JP2002516658A - 胎盤タンパク質13 - Google Patents

胎盤タンパク質13

Info

Publication number
JP2002516658A
JP2002516658A JP2000529430A JP2000529430A JP2002516658A JP 2002516658 A JP2002516658 A JP 2002516658A JP 2000529430 A JP2000529430 A JP 2000529430A JP 2000529430 A JP2000529430 A JP 2000529430A JP 2002516658 A JP2002516658 A JP 2002516658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
seq
polypeptide
amino acid
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000529430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002516658A5 (ja
Inventor
アドモン,アリエ
パルテイエリ,ヨアブ
スロトキ,ロニト
マンデル,シルビア
Original Assignee
ダイアグノステイツク・テクノロジーズ・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイアグノステイツク・テクノロジーズ・リミテツド filed Critical ダイアグノステイツク・テクノロジーズ・リミテツド
Publication of JP2002516658A publication Critical patent/JP2002516658A/ja
Publication of JP2002516658A5 publication Critical patent/JP2002516658A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4715Pregnancy proteins, e.g. placenta proteins, alpha-feto-protein, pregnancy specific beta glycoprotein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds
    • Y10S436/817Steroids or hormones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/822Identified hapten
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/824Immunological separation techniques

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 胎盤タンパク質13(PP13)の完全アミノ酸及びDNA配列が開示される。種々のPP13由来のペプチド断片及びPP13の製造のための組換え方法も記載される。PP13は妊娠関連合併症のためのスクリーニング及び診断方法に使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は胎盤タンパク質(placental protein)及びその使
用に関する。
【0002】 (発明の背景) 本明細書において括弧内の番号により示された参考文献は明細書の末尾に列挙
される。
【0003】 妊娠管理の目標は、母親及び新生児の両方の良好な状態に悪影響しうる合併症
(complications)を生じることなく成熟した健康な赤ん坊を出産
することである。有意な百分率の妊娠が種々の疾患により冒されている。これら
の合併症は中でも、早産(preterm labor and delive
ry)、子宮内成長遅延(intrauterine growth reta
rdation)及び子かん前症(preeclampsia)である。これら
の状態は、患者及び保健システムの両方に対する莫大なコストで冒された妊娠の
結果に負の強い影響を与える。
【0004】 胎盤タンパク質13(PP13)はヒト胎盤組織からこれまでに単離されたタ
ンパク質である(Bohn等に対する米国特許第4500451号、この内容は
引用により本明細書に組み込まれる)。このタンパク質は下記のパラメーター:
電気泳動移動度、等電点、沈降係数、超遠心分離により決定された分子量、SD
S−PAGEにより決定された分子量、吸光係数及び炭水化物含有率により特徴
付けられる。アミノ酸組成(100残基当たりの残基)は決定されたがアミノ酸
配列は決定されなかった。
【0005】 PP13は3つの特異的妊娠関連疾患;子宮内成長遅延、子かん前症及び早産
の早期検出のためのアッセイを開発するのに使用された(シルバーマン(Sil
berman)への米国特許第5198366号)。それぞれ標識されたPP1
3及び抗PP13抗血清(anti PP13 antiserum)を使用す
るラジオイムノアッセイ(RIA)及び酵素結合イムノアッセイ(ELISA)
が開示されている。PP13の更なる性質についてはシルバーマン特許には開示
されていない。
【0006】 (本発明の簡単な要約) 本発明の目的は純粋なPP13タンパク質を提供することである。
【0007】 本発明の更なる目的はPP13をコードしているDNA分子を提供することで
ある。
【0008】 本発明の更に他の目的はPP13を製造するための組換え方法を提供すること
である。
【0009】 従って、本発明の目的は妊娠合併症の早期検出のためのPP13に基づく診断
アッセイを提供することである。
【0010】 本発明の他の目的はこのような診断アッセイに使用することができるPP13
由来の免疫原性ペプチドを提供することである。
【0011】 本発明の1つの観点に従えば、(a)図2(配列番号:9)に示されたアミノ
酸配列を有する胎盤タンパク質13(PP13)、(b)PP13に含まれるア
ミノ酸の配列を有しそしてPP13に特異的に結合する抗体に結合するポリペプ
チド、(c)PP13に特異的に結合する抗体へのタンパク質又はポリペプチド
の結合能力を減少させることなく1つ以上のアミノ酸が付加、欠失又は置換され
ている(a)又は(b)のタンパク質又はポリペプチド、及び(d)(a)又は
(b)又は(c)のアミノ酸配列を含むアミノ酸配列を有するタンパク質又はポ
リペプチドから成る群より選ばれるタンパク質又はポリペプチドが提供される。
【0012】 本発明の他の観点によれば、上記のタンパク質又はポリペプチドをコードして
いるDNA分子が提供される。
【0013】 本発明の他の観点に従えば、(a)妊娠した婦人の血清サンプルを提供し、(
b)該血清サンプル中のPP13又はPP13由来のペプチドのレベルを決定し
、そして(c)該決定されたレベルを同じ妊娠年齢の婦人の所定の正常のレベル
と比較し、両レベル間の偏差が妊娠関連合併症を指示する、工程を含むことを特
徴とする妊娠関連合併症のスクリーニングの方法が提供される。
【0014】 本発明の1つの態様によれば、工程(b)の決定は該タンパク質又はポリペプ
チドに対する抗体、好ましくはモノクローナル抗体によりなされる。
【0015】 本発明の更に他の観点によれば、該DNA分子を発現ベクターに挿入し、該発
現ベクターを宿主細胞に挿入し、そして挿入されたベクターの発現を許容する条
件下に該宿主細胞をインキュベーションすることを含むことを特徴とするPP1
3の製造のための組換え方法が提供される。
【0016】 本発明は、PP13の全アミノ酸配列及びその全cDNA配列を初めて提供す
る。この情報は多数の用途に利用することができる。例えば、典型的には改変さ
れたタンパク質がPP13との75%の相同性(homology)を保持して
いる、1つ以上のアミノ酸が付加、欠失又は置換されている改変されたPP13
タンパク質相同体(homologues)及び類似体(analogues)
を製造することができる。その全配列が知られているタンパク質のアミノ酸配列
を改変するための方法は当該技術分野において周知であり、そして例えば化学的
合成、制御された突然変異誘発及び組換え方法を包含する。このような改変され
たタンパク質は、例えば、シルバーマンに記載された妊娠関連疾患の早期検出の
ためのイムノアッセイで使用するための優れた免疫原性及び免疫特異性(例えば
改変されたタンパク質は他のタンパク質と共通の免疫エピトープが欠けているこ
とがある)のような種々の用途において自然のPP13に勝る優れた性質を有す
ることがある。
【0017】 更に、ペプチド断片をPP13から製造することができ、そしてこのようなペ
プチドは完全タンパク質(full protein)に関して上記したように
改変されうる。これらのペプチドは種々の用途に使用することもできる。例えば
、免疫原性タンパク質は、該タンパク質に対する免疫応答を備える(mount
)ように免疫系を誘導する特異的アミノ酸配列又はエピトープを有することは周
知である。上記ペプチドはエピトープを同定するようにPP13のエピトープの
存在について試験されることができる。エピトープを含むペプチドは次いで妊娠
疾患のイムノアッセイに使用することができる。多数のPP13由来のペプチド
が以下に開示される。
【0018】 純粋なPP13タンパク質又は誘導ペプチド(derived peptid
e)を使用してPP13に対する抗体を製造することができる。ポリクローナル
抗体又はモノクローナル抗体が当業者に周知の標準的方法により製造されうる。
【0019】 上記抗体並びにタンパク質及びペプチドは、子宮内成長遅延、早産及び子かん
前症の如き妊娠関連合併症の検出のための診断又はスリーニングアッセイを作成
するのに使用することができる。このようなアッセイの例はシルバーマンに詳述
されており、その内容は引用により本明細書に組み込まれ、そしてラジオイムノ
アッセイ(RIA)及び酵素結合イムノアッセイ(ELISA)を含む。一般に
、このようなアッセイは、妊娠した婦人の血清サンプルを得、イムノアッセイに
より血清サンプル中のPP13又は誘導ペプチドのレベルを決定し、そして決定
されたレベルを同じ妊娠年齢の婦人の所定の通常のレベルと比較する工程を含む
であろう。これらのレベル間の統計的に有意な偏差は妊娠関連合併症を指示する
であろう。
【0020】 上記したように、PP13の完全なcDNAがここで初めて開示される。PP
13の全アミノ酸配列も開示されるので、遺伝子暗号の縮重によりPP13をコ
ードしている種々のDNA分子を製造することができる。更に、ストリンジェン
トな条件下にこれらのDNA分子にハイブリダイゼーションすることができるD
NA分子を製造することもできる。このDNA分子はPP13の製造のための組
換え方法において使用することができる。このような方法は当該技術分野で周知
であり、そしてプラスミド、ファージ又はウイルスDNAの如き発現ベクターに
DNA分子を挿入することを含む。次いで発現ベクターをバクテリア細胞又は真
核細胞、例えば酵母、植物、哺乳動物又は昆虫細胞の如き適合性宿主細胞(co
mpatible host cell)に挿入する。宿主細胞を挿入されたベ
クターの発現を誘発する条件下にインキュベーションし、それによりPP13を
生成させる。
【0021】 例えば、PP13をコードしているDNAはLacZプロモーター、T7又は
T4ポリメラーゼプロモーター、熱ショックプロモーター(heatshock
promotors)等のような誘導性プロモーター(inducible
promotor)の制御下に発現ベクターに挿入されうる。発現ベクターの1
つの例はpQE発現ベクター(QLAGEN)である。pQEベクターは大腸菌
(E,coli)における6*Hisアフィニティタグ(6*His affi
nity tag)を含むタンパク質の高レベル発現を与える。pQEは大腸菌
ファージT5プロモーター及び2つのlacオペレーター配列から成る調節可能
なプロモーター(regulatable promotor)を含む。次いで
ベクターをコンピテントM15[PREP4]大腸菌(E.coli)株(Vi
llarejo and Zabin、1974)に挿入する。M15宿主細胞
は、lacリプレッサーをコードしているlacI遺伝子を有するプラスミドp
REPAの多数のコピーを含む。宿主細胞を、挿入されたベクターの発現を急速
に誘発するIPTGと共にインキュベーションし、それによりPP13を生成さ
せる。当業者には周知であるとおり、多くの他の系をPP13発現のために使用
することもできる。
【0022】 妊娠関連合併症を診断するためのキットを本発明に基づいて製造することがで
きる。このようなキットは、例えば、下記の成分:(1)PP13に特異的に結
合することができる抗体、(2)例えばラジオアクテイブマーカー、蛍光マーカ
ー又は酵素マーカーにより標識されたPP13、(3)既知の濃度のPP13標
準溶液及び(4)アッセイにおいて生成された信号を検出するための手段を含ん
で成ることができる。このような手段は、例えば、PP13結合性抗体に対して
生じた抗血清であることができる。
【0023】 (図面の詳細な説明) 本発明は下記の図面に関してなされる好ましい態様の詳細な説明からより良く
理解されるであろう。
【0024】 図1は、発現配列タグ(Expressed Sequence Tag)(
EST)データベース(受け入れ(accession)R24614)からの
cDNAの部分ヌクレオチド及び推定されたアミノ酸配列を示す。配列決定され
たペプチドと同様な領域は下線を施している。PP13由来のペプチド#3(図
1)はこのcDNAとの部分的な同一性(partial identity)
を共有することが見いだされ(赤い下線を引いた文字)、そしてペプチド#4、
#5及び#6はESTデータベース配列に100%同じである。390塩基対c
DNA(390−bc cDNA)のヌクレオチド配列はオープンリーディング
フレーム(118アミノ酸)の翻訳を伴って示される。ヌクレオチド33におけ
る推定開始コドン(ATG)を含むコザック様(Kozak−like)翻訳開
始配列は星印を付けられている。ヌクレオチド番号は左に示されている。
【0025】 図2は、RACE分析から得られたPP13cDNAクローンの完全なヌクレ
オチド配列及び推定アミノ酸配列を示す。611塩基対cDNAのヌクレオチド
配列はオープンリーディングフレームの翻訳(139アミノ酸)を伴って示され
ている。消化されたペプチドと同一である領域は番号をつけられそして下線が引
いてある。ヌクレオチド41における推定開始コドン(ATG)を含むコザック
様翻訳開始配列は星印を付けられている。ヌクレオチド番号は左に示されている
【0026】 図3は、PP13及び好酸球リゾホスホリパーゼ(配列番号:11)のアミノ
酸配列の整列を示す。PP13タンパク質及び好酸球リゾホスホリパーゼ(EP
L)の同一のアミノ酸はボールド(bold)により示される。2つのタンパク
質間で約54%の同一性がある。
【0027】 (好ましい態様の詳細な説明) 材料及び方法 材料 改変されたトリプシン及びLysC(配列決定銘柄)はプロメガ(Prome
ga)製であった。トリフルオロ酢酸(TFA)及び水素化トリトンX100(
RTX)はシグマ(Sgma)製であった。炭酸アンモニウム(AC)はリーデ
ル−デ・ヘン(Riedel−de Haen)製であった。アセトニトリル(
ACN)はビオルアプ(BioLab)製であった。5′及び3′RACEシス
テムはギブコ(Gibco)BRL製であった。pUC57クローニングベクタ
ー(T−クローニングキット(T−Cloning Kit))は、エム・ビー
・アイ・ファーメンタス(MBI Fermentas)製であった。
【0028】 PP13タンパク質の配列決定 PP13タンパク質を、胎盤タンパク質に対して生じさせたウサギポリクロー
ナル抗体を使用してイムノアフィニティ精製し、そしてPP13タンパク質に関
してアフィニティ精製した。PP13タンパク質を更に精製しそしてそれをタン
パク質分解酵素により消化するために、我々は下記のとおりローゼンフェルド(
Rosenfeld)等(1992)の方法を使用した。PP13タンパク質を
ミニゲルフォーマット(mini gel format)(10×10cm)
のSDS−PAGE上で分離せしめることにより他の汚染タンパク質から分離し
、続いてゲルを固定しそしてクーマシーブリリアントブルーでゲルを染色した。
ゲルを40%エタノール+10%酢酸中で脱色させた。PP13タンパク質を含
む染色したゲルバンドを清浄なかみそり刃で切り出し、そして50%アセトニト
リル(ACN)+200mMの水中炭酸アンモニウム(AC)で洗浄した。この
処理はSDS、クーマシーブリリアントブルー及び酢酸のできるだけ多くを除去
するために行われた。洗浄されたゲル片を30分間空気乾燥し、そしてそれに5
0〜100μlの、200mMAC+改変トリプシン0.5μg又はLysC0
.5μgを含む1%RTX緩衝液、を加えることにより再水和させた。37℃で
12時間穏やかに振とうしながらインキュベーションした後、PP13タンパク
質から放出されたタンパク質分解ペプチドが、ゲル片を、0.1%TFA+60
%ACN、100μl中で室温で60分間2回振とうさせることによりゲル片か
ら溶離された。溶液を遠心分離によりゲル片から分離させそしてスピードバク(
Speed−Vac)中で乾燥させて過剰のACNを除去した。4%ACN+0
.1%TFAから60%ACN+0.085%TFAまでの有線勾配を有するビ
ダック(Vydac)1×150mm、C18,300カラムでの室温で40μ
l/分の流速での逆相HPLCによりタンパク質分解ペプチドを分離した。ペプ
チドの溶離パターンは214nmにおける紫外線吸光度により判定され、そして
ペプチドを含むフラクションを微小遠沈管中に手で集めそして−80℃で保存し
た。ペプチドを含むフラクションのいくらかは、プロテイン−ペプチドシーケン
サー(Protein−Peptide Sequencer)(モデル476
A及び494A、パーキンエルマー)で、製造社の標準エドマン化学及びサイク
ルを使用して配列決定された。
【0029】 cDNA3′及び5′末端分析 PP13遺伝子の全cDNA配列を単離するために、我々はcDNA末端の迅
速増幅(Rapid Amplification of cDNA Ends
)(RACE)(2)と呼ばれる標準方法を使用して、cDNAの既知の部分の
5′及び3′末端の両方をその末端まで伸長した。一般に、RACE法は、ポリ
メラーゼ連鎖反応(PCR)を使用して、転写産物における特定の点におけるc
DNAの既知のセグメント及びその3′又は5′末端の間の領域のコピーを増幅
させることによりcDNAを発生させる。これはcDNAの末端にアニールする
プライマーに対するメッセージ(message)の既知のセグメントに対して
相補的な合成DNAプライマー間のcDNAのコピーを作ることにより達成され
た。 3′プライム末端決定のために、全胎盤RNA(Molecular Res
earch Center,IncからのTRI試薬により製造された)4μg
及び3′末端プライマー:(106ras)5′−ggc cac gcg t
cg act agt act ttt ttt ttt ttt tt−3′
を使用して逆転写酵素(RT)反応を行った。この後プライマー:(フォーワー
ド反応(forward reaction)のための107ras)5′−g
gc cac gcg tcg act agt ac−3′及びリバースプラ
イマー(reverse primer)(100rs、ペプチド#4に対して
相同性)は5′−ggg ata tgg atg ttg gag gag
ac−3′であった、の間のPCR反応を行った。PCR反応は、94℃で45
分の2.5ミリモルMgCl2変性(denaturation)、60℃で4
5分のプライマーアニーリング及び72℃で2分のプライマー伸長、35サイク
ルを含んでいた。 5′末端決定のために、全胎盤RNA(total placental R
NA)4μgr及び特異的3′プライマー(specific 3′ prim
er)(101ras):5′−gtc tcc tcc aac atc c
at atc−3′を使用してRT反応を行った。cDNAの5′末端を、RA
CEプロトコル及び試薬(Gibco BRL)を使用してそれにポリ−dCを
付加することにより伸長した。この後上記のような条件及び下記のプライマー:
Gibco BRLにより供給された短縮された(abridged)アンカー
プライマーを有するバックワードプライマー(backward primer
)及び前記したフォーワード反応プライマー101rsを使用してPCR反応を
行った。
【0030】 得られるPCR断片をpUC57−Tクローニングベクター(T−Cloni
ng Kit#K1212MBI Fermentas)に挿入し、そして挿入
物を含むクローンを選びそしてWeizmann Institute,Reh
ovot,IsraelのBiological Servicesにおいて自
動化DNAにより配列決定した。
【0031】 結果 PP13タンパク質からのペプチドの同定 PP13タンパク質をコードしている遺伝子をクローニングするため及びその
遺伝子をデータバンクの1つにおいて同定するために、PP13タンパク質の一
次アミノ酸配列を得ることが必要であった。PP13タンパク質はそのアミノ末
端でブロックされていたので、内部アミノ酸配列はタンパク質をペプチド断片に
タンパク質分解により消化した後得られた。これらのペプチドを分離しそして逆
相HPLCを使用してクロマトグラフイーにより精製し、そして分離されたペプ
チドのいくらかを配列決定した。首尾よく配列決定されたペプチドのアミノ酸配
列を表1に列挙する。
【0032】 表1.上記したトリプシン及びLysC消化の後得られたPP13由来のペプ
チド断片のアミノ酸配列 ペプチド番号 アミノ酸配列 1.(配列番号:1) LPVSLSVG 2.(配列番号:1) VIIK 3.(配列番号:3) GTPIHSFINDPQLQVDF 4.(配列番号:4) EFGIWMLEETTDYVPFE 5.(配列番号:5) QFELCIY 6.(配列番号:6) VHYNEY 7.(配列番号:7) GFVHRペプチド配列のデータバンクとの比較 インターネットを通して入手可能なDNA及びタンパク質データバンクを得ら
れたPP13ペプチド配列に対する相同性について調べた。ペプチド断片の4つ
をコードしているcDNA配列(配列番号:8)は同定された(EST受け入れ
R24614)。同定されたcDNAにおいて1つより多くのペプチド配列に対
する相同性が存在したという事実は、このcDNAがPP13製造の主成分であ
るタンパク質をコードしている遺伝子の産物であるらしいことを示す。
【0033】 配列はワシントン大学により創られたESTデータバンクにおいて見いだされ
そしてBLASTサーチプログラムを使用してナショナル・センター・フォー・
ザ・バイオテクノロジー・インフォーメーション(NCBI)を介して調査され
た。R24614cDNAはコザック様翻訳開始配列及び118アミノ酸ポリペ
プチドをコードしている358塩基対オープンリーディングフレーム(ORF)
を含む。R24614オープンリーディングフレームによりコードされたポリペ
プチドの計算された分子量は、13.9Kdaであった。配列決定されたペプチ
ドの4つはR24614cDNA(図1)の大きなオープンリーディングフレー
ムの推定配列の一部に対する相同性を有する。ペプチド#3の得られたアミノ酸
配列はESTcDNAと部分的一致を共有することが見いだされそしてペプチド
番号4、5及び6はR24614配列におけるORFの異なるセグメントと同じ
であった。
【0034】 データバンクから得られたR24614のオープンリーディングフレーム配列
はPP13タンパク質の全コード化領域を含まないので、全cDNA配列を得る
ことが必要であった。
【0035】 PP13の完全なcDNA配列の同定 全cDNA配列を得るために、我々はcDNA末端の迅速増幅(RACE)を
使用した。これまでに見いだされたペプチド4の領域からの配列(図1)に対し
て相同性の内部特異的プライマー(internal specific pr
imers)によるRACE法を使用して、我々はPP13メッセージの3′及
び5′末端を発見した。全PP13アミノ酸配列(配列番号:9)及びcDNA
(配列番号:10)は図2に示されている。
【0036】 全cDNAはコザック様翻訳開始配列及び、SDS−PAGEにおけるその移
動から計算されるPP13タンパク質の分子量のほぼ同じサイズである15.1
KDaの予想された質量を有する139アミノ酸ポリペプチドをコードしている
417塩基対オープンリーディングフレームを含む。全cDNA配列の主オープ
ンリーディングフレームは、逆相精製されたタンパク質分解ペプチドのエドマン
配列決定によりこれまでに見いだされたペプチド配列のすべてを含む(図1)。
【0037】 他のタンパク質に対する類似性 新規な遺伝子は、免疫及び妊娠疾患において重要性の知られたタンパク質であ
る好酸球リゾホスホリパーゼ(3)に対する配列類似性を含むことが分かった(
図3)。PP13及び好酸球リゾホスホリパーゼは約54%アミノ酸一致及び5
6%の核酸一致を有する。ペプチド、特にペプチド番号4及び6の領域における
2つのタンパク質の一致は低く、それ故これらのタンパク質は異なっているが、
相同性及び一致は、それらが同じタンパク質ファミリーに属していることを示唆
している可能性がある。
【0038】
【表1】
【0039】
【配列表】
【図面の簡単な説明】
【図1】 発現配列タグ(EST)データベース(受け入れR24614)からのcDN
Aの部分ヌクレオチド配列及び推定アミノ酸配列を示す。
【図2】 RACE分析から得られたPP13cDNAクローンの完全なヌクレオチド配
列及び推定アミノ酸配列を示す。
【図3】 PP13及び好酸球リゾホスホリパーゼ(配列番号:11)のアミノ酸配列の
整列を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 スロトキ,ロニト イスラエル・34467ハイフア・ガルガルス トリート8 (72)発明者 マンデル,シルビア イスラエル・34403ハイフア・レアストリ ート28/1 Fターム(参考) 2G045 AA34 BB10 BB24 BB48 BB51 FB02 FB03 4B024 AA11 BA80 CA04 GA11 HA01 HA12 HA15 4B063 QA01 QA18 QA19 QQ02 QQ42 QQ79 QQ96 QR32 QR48 QR55 QS14 QS25 QS33 QS34 4H045 AA11 AA20 AA30 BA10 CA46 DA76 DA86 EA50 FA74 GA26

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)図2(配列番号:9)に示されたアミノ酸配列を有す
    る胎盤タンパク質13(PP13)、 (b)PP13に含まれるアミノ酸の配列を有しそしてPP13に特異的に結
    合する抗体に結合するポリペプチド、 (c)PP13に特異的に結合する抗体へのタンパク質又はポリペプチドの結
    合能力を減少させることなく1つ以上のアミノ酸が付加、欠失又は置換されてい
    る(a)又は(b)のタンパク質又はポリペプチド、及び (d)(a)又は(b)又は(c)のアミノ酸配列を含むアミノ酸配列を有す
    るタンパク質又はポリペプチド、 から成る群より選ばれるタンパク質又はポリペプチド。
  2. 【請求項2】 下記のペプチド群: LPVSLSVG(配列番号:1) VIIK(配列番号:2) GTPIHSFINDPQLQVDF(配列番号:3) EFGIWMLEETTDYVPFE(配列番号:4) QFELCIY(配列番号:5) VHYNEY(配列番号:6) GFVHR(配列番号:7) から選ばれるPP13のサブ配列に対応するペプチド。
  3. 【請求項3】 請求項1のタンパク質又はポリペプチドをコードしているD
    NA分子。
  4. 【請求項4】 図2(配列番号:10)に表されているヌクレオチド配列を
    有する請求項3に記載のDNA分子。
  5. 【請求項5】 ストリンジェントな条件下に請求項3又は4のDNA分子に
    ハイブリダイゼーションすることができるDNA分子。
  6. 【請求項6】 請求項1のタンパク質又はポリペプチドに特異的に結合する
    ことができる抗体。
  7. 【請求項7】 (a)妊娠した婦人の血清サンプルを提供し、 (b)該血清サンプル中の請求項1(a)のタンパク質又は請求項1(b)の
    ポリペプチドのレベルを決定し、そして (c)該決定されたレベルを同じ妊娠年齢の婦人の所定の正常のレベルと比較
    し、両レベル間の偏差が妊娠関連合併症を指示する、 工程を含むことを特徴とする妊娠関連合併症のスクリーニングの方法。
  8. 【請求項8】 工程(b)の決定が請求項1のタンパク質又はポリペプチド
    に特異的に結合することができる抗体による請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 該妊娠関連合併症が子宮内成長遅延、早産及び子かん前症か
    ら成る群より選ばれる請求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 (a)請求項3に記載のDNA分子を発現ベクターに挿入
    し、 (b)該発現ベクターを宿主細胞に挿入し、そして (c)挿入されたベクターの発現を許容する条件下に該宿主細胞をインキュベ
    ーションし、それによりPP13を産生させる、 ことを特徴とするPP13の製造のための組換え方法。
  11. 【請求項11】 (a)請求項1のタンパク質又はポリペプチドに特異的に
    結合することができる抗体、 (b)標識されたPP13、及び (c)PP13標準溶液、 を含んでなる妊娠関連合併症を診断するためのキット。
JP2000529430A 1998-01-29 1999-01-21 胎盤タンパク質13 Pending JP2002516658A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL12309898A IL123098A0 (en) 1998-01-29 1998-01-29 Placental protein 13
IL123098 1998-01-29
PCT/IL1999/000036 WO1999038970A1 (en) 1998-01-29 1999-01-21 Placental protein 13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516658A true JP2002516658A (ja) 2002-06-11
JP2002516658A5 JP2002516658A5 (ja) 2006-02-23

Family

ID=11071151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000529430A Pending JP2002516658A (ja) 1998-01-29 1999-01-21 胎盤タンパク質13

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6548306B1 (ja)
EP (1) EP1051487B1 (ja)
JP (1) JP2002516658A (ja)
AR (1) AR018045A1 (ja)
AT (1) ATE301713T1 (ja)
AU (1) AU2071799A (ja)
CA (1) CA2319699C (ja)
DE (1) DE69926606T2 (ja)
DK (1) DK1051487T3 (ja)
ES (1) ES2246563T3 (ja)
IL (2) IL123098A0 (ja)
WO (1) WO1999038970A1 (ja)
ZA (1) ZA99677B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL123098A0 (en) * 1998-01-29 1998-09-24 Diagnostic Technologies Ltd Placental protein 13
IL129273A (en) * 1999-03-30 2003-10-31 Diagnostic Technologies Ltd Monoclonal antibody to placental protein 13 and immunoassay and kit using said antibody
WO2001049163A1 (en) * 2000-01-03 2001-07-12 Tr Associates, L.L.C. Pp14 fusion proteins and methods for making and using the same
ATE483980T1 (de) 2002-08-29 2010-10-15 Diagnostic Technologies Ltd Verfahren zur diagnose von schwangerschaftsstörungen
WO2007086067A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-02 Diagnostic Technologies Ltd. Method for monitoring tocolytic treatment
CN101416060A (zh) * 2006-02-02 2009-04-22 诊断技术有限公司 用于确定先兆子痫治疗有效性的方法
CN101627131A (zh) * 2007-02-01 2010-01-13 诊断技术有限公司 确定先兆子痫风险的方法
CN112341533A (zh) * 2020-11-20 2021-02-09 东北师范大学 无标签人半乳糖凝集素13及其制备方法和应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4444879A (en) * 1981-01-29 1984-04-24 Science Research Center, Inc. Immunoassay with article having support film and immunological counterpart of analyte
DE3230996A1 (de) * 1982-08-20 1984-02-23 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Neues protein (pp(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)), verfahren zu seiner anreicherung und gewinnung sowie seine verwendung
US5198366A (en) 1986-03-23 1993-03-30 Technion Research & Development Foundation Ltd. Method for the detection of pregnancy disorders
DE3780446T2 (de) * 1987-03-24 1992-12-24 Michael Silberman Verfahren zur feststellung von schwangerschaftsstoerungen.
IL123098A0 (en) * 1998-01-29 1998-09-24 Diagnostic Technologies Ltd Placental protein 13

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999038970A1 (en) 1999-08-05
IL123098A0 (en) 1998-09-24
US7211405B2 (en) 2007-05-01
CA2319699C (en) 2007-06-12
AU2071799A (en) 1999-08-16
CA2319699A1 (en) 1999-08-05
US20030092188A1 (en) 2003-05-15
IL137497A0 (en) 2001-07-24
DE69926606D1 (de) 2005-09-15
ES2246563T3 (es) 2006-02-16
EP1051487B1 (en) 2005-08-10
ZA99677B (en) 1999-09-02
DK1051487T3 (da) 2005-11-14
EP1051487A1 (en) 2000-11-15
ATE301713T1 (de) 2005-08-15
AR018045A1 (es) 2001-10-31
DE69926606T2 (de) 2006-06-08
US6548306B1 (en) 2003-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001516569A (ja) ママグロビン、分泌された乳腺‐特異乳癌タンパク質
JPH0347133A (ja) 分子クローニングにより得られたランゲルハンス島細胞の抗原
EP0562123A1 (en) Novel physiologically active substance epimorphine, gene which codes for same, and antibody against epimorphine
JP2002516658A (ja) 胎盤タンパク質13
US8030007B2 (en) Method for the detection of endometriosis using an ME-2 antigen
AU714793B2 (en) Novel stress proteins
CA2642066C (en) Immuno-interactive fragments of the .alpha.c subunit of inhibin
JPH04144686A (ja) 構造蛋白質遺伝子、組換えベクター、それにより形質転換された大腸菌、ポリペプチドおよびポリペプチドの製造方法
AU782490B2 (en) Immuno-interactive fragments of the alphaC subunit of inhibin
JPH06293800A (ja) 新規生理活性物質エピモルフィン、それをコードする 遺伝子及びエピモルフィンに対する抗体
JP3756974B2 (ja) ジェノタイプ1bのC型肝炎ウイルスに対する治療の有効性の判定方法
JP2931024B2 (ja) カルデスモン様ポリペプチド
JP2005151854A (ja) ヒトくも膜下出血診断用マーカー及びその使用
JP2001046087A (ja) リボ核タンパク質の組換え製造方法
JPH1084971A (ja) 新規ストレス蛋白質
JPH05249119A (ja) メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の検出方法、新規ペプチド及びそれをコードするdna
JPH06239894A (ja) 新規な非a非b型肝炎ウイルス抗原ポリペプチド及び診断方法
JPH10286094A (ja) 新規dlgファミリー分子及び該分子をコードするポリヌクレオチド、該分子に対する抗体、及びdlg遺伝子検出方法
JPH11239494A (ja) カスパ―ゼ活性化dnア―ゼ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080828

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609