rf = 0.48 (シリカゲル, 60% 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (
film): nmax 3318, 2925, 1723, 1623, 1517, 1412, 1324, 1158 cm-1; 1H NMR
(500 MHz, CDCl3): d 11.47 (bs, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.59 (d, J = 2.5 Hz,
1 H, Ar), 8.56 (t, J = 10.0 Hz, 1 H, NH), 8.43 (t, J = 10.0 Hz, 1 H, NH)
, 7.93 (dd, J = 2.5 Hz, 10.0 Hz, 1 H, Ar), 7.84 (d, J = 9.0 Hz, 2 H, Ph)
, 7.53 (t, J = 10.0 Hz, 1 H, Ph), 7.46 (t, J = 10.0 Hz, 2 H, Ph), 7.21 (
d, J = 10.0 Hz, 1 H, Ar), 6.81 (t, J = 10.0 Hz, 1 H, CONH), 5.87 (d, J =
10.0 Hz, 1 H, NHSO2), 3.98-3.93 (m, 1 H, CHCH2), 3.87-3.82 (m, 1 H, CHC
HH), 3.72-3.55 (m, 5 H, CHCHH, NHCH2, CH2NH(C=N)), 1.52 (s, 9 H, tBu), 1
.47 (s, 9 H, tBu), 1.27 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.4
, 165.7, 163.3, 156.6, 153.2, 146.9, 139.1, 134.7, 133.0, 131.4, 129.1,
127.2, 126.2, 121.0, 114.4, 83.7, 83.5, 79.5, 56.2, 42.4, 42.2, 39.0, 28
.3, 28.0, 27.6; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 882.2109, 実測値 882.2129.
【0056】 化合物14の合成(図8) 化合物14を、11と同様の手順により、61を60の代わりに用いて製造した。収率
: (33.2 mg,92%)(黄色の固体として)。Rt = 15.9 分; IR (KBr): nmax 3364, 32
45, 2998, 2584, 1669, 1624, 1555, 1520, 1433, 1313, 1198, 1161, 923, 756
, 722 cm-1; 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 8.61 (d, J = 2.5 Hz, 1 H,
Ar), 7.92 (dd, J = 2.5, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.81 (d, J = 7.0 Hz, 2 H, Ph)
, 7.47-7.40 (m, 3 H, Ph), 7.11 ( d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.19 (dd, J =
5.0, 9.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.72 (dd, J = 5.0, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.67
(t, J = 6.0 Hz, 2 H, NHCH2), 3.52 (t, J = 6.0 Hz, 2 H, NHCH2), 3.46 (dd,
J = 9.0, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 168.
3, 159.0, 148.0, 142.1, 135.8, 133.6, 132.9, 130.0, 127.8, 125.0, 122.3,
114.8 43.2, 42.5, 41.1, 31.1; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 494.1458, 実測値 4
94.1444.
【0057】 化合物62の合成(図8) 54 (1.60 mg, 5.0 mmol)のTHF (50 mL)溶液に、NaH (鉱油中の60 % 懸濁液) (
200 mg, 5.00 mmol)を0℃下で添加した。15分後、得られたチオレート(thiolate
)溶液は使用可能であった。58 (100 mg, 0.20 mmol)のDMF (10 mL)溶液に、チオ
レート溶液(5.0 mL, 0.5 mmol)をシリンジにより添加した。室温下で12時間後、
反応を水(10 mL)の添加により停止させ、次いで酢酸エチルで希釈した。相分離
後、水相を酢酸エチル (3 x 25 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を、水
(2 x 10 mL)及び塩水(10 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過及び減
圧下での蒸発後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 40
% 酢酸エチルのヘキサン溶液)により精製して、62を黄色がかったフォーム(35 m
g, 23%)として得た。Rf = 0.32 (シリカゲル, 40 % 酢酸エチルのヘキサン溶液)
; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 11.45 (bs, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.65 (bt, 重
ね合わせ, J = 4.5 Hz, 1 H, CH2NH(C=N)), 8.63 (d, 重ね合わせ, J = 2.0 Hz,
1 H, Ar), 8.22 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, Ar), 8.15 (dd, J = 2.0, 8.5 Hz, 2 H
, Ar), 7.84 (d, J = 8.0 Hz, 2 H, Ph), 7.56 (t, J = 7.5 Hz, 1 H, Ph), 7.4
8 (bdd, J = 7.0, 8.0 Hz, 2 H, Ph), 6.98 (t, J = 5.5 Hz, 1H, CONH), 5.72
(d, J = 7.0 Hz, 1 H, NHSO2), 3.99-3.93 (bm, 1 H, CHCH2), 3.88 (ddd, J =
4.5, 5.5, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.70-3.58 (m, 3 H, CHCHH, CH2NH(C=N)), 3
.26 (t, J = 8.0 Hz, 2 H, SCH2), 1.57 (s, 9 H, tBu), 1.50 (s, 9 H, tBu),
1.30 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.2, 165.1, 163.4, 156
.3, 153.1, 145.3, 141.0, 138.9, 133.1, 132.3, 130.3, 129.2, 127.7, 127.2
, 124.7, 84.0, 83.5, 79.6, 55.9, 42.4, 39.2, 30.1, 28.4, 28.0, 27.6; FAB
-HRMS (M+Cs+) 計算値 899.1720, 実測値 899.1753.
【0058】 化合物15の合成(図8) 化合物15を、11と同様の手順により、62を60の代わりに用いて製造した。収率
: (23.0 mg, 92%)(黄色の固体として)。Rt = 16.0 分; 1H NMR (500 MHz, メタ
ノール-d4): d 8.58 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 8.06 (dd, J = 2.0, 8.5 Hz,
1 H, Ar), 7.82 (d, J = 7.0 Hz, 2 H, Ph), 7.71 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, Ph),
7.48-7.41 (m, 3 H, Ar), 4.23 (dd, J = 5.0, 9.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.80-3.7
6 (m, 1 H, CHCHH), 3.56 (t, J = 6.5 Hz, 2 H, CH2NH(C=N)), 3.50-3.43 (m,
1 H, CHCHH), 3.34 (t, J = 6.5 Hz, 2 H, SCH2); 13C NMR (125 MHz, メタノー
ル-d4): d 167.6, 155.2, 142.1, 140.7, 133.5, 133.3, 132.5, 128.3, 128.0,
126.0, 43.4, 40.7, 32.3; FAB-HRMS(M+H+) 計算値 511.1070, 実測値 511.105
8.
【0059】 化合物65の合成(図8) 58 (100 mg, 0.20 mmol)のDMF (10 mL)溶液に、52 (68 mg, 0.22 mmol)を添加
した。6時間後、反応混合物を水(25 mL)及び酢酸エチルで希釈した。相分離の後
、水相を酢酸エチル (3 x 30 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を、水(2
x 20 mL)及び塩水(20 mL)で連続的に洗浄し、Na2SO4で乾燥した。ろ過及び減圧
下での蒸発の後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 40
A 50 % 酢酸エチルのヘキサン溶液)により精製して、65を黄色がかったフォーム
(120 mg, 83%)として得た。Rf = 0.30 (シリカゲル, 40 % 酢酸エチルのヘキサ
ン溶液); IR (film): nmax 3266, 2977, 1743, 1621, 1520, 1451, 1367, 1304,
1158, 1130, 1094, 1014 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 10.22 (bs, 1 H,
(C=N)HN(C=O)), 8.29 (d, J = 2.5 Hz, 1 H, Ar), 7.92 (dd, J = 2.5, 9.0 Hz
, 1 H, Ar), 7.85-7.84 (m, 2 H, Ph), 7.83-7.82 (m, 1 H), 7.56 (t, J = 7.0
Hz, 1 H, Ph), 7.48 (t, J = 7.0 Hz, 2 H, Ar-H), 7.08 (d, J = 9.0 Hz, 1 H
, Ar-H), 6.93 (t, J = 6.0 Hz, 1 H, CO(NH)), 5.85 (d, J = 8.0 Hz, 1 H, NH
SO2), 3.96-3.87 (m, 2 H, CHCH2, CHCHH), 3.80-3.70 (bm, 4 H, NH(CH2)2), 3
.59-3.54 (m, 1 H, CHCHH), 3.23-3.21 (m, 4 H, N(CH2)2), 1.48 (s, 18 H, tB
u), 1.26 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (500 MHz, CDCl3): d 168.3, 165.3, 155.2,
147.5 140.9, 138.8, 133.1, 132.0, 129.2, 127.2, 126.3, 126.0, 119.9, 84
.0, 56.0, 50.3, 42.2, 28.1, 27.6; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 908.2265, 実測
値 908.2233.
【0060】 化合物16の合成(図8) 化合物16を、11と同様の手順により、66を65の代わりに用いて製造した。収率
: (15.0 mg, 93%)(黄色がかった固体として)。Rt = 15.3 分; IR (KBr): nmax 3
367, 3239, 2925, 2857, 1662, 1613, 1523, 1449, 1388, 1320, 1199, 1173, 1
135, 1093, 992, 837, 802, 721 cm-1; 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 8
.22 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.95 (dd, J = 2.0, 8.5 Hz, 1 H, Ar), 7.79
(m, 2 H, Ph), 7.47-7.38 (m, 3 H, Ph), 7.32 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, Ar), 4.2
1 (dd, J = 5.0, 9.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.74 (dd, J = 5.0, 10.0 Hz, 1 H, CH
CHH), 3.67-3.65 (m, 4 H, N(CH2)2), 3.49-3.44 (m, 1 H, CHCHH), 3.31-3.29
(m, 4 H, N(CH2)2); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 172.6, 167.9, 158
.4, 148.3, 142.8, 142.2, 129.9, 56.6, 50.9, 46.3, 43.3; FAB-HRMS (M+H+)
計算値 520.1614, 実測値 520.1630.
【0061】 化合物63の合成(図8) 51 (130 mg, 0.43 mmol)のTHF (5.0 mL)溶液に、NaH (鉱油中の60 % 懸濁液)
(70 mg, 1.74 mmol)を0℃下で添加した。この温度下で攪拌を更に15分間続けた
ところ、得られた灰色の懸濁液は使用可能であった。59 (200 mg, 0.39 mmol)の
DMF (20 mL)溶液に、アルコキシド(2.5 mL)を添加した。0℃下で1時間攪拌した
後、2.5 mLのアルコキシドを添加した。0℃下で3時間後、反応を10 mLの飽和水
性NH4Cl-溶液により停止させ、次いで酢酸エチルで希釈した。相分離の後、水相
を酢酸エチル (3 x 25 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を、H2O (2 x 1
0 mL)及び塩水(10 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過及び減圧下で
の蒸発の後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 50 % 酢
酸エチルのヘキサン溶液)により精製して、63を黄色の固体(211 mg, 69%)として
得た。Rf = 0.16 (シリカゲル, 50 % 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (KBr): n max 3330, 2979, 2934, 1728, 1620, 1570, 1531, 1416, 1329, 1281, 1156, 10
79, 1023, 970, 916, 816, 753, 660, 618, 552, 477 cm-1; 1H NMR (500 MHz,
CDCl3): d 11.45 (bs, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.78 (bt, 1 H, CH2NH(C=N)), 8.3
7 (s, 1 H, Ar), 8.26 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.92-7.87 (2 x d, J
= 8.0 Hz, 2 H, ナフチル), 7.90 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, Ar), 7.83 (d, J = 8
.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.79 (dd, J = 2.0, 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.64-7
.55 (2 x br. dd, 2 H, ナフチル), 7.07 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, Ar), 6.90 (dd
, J = 5.5, 5.5 Hz, 1 H, CH2NH(C=O)), 5.95 (d, J = 7.5 Hz, 1 H, NHSO2), 4
.22 (t, J = 5.3 Hz, 2 H, OCH2), 4.02 (ddd, J = 4.0, 7.5, 8.5 Hz, 1 H, CH
CH2), 3.93-3.83 (m, 重ね合わせ, 3 H, CHCHH, CH2NH(C=N)), 3.55 (ddd, J =
5.5, 8.5, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH), 1.50 (s, 9 H, tBu), 1.47 (s, 9 H, tBu),
1.17 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.3, 164.9, 156.4, 154
.0, 152.9, 139.3, 135.6, 134.9, 132.6, 132.0, 129.6, 129.2, 129.1, 128.7
, 127.8, 127.7, 127.6, 126.3, 125.0, 122.1, 114.4, 84.0, 83.5, 68.0, 56.
1, 42.3, 39.5, 28.3, 28.0, 27.5; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 933.2105, 実測
値 933.2116.
【0062】 化合物17の合成(図8) 化合物17を、11と同様の手順により、63を60の代わりに用いて製造した。収率
: (32.7 mg, 99%)(白色から茶色がかった固体として)。Rt = 14.5 分. IR (KBr)
: nmax = 3421, 2999, 2898, 1657, 1635, 1528, 1383, 1351, 1322, 1276, 119
8, 1157, 1132, 1080, 1046, 979, 823, 754, 660, 550 cm-1; 1H NMR (500 MHz
, メタノール-d4): d 8.15 (s, 1 H, ナフチル), 7.93 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, A
r), 7.72 (d, J = 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.69-7.58 (m, 4 H, ナフチル, Ar
), 7.42-7.35 (2 x ddd, 重ね合わせ, 2 H, ナフチル), 6.92 (d, J = 9.0 Hz,
1 H, Ar), 4.21 (dd, J = 4.5, 9.8 Hz, 1 H, CHCH2), 4.13 (t, J = 5.0 Hz, 2
H, OCH2), 3.61 (dd, J = 4.5, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.57 (t, J = 4.5 Hz,
2 H, CH2NH(C=N)), 3.28 (dd, J = 9.8 Hz, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (
125 MHz, メタノール-d4): d 172.8, 167.1, 159.3, 154.9, 140.1, 139.5, 135
.9, 134.1, 133.4, 130.3, 130.2, 129.5, 128.8, 128.7, 128.4, 127.3, 125.7
, 123.5, 115.3, 69.7, 56.8, 43.1, 41.8; FAB-HRMS (M+H+) 計算値 545.1455,
実測値 545.1471.
【0063】 化合物64の合成(図8) 59 (50 mg, 0.10 mmol)の1-メチル-2-ピロリドン(1 mL)溶液に、53 (58 mg, 0
.19 mmol)を室温下で添加した。4時間後、反応混合物を水(10 mL)で希釈し、水
相を酢酸エチル (3 x 10 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物を水(2 x 5 m
L)及び塩水(5 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過及び減圧下での蒸
発の後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル, 50 % 酢酸エ
チルのヘキサン溶液)により精製して、64を黄色の固体(76 mg, 99%)として得た
。Rf = 0.22 (シリカゲル, 50 % 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (KBr): nmax
3300, 3065, 2975, 2931, 1734, 1660, 1620, 1535, 1497, 1347, 1261, 1159,
1129, 1079, 972, 917, 817, 751, 661, 551, 477 cm-1; 1H NMR (500 MHz, CDC
l3): d 11.49 (bs, 1 H, (C=N)NH(C=O)), 8.58 (bt, 1H, CH2NH(C=N)), 8.47 (d
, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 8.41 (dd, J = 5.5 Hz, 1 H, NHCH2), 8.37 (d, J =
2.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.90-7.84 (m, 重ね合わせ, 3 H, ナフチル), 7.86 (
dd, J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.79 (dd, J = 2.0, 8.5 Hz, 1 H, ナフチル)
, 7.59 (ddd, J = 1.5 Hz, 7.0, 7.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.54 (ddd, J = 1.5
Hz, 7.0, 7.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.12 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 6.69 (t
, J = 5.5 Hz, 1 H, CH2NH(C=O)), 5.89 (d, J = 8.0 Hz, 1 H, NHSO2), 4.03 (
ddd, J = 4.0, 8.0, 8.5 Hz, 1 H, CHCH2), 3.85 (ddd, J = 4.0, 6.0, 14.0 Hz
, 1 H, CHCHH), 3.70 (bdt, J = 5.5, 5.5 Hz, 2 H, NHCH2), 3.61-3.50 (m, 3
H, CHCHH, CH2NH(C=N)), 1.52 (s, 9 H, tBu), 1.47 (s, 9 H, tBu), 1.18 (s,
9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.5, 165.6, 156.6, 153.2, 146.9
, 136.0, 134.8, 134.6, 132.0, 131.3, 129.6, 129.2, 128.9, 128.6, 127.8,
127.6, 126.0, 122.2, 120.8, 114.3, 83.8, 83.6, 56.4, 42.4, 42.2, 39.1, 2
8.3, 28.0, 27.6; FAB-HRMS (M+Cs+) 計算値 932.2265, 実測値 932.2285.
【0064】 化合物18の合成(図8) 化合物18を、11と同様の手順により、64を60の代わりに用いて製造した。収率
: (81.7 mg, 90%)(オレンジイエロー色の固体として)。Rt = 12.4 分; IR (KBr)
: nmax 3364, 1676, 1624, 1556, 1520, 1426, 1315, 1241, 1200, 1158, 1133,
1076, 1025, 999, 824, 757, 719, 660, 549, 479 cm-1; 1H NMR (500 MHz, メ
タノール-d4): d 8.17 (bs, 1 H, ナフチル), 8.14 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar),
7.72 (d, J = 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.68-7.65 (m, 2 H, ナフチル), 7.57
(bd, 重ね合わせ, J = 9.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.55 (dd, 重ね合わせ, J =
2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.41 (ddd, J = 1.5, 7.0, 8.0 Hz, 1 H, ナフチル),
7.36 (ddd, J = 1.5, 7.0, 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 6.74 (d, J = 9.0 Hz, 1
H, Ar), 4.25 (dd, J = 4.5, 10.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.62 (dd, J = 4.5, 14.0
Hz, 1 H, CHCHH), 3.52 (t, J = 6.0 Hz, 2 H, NHCH2), 3.41 (t, J = 6.0 Hz,
2 H, NHCH2), 3.30 (dd, J = 10.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MHz
, メタノール-d4): d 173.0, 167.8, 147.8, 139.5, 135.9, 135.3, 133.4, 130
.3, 130.2, 129.3, 128.7, 128.6, 128.3, 127.2, 123.5, 121.5, 114.5, 57.0,
42.9, 42.5, 41.5; FAB-HRMS (M+Na+) 計算値 566.1434, 実測値 566.1453.
【0065】 化合物66の合成(図8) 59 (150 mg, 0.29 mmol)のDMF (5 mL)溶液に、52 (190 mg, 0.58 mmol)を室温
下で添加した。20時間後、反応混合物を水(25 mL)及び酢酸エチルで希釈した。
相分離後、水相を酢酸エチル(3 x 30 mL)で抽出した。組み合わせた有機抽出物
を、水(2 x 20 mL)及び塩水(20 mL)で連続的に洗浄し、MgSO4で乾燥した。ろ過
及び減圧下での蒸発の後、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ
ゲル, 40 % 酢酸エチルのヘキサン溶液)により精製して、66を黄色の固体(240 m
g, 99%)として得た。Rf = 0.33 (シリカゲル, 50 % 酢酸エチルのヘキサン溶液)
; IR (KBr): nmax 3397, 2979, 2933, 1741, 1610, 1524, 1454, 1367, 1303, 1
239, 1157, 1015, 975, 834, 752, 661, 615, 552, 477 cm-1; 1H NMR (500 MHz
, CDCl3): d 11.49 (bs, 1H, (C=N)NH(C=O), 8.38 (bs, 1 H, ナフチル), 8.24
(d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.90 (bd, J = 7.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.87 (br
d, J = 9.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.83 (dd, 重ね合わせ, J = 2.0, 8.5 Hz, 1
H, Ar), 7.82 (d, 重ね合わせ, J = 8.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.79 (dd, J = 2
.0, 8.5 Hz, 1 H, ナフチル), 7.64-7.55 (2 x bddd, 重ね合わせ, 2 H, ナフチ
ル), 7.13 (bm, 1 H, NH(C=O)), 6.98 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.01 (ddd,
J = 3.5, 8.0, 9.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.88 (ddd, J = 4.0, 6.0, 13.5 Hz, 1 H
, CHCHH), 3.73 (bm, 4 H, NCH2), 3.55 (ddd, J = 5.5, 8.5, 13.5 Hz, 1 H CH
CHH), 3.18 (bm, 4 H, NCH2), 1.48 (s, 18 H, tBu), 1.15 (s, 9 H, tBu); 13C
NMR (125 MHz, CDCl3): d 168.6, 165.1, 155.2, 147.3, 140.9, 135.6, 134.9
, 132.0, 129.6, 129.2, 129.0, 128.7, 127.8, 127.7, 126.2, 126.0, 122.1,
119.8, 119.7, 83.9, 56.1, 50.3, 42.2, 28.2, 28.0, 27.3; FAB-HRMS (M+Cs+)
計算値 958.2422, 実測値 958.2458.
【0066】 化合物19の合成(図8) 化合物19を、11と同様の手順により、66を60の代わりに用いて製造した。収率
: (31.9 mg, 93%)(黄色がかった固体として)。Rt = 11.1 分; IR (KBr): nmax 3
401, 3297, 3251, 2996, 2928, 1659, 1613, 1523, 1451, 1385, 1323, 1199, 1
157, 1138, 1078, 992, 808, 753, 720, 660, 549 cm-1; 1H NMR (500 MHz, メ
タノール-d4): d 8.19 (bs, 1 H, ナフチル), 7.93 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar),
7.76 (bd, J = 9.0 Hz, 1 H, ナフチル), 7.71-7.61 (m, 重ね合わせ, 3 H, ナ
フチル, Ar), 7.55 (dd, J = 2.0 Hz, 8.8 Hz, 1 H, ナフチル), 7.44-7.36 (2
x ddd, 重ね合わせ, 2 H, ナフチル), 6.91 (d, J = 8.5 Hz, 1 H, Ar), 4.21 (
dd, J = 4.5, 9.5 Hz, 1 H, CHCH2), 3.61 (dd, J = 4.5, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH
), 3.55 (m, 4 H, NCH2), 3.29 (dd, J = 9.5, 13.5 Hz, 1 H, CHCHH), 3.15-3.
09 (m, 4 H, NCH2); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 167.6, 158.5, 148
.2, 142.1, 139.4, 136.0, 133.5, 133.3, 130.4, 130.3, 129.7, 128.9, 128.5
, 127.3, 126.7, 123.6, 121.2, 50.9, 49.6, 48.6, 46.4; FAB-HRMS (M+Cs+)
計算値 702.0747, 実測値 702.0784.
【0067】 化合物67の合成(図9) 57 (0.10 g, 0.20 mmol)のDMF (8 mL)溶液に、55 (0.038 g, 0.22 mmol)及びト
リエチルアミン (0.06 mL, 0.44 mmol)を室温下で添加した。25℃で16時間攪拌
した後、反応混合物をEtOAc (10 mL)で及び水(10 mL)で希釈した。相を分離し、
水相を酢酸エチル (2 x 10 mL)で抽出した。有機抽出物を集め、水(2 x 10 mL)
及び塩水(20 mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥した。ろ過及び減圧下での蒸発後、残
渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー (シリカ、酢酸エチル)により精製し
て、67を黄色がかった固体 (110 mg, 92%)として得た。Rf = 0.43 (シリカ、酢
酸エチル); 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 8.57 (d, J = 2.0 Hz, 1 H,
Ar), 7.96 (bm, 1 H, Ar), 7.83 (dd, J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.80-7.78
(m, 2 H, Ar), 7.48-7.39 (m, 4 H, Ar), 7.18 (dd, J = 4.0, 6.0 Hz, 2 H), 7
.06 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.12 (dd, J = 6.0, 8.0 Hz, 1 H, CH2CH), 3.
89 (t, J =7.0 Hz, 2 H, CH2Ar), 3.65 (dd, J = 6.0, 14.0 Hz, 1 H, CHHCH),
3.46 (dd, J = 8.0, 14.0 Hz, 1 H, CHHCH), 3.26 (t, J = 7.0 Hz, 2 H, CH2NH
), 1.22 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 170.4, 168.1,
164.8, 153.6, 147.9, 142.2, 135.6, 133.6, 132.6, 132.4, 130.1, 128.1, 1
27.7, 123.5, 121.8, 114.9, 83.3, 57.3, 43.2, 42.3, 27.9; エレクトロスプ
レーマススペクトル (M+H+) 計算値 609, 実測値 609.
【0068】 化合物20の合成(図9) 57 (0.068 g, 0.11 mmol)のCH2Cl2 (2 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(2 mL)を
室温下で添加した。4時間後、溶媒を減圧下で除去して油を得、これをRP-HPLC (
C-18)した後、20を黄色の固体(0.056, 97%)として得た。1H NMR (500 MHz, メタ
ノール-d4): d 8.65 (d, J = 1.0 Hz, 1 H, Ar), 7.93 (dd, J = 1.0, 9.0 Hz,
1 H, Ar), 7.81 (d, J = 8.0 Hz, 2 H, Ph), 7.74 (dd, J = 3.0, 6.0 Hz, 2 H,
Ar), 7.58 (dd, J = 3.0, 6.0 Hz, Ar), 7.48 (t, J = 7.0 Hz, 1 H, Ph), 7.4
3 (t, J = 8.0 Hz, 2 H, Ph), 7.16 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.20 (dd, J =
5.0, 9.0 Hz, 1 H, CHCHH), 4.04 (t, J = 6.5 Hz, 2 H, CH2Ar), 3.74 (dd, J
= 5.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH), 3.54 (t, J = 6.5 Hz, 2 H, CH2NH), 3.45 (dd
, J = 9.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 172
.6, 168.1, 152.6, 147.3, 142.0, 135.7, 133.5, 133.1, 132.4, 132.3, 130.0
, 127.9, 127.8, 127.4, 122.5, 114.8, 114.6, 56.8, 43.2, 41.2, 27.2; FAB-
HRMS (M+Cs+) 計算値 685.0482, 実測値 685.0461.
【0069】 化合物68の合成(図9) 57 (0.06 g, 0.13 mmol)のDMF (10 mL)溶液に、56 (0.03 g, 0.14 mmol)及び
トリエチルアミン (0.04 mL, 0.29 mmol)を室温下で添加した。12時間時間後、
溶媒を減圧下で除去して、68を粗い黄色の油(0.09 g, 110%)として得た。Rf = 0
.23 (40% メタノールのジクロロメタン溶液); 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4 ): d 8.63 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.93 (dd, J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar),
7.82 (d, J = 6.5 Hz, 2 H, Ph), 7.48-7.42 (m, 3 H, Ph), 7.09 (d, J = 9.0
Hz, 1 H, Ar), 4.08-4.06 (m, 1 H, CHCHH), 3.68-3.62 (m, 重ね合わせ, 5 H,
NHCH2CH2NH, CHCHH), 3.50-3.44 (m, 1 H, CHCHH), 3.30 (t, J = 3.5 Hz, 2 H
, CH2NHAr), 1.24 (s, 9 H, tBu); エレクトロスプレーマススペクトル 計算値
(M+H+) 573, 実測値 573.
【0070】 化合物21の合成(図9) 68 (0.09 g, 0.14 mmol)のCH2Cl2 (5 mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(5 mL)を
室温下で添加した。4時間後、溶媒を減圧下で除去して油を得、これをRP-HPLC (
C-18)した後に、21を黄色の固体(0.07 g, 83%)として得た。Rt = 14.0 分; 1H N
MR (500 MHz, メタノール-d4): d 8.64 (bs, 1 H, Ar), 7.94 (d, J = 9.0 Hz,
1 H, Ar), 7.82 (d, J = 7.0 Hz, 2 H, Ph), 7.48 (t, J = 7.0 Hz, 1 H, Ph),
7.43 (t, J = 7.0 Hz, 1 H, Ph), 7.12 (d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.20 (dd,
J = 5.0, 9.0 Hz, 1 H, CHCH2), 3.73 (dd, J = 5.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH), 3
.70-3.66 (m, 重ね合わせ, 7 H, NCH2CH2N, CH2N(C=N)), 3.52 (t, J = 6.0 Hz,
2 H, CH2NHAr), 3.45 (dd, J = 9.0, 14.0 Hz, 1 H, CHCHH); 13C NMR (125 MH
z, メタノール-d4): d 172.7, 168.3, 161.6, 148.0, 142.1, 135.8, 133.5, 13
2.9, 130.0, 128.0, 127.7, 122.3, 114.9, 56.7, 44.1, 43.2, 42.9, 42.7; FA
B-HRMS (M+H+) 計算値 520.1614, 実測値 520.1630.
【0071】 化合物69の合成(図10) フルオライド57 (0.10 g, 0.20 mmol)の乾燥DMF (10 mL)溶液に、室温下で、N
H3(g)流を1時間バブリングした。4時間攪拌した後、反応混合物を酢酸エチル及
び水で希釈した。相を分離し、有機相を水(2 x 10 mL)、塩水(20 mL)で洗浄し、
乾燥した(Na2SO4)。溶媒を減圧下で除去して、61を黄色がかった油 (0.09 g, 93
%)として得た。Rf = 0.25 (シリカ、50% 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (薄膜
): nmax 3359, 1729, 1631, 1516, 1308, 1258, 1158, 1093 cm-1; 1H NMR (500
MHz, メタノール-d4): d 8.54 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.83-7.81 (m, 2 H
, Ar), 7.74 (dd, J = 2.0, 9.0 Hz, 1 H, Ar), 7.52-7.43 (m, 3 H, Ar), 6.97
(d, J = 9.0 Hz, 1 H, Ar), 4.12 (dd, J = 6.0, 8.0 Hz, 1 H, CH), 3.64 (dd
, J = 6.0, 13.5 Hz, 1 H, CHH), 3.47 (dd, J = 8.0, 13.5 Hz, 1 H, CHH), 1.
25 (s, 9 H, tBu); 13C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 170.5, 168.3, 149.
4, 142.2, 134.8, 133.6, 131.7, 130.1, 128.1, 127.1, 122.2, 119.9, 83.4,
57.3, 43.2, 27.9; FAB-HRMS 計算値 (M+Cs+) 597.0420, 実測値 597.0439.
【0072】 化合物70の合成(図10) アミン69 (0.23 g, 0.50 mmol)のメタノール (15 mL)溶液に、室温下で10% Pd
/C (0.10 g)をアルゴン下で添加した。フラスコは、H2(g)を含むバルーンを備え
ていた。8時間後、反応混合物をセライトのパッドを通してろ過し、溶媒を減圧
下で除去して、70を茶色がかった〜-赤みを帯びた油(0.19 g, 90%)として得た。
Rf = 0.11 (シリカ、80% 酢酸エチルのヘキサン溶液); IR (薄膜): nmax 3360,
2979, 1729, 1625, 1582, 1542, 1508, 1447, 1369, 1310, 1248, 1160, 1093,
758, 721, 688, 590 cm1; 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 7.82-7.80 (m,
2 H, Ar), 7.53-7.49 (m, 1 H, Ar), 7.46-7.43 (m, 2 H, Ar), 7.11 (d, J =
2.0 Hz, 1 H, Ar), 7.05 (d, J = 2.0 Hz, 1 H, Ar), 6.64 (d, J = 8.5 Hz, 1
H, Ar), 4.08 (dd, J =7.5, 14.5 Hz, 1 H, CH), 3.61 (dd, J = 6.0, 13.5 Hz,
1 H, CHH), 3.47 (dd, J = 8.0, 13.5 Hz, 1 H, CHH), 1.22 (s, 9 H, tBu); 1 3 C NMR (125 MHz, メタノール-d4): d 170.8, 170.6, 142.1, 141.2, 134.8, 13
3.7, 130.1, 128.1, 124.5, 120.6, 116.5, 115.5, 83.3, 57.5, 43.1, 28.0; F
AB-HRMS 計算値 (M+Na+) 435.1702, 実測値 434.1727.
【0073】 化合物71の合成(図10) ジアミン70 (0.092 g, 0.20 mmol)のエタノール(20 mL)溶液に、トリエチルア
ミン (0.032 mL, 0.22 mmol)及びフェニルイソチオシアネート (0.028 mL, 0.22
mmol)を添加した。14時間後、溶媒を減圧下で除去して褐色の残渣を得、これを
分離用薄層クロマトグラフィー (シリカ、5% メタノールのジクロロメタン溶液)
により精製して71を褐色の固体(0.082 g, 69%)として得た。Rf = 0.16 (シリカ
、5% メタノールのジクロロメタン溶液); IR (薄膜): nmax 3316, 3061, 2978,
1729, 1624, 1504, 1448, 1368, 1309, 1252, 1159, 1092, 837, 733 cm-1; 1H
NMR (500 MHz, CDCl3): d 8.15 (bs, 1 H, NH), 7.81 (d, J = 7.5 Hz, 2 H, Ar
), 7.56-7.03 (m, 14 H), 6.78 (bs, 1 H, NHC=O), 6.58 (d, J = 8.0 Hz, 1 H,
HNSO2Ph), 4.51 (bs, 1 H), 4.05 (bs, 1 H), 3.67 (bs, 1 H), 1.20 (s, 9 H,
tBu); 1H NMR (500 MHz, CDCl3): d 180.3, 168.6, 167.4, 147.0, 143.3, 139
.6, 137.6, 132.7, 129.0, 128.4, 127.1, 126.6, 125.4, 123.5, 116.1, 83.2,
60.3, 56.5, 42.0, 27.5; FAB-HRMS 計算値 (M+Cs+) 702.0821, 実測値 702.07
97.
【0074】 化合物72の合成(図10) チオウレア71 (0.077 g, 0.14 mmol)のDMF (10 mL)溶液に、室温下、トリエチ
ルアミン (0.02 mL, 0.14 mmol)及び水銀(II)クロライド(0.04 g, 0.14 mmol)を
添加した。4時間後、反応混合物をセライトによりろ過し、酢酸エチルで濯いだ
。溶媒を減圧下で除去し72を褐色の残渣(0.05 g, 81%)として得、これを次工程
に使用した。Rf = 0.32 (シリカ、5% メタノールのジクロロメタン溶液); 1H NM
R (500 MHz, CDCl3): d 7.98 (m, 2 H, Ar), 7.53-6.90 (m, 15 H, Ar), 4.16 (
m, 1 H, CH), 3.83 (bs, 1 H, CHH), 3.62 (bs, 1 H, CHH), 1.25 (bs, 9 H, tB
u); FAB-HRMS 計算値 (M+Cs+) 668.0944, 実測値 668.0923.
【0075】 化合物22の合成(図10) 化合物22を、10と同様の手順により、72を36bの代わりに用いて製造した。収
率: (0.04 g, 88%). Rt = 14.8 分; 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4): d 7.8
5-7.82 (m, 3 H, Ar), 7.75 (dd, J = 1.5, 8.5 Hz, 1 H, Ar), 7.56-7.41 (m,
9 H, Ar), 4.22 (dd, J = 5.0, 9.0 Hz, 1 H, CH), 3.78 (dd, J = 5.0, 13.5 H
z, CHH), 3.48 (dd, J = 9.0, 13.5 Hz, CHH); 13C NMR (150 MHz, メタノール-
d4): d 171.9, 169.2, 150.7, 141.6, 136.2, 133.1, 131.2, 130.9, 130.6, 12
9.5, 128.3, 127.5, 124.6, 124.1, 111.9, 111.8, 56.1, 42.8; FAB-HRMS 計算
値 (M+H+) 480.1342, 実測値 480.1352.
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、RGDペプチド配列を基本とするαvβ3アンタゴニストの選ばれた構
造を示している。
【図2】 図2は、αvβ3に対して高親和性を有する、選ばれた非ペプチド性RGD模倣
物を示している。
【図3】 図3は、RGD模倣物として標的とされるニトロアリールエーテル(10〜2
1)及びベンズイミダゾール(22)を示している。
【図4】 図4は、ニトロアリールエーテルRGD模倣物の一般構造及び逆合成的分析を
示している。
【図5】 図5は、下記の試薬及び条件を用いてのアミノエステル26、29a及び29
bの合成を示している。(a)1.1当量のBoc2O、1.0当量のNa2CO 3 、1,4−ジオキサン、H2O、25℃、88%、(b)i)Cs2CO3の20
%水溶液、H2O:MeOH(1:2.5)、25℃、4時間、100%、ii
)1.1当量のBnBr、DMF、25℃、14時間、88%、(c)1.5当
量のPhI(OCOCF32、DMF:H2O(1:1)、2.0当量のピリジ
ン、25℃、3.5時間、41%、(d)1.1当量のArSO2Cl、2.2
5当量のNaOH、ジオキサン:H2O(1:2)、0〜25℃、3時間、[2
7aについては71%、27bについては66%]、(e)1.3当量のBr2
、9.2当量のNaOH、H2O、0〜90℃、[28aについては75%、2
8bについては81%]、(f)イソブチレン、2.8当量の濃縮H2SO4、D
ME、−78〜25℃、48時間、[29aについては55%、29bについて
は51%]。DME=ジメトキシエタン、DMF=ジメチルホルムアミド、Ph
=フェニル、2−ナフチル。
【図6】 図6は、下記の試薬及び条件を用いた化合物10〜13の合成を示している。
(a)5.0当量のMeC(OMe)3、PhMe、80℃、8時間、98%;
(b)1.1当量のN3(CH22OTBS、0.1当量のTBAF、4Å M
S、DMF、25℃、4時間、73%、(c)2.0当量のLiOH・H2O、
3:1 ジオキサン:H2O(3:1)、25℃、4時間、99%、(d)1.
0当量のDCC、0.2当量の4−DMAP、CH2Cl2、25℃、4時間、8
2%、(e)50% TFAのCH2Cl2溶液、25℃、2時間、84%、(f
)1.1当量のPhSO2Cl又は1−NaphSO2Cl、1.3当量のi−P
2NEt、CH2Cl2、25℃、4時間、38a(78%)又は38b(57
%)、(g)2.0当量のPh3P、44当量のH2O、THF、25℃、12時
間、80%、約1:1の35a:35b、80%、約1:1の39a:41a、
81%、約1:1の39b:41b、(h)2.0当量のLiOH・H2O、T
HF:H2O(3:1)、25℃、4時間、36ab、40ab、42aについ
て93〜99%、(i)1.1当量の1H−ピラゾール−1−カルボキサミジン
・HCl、1.1当量のi−Pr2NEt、DMF、25℃、16時間、10、
11、13について13〜15%、50℃、16時間、12について5%、RP
−HPLC後。TFA=トリフルオロ酢酸、TBAF=テトラ−n−ブチルアン
モニウムフルオライド、DCC=1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド。
【図7】 図7は、下記の試薬及び条件を用いたグアニジン誘導体51〜56の合成を示
している。(a)1.0当量のBtBMTP、2.0当量のEt3N、1.0当
量のHgCl2、DMF、25℃、4時間、98%、(b)1.0当量のBtB
MTP、DMF、25℃、14時間、95%、(c)1.0当量のBtBCT、
DMF、25℃、14時間、60%、(d)0.2当量のBtBMTP、0.4
当量のEt3N、0.2当量のHgCl2、DMF、25℃、4時間、51%、(
e)0.66当量のo−NH264NH2、5.5N水性HCl、還流、24時
間、73%、(f)1.0当量のDmPD・HBr、iPr2NEt、DMF、
25℃、11時間、51%。Boc=tert−ブトキシカルボニル、BtBC
T=N,N’−ビス−tert−ブトキシカルボニルチオウレア、BtBMTP
=1,3−ビス(tert−ブトキシカルボニル)−2−メチル−2−チオプソ
イドウレア、DmPD・HBr=2−(3,5−ジメチルピラゾリル)−4,5
−デヒドロイミダゾールヒドロブロミド。
【図8】 図8は、下記の試薬及び条件を用いた化合物11及び14〜19の合成を示し
ている。(a)1.2当量の(COCl)2、PhH、DMF、0℃、6時間、
99%、(b)1.0当量29a又は29b、1.2当量のEt3N、CH2Cl 2 、0℃、2時間、58(98%)又は59(96%)、(c)60について、
2.2当量のNaH、2.2当量の51、DMF、25℃、8時間、66%、6
3について4.0当量のNaH、1.2当量の51、DMF、25℃、4時間、
69%、(d)1.1当量の53、DMF、25℃、4時間、73%、64につ
いて1.9当量の53、NMP、25℃、99%、(e)65について、2.2
当量のNaH、2.5当量の54、DMF、25℃、12時間、23%、(f)
1.1当量の52、DMF、25℃、6時間、83%、66について2.0当量
の52、DMF、25℃、20時間、99%、(g)50% TFAのCH2
2溶液、25℃、30分間、RP−HPLC後11、14〜19について90
〜99%。Boc=tert−ブトキシカルボニル、TFA=トリフルオロ酢酸
、NMP=N−メチル−2−ピロリジノン、DMF=ジメチルホルムアミド。
【図9】 図9は、下記の試薬及び条件を用いた化合物20及び21の合成を示している
。(a)1.0当量の55、2.2当量のEt3N、DMF、25℃、16時間
、92%、(b)50% TFAのCH2Cl2溶液、25℃、4時間、97%、
(c)1.0当量の56、2.2当量のEt3N、DMF、12時間、120%
(粗収率)、(d)50%TFAのCH2Cl2溶液、25℃、4時間、RP−H
PLC後83%。TFA=トリフルオロ酢酸。DMF=ジメチルホルムアミド。
【図10】 図10は、下記の試薬及び条件を用いた化合物22の合成を示している。(a
)NH3、DMF、25℃、5時間、93%、(b)10% Pd/C、H2、M
eOH、25℃、8時間、90%、(c)1.1当量のPhNCS、EtOH、
14時間、69%、(d)1.0当量のHgCl2、1.0当量のEt3N、DM
F、4時間、81%、(e)50% TFAのCH2Cl2溶液、30分間、RP
−HPLC後の収率88%。TFA=トリフルオロ酢酸。DMF=ジメチルホル
ムアミド。
【図11】 図11は、RGD依存性リガンドのインテグリンとの相互作用に対するニトロ
アリールエーテルの影響を示すデータの編集物を示している。リガンド結合の最
大半減阻害に必要な濃度(IC50)が示される。ペプチドGRGDSPK及び化
合物を対照として含めた。αvβ3についてのIC50値により分類(低から高へ)
した。「cQ」値は、化合物1の活性に対するNPEの活性を示している。「>
」は、試験した最大濃度10μMにおいてIC50に達しなかったことを示してい
る。
【図12】 図12は、固定化リガンドへのRGD依存性細胞接着に対するニトロアリール
エーテルの影響を示すデータの編集物を示している。リガンド結合の最大半減阻
害に必要な濃度(IC50)が示される。本明細書に記載するように、ニトロアリ
ールエーテルの存在下、25000個の細胞が、固定化リガンドへ結合すること
を許容した。細胞接着の最大半減阻害を得られる濃度(IC50)が示される。M
21細胞のαvβ3媒介接着ついてのIC50値によりデータを分類(低から高へ)
した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/00 A61P 35/00 43/00 111 43/00 111 C07C 279/12 C07C 279/12 279/18 279/18 311/19 311/19 323/62 323/62 C07D 233/48 C07D 233/48 235/14 235/14 235/30 235/30 Z 295/20 295/20 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (71)出願人 Frankfurter Str. 250, D−64293 Darmstadt,Fed eral Republic of Ge rmany (71)出願人 ザ スクリップス リサーチ インスティ テュート アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92037 ラ ジョラ ノース トーリー パインス ロード 10550 (72)発明者 ニコラオウ キリアコス シー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92037 ラ ジョラ ブラックゴールド ロード 9625 (72)発明者 トルーヒロー ジョン アメリカ合衆国 ミズーリー州 63141 クリーヴ クーア アムバー クリーク コート 12362−アイ (72)発明者 チバレ ケリー 南アフリカ共和国 7708 クラレモント パイントゥリー アベニュー リンウッド ガーデンス エイ606 (72)発明者 ヤンデレイト ベルント アメリカ合衆国 カリフォルニア州 95051 サンタ クララ セントラル エ クスプレスウェイ 3100 (72)発明者 ゴードマン シモン ドイツ連邦共和国 デー64347 グリース ハイム フリードリッヒ エーベルト シ ュトラーセ 102アー Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 BC38 BC39 BC50 MA01 MA04 NA14 ZA33 ZA36 ZA39 ZA97 ZB21 ZB26 ZC35 4C206 GA08 GA25 MA01 MA04 NA14 ZA33 ZA36 ZA39 ZA97 ZB21 ZB26 ZC35 4H006 AA03 AB20 TA04 TB61 TC34

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の構造式で示されるRGD模倣物。 (式中、R1は下記の構造: (Xは、イオウ、−NH−及び酸素からなる群より選ばれる二価の基である) からなる群より選ばれる基であり、 R2は、−CO2t−ブチル、−CO−アリール及び−SO2−アリールからな
    る群より選ばれる基である。)
  2. 【請求項2】 前記アリールが、フェニル、1−ナフチル及び2−ナフチル
    からなる群より選ばれる、請求項1に記載のRGD模倣物。
  3. 【請求項3】 R2が−SO2−アリールである、請求項2に記載のRGD模
    倣物。
  4. 【請求項4】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模倣
    物。
  5. 【請求項5】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模倣
    物。
  6. 【請求項6】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模倣
    物。
  7. 【請求項7】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模倣
    物。
  8. 【請求項8】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模倣
    物。
  9. 【請求項9】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模倣
    物。
  10. 【請求項10】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模
    倣物。
  11. 【請求項11】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模
    倣物。
  12. 【請求項12】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模
    倣物。
  13. 【請求項13】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模
    倣物。
  14. 【請求項14】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模
    倣物。
  15. 【請求項15】 下記の構造式により示される、請求項1に記載のRGD模
    倣物。
  16. 【請求項16】 構造式: (式中、R1は下記の構造: (Xは、イオウ、−NH−及び酸素からなる群より選ばれる二価の基である) からなる群より選ばれる基であり、 R2は、−CO2t−ブチル、−CO−アリール及び−SO2−アリールからな
    る群より選ばれる基である。)で示されるRGD模倣物の製造方法であって、 工程1:下記の構造式により示される、ニトロアリール環に共有結合したフル
    オライド基を有するニトロアリール前駆体を提供する工程、 (式中、R3は酸保護基である。)、 工程2:求核性芳香族置換を使用して、前記フルオライド基を、保護されたグ
    アニジン基を有する求核試薬で置換して、保護されたRGD模倣物を製造する工
    程、及び、 工程3:前記保護されたRGD模倣物を酸で脱保護して、RGD模倣物を製造
    する工程、 を含むことを特徴とする製造方法。
  17. 【請求項17】 下記の構造式により示される、RGD模倣物。 (式中、R2は、−CO2t−ブチル及び−SO2−アリールからなる群より選
    ばれる基である。)
  18. 【請求項18】 前記アリールが、フェニル、1−ナフチル及び2−ナフチ
    ルからなる群より選ばれる、請求項17に記載のRGD模倣物。
  19. 【請求項19】 αIIbβ3媒介細胞接着をαvβ3媒介細胞接着よりも差動的
    に阻害する方法であって、 αIIbβ3発現細胞と、請求項5、7、9、11、14又は15に記載の化合物
    から選ばれるRGD模倣物を含む溶液であって、αIIbβ3媒介細胞接着を阻害す
    るのに十分な前記RGD模倣物濃度を有する溶液とを接触させる工程、 を含み、αIIbβ3媒介細胞接着が、αvβ3媒介細胞接着よりも少なくとも約10
    0倍強く阻害されることを特徴とする方法。
JP2000557829A 1998-07-06 1999-07-06 血管形成阻害剤 Pending JP2002519377A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11088598A 1998-07-06 1998-07-06
US09/110,885 1998-07-06
PCT/US1999/015252 WO2000001383A1 (en) 1998-07-06 1999-07-06 Angiogenesis inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002519377A true JP2002519377A (ja) 2002-07-02

Family

ID=22335452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000557829A Pending JP2002519377A (ja) 1998-07-06 1999-07-06 血管形成阻害剤

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP1094812A4 (ja)
JP (1) JP2002519377A (ja)
KR (1) KR20010079497A (ja)
CN (1) CN1308534A (ja)
AU (1) AU4862599A (ja)
BR (1) BR9911885A (ja)
CA (1) CA2336774A1 (ja)
HU (1) HUP0104509A3 (ja)
ID (1) ID28125A (ja)
NO (1) NO20010085L (ja)
PL (1) PL345574A1 (ja)
SK (1) SK242001A3 (ja)
WO (1) WO2000001383A1 (ja)
ZA (1) ZA200007405B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9805655D0 (en) 1998-03-16 1998-05-13 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9814414D0 (en) 1998-07-03 1998-09-02 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9826174D0 (en) 1998-11-30 1999-01-20 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
DE60130910T2 (de) 2000-04-17 2008-07-10 Ucb Pharma, S.A. Enamin-derivate als zell-adhäsionsmoleküle
US6486174B2 (en) 2000-08-07 2002-11-26 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Tetrahydroisoquinoline-3-carboxylic acid alkoxyguanidines as integrin antagonists
EP1488455B1 (en) 2002-03-20 2010-08-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active matrix electroluminescent display devices and their manufacture
CA2548243A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-23 The Scripps Research Institute Integrin aiib.beta.3 specific antibodies and peptides
EP3381460A4 (en) * 2015-11-26 2019-07-17 Daiwa Pharmaceutical Co., Ltd INHIBITOR OF ANGIOGENESIS
CN109535035A (zh) * 2019-01-08 2019-03-29 吉尔生化(上海)有限公司 一种n-苄氧羰基-3-氨基-丙氨酸叔丁酯的制备方法
CN113773260B (zh) * 2021-08-26 2023-09-22 华南师范大学 一种类共价有机材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE188379T1 (de) * 1992-10-14 2000-01-15 Merck & Co Inc Fibrinogenrezeptor-antagonisten
EP0673247A4 (en) * 1992-12-01 1996-05-01 Merck & Co Inc FIBRINOGEN RECEPTOR ANTAGONISTS.
JPH10501222A (ja) * 1994-05-27 1998-02-03 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 破骨細胞仲介骨吸収を抑制するための化合物
EP0901373B1 (en) * 1996-04-10 2002-11-06 Merck & Co., Inc. Alpha v Beta 3 ANTAGONISTS

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0104509A2 (hu) 2002-04-29
BR9911885A (pt) 2001-03-27
PL345574A1 (en) 2001-12-17
CN1308534A (zh) 2001-08-15
NO20010085L (no) 2001-03-05
ID28125A (id) 2001-05-03
HUP0104509A3 (en) 2002-05-28
CA2336774A1 (en) 2000-01-13
WO2000001383A1 (en) 2000-01-13
KR20010079497A (ko) 2001-08-22
AU4862599A (en) 2000-01-24
SK242001A3 (en) 2001-10-08
EP1094812A4 (en) 2003-04-16
ZA200007405B (en) 2001-09-21
EP1094812A1 (en) 2001-05-02
NO20010085D0 (no) 2001-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nicolaou et al. Design, synthesis and biological evaluation of nonpeptide integrin antagonists
AU761407B2 (en) New biphenyl and biphenyl-analogous compounds as integrin antagonists
TW490458B (en) N-alkanoylphenylalanine derivatives, the preparation processes and uses thereof
AU702487B2 (en) Meta-guanidine, urea, thiourea or azacyclic amino benzoic acid derivatives as integrin antagonists
KR100615760B1 (ko) 엔-알카노일페닐알라닌 유도체
JP4177484B2 (ja) 置換されたジアミノカルボン酸
US6806365B2 (en) N-alkanoylphenylalamine derivatives
US20040030132A1 (en) New biphenyl and biphenyl-analogous compounds as integrin antagonists
US6420396B1 (en) Biphenyl and biphenyl-analogous compounds as integrin antagonists
JPH09501692A (ja) 血小板凝集阻害剤
JP2002519377A (ja) 血管形成阻害剤
TW461880B (en) New naphthyl- and anilide-substituted sulphonamides
JP2002534501A (ja) カルバミン酸の安定な新規活性化誘導体、その調製方法及び尿素調製のためのその利用
EP1135374A1 (en) Benzimidazole compounds that are vitronectin receptor antagonists
MXPA02001207A (es) Abridores de canal de potasio.
JP2003508497A (ja) インテグリンに媒介される薬物ターゲッティング
MXPA00012759A (en) Angiogenesis inhibitors
CZ20004656A3 (cs) RGD mimetická látka, způsob její produkce a způsob pro diferenční inhibování buněčné adheze
JPH01221358A (ja) ベンズヒドリルアミン誘導体及びその製法
MXPA01005395A (en) Benzimidazole compounds that are vitronectin receptor antagonists
TW200416214A (en) Phenethylamino sulfamic acids