JP2004512030A - 特異的細胞溶解性t細胞応答を誘導するための組成物および方法 - Google Patents

特異的細胞溶解性t細胞応答を誘導するための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004512030A
JP2004512030A JP2002526899A JP2002526899A JP2004512030A JP 2004512030 A JP2004512030 A JP 2004512030A JP 2002526899 A JP2002526899 A JP 2002526899A JP 2002526899 A JP2002526899 A JP 2002526899A JP 2004512030 A JP2004512030 A JP 2004512030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
pathologically abnormal
pathologically
selective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002526899A
Other languages
English (en)
Inventor
ビテイエロ,アントネラ
マカリオ,リタ
モンターニヤ,ダニエラ
Original Assignee
オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド filed Critical オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Publication of JP2004512030A publication Critical patent/JP2004512030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/462Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
    • A61K39/4621Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells immunosuppressive or immunotolerising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/46433Antigens related to auto-immune diseases; Preparations to induce self-tolerance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5047Cells of the immune system
    • G01N33/505Cells of the immune system involving T-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5154Antigen presenting cells [APCs], e.g. dendritic cells or macrophages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5158Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/52CD40, CD40-ligand (CD154)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2502/00Coculture with; Conditioned medium produced by
    • C12N2502/11Coculture with; Conditioned medium produced by blood or immune system cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)

Abstract

本発明は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球のエクスビボでの誘導方法を提供する。該方法は、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞およびCD8 Tリンパ球を有する混合物と接触させること、ならびに、病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および/もしくは選択的細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を生成するのに十分な時間の間、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を該混合物とともに培養することよりなる。本発明はさらに、1種もしくはそれ以上の標的抗原に対し選択的なCD8 TLのエクスビボの誘導方法を提供する。該方法は、1種もしくはそれ以上の標的抗原を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞、CD8 TLおよびIL−7を有する混合物と接触させること、ならびに、1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有するCD8 TLを生成するのに十分な時間の間、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を該混合物とともに培養することよりなる。本発明はさらに、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法を提供する。該方法は、有効量の、病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および/もしくは選択的細胞溶解活性を有する、本発明の方法により産生されるCD8 TLを投与することよりなる。

Description

【0001】
(関連出願の交差引用)
本出願は2000年9月15日に出願された米国仮出願番号第60/233,009号明細書の利益を主張する。
【0002】
(発明の背景)
本発明は全般として、自己免疫障害、感染性疾患、アレルギーおよび癌のような増殖性疾患のような病理学的に異常な細胞により媒介される疾患および病状に、また、より具体的には、癌および他の細胞増殖性障害を治療するのに使用することができる免疫細胞の調製方法に関する。
【0003】
癌は米国での死亡の第一の原因の1つである。毎年、50万人を超える米国人が癌で死亡し、また、100万人以上が該疾患で新たに診断されている。癌性腫瘍は、細胞がその正常な成長調節機構を免れそして制御されない様式で増殖する場合に生じる。腫瘍細胞は、原発性腫瘍の治療が完全でないかもしくは該疾患の実質的進行前に開始されないかのいずれかの場合に二次的部位に転移する可能性がある。癌に関係した死亡率は、予防、早期検出および厳しい治療により減少させることができる。
【0004】
癌の治療に対する障害は、正常組織を容赦しつつ癌に選択的に標的を定めることができる作用物質の相対的欠如である。例えば、一般に限局された治療である放射線治療および外科手術は、治療領域中の正常組織に対するかなりの損傷を引き起こして瘢痕形成および重症の症例では正常組織の機能の喪失をもたらす可能性がある。一般に全身に投与される化学療法は、骨髄、粘膜、皮膚および小腸のような器官に対するかなりの損傷を引き起こす可能性がある。他の癌療法は、腫瘍細胞表面タンパク質に向けられた抗体、および細胞傷害性作用物質に結合された抗体を包含する。治療的抗体は腫瘍特異的細胞表面タンパク質の認識により腫瘍細胞に標的を向けられる。特定の腫瘍に結合するかもしくはトキシンを送達する抗体の産生は、従って、タンパク質標的が同定されること、および細胞表面上に該タンパク質が露出されることを必要とする。抗体治療の有効性および副作用は変動し、そしていくつかの治療的抗体は個体中で重大なアレルギー応答を引き起こす可能性がある。
【0005】
癌と闘うための身体の免疫系の使用を必要とする他の療法が開発中である。免疫療法の一アプローチは、ワクチンおよびサイトカインのような作用物質を使用して癌患者の免疫系を間接的に刺激することを目標とする。より直接的な免疫療法の一アプローチは、腫瘍を攻撃する免疫細胞を投与することにより患者の抗腫瘍免疫を増大させることである。養子免疫療法と称される後者の方法は、脳、腎、皮膚および血液の悪性病変を包含する数種の癌に罹っている患者を治療するために、変動するの程度の成功を伴い使用されている。養子免疫療法治療後の長期の癌の退縮は、再現可能に観察されていない。
【0006】
養子免疫療法の一方法は腫瘍特異的細胞傷害性Tリンパ球(CTL)を使用することを必要とする。CTLは、主要組織適合遺伝子複合体(MHC)のクラスI分子とともに細胞の表面上の抗原を認識すること、およびその後該細胞を破壊することが可能であるCD8 Tリンパ球の特化された一変形である。免疫系におけるCTLの役割は、感染した細胞、腫瘍細胞および外来細胞を認識かつ排除することである。養子免疫療法のために、患者もしくはドナー由来の抗腫瘍CTLの一集団を、エクスビボ培養法を使用して生成させることができる。
【0007】
腫瘍関連抗原由来のペプチドを使用するエクスビボでの抗腫瘍CTLの生成方法、およびその後の癌患者へのCTLの投与方法が、変動する成功を伴い報告されている。しかしながら、CTLを生成させるためのこうしたアプローチは、腫瘍特異的抗原が既知でありかつ抗原提示細胞により提示されるペプチドを生成させるように適切にプロセシングされる場合に限定される。エクスビボでペプチドに誘導されるCTLに対する別の欠点は、生じるCTLが腫瘍細胞表面上の対応する抗原を認識する能力を保持することができるかどうかの予測不能性である。ペプチドに対し生成されたCTLの親和性が、内在性にプロセシングされた抗原を認識するのに十分でないかもしれないからである。従って、エクスビボで生成されたCTLの治療的使用に必要とされる所望の特異性もしくは有効性は、一般に達成するのが困難であった。エクスビボで生成されたCTLでの別の問題は、2もしくは3回以上の再刺激の間のインビトロでのCTLの維持における困難であった。さらに、この方法は、標的腫瘍細胞上のただ1種の抗原を認識するCTLを生成することによりさらに制限される。
【0008】
従って、養子免疫療法のために培養物中で選択的CTLを生成および維持することの必要性が存在する。本発明はこの必要性を満足し、そして関係する利点を同様に提供する。
【0009】
(発明の要約)
本発明は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球のエクスビボでの誘導方法を提供する。該方法は、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞およびCD8 Tリンパ球を有する混合物と接触させること、ならびに、病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および/もしくは細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を生成させるのに十分な時間の間、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を該混合物とともに培養することよりなる。
【0010】
本発明はさらに、1種もしくはそれ以上の標的抗原に対し選択的なCD8 Tリンパ球のエクスビボでの誘導方法を提供する。該方法は、1種もしくはそれ以上の標的抗原を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞、CD8 T細胞およびIL−7を有する混合物と接触させること、ならびに1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する抗原特異性および/もしくは選択的免疫反応性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を生成させるのに十分な時間の間、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を該混合物とともに培養することよりなる。
【0011】
本発明はさらに、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法を提供する。該方法は、有効量の、本発明の方法により産生されるCD8 Tリンパ球を投与することよりなり、ここでCD8 Tリンパ球は病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および/もしくは細胞溶解活性を有する。
【0012】
(発明の詳細な記述)
本発明は、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する個体の治療における使用のためのCD8 T細胞の生成方法に向けられる。腫瘍細胞、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分、または小胞、またはB細胞、疾患もしくは病状を媒介する物質を産生する細胞、または感染性病原体の影響により異常にされた細胞のような病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および/もしくはそれに対し選択的な細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボ産生方法が提供される。加えて、細胞は、それが、異常なタンパク質、もしくはある種の環境下で正常にもかかわらず疾患の誘導もしくは進行に関与するタンパク質を産生するために異常とみなすことができる。病理学的に異常な細胞のような標的細胞に対する細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球はCTLと称される。本方法の一利点は、特定の腫瘍もしくは疾患に関係した抗原を同定する必要性を排除して、病理学的に異常な細胞全体に対し選択的なCTLを生成させることができることである。本方法はまた、ペプチド抗原のプロセシングおよび提示に関連する未知の因子も排除する。該方法の別の利点は、全標的細胞に対し生成されるCTLが病理学的標的に対する多特異的応答を提供する可能性があることである。さらに、全細胞を使用するCTLの誘導は、各個体のCD8 T細胞レパートリー中に存在するCTLの選択を見込む。事実、数例の患者において、いくつかのCTL特異性が寛容により存在しないかもしれないことが既知である。さらに、全腫瘍細胞に対するCTLを生成させることは、標的細胞中で起こった個々の突然変異に特異的なCTLの誘導を見込む。
【0013】
本発明はまた、CD8 CTL、および、CD8 記憶細胞の特徴であるより長い時間の期間の間インビトロで維持することができるそれらの前駆細胞の抗原特異的CD8 TLの生成方法も提供する。CD8 記憶細胞は、治療的に投与される場合に選択的に標的を定められた病理学的に異常な細胞に対する長期の免疫を患者に提供することができるCTLの拡張のための前駆細胞である。CD8+ 記憶細胞は、その抗原特異性を維持して最低5回の刺激の間インビトロで増殖する能力を有するCD8+ 細胞を指す。刺激は、抗原により、あるいは例えば有糸分裂促進剤またはT細胞受容体もしくは共刺激分子に対し向けられた抗体を包含する非特異的手段により、または当業者に公知の手順により維持することができる。
【0014】
病理学的に異常な細胞を認識する選択的CTLおよび抗原特異的CD8 TLは、癌、ならびに異常な(abnormal)もしくは病理学的に異常な(aberrant)細胞の排除が有効な治療を提供する可能性がある他の疾患の治療への養子免疫療法アプローチに有用である。病理学的に異常な細胞を選択的に破壊するCTLは、疾患に罹った細胞の排除が病理学的に異常な細胞の存在もしくは不必要な増殖に関連する症状を減少させる可能性があるために、疾患を治療するために有用である。養子免疫療法における使用のための病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの生成は、病理学的に異常な細胞の破壊もしくは減少が利益を提供するとみられる病状の症状を低減させる、もしくはそれらを治癒させるために利用可能な治療の選択肢を増大させることができる。
【0015】
一態様において、本発明は腫瘍細胞に対する選択的細胞溶解活性をもつCTLのエクスビボ生成に向けられる。腫瘍選択的なCTLは、ドナーの末梢血からのCD8 T細胞および樹状細胞を、養子免疫療法治療において生成物のCTLを受領することができる急性骨髄性白血病(AML)を有する個体から単離されたアポトーシス性の腫瘍細胞とともにインキュベートすることにより調製する。樹状細胞およびアポトーシス性の病理学的に異常な細胞を、樹状細胞が該病理学的に異常な細胞の抗原を提示するように十分な時間の間一緒にインキュベートする。ドナーからの単離されたCD8 TLをIL−7およびIL−12の存在下に樹状細胞およびアポトーシス性の病理学的に異常な細胞の混合物に添加し、そして該集団を抗原特異的CD8 TLおよび選択的CTLを産生させるのに十分な時間の間インキュベートする。生じる腫瘍選択的なCTLは、疾患を治療もしくはその重症度を低下させるために骨髄レシピエントに投与することができる。
【0016】
別の態様において、本発明は、腫瘍細胞に対し選択的なCTLの集団をそれから拡張させることができるCD8 記憶T細胞のエクスビボ生成に向けられる。本発明の方法を使用して調製されるCD8 記憶T細胞集団は、抗原での反復されるインビトロ刺激を再現可能に生き残ることができる。該方法は、樹状細胞、CD8 TLおよびCD4 T細胞の混合物をIL−7の存在下に標的腫瘍細胞とともに培養することを必要とする。生じるCD8 細胞集団は、抗原特異的なCD8 TL、腫瘍細胞に対し選択的なCTLを含有し、そして2もしくはそれ以上の世代後に、5もしくはそれ以上の世代の間エクスビボで拡張させることができるCD8 記憶TLを含有する。
【0017】
本発明の方法を使用して生成される抗腫瘍CTLは癌を有する個体を治療するのに利用することができる。例えば、養子免疫療法を使用して、骨髄移植片を受領した後に癌の再発を有する造血癌を伴う患者に抗腫瘍免疫を導入することができる。抗腫瘍CTLは、患者からの腫瘍細胞と組合せられた骨髄ドナーのCD8 TL、樹状細胞およびCD4+ T細胞から生成させることができる。BMTレシピエントの腫瘍細胞が骨髄ドナーのCD8 TLおよびCD4 T細胞および樹状細胞に同一のHLAであるこの場合には、ナイーブ(naive)ドナーのCD8 TLは非主要HLA抗原に対する一次免疫応答を表す。本発明の方法を使用して、CD8 記憶TLの生成は、これらのエクスビボで誘導された一次応答の長期の維持を見込む。
【0018】
例えば、本発明の方法を使用して生成された抗腫瘍CTLは、養子免疫療法処置の6ヶ月後に、骨髄ドナーの末梢血および骨髄、ならびに骨髄レシピエントの末梢血から誘導されることが見出された。免疫学的記憶を有する腫瘍選択的CTLの生成は、養子療法治療により長期の保護免疫を提供することができる確率を向上させることができる。
【0019】
本明細書で使用されるところの「病理学的に異常な細胞」という用語は、哺乳動物細胞もしくは組織の疾患もしくは異常な状態に関連する生理学もしくは表現型の変化により正常から変えられている細胞を指す。病理学的に異常な細胞は、疾患もしくは異常な状態を引き起こす、または疾患もしくは異常な状態の結果である起こっている変化により、正常細胞と区別することができる。これらの病理学的に異常な細胞から、化学的および物理的破壊、遠心分離、勾配分離ならびにクロマトグラフィーのような当該技術分野で既知の標準的技術を使用して、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分もしくは小胞のような非細胞調製物を作成することができる。こうした非細胞調節物は本発明の方法で有用であり、そして病理学的に異常な細胞の全細胞調製物の代わりに用いることができる。
【0020】
病理学的に異常な細胞は細胞機能の調節もしくは制御の喪失を有する細胞を包含する。細胞機能の制御の喪失は、病理学的に異常な細胞を正常と区別する細胞変化につながる可能性がある。細胞機能の例は増殖および分化である。増殖の制御の喪失は、細胞もしくは組織の異常な状態を引き起こす細胞変化をもたらす可能性がある。例えば、癌細胞は異常でありそして調節されない様式で増殖し、それは組織破壊をもたらす。本明細書で使用されるところの「腫瘍細胞」という用語は癌細胞を指す。癌の特定の例は、前立腺、乳房、肺、卵巣、子宮、脳および皮膚の癌を包含する。同様に、自己免疫疾患を媒介する細胞の増殖は異常に調節され、それは例えば宿主の細胞および組織の破壊を伴う免疫機構の継続された増殖および活性化をもたらす。自己免疫疾患は例えば慢性関節リウマチ、糖尿病および多発性硬化症を包含する。
【0021】
病理学的に異常な細胞は、例えば、疾患もしくは病状を媒介することが可能な物質を産生する細胞を包含する。こうした病理学的に異常な細胞の一例は、アレルギー症状の出現の原因であるIgE抗体を産生するB細胞である。病理学的に異常な細胞はまた、身体の特定の器官(該器官が生体(vital)臓器であるにしろ非生体臓器であるにしろ)で見出される細胞および特定の細胞型も包含する。例えば、ある器官は上皮、筋細胞および/もしくは線維芽細胞のようないくつかの異なる細胞型より構成されるかもしれない。これらの細胞型の1種もしくはそれ以上が病理学的に異常であるかもしれず、そして、であるから、本発明の方法により産生されるCD8 TLおよびCTLにより標的とされる可能性がある。
【0022】
細胞機能の調節もしくは制御の喪失はまた、病理学的病原体による細胞の感染によっても起こる可能性がある。「病理学的病原体」という用語は疾患を引き起こす感染性病原体を指す。病理学的病原体の例は、ウイルス、細菌、真菌、アメーバおよび寄生虫を包含する。感染性疾患の特定の例は、DNAもしくはRNAウイルス性疾患、細菌性疾患および寄生虫疾患を包含する。
【0023】
「アポトーシス」という用語はプログラムされた細胞死の過程を指す。プログラムされた細胞死は、細胞が特定の生理学的もしくは発達シグナルに応答しそしてその死および生物体からの除去につながるプログラムされた一連の事象を受ける、調節された一過程である。アポトーシスを特徴づける細胞事象の例は、細胞の収縮、チトクロームcの放出を伴うミトコンドリアの機能停止、細胞表面の小胞形成(blebbing)、クロマチン分解、および原形質膜の表面上でのホスファチジルセリンの露出である。アポトーシスは、壊死、もしくは傷害から生じる細胞死(膜の完全性のその後の早期の喪失、次いで細胞およびオルガネラの溶解を伴う細胞およびオルガネラ全体の腫脹を特徴とする)とは異なる。壊死は、アポトーシスと異なり、インビボでの炎症応答により付随される。
【0024】
「CD4 T細胞」という用語は、CD4タンパク質を産生しそして樹状細胞と相互作用して樹状細胞による抗原提示もしくはその成熟を誘導することが可能であるリンパ球を指す。こうしたCD4 T細胞は、限定されるものでないが血液のような天然の供給源から単離された細胞、培養物中で成長された細胞系およびCD4 T細胞クローンを挙げることができる。
【0025】
「選択的」という用語は、CD8 細胞溶解性T細胞に関して使用される場合に、非標的細胞に比較して特定の病理学的に異常な標的細胞を優先的に認識しかつそれに対する細胞溶解活性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を意味することを意図している。選択的CTLは、非標的細胞の一集団から標的の病理学的に異常な細胞を区別することができるか、もしくは区別するようにされることができ、そして非標的細胞と実質的に交差反応しない。免疫反応性もしくは抗原特異性に関して使用される場合の「選択的」という用語は、CTLもしくはCD8 TLのT細胞受容体が特定の標的抗原に優先的に結合することを意味することを意図している。選択的免疫反応性を表すCTLは非標的抗原と実質的に交差反応せず、そして標的抗原を表す病理学的に異常な細胞を正常のもしくは非標的細胞と区別することができる。
【0026】
「エクスビボ」という用語は、細胞に関して使用される場合に、身体の外側の細胞を意味することを意図している。従って、エクスビボ細胞培養法は個体から細胞を収穫することを必要とする。エクスビボ培養法は個体のいかなる組織もしくは器官から収穫された細胞にも応用可能である。エクスビボ培養物の細胞培養条件は多様な組成を包含する。細胞は不均質な混合物中であることができるか、もしくは単離された細胞であることができる。培地は非合成もしくは合成細胞培地であることができるか、または添加された因子を含有することができる。培地は細胞の治療的潜在能力を高める因子を含有することができる。例えば、成長、生存率もしくは分化を促進する因子を使用することができる。添加される因子は他の細胞、タンパク質因子および化学的試薬を包含することができる。
【0027】
「十分な時間」という用語は、CD8 T細胞が誘導されることを可能にする時間の期間を意味することを意図している。CD8 T細胞誘導過程は、少なくとも樹状細胞による抗原のプロセシングおよび提示、CD8 T細胞による抗原の認識、ならびに細胞溶解活性の活性化を包含する。この過程の完了を見込む十分な時間は短いもしくは長い時間の期間であることができる。該方法の多様な細胞集団における差異が抗原取り込みの速度の差異をもたらすことができるからである。CD8 T細胞の誘導のための十分な時間に影響を及ぼす可能性のある因子は、例えば、培養物中の細胞の型、多様な細胞型の純度、細胞型の濃度、および樹状細胞が未熟であるかもしくは培養のある時点で抗原を提示しているかどうか、である可能性がある。十分な時間は、反応混合物の組成に依存して、即座に、数分、数時間、数日もしくは数週間以内に起こることができる。例えば、CD8 T細胞を、抗原を提示する調製された成熟樹状細胞を含有する反応混合物に添加する場合、CD8 T細胞のプライミングは比較的短い時間の期間中で起こることができる。樹状細胞の抗原の取り込みおよびプロセシングの段階は、CD8 T細胞を未熟樹状細胞および標的の病理学的に異常な細胞または他の抗原(1種もしくは複数)を含有する反応混合物に添加する場合に比較して、既に起こっているからである。
【0028】
本明細書で使用されるところの「単離された」という用語は、それが天然で会合されている1種もしくはそれ以上の成分から分離されている細胞を指す。単離された細胞はまた、結合組織線維のような非細胞性組織成分から精製された細胞も包含する。単離された細胞は、例えば、非細胞性組織成分から新たに精製されたか、または1もしくはそれ以上の世代の間培養されたかのいずれかの初代細胞であることができる。単離された細胞の一例は、末梢血単核細胞(PBMC)の調製物中の細胞のような血液から分離された細胞である。
【0029】
「実質的に」という用語は、単離された細胞に関して使用される場合に、1種の細胞が精製された細胞集団の90〜99%に相当することを意味することを意図している。例えば、実質的に単離された細胞は、90〜95%純粋、95%純粋、95〜99%純粋であることができるか、または99%もしくはそれ以上純粋のようであることができる。
【0030】
「実質的に精製された」という用語は、CD40リガンド(CD40L)もしくはIL−12に関して使用される場合に、該タンパク質が、それらが天然に会合される他の成分を実質的に含まないことを意味することを意図している。例えば、CD40LおよびIL−12タンパク質は通常、細胞中で他のタンパク質とともに見出される。これらのタンパク質は、培養された細胞を処理するのにCD40LもしくはIL−12を使用する場合には不必要な汚染物質として作用するかもしれない。
【0031】
「非B細胞白血病細胞」という用語は、B細胞白血病細胞もしくはプレB細胞白血病細胞でないいずれかの細胞型を指す。非B細胞白血病細胞は正常の非癌性B細胞を包含し、そしてまたB細胞リンパ腫細胞のような非白血病癌のB細胞も包含する。非B細胞白血病細胞はT細胞白血病細胞のような他の型の白血病細胞を包含する。非B細胞白血病細胞はB細胞もしくはプレB細胞白血病細胞でないいずれかの型の癌細胞であることができ、また、非癌性の病状もしくは疾患により病理学的に異常である細胞を包含するいずれかの型の非癌細胞であることができる。
【0032】
本明細書で使用されるところの「抗原」という用語は、抗原提示細胞によりプロセシングかつ提示されそしてその後T細胞受容体により認識される可能性のある分子を意味することを意図している。こうした分子は例えばポリペプチドであることができる。
【0033】
「標的」という用語は、CD8 T細胞の免疫反応性に関して使用される場合は、いずれかの予め決められた抗原である。予め決められた抗原は、例えば細胞もしくはポリペプチドであることができる。
【0034】
本明細書で使用されるところの「ナイーブ」という用語は、CD8 T細胞に関して使用される場合に、CD8 T細胞がインビボで特定の標的細胞もしくは抗原のいずれかに遭遇していないことを意味することを意図している。従って、ナイーブCD8 T細胞は、それが特定の標的細胞もしくは抗原に対し選択的なCTL活性が可能であるために、エクスビボで特定の標的細胞もしくは抗原に曝露されなければならない。
【0035】
本明細書で使用されるところの「インシトゥ」という用語は、選択的CTL活性に関して使用される場合に、選択的CTLが身体の無傷の構造中の標的の病理学的に異常な細胞を破壊することができることを意味することを意図している。例えば、選択的CTLは細胞の不均質な集団中の標的細胞を破壊することができる。とりわけ、選択的CTLは腫瘍細胞のような病理学的に異常な細胞を、血液もしくは骨髄のような組織から排除することができる。
【0036】
本明細書で使用されるところの「治療すること」という用語は、病理学的に異常な細胞により媒介される病理学的状態の重症度の低減もしくは予防を意味することを意図している。重症度の低減は、例えば、臨床症状、生理学的指標、生化学的マーカーもしくは代謝指標の停止もしくは減少を包含する。疾患の予防は、例えば、疾患の発生を排除すること、もしくは疾患にかかった個体を疾患前のそれらの健康状態に復帰させることを包含する。
【0037】
本明細書で使用されるところの「有効量」という用語は、個体に投与される場合に病理学的状態の程度、量もしくは拡大の速度の減少を遂げるのに必要とされるCD8 細胞溶解性T細胞の量を意味することを意図している。治療上有効であるために必要とされるCTL調製物の投薬量は、例えば、治療されるべき病理学的状態ならびに標的抗原の豊富さのレベルおよび密度、ならびに個体の体重および病状、ならびに以前のもしくは同時の治療に依存することができる。該方法により提供される選択的CTLの特定の適用についての有効用量とみなされる適切な量は、本明細書に提供される手引きを使用して当業者により決定されることができる。例えば、投与のための量は、下述されるところのインビトロもしくはインビボ細胞傷害性アッセイから外挿することができる。当業者は、患者の病状を治療の経過を通じてモニターする必要があること、および投与される組成物の量を治療に対する個体の応答に従って調節することができることを認識するであろう。
【0038】
本発明は、病理学的に異常な細胞に特異的なCD8 T細胞の細胞溶解活性のエクスビボでの誘導方法を提供する。該方法は、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞およびCD8 T細胞を有する混合物と接触させること、ならびに前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有するCD8 細胞溶解性T細胞(CTL)を生成させるのに十分な時間の間、前記アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を前記混合物とともに培養することよりなる。
【0039】
本発明はさらに、非B細胞白血病細胞である病理学的に異常な細胞に対し特異的なCD8 T細胞の誘導方法を提供する。
【0040】
本発明の方法は、好ましくは病理学的に異常な細胞の排除が個体に対し利益を提供する可能性がある場合に、いずれかのアポトーシス性の病理学的に異常な細胞もしくは非B細胞白血病の病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの集団を生成させるために使用することができる。こうした利益は、疾患の重症度、疾患の症状、疾患の進行もしくは疾患の進行速度を低下させることを包含する可能性がある。特定の型病理学的に異常な細胞は、例えば、正常細胞に比較して異常に調節される細胞を包含する。病理学的に異常な細胞は、疾患により正常から変化されている細胞であることができるか、またはそれらの存在により疾患を引き起こす変えられた細胞、もしくは疾患を引き起こす因子を産生する細胞であることができる。従って、本発明の方法は、癌、自己免疫障害、感染性疾患およびアレルギーのような疾患を媒介する病理学的に異常な細胞に応用可能である。
【0041】
病理学的状態の上の範疇の特定の言及により、当業者はこうした用語がこれらの病理学的状態の全部の分類および型を包含することを理解するであろう。例えば、癌という用語は、悪性、良性、軟部組織もしくは充実性の腫瘍として特徴づけられようと、全部の既知の癌を包含することを意図している。例示により、既知の癌の非網羅的一覧を下に表1に提供する。同様に、ならびに表1に示される癌の分類および型への類似により、感染性疾患および自己免疫性疾患という用語は、これらの病理学的状態の全部の分類および型を包含することを意図している。当業者は多様な分類および型の感染性および自己免疫性疾患ならびにアレルギーに馴染みがある。
【0042】
【表1】
Figure 2004512030
【0043】
本発明の方法は、異常に調節される病理学的に異常な細胞に対し選択的であるCTL細胞を産生させることに応用可能である。異常に調節される細胞は、例えば、制御されない細胞増殖を表す細胞、ならびに細胞周期の特定の期で機能不全を表して変えられた増殖の特徴もしくは形態学的表現型につながる細胞を包含する。異常に調節される細胞型の特定の例は、癌のような腫瘍細胞および組織過形成の特徴である過形成細胞を包含する。別の特定の例は、刺激後に異常に活性化されたようになるかもしくはダウンレギュレートすることに失敗する免疫細胞を包含する。こうした異常に調節される免疫細胞は自己免疫疾患を媒介する。異常に調節される細胞はまた、生化学的もしくは生理学的に機能不全である細胞も包含する。細胞の機能もしくは増殖の他の型の異常な調節は当業者に既知であり、そして、本発明のCTLの生成方法に応用可能な同様に病理学的に異常な細胞である。
【0044】
病理学的に異常な細胞は、上述されたもののような異常に調節される細胞を包含し、そして加えて、例えば感染性病原体のような病理学的病原体に感染した細胞を包含する。細胞を異常にする感染性病原体は、例えば、生存もしくは繁殖のために宿主細胞の機械装置を必要とする病原体を包含する。例えば、ウイルスは細胞を感染させそして癌を引き起こす。DNAウイルス、RNAウイルスおよび寄生虫がこうした感染性病原体内に包含される。DNAウイルスの特定の例はアデノウイルスおよびパルボウイルスを包含する。RNAウイルスの特定の例は急性灰白髄炎、インフルエンザおよびレトロウイルスを包含する。迅速に突然変異するウイルスは本発明の方法に応用可能である。抗原の供給源としての病理学的に異常な細胞の使用は、迅速に突然変異するウイルスに感染した細胞上の複数のエピトープに対し特異的であるCTL細胞を提供する可能性がある。1標的抗原を選択的に認識するCTL集団に比較して、複数の標的抗原に対し選択的なCTL集団は、ウイルスを含有する細胞が破壊されることができる確率を増大させる可能性がある。生存もしくは繁殖のために真核生物宿主細胞の機械装置を利用する寄生虫は例えばトリパノソーマを包含する。これらおよび宿主細胞の機械装置を利用する当該技術分野で既知の他の病原体により感染した細胞は異常にされる。それらは正常な細胞機能が損なわれており、それは形態学的および生化学的変化に現れる可能性があるからである。であるから、本発明の方法により生成されるCTLはこれらの細胞を標的とすることができる。
【0045】
病理学的に異常な細胞は、正常なタンパク質発現の調節における変化のような、タンパク質の変化により異常である細胞を包含する。タンパク質発現の変化は、タンパク質の増大された発現、外来タンパク質の発現、特定の段階の特定の細胞型中での通常は発現されないタンパク質の発現、および突然変異体タンパク質の発現を包含する。正常から変えられたタンパク質発現を有する病理学的に異常な細胞はまた、正常細胞のものと異なる細胞表面抗原も有する可能性がある。病理学的に異常な細胞はまた、あるアレルゲンに対し特異的なIgE抗体、または他の疾患もしくは病状を媒介する可能性がある他の型の抗体を作成するB細胞のような、疾患もしくは病状を引き起こすタンパク質を作成している細胞も包含する。
【0046】
非プレB細胞白血病細胞を包含する非B細胞白血病細胞である病理学的に異常な細胞は、白血病以外の疾患もしくは病状により病理学的に異常であるB細胞であることができる。例えば、非B細胞白血病細胞はB細胞リンパ腫細胞のような異なる型のB細胞癌細胞であることができる。非B細胞白血病細胞は、B細胞もしくはプレB細胞白血病細胞以外の型の白血病細胞であることができる。例えば、非B細胞白血病細胞はT細胞白血病細胞であることができる。B細胞白血病細胞はCD40を発現していないB細胞もしくはプレB細胞であることができる。こうした細胞はCD40Lに応答することが不可能である。
【0047】
上の異常な(aberrant)および異常な(abnormal)細胞の分類および細胞型の全部は、不必要な細胞の成長および合併症につながる可能性のある望ましくない生理学的特徴および表現型を表す。であるから、これらの異常に調節されるもしくは異常な細胞は、正常細胞に比較して抗原の合成もしくは発現において差異を表すことができる。これらの差異は、本発明の方法により生成される標的の病理学的に異常な細胞に対し選択的であるCTLにより区別することができる。
【0048】
本発明の方法によれば、CD8 T細胞の一集団が、病理学的に異常な細胞に対し選択的である細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を生成させるよう誘導される。CTLにより選択的に認識される細胞が、直接の細胞傷害性もしくはアポトーシスの誘導のいずれかにより破壊されることができる。CTLは、MHCクラスI分子と複合体形成されるポリペプチドフラグメントの形態の抗原を認識する成熟CD8 TLである。CD8 TLの表面上で複合体形成されたT細胞受容体(TCR)への抗原の結合は、細胞内変化の開始に関与する一事象であり、これがCD8 TLの細胞溶解性Tリンパ球(CTL)への分化につながる。CTLは、TCRにより結合されることができる標的抗原を表示する細胞に対する細胞溶解活性を表す。
【0049】
病理学的に異常な細胞に対し選択的であるCTLを生成させるために、CD8 TLを、CTLプライミング過程を増加する細胞もしくは因子の存在下に病理学的に異常な細胞によりプライミングする。従って、プライミングは、誘導抗原を発現する病理学的に異常な細胞を選択的に認識かつ溶解する活性のCTLになるためのCD8 T細胞の曝露である。CTLの誘導のための一要件は抗原提示細胞による抗原の提示である。ほとんど全部の有核細胞がMHCクラスIを発現するが、しかしCD8 T細胞をプライミングすることが可能でないかもしれない。付加的な補助受容体、共刺激分子および他の因子が効率的なプライミングに必要であるからである。従って、プライミングのための必要とされる因子の全部を発現することができる専門の抗原提示細胞の使用は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLをプライミングするためのエクスビボで培養された細胞の混合物中でのCTLプライミングの効率を増大させる可能性がある。
【0050】
樹状細胞は、抗原を効率的にプロセシングしかつ提示しそしてCD8 TLの細胞溶解応答を強力に誘導することができる、専門の抗原提示細胞(当業者に公知かつ彼らにより普遍的に使用される用語)である。樹状細胞による抗原の提示はアポトーシス細胞の樹状細胞の貪食作用後に起こることができる。従って、樹状細胞とともに、アポトーシス性であるかもしくはアポトーシスを受けることができる病理学的に異常な細胞を、本発明の方法における標的細胞として使用することができる。
【0051】
樹状細胞の機能を果たす細胞を、本発明の方法で樹状細胞の代わりに用いることができる。樹状細胞のこうした置換物は、例えば、組換えタンパク質の発現により抗原もしくは共刺激分子を与える細胞であることができる。こうした人工的抗原提示細胞を産生させるための組換えタンパク質の発現は当該技術分野で公知であり、そして当業者は、本発明の方法での使用のための人工的抗原提示細胞中での発現のための組換えタンパク質を決定することができる。
【0052】
本発明の方法は、従って、少なくともCD8 TL、樹状細胞および病理学的に異常な細胞(アポトーシス性であるかもしくはアポトーシスを受けることができる)を、標的の病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの誘導のために利用する。この混合物に添加される他の細胞および因子は、当初のCD8 T細胞のプライミングの効率もしくはCTL応答のレベルを増加することができる。例えば、CTL誘導混合物中へのCD4 T細胞の包含は、CD8 記憶CTLの効率的なプライミングおよび産生に必要とされる付加的な因子を提供することができる。
【0053】
CD4 T細胞は、細胞抗原に対するCD8 TLの応答を可能にするT細胞の援助(help)を提供する。インビボにおいて、このT細胞の援助はCD4 T細胞による樹状細胞の活性化から生じ、そしてCD40−CD40Lの相互作用により媒介される可能性がある。いくつかの因子を、CD8 T細胞のプライミングのための細胞の混合物のインキュベーションにおいてCD4 T細胞により提供される機能の代わりに用いることができる。
【0054】
例えば、本発明のエクスビボの方法において、樹状細胞の成熟を促進する、CD4 T細胞により樹状細胞に提示される因子CD40リガンド(CD40L)が、CTL応答の樹状細胞の誘導を促進するのに十分であることが見出された。CD40Lの機能は、CD40Lのものに類似の様式でCD40に結合しかつ活性化することが可能であるCD40抗体のような分子により置換することができる。さらに、成熟樹状細胞により産生されることができる因子インターロイキン−12(IL−12)もまたCD40Lの代わりに用いられることが見出された。
【0055】
従って、本発明の方法において、CD40LおよびIL−12の添加を、CD4 T細胞の最低1種の機能の代わりに用いることができるが、とは言え、これらの因子は、CD8 記憶TLの産生を誘導するために効果的に機能しないかもしれない。加えて、インターロイキン−7(IL−7)がCTL応答のレベルをさらに増大させることが見出された。従って、CTL産生の効率を増大させるための、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの生成のために集成された細胞の混合物のインキュベーションに、有効量のIL−7を添加することが、有利である可能性がある。上で挙げられたもののような因子の使用は下により詳細に論考されるであろう。
【0056】
本発明の方法は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを生成させることができる細胞の集団の混合物を提供する。細胞の混合物は、CD4 T細胞を包含する他の成分と組合せることができる、最小のCD8 細胞、樹状細胞および病理学的に異常な細胞の集団を含有する。
【0057】
CD8 L、樹状細胞、病理学的に異常な細胞およびCD4 細胞の調製物は、多くの多様な免疫学的細胞型を含有することができる。従って、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを誘導するために集成された細胞混合物は、引用される細胞型以外の細胞型を含有することができる。
【0058】
本発明の方法での使用のための細胞は、細胞の不均質な集団、単離された細胞もしくは実質的に単離された細胞であることができる。細胞の不均質な集団は、骨髄のような多くの免疫学的細胞型を含有する細胞の天然に存在する混合物であることができる。単離された細胞は、末梢血単核細胞(PBMC)の調製物中の細胞のような分画された集団中の細胞であることができるか、または特定の細胞型が濃縮もしくは枯渇された細胞の集団であることができる。実質的に単離された細胞は、精製されている細胞のような他の細胞型を実質的に含まない細胞であることができる。
【0059】
従って、本発明の細胞混合物は、引用されるおよび引用されない細胞を包含する多様な細胞を含有することができる。細胞混合物は多様な細胞調製物を使用して集成することができる。従って、細胞集団を変えることにより、効率的なCD8のプライミングおよびCTLの生成について細胞混合物を至適化することが可能である。
【0060】
CTL誘導混合物中に含有される細胞集団は、増大されたもしくは減少された純度の細胞を調製すること、および特定の得ることができる結果を促進するように培養物中の特定の細胞型を処理することによるような、いくつかの方法で変えることができる。例えば、細胞を、特定の密度もしくは数への細胞の拡張、細胞の分化、特定の細胞系統の分化、アポトーシス、またはいずれかの所望の得ることができる細胞の状態もしくは表現型を促進する因子で処理することができる。成長もしくは分化を促進する条件は、培養された細胞の成長培地中にタンパク質因子もしくは化学的試薬を包含することができる。これらの因子および試薬は粗混合物の成分であることができるか、単離することができるかもしくは実質的に単離することができる。因子の例は、血清、天然に存在するタンパク質、部分的に精製されたタンパク質および実質的に単離されたタンパク質のような粗混合物を包含する。
【0061】
混合物中の細胞集団の調製物はCTLのプライミングもしくは生成の効率を遂げることができる。例えば、CD8 TLおよび樹状細胞の双方を、PBMCの単一培養物中で同時に調製することができる。とりわけ、個体から収穫されたPBMCは、下に論考されるところの既知の方法を使用してCD4 T細胞を最初に枯渇させることができる。CD4 T細胞枯渇の一目的は、一般にCD8 TLより速く成長するCD4 T細胞がCD8 細胞集団を駆逐するほど成長することを予防することにより、CD8 TLの成長を促進することである。枯渇されたPBMCをその後、病理学的に異常な細胞と組合せることができる。PBMC混合物を、CD8 TLによる提示された抗原の認識を可能にする十分な時間の間インキュベートした後に、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLが生成される。
【0062】
CTL生成のために細胞の混合物を集成するための1種以上の細胞型を得るための一細胞集団を使用することの一利点は、付加的な細胞集団の単離および培養が必要とされないことである。加えて、単一ドナーからの細胞を使用することにより、細胞型がHLAが同一であり、そしてドナーおよびレシピエントの細胞集団のHLA適合を考慮する必要性が従って必要とされないことが既知である。単一の供給源からの細胞型を含有する細胞混合物の使用は、細胞の供給源を得ることもしくは十分な量の細胞サンプルを得ることが困難である場合に有利である。
【0063】
単一の供給源から得られたCD8+ TL、CD4+ T細胞および樹状細胞の混合物の使用が便宜を提供するとは言え、細胞混合物をCTL生成の効率を増大させるように変えることができる。CD8 TLのプライミングの効率を増大させるために、例えば細胞の集団を個別に単離しそして培養物中で処理することができる。CD4 T細胞およびCD8 TL、樹状細胞、ならびに病理学的に異常な細胞の単離方法は、下に詳細に記述される。本発明の方法の細胞型のそれぞれは、CD8のプライミングもしくは生成を誘導するための細胞集団の混合物の、全体的有効性へのそれらの特定の寄与を高めるように培養物中で処理することができる。
【0064】
標的の病理学的に異常な細胞に対する選択的CTLの誘導を促進もしくは増加する因子を、細胞集団の混合物の培養物、もしくは細胞集団を集成する前に独立に培養された特定の細胞集団に添加することができる。本発明の方法で有用である可能性のある因子は、サイトカイン、増殖因子、分化因子、細胞の生存率の維持に関与するタンパク質、およびアポトーシスを促進する因子である。
【0065】
本発明の方法のエクスビボ細胞培養物中に存在することができるサイトカインの例は、例えばGM−CSF、ならびにIL−2、IL−7およびIL−12のようなインターロイキンを包含する。エクスビボ細胞培養物中に存在することができる増殖因子の例は、例えば本発明の方法で使用される特定の細胞型の細胞の成長を引き起こすもしくはそれに寄与するタンパク質を包含する。増殖因子の特定の例は、線維芽細胞増殖因子、血小板由来増殖因子およびトランスフォーミング増殖因子βである。分化因子の例は、該方法の特定の細胞型中での細胞の分化の過程に寄与するもしくはそれを増加するタンパク質である。分化因子の特定の一例は血清由来因子である。細胞の生存率の維持に寄与する因子の例は、成長ホルモンおよびインターフェロンαを包含する。アポトーシスを誘導させるために使用される因子の特定の例は下に詳細に提供される。
【0066】
細胞培養物中での使用のための因子は、天然の供給源から調製もしくは単離、または組換え法により製造することができる。サイトカインIL−7およびIL−12のような特定の因子は、例えば天然の細胞により提供されることができるか、もしくは組換え法による産生後に単離されるような実質的に精製された形態で提供されることができる。組換え法によるタンパク質産生、細胞中での特定のタンパク質の検出、および生化学的方法によるタンパク質の単離は、当該技術分野で公知である。多くの因子は商業的供給源により得ることができる。フィーダー(feeder)細胞もまた、タンパク質を膜に結合されたもしくは分泌された形態で培養される細胞に供給することができる。こうした因子を提供する細胞の例は、増殖することができない照射された細胞のような照射されたフィーダー細胞である。フィーダー細胞の特定の一例は、組織培養物表面に接着しそしてCD8+ TLのプライミングを促進する因子を与えるかもしくは分泌する照射された単球である。
【0067】
選択的CTLの生成方法で使用される因子の濃度は、混合物中に存在する特定の細胞型、特定の細胞の特徴、インキュベーション時間、タンパク質の純度、および細胞の単離の程度に依存して変動する可能性がある。特定の細胞型の特徴は個体間で異なるかもしれず、同一の培養条件下で異なる成長もしくは分化速度をもたらす。因子の濃度は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを生成させるために使用される細胞集団間でのこれらの差異のいずれかによる細胞挙動の差異を説明するように調節することができる。例えば、細胞培地中の増殖因子の濃度を、特定の細胞のより速い成長速度を促進するように増大させることができる。
【0068】
因子は1種もしくはそれ以上の細胞機能を有する可能性がある。例えば、ある細胞型中での成長を促進する因子はまた別の細胞型中で分化を促進するかもしれない。特定の細胞型に対する特定の因子の影響は当該技術分野で既知の方法により決定することができる。こうした方法は例えば細胞の数、生存率および表現型のアッセイを包含する。樹状細胞および樹状細胞混合物を包含する多様な細胞の培地に添加することができる因子の特定の例は、下により詳細に記述される。
【0069】
例えば、単球は樹状細胞への効率的な分化を促進する条件下で処理することができる。PBMC中に存在するもしくはそれから収集された単球は、十分な時間の間、GM−CSFおよびIL−4を添加することにより、樹状細胞に分化するように誘導することができる。
【0070】
樹状細胞は、抗原の取り込みの効率を増大させるように培養物中で処理することができる。未熟樹状細胞は貪食作用により病理学的に異常な細胞を効率的に取り込むが、しかし抗原をプロセシングし、しかし抗原をより少なく効率的に提示する一方、成熟樹状細胞は、より少なく効率的に抗原を取り込みかつプロセシングする一方で抗原をより効率的に提示する。従って、樹状細胞の成熟前に未熟樹状細胞に病理学的に異常な細胞を与えることが有利である。未熟樹状細胞および病理学的に異常な細胞の混合物を調製すること、ならびに樹状細胞に成熟因子を導入する前に抗原取り込みを起こさせることにより、CD8+ TLのプライミングの効率を増大させることができる。
【0071】
本発明の方法で使用される樹状細胞は未熟もしくは成熟樹状細胞であることができる。樹状細胞の成熟を誘導する因子は例えばTNF−α、LPSおよびCD40Lを包含する。CD4+ T細胞の存在もまた樹状細胞成熟因子を提供する可能性がある。従って、樹状細胞に抗原をプロセシングさせるために、十分な時間の間、CD4+ Tもしくは他の成熟因子の非存在下で樹状細胞および病理学的に異常な細胞を培養することが有利である可能性がある。抗原をプロセシングさせる樹状細胞をその後、CTLの生成に必要とされる付加的な細胞および因子に加えて、抗原提示を促進する細胞および因子と混合することができる。抗原提示を至適化する条件下でインキュベートされた樹状細胞を最初に調製することにより、CD8 TLのプライミングの効率を増大させることができる。
【0072】
本発明はエクスビボでのCD8 TLの誘導方法を提供する。該方法は:(a)前記病理学的に異常な細胞を、病理学的に異常な細胞の抗原を提示する樹状細胞(DC)を生じさせるのに十分な時間の間、少なくともDCおよび単離されたCD4 T細胞を有する第一の混合物と接触させること;(b)CD8 TLを添加して第二の混合物を生じさせること、ならびに(c)前記病理学的に異常な細胞に対する選択的な細胞溶解活性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を生成させるのに十分な時間の間、前記第二の混合物を培養することよりなる。
【0073】
病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの産生のために集成される細胞混合物の一例は以下のとおりである。例えば、PBMCの一調製物を分画していくつかの細胞集団を生じさせることができる。細胞集団は単離もしくは実質的に単離することができる。とりわけ、単球は、PBMCから収集しそしてGM−CSFおよびIL−4を十分な時間の間添加することにより樹状細胞に分化するように誘導することができる。この未熟樹状細胞集団を、病理学的に異常な細胞の抗原の取り込みおよびプロセシングを見込むのに十分な時間の期間の間、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞と組合せることができる。PBMCからのCD4 T細胞の枯渇は、CD4 T細胞集団およびCD4を枯渇されたPBMC集団の双方を提供することができる。
【0074】
生じる3種の細胞集団はその後個別に培養することができる。CD4 T細胞を、例えばそれらを非分裂性にする放射により処理しそしてその後CD4が枯渇されたPBMCに戻すことができる。このPBMC集団を、病理学的に異常な細胞およびIL−7とともにインキュベートされた樹状細胞集団と組合せることができる。病理学的に異常な細胞は例えば腫瘍細胞であることができる。細胞の混合物をその後、病理学的に異常な細胞に対する選択的なCTL産生を可能にするのに十分な時間の間、インキュベートすることができる。細胞の集団は例えば保存することができるか、さらに単離することができるか、もしくは個体を治療するのに使用することができる。
【0075】
CD8 TLのプライミングの効率の増大方法は、MHCクラスII分子と会合された特定のペプチド抗原を認識するCD4 T細胞でCD4 Tの集団を濃縮することを必要とする。本発明の方法で使用されるCD4 T細胞の集団において、細胞の小さな一画分のみが、病理学的に異常な細胞から生じられかつ病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを生成させるために集成された細胞集団の混合物中の樹状細胞上で提示される抗原に対し特異的であることができる。全CD4 T細胞集団中の抗原特異的なCD4 T細胞の数を増大させるために、CD4 T細胞の一濃縮方法を使用することができる。例えば、CD4 T細胞集団を破傷風トキソイドのような免疫原を使用して増大させることができる。破傷風トキソイドに対して以前に免疫化された個体からのCD4 T細胞の一集団を得、エクスビボで培養し、そして未熟樹状細胞に成熟シグナルをより効果的に提供することができるMHCクラスII拘束性CD4 T細胞の濃縮された集団をもたらすように破傷風トキソイドで処理することができる。MHCクラスII拘束性抗原に対し特異的であるクローン化されたCD4 T細胞を得、拡張し、そして反復される使用のため保存することができる。当業者は、クローン細胞系を得、細胞を拡張しそして細胞を長期保存のため調製する方法を知っているであろう。
【0076】
エクスビボの培養された混合物中でのCTLの産生は、CD8 TLが提示された抗原を認識しそしてCTLへの分化拘束を誘発するのに十分な時間の期間の間のインキュベーションの間に起こる。例えば、少なくとも樹状細胞、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞、CD4 T細胞およびCD8 TLの細胞混合物からの選択的CTLの誘導は、約6ないし40時間の時間の期間、好ましくは約20時間で起こる可能性がある。細胞の混合物からのCTL誘導の分化拘束に十分な時間の期間は、例えば細胞型の集団の混合物中の樹状細胞に与えられる抗原もしくは共刺激分子の量を包含するいくつかの因子の調節により調節することができる。
【0077】
当業者は、所望のインキュベーション時間を達成するのに例えばどの因子、細胞組成もしくは濃度を使用することができるかを知っているであろう。さらに、当業者は、CD8 TLをプライミングしかつ標的の病理学的に異常な細胞に対し選択的な成熟するCTLにそれらを分化拘束するのに十分な時間の期間を増大もしくは減少させるかのいずれかのために、例えばどの因子、細胞組成もしくは濃度を調節することができるかを知っているであろうか、もしくは決定することができる。
【0078】
例えば、産生されるべきCTLに必要とされるインキュベーション時間を決定するために、細胞を多様な時点で、例えば5、15、30および45分、ならびに1時間間隔で1もしくはそれ以上の日数もしくは週の間、培養物から除去し、そして標的抗原の認識後にCTL活性もしくはインターフェロンγ産生について試験することができる。標的抗原を表示する病理学的に異常な細胞は、標的細胞の溶解もしくはその中でのアポトーシスの誘導のいずれかにより、選択的CTLにより破壊されることができる。CTL活性は当該技術分野で公知の方法により測定することができる。細胞傷害性の活性の測定方法は下および実施例に詳細に論考される。
【0079】
本発明の方法で使用することができる特定の因子はIL−7、IL−12およびCD40Lを包含する。CD4 T細胞を含むもしくは含まない、少なくとも樹状細胞、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞およびCD8 TLのエクスビボで培養された混合物中で使用されるIL−7の濃度は、例えば1〜30ng/ml、30〜65ng/mlもしくは65〜100ng/mlであることができる。樹状細胞、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞およびCD8 TLのエクスビボで培養された混合物中のIL−12の濃度は、例えば1〜30pg/ml、30〜65pg/mlもしくは65〜100pg/mlであることができる。樹状細胞、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞およびCD8 TLのエクスビボで培養された混合物中での使用のためのCD40Lを発現する天然の細胞もしくは組換え細胞上に細胞表面タンパク質として提示されるCD40Lの有効量は、当業者により決定されることができる。当業者は、組換え細胞中でのCD40Lの発現のレベルを調節することができること、およびCD40L細胞を反応混合物中で力価測定して(titrated)添加されるべき細胞の有効濃度を決定することができることを知っているであろう。当業者は、細胞のこうした有効濃度から外挿して、本発明の方法を使用する病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを誘導するための単離されたもしくは実質的に単離されたCD40Lタンパク質の有効量を決定することが可能であろう。
【0080】
本発明の方法での使用のために細胞を照射することができる。誘導期間の間の特定の細胞の成長が望ましくない場合に、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを誘導するために細胞混合物を集成する前に、特定の細胞を照射することが有利である可能性がある。例えば、樹状細胞、CD4 T細胞および病理学的に異常な細胞のような細胞を照射することができる。これらの細胞型の成長もしくは拡張は、増大された細胞数が誘導過程が起こるのに必要でないかもしれず、また、CD8 T細胞より速い速度で成長する細胞型の拡張が生成されるCTL集団の不必要な汚染を提供する可能性があるために、望ましくないかもしれないからである。
【0081】
既に論考されたとおり、本発明の方法での使用のための細胞は細胞混合物もしくは単離された細胞であることができる。CD8 TLおよびCD4 T細胞、樹状細胞ならびに病理学的に異常な細胞の調製は細胞の単離を包含することができる。本発明の方法での使用のための細胞は、例えば、密度遠心分離、遠心分離エリュトリエーション、蛍光標示式細胞分取、免疫親和性細胞分離および磁性分取(magnetic sorting)(SchindhelmとNordon,Ex vivo Cell Therapy,(1999)第11章 アカデミック プレス(Academic Press)、サンディエゴ)のような当該技術分野で公知のいくつかの方法により単離することができる。
【0082】
密度勾配遠心分離は、変動する密度の溶液中で遠心分離される場合の特定の密度の細胞の移動に基づく。細胞は、細胞密度および媒体の密度が等しい勾配の領域で一バンドに集まる傾向があることができる。密度勾配遠心分離法の例は、フィコール(Ficoll)、フィコール−ハイパーク(Ficoll−Hypaque)およびパーコール(Percoll)のような試薬を用いて調製された勾配上に細胞を負荷することを包含する。
【0083】
遠心分離エリュトリエーションは、血液細胞を分離するために十分に開発された、細胞沈降速度の相対的差異に基づく方法である。蛍光標示式細胞分取(FACS)は、蛍光マーカー分子で標識された細胞が高散乱特性および蛍光に基づいて個別に分析されかつ分取される、選択的細胞分離方法である。
【0084】
免疫親和性細胞分離は、低い固有の細胞親和性で物質に固定されるモノクローナル抗体、レクチンもしくは他の結合ドメインのような基質との細胞の相互作用に基づく。細胞は、固相支持体に結合された基質への細胞表面分子の結合により、基質に選択的に結合する。捕捉された細胞は、剪断応力、もしくは細胞と基質との間の相互作用を混乱させる化学的作用物質を使用して分離させる。
【0085】
磁性分取は、細胞が常磁性もしくは強磁性物質を含有する親和性基質で標識される、細胞分離の一方法である。磁性で標識された細胞を磁場による捕捉により細胞集団から枯渇させることができるか、もしくは、標識された細胞を磁場の除去により回収することができる。ダイナビーズ(Dynabeads)は商業的に入手可能である磁性細胞分離媒体の特定の一例である。
【0086】
CD8 TL単離の特定の方法の例は、枯渇されるべき細胞上に存在する細胞表面タンパク質に対する抗体で被覆されたビーズを使用するCD4、CD14、CD19もしくはCD56+ 細胞の枯渇のような陰性磁性細胞選択法、またはCD8に対する抗体で被覆された磁性ビーズを用いるCD8についての陽性選択のような陽性磁性細胞選択方法である。
【0087】
樹状細胞の単離方法の一例は、フィコール−ハイパーク(Ficoll−Hypaque)密度勾配遠心分離によるようなPBMCを収集すること、そして上述されたところの樹状細胞の分化を促進する条件下でそれらを培養することである。樹状細胞は、CD2−、CD19−およびCD56−陽性細胞を包含する他の細胞型の枯渇のような他の既知の方法によりPBMCからさらに単離することができる。
【0088】
CD4 T細胞の特定の単離方法は、例えば、細胞集団からCD8 TLを低下もしくは除去する陰性磁性細胞分離、およびCD4 T細胞の濃縮された集団を得るための陽性磁性細胞分離である。
【0089】
病理学的に異常な細胞の単離方法は、細胞型および調製物の所望の純度により決定することができる。当業者は、上述された方法を包含するどの方法が特定の病理学的に異常な細胞の単離に応用可能であるかを知っているであろう。
【0090】
本発明の方法で使用されるCD8 TLおよびCD4 T細胞、樹状細胞ならびに病理学的に異常な細胞の集団は、複数の供給源から得ることができる。例えば、細胞はCTLを使用して治療されるべき病理学的状態に悩まされる個体から、もしくはレシピエント個体に実質的に組織適合性である個体から得ることができる。こうした個体は、例えば、HLAが同一の同胞、もしくはHLAが適合された親族、もしくはHLAが適合された関係のない個体であってよい。組織適合性抗原の型分類方法は当該技術分野で公知である。こうした抗原型分類方法を使用して、当業者は、どのレベルの抗原類似性が、細胞がレシピエント個体と免疫学的に適合性であるために必要であるかを知っているであろうか、もしくは決定することができる。ドナー細胞とレシピエントとの間の寛容できる差異は多様な組織で異なる可能性があり、そして当業者により既知であるかもしくは容易に決定されることができる。移植抗原適合性の評価方法は当業者に公知である。
【0091】
本発明の方法での使用のための細胞は、個体の多様な組織もしくは器官から得ることができる。当業者は、特定の細胞型のどの供給源が病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの調製に最も適しているかを決定する方法を知っているであろう。1種以上の組織のような、一個体の1種以上の供給源から細胞を収穫することが可能であるかもしれない。当業者は、必要とされる細胞の数および一個体の身体中での細胞型の到達可能性を考慮することにより、特定の細胞のどの特定の供給源が好ましいかを決定することが可能であろう。例えば、特定の一細胞型が一組織中で別の組織に比較してより豊富であるかもしれないか、もしくは、特定の一組織が細胞収穫のためにより到達可能であるかもしれない。一例は、血液細胞は比較的非侵襲的な処置により個体から除去することができるために、血液のような組織は骨髄のような組織よりもより到達可能であることである。
【0092】
CD8 TLおよびCD4 T細胞は、例えば、組織適合性の個体もしくはCTLレシピエントのような個体の血液、骨髄もしくは他の組織から得ることができる。該方法の好ましいCD8 TLは、選択的CTLのレシピエントとHLAが合致されるCD8 TLである。CD4 T細胞はCD8自己由来であることができるか、もしくは異種であることができる。本発明の方法での使用のためのCD4 T細胞は、樹状細胞に対し同種反応性(alloreactive)であるか、もしくはMHCクラスIIを共有する。
【0093】
樹状細胞、もしくは樹状細胞に分化することが可能な単球は、本発明の方法での使用のために一個体の数種の組織から得ることができる。例えば、樹状細胞もしくは単球は、一個体からの血液、骨髄もしくは他の組織から得ることができる。
【0094】
本発明の方法で使用されるべき病理学的に異常な細胞は多くの供給源から得ることができる。一供給源は、本発明の方法により生成されるCTLを使用する養子免疫療法を受領することができる個体である。病理学的に異常な細胞は、細胞の均質もしくは不均質な集団からの細胞であることができるか、または単離された細胞であることができる。病理学的に異常な細胞は、腫瘍または他の疾患に罹っている組織もしくは器官からのような個体から取り出された細胞を包含する。病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの誘導方法は、細胞、均質および不均質な細胞集団、組織および器官のような天然の供給源からの細胞、培養された細胞、病理学的病原体による感染もしくは核酸での形質導入によるように変えられた培養された細胞に当てはまる。加えて、限定されるものでないが細胞ライセート、小胞、細胞画分もしくは細胞成分、異常な細胞から溶出されたタンパク質もしくはペプチドの混合物を挙げることができる広範な抗原を使用することができる。
【0095】
本発明の病理学的に異常な細胞は、アポトーシス性の病理学的に異常な細胞であることができる。アポトーシス性の病理学的に異常な細胞は、病理学的に異常な細胞の集団中に存在することができるか、病理学的に異常な細胞の集団から単離することができるか、もしくはいくつかの方法により病理学的に異常な細胞中で誘導することができる。アポトーシスの誘導は細胞型に依存して多様な方法で達成されている(総説についてはMcConkeyら(1996)Molecular Aspects of Medicine 17:1を参照されたい)。
【0096】
アポトーシスは、内在性膜タンパク質である受容体の細胞外ドメインへのTNF、リンホトキシンおよびFasリガンドのような細胞死活性化物質の結合により誘発されることができる。細胞死受容体の活性化は、カスパーゼ酵素の活性化をもたらす細胞質へのシグナルの伝達、およびついに細胞の死に達するシグナル伝達事象のカスケードにつながる。当業者は、どの試薬が特定の細胞型(1種もしくは複数)においてアポトーシスを誘導するかを知っているであろう。1種もしくはそれ以上の細胞系でアポトーシスを誘導するのに使用されている試薬の例は、アクチノマイシンD、アフィジコリン、A23187、カフェイン、カンプトテシン、シクロヘキシミド、デキサメサゾン、ドキソルビシン、5−フルオロウラシル、ヒドロキシ尿素、スタウロスポリン、タキソール、チミジンおよびビンブラスチンを包含する(Oncogene Research Productsウェブサイト)。
【0097】
当該技術分野で公知のいくつかの方法を、アポトーシス細胞を検出するのに使用することができる。こうした方法は、アポトーシスの間に起こる形態学的変化を検出するための光学および電子顕微鏡検査、特徴的な細胞の収縮および増大された粒度を検出するためのフローサイトメトリーもしくは密度勾配遠心分離、トリパンブルー、臭化エチジウムおよびアクリジンオレンジのような色素を使用する膜の完全性の評価、アガロースゲル分析、インビトロおよびインシトゥDNA末端標識、PCR分析、コメットアッセイおよびELISA系を包含する技術を使用する特徴的な非無作為的DNA断片化の測定、アポトーシスの間に活性化されるプロテアーゼ酵素のカスパーゼファミリーからの一カスパーゼの活性の検出、アネキシンVのようなホスファチジルセリン結合タンパク質の検出、組織トランスグルタミナーゼ活性の測定、ならびにカルシウムイオンの流入の測定(Promega Notes 69:technically speaking−detecting apoptosis)を包含する。
【0098】
アポトーシス細胞は上述されたもののような細胞分離方法を使用して非アポトーシス細胞から分離することができる。従って、アポトーシス性の病理学的に異常は、アポトーシス細胞を天然に含有する病理学的に異常な細胞の一集団もしくはアポトーシス細胞を含有するように誘導された細胞中に存在する可能性があり、そして本発明の方法での使用のためこうした供給源から単離することができる。
【0099】
本発明の方法は病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの生成をもたらす。CTLは細胞の不均質な集団、単離された細胞もしくは実質的に単離された細胞であることができる。CTL集団は標的の病理学的に異常な細胞上の1種もしくはそれ以上の抗原に対し選択的であるCTLを含有する可能性がある。病理学的に異常な細胞に対し特異的であるCTLの精製は、標的細胞もしくは抗原に対する細胞溶解活性を表すCTLを選択することにより実施することができる。標的に対し特異的なCTLの選択方法、およびCTLの細胞溶解活性を測定するためのアッセイは当該技術分野で公知である。CTLの選択された一集団を、上述された分離方法を包含する当該技術分野で公知の方法を使用して精製することができる。本発明の方法により産生されるCTLの不均質なもしくは単離された一集団は、標的の病理学的に異常な細胞の破壊における特定の一CTL調製物の有効性を決定するためにインビトロで特徴づけすることができる。
【0100】
細胞溶解活性のアッセイの一例はクロム−51(51Cr)遊離アッセイである。実施例IIでより詳細に記述されるこの方法において、CTLに媒介される活性を、培養された51Cr標識標的細胞の溶解を測定することにより決定する。CTLの機能を測定するための別のアッセイは標的細胞増殖アッセイである。標的細胞増殖アッセイは、インビトロでの標的細胞の増殖を阻害するCTLの能力を測定する。簡潔には、標的細胞を、例えば細胞系および個体から単離された初代細胞を包含する適切な供給源から収集し、そして成長培地に懸濁して試験されるべき各サンプルについて1mlあたり約10個の生存可能な細胞の濃度を達成する。しかしながら、標的細胞の量および濃度は標的細胞の利用可能性に従って調節することができる。CTLを1mlあたり約10個の生存可能な細胞の濃度でサンプルに添加するか、もしくは標的細胞に対するCTLの多様な比をプレート培養して、異なるCTL濃度での標的細胞の増殖を測定することができる。標的細胞に対するエフェクターの比は約500:1ないし0.1:1の間であることができる。細胞は典型的には約1ないし24時間インキュベートする。
【0101】
本発明の方法を使用して生成されるCTLの寿命を超える対照を有することが望ましい可能性がある。細胞の生存率の一制御方法は、細胞を殺すトキシンを産生する細胞により取り込まれる化合物を代謝する自殺遺伝子を導入することである。例えば、CTL中へのチミジンキナーゼ遺伝子の導入は、ガンシクロビルの添加による殺傷に対しCTLを感受性にすることができる。この方法を使用して、チミジンキナーゼを発現するCTLを、CTLもしくは関連する標的選択的な細胞溶解活性が必要とされないもしくは望ましい場合に排除することができる。チミジンキナーゼ遺伝子および自殺基質ガンシクロビルの使用は当該技術分野で公知である。細胞中へのチミジンキナーゼ遺伝子を含有するベクターの形質導入方法は当該技術分野で公知である。
【0102】
病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 記憶CTLもまた本発明の方法を使用して生成させることができる。病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 記憶CTLは、2もしくはそれ以上の世代の間、病理学的に異常なに対する選択的な細胞溶解活性を有するCTLを培養することにより得ることができる。CD8+ 記憶CTLは、ナイーブCD8+ TLより効率的に抗原に応答する能力を有し、そしてエクスビボ培養物中で抗原で再刺激することができる。CD8 記憶CTLはエクスビボ培養物中でCTLと区別することができる。CD8 記憶CTLは複数の再刺激(典型的には少なくとも5回の再刺激)を受ける能力を有するからである。病理学的に異常な細胞に対し選択的な記憶CD8 TLの単離は、上述された方法を包含する当該技術分野で公知の方法により達成することができる。
【0103】
病理学的に異常な細胞の標的抗原に対し選択的であるCTLは、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLと同一の治療的応用に有用である。標的抗原認識の結果が標的抗原に対し選択的なCTLによる細胞の溶解であるからである。従って、エクスビボ培養物中で生成される標的抗原に対し選択的なCTLは養子免疫療法に有用である可能性がある。
【0104】
既に論考されたとおり、ペプチド抗原である標的抗原に対し特異的なCTLの使用は予測可能に成功裏でなかった。このアプローチは、標的抗原に対し選択的なCTLを産生する確率を増大させる可能性がある因子の包含により改良される可能性がある。本発明の方法は、エクスビボ培養物中の細胞の混合物中でIL−7を利用することにより、CTL産生の増大された効率という利点を提供する。本発明の方法で提供されるところのIL−7の使用は、標的細胞に対するCTL応答を生じさせる効率を増大させ、そして従って標的抗原に対し選択的なCTLが産生されることができる確率を増大させる。
【0105】
本発明は、1種もしくはそれ以上の標的抗原に対し選択的なCD8 TLのエクスビボの誘導方法を提供する。該方法は、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞、CD8 TLおよびIL−7を有する混合物と接触させること、ならびに、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を生成させるのに十分な時間の間、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を前記混合物とともに培養することよりなる。
【0106】
本発明は、病理学的に異常な細胞に対し選択的な抗原の同定方法を提供する。本発明の方法を使用して病理学的に異常な細胞もしくはその産物に対し生成されたCTLを、それらが認識する抗原を同定するのに使用することができる。これは当業者に既知である手順を使用して達成することができる。1つのこうした方法は、病理学的に異常な細胞からクラスI MHCを精製すること、およびそれと会合されたペプチドを遊離させることに存する。該ペプチド混合物をその後画分に分離し、そして分析して抗原ペプチドを含有する画分を決定する。その後、利用可能な技術(商業的に入手可能であるアルゴネックス(Argonex)、バージニア州シャーロットビル;およびHuntら、Science(1992)255:5049の技術のような)を使用してペプチド配列を決定する。これらの技術を利用するための制限する物質は、抗原特異的CD8 TLであり、それは本発明の方法を使用して提供される。
【0107】
別の方法は:(a)病理学的に異常な細胞を突然変異誘発剤で処理して病理学的に異常な細胞の突然変異体集団を生じさせること;(b)病理学的に異常な細胞の前記突然変異体集団を前記病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLと接触させて、前記CTLとの反応性を喪失した突然変異体の病理学的に異常な細胞を同定すること;(c)前記突然変異体細胞中に、病理学的に異常な細胞のポリペプチドをコードする核酸の発現可能な集団を導入して前記ポリペプチドを発現する突然変異体細胞の集団を生じさせること;および(d)前記病理学的に異常な細胞に対し反応性の前記CTLとの反応性を復帰する、病理学的に異常な細胞のポリペプチドを発現する突然変異体細胞を同定することよりなる。
【0108】
病理学的に異常な細胞もしくは標的抗原に対し選択的なCTLの一集団を使用して、該病理学的に異常な細胞に対し選択的な抗原を同定することができる。選択的な抗原を同定するために使用されるCTLの集団は、例えば該病理学的に異常な細胞に対する多特異性もしくは単一特異性の反応性を表す可能性がある。病理学的に異常な細胞の抗原もしくは未知の標的抗原の同定方法は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLにより認識される抗原がもはや存在しないように突然変異誘発された標的の病理学的に異常な細胞の集団を得ること、抗原に欠陥のある病理学的に異常な細胞中にcDNAライブラリーを導入すること、および病理学的に異常な細胞を認識するCTLの能力を復帰するcDNAを発現する病理学的に異常な細胞を選択することを必要とする。その後、cDNAを細胞からレスキューし、そして配列決定して標的抗原の正体を決定する。
【0109】
病理学的に異常な細胞の一集団の突然変異誘発は当該技術分野で公知の方法を使用して実施することができる。例えば、細胞を照射もしくはメタンスルホン酸エチルのような化学的突然変異原での処理のような方法により突然変異させることができる。クラスIおよび抗原をプロセシングする機械装置を未だ保持しかつ病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLにより認識されない突然変異された細胞は、それがCTLにより溶解されないことができるために同定することができる。抗原を欠失された細胞中へのcDNAライブラリーの導入は、化学的試薬を使用するトランスフェクションおよび電気穿孔法のような当該技術分野で公知の方法により実施することができる。CTLにより認識されることができる形質導入された細胞は、CTLにより認識されるタンパク質をコードするcDNAを含有する。抗原を復帰された細胞の同定は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの機能的活性を使用して形質導入された細胞集団をスクリーニングすることにより実施することができる。その後、cDNAのレスキューおよび配列決定を、当該技術分野で公知の方法を使用して実施する。
【0110】
本発明は病理学的に異常な細胞に対し選択的な抗原の同定方法を提供する。該方法は:(a)病理学的に異常な細胞に対し選択的であることが疑わしい1種もしくはそれ以上の抗原を、前記1種もしくはそれ以上の抗原を発現する病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLと接触させること、および(b)前記1種もしくはそれ以上の抗原に対する、前記1種もしくはそれ以上の抗原を発現する病理学的に異常な細胞に対し選択的な前記CTLの免疫反応性を測定することよりなり、ここで、前記1種もしくはそれ以上の抗原に対する選択的免疫反応性を有するCTLは、前記1種もしくはそれ以上の免疫反応性抗原を、前記病理学的に異常な細胞に対し選択的であるとして特徴づけする。
【0111】
病理学的に異常な細胞、または本発明の方法を使用して生成される1種もしくはそれ以上の標的抗原に対し選択的なCTLの一集団はまた、病理学的に異常な細胞に対し選択的かつ従って特定の疾患もしくは病状と関連することが疑わしい、1種もしくはそれ以上の標的抗原の選択性を同定もしくは確証するのにも使用することができる。簡潔には、該方法は、疑わしい1種もしくはそれ以上の抗原を発現する病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTL集団もしくはCTLクローンを用いて1種もしくはそれ以上の標的抗原をスクリーニングすることを必要とする。疑わしい抗原に対するCTLの選択的免疫反応性は、病理学的に異常な細胞に対する抗原の選択性を示すかもしくは確認する。同様に、疑わしい抗原は、最初に宿主細胞中で抗原を発現させること、およびその後該疑わしい抗原を発現する細胞に対するCTLの細胞溶解活性を測定することによりスクリーニングすることができる。選択的な細胞溶解活性は、病理学的に異常な細胞に対する1種もしくはそれ以上の抗原の選択性を示すかもしくは確認する。1種もしくはそれ以上の疑わしい抗原を発現する細胞は、例えば、天然に存在する細胞、もしくは疑わしい標的抗原をコードする発現可能な核酸で改変された細胞であることができる。核酸での細胞の改変方法および細胞中でのポリペプチドの発現の同定方法は当該技術分野で公知である。
【0112】
上の方法を使用して同定された抗原は、治療薬の開発のための標的として使用することができる。例えば、小分子化合物およびペプチドのライブラリーをスクリーニングして、ある抗原に特異的に結合する分子を同定することができるか、もしくは、特定の治療的抗体を抗原に対して生じさせることができる。本方法を使用して同定された抗原はまた、診断法の開発にも使用することができる。
【0113】
本発明の方法を使用して生成される病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLは、該病理学的に異常な細胞を伴うヒトの病状もしくは疾患の治療に応用可能である。上述されたもののようなインビトロもしくはインシトゥ機能性アッセイで選択的細胞溶解活性を有することが決定されるCTLは、一個体中で選択的細胞溶解活性を有することがありそうである。CTLは不均質な集団中で標的細胞もしくは抗原を認識することができるからである。従って、本発明の方法を使用して生成される、病理学的に異常な細胞もしくは標的抗原に対し選択的な記憶CTLを包含するCTLでの個体の治療方法が本発明で提供される。
【0114】
本発明は、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法を提供する。該方法は、有効量の、前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有するCD8 CTLを投与することよりなり、前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 CTLは、本発明の方法を使用して産生される。
【0115】
本発明はさらに、病理学的に異常な非B細胞白血病細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法を提供する。該方法は、有効量の、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する選択的細胞溶解活性を有するCD8 CTLを投与することよりなり、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 CTLは本発明の方法により産生される。
【0116】
本発明はさらに、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法を提供する。該方法は、有効量の、前記病理学的に異常な細胞に関連する1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有するCD8 CTLを投与することよりなり、選択的免疫反応性を有する前記CD8 CTLは本発明の方法により産生される。
【0117】
既に記述されたとおり、多くの型の病理学的に異常な細胞が存在し、その全部は正常細胞と区別される。病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLは正常細胞の集団内のその細胞を選択的に認識かつ破壊することができるため、病理学的に異常な細胞はCTLで治療することができる。従って、病理学的に異常な細胞を選択的に標的とするCTLの使用は、こうした細胞の破壊が疾患の重症度を低下させるかもしくは疾患の進行の速度を遅らせることができる個体の治療に応用可能である。
【0118】
当業者は、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLでの治療が特定の病理学的状態に有益であるかどうかを決定する方法を知っているであろうし、また、病理学的状態を有する個体中での病理学的に異常な細胞の存在を決定する方法を知っているであろう。当業者は、疾患の病理学的に異常な細胞を、個体中で不必要な影響を引き起こすことなく排除することができるかどうかを決定することが可能であろう。例えば、身体中で有益な機能を供給しない腫瘍細胞を除去することが有利である。しかしながら、疾患に罹っているがしかしにもかかわらず器官の不可欠の細胞のような身体中である機能を提供する細胞を排除することは、一般に望ましくない。しかしながら、例えば、限定されるものでないが前立腺、卵巣、乳房、甲状腺、胸腺、生体および非生体臓器の選択された細胞型、もしくはIgEを合成するB細胞を挙げることができる、個体の生存に影響を及ぼすことなく除去することができるある種の非生体臓器および生体もしくは非生体臓器からの細胞が存在する。この場合、疾患に罹っている細胞および正常な細胞もしくは組織もしくは器官により共有される自己抗原を認識するCTLを使用することができる。
【0119】
病理学的状態を治療するのに有効なCTLの量は、標的細胞集団の減少に影響を及ぼすもしくは標的細胞集団の増大の速度を遅らせるのに必要とされる量である。治療上有効な用量は、例えば、治療されるべき病理学的に異常な細胞を特徴とする病理学的状態、投与の経路および形態、個体の体重および病状、ならびに以前のもしくは同時の治療に依存することができる。例えば、個体の身体中の一領域に局在化される病理学的に異常な細胞は、その特定の部位でのCTLの注入により効果的に治療されるかもしれない。
【0120】
注入される用量は、細胞の比較的大きな集団が比較的大用量のCTLを必要とする可能性があるような、病理学的に異常な細胞の集団の大きさに依存して変動する可能性がある。個体の体重は例えば静脈内注入のような全身的経路により送達されるCTLの投薬量を遂げることができる。例えば、病理学的に異常な細胞が血液中を循環している造血癌を伴う個体を治療するために、有効用量は、少なくとも部分的に、投与されるCTLの濃度が小児のような低体重の個体および成体のようなより高体重の個体についてほぼ同一であるように、個体の体重により決定されるとみられる。
【0121】
該方法の特定の一応用についての適切な有効用量は、本明細書に提供される手引きを使用して当業者により決定することができる。例えば、該量は既に記述されたところのインビトロもしくはインビボアッセイから外挿することができる。当業者は、患者の病状を治療の経過の間中モニターすることができること、および投与されるCTL製剤の量を相応して調節することができることを認識するであろう。
【0122】
投与するための病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの有効量は、特定の疾患もしくは病状を治療するために使用されるある用量のCTLの有効性を決定するための試験の実施方法を知っているであろう当業者により決定されることができる。当業者はまた、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLは、単一用量として最も効果的に投与することができるか、もしくは複数用量として最も効果的に投与することができるかどうかも決定することができる。
【0123】
CTLの製剤は静脈内注入(infusion)によるように全身的に送達させることができるか、もしくは注入(injection)によるような病理学的状態の一部位で局所的に投与することができる。CTL製剤の投与のための適切な部位は既知であるか、もしくは治療されている個体の臨床的適応症に依存して、当業者により決定されることができる。
【0124】
病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLは、製薬学的に許容できる媒体と一緒に懸濁剤として投与することができる。こうした製薬学的に許容できる媒体は、例えば緩衝生理的食塩水溶液であることができる。製薬学的に許容できる媒体は、滅菌であるかもしくは汚染する粒子および生物体を実質的に含まないことができる。当業者は、多様な投与様式で使用されるべきCTLのための製薬学的に許容できる媒体を知っているかもしくは決定することが可能であろう。
【0125】
病理学的状態は、病理学的に異常な細胞に対し選択的であるCTL、記憶CTLもしくはCTLおよび記憶CTLの組合せ剤で治療することができる。CTLおよび記憶CTLは同時にもしくは別個の機会に投与することができる。記憶CTLの投与は、病理学的に異常な細胞に対する長期の免疫という利点を提供する可能性があり、そして従って疾患の再発を予防することができる。当業者は、特定の疾患もしくは病状の効果的な治療のためにどの型のCTLを使用するかを知っているであろうか、もしくは決定することができる。
【0126】
異常な細胞の成長を特徴とする病理学的状態の治療方法は、付加的には、他の治療とともに実施することができる。例えば、癌を治療するために、本発明の方法は、外科手術、サイトカインおよび増殖因子の投与を包含する化学療法、放射もしくは当該技術分野で既知の他の方法のような慣習的な癌治療の前、間もしくは後に実施することができる。同様に、感染性疾患を包含する病理学的状態を治療するために、本発明の方法を、感染性病原体に対する抗生物質投与もしくは当該技術分野で既知の他の方法のような慣習的治療の前、間もしくは後に実施することができる。自己免疫障害の病理学的状態の治療もまた、本発明の選択的CTL細胞排除方法を特定の自己免疫疾患のための慣習的治療と組合せることによっても達成することができる。慣習的な治療は、例えば、化学療法、ステロイド療法、インスリンならびに他の増殖因子およびサイトカイン療法、受動免疫、T細胞受容体結合の阻害剤およびT細胞受容体ワクチン接種を包含する。病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLを受領する個体を免疫刺激剤で治療することが有利であるかもしれない。当業者は、特定の免疫刺激剤、ならびに免疫刺激剤の投与の適切な時間および様式を決定することが可能であろう。
【0127】
本発明の方法は、これらもしくは当該技術分野で既知の他の方法とともに、また、慣習的治療の開始の前、間もしくは後の多様な時点で投与することができる。異常な細胞の成長を特徴とする病理学的状態のための治療の記述については、例えば、The Merck Manual、第16版(編者Berkow,R.)ニュージャージー州ラーウェイ、1992を参照されたい。
【0128】
同様に、当該技術分野で公知の他の細胞治療の方法を、本発明の方法により生成される選択的CTLとともに付加的に使用することができる。こうした他の方法は、例えば、組織およびその細胞成分の再生もしくは再形成のための細胞置換療法、ならびに治療的タンパク質もしくは巨大分子の産生のための遺伝子的に改変された細胞を使用する細胞療法を包含する。細胞置換療法の特定の例は、例えば癌患者の除去された骨髄細胞を再形成するために使用することができる造血幹および前駆細胞療法、ならびにパーキンソン病の治療のための神経幹および前駆細胞療法を包含する。治療的タンパク質の産生のための細胞療法は、例えば、例えばインスリン、他のサイトカイン、増殖因子および酵素を産生するように遺伝子的に改変された多様な細胞型およびそれらの前駆細胞の移植を包含する。こうした遺伝子的細胞療法は例えば糖尿病、癌の治療に応用可能である。細胞置換および遺伝子的細胞療法の多様な他の例は当該技術分野で公知であり、そして本発明の方法により産生される選択的CTLとともにの使用に同様に応用可能である。
【0129】
複数投与を包含する慣習的療法と同時のもしくは交互投与で送達される、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCTLの投与。同時投与は、例えば、同一の製剤中で一緒に、もしくはほぼ同一の時刻もしくはすぐ続いて送達される異なる製剤中であることができる。交互投与は例えば時間的に別個の投与でCTL製剤および慣習的な治療的治療を送達することであることができる。既に記述されたとおり、選択的CTLおよび慣習的療法の時間的に別個の投与は、異なる送達様式および経路を同様に使用することができる。
【0130】
本発明の別の応用は成熟樹状細胞の調製である。本発明の方法により産生される成熟樹状細胞は、その後、CTLの養子的導入と組合せの投与を包含するワクチン接種に使用することができる。本発明の方法の本応用は、本明細書に記述されるところの未熟樹状細胞を調製すること、それらに抗原(アポトーシス細胞、小胞、細胞ライセート、細胞画分もしくは成分、タンパク質もしくはペプチドのような)およびTヘルパーエピトープを適用すること、ならびにこれらの樹状細胞を、該樹状細胞のクラスII MHCと会合されるヘルパーエピトープに特異的なヘルパーT細胞とともにインキュベートすることを含んで成る。
【0131】
本発明の多様な態様の活動に実質的に影響を及ぼさない改変もまた、本明細書に提供される本発明の定義内に包含されることが理解される。従って、以下の実施例は本発明を具体的に説明するがしかし制限しないことを意図している。
【0132】
実施例1
樹状細胞によるCD8 細胞傷害性の活性の活性化のための条件
本実施例は、CD40LもしくはIL−12のいずれかでの樹状細胞(DC)の刺激がインビトロでCD8 TLにおけるCTL活性を誘導すること、およびIL−7がこの応答を増加することを示す。
【0133】
ヒトCTLのインビトロ誘導のための至適条件を決定するため、HLA−A2 DCを使用して、精製されたCD8 Tリンパ球(CD8 TL)を活性化した。クラスI MHC抗原に対し特異的なCD8 TLの高い前駆細胞頻度が1回のみのインビトロ刺激後にCTL応答の検出を見込むため、クラスI MHC抗原に対する応答を検討した。HLA−A2 DCおよびCD8 TLの調製を下述する。
【0134】
CD8 TLはHLA−A2陰性の健康な血液ドナーのPBMCから単離した。CD8 陽性細胞はダイナビーズ(Dynabeads)およびデタッチャビーズ(Detachabead)(ダイナル(Dynal)、ニューヨーク州レイクサクセス)での陽性選択後に回収し、そして使用前に凍結されて保存した。融解した後に、細胞をダイナビーズ(Dynabeads)でCD4、CD14、CD19 およびCD56 をさらに枯渇させた。蛍光標示式細胞分取器(FACS)分析は、この細胞集団が>99% CD8 であったことを示した。DCは、本質的にF.SallustoとA.Lanzavecchia、J.Exp.Med.(1992)176:1693−1702により記述されたとおりに末梢血単球から生成させた。健康な血液ドナーからのHLA−A2陽性のPBMCをフィコール−ハイパーク(Ficoll−Hypaque)密度勾配遠心分離により単離し、そして4×10個/mlの濃度でRPMI−FCS培地に懸濁した。この懸濁物の15mlのアリコートを150mm組織培養皿でプレート培養した。37℃で90分後に非付着細胞を廃棄し、そしてプレートをPBSで5回洗浄し、そしてその後、2%FCSおよび2%EDTAを含有するPBSの存在下に37℃で30分間インキュベートした。付着細胞を、ピペット操作(pipetting)次いで掻き取ることにより分離させた。その後、細胞懸濁物を、製造元の説明書に従ってダイナビーズ(Dynabeads)(ダイナル AS(Dynal AS)、ノルウェー・オスロ)を用いてCD2−、CD19−およびCD56 −陽性細胞をさらに枯渇させた。この細胞集団(<0.5% CD3 かつ>90% CD14)を、500U/mlのヒト組換えIL−4(ジェンザイム(Genzyme)、マサチューセッツ州ボストン)および800U/mlのヒト組換え顆粒球−単球コロニー刺激因子GM−CSF(ファーミンゲン(Pharmingen)、カリフォルニア州サンディエゴ)の存在下、RPMI−FCS中で6穴プレート(細胞1.5×10個/ウェル)中でプレート培養した。
【0135】
HLA−A−2特異的CTLの誘導は、2mM L−グルタミン、50μg/mlゲンタミシン 1%非必須アミノ酸、1mMピルビン酸ナトリウムおよび5%のプールされたヒト血清で補充されたRPMI 1640(RPMI−HS)中で培養された細胞で実施した。上述されたとおり調製されたDC(細胞10個/ウェル)およびCD8 細胞(細胞10個/ウェル)を、200μlの最終容量中、96穴平底プレート中で培養した。細胞はCTL活性アッセイ前に37℃で6日間インキュベートした。
【0136】
CTLの細胞傷害性活性は、JY(A2)および221(A251Cr標識標的細胞を使用する51CR遊離アッセイにより定量的に測定した。該アッセイは、96穴培養プレートを2組の複製プレート(96穴U字型底)に分割することにより実施した。各組について、一方のプレートは15μlを含有し、および他方のプレートは75μlの元の培養物を含有した。一組は51Cr標識221標的細胞(細胞10個/ウェル)を受領した一方、他の組は51Cr標識JY標的細胞(細胞10個/ウェル)を受領した。NK活性によるいずれかの抗原非特異的細胞傷害性活性を減少させるために、全部のウェルが2×10個のK562細胞を受領した。37℃で6時間後に100μlの上清中の51Cr含量を測定し、そして特異的溶解のパーセントを、式:溶解パーセント=100×(実験的遊離−自発的遊離)/(最大遊離−自発的遊離)に従って計算した。試験された多様な条件の効率の適正な比較のために、データを溶解単位(LU)30/10個の投入(input)細胞として表す。1LUは6時間のアッセイで10個の標的細胞の30%溶解を達成するのに必要とされる投入細胞の数と定義する。特異的CTL活性は、JY細胞から得られたLUから、221細胞から得られたLUを差し引くことにより得る。標的細胞とのCTLの曝露もしくはインキュベーションの期間は、定量的結果が望ましいかもしくは定性的結果が望ましいかどうかに依存して変動することができる。一般には、曝露の時間は約30分と6時間との間であり、好ましくは、該期間は約2ないし5時間の間であり、そしてより好ましくは、該期間は約3ないし4時間である。ヒトナチュラルキラー(NK)感受性細胞系K562;クラスI陰性であるように突然変異誘発されかつ選択されたエプスタイン−バーウイルス(EBV)で形質転換された細胞系3A4−721.221、およびEBVで形質転換されたHLA−A2ホモ接合性細胞系JYを、10%ウシ胎児血清(FCS;シグマ(Sigma)、ミズーリ州セントルイス)、4mM L−グルタミン、1%非必須アミノ酸、1mMピルビン酸ナトリウム、5×10−5M 2−メルカプトエタノールおよび50μg/mlゲンタミシン(全部ギブコ(Gibco)、ニュージャージー州グランドアイランドから)を含有するRPMI−1640培地(ギブコ(Gibco)、ニュージャージー州グランドアイランド)(RPMI−FCS)中で成長させた。
【0137】
多様なDC成熟シグナルがCD8 活性化を遂げたかどうかを決定するために、DCをリポ多糖(LPS)、腫瘍壊死因子−α(TNF−α)もしくはCD40Lで攻撃し、そして、精製されたCD8 細胞中でのCTL活性を誘導する処理されたDCの能力を、記述されたところの51Cr遊離により測定した。上述されたとおり調製されたDCをTNF−α(20ng/ml)、LPS(20ng/ml)もしくは添加物なし(未熟DC)のいずれかで処理した。37℃での40時間のインキュベーション後にDCを収集しかつプレート培養した。照射された(25,000ラド)CD40Lで形質転換された細胞(Cellaら、J.Exp.Med.184:747−752(1996))を未熟DCに添加することにより、CD8 細胞とともにの培養の時点でDCをCD40Lで攻撃した。
【0138】
代表的実験からの結果を図1に示す。未熟DC(imm−DC)、LPS処理されたDC(LPS−DC)、TNF−αで処理されたDC(TNF−DC)もしくはCD40Lで処理されたDC(CD40L−DC)により誘導された細胞傷害性の活性は、CD40Lで処理されたCDのみが、精製されたCD8 T細胞から細胞傷害性の活性を誘導することが可能であったことを示した(図1A)。CTL活性は4種の試験されたCD8 細胞集団の3種で検出された。
【0139】
CD8 T細胞のCTL活性の誘導における、LPS、TNF−αもしくはCD40Lで処理されたDC間で観察される差異が、単球、未熟DCおよび成熟DCの抗原のプロセシングおよび提示能力の差異によったかどうかを決定するために、クラスI分子、TAPトランスポーター、PA28(イムノプロテアソーム調節物質)およびイムノプロテアソームの発現レベルを、フローサイトメトリー(FACScan、ベントン ディッケンソン(Benton Dickenson)、イタリア・ミラノ)および適切な抗体との免疫沈降法により検査した。上述されたところのGM−CSFおよびIL−4での処理の後、生じる未熟DCは、処理されない単球に比較して4ないし5倍のクラスI分子、TAPトランスポーター、PA28およびイムノプロテアソームの増大された発現を表した。クラスI分子の発現のレベルは、LPS、CD40LもしくはTNF−αでの処理に際して2倍さらに増大した。成熟DCにおけるクラスI分子の発現レベルは多様な処理により遂げられず、CD8 T細胞のCTL活性の誘導におけるLPS、TNFαもしくはCD40Lで処理されたDC間で観察された差異が、抗原のプロセシングおよび提示の能力の差異の結果でないことを示した。
【0140】
サイトカインIL−2は、CTLの発生および機能において重要な役割を有することが既知である(Trinchieri,Ann.Rev.Immunol.(1995)13:251−76)。CD40L−DCによる細胞傷害性の誘導がIL−12により置換されかつ/もしくは他のリンホカインにより増大される可能性があるかどうかを決定するための研究を実施した(図1)。IL−12(図1B)、IL−7(図1C)もしくはIL−12およびIL−7(図1D)の存在下でimm−DCもしくはCD40L−DCにより誘導される細胞傷害性の活性を測定した。IL−4もしくはIL−6の添加は細胞傷害性の活性に対する影響を有しなかった。未熟DCへのIL−12の添加は、4種の精製されたCD8 細胞集団のうち2種でCD40Lの代わりに用いることが可能であった。IL−7は未熟DCに対する影響を有しなかったが、しかし、CD40Lで処理されたDCおよびIL−12で処理された未熟DCにより誘導された細胞傷害性の活性をおよそ3倍高めた。さらに、IL−7の存在下で、細胞傷害性の活性は全4種のCD8集団で検出された。従って、全CD8ドナーに対する、および試験された全部の系における細胞傷害性の応答の最も首尾一貫した誘導をもたらした処理は、CD40L−DCおよびIL−7の組合せであった。試験された系は、スーパー抗原TSST、インフルエンザA型ウイルス由来のA2拘束性マトリックスペプチド、およびA2拘束性チロシナーゼペプチドに対するCTLの応答を包含した。
【0141】
実施例2
LB特異的CD8 CTL系統の誘導
本実施例は、CD8 CTLの活性が特異的白血病性芽細胞(LB)に応答して誘導されることを示し、そしてCD8 CTL細胞系の発生を立証する。
【0142】
IL−7と組合せのCD40LおよびIL−12がCD8 TLのDCに誘導されるCTL活性を効果的に促進したという観察結果は、LB特異的CTLを誘導するための手順の開発のための基礎を提供した。BMTドナーおよびレシピエントからの利用可能な血液の少ない量のため、既に記述された手順を以下のとおり改変した。簡潔には、DCを、非付着細胞を除去した直後に、BMTドナーから単離された付着性PBMCにIL−4およびGM−CSFを直接添加することにより準備した。7日の培養期間後に、DCは、機械的操作により活性化される休止期(resting)DCについて記述された(Gallucciら、Nature Medicine(1999)5:1249−1255)表現型に類似の活性化抗原のパターンを表した。CD8 TLをCD4 細胞の陰性枯渇により得た。
【0143】
本実施例および後の実施例に記述される研究は、同種異系の骨髄移植片(BMT)を与えられた4例の小児急性骨髄性白血病(AML)患者および彼らのドナーを包含した。BMTレシピエントのいずれも再発を経験しなかった。経過観察は移植後23から28ヶ月までの範囲にわたった。3例の患者(MR、GAおよびPM)はHLAが同一の同胞からBMTを受領した一方、患者EVはHLAが合致された関係のないドナーからBMTを受領した。BMTレシピエントを、移植後6ヶ月間、LB特異的な細胞傷害性の活性について評価し、このときに免疫抑制療法を停止した。IRCCS Policlinico San Matteo小児科の施設審査委員会が該プロトコルを承認した。
【0144】
初期研究において、LB特異的CTLは、IL−7およびIL−12と一緒にLBおよびDCを使用してCD8 TL(CD4 <1%)をプライミングすることにより誘導した。2名のBMTドナー(MR−donおよびGA−don)からのCD8 TLが第二の刺激後にLB特異的CTLを含有したこと、しかしこれらの培養物は拡張するそれらの低い傾向により維持するのが困難であったことが観察された(データは示されない)。
【0145】
LB特異的CTL系統の拡張の欠如の問題を克服するために、CD4が濃縮された照射された自己細胞を、CD8 TLのプライミングのインキュベーションに添加した。このアプローチを使用して、4名のBMTドナー(MR−don、GA−don、EV−donおよびPM−don)の末梢血もしくは骨髄のいずれか由来のCD8 TLから白血病特異的CTL系統を生成させた。使用された培地は10ng/mlのIL−7および10pg/mlのIL−12で補充されたRPMI−HSであった。CD8 細胞(細胞0.5ないし1×10個/ml)を48穴プレートに添加し、そして、1mlの最終容量中で、照射された(20,000ラド)BMTレシピエントのLB(細胞5×10個/ml)、照射された(3,000ラド)CD8が自己由来のCD4 リンパ球(細胞3ないし5×10個/ml)およびCD8が自己由来のDC(細胞2×10個/ml)と共培養した。
【0146】
7日後に、照射された(20,000ラド)BMTレシピエントのLB(細胞5×10個/ml)および付着性の照射された(3000ラド)フィーダー細胞(Vitielloら、J.Clin.Invest.95:351−349(1995))で培養物を再刺激した。2日後、25U/mlの組換えインターロイキン−2(rIL−2)を培養物に添加した。同一のプロトコルを各連続する回の刺激に使用した。LBは、彼らの診断の時点での患者からのヘパリン添加された骨髄吸引物(>90% LB)から調製した。
【0147】
培養物を、5:1のエフェクター対標的(E:T)比でのレシピエントLBに対する各その後の再刺激の7日後の細胞溶解活性について試験した(図2)。BMTレシピエントのPBMC(□)、BMTドナーのBMC(■)およびBMTドナーのPBMC(■)由来のLB特異的CTL系統の細胞溶解活性を測定した。7日間隔で実施された細胞培養物の刺激を、図2中のII、III、IVおよびVにより表す。第四の再刺激後に低温保存された(cryopreserved)、融解されたLBに向けられたCTLの細胞溶解活性をIVaとして表す。図2(A−D)はそれぞれMR、GA、EV、PMのドナー/レシピエント対を指す。
【0148】
本研究は、細胞溶解活性が一次刺激後に観察されなかったことを示した。しかしながら、第二の刺激後(初期培養の14ないし16日後)に、LB特異的な細胞傷害性が、試験された全培養物中で観察され、そしてさらなる再刺激の後に維持もしくは増加された。CTL活性化の同一の力学および大きさが、造血および免疫系がドナー起源のものであった場合に、移植後6ヶ月の4例のBMTレシピエント(MR、GA、EVおよびPM)のPBMCからCD8 細胞を得た場合に観察された。LB特異的CTL系統の細胞傷害性の能力は低温保存により影響を及ぼされなかった。
【0149】
上述されたところのDC、標的細胞、IL−12およびIL−7の存在下の培養物中でのLBに向けられたCTLの拡張する能力を検査した。図3は、BMTレシピエントEV(▲)もしくはBMTドナーEV(■)のPBMC由来のLBに向けられたCTLの細胞拡張の代表的結果を示す。データはCTLの拡張速度に基づく理論的計算を表す。CTLの拡張速度は以下のとおり計算した:拡張速度=再刺激後の細胞の総数/再刺激された細胞の数。CD8 が濃縮された応答体(responder)細胞の初期数は10個であった。反復された刺激の後に、CTLは細胞傷害性の漸増的増大、および培養された細胞の絶対数の変動可能なしかし継続的な拡張を立証した。これらの細胞は、培養の開始時に接種された細胞に比較して9ないし20倍の範囲で拡張された。
【0150】
養子免疫療法のためのLB特異的CTL系統の潜在的使用を鑑み、該細胞系を、体宿主性移植片反応(GVHR)のためのインビトロ対照として移植前に患者から得られた非白血病性細胞に対して試験した。使用された自己標的細胞は骨髄レシピエント細胞(BMRC)および有糸分裂促進剤で刺激されたT細胞(T−PHA)であった。非白血病性BMRCは、BMT処置の前および完全な血液学的寛解の立証後に得た。T−PHA細胞系は、低温保存された移植前PBMCをPHAで刺激すること、および100U/mlのrIL−2(シータス(Cetus)、カリフォルニア州エメリービル)で補充されたRPMI−FCS中での連続的継代により、各患者について樹立した。培養物の大多数は、非白血病性BMR細胞もしくはT−PHAに対して試験された最高のエフェクター対標的比(E:T比)(40:1まで)で反応性を示さなかったかもしくは低い反応性(<10%の溶解)を示したかのいずれかであった。
【0151】
レシピエント抗原に対するCTL系統の反応性を排除するために、患者EVの移植前の非白血病性レシピエント細胞に向けられたCTL前駆細胞(CTLp)の頻度を、既に記述された(Montagnaら、J.Clin.Immunol.(1996)16:107−114)ところの限界希釈アッセイ(LDA)により評価した。該患者のドナーはHLAが合致された関係のないドナーであった。4つのドナー−レシピエント対のうち、他の3対はHLAが同一の同胞であったため、この対はGVHDの最高の危険にさらされた。CTLpの頻度の分析を:(I)いかなるインビトロ活性化の前のドナーのPBMC、(ii)LB細胞での第四の刺激後に回収された、ドナーから得られたCD8 エフェクター細胞、および(iii)LB細胞での第四の刺激後に回収された、BMT6ヶ月後のレシピエントから得られたCD8 エフェクター細胞について実施した。表IIの結果は、4回のインビトロのLB刺激後に、レシピエントの移植前の非白血病性細胞に対するCTLpの頻度が、LB細胞での刺激前のドナーPBMCから得られた頻度に比較して増大しなかったことを立証する。
【0152】
【表2】
Figure 2004512030
【0153】
実施例3
LB特異的CTL系統の特徴づけ
本実施例はLB特異的CTL系統の表現型分析を示す。
【0154】
LB特異的CTL細胞系の表現型分析を、各細胞傷害性アッセイの時点で実施した。初代培養物および第四の刺激後から得られた代表的な結果を表IIIに報告する。初代培養物中では、LBに向けられた細胞傷害性の活性が検出不可能であった場合に、CD3 および/もしくはCD8 リンパ球は32%から79%までの範囲にわたった一方、かなりの比率のCD56 リンパ球(20%から66%までの範囲にわたる)が存在した。第四の刺激後に、エフェクター細胞の大多数はCD3 およびCD8 リンパ球であった一方、CD56 細胞の比率は20%未満に減少した。興味深いことに、CD4 細胞もまた、刺激前の1%未満から第4回の刺激により約10%まで増大した。
【0155】
【表3】
Figure 2004512030
【0156】
実施例4
LB特異的CTL系統はCD8 クラスI拘束性である。
【0157】
本実施例は、CTLの細胞溶解活性がCD8 細胞およびHLAクラスI抗原に拘束性(restricted)であったことを示す。どのT細胞集団が白血病細胞の溶解を媒介していたかを決定するために、細胞傷害性アッセイを封鎖抗体の存在下で実施した。標的細胞を、抗HLAクラスIもしくはクラスIIモノクローナル抗体(mAb)(25μg/ml)とともにインキュベートし、また、エフェクター細胞はCD4 およびCD8に対し特異的なmAbとともに4℃で30分間インキュベートした。同一濃度の各mAbを、細胞傷害性アッセイの開始から約4時間後に培養物に添加した。
【0158】
3回のインビトロ刺激の後に、BMTレシピエントのPBMC(PBMC rec)およびBMTドナーの骨髄細胞(BM don)もしくはPBMC(PBMC don)から得られたCTL系統を、培地のみ(□)、抗HLAクラスI(■))、抗HLAクラスII(■)、抗CD8(■)および抗CD4(■)mAbの存在下にLB標的細胞に対して10:1のE/T比でCTL活性について試験した(図4)。EV(図4A)およびPM(図4B)のドナー/レシピエント対由来のLB特異的CTL系統の代表的実験を報告する。
【0159】
全部の場合で、LB反応性の溶解は、抗HLAクラスIおよび抗CD8 mAbにより阻害されたが、しかし抗HLAクラスIIおよび抗CD4 mAbによりされず、CD8 細胞が細胞溶解の原因であったことを示した。反復された刺激の後、LB特異的CTL系統に含有されたCD4 細胞は5%と12%との間の範囲にわたった。従って、CD4 細胞の枯渇実験を、細胞溶解活性の媒介におけるこの亜集団の関与を排除するために、細胞傷害性アッセイの前に実施した。これらの結果は、LBに向けられた細胞傷害性の活性がCD4 エフェクター細胞の枯渇により影響を及ぼされなかったことを立証した。
【0160】
実施例5
CTLに媒介されるLBの溶解はパーフォリン依存性である
本実施例は、LBに向けられた細胞傷害性がコンカナマイシンAおよび塩化ストロンチウムにより阻害されることを示す。
【0161】
CTLの細胞溶解活性は、それが結合する標的細胞の直近への分泌顆粒の内容物の分泌を指す。該顆粒はパーフォリン、多様なリソゾーム酵素および標的細胞を破壊するカルシウム結合タンパク質を含有する。LBに向けられた細胞傷害性の活性における標的の溶解の原因である機構を同定するために、顆粒のエキソサイトーシス経路の役割を、液胞型H−ATPアーゼの阻害剤コンカナマイシンA(CMA)もしくは顆粒化およびエフェクター細胞から顆粒内容物の放出を引き起こす塩化ストロンチウム(SrCl)のいずれかを使用することにより分析した。
【0162】
エフェクター細胞を、1、10および100nM/Lの濃度のコンカナマイシンA(CMA)(シグマ(Sigma)、イタリア・ミラノ)で2時間、もしくは5、25および50mM/Lの濃度のSrCl(シグマ(Sigma))で18時間処理し、2回洗浄し、そしてその後、20:1、10:1および5:1のE:T比で8時間、51Cr標識レシピエントLBとともにインキュベートした。3回の刺激後の、レシピエントPMのPBMC(■)、ドナーPMのBMC(▲)およびドナーPMのPBMC(●)由来のLBに向けられたCTLから表示される細胞傷害性の活性に対する、CMA(図5A)およびSrCl(図5B)の影響を立証する、5:1のE:T比で実施された研究の結果を図5に示す。
【0163】
従って、LBに向けられた細胞傷害性はCMAもしくはSrClのいずれかでの処理により阻害された(平均の阻害=87%、図5)。これらの試薬は、パーフォリンに基づく標的の溶解を選択的に封鎖するため、標的細胞の溶解はパーフォリン依存性であると結論された。
【0164】
本出願を通じて、多様な刊行物をカッコ内で引用している。これらの刊行物の開示はそっくりそのまま、本発明が関する従来技術をより十分に記述するために、これにより本出願中で引用することにより組み込まれる。
【0165】
本発明は開示された態様に関して記述したとは言え、当業者は、詳述された特定の実験は本発明を単に具体的に説明することを容易に認識するであろう。多様な改変を、本発明の技術思想から離れることなく行うことができることが理解されるべきである。従って、本発明は下の請求の範囲によってのみ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1A、1B、1C、1D】
発明にかかる、IL−12、IL−7、もしくはIL−12およびIL−7の存在下の、未熟樹状細胞およびLPS、TNFもしくはCD40Lで処理された樹状細胞により誘導されるCD8細胞の細胞傷害性の活性、ならびに未熟もしくはCD40Lで処理された樹状細胞により誘導されるCD8細胞の細胞傷害性の活性を示す。
【図2A、2B、2C、2D】
発明にかかる、骨髄移植片レシピエントのPBMC、骨髄移植片ドナーの骨髄細胞および骨髄移植片ドナーのPBMC由来のLB特異的CTL系統の細胞溶解活性を示す。4例のドナー/レシピエント対を図A−Dに表す。
【図3】
発明にかかる、CTL数がLBでの各インビトロ刺激後に増大することを示す。
【図4A、4B】
発明にかかる、LB特異的CTL系統がクラスI拘束性CD8であることを示す。
【図5A、5B】
発明にかかる、CTLに媒介されるLB溶解がパーフォリン依存性であることを示す。

Claims (66)

  1. アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞およびCD8 Tリンパ球を有する混合物と接触させること、ならびに、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を生成させるのに十分な時間の間、前記アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を前記混合物とともに培養することを含んで成る、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 T細胞のエクスビボでの誘導方法。
  2. 前記病理学的に異常な細胞が、腫瘍細胞、病理学的病原体に感染した細胞、小胞、非重要臓器からの細胞、B細胞、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分および疾患もしくは病状を媒介する物質を産生する細胞よりなる群から選択される細胞をさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  3. 前記混合物、もしくはアポトーシス性の病理学的に異常な細胞の前記培養物および前記混合物への、IL−7の添加をさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  4. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  5. 前記DCが実質的に単離されたDCをさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  6. 前記CD4 T細胞が実質的に単離されたCD4 T細胞をさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  7. 前記CD8 TLが実質的に単離されたCD8 TLをさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  8. 前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  9. 2もしくはそれ以上の世代の間、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有する前記CD8 TLを培養すること、ならびにCD8 記憶TLを単離すること(前記CD8 記憶TLは前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有するCD8 TLを産生する能力を有することを特徴とする)をさらに含んで成る、請求項1記載の方法。
  10. 病理学的に異常な非B細胞白血病細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 TLおよびCD8 Tリンパ球を有する混合物と接触させること、ならびに、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞を、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間、前記混合物とともに培養することを含んで成る、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  11. 前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞が、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分もしくは小胞をさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  12. 前記混合物、もしくは病理学的に異常な非B細胞白血病細胞の前記培養物および前記混合物への、IL−7の添加をさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  13. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  14. 前記DCが実質的に単離されたDCをさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  15. 前記CD4 T細胞が実質的に単離されたCD4 T細胞をさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  16. 前記CD8 TLが実質的に単離されたCD8 TLをさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  17. 前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  18. 2もしくはそれ以上の世代の間、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有する前記CD8 TLを培養すること、およびCD8 記憶TLを単離すること(前記CD8 記憶TLは前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを産生する能力を有することを特徴とする)をさらに含んで成る、請求項10記載の方法。
  19. a)前記病理学的に異常な細胞を、病理学的に異常な細胞の抗原を提示する樹状細胞(DC)を産生させるのに十分な時間の間、少なくともDCおよび単離されたCD4 T細胞を有する第一の混合物と接触させること;
    b)CD8 TLを添加して第二の混合物を生じさせること;ならびに
    c)前記第二の混合物を、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間培養すること
    を含んで成る、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  20. 前記病理学的に異常な細胞が、腫瘍細胞、小胞、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分、生体もしくは非生体臓器からの細胞、B細胞、疾患もしくは病状を媒介する物質を産生する細胞、または病理学的病原体に感染した細胞をさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  21. 段階(a)、段階(b)もしくは段階(c)へのIL−7の添加をさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  22. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  23. 前記DCが実質的に単離されたDCをさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  24. 前記CD8 TLが実質的に単離されたCD8 TLをさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  25. 前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  26. 2もしくはそれ以上の世代の間、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有する前記CD8 TLを培養すること、およびCD8 記憶TLを単離すること(前記CD8 記憶TLは前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを産生する能力を有することを特徴とする)をさらに含んで成る、請求項19記載の方法。
  27. アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD40LもしくはIL−12およびCD8 TLを有する混合物と接触させること、ならびに、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間、前記アポトーシス性の病理学的に異常な細胞を前記混合物とともに培養することを含んで成る、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  28. 前記病理学的に異常な細胞が、腫瘍細胞、小胞、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分、生体もしくは非生体臓器からの細胞、B細胞、疾患もしくは病状を媒介する物質を産生する細胞、または病理学的病原体に感染した細胞をさらに含んで成る、請求項27記載の方法。
  29. 前記混合物、もしくはアポトーシス性の病理学的に異常な細胞の前記培養物および前記混合物への、IL−7の添加をさらに含んで成る、請求項27記載の方法。
  30. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項27記載の方法。
  31. 実質的に精製されたCD40LもしくはCD40の活性化を誘導する分子もしくはIL−12をさらに含んで成る、請求項27記載の方法。
  32. 前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項27記載の方法。
  33. 病理学的に異常な非B細胞白血病細胞を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD40LもしくはIL−12およびCD8 TLを有する混合物と接触させること、ならびに、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞を前記混合物とともに培養することを含んで成る、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  34. 前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞が、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分、小胞もしくは病理学的病原体に感染した細胞をさらに含んで成る、請求項33記載の方法。
  35. 前記混合物、もしくは病理学的に異常な非B細胞白血病細胞の前記培養物および前記混合物への、IL−7の添加をさらに含んで成る、請求項33記載の方法。
  36. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項33記載の方法。
  37. 実質的に精製されたCD40LもしくはCD40の活性化を誘導する分子もしくはIL−12をさらに含んで成る、請求項33記載の方法。
  38. 前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項33記載の方法。
  39. a)前記病理学的に異常な細胞を、病理学的に異常な細胞の抗原を提示するDCを産生させるのに十分な時間の間、少なくとも樹状細胞(DC)およびIL−12を有する第一の混合物と接触させること;
    b)CD8 T:を添加して第二の混合物を生じさせること;ならびに
    c)前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間、前記第二の混合物を培養すること
    を含んで成る、病理学的に異常な細胞に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  40. 前記病理学的に異常な細胞が、腫瘍細胞、小胞、細胞ライセート、細胞画分、細胞成分、生体もしくは非生体臓器からの細胞、疾患もしくは病状を媒介する物質を産生する細胞、または病理学的病原体に感染した細胞をさらに含んで成る、請求項39記載の方法。
  41. 段階(a)、段階(b)もしくは段階(c)へのIL−7の添加をさらに含んで成る、請求項39記載の方法。
  42. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項39記載の方法。
  43. 実質的に精製されたIL−12をさらに含んで成る、請求項39記載の方法。
  44. 前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性および細胞溶解活性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項39記載の方法。
  45. 前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD4 T細胞、CD8 TLおよびIL−7を有する混合物と接触させること、ならびに、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を前記混合物とともに培養することを含んで成る、1種もしくはそれ以上の標的抗原に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  46. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項45記載の方法。
  47. DC、CD4 T細胞およびCD8 TLよりなる群から選択される実質的に単離された細胞をさらに含んで成る、請求項45記載の方法。
  48. 前記1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項45記載の方法。
  49. 2もしくはそれ以上の世代の間、選択的免疫反応性を有する前記CD8 TLを培養すること、およびCD8 記憶TLを単離すること(前記CD8 記憶TLは前記1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有するCD8 TLを産生する能力を有することを特徴とする)をさらに含んで成る、請求項45記載の方法。
  50. 前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を、少なくとも樹状細胞(DC)、CD40LもしくはIL−12、CD8 TLおよびIL−7を有する混合物と接触させること、ならびに、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有するCD8 TLを生成させるのに十分な時間の間、前記1種もしくはそれ以上の標的抗原を前記混合物とともに培養することを含んで成る、1種もしくはそれ以上の標的抗原に対し選択的なCD8 Tリンパ球(TL)のエクスビボでの誘導方法。
  51. 前記CD8 TLがナイーブCD8 TLをさらに含んで成る、請求項50記載の方法。
  52. 実質的に単離されたDCもしくはCD8 TLをさらに含んで成る、請求項50記載の方法。
  53. 実質的に精製されたCD40LもしくはCD40の活性化を誘導する分子もしくはIL−12をさらに含んで成る、請求項50記載の方法。
  54. 前記1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する選択的免疫反応性を有する前記CD8 TLを単離することをさらに含んで成る、請求項50記載の方法。
  55. a)病理学的に異常な細胞を突然変異誘発剤で処理して病理学的に異常な細胞の突然変異体集団を生じさせること;
    b)病理学的に異常な細胞の前記突然変異体集団を、前記病理学的に異常な細胞に対し選択的な細胞傷害性Tリンパ球(CTL)と接触させて、前記CTLとの反応性を喪失した突然変異体の病理学的に異常な細胞を同定すること;
    c)病理学的に異常な細胞のポリペプチドをコードする核酸の発現可能な集団を前記突然変異体細胞に導入して、前記ポリペプチドを発現する突然変異体細胞の集団を生じさせること;および
    d)前記病理学的に異常な細胞に対し反応性の前記CTLとの反応性を復帰させる病理学的に異常な細胞のポリペプチドを発現する突然変異体細胞を同定すること
    を含んで成る、病理学的に異常な細胞に関連する抗原の同定方法。
  56. 前記病理学的に異常な細胞のポリペプチドをコードする核酸を単離することをさらに含んで成る、請求項55記載の方法。
  57. (a)病理学的に異常な細胞に関連することが疑わしい1種もしくはそれ以上の抗原を、前記1種もしくはそれ以上の抗原を発現する病理学的に異常な細胞に対し選択的な細胞傷害性Tリンパ球(CTL)と接触させること;および
    (b)前記1種もしくはそれ以上の抗原に対する、前記1種もしくはそれ以上の抗原を発現する病理学的に異常な細胞に対し選択的な前記CTLの免疫反応性を測定すること(ここで、前記1種もしくはそれ以上の抗原に対する選択的な免疫反応性を有するCTLは、前記病理学的に異常な細胞と関連するとして前記1種もしくはそれ以上の免疫反応性の抗原を特徴づける)
    を含んで成る、病理学的に異常な細胞と関連する抗原の同定方法。
  58. 有効量の、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性もしくは細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を投与すること(前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 TLは請求項1記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  59. 有効量の、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性もしくは細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を投与すること(前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 TLは請求項19記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  60. 有効量の、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性もしくは細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を投与すること(前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 TLは請求項27記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  61. 有効量の、前記病理学的に異常な細胞に対する抗原特異性もしくは細胞溶解活性を有するCD8 Tリンパ球(TL)を投与すること(前記病理学的に異常な細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 TLは請求項39記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  62. 有効量の、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する細胞溶解活性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を投与すること(前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 CTLは請求項10記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な非B細胞白血病細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  63. 有効量の、前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する細胞溶解活性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を投与すること(前記病理学的に異常な非B細胞白血病細胞に対する選択的細胞溶解活性を有する前記CD8 CTLは請求項33記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な非B細胞白血病細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  64. 有効量の、前記病理学的に異常な細胞に関連する1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する免疫反応性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を投与すること(免疫反応性を有する前記CD8 CTLは請求項45記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  65. 有効量の、前記病理学的に異常な細胞に関連する1種もしくはそれ以上の標的抗原に対する免疫反応性を有するCD8 細胞溶解性Tリンパ球(CTL)を投与すること(免疫反応性を有する前記CD8 CTLは請求項50記載の方法により産生される)を含んで成る、病理学的に異常な細胞により媒介される疾患を有する患者の治療方法。
  66. a)未熟DCを、DCが抗原を取り込むのに十分な時間の期間の間、抗原と接触させること;ならびに
    b)成熟DCへのDCの成熟を誘導するのに十分な時間の期間の間、DCおよび抗原をCD4 T細胞とともに培養すること
    を順序正しく連続的にもしくは同時に含んで成る、インビトロでの成熟樹状細胞(DC)の調製方法。
JP2002526899A 2000-09-15 2001-09-06 特異的細胞溶解性t細胞応答を誘導するための組成物および方法 Pending JP2004512030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23300900P 2000-09-15 2000-09-15
PCT/US2001/028016 WO2002022648A2 (en) 2000-09-15 2001-09-06 Compositions and methods for inducing specific cytolytic t cell responses

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004512030A true JP2004512030A (ja) 2004-04-22

Family

ID=22875500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526899A Pending JP2004512030A (ja) 2000-09-15 2001-09-06 特異的細胞溶解性t細胞応答を誘導するための組成物および方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20020119121A1 (ja)
EP (1) EP1326961B1 (ja)
JP (1) JP2004512030A (ja)
AT (1) ATE371017T1 (ja)
AU (1) AU2001288863A1 (ja)
CA (1) CA2422454A1 (ja)
CY (1) CY1107802T1 (ja)
DE (1) DE60130130T2 (ja)
DK (1) DK1326961T3 (ja)
ES (1) ES2292619T3 (ja)
PT (1) PT1326961E (ja)
WO (1) WO2002022648A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973137B1 (en) 1996-03-28 2011-07-05 Johns Hopkins University Cell compositions comprising molecular complexes that modify immune responses
ES2328025T3 (es) * 2001-10-09 2009-11-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Mejoramiento de las respuestas inmunitarias por anticuerpos agonistas 4-1 bb.
EP1551449B1 (en) * 2002-07-12 2010-10-06 The Johns Hopkins University Reagents and methods for engaging unique clonotypic lymphocyte receptors
JP4647606B2 (ja) * 2003-09-05 2011-03-09 ジェネンコー・インターナショナル・インク Hpvcd8+t細胞エピトープ
EP1670513B1 (en) * 2003-10-06 2013-01-23 Cedars-Sinai Medical Center Cox-2 inhibitors and dendritic cells for use in the treatment of cancer.
WO2005043155A1 (en) * 2003-10-21 2005-05-12 Cedars-Sinai Medical Center System and method for the treatment of cancer, including cancers of the central nervous system
EP1814580B1 (en) * 2004-11-24 2016-08-10 Fred Hutchinson Cancer Research Center Methods of using il-21 for adoptive immunotherapy and identification of tumor antigens
US7745209B2 (en) 2005-07-26 2010-06-29 Corning Incorporated Multilayered cell culture apparatus
ITMI20052018A1 (it) * 2005-10-21 2007-04-22 Univ Bari Linea cellulare di carcinoma renale e suo uso
WO2007082154A2 (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Mayo Foundation For Medical Education And Research B7-h1 and b7-h4 in cancer
US8129184B2 (en) * 2006-09-26 2012-03-06 Cedars-Sinai Medical Center Cancer stem cell antigen vaccines and methods
WO2008039974A2 (en) 2006-09-28 2008-04-03 Cedars-Sinai Medical Center Cancer vaccines and vaccination methods
US8124408B2 (en) 2006-10-04 2012-02-28 Janssen Pharmaceutica N.V. Preparation of inactivated artificial antigen presenting cells and their use in cell therapies
CN101611133A (zh) 2006-12-07 2009-12-23 威尔森沃尔夫制造公司 高效装置及培养细胞的方法
AR060424A1 (es) * 2007-04-11 2008-06-18 Consejo Nac Invest Cient Tec Lineas celulares , composiciones para el tratamiento de melanomas que las comprenden procedimientos para preparar las composiciones y metodos de tratamiento
EP2328923B1 (en) 2008-09-02 2016-01-13 Cedars-Sinai Medical Center Cd133 epitopes
ES2342529B1 (es) * 2008-10-07 2011-05-11 Proyecto De Biomedicina Cima, S.L. Oncostatina m como potenciador de la actividad inmunoestimuladora de celulas epiteliales humanas.
PL2427485T3 (pl) 2009-05-07 2017-10-31 Immunocellular Therapeutics Ltd Epitopy CD133
WO2010151517A2 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 The Regents Of The University Of Michigan Antigen-specific long-term memory t-cells
US8075895B2 (en) * 2009-09-22 2011-12-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Identification of antigenic peptides from multiple myeloma cells
WO2011060205A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods, compositions, and assays for determining the effect of an immune cell on a cell from an infectious or neoplastic disease
US10351824B2 (en) 2011-12-12 2019-07-16 Cell Medica Limited Process of expanding T cells
GB201121308D0 (en) 2011-12-12 2012-01-25 Cell Medica Ltd Process
ES2748652T3 (es) 2012-02-09 2020-03-17 Baylor College Medicine Mezclas pep para generar CTL multivíricos con amplia especificidad
US10137182B2 (en) 2013-02-14 2018-11-27 Immunocellular Therapeutics, Ltd. Cancer vaccines and vaccination methods
US9302005B2 (en) 2013-03-14 2016-04-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and materials for treating cancer
EP3470081A1 (en) 2013-10-01 2019-04-17 Mayo Foundation for Medical Education and Research Methods for treating cancer in patients with elevated levels of bim
CA2943569C (en) * 2014-03-27 2021-02-23 British Columbia Cancer Agency Branch T-cell epitope identification
US10302653B2 (en) 2014-05-22 2019-05-28 Mayo Foundation For Medical Education And Research Distinguishing antagonistic and agonistic anti B7-H1 antibodies
EP3171896A4 (en) 2014-07-23 2018-03-21 Mayo Foundation for Medical Education and Research Targeting dna-pkcs and b7-h1 to treat cancer
WO2017075571A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Children's National Medical Center Generating hpv antigen-specific cells from a naive t cell population
JP6999941B2 (ja) 2015-09-18 2022-02-10 ベイラー カレッジ オブ メディスン 病原体からの免疫原性抗原同定および臨床的有効性との相関
US10875923B2 (en) 2015-10-30 2020-12-29 Mayo Foundation For Medical Education And Research Antibodies to B7-H1
US9642906B2 (en) 2016-09-16 2017-05-09 Baylor College Of Medicine Generation of HPV-specific T-cells

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4678993A (en) * 1992-07-16 1994-02-14 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods for using dendritic cells to activate t cells
US5837231A (en) * 1996-06-27 1998-11-17 Regents Of The University Of Minnesota GM-CSF administration for the treatment and prevention of recurrence of brain tumors
WO1999042564A2 (en) * 1998-02-20 1999-08-26 The Rockefeller University Apoptotic cell-mediated antigen presentation to dendritic cells
US6884785B2 (en) * 1999-06-17 2005-04-26 The Scripps Research Institute Compositions and methods for the treatment or prevention of autoimmune diabetes

Also Published As

Publication number Publication date
ES2292619T3 (es) 2008-03-16
ATE371017T1 (de) 2007-09-15
CY1107802T1 (el) 2013-06-19
WO2002022648A2 (en) 2002-03-21
PT1326961E (pt) 2007-10-02
CA2422454A1 (en) 2002-03-21
AU2001288863A1 (en) 2002-03-26
EP1326961A2 (en) 2003-07-16
EP1326961B1 (en) 2007-08-22
DK1326961T3 (da) 2008-01-07
EP1326961A4 (en) 2005-11-09
WO2002022648A3 (en) 2002-05-30
DE60130130D1 (de) 2007-10-04
US20020119121A1 (en) 2002-08-29
DE60130130T2 (de) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1326961B1 (en) Compositions and methods for inducing specific cytolytic t cell responses
US11905529B2 (en) Method of enhancing persistence of adoptively infused T cells
Charbonnier et al. Human acute myeloblastic leukemia cells differentiate in vitro into mature dendritic cells and induce the differentiation of cytotoxic T cells against autologous leukemias
JP6230208B2 (ja) 樹状細胞/腫瘍細胞融合物および抗cd3/cd28を使用する抗腫瘍免疫の刺激
CA2413866C (en) Compositions and methods of monoclonal and polyclonal antibodies specific for t cell subpopulations
JP2011504101A5 (ja)
WO2006050138A2 (en) Methods of generating antigen-specific cd4+cd25+ regulatory t cells, compositions and methods of use
JP2010222352A (ja) 腫瘍の治療のための細胞治療方法
JP2018531022A (ja) 改変ヒト初代血液樹状細胞株を生成するための方法
JP2018531022A6 (ja) 改変ヒト初代血液樹状細胞株を生成するための方法
JP5054875B2 (ja) 樹状細胞ハイブリッドによって活性化される細胞傷害性tリンパ球
US20070128670A1 (en) Methods for the identification and preparation of regulator/suppressor t lymphocytes, compositions and use thereof
JP2003521936A5 (ja)
EP1712634A1 (en) Selection of highly efficient antigen presenting cells for regulating immunity and uses thereof
JP2003033175A (ja) 選択的免疫応答抑制を誘導する末梢血樹状細胞サブセット

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080427