JP2002518425A - ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法 - Google Patents

ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法

Info

Publication number
JP2002518425A
JP2002518425A JP2000555577A JP2000555577A JP2002518425A JP 2002518425 A JP2002518425 A JP 2002518425A JP 2000555577 A JP2000555577 A JP 2000555577A JP 2000555577 A JP2000555577 A JP 2000555577A JP 2002518425 A JP2002518425 A JP 2002518425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
alkyl
composition
meta
dyeing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000555577A
Other languages
English (en)
Inventor
オウドゥーセ,マリ−パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2002518425A publication Critical patent/JP2002518425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の主題事項は、染色に適した媒体に、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン類から選択される少なくとも1つの第1の酸化ベース、第2の酸化ベースとしてN,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、及びメタ-アミノフェノール類及びメタ-フェニレンジアミン類から選択される少なくとも1つのカップラーを含有せしめてなるケラチン繊維、特に毛髪等のヒトのケラチン繊維を酸化染色するための組成物、並びにこの組成物を使用する染色方法にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明の主題事項は、染色に適した媒体中に、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジ
ン類から選択される少なくとも1つの第1の酸化ベース、第2の酸化ベースとし
てN,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、及びメタ-アミ
ノフェノール類及びメタ-フェニレンジアミン類から選択される少なくとも1つ
のカップラーを含有せしめてなる、ケラチン繊維、特に毛髪等のヒトのケラチン
繊維を酸化染色するための組成物、及びこの組成物を使用する染色方法にある。
【0002】 ケラチン繊維、特にヒトの毛髪を、酸化染料の先駆物質、特に、一般的に酸化
ベースとして知られているオルト-又はパラ-フェニレンジアミン類、オルト-又
はパラ-アミノフェノール類又は複素環ベース類を含有する染色用組成物で染色
することが知られている。酸化染料の先駆物質すなわち酸化ベースは、酸化物質
と組み合わされて、酸化カップリングプロセスにより、着色した及び着色する化
合物を生じる無色か弱く着色した化合物である。
【0003】 また、特に、芳香族のメタ-ジアミン類、メタ-アミノフェノール類、メタ-ジ
フェノール類及びある種の複素環化合物から選択される、着色変調剤又はカップ
ラーと組み合わせることにより、これら酸化ベースにより得られる色調を変化さ
せることができることも知られている。 酸化ベース及びカップラーとして使用される様々な分子により、豊富なカラー
パレットを得ることができる。
【0004】 しかしながら、これら酸化染料により得られる、いわゆる「永久的」な着色は
、いくつかの要求をさらに満足させるものでなくてはならない。例えば、所望の
強度の色調が得られ、外的要因(光、悪天候、洗浄、パーマネントウエーブ処理
、汗又は摩擦)に対し、良好な性質を有するものでなくてはならない。
【0005】 また、染料は白髪をカバーするものでなければならず、最後に、可能な限り非
選択的であること、すなわち、毛髪の先端と末端の間で敏感度(すなわち傷み具
合)が異なりうる、同じケラチン繊維の長さに沿って可能な限り色差が小さくな
るようにしなければならない。
【0006】 特に、仏国特許公開第2750048号においては、酸化ベースとしてピラゾ
ロ[1,5-a]ピリミジン類を、場合によっては一又は複数のカップラーと組み
合わせて含有する、ケラチン繊維の酸化染色用組成物が既に提供されている。し
かしながら、得られた色調は、毛髪が受けるであろう種々の攻撃に対し、常に十
分な耐性、色度又は強度があるものではなかった。
【0007】 実際、本出願人は、第1の酸化ベースとして、少なくとも1つの以下に定義す
る式(I)のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン、第2の酸化ベースとしてN,N-ビ
ス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン及び/又は少なくとも1つ
のその酸付加塩類、及びメタ-アミノフェノール類及びメタ-フェニレンジアミン
類から適切に選択される少なくとも1つのカップラーを組合せることによって、
繊維が被るであろう種々の攻撃要因に対し良好な耐性を示し、あまり選択的では
なく、強い着色をもたらし得る新規の染料が得られることを見出した。 この発見が本発明の基礎を形成するものである。
【0008】 よって、本発明の第1の主題事項は、染色に適した媒体中に: − 次の式(I):
【化4】 {上式中、 − R、R、R及びRは同一でも異なっていてもよく、水素原子、(C
-C)アルキル基、アリール基、ヒドロキシ(C-C)アルキル基、ポリヒ
ドロキシ(C-C)アルキル基、(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル
基、アミノ(C-C)アルキル基(アミンはアセチル、ウレイド又はスルホニル
で保護することが可能である)、(C-C)アルキルアミノ(C-C)アルキ
ル基、ジ[(C-C)アルキル]アミノ(C-C)アルキル基(ジアルキルは5
又は6員の脂肪族又は複素環を形成可能である)、ヒドロキシ(C-C)アルキ
ルアミノ(C-C)アルキル基又はジ[ヒドロキシ(C-C)アルキル]アミノ
(C-C)アルキル基を表し; − X基は同一でも異なっていてもよく、水素原子、(C-C)アルキル基、
アリール基、ヒドロキシ(C-C)アルキル基、ポリヒドロキシ(C-C)ア
ルキル基、アミノ(C-C)アルキル基、(C-C)アルキルアミノ(C-C )アルキル基、ジ[(C-C)アルキル]アミノ(C-C)アルキル基(ジアル
キルは5又は6員の脂肪族又は複素環を形成可能である)、ヒドロキシ(C-C
)アルキルアミノ(C-C)アルキル基、ジ[ヒドロキシ(C-C)アルキル
]アミノ(C-C)アルキル基、アミノ基、(C-C)アルキルアミノ基、ジ[
(C-C)アルキル]アミノ基、ハロゲン原子、カルボン酸基又はスルホン酸基
を表し; − iは0、1、2又は3であり; − pは0又は1であり; − qは0又は1であり; − nは0又は1であり; 但し、 −(i) p+qの合計は0ではなく; −(ii) p+qが2である場合、nは0であり、NR及びNR
は(2,3)、(5,6)、(6,7)、(3,5)又は(3,7)位を占め; −(iii) p+qが1である場合、nは1であり、NR(又はNR
)基及びOH基は、(2,3)、(5,6)、(6,7)、(3,5)又は(3,7)位を占め
る} のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン類又はそれらの酸もしくは塩基との付加塩類
から選択される少なくとも1つの第1の酸化ベース; − N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン及びその酸付
加塩類から選択される少なくとも1つの第2の酸化ベース; − 次の式(II):
【化5】 {上式中、 − R及びRは同一でも異なっていてもよく、水素原子、塩素、臭素、ヨウ
素又はフッ素等のハロゲン原子、又は(C-C)アルキル、モノヒドロキシ(C -C)アルキル、ポリヒドロキシ(C-C)アルキル、(C-C)アルコキ
シ、モノヒドロキシ(C-C)アルコキシ又はポリヒドロキシ(C-C)アル
コキシ基を表し; − Rは、水素原子、又は(C-C)アルキル、モノヒドロキシ(C-C)
アルキル、ポリヒドロキシ(C-C)アルキル又はアミノ(C-C)アルキル
基を表し; − Rは、水素原子、(C-C)アルキル又は(C-C)アルコキシ基、又
は塩素、臭素又はフッ素から選択されるハロゲン原子を表し; Rが塩素原子を表し、R及びRが同時に水素原子を表す場合、Rはメ
チル基以外であると理解される} のメタ-アミノフェノール類及びメタ-フェニレンジアミン類及びそれらの酸付加
塩類から選択される少なくとも1つのカップラー、 を含有してなることを特徴とする、ケラチン繊維、特に毛髪等のヒトのケラチン
繊維の酸化染色用組成物にある。
【0009】 本発明の染色用組成物により、大気中の要因、例えば光及び悪天候、及び汗、
及び毛髪が被るであろう種々の処理に対し、優れた耐性及び低い選択性を示し、
強く、かつより色度の強い着色が付与される。
【0010】 また、本発明の他の主題事項は、この染色用組成物を使用するケラチン繊維の
酸化染色方法にある。
【0011】 本発明の染色用組成物において第1の酸化ベースとして使用可能な式(I)のピ
ラゾロ[1,5-a]ピリミジン類は、その内容が本出願の主要部分を構成する、
仏国特許公開第2750048号に開示されている公知の化合物である。 本発明の染色用組成物において酸化ベースとして使用可能な式(I)のピラゾロ
[1,5-a]ピリミジン類としては、特に: − ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2-メチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2,5-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン; − 2,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン; − 3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-オ-ル; − 3-アミノ-5-メチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-オ-ル; − 3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-5-オール; − 2-(3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イルアミノ)エタノール
; − 3-アミノ-7-(β-ヒドロキシエチルアミノ)-5-メチルピラゾロ[1,5-a
]ピリミジン; − 2-(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イルアミノ)エタノール
; − 2-[(3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イル)(2-ヒドロキシ
エチル)アミノ]エタノール; − 2-[(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル)(2-ヒドロキシ
エチル)アミノ]エタノール; − 5,6-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2,6-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2,5-N-7,N-7-テトラメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-
ジアミン; 及びそれらの酸もしくは塩基との付加塩類を挙げることができる。
【0012】 本発明の染色用組成物においてカップラーとして使用可能なメタ-フェニレン
ジアミン類は、好ましくは次の式(III):
【化6】 [上式中、 − Rは、水素原子、又は(C-C)アルキル、モノヒドロキシ(C-C)
アルキル又はポリヒドロキシ(C-C)アルキル基を表し; − R10及びR11は同一でも異なっていてもよく、水素原子、又は(C-C )アルキル、モノヒドロキシ(C-C)アルコキシ又はポリヒドロキシ(C-
)アルコキシ基を表し; − R12は、水素原子、(C-C)アルコキシ、アミノ(C-C)アルコキ
シ、モノヒドロキシ(C-C)アルコキシ又はポリヒドロキシ(C-C)アル
コキシ基又は2,4-ジアミノフェノキシアルコキシ基を表す] の化合物及びそれらの酸付加塩類から選択される。 上述した式(III)のメタ-フェニレンジアミン類としては、特に、メタ-フェ
ニレンジアミン、3,5-ジアミノ-1-エチル-2-メトキシベンゼン、3,5-ジア
ミノ-2-メトキシ-1-メチルベンゼン、2,4-ジアミノ-1-エトキシベンゼン、
1,3-ビス(2,4-ジアミノフェノキシ)プロパン、ビス(2,4-ジアミノフェノ
キシ)メタン、1-(β-アミノエチルオキシ)-2,4-ジアミノベンゼン、2-アミ
ノ-1-(β-ヒドロキシエチルオキシ)-4-(メチルアミノ)ベンゼン、2,4-ジア
ミノ-1-エトキシ-5-メチルベンゼン、2,4-ジアミノ-5-(β-ヒドロキシエチ
ルオキシ)-1-メチルベンゼン、2,4-ジアミノ-1-(β,γ-ジヒドロキシプロピ
ルオキシ)ベンゼン、2,4-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチルオキシ)ベンゼン
、2-アミノ-4-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-1-メトキシベンゼン、及び
それらの酸付加塩類を挙げることができる。
【0013】 本発明の染色用組成物においてカップラーとして使用可能な式(II)のメタ-
アミノフェノール類としては、特に、メタ-アミノフェノール、5-アミノ-2-メ
トキシフェノール、5-アミノ-2-(β-ヒドロキシエチルオキシ)フェノール、5
-アミノ-2-メチルフェノール、5-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-メチル
フェノール、5-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェ
ノール、5-アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェノール、5-アミノ-4-クロロ-
2-メチルフェノール、5-アミノ-2,4-ジメトキシフェノール、5-(γ-ヒドロ
キシプロピルアミノ)-2-メチルフェノール、3-アミノ-6-クロロフェノール、
3-アミノ-6-ブロモフェノール、3-(β-アミノエチル)アミノ-6-クロロフェ
ノール、3-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-6-クロロフェノール及びそれらの酸
付加塩類を挙げることができる。
【0014】 本発明の式(I)のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン又はピラゾロ[1,5-a]
ピリミジン類及び/又はそれらの酸もしくは塩基との付加塩又は付加塩類は、本
発明の染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約0.0005〜12重量%
、さらに好ましくはこの重量に対して約0.005〜6重量%である。
【0015】 本発明の染色用組成物において第2の酸化ベースとして使用可能なN,N-ビス
(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン及び/又はその酸付加塩又は
酸付加塩類は、本発明の染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約0.00
05〜12重量%、さらに好ましくはこの重量に対して約0.005〜6重量%
である。
【0016】 メタ-フェニレンジアミン又はメタ-フェニレンジアミン類、及び/又は式(I
I)のメタ-アミノフェノール又はメタ-アミノフェノール類、及び/又はそれら
の酸付加塩又は酸付加塩類は、染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約0
.0001〜10重量%、さらに好ましくはこの重量に対して0.005〜5重
量%である。
【0017】 本発明の染色用組成物は、特にハイライトに富ませ、又は色調を変化させるた
めに、一又は複数の直接染料、及び/又はメタ-フェニレンジアミン類及び式(I
I)のメタ-アミノフェノール類以外の一又は複数のカップラーをさらに含有する
ことができる。 本発明の染色用組成物に付加的に存在し得るカップラーとして、特に、メタ-
ジフェノール類、複素環カップラー及びそれらの酸付加塩類を挙げることができ
る。
【0018】 本発明の染色用組成物に使用可能な(酸化ベース及びカップラーの)酸付加塩類
は、特に、塩酸塩類、臭化水素酸塩類及び硫酸塩類、及び酒石酸塩類、乳酸塩類
及び酢酸塩類から一般的に選択される。本発明の染色用組成物に使用可能な塩基
との付加塩類は、特に水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア水又はア
ミン類で得られたものである。
【0019】 本発明の染色用組成物において、染色に適した媒体(又はビヒクル)は、一般的
に、水、又は水には十分に溶解しない化合物を溶解させるための少なくとも1種
の有機溶媒と水との混合物からなる。有機溶媒としては、例えば、C-C
ルカノール類、例えばエタノール及びイソプロパノール;グリセロール:グリコ
ール類及びグリコールエーテル類、例えば2-ブトキシエタノール、プロピレン
グリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコール
モノエチルエーテル及びジエチレングリコールモノメチルエーテル;及び芳香族
アルコール、例えばベンジルアルコール又はフェノキシエタノール、それらの類
似物及び混合物を挙げることができる。 溶媒類は、染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約1〜40重量%、さ
らに好ましくは約5〜30重量%の割合で存在し得る。
【0020】 本発明の染色用組成物のpHは、一般的には約3〜12、好ましくは約5〜1
2である。これは、ケラチン繊維の染色において通常使用される酸性化剤又は塩
基性化剤により、所望の値に調節することができる。 酸性化剤としては、例えば、無機酸又は有機酸、例えば、塩酸、オルトリン酸
、硫酸、カルボン酸類、例えば酢酸、酒石酸、クエン酸又は乳酸、又はスルホン
酸類を挙げることができる。 塩基性化剤としては、例えば、アンモニア水、アルカリ性炭酸塩類、アルカノ
ールアミン類、例えばモノ-、ジ-及びトリエタノールアミン、2-メチル-2-ア
ミノプロパノールとその誘導体、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、及び次の
式(IV):
【化7】 [ここで、Wは、(C-C)アルキル基又はヒドロキシル基で置換されていても
よいプロピレン残基であり;R13、R14、R15及びR16は同一でも異な
っていてもよく、水素原子又は(C-C)アルキル又はヒドロキシ(C-C)
アルキル基を表す] の化合物を挙げることができる。
【0021】 また、本発明の染色用組成物は、従来より毛髪の染色用組成物に使用されてい
る種々のアジュバント類、例えば、アニオン性、カチオン性、非イオン性、両性
又は双性の界面活性剤又はそれらの混合物、アニオン性、カチオン性、非イオン
性、両性又は双性のポリマー類又はそれらの混合物、無機又は有機の増粘剤、例
えば非イオン性のグアールガム、酸化防止剤、酵素、例えば2電子オキシドレダ
クターゼ、ペルオキシダーゼ又はラッカーゼ、浸透剤、金属イオン封鎖剤、香料
、バッファー、分散剤、コンディショニング剤、例えば揮発性又は非揮発性で、
変性又は未変性のシリコ-ン類、皮膜形成剤、セラミド類、防腐剤又は乳白剤を
含有してもよい。
【0022】 もちろん、当業者であれば、本発明の染色用組成物に固有の有利な特性が、考
えられる添加により悪影響を全く受けないか、実質的には受けないように、留意
してこれらの任意の付加的な化合物又は化合物類を選択するであろう。
【0023】 本発明の染色用組成物は、種々の形態、例えば、加圧されていてもよい液体、
パウダー、クリーム又はゲルの形態、又はケラチン繊維、特にヒトの毛髪を染色
するのに適した任意の他の形態で提供することができる。
【0024】 また本発明の他の主題事項は、上述した染色用組成物を使用するケラチン繊維
、特に毛髪等のヒトのケラチン繊維の染色方法にある。 この方法に依れば、上述した染色用組成物を繊維に適用し、染色用組成物の使
用時にのみ添加される、又は、同時に又は逐次別方式で適用される酸化組成物中
に存在する酸化剤を使用して、酸性、中性又はアルカリ性のpHで発色させる。
【0025】 本発明の染色方法の特に好ましい実施態様においては、染色に適した媒体中に
、発色させるのに十分な量の少なくとも1つの酸化剤を含有せしめてなる酸化組
成物と、上述した染色用組成物とを使用時に混合する。ついで、得られた混合物
をケラチン繊維に適用し、約3〜50分、好ましくは約5〜30分間放置した後
、毛髪をすすいで、シャンプーで洗髪し、再度すすいで乾燥させる。
【0026】 上述した酸化組成物中に存在する酸化剤は、ケラチン繊維の酸化染色で従来的
に使用されている酸化剤から選択することができ、このようなものとしては、過
酸化水素、過酸化水素尿素、アルカリ金属の臭素塩類、過酸塩類、例えば過ホウ
酸塩及び過硫酸塩、過酸類、又は酵素、例えば2電子オキシドレダクターゼ、ペ
ルオキシダーゼ及びラッカーゼが挙げられる。過酸化水素が特に好ましい。
【0027】 上述した酸化剤を含有する酸化組成物のpHは、染色用組成物と混合した後に
得られる、ケラチン繊維に適用される組成物のpHが、好ましくは約3〜12、
さらに好ましくは約5〜11になるような値である。これは、ケラチン繊維の染
色に通常使用される、上述したような、酸性化剤又は塩基性化剤を使用して、所
望の値に調節される。 また、上述した酸化組成物は、毛髪の染色用組成物に従来的に使用されている
、上述したような種々のアジュバントをさらに含有してもよい。
【0028】 最終的にケラチン繊維に適用される組成物は、種々の形態、例えば、液体、ク
リーム又はゲルの形態、又はケラチン繊維、特にヒトの毛髪を染色するのに適し
た任意の他の形態で提供することができる。
【0029】 本発明の他の主題事項は、多区画染色具又はキット又は任意の他の多区画包装
システムにあり、その第1の区画部は上述した染色用組成物を含み、第2の区画
部は上述した酸化組成物を含む。これらの染色具は、毛髪に所望の混合物を塗布
する手段を具備せしめたものであってよく、このようなものとしては、例えば、
本出願人の仏国特許第2586913号に開示されているものを挙げることがで
きる。
【0030】 次の実施例は、本発明を例証するものであって、その範囲を限定するものでは
ない。 (実施例)染色実施例1及び2 次の染色用組成物を調製した(含有量はグラム):
【表1】 (*):共通の染色支持体: − 96゜エチルアルコール 18g − ジエチレントリアミン五酢酸の五ナトリウム塩 1.1g − 20%のNHを含有するアンモニア水 10g 使用時に、上述した各染色用組成物を、同重量の20容量の過酸化水素水(6
重量%)と混合した。 このようにして調製された各混合物を、白髪を90%含有するナチュラルなグ
レイの髪の束に30分間適用した。 ついで、毛髪を水ですすぎ、通常のシャンプーを用いて洗髪を行い、再度すす
いで乾燥した。 毛髪は次の表に示す色調に染色された:
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4C050 AA01 BB05 CC08 EE03 FF02 GG04 HH01 4C083 AB031 AB081 AB082 AB331 AB351 AB411 AB412 AC102 AC271 AC272 AC301 AC521 AC551 AC552 AC851 AC852 CC36 EE26

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 染色に適した媒体中に: − 以下の式(I): 【化1】 {上式中、 − R、R、R及びRは同一でも異なっていてもよく、水素原子、(C
    -C)アルキル基、アリール基、ヒドロキシ(C-C)アルキル基、ポリヒ
    ドロキシ(C-C)アルキル基、(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル
    基、アミノ(C-C)アルキル基(アミンはアセチル、ウレイド又はスルホニル
    で保護することが可能である)、(C-C)アルキルアミノ(C-C)アルキ
    ル基、ジ[(C-C)アルキル]アミノ(C-C)アルキル基(ジアルキルは5
    又は6員の脂肪族又は複素環を形成可能である)、ヒドロキシ(C-C)アルキ
    ルアミノ(C-C)アルキル基又はジ[ヒドロキシ(C-C)アルキル]アミノ
    (C-C)アルキル基を表し; − X基は同一でも異なっていてもよく、水素原子、(C-C)アルキル基、
    アリール基、ヒドロキシ(C-C)アルキル基、ポリヒドロキシ(C-C)ア
    ルキル基、アミノ(C-C)アルキル基、(C-C)アルキルアミノ(C-C )アルキル基、ジ[(C-C)アルキル]アミノ(C-C)アルキル基(ジアル
    キルは5又は6員の脂肪族又は複素環を形成可能である)、ヒドロキシ(C-C
    )アルキルアミノ(C-C)アルキル基、ジ[ヒドロキシ(C-C)アルキル
    ]アミノ(C-C)アルキル基、アミノ基、(C-C)アルキルアミノ基、ジ[
    (C-C)アルキル]アミノ基、ハロゲン原子、カルボン酸基又はスルホン酸基
    を表し; − iは0、1、2又は3であり; − pは0又は1であり; − qは0又は1であり; − nは0又は1であり; 但し、 −(i) p+qの合計は0ではなく; −(ii) p+qが2である場合、nは0であり、NR及びNR
    は(2,3)、(5,6)、(6,7)、(3,5)又は(3,7)位を占め; −(iii) p+qが1である場合、nは1であり、NR(又はNR
    )基及びOH基は、(2,3)、(5,6)、(6,7)、(3,5)又は(3,7)位を占め
    る} のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン類又はそれらの酸もしくは塩基との付加塩類
    から選択される少なくとも1つの第1の酸化ベース; − N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン及びその酸付
    加塩類から選択される少なくとも1つの第2の酸化ベース; − 次の式(II): 【化2】 {上式中、 − R及びRは同一でも異なっていてもよく、水素原子、塩素、臭素、ヨウ
    素又はフッ素等のハロゲン原子、又は(C-C)アルキル、モノヒドロキシ(C -C)アルキル、ポリヒドロキシ(C-C)アルキル、(C-C)アルコキ
    シ、モノヒドロキシ(C-C)アルコキシ又はポリヒドロキシ(C-C)アル
    コキシ基を表し; − Rは、水素原子、又は(C-C)アルキル、モノヒドロキシ(C-C)
    アルキル、ポリヒドロキシ(C-C)アルキル又はアミノ(C-C)アルキル
    基を表し; − Rは、水素原子、(C-C)アルキル又は(C-C)アルコキシ基、又
    は塩素、臭素又はフッ素から選択されるハロゲン原子を表し; Rが塩素原子を表し、R及びRが同時に水素原子を表す場合、Rはメ
    チル基以外であると理解される} のメタ-アミノフェノール類及びメタ-フェニレンジアミン類及びそれらの酸付加
    塩類から選択される少なくとも1つのカップラー、 を含有してなることを特徴とする、ヒトの毛髪等のケラチン繊維の酸化染色用組
    成物。
  2. 【請求項2】 式(I)のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン類が: − ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2-メチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2,5-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン; − 2,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン; − 3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-オ-ル; − 3-アミノ-5-メチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-オ-ル; − 3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-5-オール; − 2-(3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イルアミノ)エタノール
    ; − 3-アミノ-7-(β-ヒドロキシエチルアミノ)-5-メチルピラゾロ[1,5-a
    ]ピリミジン; − 2-(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イルアミノ)エタノール
    ; − 2-[(3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イル)(2-ヒドロキシ
    エチル)アミノ]エタノール; − 2-[(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル)(2-ヒドロキシ
    エチル)アミノ]エタノール; − 5,6-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2,6-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン; − 2,5-N-7,N-7-テトラメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-
    ジアミン; 及びそれらの酸もしくは塩基との付加塩類から選択されることを特徴とする請求
    項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 メタ-フェニレンジアミン類が、次の式(III): 【化3】 [上式中、 − Rは、水素原子、又は(C-C)アルキル、モノヒドロキシ(C-C)
    アルキル又はポリヒドロキシ(C-C)アルキル基を表し; − R10及びR11は同一でも異なっていてもよく、水素原子、又は(C-C )アルキル、モノヒドロキシ(C-C)アルコキシ又はポリヒドロキシ(C-
    )アルコキシ基を表し; − R12は、水素原子、(C-C)アルコキシ、アミノ(C-C)アルコキ
    シ、モノヒドロキシ(C-C)アルコキシ又はポリヒドロキシ(C-C)アル
    コキシ基又は2,4-ジアミノフェノキシアルコキシ基を表す] の化合物及びそれらの酸付加塩類から選択されることを特徴とする請求項1又は
    2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 メタ-フェニレンジアミン類が、メタ-フェニレンジアミン、
    3,5-ジアミノ-1-エチル-2-メトキシベンゼン、3,5-ジアミノ-2-メトキシ
    -1-メチルベンゼン、2,4-ジアミノ-1-エトキシベンゼン、1,3-ビス(2,4
    -ジアミノフェノキシ)プロパン、ビス(2,4-ジアミノフェノキシ)メタン、1-(
    β-アミノエチルオキシ)-2,4-ジアミノベンゼン、2-アミノ-1-(β-ヒドロキ
    シエチルオキシ)-4-(メチルアミノ)ベンゼン、2,4-ジアミノ-1-エトキシ-5
    -メチルベンゼン、2,4-ジアミノ-5-(β-ヒドロキシエチルオキシ)-1-メチル
    ベンゼン、2,4-ジアミノ-1-(β,γ-ジヒドロキシプロピルオキシ)ベンゼン、
    2,4-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチルオキシ)ベンゼン、2-アミノ-4-N-(
    β-ヒドロキシエチル)アミノ-1-メトキシベンゼン及びそれらの酸付加塩類から
    選択されることを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 メタ-アミノフェノール類が、メタ-アミノフェノール、5-
    アミノ-2-メトキシフェノール、5-アミノ-2-(β-ヒドロキシエチルオキシ)フ
    ェノール、5-アミノ-2-メチルフェノール、5-N-(β-ヒドロキシエチル)アミ
    ノ-2-メチルフェノール、5-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-4-メトキシ-2
    -メチルフェノール、5-アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェノール、5-アミノ-
    4-クロロ-2-メチルフェノール、5-アミノ-2,4-ジメトキシフェノール、5-
    (γ-ヒドロキシプロピルアミノ)-2-メチルフェノール、3-アミノ-6-クロロフ
    ェノール、3-アミノ-6-ブロモフェノール、3-(β-アミノエチル)アミノ-6-
    クロロフェノール、3-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-6-クロロフェノール及び
    それらの酸付加塩類から選択されることを特徴とする請求項1又は2に記載の組
    成物。
  6. 【請求項6】 式(I)のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン又はピラゾロ[1
    ,5-a]ピリミジン類及び/又はそれらの酸もしくは塩基との付加塩又は付加塩
    類が、染色用組成物の全重量に対して0.0005〜12重量%であることを特
    徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 式(I)のピラゾロ[1,5-a]ピリミジン又はピラゾロ[1
    ,5-a]ピリミジン類及び/又はそれらの酸もしくは塩基との付加塩又は付加塩
    類が、染色用組成物の全重量に対して0.005〜6重量%であることを特徴と
    する請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミ
    ン及び/又はその酸付加塩又は酸付加塩類が、染色用組成物の全重量に対して0
    .0005〜12重量%であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1
    項に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミ
    ン及び/又はその酸付加塩又は酸付加塩類が、染色用組成物の全重量に対して0
    .005〜6重量%であることを特徴とする請求項8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 メタ-フェニレンジアミン又はメタ-フェニレンジアミン類
    、及び/又は式(II)のメタ-アミノフェノール又はメタ-アミノフェノール類、
    及び/又はそれらの酸付加塩又は酸付加塩類が、染色用組成物の全重量に対して
    0.0001〜10重量%であることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか
    1項に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 メタ-フェニレンジアミン又はメタ-フェニレンジアミン類
    、及び/又は式(II)のメタ-アミノフェノール又はメタ-アミノフェノール類、
    及び/又はそれらの酸付加塩又は酸付加塩類が、染色用組成物の全重量に対して
    0.005〜5重量%であることを特徴とする請求項10に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 酸付加塩類が、塩酸塩類、臭化水素酸塩類、及び硫酸塩類
    、及び酒石酸塩類、乳酸塩類及び酢酸塩類から選択され、塩基との付加塩類が、
    水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア水又はアミン類で得られるもの
    から選択されることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の組
    成物。
  13. 【請求項13】 請求項1ないし12のいずれか1項に記載の少なくとも1
    つの染色用組成物をケラチン繊維に適用し、染色用組成物の使用時にのみ添加さ
    れる、又は、同時に又は逐次適用される酸化組成物中に存在する酸化剤を使用し
    て、酸性、中性もしくはアルカリ性のpHで発色させることを特徴とするヒトの
    毛髪等のケラチン繊維の染色方法。
  14. 【請求項14】 酸化組成物中に存在している酸化剤が、過酸化水素、過酸
    化水素尿素、アルカリ金属の臭素酸塩類、過酸塩類、過酸類及び酵素から選択さ
    れることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 複数の区画部を有し、第1の区画部が請求項1ないし12
    のいずれか1項に記載の染色用組成物を収容し、第2の区画部が酸化組成物を収
    容することを特徴とする多区画染色具又は多区画染色キット。
JP2000555577A 1998-06-19 1999-06-02 ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法 Pending JP2002518425A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9807794A FR2779949B1 (fr) 1998-06-19 1998-06-19 Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR98/07794 1998-06-19
PCT/FR1999/001291 WO1999066891A1 (fr) 1998-06-19 1999-06-02 Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002518425A true JP2002518425A (ja) 2002-06-25

Family

ID=9527629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555577A Pending JP2002518425A (ja) 1998-06-19 1999-06-02 ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP1030645B1 (ja)
JP (1) JP2002518425A (ja)
KR (1) KR20010022961A (ja)
CN (1) CN1198573C (ja)
AR (1) AR019323A1 (ja)
AT (1) ATE266379T1 (ja)
AU (1) AU4044199A (ja)
BR (1) BR9907042A (ja)
CA (1) CA2301101A1 (ja)
DE (1) DE69917207T2 (ja)
ES (1) ES2221745T3 (ja)
FR (1) FR2779949B1 (ja)
HU (1) HUP0003188A3 (ja)
PL (1) PL338696A1 (ja)
RU (1) RU2185810C2 (ja)
WO (1) WO1999066891A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007326812A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Kao Corp 一剤式染毛剤組成物
JP2010143906A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 L'oreal Sa 脂肪性物質及びN,N−ビス(β−ヒドロキシエチル)−パラ−フェニレンジアミンを含むケラチン繊維の酸化染色のための組成物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2791562B1 (fr) * 1999-03-29 2004-03-05 Oreal Composition tinctoriale contenant une pyrazolo-[1,5-a]- pyrimidine et une polyaminopyrimidine monocyclique a titre de bases d'oxydation et un coupleur, et procedes de teinture
DE19959318A1 (de) * 1999-12-09 2001-06-13 Henkel Kgaa Neue Farbstoffkombination
FR2925323B1 (fr) 2007-12-21 2009-12-18 Oreal Procede de coloration en presence d'un agent oxydant et d'une amine organique particuliere et dispositif
FR2925311B1 (fr) 2007-12-21 2009-12-18 Oreal Procede d'eclaircissement de fibres keratiniques humaines mettant en oeuvre une composition anhydre et une amine organique particuliere et dispositif approprie
FR2925307B1 (fr) 2007-12-21 2009-12-18 Oreal Procede de coloration directe eclaircissante ou d'oxydation en presence d'une amine organique particuliere et dispositif
FR2940061B1 (fr) 2008-12-19 2011-03-04 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras et un derive de diaminopyrazolone.
EP2198832B1 (fr) 2008-12-19 2017-01-25 L'Oréal Procédé d'éclaircissement de fibres kératiniques humaines mettant en oeuvre une composition anhydre et dispositif
CN101822619B (zh) 2008-12-19 2014-03-26 莱雅公司 在无机碱存在下着色或色泽变淡的方法以及试剂盒
FR2940055B1 (fr) 2008-12-19 2015-03-27 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant le para-aminophenol, du dipropyleneglycol, et un precurseur de colorant additionnel.
FR2940078B1 (fr) 2008-12-19 2011-05-13 Oreal Composition comprenant un corps gras et un polymere cationique, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2940090B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-25 Oreal Composition oxydante pour le traitement des fibres keratiniques comprenant une huile, un alcool gras et un alcool gras oxyalkylene
FR2940105B1 (fr) 2008-12-19 2011-04-08 Oreal Composition comprenant un corps gras et un tensioactif oxyethylene particulier, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2940103B1 (fr) 2008-12-19 2011-06-10 Oreal Procede de coloration eclaircissante de matieres keratiniques mettant en oeuvre une emulsion comprenant un colorant et un agent alcalin et une composition oxydante
FR2940067B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-25 Oreal Composition oxydante pour le traitement des fibres keratiniques comprenant un polymere cationique, un amide gras et un agent-oxygene
FR2940107B1 (fr) 2008-12-19 2011-03-18 Oreal Procede d'eclaircissement de matieres keratiniques mettant en oeuvre une emulsion comprenant un agent alcalin et une composition oxydante
CN101780015A (zh) 2008-12-19 2010-07-21 莱雅公司 使用无水组合物和单乙醇胺/碱性氨基酸混合物染色或色泽变淡人角蛋白纤维的方法,和用于该方法的合适设备
FR2940104B1 (fr) 2008-12-19 2011-08-19 Oreal Procede de traitement des cheveux mettant en oeuvre une emulsion directe comprenant un agent oxydant et une composition contenant un agent alcalin
FR2940106B1 (fr) 2008-12-19 2013-04-12 Oreal Composition comprenant un corps gras et un silicate, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2940102B1 (fr) 2008-12-19 2016-03-11 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras, un epaississant et un precurseur de colorant d'oxydation
FR2940101B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition de teinture d'oxydation de fibres keratiniques comprenant un corps gras et un derive 4,5-diaminopyrazole
BRPI0907287B1 (pt) 2008-12-19 2018-01-02 L'oréal "processo de clareamento ou de coloração das fibras queratínicas e dispositivo com vários comportamentos"
FR2940092B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant un corps gras amide ou ester
FR2940108B1 (fr) 2008-12-19 2011-04-29 Oreal Procede d'eclaircissement de matieres keratiniques mettant en oeuvre une composition anhydre comprenant un agent alcalin et une composition oxydante
BRPI0910081A2 (pt) 2008-12-19 2012-03-13 L'oreal Processo de clareamento das fibras queratínicas humanas, processo de coloração das fibras queratínicas humanas e dispositivos com vários compartimentos
EP2198831B1 (fr) 2008-12-19 2017-05-10 L'Oréal Procédé d'éclaircissement ou de coloration directe éclaircissante ou d'oxydation en présence d'une amine organique et d'une base minérale et dispositif approprié
FR2940077B1 (fr) 2008-12-19 2012-07-20 Oreal Procede de coloration eclaircissante de matieres keratiniques mettant en oeuvre une composition anhydre colorante comprenant un agent alcalin et une composition oxydante.
FR2940079B1 (fr) 2008-12-19 2011-02-18 Oreal Composition comprenant au moins un alcool gras solide, procede de coloration la mettant en oeuvre et dispositifs
FR2954160B1 (fr) 2009-12-22 2012-03-30 Oreal Composition de coloration ou d'eclaircissement comprenant un corps gras et un polymere amphotere
FR2954121B1 (fr) 2009-12-22 2016-03-25 Oreal Agent de coloration et/ou de decoloration des fibres keratiniques en deux parties, comprenant un corps gras particulier et une reductone.
FR2954127B1 (fr) 2009-12-22 2015-10-30 Oreal Agent de coloration et/ou de decoloration des fibres keratiniques en deux parties, comprenant un corps gras et un agent sequestrant.
FR2954159B1 (fr) 2009-12-22 2012-02-10 Oreal Agent de coloration et/ou de decoloration des fibres keratiniques comprenant une composition comprenant un agent alcalinisant et une composition anhydre comprenant un oxydant, l'une ou l'autre des compositions pouvant contenir un corps gras
CA3034705C (en) 2016-08-31 2021-08-03 Agios Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of cellular metabolic processes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4029324A1 (de) * 1990-09-15 1992-03-19 Henkel Kgaa Haarfaerbemittel
DE4133957A1 (de) * 1991-10-14 1993-04-15 Wella Ag Haarfaerbemittel mit einem gehalt an aminopyrazolderivaten sowie neue pyrazolderivate
FR2746309B1 (fr) * 1996-03-22 1998-04-17 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques contenant des pyrazolopyrimidineoxo ; leur utilisation pour la teinture comme coupleurs, procedes de teinture
FR2750048B1 (fr) * 1996-06-21 1998-08-14 Oreal Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine, procede de teinture, nouveaux derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine et leur procede de preparation
FR2763241B1 (fr) * 1997-05-13 1999-07-02 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques comprenant une pyrazolin-4,5-dione et une amine primaire aromatique
FR2763841B1 (fr) * 1997-06-03 2000-02-11 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007326812A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Kao Corp 一剤式染毛剤組成物
JP2010143906A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 L'oreal Sa 脂肪性物質及びN,N−ビス(β−ヒドロキシエチル)−パラ−フェニレンジアミンを含むケラチン繊維の酸化染色のための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
FR2779949B1 (fr) 2004-05-21
AU4044199A (en) 2000-01-10
ATE266379T1 (de) 2004-05-15
HUP0003188A3 (en) 2003-03-28
AR019323A1 (es) 2002-02-13
HUP0003188A2 (hu) 2001-02-28
RU2185810C2 (ru) 2002-07-27
CA2301101A1 (fr) 1999-12-29
CN1198573C (zh) 2005-04-27
KR20010022961A (ko) 2001-03-26
PL338696A1 (en) 2000-11-20
BR9907042A (pt) 2000-10-03
DE69917207D1 (de) 2004-06-17
DE69917207T2 (de) 2005-05-04
EP1030645B1 (fr) 2004-05-12
FR2779949A1 (fr) 1999-12-24
ES2221745T3 (es) 2005-01-01
EP1030645A1 (fr) 2000-08-30
WO1999066891A1 (fr) 1999-12-29
CN1275072A (zh) 2000-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002518425A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法
JP3904116B2 (ja) 2―クロロ―6―メチル―3―アミノフェノールと2種の酸化ベースを含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物及び染色方法
JP2000513753A (ja) 3−アミノピリジンアゾ誘導体を含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物及び該組成物を使用する染色方法
FR2750048A1 (fr) Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine, procede de teinture, nouveaux derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine et leur procede de preparation
JP2001514199A (ja) ケラチン繊維の染色用組成物
JP2000507987A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用する染色方法
JP3307607B2 (ja) ケラチン繊維染色用組成物及びそれを用いた染色方法
JP2007023054A (ja) 2−クロロ−6−メチル−3−アミノフェノール、酸化ベース及び付加的な修正剤を含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物及び染色方法
MXPA04009817A (es) Composicion para tincion por oxidacion de fibras queratinicas humanas.
EP1352636B1 (fr) Composition pour la teinture d'oxydation des fibres kératiniques comprenant du 2-chloro-6-méthyl-3-aminophénol et une base d'oxydation, et procédé de teinture
EP1493426B1 (fr) Composition tinctoriale comprenant au moins une base d'oxydation, le 2-chloro 6-méthyl 3-amino phénol et le 3-méthyl 1-phényl 5-pyrazolone
JP2000507986A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用する染色方法
EP1030648B1 (fr) COMPOSITION TINCTORIALE CONTENANT UNE PYRAZOLO- 1,5-a]-PYRIMIDINE A TITRE DE BASE D'OXYDATION ET UN COUPLEUR PYRIDINIQUE, ET PROCEDES DE TEINTURE
JP2002518427A (ja) 酸化ベースとしてピラゾロ[1,5−a]ピリミジンとナフタレンカップラーを含有する染色用組成物及び染色方法
US20060130245A1 (en) Composition for the oxidation dyeing of keratin fibres and dyeing process using this composition
WO2008149005A2 (fr) Composition de coloration comprenant une base d'oxydation aminopyrazolopyridine et une source d'ions carbonates
JP2000309516A (ja) 酸化ベースとして単環式のポリアミノピリミジンとピラゾロ[1,5−a]ピリミジン、及びカップラーを含有する染色用組成物及び染色方法
JP2002047154A (ja) 酸化ベースとして少なくとも5−メチルピラゾロ[1,5−α]ピリミジン−3,7−ジアミンを含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物並びにそれらを使用する染色方法
JP2003525889A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこれを使用する染色方法
JP2002518426A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法
JP5273905B2 (ja) 特定の非イオン性界面活性剤を含有する組成物を用いた着色ケラチン繊維の新規洗浄方法と色の保護のための使用
US20030200614A1 (en) Dye composition containing 1,8-bis h(2,5-diaminophenoxy)-3,5-dioxaoctane, an additional oxidation base and a coupler, and dyeing processes
FR2796275A1 (fr) Composition tinctoriale contenant du 1-acetoxy-2-methyl- naphtalene, deux bases d'oxydation et un coupleur, et procedes de teinture
JP2001151650A (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物及びこの組成物を使用する染色方法
US20020062529A1 (en) Dye composition containing 1,8-bis(2,5-diaminophenoxy)-3,6-dioxaoctane, an additional oxidation base and a coupler, and dyeing processes

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713