JP2002519215A - インクジェット印刷ヘッド - Google Patents

インクジェット印刷ヘッド

Info

Publication number
JP2002519215A
JP2002519215A JP2000556929A JP2000556929A JP2002519215A JP 2002519215 A JP2002519215 A JP 2002519215A JP 2000556929 A JP2000556929 A JP 2000556929A JP 2000556929 A JP2000556929 A JP 2000556929A JP 2002519215 A JP2002519215 A JP 2002519215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon die
print head
ink
groove
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000556929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4749546B2 (ja
Inventor
マニーニ,エンリコ
Original Assignee
オリベッチ・テクノスト・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリベッチ・テクノスト・ソチエタ・ペル・アツィオーニ filed Critical オリベッチ・テクノスト・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Publication of JP2002519215A publication Critical patent/JP2002519215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4749546B2 publication Critical patent/JP4749546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1603Production of bubble jet print heads of the front shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14145Structure of the manifold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining

Abstract

(57)【要約】 ”トップシュータ”サーマルタイプのカラーインクジェット印刷ヘッドにおいて、アクチュエータアセンブリ(10)のシリコンダイ(11)を介して異なる色のインクをノズル(13)の対応する群へ供給するためのダクトは、サンドブラストによって行われる切削によってシリコンダイ(11)の下面(21)から始まって作られた孔(15)と、誘導結合高周波プラズマ(ICP)形式の化学エッチングによってシリコンダイ(11)の上面(20)に作られた孔(15)に対してより広く且つ同心状の溝(14)と、から構成されている。前記溝(14)は、シリコンダイ(11)の下面(21)内の孔(15)同士の間の距離(18)が、溝(14)同士の間の距離(17)、従って、シリコンダイ(11)の上面(20)上のノズル(13)の群同士の間の距離よりも大きく、それによって、タンクのシールに影響することなく、シリコンダイ(11)の表面積の理想的な使用を可能にするような方法によって作られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の技術分野 本発明は、概してインクジェット印刷ヘッドに関し、限定的ではないが、より特
定すると、所謂”トップシューターズ(top−shooters)”すなわち
インクの液滴が、加熱されると蒸気の気泡を発生して瞬間的に液滴の射出を生じ
るレジスタを収容している射出チャンバに直角の方向に射出される技術を採用し
ている薄膜ヘッドに関する。
【0002】 従来技術 単色とカラーとの両方の上記したタイプのインクジェット印刷ヘッドは、セクタ
ー技術において広く知られており、アクチュエータアセンブリを含んでいる。こ
のアクチュエータアセンブリは、典型的には、 −シリコンチップ又はダイであって、当該シリコンチップの上面には、公知の
技術を使用して種々の層が蒸着されて射出レジスタ及び連結部が形成され、その
上には、例えば、能動的な電子部品、射出レジスタを駆動するMOSトランジス
タが形成される、シリコンチップ又はダイと、 −射出レジスタと対応して配設された射出チャンバとインクダクトとが公知の
写真平板技術を使用して作られているシリコンダイ上に被覆された感光性樹脂の
層と、 −インクの液滴が射出されるノズルが公知の技術を使用して射出チャンバに対
応して作られている、感光性樹脂の層の上に被覆されたノズルプレートと、 を含んでいる。
【0003】 上記したタイプのインクジェット印刷ヘッドは、シリコンダイの下面に取り付
けられたインクタンクを含み、同タンクから上記したダクト及び射出チャンバへ
のインクの給送は、例えば、サンドブラスト切削によってシリコンダイの中心に
作られた貫通孔を介してなされることは、同様によく知られている。典型的には
、シリコンダイは矩形形状であり、射出レジスタ、射出チャンバ及びノズルは、
矩形の大きい方の辺に平行な2つの列で且つ中心孔の2つの対向する側部に配列
される。この孔は、典型的には、長方形で且つインクを全ての射出チャンバに均
一に給送することができるようにするために、矩形の中の大きい方の辺よりも若
干小さい全長を有している。
【0004】 孔を有するという事実は、シリコンダイが機械的により弱く、この高い脆さは
孔自体の切断中及びヘッドの製造中における連続する工程中の両方における破壊
の原因であり、ヘッド内のノズルの数が多くなればなるほど、すなわちシリコン
ダイの辺が長くなればなるほど、破壊の原因が益々多くなる。不幸にも、今日の
技術においては、印刷時間が短くなり且つそれに応じてプリンタの処理量が増す
という理由から、益々たくさんのノズルを備えたヘッドを製造する傾向がある。
【0005】 これらの正反対の要件を満足させるという問題を解決するための一つの方法は
、米国特許第5,317,346号に示されている。この特許においては、イン
クの給送のための通過孔がある数のより短い通過孔に分割され、これらの孔は、
全てシリコンダイの大きい方の辺に平行な線内にあり且つその中心にあり且つシ
リコンダイ自体の上面内に作られた単一の溝内で終わっている。溝の形状は、感
光性樹脂内に形成された類似しているキャビティ内において対称鏡像とされてお
り、そこからインクを運ぶ溝及び射出チャンバが始まっている。
【0006】 従って、タンクから射出チャンバへのインクの給送は、(例えば、サンドブラ
ストによってなされた切削によって)シリコンダイ内に形成された孔(シリコン
ダイの下面から始まっている)と、同ダイの上面から始まっている化学エッチン
グ方法によって同シリコンダイに形成された溝と、の組み合わせからなるダクト
によってなされる。後者の方法は、例えば、前記した米国特許と同じ譲受人に付
与され且つこの特許に関係する第2の米国特許第5,387,314号に記載さ
れており、この特許においては、この方法は、セクター技術の当業者に知られて
おり且つCF4+O2、SF6又は希ガスの混合物と過フッ化炭化水素との化合物
の使用に基づくドライエッチングとして特定されている。
【0007】 しかしながら、特に、厳格に理論的な観点から当てはめて、図示された方法は
必要とされる深さすなわち25÷100μmの深さを有するシリコンダイの上面
の溝の工業的な規模での製造(すなわち、短時間及び低コストでの製造)のため
に使用することができない。
【0008】 シリコンダイの脆さという問題に加えて、セクター技術に極めて多く存在する
けれども引用された特許において解決されない第2の問題も存在する。この問題
は、カラー印刷ヘッドの場合又はとにかく非単色のものの場合に、ダイの上面の
表面積を理想的に使用することに成功するという問題である。
【0009】 実際には、カラーヘッドは、典型的には、3つの別個のノズルの群を含み、各
々が通常のシリコンダイ内に形成された別個の貫通孔を介して異なるカラーのイ
ンク(一般的には、シアン、マゼンタ及びイエロー)を含むタンクに接続され且
つ同タンクから給送されることは良く知られている。この3つのノズルの群は、
シリコンダイの矩形の大きい方の辺に平行な方向に相互に整合されており、次い
で、ノズルの各群は2つの列に配列され、これらの列の各々は、単色ヘッドの場
合と同様に、矩形のシリコンダイの大きい方の辺に平行である。
【0010】 異なる色のグループに属する隣接するノズルが相互に”汚染する”のを防止す
るため及びインクの異なるタンク間の適切な物理的な分離を可能にするために、
ノズルの3つの群は、典型的には1インチの1/600の約30基本ステップ分
に等しい距離(=1.27mm;1インチの1/300及び1/600はこのセ
クター技術を通して広く使用される単位である)だけ分離して設定され、その結
果、シリコンダイの無視できない面積が使用されないまま残り、アクチュエータ
アセンブリのコストが増加する。
【0011】 これに対して、異なる色の群に属する隣接するノズルの間での相互の”汚染”
という問題は、3つのノズルの群を1インチの1/600のほんの10÷15基
本ステップ(≒0.4÷0.6mm)だけ離して設定することによって解決する
ことができる。しかしながら、タンク間のシール部材の位置の正確さの許容範囲
は、ノズルの隣接する群同士の間の距離が1インチの1/600の約30基本ス
テップという上記した値よりも小さくなってダイの表面の理想的な使用という問
題を未解決のままとすることができないように、異なるインクタンク間に物理的
な分離が維持されなければならないことを意味している。
【0012】 発明の概要 本発明の目的は、多くの異なったインクタンクを有する単色でないヘッドの場合
を含むシリコンダイの上面の表面積の理想的な使用がなされるのを可能にするイ
ンクジェット印刷ヘッドを形成することである。インクの各タンクに対して、本
発明によるヘッドは、シリコンダイの下面から始まってIPC(誘導結合高周波
プラズマ)として知られている化学エッチングタイプの切り込み技術を使用して
作られた上面に形成されたより幅の広い溝で終わっている一つの貫通孔を有し、
それによって、異なるインクタンク間の距離を最大化すると同時にダイの上面の
ノズルの異なる群間の距離を最少化する。付加的な利点は、本発明によるヘッド
は、製造の種々の段階においてシリコン基板の破壊の危険性を著しく低減すると
いうことである。
【0013】 本発明の更に別の目的は、アクチュエータアセンブリのコストの低減を可能に
し、種々の色のタンクを備えたカラー印刷ヘッドの場合を含んで、シリコンダイ
の上面の表面積の利用を理想化し且つICP化学エッチングタイプの切り込み技
術を使用して形成された、ダイの下面から始まり上面に形成されたより幅の広い
溝内へとつながっている貫通孔の製造によるシリコン基板内の破壊による製造不
合格品の数を少なくすることができる、インクジェット印刷ヘッド製造プロセス
を規定することである。
【0014】 上記の目的は、特許請求の範囲の主たる請求項に規定されている特徴を有する
インクジェット印刷ヘッド及びこれに関する製造方法によって得ることができる
【0015】 好ましい実施形態の説明 図1は、本発明によるカラーのインクジェット印刷ヘッドのアクチュエータアセ
ンブリ10の上面の部分平面図(実寸ではない)である。この図においては、典
型的には100乃至500の数であり、例えば、1インチの1/300(≒0.
085mm)に等しいステップ16で配列されたインク液滴を射出するための複
数のノズル13と、インク運搬溝及び射出チャンバが設けられた下に横たわって
いる感光性樹脂の層(図においては見えない)とが設けられたノズルプレート1
2が、より長い辺29とより短い辺28とを有する矩形形状のシリコンダイ11
の上面を示すために部分的に切除されている。ノズル13は、距離33だけ分離
された3つの群13’、13”、13’”(図示せず)に配列されている。
【0016】 3つの別個の孔15’、15”、15’”がシリコンダイ11内に形成されて
おり、これらの孔は、3つの対応する溝14’、14”、14’”内で終わって
いる。これらの3つの孔15’、15”、15’”は、基板11自体の長い方の
辺29に平行な方向に沿って整合されてダイ11の中心に配列されている。
【0017】 シリコンダイ11の下面21は図2に示されている。シリコンダイ11の長い
方の辺29の長さ27は典型的には10乃至30mmであり、短い方の辺28の
長さ22は典型的には3乃至5mmである。孔15’、15”、15’”は、下
面21上で測定して相互に第1の相対的な距離18で配列されており、この第1
の相対的な距離18は、1インチの1/600の25÷35ステップ(≒1.0
6÷1.48mm)に等しく且つ例えば1インチの4/300(≒0.34mm
)に等しい第1の幅24を有している。
【0018】 溝14’、14”、14’”は、上面20上で測定して第2の相対的距離17
だけ相互に離れている対応する孔15’、15”、15’”に対して同心状に配
列されており、この第2の相対的な距離は、典型的には、1インチの1/600
の10÷15ステップ(≒0.42÷0.64mm)であり、例えば、1インチ
の5/300に等しい第2の幅25を有している。
【0019】 方向III−IIIに沿ったダイ11の横方向断面が図3に示されている。ダイ11
は、典型的には0.4乃至0.8mm、好ましくは0.625mmに等しい厚み
を有し、後者の場合には、孔15’”は、典型的には300乃至775μm好ま
しくは約575μmに等しい第1の深さ19を有し、溝14’”は、典型的には
25乃至100μm好ましくは約50μmに等しい第2の深さ26を有している
【0020】 図4を参照して孔15’、15”、15’”及びシリコンダイ11から始まっ
ている溝14’、14”、14’”を製造するための方法を説明する。シリコン
ダイ11の上面20においては、射出レジスタ及び連結部を形成している種々の
層の蒸着並びに能動的な電子部品、射出レジスタを駆動するMOSトランジスタ
の一体化が公知の技術を使用して既になされている。
【0021】 この方法の第1のステップ30は、シリコンダイの上面20に対して、溝14
’、14”、14’”の領域に対応するダイ11の領域を邪魔されないで残す公
知の形式のフォトレジスト層の形態のエッチングマスクを蒸着することからなる
。この方法の第2のステップ31は、当業者に良く知られているICP(誘導結
合高周波プラズマ)技術によってフォトレジストによって保護されていない溝1
4’、14”、14’”の領域に化学エッチングによって異方性の切り込みを作
ることからなり、このステップの正確な詳細は米国特許第5,501803号に
充分に説明されているので、ここでは説明しない。この方法の第3のステップ3
2は、公知の作業であるサンドブラストによってなされる切削によって、ダイ1
1の下面21から始まる孔15’、15”、15’”を作ることからなる。
【0022】 このようにして得られた孔+溝の組み合わせからなるダクトは、2つの利点を
有している。すなわち、まず第1の利点は、異なるカラーのインクを備えたタン
ク同士の間にダイ11の下面21上にかなり大きい第1の相対的な距離18を残
し、それによって、タンク間にシール部材の位置決めの正確さを欠くという問題
を避け、一方、これと同時に、高い機械的な強度を備えたダイ11を付与すると
いう利点である。第2の利点は、ダイ11の上面20上に小さい第2の相対的な
距離17を残して、ノズル13の隣接する群同士の間に使用しないままとなって
いるスペースの量が極めて小さい限度内に保たれるという点である。
【0023】 上記した本発明に、本発明の範囲から逸脱することなく自然な変更を加えても
良い。例えば、孔15’、15”、15’”は、第1のステップ30におけるよ
うに適当なフォトレジストタイプの保護マスクを適用して孔15’、15”、1
5’”自体のために予定された領域を露呈されたままとした後に、第2のステッ
プ31においてダイ11の下面21に適用されたのと同じICP技術に基づく化
学エッチングによる異方性の切り込みによってこの方法の第3のステップ32に
おいて作ることができる。
【0024】 或いは、インク内に含まれているあらゆる不純物又は気泡を捕捉して、これら
がノズルの機能的な動作に影響を及ぼすのを避けるという当業者がよく知ってい
るであろう機能を有する”小島(isles)”又は”柱(posts)”を、
対応する孔15’、15”、15’”を包囲している溝14’、14”、14’
”の領域の内側に、既に以前に説明した方法の第2のステップにおいて作ること
ができる。
【0025】 孔15’、15”、15’”を作る代わりに、別の可能性は、これらの孔の代
わりに、シリコンダイ11の長い方の辺29に平行な方向に整列され且つ典型的
には1乃至1.5mmのステップで配設された直径が例えば0.3mmの一連の
円形孔を作ることである。
【0026】 最後に、この方法の第2のステップ31の前に、例えば、深さが50μmの上
面20上のシリコンの捨てられる層は、化学エッチングによる異方性の切り込み
がなされる領域を多孔質に作って、化学エッチング動作を加速することができる
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるカラーのインクジェット印刷ヘッドのアクチュエータアセンブリ
の上面の部分平面図(実寸ではない)である。
【図2】 本発明によるカラーのインクジェット印刷ヘッドのアクチュエータアセンブリ
の下面の部分平面図(実寸ではない)である。
【図3】 本発明によるカラーのインクジェット印刷ヘッドのアクチュエータアセンブリ
のシリコンダイの断面図(実寸ではない)である。
【図4】 本発明によるカラーのインクジェット印刷ヘッドのアクチュエータアセンブリ
のダイ内の孔及び溝の製造方法のフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 via G.Jervis77,10015 I vrea(TO),Italy

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェット印刷ヘッドであって、 −上面(20)、下面(21)及び厚み(23)を有するシリコンダイ(11
    )と、前記シリコンダイ(11)の上面(20)上に蒸着された感光性樹脂の層
    と、前記感光性樹脂の層の前記シリコンダイ(11)側と反対側に接着されたノ
    ズルプレート(12)であって、距離(33)だけ隔てられた少なくとも一つの
    第1のノズルの群(13’)と第2のノズルの群(13”)とを有するノズルプ
    レート(12)と、を含むアクチュエータアセンブリ(10)と、 −前記シリコンダイ(11)の前記下面(21)に取り付けられた少なくとも
    2つのインクタンクであって、当該2つのタンクのうちの第1のタンクは、前記
    シリコンダイ(11)の厚み内に作られた第1のダクトを介して前記第1のノズ
    ルの群(13’)と流体連通している第1のインクを含み、第2のタンクは、前
    記シリコンダイ(11)の前記厚み内に作られた第2のダクトを介して前記ノズ
    ル(13)の第2の群と流体連通している第2のインクを含む少なくとも2つの
    インクタンクと、を含み、 前記第1のダクトは、前記シリコンダイ(11)の前記下面(21)から始ま
    って且つ同シリコンダイ(11)の前記上面(20)の上に作られた第1の溝(
    14’)で終わっている第1の孔(15’)を含み、前記第2のダクトは、前記
    シリコンダイ(11)の前記下面(21)から始まって前記シリコンダイ(11
    )の前記上面(20)上に形成された第2の溝(14”)で終わっている第2の
    孔(15”)を含み、前記シリコンダイ(11)の前記下面(21)上の前記第
    1の孔(15’)と前記第2の孔(15”)との間の第1の距離(18)は、前
    記シリコンダイ(11)の上面(20)上の前記第1の溝(14’)と前記第2
    の溝(14”)との間の第2の距離(17)よりも長い、ことを特徴とするイン
    クジェット印刷ヘッド。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の溝(14’)と前記第2の溝(14”)とが、誘導結合高周波プラ
    ズマ形式の化学エッチングによる異方性の切り込みによって、前記シリコンダイ
    (11)の前記上面(20)上に形成されていることを特徴とする、印刷ヘッド
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の孔(15’)と前記第2の孔(15”)とが、サンドブラストによ
    ってなされる切削によって、前記シリコンダイ(11)の前記厚み内に作られて
    いることを特徴とする、印刷ヘッド。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の孔(15’)と前記第2の孔(15”)とが、誘導結合高周波プラ
    ズマ形式の化学エッチングによる異方性の切り込みによって、前記シリコンダイ
    (11)の前記厚み(23)内に形成されていることを特徴とする、印刷ヘッド
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の溝(14’)と前記第2の溝(14”)とが深さ(26)を有し、
    同深さは、25乃至100μmであることを特徴とする、印刷ヘッド。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記シリコンダイ(11)の前記下面(21)上の前記第1の孔(15’)と
    前記第2の孔(15”)との間の前記第1の距離(18)が、1058μm(1
    インチの25/600)乃至1482μm(1インチの35/600)であり、
    前記シリコンダイ(11)の前記上面(20)上の前記第1の溝(14’)と前
    記第2の溝(14”)との間の前記第2の距離(17)が、423μm(1イン
    チの10/600)乃至635μm(1インチの15/600)である、印刷ヘ
    ッド。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の印刷ヘッドであって、 前記ノズルの第1の群(13’)と前記ノズルの第2の群(13”)とを分離
    している前記距離(33)が、前記シリコンダイ(11)の前記上面(20)上
    の前記第1の溝(14’)と前記第2の溝(14”)との間の前記第2の距離(
    17)にほぼ等しいことを特徴とする、印刷ヘッド。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記シリコンダイ(11)が、大きい方の辺(29)と小さい方の辺(28)
    とを備えた矩形形状であり、前記大きい方の辺(29)の長さが10乃至30m
    mであり、前記小さい方の辺(28)の長さが3乃至5mmである、印刷ヘッド
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の印刷ヘッドであって、 前記シリコンダイ(11)の前記厚み(23)が0.4乃至0.8mmである
    ことを特徴とする、印刷ヘッド。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の印刷ヘッドであって、 前記ノズルの第1の群(13’)と前記ノズルの第2の群(13”)とが、前
    記大きい方の辺(29)に平行な2つの列に配列されていることを特徴とする、
    印刷ヘッド。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1のインクの色が前記第2のインクの色と異なっていることを特徴とす
    る、印刷ヘッド。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1のインクが、異なった乾燥速度を有することによって、前記第2のイ
    ンクと異なっていることを特徴とする、印刷ヘッド。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の印刷ヘッドであって、 第3のインクを含んでいる第3のインクタンクと流体連通しているノズルの第
    3の群(13”’)を含み、前記第1のインクがシアン色のインクであり、前記
    第2のインクがマゼンタ色のインクであり、第3のインクがイエロー色のインク
    であることを特徴とする、印刷ヘッド。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の孔(15’)と前記第2の孔(15”)との形状が、短い方の辺(
    24)の長さが340μm(1インチの4/300)の矩形であることを特徴と
    する、印刷ヘッド。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の溝(14’)及び前記第2の溝(14”)の形状が、短い方の辺(
    25)の長さが423μm(1インチの5/300)に等しい矩形であり且つ前
    記第1の孔(15’)と第2の孔(15”)との周囲に各々同心状に配列されて
    いることを特徴とする、印刷ヘッド。
  16. 【請求項16】 請求項2に記載の印刷ヘッドであって、 前記第1の溝(14’)及び前記第2の溝(14”)が、誘導結合高周波プラ
    ズマ形式の化学エッチングによる前記異方性の切り込み動作によって作られた少
    なくとも一つの孔(15)を内側に含んでいることを特徴とする、印刷ヘッド。
JP2000556929A 1998-06-29 1999-06-25 インクジェット印刷ヘッド Expired - Lifetime JP4749546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO98A000562 1998-06-29
IT98TO000562A ITTO980562A1 (it) 1998-06-29 1998-06-29 Testina di stampa a getto di inchiostro
IT98A000562 1998-06-29
PCT/IT1999/000187 WO2000000354A1 (en) 1998-06-29 1999-06-25 Ink jet printhead

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002519215A true JP2002519215A (ja) 2002-07-02
JP4749546B2 JP4749546B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=11416884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000556929A Expired - Lifetime JP4749546B2 (ja) 1998-06-29 1999-06-25 インクジェット印刷ヘッド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6412921B1 (ja)
EP (1) EP1098771B1 (ja)
JP (1) JP4749546B2 (ja)
AT (1) ATE236793T1 (ja)
DE (1) DE69906751T2 (ja)
DK (1) DK1098771T3 (ja)
ES (1) ES2197648T3 (ja)
IT (1) ITTO980562A1 (ja)
WO (1) WO2000000354A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013001107A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Seiko Epson Corp 基板の孔あけ方法及び基板

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1309735B1 (it) 1999-12-27 2002-01-30 Olivetti Lexikon Spa Testina a canali multipli di alimentazione dell'inchiostro
US6238269B1 (en) * 2000-01-26 2001-05-29 Hewlett-Packard Company Ink feed slot formation in ink-jet printheads
US6402301B1 (en) 2000-10-27 2002-06-11 Lexmark International, Inc Ink jet printheads and methods therefor
US6675476B2 (en) * 2000-12-05 2004-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Slotted substrates and techniques for forming same
US6935727B2 (en) * 2001-12-18 2005-08-30 Agilent Technologies, Inc. Pulse jet print head assembly having multiple reservoirs and methods for use in the manufacture of biopolymeric arrays
US20030140496A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Shen Buswell Methods and systems for forming slots in a semiconductor substrate
US7051426B2 (en) * 2002-01-31 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method making a cutting disk into of a substrate
US6902867B2 (en) 2002-10-02 2005-06-07 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads and methods therefor
KR100474423B1 (ko) * 2003-02-07 2005-03-09 삼성전자주식회사 버블 잉크젯 프린트 헤드 및 그 제조방법
US6984015B2 (en) * 2003-08-12 2006-01-10 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads and method therefor
ITTO20030841A1 (it) * 2003-10-27 2005-04-28 Olivetti I Jet Spa Testina di stampa a getto d'inchiostro e suo processo di fabbricazione.
CN100341699C (zh) * 2004-02-13 2007-10-10 明基电通股份有限公司 单石化流体喷射装置及其制造方法
US20050219327A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Clarke Leo C Features in substrates and methods of forming
US7429335B2 (en) 2004-04-29 2008-09-30 Shen Buswell Substrate passage formation
US7767103B2 (en) * 2004-09-14 2010-08-03 Lexmark International, Inc. Micro-fluid ejection assemblies
SG186021A1 (en) * 2005-01-10 2012-12-28 Silverbrook Res Pty Ltd Inkjet printhead production method
JP4641440B2 (ja) * 2005-03-23 2011-03-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドおよび該インクジェット記録ヘッドの製造方法
EP1866163B1 (en) 2005-03-31 2012-01-18 Telecom Italia S.p.A. Ink jet print head which prevents bubbles from collecting
US8047156B2 (en) 2007-07-02 2011-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dice with polymer ribs
US8425028B2 (en) * 2007-09-12 2013-04-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reducing damaging effects of dissolution within an ink-jet printhead
KR20100027386A (ko) * 2008-09-02 2010-03-11 삼성전자주식회사 잉크젯 프린트헤드의 제조방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119367A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Canon Inc インクジェット記録ヘッド
JP2661016B2 (ja) * 1986-06-24 1997-10-08 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッド
IT1234800B (it) 1989-06-08 1992-05-27 C Olivetti & C Spa Sede Via Je Procedimento di fabbricazione di testine termiche di stampa a getto d'inchiostro e testine cosi' ottenute
US5402162A (en) * 1991-08-16 1995-03-28 Compaq Computer Corporation Integrated multi-color ink jet printhead
US5317346A (en) 1992-03-04 1994-05-31 Hewlett-Packard Company Compound ink feed slot
US5371531A (en) * 1992-11-12 1994-12-06 Xerox Corporation Thermal ink-jet printing with fast- and slow-drying inks
US5308442A (en) * 1993-01-25 1994-05-03 Hewlett-Packard Company Anisotropically etched ink fill slots in silicon
US5387314A (en) * 1993-01-25 1995-02-07 Hewlett-Packard Company Fabrication of ink fill slots in thermal ink-jet printheads utilizing chemical micromachining
JPH08142327A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Canon Inc インクジェット記録装置の記録ヘッド
US5658471A (en) 1995-09-22 1997-08-19 Lexmark International, Inc. Fabrication of thermal ink-jet feed slots in a silicon substrate
AUPN623895A0 (en) * 1995-10-30 1995-11-23 Eastman Kodak Company A manufacturing process for lift print heads with nozzle rim heaters
JPH09277531A (ja) * 1996-04-18 1997-10-28 Ricoh Co Ltd インクジェットヘッド
JP3461240B2 (ja) * 1996-05-28 2003-10-27 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH1095119A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Canon Inc 液体吐出ヘッドおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013001107A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Seiko Epson Corp 基板の孔あけ方法及び基板

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO980562A1 (it) 1999-12-29
WO2000000354A1 (en) 2000-01-06
ATE236793T1 (de) 2003-04-15
ITTO980562A0 (it) 1998-06-29
DE69906751T2 (de) 2004-03-04
DE69906751D1 (de) 2003-05-15
DK1098771T3 (da) 2003-08-04
ES2197648T3 (es) 2004-01-01
JP4749546B2 (ja) 2011-08-17
EP1098771B1 (en) 2003-04-09
EP1098771A1 (en) 2001-05-16
US6412921B1 (en) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002519215A (ja) インクジェット印刷ヘッド
US6145965A (en) Method for manufacturing an ink jet head, and an ink jet head
US6019907A (en) Forming refill for monolithic inkjet printhead
US6264309B1 (en) Filter formed as part of a heater chip for removing contaminants from a fluid and a method for forming same
US6502921B2 (en) Ink jet head having a plurality of units and its manufacturing method
US6267251B1 (en) Filter assembly for a print cartridge container for removing contaminants from a fluid
JP2003080717A (ja) 液体噴射記録ヘッドおよびその製造方法
JP4594755B2 (ja) インクジェットプリントヘッドを作製する方法
US8061809B2 (en) Liquid ejection head
JP2002067343A (ja) 長尺記録ヘッド
JP3861532B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドの製造方法
JP2009012220A (ja) 液体噴射記録ヘッドの製造方法
JPH08187862A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3716669B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドのサンドブラスト加工方法
JP3799871B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドの製造方法
JPH08142327A (ja) インクジェット記録装置の記録ヘッド
JP2001158102A (ja) インクジェットプリンタヘッドの製造方法
KR20020066972A (ko) 액적 분사 기록 장치 및 실리콘 구조체의 제조 방법
JP2001129998A (ja) インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法
US6403476B2 (en) Semiconductor chip, semiconductor wafer, semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
JP2007030453A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
US7901734B2 (en) Method of manufacturing nozzle plate
JP2002001958A (ja) インクジェットプリンタヘッドの構造及び製造方法
AU2004201542B2 (en) A Method for Manufacturing an Ink Jet Head, and an Ink Jet Head
JPH11314363A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4749546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term