JP2002515756A - 選択されたリンパ球の生産方法 - Google Patents

選択されたリンパ球の生産方法

Info

Publication number
JP2002515756A
JP2002515756A JP53240298A JP53240298A JP2002515756A JP 2002515756 A JP2002515756 A JP 2002515756A JP 53240298 A JP53240298 A JP 53240298A JP 53240298 A JP53240298 A JP 53240298A JP 2002515756 A JP2002515756 A JP 2002515756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
lymphocytes
population
cord blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP53240298A
Other languages
English (en)
Inventor
ベル,デビッド,エヌ.
ワング,トルーマン
Original Assignee
ヘモソル インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘモソル インク. filed Critical ヘモソル インク.
Publication of JP2002515756A publication Critical patent/JP2002515756A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0646Natural killers cells [NK], NKT cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/70Undefined extracts
    • C12N2500/80Undefined extracts from animals
    • C12N2500/84Undefined extracts from animals from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/90Serum-free medium, which may still contain naturally-sourced components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2502/00Coculture with; Conditioned medium produced by
    • C12N2502/11Coculture with; Conditioned medium produced by blood or immune system cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、リンパ球の選択された集団の生成方法を目的とする。生成されたリンパ球は、よく知られている確立された手順を使用して単離および精製され安定したリンパ球の供給源として得ることができる。これは、所望のリンパ球の適切なタイプまたは最適なレベルを得るために当業者が改変し得る。そのような細胞集団が得られることによって、患者において枯渇、不完全または喪失しているリンパ球集団が完全に再構成されるだけでなく、複数回または周期的な治療をできる十分な細胞をもてるという融通性が得られる。標的細胞集団を増殖させるための本発明の方法は、いくつかのタイプのリンパ球の選択的な増殖に広く適用することができ、表現型ならびに抗原特異性を維持することが明らかにされている。

Description

【発明の詳細な説明】 選択されたリンパ球の生産方法 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、ならし培地を用いて細胞の混合集団を培養することによるリンパ造 血系細胞の選択的に生産する方法に関する。本発明はまた、本発明の方法によっ て選択的に得られた細胞およびこのような細胞の利用方法に関する。 2.背景の説明 ヒトの免疫系は、外来生物による感染を防ぐためにいくつかの方法を使用して いる。例えば、皮膚は、侵入に対する物理的な障壁を提供し、一方、血液は、外 来病原体を認識して破壊する機能を有する分化した白血球を含有する。好中球お よびマクロファージは、感染部位に引き寄せられる白血球であり、そこで外来生 物を飲み込んで消化し(食食する)、典型的な免疫応答を開始する。血液はまた 、様々な感染病原体に対する特異的で永続的な免疫を提供するリンパ球を含有す る。B細胞は、血流内の外来病原体に結合してこれを不活性化する抗体を分泌す るリンパ球である。一方、T細胞は、そのような外来病原体が感染している宿主 細胞を認識してこれを殺傷するリンパ球である。T細胞はまた、ガン状態への悪 性変換に関係していることが多い正常な細胞タンパク質の変化を認識する。ナチ ュラルキラー細胞と呼ばれる他のリンパ球は、ウイルス感染細胞および腫瘍細胞 を破壊するために分化している。このように、リンパ球は、特異的な免疫応答を 媒介し、ガンの予防において重要な役割を果たすと思われる。集合的に免疫系の すべての細胞は協調した様式で働き、そして外来病原体と闘うために、強力な非 特異的および特異性の高い武器の多様なレパートリーを身体に提供する。例えば 、マクロファージは、T細胞を活性化し、特異的な外来標的に対するT細胞の応 答を指揮する因子を分泌し、またB細胞が産生した抗体で覆われた細菌を貪食す る。分化したT細胞はまた、免疫応答が、主として、抗体の産生によって支配さ れるか、あるいはキラーT細胞の生成によって支配されるかを決定する因子を分 泌す る。免疫系のすべての細胞が協調的に作用することによって、感染病原体の進入 に対する迅速な応答、ならびに同じ感染病原体への再度の暴露に対する永続的な 免疫が得られる。 リンパ球は骨髄幹細胞から産生される短寿命の細胞であり、骨髄幹細胞は、B 細胞、T細胞およびナチュラルキラー(NK)細胞を生成し、さらにはすべての 他の血液細胞を生成する。幹細胞の重要な特徴は前駆細胞の一定した供給源を提 供するその能力である。前駆細胞とは大きな増殖能を有するが、1つまたは複数 の血液細胞系列の細胞を生成するように分化しているものである。免疫系の細胞 は、まとめてリンパ系細胞と呼ばれ、共通のリンパ系前駆細胞を祖先とすると考 えられる。リンパ系前駆細胞は、究極的には、分化または成熟化の過程で1つの タイプのリンパ系細胞の生成に限定される。リンパ系前駆細胞の大きな増殖能は 、休止状態で分裂していない多数の成熟リンパ系細胞の生成を可能にする。B細 胞は骨髄中で成熟化し、骨髄から血液中に連続的に放出され、機能的なB細胞の 数が一定に維持される。未成熟T細胞は骨髄から胸腺に移動し、そこで成熟化し て、末梢T細胞プールを維持するために放出される。実際には、大部分のT細胞 は胸腺内で死滅する。胸腺において、未成熟T細胞は、外来抗原のみを認識し、 自己由来抗原は認識しないように教育されるプロセスにおいて正および負の選択 を受ける。成熟NK細胞は骨髄中で生成し、血流中に放出される。刺激されると 、処女(ナイーブ)Bリンパ球およびTリンパ球は、速やかに増殖して、迅速な 免疫応答を媒介するエフェクター細胞、および免疫応答を媒介するために要求さ れるまでの長い年月の間生存し得る記憶細胞の両方に分化する。NK細胞はある 種の増殖因子に曝露されることによって活性化し得るが、NK細胞はまた、ウイ ルス感染細胞および悪性細胞に対する自発的な自然免疫を提供する。 B細胞は、タンパク質、炭水化物、脂質、または他の高分子(これらはすべて 、まとめて、抗原と呼ばれる)において見出される非常に多数の化学的な決定基 を認識し得る抗体を分泌する。抗体は、処女B細胞表面または記憶B細胞表面に 抗原レセプターとして存在し得る。抗原レセプターは、合致する抗原が結合した ときに、B細胞の増殖および誘導性抗原に特異的な可溶性抗体を大量に分泌する 短寿命の形質細胞への分化を刺激する。抗体の結合は、毒性物質の除去および不 活 性化、宿主細胞内へのウイルス進入の防止、またはマクロファージによる感染病 原体の食作用の増進を含む様々な効果を有し得る。B細胞による血液または他の 体液への抗体放出は、体液性免疫応答の主要な源である。B細胞はまた、マクロ ファージと同様に、T細胞によって認識され得る様式で外来抗原を提示する機能 を有する。B細胞はまた、他の免疫学的に重要な細胞の機能および活性化に影響 する重要な増殖因子を放出する。 T細胞は、T細胞レセプター(TcR)と呼ばれる表面レセプターを通して抗 原決定基を認識する。表面に結合した免疫グロブリンと機能において類似してい るが、T細胞レセプターは分泌されない。T細胞は、感染した宿主細胞との直接 的な接触を通じて、主要な免疫機能を取り次ぐ。感染細胞は、それらが感染して いるT細胞へのシグナル伝達の手段として、外来タンパク質の抗原性フラグメン トをその表面に示す(提示する)ことによって協力する。T細胞は宿主細胞のす べてにおいて提示される抗原を認識するが、T細胞がこれらの抗原を認識するた めには、樹状細胞、B細胞およびマクロファージなどの分化した抗原提示細胞に よってまず活性化される。抗原提示細胞はまた、T細胞の完全な活性化に必要な 補助的刺激分子をその表面に発現する。マクロファージとともに、T細胞は、細 胞性に免疫応答の主要な成員であり、そして可溶性因子の放出によって免疫応答 の実際上すべての面において必要とされている。T細胞レセプターに加えて、T 細胞は、2つの主要なT細胞に特異的な表面マーカーのCD4およびCD8によ って特徴づけられる。これらのマーカーは、機能的に別個のT細胞集団を規定す る。CD4T細胞は、Tヘルパー細胞と呼ばれ、抗原提示細胞との相互作用を通 して活性化され、CD8T細胞(細胞傷害性またはキラ−T細胞(CTL)とし ても知られている)を主に活性化する機能を有する。CTLは、感染した宿主細 胞の破壊に係わる主要なエフェクターT細胞であり、事実上すべての細胞で見出 される特定の分子に結合した外来抗原だけを認識する。従って、身体の感染細胞 の大部分は、CTLの標的となりうる。標的細胞は、標的細胞の迅速な溶解を引 き起こすCTLから放出される因子によって、あるいは細胞死を導く高度に秩序 立った事象のプログラムが誘導されて殺傷される。CTLの活性化に加えて、C D4ヘルパー細胞はまた、可溶性因子の放出によりB細胞の活性化を調節する。 B細胞と同様に、大部分の休止処女T細胞は、活性化されて増殖し、エフェクタ ー細胞および記憶細胞の両方を生成しない限り、短寿命である。 Tヘルパー細胞は、特異抗原による活性化の後に分泌される可溶性増殖因子の タイプに従って分類される。Tヘルパー1(TH1)細胞は、主要なT細胞増殖 因子であるインターロイキン2(IL−2)およびインターフェロンγ(IFN γ)ならびにインターロイキン12を分泌する。増殖因子のこのような組合せは 、主に細胞性免疫応答を導く細胞傷害性T細胞を選択的に活性化する。Tヘルパ ー2(TH2)細胞は、B細胞を刺激して、主に体液性の(抗体に基づく)免疫 応答を促進するIL−4およびIL−5を主に分泌する。IFNγなどのTH1 増殖因子はTH2免疫応答を阻止し、一方、IL−4などのTH2増殖因子はTH 1応答を阻止する。TH1/TH2の選択方法は知られていないが、外来病原体に 対する免疫応答のタイプの大部分は、TH1またはTH2のいずれかのヘルパーT 細胞の活性化によって明らかにされている。 ナチュラルキラー細胞は、その細胞傷害性作用を向けるのに、標的細胞におけ る外来抗原または腫瘍由来抗原の提示を必要としない。NK細胞は一定範囲のウ イルス感染細胞および腫瘍細胞に対する自発的な細胞傷害性を有するがこれはI L−2に曝された後には拡大される。それ故、そのような細胞は、リンホカイン 活性化キラー(LAK)細胞と呼ばれる。NK細胞はまた、抗体で覆われた細胞 と結合し、抗体依存性の細胞媒介細胞傷害性と呼ばれるある型の細胞殺傷に係わ る。NK細胞を刺激する細胞マーカーの性質についてはほとんど明らかにされて いない。しかし、NK細胞傷害性は、大部分の正常な宿主細胞が有するマーカー によって特異的に阻害される。NK細胞はまた、広範囲の免疫学的活性および造 血活性を有する多数の増殖因子を産生する。 ウイルス、細菌、寄生虫、および身体内に進入する他の微生物などの外来病原 体は細胞外に留まり得るが、多くは特定の組織または細胞のみに感染する。例え ば、ウイルスは、その生活環を完結させるために特定の宿主細胞に依存している 。ウイルス疾患の臨床的徴候を導くのは、その複製およびその子孫の放出の間に おけるウイルスによる宿主細胞の破壊である。ウイルスに感染した細胞は防御機 構を有し、それによってウイルスに特異的なタンパク質のフラグメント(ペプチ ド) がその表面に提示される。提示はT細胞を活性化して、CD8+細胞傷害性T細 胞によるウイルス感染宿主細胞の破壊も含め免疫応答を高めるように設計されて いる。CD4+T細胞は、分化した抗原提示細胞によって活性化され、ウイルス に特異的なCTLの完全な活性化に必須である。感染病原体に対する事前の暴露 およびそれからの回復によって、長い年月の間持続することができ、同じウイル スに再度曝されたときに迅速かつ効果的な免疫応答を開始し得る記憶T細胞が得 られる。患者のT細胞をex vivo操作することによる活性化された記憶T 細胞の作製または抗原に特異的なT細胞の作製は、効果的なワクチンが未開発で あるまたは既存の薬物が効果的でないことがわかっているある種の感染性疾患の 治療において非常に有望である。そのようなex vivo操作は、感染疾患を 治療する手段として、免疫防御能の低下した易感染性の個体または患者で内因性 の記憶−免疫応答を高めることができる。 ガンは、広く制御されない細胞増殖を特徴とする疾患である。正常な細胞の増 殖および分化は、細胞の数を一定に維持して身体の個々の要求が満たされるよう に高度に調節されたプロセスである。多くの細胞は、組織または器官の機能的な 一部として長期間存在し、そこではそれらは最終分化して、それ以上細胞分裂す ることができない。他の細胞(血液系、免疫系および胃腸系の細胞など)は、一 般に寿命が短く、新しい細胞の一定した供給が必要である。増殖速度が速いその ような組織は、細胞の悪性変換およびガン状態に導き得る変化の蓄積を最も受け やすい。このような場合、細胞増殖の正常な制御は調節異常になり、細胞の過剰 生成に至る。白血病は白血球のガンであり、そのような細胞の過剰生成によって この疾患の随伴的な臨床的徴候が現れる。固形組織における細胞増殖は、良性ま たは悪性であり得る腫瘍を形成する。最も攻撃的な形態の固形腫瘍である悪性腫 瘍は、身体の他の部分への悪性細胞の流出または移動を特徴とし、これがガンの 急速な転移を容易にし、最終的には患者の予後をより悪くする。ガン細胞が獲得 した増殖および転移するその能力に係わる特性は、免疫系の細胞によって認識さ れる変化した表面マーカーまたは新規の表面マーカーの発現と関連していること が多い。従って、細胞傷害性T細胞は、特定の腫瘍マーカー(抗原)によって活 性化され、その結果ウイルス感染細胞の場合と同じように腫瘍細胞を殺傷し得る 。 ナチュラルキラー細胞はまた、強力な腫瘍殺傷能を有する。これは、特定の腫瘍 由来マーカーの発現を必要としないようである。免疫監視機構システムによるi n vivoでの腫瘍細胞の破壊におけるT細胞およびNK細胞の両方の役割は 完全に確立されてはいないが、in vivo研究により、腫瘍細胞を認識して 破壊するその能力が明らかにされている。従って、免疫系をex vivoで活 性化し、特異的な腫瘍抗原を認識するように免疫系を方向付ける能力は、従来の 治療が効果的でないことが明らかにされたガンの治療における潜在的な治療利益 を有する。 自己免疫疾患は、自分自身の組織および細胞に対して向けられた不適切な免疫 応答によって生じる。このような疾患は、慢性的な炎症および組織破壊および疾 患徴候に至る免疫応答を媒介する活性化リンパ球による正常な組織の浸潤を含む 様々な症状によって特徴づけられる。自己免疫疾患の例として、慢性関節リウマ チ、全身性紅斑性狼瘡、多発性硬化症、I型糖尿病が挙げられる。いくつかの型 の自己免疫疾患は、自己反応性T細胞により媒介される。自己反応性T細胞は、 宿主細胞において通常発現している内因性抗原を、ウイルス抗原の認識と類似す る様式で認識する。宿主組織に対する細胞傷害性T細胞の活性化の基となる正確 な機構は複雑であり、あまり理解されていないが、一般に、このような病原性の 自己反応性T細胞を特異的に抑制する治療は、自己免疫疾患の治療において有益 である。 細胞療法は、疾患の治療として、患者から細胞を取り出すこと、体外(ex vivo)でその細胞を改変すること、およびこの改変された細胞を再注入する ことを含む。養子免疫療法は、免疫系の細胞を取り出すことおよびこの細胞を活 性化すること、培養して増やすことまたは再注入したときに特定の抗原を認識し てこれを殺傷するようにこれらの細胞を方向付けることを含む。ヒトT細胞の操 作は、細胞数を拡大すること、選択された増殖因子によって細胞を活性化するこ と、および感染細胞または腫瘍細胞に対する特異的な外来抗原または腫瘍抗原を 細胞がそれぞれ認識するようにすることを含む。少数存在する記憶T細胞、ある いは一部の患者においてウイルス抗原または腫瘍抗原に対してあまり応答しない 記憶T細胞をex vivoで増やし、活性化して、より強力な殺傷能を誘導す ることができる。あるいは、患者のCD8細胞傷害性T細胞をex vivoで 増やして、in vitro抗原提示システムを使用することによって、特異的 なウイルス抗原または腫瘍抗原を発現する細胞を殺傷するようにすることができ る。HIV感染の結果として、CD4+T細胞の選択的な減少のために免疫系が 不十分なAIDSなどの疾患において、ex vivoで得られる特定のCD8+ CTLは、ウイルスのさらなる広がりを防ぐ手段として、ウイルス感染細胞に 対するより強力な殺傷能を有し得る。CD8+CTLは、AIDSおよび他の感 染疾患または悪性腫瘍の治療において使用することができる。一方、CD4+細 胞はまた、AIDS患者における効果的な免疫系の再構築に適用することができ る。あるいは、ある種自己免疫性を治療し、臓器移植を容易にするための手段と して、特定のT細胞の活性を低下させることもできる。 白血球は、前駆細胞と成熟細胞とを区別するための基礎となる様々な表面分子 マーカーを発現している。分化クラスター(CD)の番号付けシステムが、様々 なタイプの白血球を同定するための共通手段を提供するために考案されている。 白血球表面上の表面マーカーは抗原性であり、モノクローナル抗体により結合す ることができる。合意によって、CD番号が、類似した特異性を有する抗体が結 合するそのような表面マーカーに割り当てられている。例えば、T細胞は、CD 2表面マーカーを介してヒツジの赤血球と結合するその能力によってB細胞と区 別されることが見出された。従って、CD2はT細胞に対するマーカーである。 当然、T細胞を区別する主要な表面マーカーはT細胞抗原レセプター(TcR) であり、これは別のT細胞特異的表面マーカーCD3との複合体を形成している 。大部分のT細胞は、アルファ(α)鎖およびベータ(β)鎖からなるT細胞レ セプター(TcRαβ)を発現している。一方、小さな部分集団は、ガンマ(γ )鎖およびデルタ(δ)鎖からなるTcR(TcRγδ)を発現している。 特に、T細胞に関して、大多数のT細胞は、CD4+細胞またはCD8+細胞の いずれか(すなわち、CD4マーカーまたはCD8マーカーのいずれかを発現す るT細胞)に分類することができる。CD4+T細胞は、ヘルパーT細胞として も知られており、B細胞および他のT細胞の免疫応答に正または負の影響を与え るように機能する。CD8+T細胞は、細胞傷害性T細胞またはキラーT細胞と 呼ば れている。サプレッサーT細胞はCD4+T細胞によって活性化され、これもま たCD8+である。細胞傷害性機能を呈する他のリンパ球には、ナチュラルキラ ー(NK)細胞およびリンホカイン活性化キラー(LAK)細胞(これらの細胞 はCD4-でCD8-である)、CD56、CD3、TcRαβおよびCD8を同 時に発現するサイトカイン誘導キラー細胞(CIK)、ならびにCD4-/CD 8-またはCD4-/CD8+のいずれかであるTcRγδ+細胞が含まれる。 発明の概要 本発明は、現在の戦略および計画に関連する問題および不都合な点を解決し、 選択されたリンパ球群を生成し、使用するための新しい組成物および方法を提供 する。 本発明の1つの実施形態は、所望のリンパ球群を迅速に生成するための方法を 対象とする。この方法を使用して、大きなリンパ球群を、非常に少量の細胞また は組織のサンプルから容易かつ安価で迅速に生成することができる。リンパ球群 は、培養で維持され、増やされ、その後の使用のために貯蔵することができ、分 化するように刺激され、または活性化され、あるいは必要とされる特定の機能ま たは標的に向けられる。本明細書中に記載される手順は、短くて直接的であり、 任意の供給源に由来するリンパ球に適用することができる。本発明によって得ら れるリンパ球は、移植治療において有用であり、そのような細胞を得るための現 行の手順よりも優れた多数の利点を提供する。本発明は、CD4リンパ球、CD 8リンパ球またはNKリンパ球を大量に含む集団を得るために、ともに現在必要 とされるドナー細胞のプールを多数使用したり、大規模な分離手順を用いる必要 はない。さらに、本発明の方法は、自己移植治療または同種移植治療において使 用するために、多数のCD4リンパ球およびCD8リンパ球、ならびにNK細胞 、CIK細胞、TcRαβT細胞およびTcRγδT細胞の生成を可能にする。 本発明の別の実施形態は、所望のリンパ球群を多く含む画分を含有するリンパ 球増殖培養物を生成するための方法を対象とする。本発明の方法により、細胞培 養物は、標的リンパ球集団の増殖に好都合な刺激因子および阻害因子のバランス が取れているならし培地(Conditioned medium:CM)の存 在下で培養することによってリンパ球画分が多くなる。この標的リンパ球集団は 、CD4リンパ球およびCD8リンパ球、ナチュラルキラー細胞、LAK細胞、 CIK細胞、TIL細胞(腫瘍浸潤細胞)、TcRαβおよびTcRγδ、それ らのサブ群、前駆細胞および分化の中間段階の細胞、最終的に分化した細胞また はそれらの混合物を含む。従って、標的細胞は移植治療において有用である。 本発明の別の実施形態は、上記の方法によって得られた細胞を対象とする。細 胞は、培養で維持または増やされ、その後の使用のために単離および精製され、 あるいは精製の前またはその後のいずれかで凍結保存することができる。細胞は 1つの個体群から増やされるため、均質性は容易に決定することができる。 本発明の別の実施形態は、所望の細胞集団の増殖に好都合な刺激作用および阻 害作用のバランスが取れている細胞因子の混合物を含むCM組成物を対象とする 。CM組成物は、マイトジェンを含むことが好ましい誘導剤で細胞集団を処理す ることによって得られる。有用なマイトジェンには、コンカナバリンA(Con A)やフィトヘマグルチニン(PHA)などの植物レクチン、メゼレイン(Mz n)またはテトラデカノイルホルボールアセテート(TPA)のようなT細胞マ イトジェン、またはT細胞抗体(CD3抗原またはCD28抗原に対する抗体な ど)が含まれる。CMは、異なる標的細胞集団の増殖に好都合な特定の因子を取 り除いたり、あるいは添加することによって選択的に改変することができる。あ るいは、CMは、様々な異なる出発細胞集団から調製することができ、それによ ってそれぞれが1つまたは複数の異なる標的細胞集団に特異的なCM−1、CM −2などを作製することができる。 本発明の別の実施形態は、(例えば、血液、他の体液または組織から得られる )初代哺乳動物リンパ球をCMとともにin vitroで培養する移植治療の 方法を対象とする。得られる増幅されたリンパ球はその後の使用のために維持ま たは凍結保存されるか、あるいは移植治療または他の治療的使用もしくは予防的 使用のために患者に直ちに導入することができる。標的リンパ球を使用して、関 連する疾患を治療する手段として、不完全な免疫系を補ったり、損傷した免疫系 を修復したり、過剰反応し得る免疫系を抑制することができる。あるいは、標的 細胞を用いて、有用な細胞産生物(サイトカイン類、リンホカイン類およびケモ カ イン類、ならびに他の刺激性または阻害性の細胞因子など)を産生することがで きる。 本発明の別の実施形態は、遺伝子治療の方法を対象とする。標的リンパ球を、 本発明の方法によって作製し、ある遺伝子配列を直接導入するか、または遺伝子 配列を含有する組換えウイルスベクターを用いて感染させる。目的の遺伝子配列 を正しく発現する細胞を、選択し、単離して、in vitroで増殖させる。 次いで、目的の遺伝子を発現する増幅細胞を患者に投与する。遺伝子治療に有用 な遺伝子には、患者においてその発現産物が存在していないかまたは不完全な遺 伝子、ならびに発現することによって患者に好都合な効果をもたらす遺伝子およ び他の遺伝子配列が含まれる。 本発明の他の実施形態および利点は、部分的には以下の説明において示され、 部分的にはこの説明から明らかであり、あるいは本発明の実施から理解すること ができる。 図面の説明 Fig.1は、CMで増やした臍帯血液細胞の累積細胞発生量(a)、CM/ Pで増やした臍帯血液(b)、CMで増やした成人血液細胞(c)、CM/Pで 増やした成人血液細胞(d)、および最適平均(e)。 Fig.2は、ConA、Mzn、CM、およびPの各種組み合わせにより処 理された細胞培養物。 Fig.3は、CM、CM(C)、CM(M)、およびIL−2の各種組み合 わせにより処理された細胞培養物。 Fig.4は、CM/Pと一緒に培養した時のCD3+、CD4+、およびCD 8+臍帯血液細胞の平均パーセント。 Fig.5は、CMと一緒に培養した時のCD3+、CD4+、およびCD8+ 臍帯血液細胞の平均パーセント。 Fig.6は、CMおよびCM/Pによる臍帯血液T細胞サブセットの増大。 Fig.7は、(a)CMおよびCM/Pで増やした、CD4が多くなった臍 帯T細胞、(b)CMおよびCM/Pで増やした、CD8が多くなった臍帯T細 胞、(c)CMおよびCM/Pで増やした未分画臍帯LDMNC、および(d) CMおよびCM/Pで増やした、CD4およびCD8が多くなった臍帯T細胞。 Fig.8は、CMおよびCM/Pによる成人末梢血液T細胞サブセットの増 大。 Fig.9は、(a)CMおよびCM/Pで増やした、CD4が多くなった成 人T細胞、(b)CMおよびCM/Pで増やした、CD8が多くなった成人T細 胞、(c)CMおよびCM/Pで増やした未分画成人LDMNC、および(d) CMおよびCM/Pで増やした、CD4およびCD8が多くなった成人T細胞。 Fig.10は、CM/Pで増やした臍帯血液リンパ球におけるTcRαβお よびTcRγδの発現。 Fig.11は、CMによるCD4+T細胞のポリクローン性増大。 Fig.12は、CM/PによるCD8+T細胞のポリクローン性増大。 Fig.13は、(a)CM/Pおよび(b)IL−2/Pで増やした臍帯血 液リンパ球におけるCD45RAおよびCD45ROの発現。 Fig.14は、CM/Pで増やした臍帯血液リンパ球における(a)HLA −DP、HLA−DQ、およびHLA−DRの発現、および(b)IL−2/P で増やした臍帯血液リンパ球におけるHLA−DRの発現。 Fig.15は、CM/Pで増やした臍帯血液リンパ球におけるCD25およ びCD69の発現。 Fig.16は、CM/Pで増やした臍帯血液リンパ球におけるCD56およ びCD16の(a)発現および(b)共発現。 Fig.17は、CM/Pで増やした臍帯血液リンパ球におけるCD3、CD 8、TcRαβ、CD56、およびCD16の発現。 Fig.18は、CMとともに培養した時のCD4+、CD8+、CD4+/C D8+、およびCD4-/CD8-成人血液細胞の平均パーセント。 Fig.19は、CM/Pとともに培養した時のCD4+、CD8+、CD4+ /CD8+、およびCD4-/CD8-成人血液細胞の平均パーセント。 Fig.20は、(a)M−LNCおよび(b)CMで増やした後のM−LN Cの抗原特異性。 発明の説明 本明細書中に例示され、そして広範に記載されているように、本発明は、リン パ球の生成方法、このような方法に使用される組成物、得られる生成リンパ球、 および生成リンパ球の使用方法を対象とする。 現在のリンパ球治療の方法では、in vitroの増殖で1つの未濃縮リン パ球細胞群からCD4リンパ球およびCD8リンパ球の精製集団を作製すること はできない。患者由来の所望のリンパ球細胞群を増やすことができないことがし ばしばあり、患者の細胞に必要な治療的in vitro操作をすることが妨げ られている。ところが多くのリンパ球が、体液の微量サンプルから、比較的安価 で、非常に短い時間で生成できることが発見された。このようなリンパ球は、一 旦得られると、よく知られている確立された手順を使用して、単離および精製す ることができる。この利点は、従来の分離−濃縮技術に通常かかる時間および費 用を省き、安定したリンパ球の供給源を提供するがこれは所望のリンパ球の適す る細胞タイプまたは最適なレベルを得るために当業者が改変し得るものである。 そのような細胞集団が利用できると、患者において涸渇した、不完全である、ま たは失われているリンパ球を完全に再構成できるだけでなく、患者を複数回また は周期的に治療するのに十分な細胞を持つという弾力性も提供する。本発明の方 法は、いくつかのタイプのリンパ球の選択的な増殖に広く適用することができる 。 本発明の方法の実施において、細胞サンプル中に存在する1つまたは複数のリ ンパ球を優先的に増やして、特定のリンパ球画分を富化することができる。増や せる標的リンパ球集団は、任意の哺乳動物リンパ球集団から、好ましくは初代哺 乳動物リンパ球集団から、より好ましくは初代ヒトリンパ球集団から選択するこ とができる。例えば、出発細胞集団は、患者の血液(例えば、末梢血)、骨髄、 リンパまたはリンパ節、あるいはリンパ造血系の他の細胞または組織のサンプル であることができる(これらの細胞および細胞集団の組合せも含まれる)。従っ て、増殖させ富化することができる出発集団中の細胞集団には、例えば、幹細胞 、前駆(progenltor)細胞、プレカーサー(precursor)細胞および完全に分化した 細胞(すなわち、分化のすべての段階の細胞)、ならびにこれらの細胞の組合せ が含まれる。例えば、いくつかの細胞サンプルにおいて非常に低いレベルで存在 して いるリンパ球を選択的に増殖させて、増殖集団中における割合を増大させること ができる。選択的な増殖および富化を行っている間に、非リンパ球は、死滅して 除かれるか、または増えられないままである(すなわち、増殖培養物中の数また は割合あるいはその両方が低下し得る)。さらに、この増殖は従来の手順では典 型的に必要とされる間質細胞またはアクセサリーフィーダー細胞の使用を必要と しない。本発明の方法の重要な臨床的利点の1つは、選択されたリンパ球画分を 含有する細胞集団を簡便に、そして多くの場合、分離ステップまたは精製ステッ プを必要とすることなく、あるいは別の高価なサイトカイン類を添加することな く生成することができることである。この方法は、例えば、1つの未濃縮血液ま たは他の組織サンプルからCD4+T細胞、CD8+T細胞およびCD56+ナチ ュラルキラー細胞を選択的かつ連続的に生成することを可能にし、次いでこれら は、培養時間または条件を適切に調節することによって必要とされるときに利用 することができる。 出発細胞集団を選択および誘導してCMを得る。CMは、出発細胞集団によっ て分泌される細胞因子、またはそうでなければそれらから得られる細胞因子の混 合物を含み、所望の標的細胞集団の増大および富化に特に好都合な刺激効果およ び阻害効果が所定のバランスを保っている。出発細胞集団は、例えば、血液、骨 髄、体組織または樹立された細胞株の初代細胞、あるいは従来または他の手段に よって以前に増やされている細胞(例えば、濃縮CD4+細胞など)を含む。出 発細胞集団は、下記の細胞を含むことができる。所望の標的細胞と同じ細胞タイ プの細胞、異なる分化段階にある所望の標的細胞タイプの細胞、および所望の標 的細胞タイプの細胞に分化し得る細胞、または所望の標的細胞タイプと完全に異 なるタイプの細胞。本発明はまた、出発細胞集団が最終的に増やされる標的細胞 集団である場合を含む。 リンパ球を増やすのに必要な特定のCMを得るために有用な出発細胞集団は、 好ましくは、末梢血液細胞、臍帯血液細胞または骨髄細胞から選択される。臨床 的利点のために、末梢血液細胞は、出発細胞集団として使用するのに好ましい。 出発細胞集団として有用な末梢血液細胞集団は、全末梢血液ならびにその画分( 例えば、白血球泳動法(leukophoresis)細胞、バフィーコート 細胞、末梢血液単核細胞(PBMNC)、および低密度単核細胞(LDMNC) など)を含む。 本発明において有用なCMは、因子の特定の混合物を産生するために出発細胞 集団を誘導することによって得られる。出発細胞集団は、好ましくは、誘導剤を 添加し、その後培養を行うことによって誘導される。CM誘導プロセスは、培養 中の細胞によって産生される因子および培養条件(使用される培地、温度、培養 時間、pH、外因性の組換え増殖因子、栄養分など)によって影響を受けること がある。この点に関して、使用される培地は無血清であることもできる。 CMの生成のために添加される誘導剤は、一般に、出発細胞集団の細胞タイプ に関してマイトジェン作用を有する化学的または生物学的な物質を含む。このよ うな薬剤は培地に添加される。添加は、定期的に、あるいは1回または数回の添 加で行うことができる。添加は1回または複数回の予備インキュベーションの終 わるごとに定期的に行てもよい。出発細胞集団を誘導するのに有用なマイトジェ ンの種類は、植物レクチン、T細胞マイトジェンおよびモノクローナル抗体、な らびにこれらの薬剤の組合せである。所望のマイトジェン活性を有する特定の植 物レクチンには、下記の供給源から得られるレクチンが含まれる: ファゼオルス・ブルガリス(Phaseolus vulgaris)(PHA、フィトヘマグル チニン) ドリコス・ビフロルス(Dollchos biflorus) ソラナム・ツベロスム(Solanum tuberosum) ソホラ・ジャポニカ(Sophora Japonica) マクルラ・ポミフェラ(Maclura pomifera) ピスム・サチブム(Pisum sativum) ウレックス・エウロパウエス(Ulex europaues)(UEA−I、U.europaues アグルチニンI) ウレックス・エウロパウエス(Ulex europaues)(UEA−II、U.europaues アグルチニンII) アラキス・ヒポガエア(Arachis hypogaea) グリシン・マックス(Glycine max) カナバリア・エンシフォルミス(Canavalia ensiformis)(ConA、コンカ ナバリンA) トリチクム・ブルガリス(Triticum vulgaris)(WGA、小麦胚芽アグルチ ニン) リシヌス・コムニス(Rchinus communis)(RCA−I、R.communi sアグルチニン) リコペルシコン・エスクレンタム(Lycopersicon esculentum) フィトラッカ・アメリカナ(Phytolacca americana)(PWM、アメリカヤマ ゴボウマイトジェン) リステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(LPS、リポ多 糖)。 植物由来マイトジェンの特に有用な群には、PHA、ConA、メゼレイン( Mzn)およびTPA(ならびに関連のジテルペンエステル)が含まれる。TP Aおよびその関連化合物のいくつかを下記に示す: ホルボール12−ミリステート−13−アセテート(TPA) ホルボール(4−O−メチル)12−ミリステート−13−アセテート ホルボール(10−オキソ−20−デオキシ)12−ミリステート−13−ア セテート ホルボール12−モノミリステート ホルボール12,13−ジデカノエート ホルボール12,13−ジブチレート ホルボール12,13−ジベンゾエート ホルボール12,13−ジアセテート 下記の非植物起源のマイトジェンもまた使用することができる。ブドウ球菌エ ンテロトキシンA(SEA)、連鎖球菌プロテインA、ガラクターゼオキシダー ゼ、およびT細胞抗体(抗CD3抗体(例えば、OKT3)または抗CD28抗 体など)など。インターフェロン−α(IFNα)、IFNβ、およびIFNγ もまた、一部の状況においては誘導剤として使用することができる。 サイトカインおよびケモカインはCM中で産生され、従って、CMはこれらの 分子の生産源になる。少なくとも14個のそのような因子がこれまでに同定され ているが、これらの既知の組換えサイトカイン類およびケモカイン類を組合せて も、本明細書中に記載される実施形態におけるCM活性を再現することはできな い。 本発明の特徴は、CMを使用する標的細胞の増大である。最初のステップは、 好ましくは、適当な基本培地中で行われるが、この基本培地には最適または適切 な細胞生育のために、望みに応じて1つまたは複数の所定のサイトカインを補っ てもよい。培養条件はここの細胞タイプにより変わるが、標準的な組織培養条件 は、培養処理の基礎をなす。細胞は、典型的には、37℃の5%CO2インキュ ベータで、培地中で培養される。特定の化学物質、タンパク質、培地成分(イン スリンまたは血漿など)、およびいくつかの増殖因子またはコロニー刺激因子( CSF)が、ある種の細胞タイプの維持には必要なこともある。 CMは、標的細胞を望むように増大させるのに十分な量で培地に添加すること ができる。添加量は、CMの性質、培養された細胞集団の組成および培養条件に 依存して変化する。実際上、CMのこのような添加は、通常、約1%から約10 %までまたはそれ以上である。さらに、プールされたヒトのCMまたは血漿(例 えば、自己または同種の血漿)はまた、約0%から約10%までまたはそれ以上 の範囲で添加できる。CMおよびP(臍帯血漿)は、同じ細胞、同じ個体または HLAが一致する細胞から調製することができ、同じ個体からの細胞(例えば、 臍帯血液、T細胞など)またはHLAが一致する細胞を増大させるために使用す ることができる。従って、増やされた細胞は、処置細胞が採取された個体、また はその細胞からCMが調製されたかまたはPが得られた細胞を治療するために予 防的にまたは治療的に投与することができ、あるいはHLAが一致する個体に投 与するためにプールしておくことができる。 培養ステップの長さは、標的細胞群の選択的な増殖をさらに助けるために変え ることができる。細胞集団が、分化の途上にある細胞を含んだり、あるいは分化 経路に入るように誘導される場合、最終的な標的細胞の富化は、培養の終了時期 よって変わる可能性がある。T細胞を増やすには、典型的には、少なくとも3日 間の培養期間を要するが、より通常的には、少なくとも14日から約21日の培 養期間を要する。いくつかの標的細胞(サイトカイン誘導キラー細胞およびTc RγδT細胞など)を得るためには、培養期間を延長することが好都合なことが ある。 本発明のさらなる利点は、細胞の増殖中における腫瘍細胞(例えば、リンパ性 または骨髄性の白血病、リンパ腫)の本来的な排除である。いくつかの慢性骨髄 性白血病細胞の数は長期間の培養中に急速に減少することが報告されている。本 発明の方法による増殖中における腫瘍細胞の排除は、例えば、IFNγまたは腫 瘍壊死因子類(TNF)などのサイトカイン、および例えば、腫瘍細胞に対して 抗増殖性作用または細胞傷害作用を有する活性化されたマクロファージなどの細 胞の存在によって容易に行うことができる。増やされた細胞集団は、血液学的悪 性腫瘍または固形腫瘍が除去された患者を治療するために使用することもできる 。培養中に腫瘍細胞が除去された増殖培養細胞は、治療薬として、あるいは化学 療法または放射線療法などの従来の治療の補助として患者に投与することができ る。所望の抗原特異性を有するT細胞を調製することができ、ウイルス特異的ま たは腫瘍特異的疾患治療において予防または治療に使用することができる。増や された細胞はまた、遺伝子形質導入に使用されて患者に欠損しているかまたは機 能不全の遺伝子エレメント(例えば、ADA遺伝子)を送達することができる。 さらに、疾患または障害によって損傷を受けた免疫系を再構築又は強化するため に、あるいは正常な免疫系を強化するために、増殖細胞群(これは抗原特異的で あることもできる)を投与することができる。 増やされた細胞集団は、最終的な集団において、最初の集団と比較して、多数 の標的細胞を有する(増殖)か、または標的細胞の割合が多い(富化)か、又は その両方である。例えば、非常に少数および非常に低い割合で存在する細胞が増 殖および富化されて、標的細胞を約5%より多く、好ましくは約20%よりも多 く、より好ましくは約50%よりも多く含む集団を得ることができる。標的細胞 は、少なくとも約100倍に、通常は少なくとも約10,000倍以上に増やす ことができる。 下記の実施例は本発明の実施形態を示すが、本発明の範囲を限定するものとし て見てはならない。 実施例 実施例1 CMによる臍帯血の低密度単核細胞の増殖 A.CMの調製 1ml当たり20ユニットのヘパリンを含むヒト臍帯血をCMを調製するため の出発材料として使用した。血液のサンプルは、2%酢酸で1:20に希釈し、 有核細胞の総数を血球計を使って決定した。ヒトの臍帯血1ml当たりの有核細 胞の平均数は、1.2×107で、臍帯当たりの有核細胞の平均数は、6.0× 108であった。 20ユニット/mlのヘパリンと、50μmの2−メルカプトエタノールを含 むAIM−VTM培地(無血清培地:HCBM−2)で血液を希釈し、有核細胞の 最終濃度を1mlあたり4×106個とした。10ng/mlの濃度となるよう メゼレインを加え、混合物を37℃で、二酸化炭素濃度5%で維持した加湿培養 器中で2時間培養した。20μg/mlの濃度となるようコンカナバリンAを加 え、その培養液を4日間同一条件下で持続した。混合物を4℃30分間、500 xgで遠心分離し、上清(CM)を採取し、−20℃で保存した。使用する前に CMを室温で溶かし、4℃15分間500xgで遠心分離して清澄化し、その後 シリンジをつけた0.22μmフィルターを使用してろ過を行った。 B.CMの組成 CM中のいくつかの特異的なサイトカインとケモカインの濃度を、酵素結合イ ムノソルベント・アッセイ(ELISA)により測定した。各因子の中央値を、 表1に示す。因子は、CM中の濃度に基づき4つの範疇(a−d)に該当する。 (a)>10ng/ml: IL-2,GM-CSF,MIP-1α,MIP-1β,RANTES (b)1-10ng/ml: IL-1β,IFN-γ,IL-16 (c)<1ng/ml: IL-12,TNF-α (d)<<1ng/mlまたは 検出不可 IL-10,IL-4,IL-7,IL-15 表1 CMの組成 * n=8−18の独立ロットの中央値 C.CM添加レベルの最適化 臍帯血液低密度単核細胞(LDMNC)の増殖を起こすCMの最適濃度は、実 施例1Aに記載されるように調製したCMを使用して決定した。臍帯血液LDM NCは、Ficoll−HypaqueTM(密度:1.077g/ml)を使用 して、臍帯血液全体を密度勾配分画して調製した。15mlの血液を50mlの 円錐状の組織培養試験管中の同量のFicoll−HypaqueTMの上に積層 し、室温で30分間400xgで遠心分離した。境界の低密度単核細胞を集め、 この細胞を室温で10分間、HCBM−2の中で100xgで遠心分離すること ににより2回洗浄した。LDMNCは、10%のウシ胎児血清を含むHCBM− 2で希釈し、37℃、二酸化炭素濃度5%で一晩、ポリスチレン製組織培養フラ スコの中で培養した。この密度勾配分画法を繰り返し、上記細胞をHCBM−2 の中で2回洗浄した。LDMNCの収量は、上記の通り2%の酢酸を使用して決 定した。臍帯血液1ml当たりのLDMNCの平均数は、3.2×106で、臍帯 当たりのLDMNCの平均数は、1.1×108であった。 臍帯LDMNCは、0〜10%のCMを含むHCBM−2中、1ml当たり1 ×105個の細胞密度となるよう希釈した。細胞懸濁液は、37℃、二酸化炭素 濃度5%で3日間24穴の組織培養プレート(1ウェル当たり1.5ml)の中 で培養した。各条件における細胞数と生存率は、培養物のサンプルをそれと同等 の量の0.4%のトリパン・ブルーと混合し、血球計を使って、無染色の細胞( 生存)と青の細胞(非生存)の数を計数することにより決定した。表2に示す通 り、細胞増殖の最大レベルは、5%および10%のCMを使用した場合に得られ た。 表2 CM添加レベルの最適化 D.CMで培養した臍帯血液低密度単核細胞の増幅 臍帯血液LDMNCは、実施例1Cに記載される通り調製した。この細胞は、 5%のCMを含む無血清HCBM−2培地の中で1×105の最終密度に希釈し た。この細胞懸濁液は、24穴の組織培養プレート(ウェル当たり1.5ml) の中で培養した。4日から7日毎に、この細胞数と生存率を、上述したトリパン ・ブルーを使用して決定した。各時点で、適切な量の培養細胞を5%のCMを含 む新鮮なHCBM−2中で1×105個/mlの細胞密度となるよう希釈するこ とにより、細胞を継代した。細胞増殖率は、各継代毎で決定し、生存細胞の理論 上の総数は、細胞の全てが継続的に培地に維持されていることを前提に計算した 。50を越す培養のデータを、Fig.1aに示す。これらの培地の平均累積細 胞収量の最適線をFig.1eに示す。これらの条件で培養された平均的な臍帯 LDMNCは、5日間で約10倍に増殖し、1カ月以内に10,000倍を超え る増殖を達成する可能性がある。 5%のCM中の臍帯血LDMNCの培養物にさらに5%の臍帯血漿(P)を添 加すると(CM/P)、培養の寿命は一般に増加し、結果的には更に10倍増殖 が増加する(Fig.1bおよびFig.1e)。 E.臍帯血低密度単核細胞へのConA、Mzn、およびIL−2の直接添加 臍帯血LDMNCは、実施例1Cに記載される通り調製し、実施例1Dに記載 される通り培養した。5%のCMまたは、20μg/mlのConA、10ng /mlのMzn、および10ng/mlの組換えヒトIL−2の組み合わせ物を 培地に直接加え、更に5%の臍帯血漿(P)を補った。ConA、Mzn、およ びIL−2の直接添加により得られた最大増殖率(315倍)は、CMを使用し て得られる増殖率(108,000倍)より数桁低く、CMのT細胞増殖活性は 、CMを調製するのに使用されて残存しているMznまたはConAによる細胞 の直接刺激にはよるものではないことを示した(Fig.2)。 F.CM活性の相補性 実施例1Aに記載されるMznとConAの両方を使用して調製されたCMを 、 ConAのみまたはMznのみで調製されたならし培地(CM(M)、CM(C ))と比較した。かなりのレベルでIL−2を含むことが示された(実施例1B 、表1参照)完全CMと異なり、コンポーネントCMであるCM(C)、CM( M)は、検出可能なIL−2は含まなかった、。従って、コンポーネントCMに は、10ng/mlのIL−2を補足した。臍帯LDMNCは、実施例1Cに記 載される通り調製し、5%のCM、5%のCM(M)、5%のCM(M)とIL −2、5%のCM(C)、5%のCM(C)とIL−2、5%CM(M)と5% のCM(C)、または5%のCM(M)と5%のCM(C)とIL−2、の存在 下で実施例1Dに記載される通り培養した。CM(M)とCM(C)とIL−2 の組み合わせだけが、完全CMに相当する細胞増殖レベルが得られた(Fig. 3)。他の組み合わせを使用しても一定の生育は得られたが、総増殖率はずっと 低く、増殖のキネティクスは異なっていた。これらの結果により、CMには少な くとも3つの活性成分があり、1つはConA依存性であり、もう1つはMzn 依存性であり、更にもう1つは、ConAおよびMzn両方に依存性のIL−2 であることが示された。 G.既知のマイトジェンと共に培養した臍帯低密度単核細胞の増殖 CMまたはCM/Pと臍帯血LDMNCを培養することにより得られた最大増 殖倍率に対して、同じ細胞を他のマイトジェン(表3)またはその組み合わせの 存在下で培養したときに得られる最大増殖倍率は非常に低い(表4)。増殖因子 は組換え体であり、抗CD3モノクローン性抗体のOKT3は、50%飽和の硫 酸アンモニア沈殿により細胞培養上清から精製された。これら増殖因子は、表3 に示す通り生物学的に活性の濃度で使用した。5%濃度の臍帯血漿は、マイトジ ェン刺激を含むほとんどの培養で添加された。 表3 臍帯血低密度単核細胞を刺激するのに使用されたマイトジェンの濃度 表4 既知マイトジェンと培養した臍帯血低密度単核細胞の増殖 実施例2 CMによる成人末梢血低密度単核細胞の増殖 A.CMによる成人末梢血低密度単核細胞の増殖 低密度単核細胞は、実施例1Cで臍帯血について記載したのと同一の技術を使 って密度勾配遠心分離によりヒトの成人末梢血から単離した。成人末梢血1ml 当たりの有核細胞の平均数は5.6×106であり、成人末梢血1ml当たりの LDMNCの平均収量は、密度勾配分画後で1.2×106であった。 成人末梢血LDMNCは、実施例1Dにおける臍帯血細胞についての記載通り 、5%のCMを含むHCNB−2の中で1×105個/mlの細胞密度で培養し た。18回以上の成人LDMNC培養からのデータをFig.1cに示す。これ らの培養の平均累積細胞収量の最適化曲線を、Fig.1eに示す。5%CM中 における成人末梢血細胞の増殖は、同一条件下における臍帯血細胞の増殖よりも 通常大きくなる。これらの条件下で培養された平均的な成人の末梢血細胞は、5 日間で約10倍に増殖し、1カ月間では100,000倍の増殖を超えることも 珍しくない。5%の臍帯血漿を添加しても、5%のCM中で培養された成人末梢 血LDMNCの増殖倍率は増加しない(Fig.1dおよびFig.1e)。 B.CMおよびCM/Pによる臍帯血および成人末梢血リンパ球の増殖倍率の 比較 表5に、臍帯血LDMNCおよび成人末梢血LDMNCの平均増殖倍率を比較 する。CMは再現性を持って、臍帯血細胞の非常に大きな増殖と、成人末梢血細 胞のさらに大きい増殖とを誘導することができる。臍帯血漿(P)の添加は、臍 帯細胞の増殖を増大させ、培養の寿命を伸ばす傾向がある。成人末梢血細胞は、 臍帯血漿に依存する割合が少ない(Fig.6)。この細胞増殖の平均倍率は、 他のいかなるマイトジェンによって得られた最大細胞増殖倍率よりも明らかに大 きい(表4)。 表5 CMおよびCM/Pによる臍帯血および成人末梢血リンパ球の増殖倍率の比較 実施例3 バフィーコートCM、血液全体のCM、臍帯血CMおよび成人血液C Mの比較 実施例1Aに記載したように未分画の臍帯血全体から調製されたCMを、バフ ィーコート細胞から調製したCMと比較した。臍帯血は、室温で15分間400 xgで遠心分離した。上清血漿と共に、主に白血球からなるバフィーコート層を 採取し、実施例1Aに記載される通り、2%の酢酸を使用して有核細胞の総数を 決定した。バフィーコート白血球は、細胞密度が1ml当たり4×106個とな るようHCBM−2で希釈した。バフィーコートCMは、実施例1Aで全血につ いて記載した通り、メゼレインとコンカナバリンAを添加することにより調製し た。バフィー・コートCMおよび全血CMは、5%濃度で培養に使用した場合、 同様な臍帯血細胞の増殖倍率をもたらした(Fig.6)。 表6 各CMの比較 臍帯血CMを、成人末梢血CMと比較した。ELISA分析では、成人末梢血 CMは、INF−γのレベルがより高いことを除いて(中央値=102ng/m l、範囲=47−302ng/ml)、臍帯血CM(実施例1B、表1)のそれ と非常に類似するサイトカイン・プロフィールを有することが示された。成人末 梢血CMと臍帯血CMは、5%濃度で培養に使用された場合、臍帯血細胞の同様 な増殖倍率をもたらした(表6)。 実施例4 臍帯血細胞および成人血液低密度単核細胞上でのT細胞抗原の発現 CMまたはCM/Pとともに増殖させた臍帯血T細胞の表現形は、表7に記載 されるT細胞マーカーに特有の蛍光ラベル抗体の組み合わせを使用して、1色、 2色、または3色のフローサイトメトリーにより広く特徴付けられる。 これらの抗原の各々を発現している、新鮮な臍帯血LDMNCの割合と、新鮮 な成人末梢血LDMNCの割合を表8に示す。CD3、CD4、およびCD8を 共発現する割合は、表9に示す。 表7 フローサイトメトリーで使用される抗体組み合わせ 表8 新鮮な臍帯および成人血液LDMNCにおける抗原発現(%) 表9 新鮮な臍帯および成人血液低密度単核細胞におけるCD3,CD4、およびCD 8の共発現(%) 実施例5 CM/Pと培養した時の臍帯血LDMNCにおけるCD3、CD4、 およびCD8の発現 臍帯血LDMNCは、実施例1Cに記載される通り調製し、実施例1Dに記載 される通り5%のCMおよび5%のPを含むHCBM−2の中で培養した。継代 ごとに、T細胞表面抗原CD3、CD4、およびCD8に特異的な蛍光標識抗体 により染色し(表7)、Coulter Epics EliteTM蛍光活性化 細胞ソーター(FACS)を使用して分析した。表8に示す通り、出発細胞群の 約46%はCD3+で、39%はCD4+、20%はCD8+であった。Fig. 4に、CM/P中で培養した臍帯血LDMNCを時間に関して示す。開始時のC D3+、CD4+、およびCD8+細胞の割合は、表8の割合と同様である。5% のCMと5%のPを含むHCBM−2中での培養では5日以内に、90%を超え る細胞がCD3+となり、CD3+細胞の割合は、その後の培養で高いままであっ た。CD4+T細胞のパーセントは、培養5日間以内に80%に上昇したが、C D8+T細胞のパーセントは上昇しなかった(〜18%)。CD4+T細胞は、約 14日目までは培養中の主要細胞表現形であったが、その時点でCD8+細胞の 割合が上昇し始め、CD4+T細胞の割合が減少し始めた。その後、CD8+T細 胞は、主要細胞表現形のままであった。これらの細胞の殆どは、CD3を共発現 し続けた。 実施例6 CMと培養した時の成人血液低密度単細胞におけるCD3、CD4、 およびCD8の発現 成人末梢血LDMNCは、実施例2Aに記載される通り調製し、5%のCMを 含むHCBM−2の中で培養した。継代ごとに細胞は、上述した通り蛍光ラベル 抗体で染色した。表8に示す通り、開始時の細胞群の約57%はCD3+で、4 5%はCD4+、30%はCD8+であった。Fig.5に、CM中で培養した成 人細胞LDMNCを時間に関して示す。開始時のCD4+およびCD8+の細胞の 割合は、表8の割合と同様である。5%のCMを含むHCBM−2中での培養5 日間以内に80%を超える成人細胞がCD3+であり、CD3+の割合は残りの培 養の間も高いままであった。CD4+T細胞のパーセントは、5日間以内に67 %まで上昇したが、CD8+T細胞のパーセントの増加は僅かであった(〜34 %)。 臍帯LDMNCで見出されたパターンと同様に、CD4+T細胞は、約14日目 まで成人細胞培養の主要細胞表現形であり続け、この時点でCD8+細胞の割合 が実質的に上昇し始めCD4+T細胞の割合が減少した。その後、CD8+T細胞 は、主要細胞表現形のままであった。これらの細胞の殆どは、CD3を共発現し 続けた。 実施例7 CMおよびCM/P中で培養された濃縮T細胞サブセットの発現と表 現形 臍帯血LDMNCは、実施例1Cに記載される通り調製され、その後、CD4+ T細胞およびCD8+T細胞サブセットを陰性選択である免疫磁性アフィニティ 技法(Stem Cell Technologies、バンクーバー、BC) を使用して濃縮した。CD4濃縮群は>90%のCD4+T細胞を通常含み、C D8濃縮群は、80%を超えるCD8+T細胞を通常含む。濃縮されたサブセッ トは、濃縮されたT細胞サブセットを再度一緒にする前と後に、実施例1Dに記 載される通りCMまたはCM/P中で増殖させた。細胞全体としての増殖は、開 始群が分画されていないLDMNC,CD4濃縮細胞、CD8濃縮細胞、または 一緒にしたCD4濃縮およびCD8濃縮細胞のどれであるかに関係なく、同じ様 であった(Fig.9)。 増殖した細胞の表現形は、実施例5に記載される通りに決定した。一般に、そ して期待通りに、CMとともに培養したCD4濃縮T細胞は、CD4+細胞を生 じた。CM/Pとともに培養したCD4濃縮細胞も主にCD4+細胞を生じたが 、TcRγδ細胞とCD56+/CD3+細胞も培養の後期で生じた(Fig.7 a)。同様に、CMの中で培養したCD8濃縮細胞は主にCD8+細胞を生じた が、CM/Pと培養したCD8濃縮細胞は主にCD8+細胞を生じたほか、これ ら付随的細胞も生じた(Fig.7b)。未分画LDMNC(Fig.7c)と 、CD4濃縮およびCD8濃縮細胞を一緒にしたもの(Fig.7d)は、培養 の初期段階ではCD4+細胞が主で、培養の後期段階ではCD8+細胞が主である 予想されたパターンを与えた。臍帯血漿の添加により、CD4表現形からCD8 表現形への切り替えを促進し、TcRγδ+細胞とCD56+/CD3+細胞の増 殖が増大した。 CD4+T細胞とCD8+T細胞を成人末梢血から濃縮し、上述したように増殖 させたが、非常に似通った結果となった。Fig.8に増殖を示し、Fig.9 aからFig.9dに、CMおよびCM/Pと培養した成人末梢血T細胞サブセ ットの表現形を示す。 その結果、濃縮サブセットをCMと培養することにより非常に多くの比較的純 粋なCD4+T細胞とCD8+T細胞が、非常に短い期間で、臍帯血または成人末 梢血から得られ、付随の細胞群も培養条件の操作により得られることを示した。 実施例8 CM/PによるTcRαβ+細胞とTcRγδ+細胞の増殖 臍帯血LDMNCを、実施例1Cに記載される通り調製し、5%のCMおよび 5%のPを使用して実施例1Dに記載される通り増殖させた。各時点で、T細胞 受容体(TcR)の増大は、アルファ−ベータTcR(TcRαβ)またはガン マーデルタTcR(TcRγδ)に特異的な蛍光標識モノクローン性抗体を使用 して実施例4に記載される通りFACS分析によって検査した。大部分のT細胞 は、培養を通じてTcRαβを発現したが、T細胞の相当部分(約18%)が、 培養の後期にTcRγδを発現した(Fig.10)。TcRγδ+T細胞の存 在と割合とは、未分画LDMNCを増やした場合は実験ごとに異なる。しかし、 CD4濃縮T細胞(実施例7、Fig.7a、Fig.9a)がCM/Pの中で 培養された場合、TcRγδ+T細胞の割合は、再現性をもって増加した(28 −64%)(表10)。 表10 TcRγδの発現 実施例9 CMおよびCM/Pとともに増殖させたT細胞によるT細胞受容体V β遺伝子の使用 成人末梢血LDMNCを実施例2に記載される通りに調製し、5%のCMと8 日間培養した。この時点は、CD4が優占的である段階である(実施例6、Fi g.5)。細胞を溶解し、mRNAを単離してcDNAを調製するために使用し た。cDNAは、T細胞受容体Vβ鎖の24ファミリーの各々に特有のプライマ ーを使用してポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅された。PCR産物 のアガロースゲル電気泳動分析により、24全てのVβ遺伝子が存在することが 示された(Fig.11)。これらの結果により、CMでLDMNCから増殖し たCD4+T細胞がポリクローン性であることが示された。 同様に、成人末梢血LDMNCを25日間CM/Pと培養した。この時点は、 CD8優占段階を表わす(実施例6、Fig.5)。Vβ分析により、24のV β遺伝子全部の存在が明らかになった(Fig.12)。これらの結果により、 CM/PによりLDMNCから増殖したCD8+T細胞もポリクローン性である ことが示された。 実施例10 増殖したT細胞の特性 Fig.13aに、CM/Pと培養した時の臍帯血リンパ球におけるCD45 アイソフォームRAおよびROの発現を示す。培養前、約24%の細胞はナイー ブT細胞マーカーCD45RAを発現し、31%は記憶T細胞マーカーCD45 ROを発現した。培養6日間までに、殆ど全ての細胞(90%を超える)がRO アイソフォームを発現し、この表現形は、培養中ずっと維持された。逆に、IL −2/Pで培養した臍帯血単核球の大部分(90%を超える)は、ナイーブRA 表現形を発現した(Fig.13b)。 Fig.14aに、CM/Pと培養した時の臍帯血リンパ球におけるクラスII 主要組織適合性(MHC)抗原、HLA−DP、HLA−DQ、およびHLA− DRの発現を示す。T細胞におけるクラスIIMHC分子の発現は、亢進した活性 化状態を示す。従ってこれらの結果は、CM/Pと培養した時に活性化したT細 胞の割合がだんだん増えていくことを示す。対照的に、IL−2/Pと培養され た臍帯血細胞は、HLA−DRを発現しなかった(Fig.14b)。 Fig.15に、CM/Pと培養した時の臍帯血リンパ球におけるCD25お よびCD69の発現を示す。CD25もCD69も、休止およびナイーブT細胞 では発現されなかった。CD25は、高親和性IL−2受容体の構成ポリペプチ ド鎖(IL−2Rα鎖)であり、そのT細胞における発現は、活性化と関連して いる。CD25を発現した細胞の割合は、培養の初期で急速に上昇し、培養がC D4優占培養からCD8優占培養に切り替わる段階で減少した。CD25はその 後再び上昇した。また、活性化インデューサー分子として知られるCD69は、 早期T細胞活性化と関連している。CD69を発現した細胞の割合は、培養を通 じてもっと徐々に上昇した。 実施例11 異なるリンパ球サブセットのCMによる増殖 A.NK細胞の増殖 Fig.16aに、CM/Pと培養した時の臍帯血リンパ球におけるCD56 およびCD16の発現を示す。8日後、細胞の相当部分は、NK(天然キラー) 細胞表現形CD56+/CD16+を発現した(Fig.16b)。このため、こ のCMによる血液細胞増殖技法は、NK細胞の増殖に有益である。 B.CD8+、CD3+、TcRαβ+、CD56+、およびCD16-細胞の増 殖 Fig.17に、CM/Pと培養したときの臍帯血リンパ球におけるT細胞マ ーカーCD3、CD8、およびTcRαβと、NK細胞マーカーであるCD56 並びにCD16の発現を示す。培養の後期段階におけるCD8+T細胞の割合の 増加は、CD56の発現増加を伴うが、CD16発現の上昇はない。このため、 CMによる血液細胞の増殖技法が、表現形CD8+、CD3+、TcRαβ+、C D56+、およびCD16-を有するT細胞のサブセットを増すのに有益である。 C.二重陽性および二重陰性細胞の増殖 Fig.18およびFig.19に、それぞれCMおよびCM/Pと培養した 時の成人血液LDMNCにおけるCD4およびCD8の発現を示す。Fig.1 8に示す通り、CD4+細胞のパーセントは、45.2%から急速に増加し、5 日目から16日目にかけて61.9%の加重パーセントを維持し、その後、この パ ーセントは、21日目から35日目にかけて加重平均で27.3%に下落した。 新鮮なLDMNCにおけるCD8+細胞の平均パーセントは、29.6%であっ た。CD8+細胞のパーセントは、5日目から16日目にかけて加重平均で34 .2%に維持され、その後このパーセントは、21日目から35日目にかけて加 重平均で65.5%に急速に上昇した。期間を通じてCD4+/CD8+の平均パ ーセントは、4.0%から8.7%までの範囲に維持され、一定の割合での成長 を示した。T以外の細胞を含む、CD4-/CD8-細胞の初めのパーセントは、 35.3%であった。5日目から26日目までの平均パーセントは、8.4%か ら12.0%パーセントの範囲に維持された。29日目と35日目の平均値は、 それぞれ17.2%と、16.4%であった。 Fig.19に示す通り、CD4+細胞のパーセントは、45.2%から急速 に上昇し、5日目から8日目にかけて75.2%の加重パーセントを維持し、1 4日目から16日目にかけては54.7%の加重平均パーセントに下落した。C D4+細胞の平均パーセントは、21日目から35日目にかけては10.7%の 加重平均に下落した。新鮮なLDMNC中のCD8+細胞は、29.6%であっ た。CD8+細胞のパーセントは、5日目から8日目にかけて25.0%の加重 平均で維持され、14日目から16日目にかけては48.3%の加重平均パーセ ントにまで上昇した。CD8+細胞のパーセントは、21日目から35日目にか けて89.1%の加重平均に急速に上昇した。時間を通じてCD4+/CD8+細 胞の平均パーセントは、4.2%から7.8%の範囲で維持され、一定の割合で の成長を示した。T以外の細胞を含むCD4-/CD8-細胞の初めのパーセント は、35.3%であった。5日目から35日目の平均パーセントは、4.0%か ら7.5%の範囲内に維持された。 どちらの培養でも、通常のCD4+とCD8+T細胞生育パターンが得られた。 両方の培養を通じて、T細胞の相当割合がCD3+でかつ、CD4およびCD8 共発現しているか、またはCD4とCD8のどちらも欠いていた。これらのT細 胞は、それぞれ二重陽性および二重陰性T細胞と呼ばれ、胸腺内のみに通常存在 する未成熟T細胞の特性である。細胞全体の顕著な増殖があるところで、二重陽 性および二重陰性T細胞が維持されていることは、これらの未成熟T細胞サブセ ッ トも増殖することを示す。このため、CMによる細胞増殖の増殖技法は、二重陽 性および二重陰性T細胞の増殖に有益である。 実施例12 CMによる抗原特異的マウスT細胞の増殖 SJLマウスをフロイント完全アジュバント(FCA)の中で乳化した500 μgのギニアピッグのミエリン塩基性プロテイン(MBP)で免疫処理した。1 0日後に5匹のマウスのドレインを入れたリンパ節から得られた細胞(LNC) をプールし、50μg/mlのMBP抗原の存在下で5×106個/mlの細胞 濃度で10日間培養した。LNCは、培地で2度洗浄し、抗原特性を調べるため に試験を行った。1×105個のLNCを、マイトマイシンC処理した1×106 個の同系の抗原提示細胞に50μg/mlのMBP抗原存在下または非存在下で 添加した。増殖は、DNA内への3Hチミジンの取り込みにより5日後に測定し た。有為な増殖は、MBP抗原が含まれる場合のみ起こり(Fig.20a)、 MBP特異的T細胞(M−LNC)の存在を示した。M−LNCを14日間5% のCMと培養し、その結果738倍の増殖が得られた。この時点で抗原特性を上 述した通り、再試験した、今度も、増殖が起こったのはMBPが存在する場合だ けであった(Fig.20b)。これらの結果から、抗原特異的T細胞をCMで 増やすことができ、この増殖した細胞は抗原特異性を維持していることが示され た。 本発明の他の実施様態および用途は、本明細書、および明細書に開示した発明 の実施に鑑み、当業者に明らかとなる。仮出願連番60/037,245と、そ の中で参照される他の全ての文書も含めて、全ての米国特許および特許出願文書 は、いかなる理由を問わず、引用によって具体的に組み込まれる。本明細書およ び実施例は、以下の請求項により示される発明の範囲と精神を以って、例示目的 のみと考慮されるのと意図される。
【手続補正書】 【提出日】平成13年10月30日(2001.10.30) 【補正内容】 請求の範囲 1.CD4+T細胞、CD8+T細胞、TcRγδ+T細胞、CD3+CD8+CD 56+TcRαβ+CD16-サイトカイン誘導キラー細胞、CD16+ナチュラル キラー細胞、CD56+ナチュラルキラー細胞、CD16+CD56+ナチュラル キラー細胞、CD3+CD4+CD8+T細胞、CD3+CD4-CD8-T細胞、お よびそのようなリンパ球の2種またはそれ以上の組み合わせから選ばれた標的リ ンパ球の集団を、血液またはリンパ球を含む組織からインビトロでの培養により 選択的に拡大する方法であって、 (1)少なくとも2種の植物由来マイトジェンを含む生育培地中で血液細胞サン プルをインキュベートすることにより、選んだ標的リンパ球の増殖を促進する効 果のある因子の組み合わせを含むならし培地を調製し; (2)血液または組織から得た、標的とする細胞を含んでいるリンパ造血細胞の 集団を、(1)で得られたならし培地の有効量とともに培養して、標的リンパ球 を選択的に増殖させることにより培地中の標的リンパ球を富化する; 工程を含む方法。 2.血液細胞サンプルとは、末梢血細胞、臍帯血細胞、骨髄細胞、血液細胞のバ フィコート画分、あるいはリンパ球を含んでいる組織である、請求項1に記載の 方法。 3.リンパ造血細胞の由来する血液または組織が、末梢血細胞、臍帯血細胞、骨 髄細胞、血液細胞のバフィコート画分、あるいはリンパ球を含んでいる組織であ る、請求項1に記載の方法。 4.植物由来のマイトジェンが、フィトヘマグルチニン、コンカナバリンA、メ ゼレイン、ホルボール12−ミリステート−13−アセテート、ホルボール(1 −O−メチル)−12−ミリステート−13−アセテート、ホルボール(10− オキソ−20−デオキシ)−12−ミリステート−13−アセテート、ホルボー ル12−モノミリステート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボー ル13,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、および ホルボール12,13−ジアセテートからなる群から選択される、請求項1〜3 のいずれかに記載の方法。 5.植物由来のマイトジェンが、メゼレインとコンカナバリンAである、請求項 1〜4のいずれかに記載の方法。 6.上記血液または組織と上記血液細胞サンプルとが、同一の血液細胞起源であ る、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。 7.上記血液または組織と上記血液細胞サンプルとが、どちらも臍帯血である、 請求項6に記載の方法。 8.リンパ造血細胞の培養がフィーダー細胞が存在しない状態で行われる、請求 項1〜7のいずれかに記載の方法。 9.ならし培地の調製には1〜10日間かかる、請求項1〜8のいずれかに記載 の方法。 10.標的リンパ球が、TcRγδ+T細胞、CD3+CD8+CD56+TcRα β+CD16-サイトカイン誘導キラー細胞、CD56+ナチュラルキラー細胞、 CD16+ナチュラルキラー細胞、CD16+CD56+ナチュラルキラー細胞、 CD3+CD4+CD8+T細胞、またはCD3+CD4-CD8-T細胞である、請 求項1〜9のいずれかに記載の方法。 11.選択されたT細胞およびナチュラルキラー細胞集団の選択的培養に有用な ならし培地、ここで選択されたT細胞およびナチュラルキラー細胞集団の増殖と 生存に必須な因子の組み合わせを含む細胞分裂誘発組成物を含むこの培地は、血 液サンプルを細胞培地中で少なくとも2種の植物由来マイトジェンで処理して細 胞培地中での増殖を起こさせるとともに標的リンパ球の生育と生存に必須の因子 の組み合わせを生産させることよって調製されたものである。 12.基本的に細胞を含まず、出発時の細胞集団を除去する工程を含む方法で調 製されたものである、請求項11に記載のならし培地。 13.植物由来のマイトジェンが、フィトヘマグルチニン、コンカナバリンA、 メゼレイン、ホルボール12−ミリステート−13−アセテート、ホルボール( 1−O−メチル)−12−ミリステート−13−アセテート、ホルボール(10 −オキソ−20−デオキシ)−12−ミリステート−13−アセテート、ホルボ ール12−モノミリステート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボ ール13,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、およ びホルボール12,13−ジアセテートからなる群から選択されたものである、 請求項11または12に記載のならし培地。 14.植物由来のマイトジェンが、メゼレインとコンカナバリンAである、請求 項13に記載のならし培地。 15.10ng/mlより多いIL−2; 10ng/mlより多いGM−CSF; 10ng/mlより多いMIP−1α; 10ng/mlより多いMIP−1β; 10ng/mlより多いRANTES 1−10ng/mlのIL−1β 1−10ng/mlのIFN−γ 1−10ng/mlのIL−16 1ng/ml未満のIL−12; 1ng/ml未満のTNF−α; 0.1ng/ml未満のIL−10; 0.1ng/ml未満のIL−4; 0.1ng/ml未満のIL−7; 0.1ng/ml未満のIL−15; を含むマイトジェン組成物。 16.基本的にIL−4、IL−7、IL−10、IL−15を含まない、請求 項15に記載のマイトジェン組成物。 17.血液サンプルを少なくとも2種の植物由来マイトジェンで処理して標的リ ンパ球の増殖を促進する効果を有する因子の組み合わせを生産させ;上記因子の 組み合わせの有効量の存在下で血液または組織由来で標的細胞を含有しているリ ンパ造血細胞集団を培養して集団中の標的リンパ球を多くする工程によりインビ トロで作製された標的リンパ球からなる組成物。 18.標的リンパ球が、CD4+T細胞、CD8+T細胞、TcRγδ+T細胞、 CD3+CD8+CD56+TcRαβ+CD16-サイトカイン誘導キラー細胞、 CD16+ナチュラルキラー細胞、CD56+ナチュラルキラー細胞、CD16+ CD56+ナチュラルキラー細胞、CD3+CD4+CD8+T細胞、CD3+CD 4-CD8-T細胞、およびそれらの混合物と組み合わせからなる群から選ばれる たものである、請求項17に記載の組成物。 19.標的リンパ球が腫瘍特異的キラー細胞である、請求項17または18に記 載の組成物。 20.上記血液サンプルが末梢血、臍帯血細胞、骨髄細胞、血液細胞のバフィコ ート画分、あるいはリンパ球を含んでいる組織からなる群から選択され る、請求項17から19のいずれかに記載の組成物。 21.上記血液または組織が末梢血、臍帯血細胞、骨髄細胞、血液細胞のバフィ コート画分、あるいはリンパ球を含んでいる組織からなる群から選択される、請 求項17から20のいずれかに記載の組成物。 22.植物由来のマイトジェンがコンカナバリンAとメゼレインである、請求項 17から20のいずれかに記載の組成物。 23.上記血液サンプル、および上記血液または組織が同一のドナーまたは組織 から得られるものである、請求項17−22のいずれかに記載の組成物。 24.上記血液サンプル、および上記血液または組織が別々のドナーまたは組織 から得られるものである、請求項17−22のいずれかに記載の組成物。 25.標的リンパ球の集団が物理的濃縮工程により富化される、請求項17から 24のいずれかに記載の組成物。 26.標的リンパ球の集団が組換え核酸でトランスフェクトされる、請求項17 から25のいずれかに記載の組成物。 27.請求項17から26のいずれかに記載の組成物からなる、細胞性ワクチン 。 28.リンパ球細胞治療を行うための治療用物質を生産するための請求項17か ら26のいずれかに記載の組成物の使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/02 A61P 37/02 37/02 C12N 5/00 E C12N 5/10 B 15/09 15/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.標的リンパ球の富化された画分を含有する、リンパ球の増殖培養物をつくる ための方法であって、 (a)末梢血細胞、臍帯血細胞、および骨髄細胞からなる群から選択される出 発細胞集団を、少なくとも2つの植物由来マイトジェンを含有する増殖培地中で 培養することにより誘導して、ならし培地を生成するステップ;および (b)該標的リンパ球の増殖集団を得るのに十分な濃度の該ならし培地の存在 下で十分な時間、リンパ造血細胞の集団を培養するステップ からなる方法。 2.該標的リンパ球がCD4+T細胞である、請求項1に記載の方法。 3.該標的リンパ球がCD8+T細胞である、請求項1に記載の方法。 4.該出発細胞集団が末梢血細胞であり、該植物由来マイトジェンが、フィトヘ マグルチニン、コンカナバリンA、メゼレイン、ホルボール12−ミリステート −13−アセテート、ホルボール(1−O−メチル)12−ミリステート−13 −アセテート、ホルボール(10−オキソ−20−デオキシ)12−ミリステー ト−13−アセテート、ホルボール12−モノミリステート、ホルボール12, 13−ジデカノエート、ホルボール13,13−ジブチレート、ホルボール12 ,13−ジベンゾエート、およびホルボール12,13−ジアセテートからなる 群から選択される、請求項1に記載の方法。 5.該植物由来マイトジェンがメゼレインおよびコンカナバリンAである、請求 項1に記載の方法。 6.該植物由来マイトジェンがメゼレインおよびコンカナバリンAである、請求 項4に記載の方法。 7.該出発細胞集団が臍帯血細胞であり、該植物由来マイトジェンがメゼレイン およびコンカナバリンAであり、培養が約4日間行われる、請求項1に記載の方 法。 8.該増殖培地が無血清培地である、請求項1に記載の方法。 9.該ならし培地を得るために、該出発細胞集団を1日から10日までの期間培 養する、請求項1に記載の方法。 10.1容量%から10容量%までの該ならし培地の存在下、無血清培地で該リ ンパ造血細胞を培養する、請求項1に記載の方法。 11.該無血清培地中において、該ならし培地が約5容量%の濃度を有する、請 求項10に記載の方法。 12.1容量%から10容量%までの血漿および1容量%から10容量%までの 該ならし培地を含有する培地で該リンパ造血細胞を培養する、請求項1に記載の 方法。 13.該血漿が臍帯血の血漿である、請求項12に記載の方法。 14.該血漿および該ならし培地のそれぞれが約5容量%の濃度で存在する、請 求項12に記載の方法。 15.該リンパ造血細胞が成人ヒト末梢血単核細胞であり、この細胞を、約5容 量%のならし培地を含有する無血清培地で5日間から14日間培養して、CD4+ リンパ球の増殖集団を得る、請求項1に記載の方法。 16.該リンパ造血細胞が成人ヒト末梢血単核細胞であり、この細胞を、約5容 量%のならし培地を含有する無血清培地で14日間から35日間培養して、CD 8+リンパ球の増殖集団を得る、請求項1に記載の方法。 17.該リンパ造血細胞が臍帯血細胞であり、この細胞を、臍帯血血漿およびな らし培地のそれぞれを約5容量%で含有する無血清培地で5日間から14日間培 養して、CD4+リンパ球の増殖集団を得る、請求項1に記載の方法。 18.該リンパ造血細胞が臍帯血細胞であり、この細胞を、臍帯血血漿およびな らし培地のそれぞれを約5容量%で含有する培地で14日間から35日間培養し て、CD8+リンパ球の増殖集団を得る、請求項1に記載の方法。 19.該リンパ造血細胞が臍帯血細胞であり、この細胞を、臍帯血血漿およびな らし培地のそれぞれを約5容量%で含有する培地で8日間から13日間培養して 、CD56+CD16+リンパ球の増殖集団を得る、請求項1に記載の方法。 20.該リンパ造血細胞が臍帯血細胞であり、この細胞を、臍帯血血漿およびな らし培地のそれぞれを約5容量%で含有する培地で30日間から40日間培養し て、CD8+CD3+TcR+CD56+CD16-リンパ球の増殖集団を得る、請 求 項1に記載の方法。 21.選択された天然(非組換え)のサイトカインおよび特にケモカインの供給 源である培地。 22.メゼレインで刺激された単核細胞から得られ、T細胞促進活性を有する成 分。 23.ConAで刺激された単核細胞から得られ、T細胞促進活性を有する成分 。 24.複数のコンポーネントならし培地を含有するならし培地。 25.該コンポーネントならし培地がCM(M)およびCM(C)を含む、請求 項24に記載のならし培地。 26.IL−2をさらに含む、請求項25に記載のならし培地。 27.臍帯血または成人血液から得られる、ConA、メゼレイン、およびそれ ぞれ異なるものによって産生され、選択されたリンパ球集団の増殖における異な る適用を有するサイトカイン単核細胞。 28.Tヘルパー細胞サブセットのTh0、Th1、Th2およびTh3、なら びにT細胞傷害性サブセットのTc1およびTc2などの、選択されたサイトカ インを分泌するTリンパ球細胞サブセットを選択的に生産するCMの作製および 組成。 29.所望の免疫応答を促進するか、そうでなければ所望の免疫応答を制御する ためにin vivoで養子伝達を行った後に、免疫系を調節するために、選択 されたサイトカインを分泌するT細胞の使用。 30.自己細胞または同種細胞に関して使用し得るCM。 31.間質細胞またはアクセサリー細胞フィーダー層を必要としない、無血清培 地中でのCD4+細胞またはCD8+細胞の増殖あるいは両者の増殖。 32.1つの未濃縮細胞集団からリンパ球の所望の組合せを得るための、CD4+ T細胞、およびCD8+T細胞、他のサブセットの順次増殖。 33.リンパ球サブセットの上流または下流の精製。 34.TcRγδ+T細胞の増殖。 35.サイトカイン誘導キラー細胞:CD3+、CD8+、CD56+、TcRα β+、CD16-の増殖。 36.ナチュラルキラー細胞:CD56+、CD16+の増殖。 37.二重陽性T細胞:CD3+、CD4+、CD8+の増殖。 38.二重陰性T細胞:CD3+、CD4-、CD8-の増殖。 39.選択されたリンパ球の産生を制御するためのヒト血漿の使用。 40.疾患を予防または治療するために、細胞性ワクチンとして増殖リンパ球の 予防的または治療的な使用。 41.増殖された細胞を自己治療または同種治療において使用し得ること。 42.軽減したGvHDなどの特殊な特性を有し得る、細胞治療に必要なHLA 一致の同種臍帯血T細胞。 43.腫瘍特異的キラー細胞を富化して、腫瘍細胞を同時に枯渇/除去するため の、ガン患者から得られる腫瘍特異的T細胞の増殖。 44.ホジキン病を治療するための増殖されたT細胞の使用。 45.移植片対白血病または他の悪性腫瘍のための増殖されたT細胞の使用。 46.移植片対自己免疫疾患のための増殖されたT細胞の使用。 47.固形器官の移植を容易にするための増殖されたT細胞の使用。 48.骨髄または幹細胞の移植を容易にするための増殖されたT細胞の使用。 49.例えば、固形器官の移植を容易にするかまたは自己免疫疾患を治療するた めの寛容を誘導するために選択されたT細胞の使用。 50.抗ウイルス効果または他の感染性疾患に対する増殖されたT細胞の使用。 51.EBVで誘導された移植後リンパ増殖異常、ヒトパピローマウイルスで誘 導された頚ガン、HLTV−1およびHLTV−2、カポジ肉腫ヘルペスウイル ス、B型肝炎およびC型肝炎などのウイルス媒介ガンを治療するために増殖され たT細胞の使用。 52.アデノウイルスおよびサイトメガロウイルスによって誘導される疾患を治 療するために増殖されたT細胞の使用。 53.固形器官または骨髄の移植を容易にするための薬物治療によって、あるい はHIV−1またはHIV−2などの特定のウイルス感染の結果として抑制され 得る機能的な免疫系を回復または増強するための増殖されたT細胞の使用。 54.HIV−1およびHIV−2に感染している患者のTcRレパートリーを 回復するための増殖されたT細胞の使用であって、細胞は自己または同種であり 、好ましくは臍帯血T細胞であり得る使用。 55.選択されたリンパ球集団への遺伝子形質導入、および感染性疾患、ガンお よび自己免疫疾患を治療するためのその治療的使用。 56.T細胞をHIVによる感染に対する抵抗性にするために、HIV−1+お よびHIV−2+の患者から得られた選択されたT細胞、特にCD4+T細胞の遺 伝子形質導入。
JP53240298A 1997-01-31 1998-01-30 選択されたリンパ球の生産方法 Ceased JP2002515756A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3724597P 1997-01-31 1997-01-31
US60/037,245 1997-01-31
PCT/CA1998/000049 WO1998033891A1 (en) 1997-01-31 1998-01-30 Method for the production of selected lymphocytes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002515756A true JP2002515756A (ja) 2002-05-28

Family

ID=21893266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53240298A Ceased JP2002515756A (ja) 1997-01-31 1998-01-30 選択されたリンパ球の生産方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6194207B1 (ja)
EP (1) EP0966523A1 (ja)
JP (1) JP2002515756A (ja)
AU (1) AU738538B2 (ja)
CA (1) CA2278847A1 (ja)
WO (1) WO1998033891A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109866A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Jms Co Ltd 培地添加剤、この培地添加剤を含む培地、及びこの培地を用いた細胞の培養方法
JP2008536511A (ja) * 2005-04-21 2008-09-11 コリア ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミー コーオペレーション ファウンデーション CD8T細胞の活性化方法{MethodForActivatingCD8TCells}
JP2008538499A (ja) * 2005-04-21 2008-10-30 コリア ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミー コーオペレーション ファウンデーション CD4T細胞の活性化方法{MethodForActivatingCD4TCells}
JP2016119910A (ja) * 2009-12-04 2016-07-07 ステム セル アンド リジェネレイティブ メディスン インターナショナル, インコーポレイテッド ヒト胚性幹細胞由来血管芽細胞からナチュラルキラー細胞および樹状細胞を生成する方法
US10894065B2 (en) 2012-12-21 2021-01-19 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof
US11566228B2 (en) 2006-04-14 2023-01-31 Astellas Institute For Regenerative Medicine Hemangio-colony forming cells
US12097223B2 (en) 2020-09-16 2024-09-24 Astellas Institute For Regenerative Medicine Mesenchymal stromal cells and uses related thereto

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4389039B2 (ja) * 1998-04-09 2009-12-24 株式会社リンフォテック アロジェニックな活性化cd4陽性細胞を主成分とする医薬組成物、およびその製造方法、ならびに該医薬組成物調製用キット
AU769538B2 (en) * 1998-04-24 2004-01-29 Hemosol Inc. Efficient ex vivo expansion of CD4+ and CD8+ T-cells from HIV infected subjects
WO2000026347A1 (en) * 1998-11-04 2000-05-11 Hemosol Inc. Methods for the production of tcr gamma delta t cells
GB2343679A (en) * 1998-11-16 2000-05-17 Alison Miriam Davies Autologous transplantation and method for making cells dormant
US7078034B2 (en) 1999-01-28 2006-07-18 Palmetto Health Alliance In vitro activated γ δ lymphocytes
IL144339A0 (en) * 1999-01-28 2002-05-23 Palmetto Health Alliance A cell line containing gamma delta lymphocytes and pharmaceutical compositions containing the same
US20030235908A1 (en) * 2000-02-24 2003-12-25 Xcyte Therapies, Inc. Activation and expansion of cells
US7541184B2 (en) * 2000-02-24 2009-06-02 Invitrogen Corporation Activation and expansion of cells
US7572631B2 (en) * 2000-02-24 2009-08-11 Invitrogen Corporation Activation and expansion of T cells
US20030119185A1 (en) * 2000-02-24 2003-06-26 Xcyte Therapies, Inc. Activation and expansion of cells
CA2405050C (en) * 2000-04-03 2010-06-15 Hemosol Inc. Production of tcr gamma delta t cells
FR2821947B1 (fr) * 2001-03-12 2003-05-16 Canon Kk Procede et dispositif de validation de parametres definissant une image
CA2440474A1 (en) 2001-04-05 2002-10-17 Virginia Mason Research Center Methods of mhc class ii epitope mapping, detection of autoimmune t cells and antigens, and autoimmune treatment
US7718196B2 (en) 2001-07-02 2010-05-18 The United States Of America, As Represented By The Department Of Health And Human Services Rapamycin-resistant T cells and therapeutic uses thereof
US20030134415A1 (en) * 2001-09-19 2003-07-17 Gruenberg Micheal L. Th1 cell adoptive immunotherapy
US20030134341A1 (en) * 2001-09-19 2003-07-17 Medcell Biologics, Llc. Th1 cell adoptive immunotherapy
WO2003024312A2 (en) * 2001-09-17 2003-03-27 Valeocyte Therapies Llc Cell therapy system
WO2003067221A2 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Xcyte Therapies, Inc. Compositions and methods for restoring immune responsiveness in patients with immunological defects
US20030175272A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-18 Medcell Biologics, Inc. Re-activated T-cells for adoptive immunotherapy
US20050084967A1 (en) 2002-06-28 2005-04-21 Xcyte Therapies, Inc. Compositions and methods for eliminating undesired subpopulations of T cells in patients with immunological defects related to autoimmunity and organ or hematopoietic stem cell transplantation
US7592431B2 (en) * 2004-02-26 2009-09-22 Immunovative Therapies, Ltd. Biodegradable T-cell Activation device
DK2573166T3 (da) 2004-02-26 2016-07-04 Immunovative Therapies Ltd Fremgangsmåder til fremstilling af T-celler til celleterapi
EP1749090B1 (en) 2004-03-01 2017-05-17 Immunovative Therapies, Ltd. Cell therapy formulation method and composition
US7838503B2 (en) * 2005-06-15 2010-11-23 Children's Medical Center Corporation Methods for extending the replicative lifespan of cells
AU2007307206B2 (en) 2006-10-04 2016-02-11 Janssen Pharmaceutica, N.V. Preparation of inactivated artificial antigen presenting cells and their use in cell therapies
WO2009125408A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem, Ltd. A kit for diagnosis, prognosis, and monitoring the immune status, of patients with chronic inflammatory diseases
US20120052003A9 (en) * 2008-05-16 2012-03-01 Szalay Aladar A Microorganisms for preventing and treating neoplasms accompanying cellular therapy
US8075895B2 (en) 2009-09-22 2011-12-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Identification of antigenic peptides from multiple myeloma cells
WO2011150375A2 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Indiana University Research And Technology Corporation Endothelial colony forming cell culture medium
KR102229108B1 (ko) 2011-05-03 2021-03-18 이뮤노베이티브 테라피스, 엘티디. 생세포를 포함하는 생물학적 약물을 처리하기 위한 방법
US9233156B2 (en) 2011-05-03 2016-01-12 Immunovative Therapies Ltd. Induction of IL-12 using immunotherapy
US9844582B2 (en) 2012-05-22 2017-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Synergistic tumor treatment with extended-PK IL-2 and therapeutic agents
WO2015095744A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 Opexa Therapeutics, Inc. Methods of t cell epitope profiling, making t cell compositions, and treating diseases
MX2017005707A (es) * 2014-11-05 2017-08-21 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Metodos para seleccionar una linea de celulas t y el donador de la misma para terapia celular adoptiva.
WO2016100977A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 The Broad Institute Inc. Methods for profiling the t-cel- receptor repertoire
CA3051469A1 (en) * 2017-01-27 2018-08-02 Abraham J And Phyllis Katz Cord Blood Foundation T cells derived from umbilical cord blood
KR102565256B1 (ko) 2017-02-12 2023-08-08 바이오엔테크 유에스 인크. Hla 기반 방법 및 조성물, 및 이들의 용도
CN108220237B (zh) * 2017-12-20 2020-11-06 中国科学院遗传与发育生物学研究所 一种人的nk/t细胞系
MX2021007556A (es) 2018-12-21 2021-09-10 Biontech Us Inc Método y sistemas de predicción de epítopos específicos de hla de clase ii y caracterización de células t cd4+.
US20210038684A1 (en) 2019-06-11 2021-02-11 Alkermes Pharma Ireland Limited Compositions and Methods for Cancer Immunotherapy
US20220364059A1 (en) 2019-07-05 2022-11-17 Case Western Reserve University Priming media and methods for stem cell culture and therapy
CN111849891A (zh) * 2020-08-12 2020-10-30 温州医科大学附属第二医院、温州医科大学附属育英儿童医院 培养实验鼠淋巴细胞的组合物及其培养方法
WO2022187280A1 (en) 2021-03-01 2022-09-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Personalized redirection and reprogramming of t cells for precise targeting of tumors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490289A (en) * 1982-09-16 1984-12-25 Hoffmann-La Roche Inc. Homogeneous human interleukin 2
US4596774A (en) * 1983-11-02 1986-06-24 Centocor, Inc. Method of preparing murine monoclonal antibodies against cell-free products of activated human T-lymphocytes
DE3411184A1 (de) * 1984-03-27 1985-10-31 Blutspendedienst der Landesverbände des Deutschen Roten Kreuzes Niedersachsen, Oldenburg und Bremen Gemeinnützige GmbH, 3257 Springe Verfahren zur gekoppelten produktion von interferon-gamma und von interleukin 2
GB8419456D0 (en) * 1984-07-31 1984-09-05 Axon Healthcare Ltd Monoclonal antibodies
CA2154787A1 (en) * 1993-01-27 1994-08-04 Peter W. Runstadler Selective cell proliferation

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536511A (ja) * 2005-04-21 2008-09-11 コリア ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミー コーオペレーション ファウンデーション CD8T細胞の活性化方法{MethodForActivatingCD8TCells}
JP2008538499A (ja) * 2005-04-21 2008-10-30 コリア ユニバーシティー インダストリー アンド アカデミー コーオペレーション ファウンデーション CD4T細胞の活性化方法{MethodForActivatingCD4TCells}
US11566228B2 (en) 2006-04-14 2023-01-31 Astellas Institute For Regenerative Medicine Hemangio-colony forming cells
JP2008109866A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Jms Co Ltd 培地添加剤、この培地添加剤を含む培地、及びこの培地を用いた細胞の培養方法
JP2016119910A (ja) * 2009-12-04 2016-07-07 ステム セル アンド リジェネレイティブ メディスン インターナショナル, インコーポレイテッド ヒト胚性幹細胞由来血管芽細胞からナチュラルキラー細胞および樹状細胞を生成する方法
US10894065B2 (en) 2012-12-21 2021-01-19 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof
US11400118B2 (en) 2012-12-21 2022-08-02 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof
US12076347B2 (en) 2012-12-21 2024-09-03 Astellas Institute For Regenerative Medicine Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof
US12097223B2 (en) 2020-09-16 2024-09-24 Astellas Institute For Regenerative Medicine Mesenchymal stromal cells and uses related thereto

Also Published As

Publication number Publication date
AU738538B2 (en) 2001-09-20
WO1998033891A1 (en) 1998-08-06
AU5744798A (en) 1998-08-25
US6194207B1 (en) 2001-02-27
EP0966523A1 (en) 1999-12-29
CA2278847A1 (en) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002515756A (ja) 選択されたリンパ球の生産方法
JP2023171524A (ja) 未成熟な単球性樹状細胞の活性化を誘導するための組成物および方法
JP6869994B2 (ja) Nk細胞培養用培地添加キット、及びキットを用いるnk細胞培養方法
CN103597072B (zh) 单核细胞增殖剂、单核细胞增殖用培养基、单核细胞的制造方法、树突状细胞的制造方法、及树突状细胞疫苗的制造方法
JP2002529073A (ja) 三次元装置における造血前駆細胞からのリンパ様組織特異的細胞の生成
JP2004512030A (ja) 特異的細胞溶解性t細胞応答を誘導するための組成物および方法
US10113148B2 (en) Method for obtaining monocytes or NK cells
JP2023548969A (ja) Nk細胞の大量増殖培養方法
US8871510B2 (en) Methods for generating T lymphocytes from hematopoietic stem cells
EP0690125B1 (en) Process for induction culture of cytotoxic T lymphocytes having killing activity against tumor cells
Aglietta et al. Ex vivo expansion of hematopoietic cells and their clinical use
Hippen et al. Multiply restimulated human thymic regulatory T cells express distinct signature regulatory T-cell transcription factors without evidence of exhaustion
CN107002036A (zh) 用于建立具有编码抗原特异性t细胞受体的基因的多能性干细胞的方法
US7252996B2 (en) Ancillary composition for the preparation of committed mature dentritic cells
JP4435985B2 (ja) TcRγδT細胞の生産方法
CN114402065A (zh) 低密度细胞培养
JP4982645B2 (ja) TcRガンマデルタT細胞の産生
WO1999025812A1 (en) Method for the production and use of dendritic cells
JP2003521936A (ja) 樹状細胞ハイブリッドによって活性化される細胞傷害性tリンパ球
KR20120054018A (ko) 일과성 생착 ctl을 포함하는 의약품 조성물
Querol et al. Immunobiology of Cord Blood Cells
Zheng Therapeutic effects of TGT-β induced regulatory T cells on the established autoimmune and inflammatory diseases
JPWO2005075628A1 (ja) 脱活性化b1b細胞

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040817