JP2002517563A - 分散剤 - Google Patents

分散剤

Info

Publication number
JP2002517563A
JP2002517563A JP2000553201A JP2000553201A JP2002517563A JP 2002517563 A JP2002517563 A JP 2002517563A JP 2000553201 A JP2000553201 A JP 2000553201A JP 2000553201 A JP2000553201 A JP 2000553201A JP 2002517563 A JP2002517563 A JP 2002517563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxyl
dispersion
weight
fructan
monosaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000553201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4223685B2 (ja
Inventor
クゼー、ヘンドリカ、コルネリア
ラーイユマケルス、ヘンドリクス、ヴィルヘルムス、カロリナ
Original Assignee
コオペラテイエ コスン ユー.エイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19767300&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002517563(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コオペラテイエ コスン ユー.エイ. filed Critical コオペラテイエ コスン ユー.エイ.
Publication of JP2002517563A publication Critical patent/JP2002517563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4223685B2 publication Critical patent/JP4223685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/56Glucosides; Mucilage; Saponins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 炭酸カルシウム、二酸化チタンおよびある種のクレーなどの顔料分散物を、分散物に基づいて0.05〜10重量%の量でカルボキシル含有フルクタンを用いて、効果的に安定化することができる。このフルクタンは、単糖類の単位当たり0.5〜3カルボキシル基を含む。このカルボキシアルキル基は、特にカルボキシメチル基であり、しかもカルボキシル基は、完全または部分的酸化により得られたカルボキシル基でもよい。このカルボキシメチルフルクタンは、健康および環境の観点から望ましくないポリアクリレートで得られた結果に匹敵するかまたはそれより優れた結果を与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、特定のフルクタン(fructan)誘導体を分散剤として使用す
ることに関する。
【0002】 分散した固体粒子は、通常凝集及び/又は沈澱する傾向を有する。分散剤は、
この凝集を防止しかつ結果として分散物を安定させる。加えて、分散剤は分散物
の粘度を下げる。結果として、高濃度の固体粒子分散物をポンプ注入または処理
することが可能になる。このことは技術的および経済的見地から重要である。
【0003】 ヘキサメタリン酸ナトリウム塩などのリン酸塩およびポリリン酸塩が、無機分
散剤として広く使用されている。これらの無機分散剤は、良好な分散作用を有す
るが、加水分解に対して安定でないという欠点をもっている。結果として、分散
物の粘度は、時間の進行と共に増加する。
【0004】 使用されている有機分散剤は、5,000から100,000の分子量を有す
るアクリル酸およびメタクリル酸のポリマーおよびコポリマーである。例えば、
50重量%以上の固体粒子(クレー粒子など)と分散剤としてのポリアクリレー
トからなる分散物が、WO95/25146に記載されている。DE−A270
0444は、分散剤または解膠剤として、マレイン酸のコポリマーを使用するこ
とを記載し、特開昭56−115630は不飽和スルホン酸を使用することを、
かつEP−A705893はホスホノカルボン酸を使用することを記載している
【0005】 現在まで使用されている有機分散剤の欠点は、これらが全て石油化学製品に基
づいており、それ故に再生不可能な原料であることである。さらに、これらの物
質は、分解性に乏しくおよび/または地表水または表土に有毒である。それ故、
これらの観点に関して既知の石油化学製品より優れた有機分散剤に対するニーズ
がある。
【0006】 カルボキシル含有フルクタンおよびそれらの塩がこのニーズを満たすことが判
った。これらの誘導体は、固体物質、特に顔料に対する分散作用があり、生分解
性であり、かつ無毒である。それ故、本発明は、付属の特許請求の範囲に記載し
たように、分散物の製造方法およびこの方法で得ることができる分散物に関する
ものである。
【0007】 このような関係において、フルクタンは、多くの無水フルクトース単位をもつ
全てのオリゴ糖および多糖を含むと理解されている。フルクタンは、多分散の鎖
長構成をもつことができ、かつ直鎖または分枝したものであってもよい。フルク
タンは、レバン中に見られるように、β−2,6結合を主に含むことができる。
好ましくは、フルクタンは、イヌリン中に見られるように、β−2,1結合を主
として含む。
【0008】 このような関係において、カルボキシル含有フルクタンは、無水フルクトース
単位当たり0.3〜3個のカルボキシル基を含有するイヌリン誘導体または他の
フルクタンであると理解されている。特に、誘導体は、無水フルクトース単位当
たり少なくとも0.8個のカルボキシル基を含む。このカルボキシル基は、カル
ボキシメチル、カルボキシエチル、ジカルボキシメチル、またはカルボキシエト
キシカルボニル基などのカルボキシル基の形で存在することができる。これらは
、既知の方法でフルクタンのエーテル化により得ることができる。また、カルボ
キシル基は、酸化したヒドロキシメチレンまたはヒドロキシメチル基の形で存在
できる。また、混合カルボキシフルクタンも使用できる。カルボキシメチル基の
数は、他のカルボキシル基の数より多いことが好ましい。カルボキシメチルイヌ
リン(CMI)が最も好ましい。
【0009】 DSが0.15〜2.5であるカルボキシメチルイヌリン(CMI)は、WO
95/15984およびJAOCS、73(1996)、55〜62ページのV
erraest他の記事に開示されている。それは、高められた温度におけるイ
ヌリン濃縮溶液とクロロ酢酸ナトリウムの反応により得られる。カルボキシエチ
ルイヌリン(CEI)は、WO96/34017に開示されている。例えば、イ
ヌリンの酸化は、WO91/17189およびWO95/12619(C3〜C
4酸化、ジカルボキシイヌリン、DCIをもたらす)およびWO95/0730
3(C6酸化)に開示されている。混合カルボキシル誘導体の場合、イヌリンを
先ずカルボキシメチル化し、次に酸化するか、または(好ましくは)その逆で行
ってもよい。
【0010】 カルボキシル含有フルクタンは、少なくとも3から約1000に達する平均鎖
長(重合度、DP)を有する。好ましくは、この平均鎖長は6〜60個の単糖類
単位である。このフルクタンは、あらかじめ任意選択的に還元処理を施し還元基
を除去してもよい。
【0011】 本発明に従ってカルボキシアルキルフルクタンに転化可能な変性フルクタン誘
導体は、例えば、鎖長を酵素作用により伸長したフルクタン、およびフルクタン
加水分解生成物、すなわち短鎖フルクタン誘導体、および修正鎖長を有する分別
した生成物である。イヌリンのようなフルクタンの分別は、例えば低温度結晶化
(WO94/01849を参照)、カラムクロマトグラフィ(WO94/125
41を参照)、メンブランろ過(EP−A440074およびEP−A6274
90を参照)またはアルコールによる選択的沈澱により行なうことができる。加
水分解に先立って、例えば、短いフルクタンを作成することを、酵素作用的(エ
ンド−イヌリナーゼ)に、化学的(水および酸)にまたは不均一触媒作用により
行なうことができる。また、カルボキシアルキル化および適切であるならば酸化
の後に、ヒドロキシアルキル化および/または架橋結合したフルクタンは、本発
明の方法で使用できる。
【0012】 カルボキシメチルフルクタンは、精製した物質の形で使用してもよいが、カル
ボキシメチル化により直接得られた工業グレードも使用できる。特に、グリコー
ル酸およびジグリコール酸などの如何なる不純物もCMIの作用に悪影響を及ぼ
さないことが判明した。遊離酸を使用すること、しかもナトリウム、カリウムま
たはアンモニウム塩などの塩を使用することが可能である。
【0013】 分散または懸濁すべき固体は、水中に分散または懸濁可能な十分に化学的に不
活性な任意の固体を使用できる。粒子は、通常無機質であり、水に不溶性である
。例示すれば、タルク、バライト、炭酸カルシウム、マイカ、カオリン、ベント
ナイトおよび他種のクレー、酸化亜鉛、硫酸カルシウム、ゼオライト、カーボン
、ヘマタイトなどが挙げられる。溶解性または半溶解性固体用の分散剤として、
カルボキシフルクタンが使用できる。
【0014】 炭酸カルシウムおよび二酸化チタンの分散物は、塗料およびその他のコーテイ
ング組成物に使用できる。本発明によるカルボキシフルクタンを用いて分散でき
、その他の広く用いられる顔料は、例えば酸化鉄、カーボンブラックおよびステ
アリン酸アルミニウムである。また、顔料は、四三酸化鉛(red lead)
、酸化亜鉛、亜鉛末およびアルミニウム末、クエン酸塩などの腐食防止顔料でも
よい。また、掘穿泥水中の軟化剤、例えば分散剤および増量剤として使用可能な
、ベントナイト分散物を製造することもできる。さらに、カルボキシフルクタン
は、コーテイング紙用の、広範囲の低粘度分散物に使用できる。この目的に使用
できる顔料は、例えば、カオリン、サチンホワイト、炭酸カルシウムおよびタル
クである。その他の用途は、例えば採鉱製品の分散である。
【0015】 迅速分散のためには、固体の粒子径は、可能な限り小さいほうが好ましく、好
適には1mm未満であり、特に1と50μmの間である。その固体濃度は、分散
物の総重量を基準にして1〜90重量%である。経済的な観点からいえば、その
濃度は、少なくとも30重量%から例えば80重量%になる。
【0016】 先ず、カルボキシル含有フルクタンと顔料(あるいは分散または懸濁すべき他
の物質)を混合した後に水に加えるか、または先ずカルボキシル含有フルクタン
を水に加えた後に激しく攪拌しながら顔料を加える。
【0017】 カルボキシル含有フルクタン、特にCMIの量は、通常0.05と10重量%
の間、特に0.2と2重量%の間である。また、カルボキシル含有フルクタンお
よびポリアクリレートまたはホスホネートなどのその他の分散剤の混合物を、好
ましくは他の分散剤1部に対してカルボキシル含有フルクタンを少なくとも1部
の比率で使用できる。分散システムのPHは、通常中性からアルカリ性(PH6
〜12)であり、しばしばPHは7より大きい。必要ならば、アルコールなどの
その他の溶媒を水に加えることができるが、通常水で十分である。
【0018】 カルボキシル含有フルクタンは、乾燥顔料トン当たりに必要とされるカルボキ
シル基のモル数で表現し(WO97/10308)、ポリアクリレートの分散作
用と同様に優れたまたはポリアクリレートのそれよりも一層優れた分散作用をも
っている。
【0019】 (実施例) 実施例1 2.4のDSをもつCMIおよび100%DCIを、塗料業界で炭酸カルシウ
ムの分散に用いる市販のポリアクリレート(PA、分子量4500)と比較した
。分散剤の初期投与量を水150g中のCaCO3250g(SocalP2、
Solvay)に加えた。次に、少量の分散溶液を分散物に加えた。分散溶液の
濃度は1%固体であった。それぞれを加えた後、B型(Brookfield)
粘度計を用いて25°Cで分散物の粘度を測定した。その結果を表1に示す。
【0020】
【0021】 実施例2 製造後50°Cで1日および28日貯蔵した、下記の塗料調合物(重量部)の
粘度を測定した。 水 274.5 Tylose MH30000yp2 3 苛性ソーダ 1 Calgon N 10% 5 Tiona RCL−535 30 Socal P2 120 Omyacarb 2 GU 120 Omyacarb 5 GU 280 Industrie Spezial 100 Mowilith LDM 1871 60 Mergal K9N 2 Byl 033 2 分散剤30%水 2.5
【0022】 その結果は、以下の通りである。 粘度 1日後 28日後 Polyacrylate A 5000 4600 Polyacrylate B 5500 5700 CMI DS 1.5 6100 7600 CMI DS 2.4 4800 4600 DCI 60% 600 5700 DCI 100% 5500 5700
【0023】 実施例3 種々のCMI製品を、式3CaAl23.3CaSO4.32H2Oで表わされ
るスルホアルミン酸カルシウム塩の分散物中で市販のポリアクリレートと比較し
た。スラリーの濃度は50%であった。30°Cでスラリーの粘度を25mPa
(B型粘度計60rpm)に低減させるために必要な分散剤の量を調べた。以下
に示した結果から、ポリアクリレートに比較して、相対的に低DSを有するCM
I製品は、特にセットした数値に粘度を低下させるために余りカルボキシル基を
必要としないことが読み取れる。
【0024】 湿潤スラリー 湿潤スラリーに基づ に基づく消費% くカルボキシル基% CMI DS 0.5 0.94 0.16 CMI DS 1.0 0.82 0.23 CMI DS 1.5 0.83 0.30 CMI DS 2.5 0.90 0.42 Polyacrylate A 0.44 0.31
【0025】 実施例4 カオリンの分散に与えるCMIのカルボキシル含有量の影響 分散剤の初期投与量を、水115.5g中のカオリン269.4gに加えた。
次に、この分散物に少量の分散溶液を加えた。この分散溶液の濃度は、40%固
体であった。それぞれを加えた後、B型粘度計を用いて25°Cで分散物の粘度
を測定した。その結果を付属の図に示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年7月13日(2000.7.13)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】 DS(置換の程度)が0.15〜2.5であるカルボキシメチルイヌリン(CM
I)は、WO95/15984およびJAOCS、73(1996)、55〜6
2ページのVerraest他の記事に開示されている。それは、高められた温
度におけるイヌリン濃縮溶液とクロロ酢酸ナトリウムの反応により得られる。カ
ルボキシエチルイヌリン(CEI)は、WO96/34017に開示されている
。例えば、イヌリンの酸化は、WO91/17189およびWO95/1261
9(C3〜C4酸化、ジカルボキシイヌリン、DCIをもたらす)およびWO9
5/07303(C6酸化)に開示されている。混合カルボキシル誘導体の場合
、イヌリンを先ずカルボキシメチル化し、次に酸化するか、または(好ましくは
)その逆で行ってもよい。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】 (実施例) 実施例1 2.4のDS(置換の程度、単糖類の単位当たりの平均置換基数)をもつCM
Iおよび100%DCIを、塗料業界で炭酸カルシウムの分散に用いる市販のポ
リアクリレート(PA、分子量4500)と比較した。分散剤の初期投与量を水
150g中のCaCO3250g(SocalP2、Solvay)に加えた。
次に、少量の分散溶液を分散物に加えた。分散溶液の濃度は1%固体であった。
それぞれを加えた後、B型粘度計(Brookfield)を用いて25°Cで
分散物の粘度を測定した。その結果を表1に示す。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】 その結果は、以下の通りである。 分散剤 粘度(mPas) 1日後 28日後 Polyacrylate A(比較) 5000 4600 Polyacrylate B(比較) 5500 5700 CMI DS 1.5 6100 7600 CMI DS 2.4 4800 4600 DCI 60% 600 5700 DCI 100% 5500 5700
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】 分散剤 湿潤スラリー 湿潤スラリーに基づ に基づく消費% くカルボキシル基% CMI DS 0.5 0.94 0.16 CMI DS 1.0 0.82 0.23 CMI DS 1.5 0.83 0.30 CMI DS 2.5 0.90 0.42 Polyacrylate A(比較) 0.44 0.31
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4D077 AB03 AC05 BA07 DC73Z DD63X DD63Z DE07X DE07Z DE09X DE09Z DE10X DE10Z DE13X DE13Z 4J037 CB30 CC02 DD24 EE28 EE43 FF01 FF15 FF29

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリカルボキシ化合物を用いて水性媒体中で固体の安定な分
    散物を作成する方法であって、単糖類の単位当たり0.3〜3個のカルボキシル
    基を含有するカルボキシル含有フルクタンを前記媒体および/または前記固体に
    組み入れることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 分散すべき固体を基にして、0.05〜10重量%のカルボ
    キシル含有フルクタンを用いる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 カルボキシル含有フルクタンが、単糖類の単位当たり少なく
    とも0.8個のカルボキシル基を含有する請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 カルボキシル含有フルクタンが、単糖類の単位当たり0.7
    〜2.5個のカルボキシメチル基を含有する請求項1〜3の一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 カルボキシル含有フルクタンが、6〜60の平均重合度を有
    するカルボキシメチルイヌリンである請求項1〜4の一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 分散すべき固体が顔料または1種のクレーである請求項1〜
    5の一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 フルクタンのカルボキシアルキル化により直接得られる製品
    を用いる請求項1〜6の一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 精製したカルボキシアルキルフルクタンを用いる請求項1〜
    6の一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 水性媒体中の顔料の安定な分散物であって、1〜90重量%
    の顔料、および単糖類の単位当たり0.3〜3個のカルボキシル基を含有する0
    .002〜5重量%のカルボキシル含有フルクタンを含み、前記重量パーセント
    が分散物の総重量に基づいている、分散物。
  10. 【請求項10】 分散物に基づき、30〜80重量%の顔料、および0.0
    15〜3重量%のカルボキシル含有フルクタンを含む請求項9に記載の安定な分
    散物
JP2000553201A 1998-06-11 1999-06-09 分散剤 Expired - Lifetime JP4223685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1009379 1998-06-11
NL1009379A NL1009379C2 (nl) 1998-06-11 1998-06-11 Dispergeermiddel.
PCT/NL1999/000359 WO1999064143A1 (en) 1998-06-11 1999-06-09 Dispersing agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002517563A true JP2002517563A (ja) 2002-06-18
JP4223685B2 JP4223685B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=19767300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553201A Expired - Lifetime JP4223685B2 (ja) 1998-06-11 1999-06-09 分散剤

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6559301B1 (ja)
EP (1) EP1094890B2 (ja)
JP (1) JP4223685B2 (ja)
AT (1) ATE246958T1 (ja)
AU (1) AU747446B2 (ja)
CA (1) CA2334653C (ja)
DE (1) DE69910395T3 (ja)
DK (1) DK1094890T3 (ja)
ES (1) ES2203204T5 (ja)
NL (1) NL1009379C2 (ja)
NZ (1) NZ508680A (ja)
PT (1) PT1094890E (ja)
WO (1) WO1999064143A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8858860B2 (en) 2004-11-02 2014-10-14 Halliburton Energy Services, Inc. Biodegradable retarder for cementing applications
US20090036404A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Macleod Steven K Ophthalmic compositions comprising a carboxyl-modified fructan or a salt thereof
US7781387B2 (en) 2008-01-22 2010-08-24 Access Business Group International, Llc. Automatic phosphate-free dishwashing detergent providing improved spotting and filming performance
US8343904B2 (en) * 2008-01-22 2013-01-01 Access Business Group International Llc Phosphate and phosphonate-free automatic gel dishwashing detergent providing improved spotting and filming performance

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2557473A (en) 1947-10-14 1951-06-19 Phillips Petroleum Co Drilling fluids and methods of using same
GB1250516A (ja) 1969-04-30 1971-10-20
US4342866A (en) 1979-09-07 1982-08-03 Merck & Co., Inc. Heteropolysaccharide S-130
US4401760A (en) 1981-10-21 1983-08-30 Merck & Co., Inc. Heteropolysaccharide S-194
US4592760A (en) * 1985-01-22 1986-06-03 Merck & Co., Inc. Coal slurry
NL9302163A (nl) 1993-12-10 1995-07-03 Univ Delft Tech Gecarboxymethyleerde oligo- en polysacchariden als kristallisatie inhibitors.
AU5410196A (en) 1995-04-27 1996-11-18 Cooperatie Suiker Unie U.A. Inulin derivatives
NL1004738C2 (nl) * 1996-12-10 1998-06-11 Cooperatie Cosun U A Fructaan-polycarbonzuur.
NL1009356C2 (nl) 1998-06-09 1999-12-10 Cooperatie Cosun U A Werkwijze voor het voorkomen van afzetting bij de winning van olie.

Also Published As

Publication number Publication date
AU4293999A (en) 1999-12-30
JP4223685B2 (ja) 2009-02-12
CA2334653A1 (en) 1999-12-16
DE69910395D1 (de) 2003-09-18
ATE246958T1 (de) 2003-08-15
DK1094890T3 (da) 2003-11-03
US6559301B1 (en) 2003-05-06
EP1094890B1 (en) 2003-08-13
EP1094890A1 (en) 2001-05-02
DE69910395T2 (de) 2004-06-24
WO1999064143A1 (en) 1999-12-16
NZ508680A (en) 2002-10-25
AU747446B2 (en) 2002-05-16
DE69910395T3 (de) 2006-09-07
NL1009379C2 (nl) 1999-12-15
CA2334653C (en) 2008-08-26
ES2203204T3 (es) 2004-04-01
EP1094890B2 (en) 2006-03-22
ES2203204T5 (es) 2006-11-01
PT1094890E (pt) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3095815B1 (en) Dry solids of anionically modified cellulose nanofibers and processes for preparing them
Stojanović et al. Synthesis of carboxymethyl starch
CA2350614C (en) Dispersible water soluble polymers
JP2647166B2 (ja) カルボキシメチルにより疎水化されたヒドロキシエチルセルロースおよびこれを使用した保護塗料組成物
US6221146B1 (en) Method for the production of precipitated calcium carbonate having a selected crystal form, products produced thereby and their uses
US4841040A (en) Phosphated, oxidized starch and use of same as dispersant in aqueous solutions and coating for lithography
GB2271572A (en) Carrier fluid for the suspension and delivery of water soluble polymers
JPS5831211B2 (ja) 水性懸濁液の急速分散方法
JPH09176493A (ja) 安定な水性ワックス分散物
JPH0655902B2 (ja) 水溶性ポリマー懸濁液
JP2002517563A (ja) 分散剤
JPH0615299A (ja) 汚泥脱水剤
US5246490A (en) Water soluble liquid alginate dispersions
US10954317B2 (en) Process for preparing alkali metal salt of carboxyalkyl ether of tamarind gum
US3236831A (en) Xanthomonas hydrophilic colloid ethers
JP2003089787A (ja) 掘削用泥水調整剤および泥水安定液とそれを用いた廃泥処理方法
US20040048966A1 (en) Paper coating composition with environmentally acceptable fluidized polymer suspension
GB1593582A (en) Process for the production of viscosity-stable aqueous dispersions for paper coating compositions
KR20000052018A (ko) 키토산계 고분자 응집제의 제조방법
JPH0885710A (ja) 分散剤
FI114642B (fi) Stabiili CMC-liete
MXPA01005253A (en) Dispersible water soluble polymers
JPS60222140A (ja) 顔料分散剤
JPH0143786B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081024

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4223685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term