JP2002515022A - クラブラン酸カリウムの製造方法 - Google Patents

クラブラン酸カリウムの製造方法

Info

Publication number
JP2002515022A
JP2002515022A JP50725297A JP50725297A JP2002515022A JP 2002515022 A JP2002515022 A JP 2002515022A JP 50725297 A JP50725297 A JP 50725297A JP 50725297 A JP50725297 A JP 50725297A JP 2002515022 A JP2002515022 A JP 2002515022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clavulanic acid
acid
potassium
salt
clavulanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP50725297A
Other languages
English (en)
Inventor
クック,マイケル・アレン
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JP2002515022A publication Critical patent/JP2002515022A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D503/00Heterocyclic compounds containing 4-oxa-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxapenicillins, clavulanic acid derivatives; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 中間体アミン塩を形成することによって前精製されていないクラブラン酸をカリウム塩として直接沈殿させることによる、医薬上許容される品質のクラブラン酸カリウムの製造方法であって、PCT/GB95/00191の主題であるものを除く方法。

Description

【発明の詳細な説明】 クラブラン酸カリウムの製造方法 本発明は、クラブラン酸塩の新規製造方法に関する。 式(I)のクラブラン酸: は、β−ラクタマーゼ阻害剤であり、医薬処方の成分として商業的に用いられて おり、通常はその塩の形態である。クラブラン酸は、例えば、GB150897 7に記載のごとく、微生物Streptomyces clavuligerusの培養により商業的に製 造されている。 クラブラン酸またはその塩を、培地から種々の方法により抽出できるが、かか る抽出手順を解しする前に、まず、濾過または遠心分離によりS.clavuligerus細 胞を培地から除去することが画一的に行われている。 種々の方法によりクラブラン酸またはその塩を清澄化培地から抽出できる。酸 性pH値に調節された冷却清澄化培地からの溶媒抽出、および中性pHにおける クラブラン酸のアニオン的性質を用いる方法、例えば、アニオン交換樹脂を用い ることが特に有用であることがわかっている。さらに特に有用な方法は、クラブ ラン酸エステルを得て、エステルを精製し、それより酸またはその塩を再生する ことである。 クラブラン酸またはその塩を得るための抽出プロセスは、概念的には、一次単 離、ついで、さらなる精製プロセスに分けられる。 適当な一次単離プロセスは、遊離クラブラン酸の溶媒抽出を包含する。溶媒抽 出プロセスにおいて、酸性pHに調節された全ブロスであってもよい冷却清澄化 培地から有機溶媒中にクラブラン酸を抽出する。 クラブラン酸の遊離酸についての1の溶媒抽出法において、清澄化培地を冷却 し、実質的に水と混和しない有機溶媒と混合しながら酸添加によりpHを低下さ せてpH1ないし2の領域とする。pH低下に用いるのに適した酸には、塩酸、 硫酸、硝酸、リン酸、または同様な無機酸がある。適当な有機溶媒としては、n −ブタノール、酢酸エチル、酢酸n−ブチルおよびメチルイソブチルケトン、な らびに他の同様な溶媒が挙げられる。メチルイソブチルケトンは、酸性化培地濾 過物の抽出に特に好ましい溶媒である。相分離後、クラブラン酸は有機相中に見 出される。 例えば、クラブラン酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩が有機溶媒 に対してよりも水に対して高い溶解度を有していることを利用して、クラブラン 酸を有機溶媒から新たな水相中へと逆抽出してもよい。かくして、pHをほぼ中 性、例えばpH7に維持しながら、クラブラン酸を有機溶媒から、炭酸水素ナト リウム、リン酸水素カリウムバッファーまたは炭酸カルシウムのごときアルカリ 金属またはアルカリ土類金属塩基の水溶液または懸濁液または水中へと逆抽出し てもよい。相分離後、この水性抽出物を減圧濃縮してもよい。凍結乾燥を用いて クラブラン酸塩の固体粗標品を得てもよい。かかる固体標品は、−20℃におい て乾燥固体として保存した場合、安定である。同様のプロセスがGB15631 032に記載されている。このプロセスを既知方法で修飾してもよく、例えば、 さらなる精製工程を有機溶媒相に適用して高分子不純物を不純なクラブラン酸か ら除去してもよい。 クラブラン酸のさらなる二次的精製プロセスは、例えば、EP0026044 に記載されているものであり、該方法において、不純なクラブラン酸溶液をt− ブチルアミンと接触させてクラブラン酸のt−ブチルアミン塩を得て、ついで、 これを単離し、有機溶媒中の残存不純物からクラブラン酸を分離し、ついで、塩 をクラブラン酸に戻すか、あるいはアルカリ金属塩またはエステルのごときクラ ブラン酸誘導体に変換する。他の知られたクラブラン酸の二次的精製プロセスは 、ジエチルアミン、トリ−(低級アルキル)アミン、ジメチルアニリンおよびN ,N’−ジイソプロピルエチレンジアミンのごとき他の有機アミンを用いてク ラブラン酸の塩および/または他の誘導体を得ることを包含する。これらの精製 プロセスは、最終製品中に痕跡量のアミンを残し、あるいは痕跡量のアミンとク ラブラン酸との塩を残すという本質的欠点を有する。 かかる逆抽出プロセスは、クラブラン酸カリウムを製造する場合に、クラブラ ン酸カリウムが特に水に感受性があるために、問題を生じる。慣用的な逆抽出プ ロセスにおいては、長時間、典型的には約1時間、クラブラン酸カリウムは水と 接触したままである可能性があり、通常用いられる比較的穏やかな混合および分 離条件下ではクラブラン酸溶液濃度が上昇し、このことにより加水分解による分 解が大いに進む可能性がある。さらにそのうえ、クラブラン酸がある種のアミン 塩を経由する上記のようなプロセスは比較的経費のかかるプロセスとなる。 本発明者らは、分解およびコストが減じられたクラブラン酸塩の改良製造方法 を見出した。 したがって、本発明は、中間体アミン塩を形成することによつて前精製されて いないクラブラン酸をカリウム塩として直接沈殿させることによる、医薬上許容 される品質のクラブラン酸カリウムの製造方法を提供するが、PCT/GB95 /00191の主題は除く。 医薬上許容される品質のクラブラン酸カリウムは、遊離酸として少なくとも純 度80%、より好ましくは遊離酸として少なくとも純度82%、もっとも好まし くは遊離酸として少なくとも純度83%の物質を包含する。 上記文献記載のごとく、発酵プロセスから得られたクラブラン酸の遊離酸を有 機溶媒中に抽出することにより上記プロセスを行ってもよく、上記文献記載の手 順により前処理してもよく、あるいは好ましくは後で説明する方法を用いて前処 理してもよい。上記文書に記載のごとき適当な有機溶媒を用いてもよい。 ついで、抽出されたクラブラン酸を当該分野において慣用的な方法を用いて、 あるいは本明細書で引用する文書に記載された方法、あるいは好ましくは後で説 明する方法を用いて、抽出されたクラブラン酸を濃縮してもよい。 ついで、適当には、有機酸のごとき酸の適当なカリウム塩を添加することによ りクラブラン酸のカリウム塩を得る。 ついで、かくして得られたカリウム塩を慣用的に単離し乾燥してもよく、ある いは本明細書記載の方法を用いて単離し乾燥してもよい。 別法として、クラブラン酸の遊離酸(上記のごとぐ調製)を、上記のごとく溶 媒中に抽出し、水性媒体中に逆抽出する前に慣用的方法を用いて濃縮してもよい 。ついで、慣用的方法あるいは本明細書記載の方法を用いて水性媒体を濃縮して もよい。適当には、有機酸のごとき酸のカリウム塩のような適当な形態のカリウ ムイオンを添加してもよい。例えば、アセトンまたはイソプロパノールのごとき 適当な沈殿溶媒を添加することにより、得られたクラブラン酸カリウムを沈殿さ せ、単離し、ついで、乾燥させてもよい。 実施例に記載した方法を、参照により本明細書に記載されたものとみなす。 特に高力価、例えば、水溶液中のクラブラン酸力価が1ミリリットルあたり1 00000ないし200000マイクログラム、より好ましくは1ミリリットル あたり約145000マイクログラムであるクラブラン酸の有機抽出物またはク ラブラン酸の水性抽出物を用いることが特に望ましい。 好ましくは限外濾過により濾過され、好ましくは逆浸透により前濃縮さててい てもよい全ブロス発酵物からクラブラン酸を得る。水性の逆抽出物は、好ましく は10ないし30%、より好ましくは15ないし25%、最も好ましくは約20 % w/vの濃度である。 好ましくは、イソプロパノールのごとき共溶媒を水性濃縮物に添加してもよく 、ヤライトのベッドでの濾過のごとき慣用的手段により、生じた油状物質を除去 する。このことは、得られるクラブラン酸を必要な純度とすることにおいて特に 有利である。 ついで、適当には、イソプロパノールのごときさらなる水混和性溶媒(酢酸エ チルのごとき水不混和性溶媒と混合されていてもよい)を添加することにより、 あるいは別法として、水混和性溶媒添加し、ついで、水不混和姓溶媒をステップ ワイズ的に添加することにより、生成物を沈殿させる。 有機溶媒溶液から直接得られたカリウム塩を単離する場合には、好ましくは共 沸蒸留を用いて有機溶媒を乾燥させる。 適当な有機溶媒としては上記のもの、例えば、n−ブタノール、酢酸エチル、 酢酸n−ブチルおよび一般式R1CO.R2(式中、R1およびR2は独立してC1-1 0 アルキル基)で示されるケトン、詳細にはメチルイソブチルケトンが挙げられ る。溶液が最初の単離プロヤスにより得られる場合には、クラブラン酸の溶液に は不純物、例えば高分子不純物が存在していてもよいが、好ましくは、予備精製 プロセスに供して少なくともいくぶんかの不純物を除去しておく。適当な予備精 製プロセスとしては、濾過、および吸着性炭素での処理が挙げられる。溶液は少 量の溶解または懸濁された水を含んでいてもよいが、好ましくは、溶液が最初の 単離プロセスにより得られる場合には、溶液を脱水プロセスに供してもよく、例 えば、遠心分離して懸濁水の液滴を除去してもよい。 クラブラン酸またはその不安定な誘導体の溶液の適当な濃度は、クラブラン酸 含量で表せば約500ないし20000μg/ml(0.0025Mないし0. 1M)、例えば約1000ないし5000μg/ml(すなわち、0.005M ないし0.025M)、典型的には約3000±1000μg/ml(すなわち 、0.015M±0.005M)である。本明細書の用語「クラブラン酸」は、以 後、遊離クラブラン酸ならびにかかる不安定な誘導体の両方をいうのに用いられ る。 適当な塩形成カチオンは、アルカリ金属カチオンおよびアルカリ土類金属カチ オンであり、詳細にはカリウムである。適当な対アニオンとしては塩基性アニオ ンが挙げられ、例えば、炭酸水素、炭酸またはリン酸水素であり、詳細には、弱 有機カルボン酸のアニオン、例えばR−CO2H(式中、RはC1-20アルキル、 例えばC1-18アルキル)で示されるものがある。適当なカルボン酸としては酢酸 、プロピオン酸、および2−エチルヘキサン酸のごときエチルヘキサン酸が挙げ られる。 それらのイオンを含む適当な塩前駆体化合物としては、炭酸水素ナトリウムま たはカリウム、リン酸水素カリウムまたは炭酸カルシウムが挙げられ、詳細には 、クラブラン酸カリウムの製造の場合には、2−エチルヘキサン酸カリウムであ る。他の適当な塩前駆体化合物としては、イオン交換樹脂が挙げられ、固体であ って も液体であってもよく、クラブラン酸とともに塩を形成しうるカリウムのごとき 塩形成カチオンを含むものである。 前駆体化合物を溶媒に溶解または懸濁し、2つの溶液あるいは溶液および懸濁 液を混合することにより、クラブラン酸または誘導体を溶液中で塩前駆体化合物 と接触させてもよい。同じ有機溶媒をクラブラン酸ならびに前駆体に用いてもよ い。2−エチルヘキサン酸カリウムがメチルイソブチルケトンのごとき有機溶媒 中の溶液となっている塩前駆体化合物である場合、適当には、その濃度は0.5 ないし5.0M、例えば1.0ないし3.0M、適当には2.0±0.5Mである。 後で述べる多くの方法で水を接触領域に提供してもよく、これらの方法の1つ またはそれ以上のものを別法として用いて、あるいは組み合わせて用いてもよい 。例えば、水あるいは溶解された有機溶媒を含有する水に塩前駆体化合物を溶解 または懸濁してもよく、そのようなものとしてクラブラン酸溶液と接触させても よい。例えば、クラブラン酸溶液を上記のごとく水に溶解または懸濁してもよい 。例えば、塩前駆体化合物を、有機溶媒、例えば、クラブラン酸を溶解するのと 同じ溶媒に溶解または懸濁してもよく、これらの溶媒はそれ自体、溶解または懸 濁された水を含んでいてもよい。例えば、クラブラン酸ならびに前駆体用の有機 溶媒としてメチルイソブチルケトンを用いてもよく、メチルイソブチルケトンは 0.1ないし7.5体積%、典型的には1ないし3%、例えば2.0±0.5%の溶 解された水を含んでいてもよい。例えば、接触領域において接触する場合には、 水あるいは溶解した有機溶媒を含有する水のごとき水性媒体を添加することによ り、水をクラブラン酸溶液および有機溶媒中の塩前駆体の溶液または懸濁液に提 供してもよい。 例えば上記のごとき本発明プロセスに使用する有機溶媒中に溶解された水が存 在する場合には、その後、溶解したクラブラン酸塩が蓄積されるので、「塩析」 効果により水を水相として分離してもよい。 とりわけ、できるかぎり多くのクラブラン酸が有機溶媒中の溶液から水相へと その塩溶液として抽出され、水相中にクラブラン酸塩の濃縮溶液が形成されるよ うに、プロセスの操作条件、例えば、反応物濃度、使用溶液の割合、流速、接触 時間等を選択する。好ましい具体例におけるクラブラン酸カリウムの場合、水相 中のクラブラン酸カリウム濃度が約10ないし40重量%(約0.4ないし1.7 M)、例えば20ないし30重量%(約0.8ないし1.2M)となるように操作 条件を選択する。この濃度のクラブラン酸カリウムの溶液濃度では、最適な収率 および改善された純度が得られ、さらなる処理工程が促進されることがわかって いる。 プロセスにおいて、分離された水相中のクラブラン酸カリウムのごときクラブ ラン酸塩濃度を例えば比重によりまたは光学的にモニターすることは、他の操作 条件を決定または制御する適当な方法である。 クラブラン酸または塩前駆体化合物を導入して、まず化学量論的にクラブラン 酸よりも過剰な塩前駆体化合物が存在するようにすべきである。例えば、前駆体 を、クラブラン酸:前駆体化合物のモル比が1:1ないし1:2、典型的には1 :1ないし1:1.5となるようにして、理論的に十分な塩前駆体化合物がすべ てのクラブラン酸に確実に結合するようにしてもよい。 クラブラン酸と塩前駆体化合物とが接触する領域に存在する水の量は、適当に は、水相中の塩、例えば上記クラブラン酸カリウムの所望濃度が実際に得られる のに最小必要量とすべきである。 本発明方法は、既知精製プロセスによれば混入される、上記精製プロセスにお いて使用されるアミンのごとき痕跡量の不純物を含まないクラブラン酸塩、例え ばクラブラン酸カリウムを提供する。かかる不純物を含まないクラブラン酸塩は 研究室スケールでは知られているが、医薬処方の製造に使用されるかかる塩、詳 細にはクラブラン酸カリウムの大量生産は新規である。 したがって、本発明のさらなる態様は、細菌感染の治療のための医薬処方を提 供し、該処方は、クラブラン酸塩、例えば上記のもの、詳細にはクラブラン酸カ リウムを含んでなり、実質的にt−ブチルアミン、ジエチルアミン、トリ−(低 級アルキル)アミン、メチルアニリンまたはN,N'−ジイソプロピルエチレン ジアミンのごとき有機アミン(遊離アミンとしてもその誘導体もしくは塩として も)を含まない。 適当には、処方は、処方中に存在するクラブラン酸塩の重量に対して0.05 重量%未満、例えば0.005重量%未満、好ましくは0.0005重量%未満、 望ましくは0.00005重量%未満の有機アミンを含む。 処方は、1種またはそれ以上の抗生物質、適当にはペニシリンおよびセファロ スポリンのごときβ−ラクタム抗生物質を含んでいてもよい。適当な抗生物質は 、既知の抗生物質処方においてクラブラン酸と混合される抗生物質、例えばアモ キシシリン(例えば、その三水和物形態)およびチカルシリンを包含する。処方 は、クラブラン酸:抗生物質の比がかかる組み合わせを用いる場合に知られてい る範囲、例えば、もとのクラブラン酸と抗生物質との比が重量比で12:1ない し1:1であってもよい。 処方は、既知の添加物および賦形剤、例えば充填剤、結合剤、崩壊剤、発泡剤 、着色料、香料、乾燥剤等、例えばGB2005538においてクラブラン酸カ リウム含有処方に用いるためにリストされたものを含んでいてもよい。処方は、 セルロース誘導体、例えばAvicel(商標)またはSyloid(商標)のごとき微細結 晶セルロース、二酸化ケイ素またはショ糖のごとき物質をクラブラン酸カリウム とともに含んでいてもよい。処方は、例えば、セルロース誘導体、二酸化ケイ素 またはショ糖とクラブラン酸カリウムとの、例えば1:1の混合物を含んでいて もよい。 また本発明は、上記の実質的に有機アミンを含まないクラブラン酸塩の、細菌 感染治療のための医薬処方の製造における使用を提供する。 下記実施例は本発明を例示説明する。 実施例1 約20000μg/mlの力価のクラブラン酸粗水溶液を、下記手順のいずれ かにより調製する。 a)ブロスのRVF濾過、ついで、発酵ブロスのイオン交換クロマトグラフィー b)ブロスの限外濾過、ついで、発酵ブロスのRO濃縮 硫酸を用いてpHを1.5として酢酸エチルで水溶液を抽出する。活性化粒状 炭素のカラムに通す前にクラブラン酸豊富溶媒を冷却し、脱水する。ついで、精 製溶媒抽出物を共沸蒸留して含量約20000μg/mL水分含量0.2%のク ラブラン酸溶液を得る。IPA中のヘキサン酸エチルカリウム溶液を濃縮溶液に 添加してクラブラン酸をカリウム塩として沈殿させる。単離生成物は、結晶形態 を改善するために再結晶が必要であるかもしれない。 実施例2 上記a)またはb)により調製された力価約20000μg/mlのクラブラ ン酸粗水溶液を、硫酸でpH1.5としてMIBKで抽出する。活性化粒状炭素 のカラムに通す前にクラブラン酸豊富溶媒を冷却し、脱水する。ついで、溶媒中 のKEHを用いてpH5.1において精製溶媒抽出物を水で逆抽出する。全操作 を連続的に行なう。使用済み溶媒をリサイクルさせてさらなる抽出に使用し、2 0ないし25重量%の濃度となるまで水性抽出物をリサイクルさせる。クラブラ ン酸カリウム水溶液をIPAで希釈し、粉末炭素で処理し、ついで、IPAまた はアセトンを添加することにより再結晶させる。この状態において共溶媒を用い てもよい。 実施例3 クラブラン酸豊富酢酸エチル試料を下記のごとく調製した。 クラブラン酸粗試料を水に溶解して力価を約145000μg/mlとし、硫 酸でpH1.5とした。これを酢酸エチル中に抽出し、ついで、共沸的に蒸留し てクラブラン酸含量21573μg/ml、水分含量0.2%の溶液を得た。1 00mlの上記溶液に7.5mlのイソプロパノール中2NのKEH溶液を12 分かけて添加したところ、沈殿が生じた。生成物であるクラブラン酸カリウムを 単離し、湿ケークをアセトンで洗浄し、ついで、10mlのメタノールおよび水 の混合物中に溶解した。これに20分かけて100mlのイソプロパノール/混 合物を添加したところ、白色のクラブラン酸カリウムが棒状物質および核のある 棒状物質として沈澱した。 生成物重量=2.03g 生成物純度=純粋な遊離酸として83.0% 豊富溶媒からの収率=78% 実施例4 クラブラン酸前ブロスの限外濾過、ついで、RO濃縮によりクラブラン酸粗溶 液を調製した。濃度20.3%の水性の逆抽出物を、方法2と同様にして調製し た。この溶液100mlにIPA(100ml)を添加した。得られた油状物質 をセライトのベッドによる濾過により除去した。攪拌しながらIPA(2000 ml)をゆっくりと濾液に添加した。IPA添加終了時に酢酸エチル(300m l)を添加し、得られたスラリーを冷却し、1時間攪拌してから濾過し、生成物 を乾燥させた。 生成物重量=21.0g 結晶化状態での収率=86.3% 生成物純度=純粋な遊離酸として83.2% 生成物水分含量=0.3%
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.中間体アミン塩を形成することによって前精製されていないクラブラン酸 をカリウム塩として直接沈殿させることによる、医薬上許容される品質のクラブ ラン酸カリウムの製造方法であって、PCT/GB95/00191の主題であ るものを除く方法。 2.医薬上許容される品質のクラブラン酸カリウムが、純粋な遊離酸として少 なくとも80%の純度を有するものである請求項1記載の方法。 3.医薬上許容される品質のクラブラン酸カリウムが、純粋な遊離酸として少 なくとも82%の純度を有するものである請求項2記載の方法。 4.医薬上許容される品質のクラブラン酸カリウムが、純粋な遊離酸として少 なくとも83%の純度を有するものである請求項3記載の方法。 5.クラブラン酸のカリウム塩が有機酸のカリウム塩の添加により形成される ものである請求項1ないし4のいずれか1項に記載の方法。 6.発酵プロセスから得られたクラブラン酸の遊離酸を有機溶媒中に抽出する ことによりクラブラン酸が得られる請求項1ないし5のいずれか1項に記載の方 法。 7.ついで、クラブラン酸が水性媒体中に逆抽出される請求項6記載の方法。 8.クラブラン酸の力価が1mlあたり100000ないし20000マイク ログラムの範囲である請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方法。 9.クラブラン酸が全ブロス発酵物より得られるものである請求項1ないし8 のいずれか1項に記載の方法。 10.全ブロス発酵物が濾過される請求項9記載の方法。 11.濾過が限外濾過によるものである請求項10記載の方法。
JP50725297A 1995-08-02 1996-07-30 クラブラン酸カリウムの製造方法 Withdrawn JP2002515022A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9515809.3 1995-08-02
GBGB9515809.3A GB9515809D0 (en) 1995-08-02 1995-08-02 Process
PCT/EP1996/003375 WO1997005142A1 (en) 1995-08-02 1996-07-30 Process for the preparation of potassium clavulanate

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009197755A Division JP5184465B2 (ja) 1995-08-02 2009-08-28 クラブラン酸カリウムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002515022A true JP2002515022A (ja) 2002-05-21

Family

ID=10778623

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50725297A Withdrawn JP2002515022A (ja) 1995-08-02 1996-07-30 クラブラン酸カリウムの製造方法
JP2009197755A Expired - Lifetime JP5184465B2 (ja) 1995-08-02 2009-08-28 クラブラン酸カリウムの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009197755A Expired - Lifetime JP5184465B2 (ja) 1995-08-02 2009-08-28 クラブラン酸カリウムの製造方法

Country Status (10)

Country Link
EP (2) EP0843680B1 (ja)
JP (2) JP2002515022A (ja)
AT (1) ATE205498T1 (ja)
AU (1) AU6740296A (ja)
DE (1) DE69615204T2 (ja)
DK (1) DK0843680T3 (ja)
ES (1) ES2163038T3 (ja)
GB (1) GB9515809D0 (ja)
PT (1) PT843680E (ja)
WO (1) WO1997005142A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT400033B (de) 1992-03-10 1995-09-25 Biochemie Gmbh Neues verfahren zur isolierung und reinigung von clavulansäure und zur herstellung von pharmakologisch verträglichen salzen derselben
SI9400107A (en) 1994-03-02 1995-10-31 Lek Tovarna Farmacevtskih New process of the isolation of clavulanic acid and its pharmaceutical salts from fermented broth of streptomyces sp.p 6621 ferm p 2804.
SI9500074A (en) * 1995-03-10 1996-10-31 Lek Tovarna Farmacevtskih Process for preparation of alkani salts of clavulanic acid.
AT403375B (de) * 1995-11-15 1998-01-26 Biochemie Gmbh Verfahren zur fällung von alkalisalzen der clavulansäure
ZA975198B (en) * 1996-06-13 1997-12-15 Smithkline Beecham Corp Improved process for preparing potassium clavulanate.
WO1998042858A1 (en) * 1997-03-24 1998-10-01 Cipan-Companhia Industrial Produtora De Antibióticos, S.A. Process for the isolation of a pharmaceutically acceptable alkali metal salt of clavulanic acid
EP0867515B1 (en) * 1997-03-24 1999-12-08 CIPAN-Companhia Industrial Produtora De Antibioticos, S.A. Process for the isolation of a pharmaceutically acceptable alkali metal salt of clavulanic acid
DZ2456A1 (fr) 1997-04-04 2003-01-18 Smithkline Beecham Plc Procédé de préparation de sels de l'acide clavulanique.
WO2001087891A1 (en) * 2000-05-13 2001-11-22 Smithkline Beecham P.L.C. Process for the purification of a salt of clavulanic acid
CN103833774A (zh) * 2014-03-21 2014-06-04 山东新时代药业有限公司 一种从克拉维酸钾混粉中回收有效成分的方法
CN117534683B (zh) * 2023-11-13 2024-08-16 山西双雁药业有限公司 克拉维酸钾的制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE41109B1 (en) * 1974-04-20 1979-10-24 Beecham Group Ltd Novel -lactam antibiotic from streptomyces clavuligerus
US4255332A (en) * 1977-09-01 1981-03-10 Beecham Group Limited Process for the preparation of potassium clavulanate from lithium clavulanate
GB2003863B (en) * 1977-09-01 1982-03-31 Beecham Group Ltd Chemical process
EP0026044B1 (en) * 1979-08-24 1983-06-08 Beecham Group Plc Amine salt of clavulanic acid, its preparation and use
AU600655B2 (en) * 1984-10-27 1990-08-23 Beecham Group Plc Preparation of clavulanic acid and its salts and esters
GB8521516D0 (en) * 1985-08-29 1985-10-02 Beecham Group Plc Compounds
NZ223316A (en) * 1987-01-29 1989-10-27 Beecham Group Plc Crystalline potassium clavulanate and pharmaceutical compositions
DE3730868A1 (de) * 1987-09-15 1989-03-23 Henkel Kgaa Verfahren zur abtrennung von biotechnisch hergestellten wertstoffen aus einer fermenterbruehe durch querstrom-mikro- und/oder ultrafiltration
IT1259423B (it) * 1991-12-04 1996-03-18 Giorgio Cassani Antibiotico ab-041 dotato di attivita' erbicida, ottenuto dallo streptomyces sp., e processo per la sua produzione
SI9300296B (sl) * 1992-06-11 1998-06-30 Smithkline Beecham P.L.C. Postopek in intermedianti za pripravo klavulanske kisline
KR100200239B1 (ko) * 1992-10-21 1999-06-15 김충환 클라불란산 칼륨염의 제조방법
GB9401969D0 (en) * 1994-02-02 1994-03-30 Smithkline Beecham Plc Process
AT400846B (de) * 1994-02-25 1996-03-25 Fermic S A De C V Verfahren zur gewinnung und reinigung von alkalimetallsalzen der clavulansäure
SI9400107A (en) * 1994-03-02 1995-10-31 Lek Tovarna Farmacevtskih New process of the isolation of clavulanic acid and its pharmaceutical salts from fermented broth of streptomyces sp.p 6621 ferm p 2804.
SI9500074A (en) * 1995-03-10 1996-10-31 Lek Tovarna Farmacevtskih Process for preparation of alkani salts of clavulanic acid.
KR100200242B1 (ko) * 1995-05-16 1999-06-15 김충환 클라불란산염의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
AU6740296A (en) 1997-02-26
DE69615204D1 (de) 2001-10-18
WO1997005142A1 (en) 1997-02-13
PT843680E (pt) 2002-01-30
DE69615204T2 (de) 2002-06-13
DK0843680T3 (da) 2002-01-21
EP0843680B1 (en) 2001-09-12
JP2010013458A (ja) 2010-01-21
ES2163038T3 (es) 2002-01-16
GB9515809D0 (en) 1995-10-04
EP1088826A1 (en) 2001-04-04
JP5184465B2 (ja) 2013-04-17
ATE205498T1 (de) 2001-09-15
EP0843680A1 (en) 1998-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5184465B2 (ja) クラブラン酸カリウムの製造方法
RU2206613C2 (ru) Способ выделения клавулановой кислоты
JP2873143B2 (ja) 新規なアルキレンジアンモニウム ジクラブラネート誘導体、その製造方法並びにその使用
FI101965B (fi) Klavulaanihapon 2-amino-2,4,4-trimetyylipentaanisuolan käyttö klavulaa nihapon alkali- tai maa-alkalimetallisuolojen valmistuksessa
EP0813536B1 (en) Process for the preparation of pharmaceutically acceptable salts of clavulanic acid
US6417352B1 (en) Process for the isolation of a pharmaceutically acceptable alkali metal salt of clavulanic acid
AU776184B2 (en) Process for the purification of a salt of clavulanic acid
EP0941229B1 (en) Purification of fermented clavulanic acid
US5801241A (en) Cyclohexanone extraction of 3-hydroxymethylcephalosporins
WO1998021212A1 (en) Process for the preparation of salts and esters of clavulanic acid
EP1095046A1 (en) Improved process for the preparation of salts and esters of clavulanic acid
WO1998042858A1 (en) Process for the isolation of a pharmaceutically acceptable alkali metal salt of clavulanic acid

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091002

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20090828