JP2002513224A - 効率的事前警報バッファ管理 - Google Patents

効率的事前警報バッファ管理

Info

Publication number
JP2002513224A
JP2002513224A JP2000546311A JP2000546311A JP2002513224A JP 2002513224 A JP2002513224 A JP 2002513224A JP 2000546311 A JP2000546311 A JP 2000546311A JP 2000546311 A JP2000546311 A JP 2000546311A JP 2002513224 A JP2002513224 A JP 2002513224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video data
alarm
storage medium
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000546311A
Other languages
English (en)
Inventor
マックコーマック、デビッド・ロス
ウインター、ジャーハード・ジョージフ
リン−リウ、セン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sensormatic Electronics Corp
Original Assignee
Sensormatic Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sensormatic Electronics Corp filed Critical Sensormatic Electronics Corp
Publication of JP2002513224A publication Critical patent/JP2002513224A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19602Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19602Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
    • G08B13/19604Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction involving reference image or background adaptation with time to compensate for changing conditions, e.g. reference image update on detection of light level change
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19634Electrical details of the system, e.g. component blocks for carrying out specific functions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19639Details of the system layout
    • G08B13/19645Multiple cameras, each having view on one of a plurality of scenes, e.g. multiple cameras for multi-room surveillance or for tracking an object by view hand-over
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19665Details related to the storage of video surveillance data
    • G08B13/19667Details realated to data compression, encryption or encoding, e.g. resolution modes for reducing data volume to lower transmission bandwidth or memory requirements
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19665Details related to the storage of video surveillance data
    • G08B13/19671Addition of non-video data, i.e. metadata, to video stream
    • G08B13/19673Addition of time stamp, i.e. time metadata, to video stream
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/1968Interfaces for setting up or customising the system
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/19682Graphic User Interface [GUI] presenting system data to the user, e.g. information on a screen helping a user interacting with an alarm system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being at least another television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ビデオデータ保存装置(20)内のハードディスク(100)は、ビデオデータが保存されて恒久的記録(216)用に指定された第1区画と、ビデオデータが保存されて短時間の後に再書き込みされる第2区画とを含む。警報事象が発生する(204)と、第2区画内の一部又は全てのデータを恒久的保存(216)用に固定できる。第2区画におけるデータを恒久的保存(216)用に固定するのに採用された処理は、固定すべきことが望まれる第2区画におけるデータの割合に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願の参照 本願は係属中の米国特許出願第08/740,627号(1996年10月31
日出願)の一部継続出願である。その米国特許出願の開示事項は本明細書に参照
により組み込まれている。他の関連米国特許出願第08/729,620号(同
じく1996年10月31日出願であり、現在は米国特許第5,822,542
号)にも留意されたい。
【0002】 発明の背景 上記の参照親特許出願は、インテリジェントビデオ情報管理能力を有するディ
ジタルビデオレコーダを開示する。この親出願のレコーダの好適な適用は、その
親出願に開示されたように、閉回路ビデオ警備監視カメラにより生成されたビデ
オ信号ストリームの選択的記録用である。この適用のためには、親出願に開示さ
れたレコーダは16台までのカメラからの入力ビデオ信号ストリームを同時に受
信する。
【0003】 ビデオカメラにより捕捉された異常事態の記録を保存する目的で監視ビデオカ
メラからの信号ストリーム出力を記録することがしばしば望ましい。しかしなが
ら、ビデオ信号ストリームに存在する大量の未処理情報に起因して、長期間に対
応するビデオ信号のために充分な保存能力を経済的な方式で提供するのは困難で
ある。監視ビデオ信号の効率的保存を与えることを意図する幾多の提案がなされ
てきた。例えば、監視ビデオ信号ストリームを非常に低いフレーム率(即ち1秒
当たり1フィールド又は1フレーム)だけで記録することが提案されている。し
かしながら低フレーム率記録は、重要な画像が記録されなくなる虞をもたらす。
【0004】 適切な保存能力を与えることの困難性は、2台以上のビデオカメラに単独の記
録デバイスを共有させることが好ましい場合に増大する。共有記録デバイスの有
効性を改善するのに利用されてきた1つの技術は、動作が検出されているビデオ
信号ストリームへ記録帯域の大部分を割り当てる。その前提条件は、静止画像を
表す信号ストリームが重要な情報を含むことはないということである。これは有
益な戦略であるが、重要な情報が記録用に実際に選択された画像のストリームか
ら除外されてしまうという無視できないリスクが残る。
【0005】 親特許出願は、事前警報バッファリングと称される付加的な戦略を開示してお
り、これも制限された信号保存能力の効率的な使用を促進する。基本的な考えは
、レコーダに接続された数台又は全てのカメラにより生成された各ビデオストリ
ームは、通常は恒久的保存用に選択されることはないということである。これに
代えて、限定された期間、例えば1分に亘って所定の(おそらく分割された)フ
ィールド率で信号ストリームを記録するように、リングバッファが設けられてい
る。警報センサの作動、オペレータ要員による警報状態の起動、又は画像ストリ
ームの機械的分析による到来画像ストリームの所定の特性の検出など、重要な事
象が検出されると、通常は既に上書きされているはずのリングバッファ内のビデ
オ信号ストリームが、恒久的保存のために保存される。事前警報バッファリング
は、対象としない大量の情報へ恒久的保存容量を割り当てることを回避する一方
、重要な情報が恒久的に保存される傾向を高めるという望ましい妥協を示す。本
出願は事前警報バッファリング操作を効率的に管理する技術に関係している。
【0006】 本発明の対象及び概要 本発明の目的は事前警報バッファリング能力を有するディジタルビデオレコー
ダを与えることである。
【0007】 本発明の更なる目的は、信号保存能力が効率的に利用されるディジタルビデオ
レコーダを与えることである。
【0008】 本発明の第1の局面によれば、ビデオデータ保存装置が与えられ、これは複数
のビデオカメラを含み、その各々はビデオ信号の各ストリームを生成し、この装
置は更に、複数のビデオ信号へ接続されてビデオ信号のストリームをビデオデー
タ信号の各ストリームへ選択的に変換する変換回路系と、より新しいビデオデー
タ信号により上書きされる傾向にあるビデオデータ信号のストリームの1つを選
択的に保存する循環データバッファと、ビデオ信号のストリームの1つを選択的
に保存する主データ保存であり、この主データ保存内のビデオデータ信号を取り
外し可能なアーカイブ記録媒体に書き込む主データ保存と、警報状態を検出する
検出回路と、この検出回路により警報状態に基づいて、第1処理と、この第1処
理とは異なる第2処理との間で選択をなし、第1処理と第2処理との双方は循環
データバッファから主データ保存へ移送する処理である制御回路とを含む。
【0009】 本発明のこの局面によれば、循環データバッファ及び主データ保存はそれぞれ
ハードディスクドライブの第1及び第2部分を含んでもよい。更に第1処理は、
循環データバッファから移送されるビデオデータ信号のストリームの読み取りと
、主データ保存へのビデオデータ信号のストリームの書き込みとを含んでもよく
、第2処理は主データ保存の一部になるハードディスクの第1部分の指定を含ん
でもよい。
【0010】 本発明の第2の局面によればディジタルビデオレコーダの操作方法が与えられ
、これはディスク状保存媒体を含み、レコーダに接続された複数のビデオカメラ
により生成されたビデオ信号の各ストリームを表すディジタルデータ信号を保存
媒体上に選択的に記録し、そのレコーダは保存媒体の指定された部分としての事
前警報バッファを含み、この方法は警報状態を検出し、この検出された警報状態
に基づいて、事前警報バッファ内に保存された恒久的保存ビデオデータ信号を指
定する2つの処理の一方を選択し、その2つの処理の選択された一方を実行する
段階を含み、2つの処理の第1処理は事前警報バッファ内に保存されたビデオデ
ータ信号の全てではなく一部を読み取り、事前警報バッファとは異なる保存媒体
の一部へ読み取ったビデオデータ信号を書き込み、2つの処理の第2処理は、(
i)指定された部分に保存された全てのビデオデータ信号が恒久的保存用に指定
されるように、事前警報バッファに対応する保存媒体の指定された部分を再指定
する段階と、(ii)事前警報バッファになる保存媒体の新たな部分を再指定する
段階とを含む。
【0011】 本発明の第3の局面によれば、ディジタルビデオレコーダの操作方法が与えら
れ、これはディスク状保存媒体を含み、レコーダに接続された複数のビデオカメ
ラにより生成されたビデオ信号の各ストリームを表すディジタルデータ信号を保
存媒体上に選択的に記録し、この方法は事前警報バッファモード内の保存媒体上
の記録のためにビデオカメラの1つを選択し、選択されたビデオカメラの各々に
ついて、各カメラにより生成されたビデオ信号を表すビデオデータ信号を一時的
に保存する循環バッファとして保存する保存媒体の各部分を指定し、各選択され
たカメラにより生成されたビデオ信号を表す指定された部分のビデオデータ信号
に一時的に保存し、警報状態を検出し、選択されたカメラの少なくとも1つが、
検出された警報状態に関係することを決定し、検出された警報状態に関係するこ
とが決定した各カメラについて(i)各カメラについて循環バッファになるよう
に既に指定された保存媒体の各部分を恒久的に保存するように再指定し、(ii)
再指定された部分とは異なる保存媒体の一部を、各カメラにより生成されたビデ
オデータ信号を一時的に保存するために循環バッファとして保存する。
【0012】 好適実施例の説明 図1は、ディジタルビデオ記録、記録されたビデオデータのランダムアクセス
検索、パーソナルコンピュータに基づくユーザーフレンドリー機能を組み合わせ
る一体型デバイスの斜視図である。参照符号20は、一体型デバイスを全体的に
示し、このデバイスはビデオ記録/パーソナルコンピュータまたはVR/PCユ
ニットである。VR/PCユニットは少なくとも1つのビデオカメラにより生成
されたビデオ信号のストリームを受信するように適合されている。好適実施例は
同時に16台のカメラ(図1には示されていない)からの入力を同時に受信する
ように構成されている。またVR/PCユニットは、少なくとも1台のカメラか
らのライブか、又はVR/PCユニット内に設けられたビデオデータ保存機器か
らの再生の何れの出力ビデオ信号を少なくとも1つのディスプレィモニタ(これ
らも図1には示されていない)を駆動するように与える。
【0013】 VR/PCユニット20の内部部品は成型プラスチックハウジング22内に包
含されている。図から明らかなように、内部部品は多数のデータ記録デバイス制
御及び信号処理回路系を含む。例えばVR/PCユニット内に組み込まれたもの
には、取り外し可能なデータ保存媒体用の少なくとも1つのドライブのみならず
、好ましくは二つ以上の磁気型の固定即ち「ハード」データ記録ドライブがある
。好適実施例はフロッピーディスクドライブとディジタルオーディオテープ(D
AT)ドライブとの両方を含む。フロッピードライブはソフトウェアプログラム
をロードするのに使用でき、DATドライブは、標準DATフォーマットされた
磁気テープにおける恒久的又はアーカイブ保存のために、内部ハードディスクド
ライブから検索されたビデオデータを保存するのに使用できる。取り外し可能媒
体用ドライブ(図示せず)へのアクセスは、ハウジング22の前面26に設けら
れたヒンジ止め埃遮蔽体24を介してできる。前面26には前面パネル28も設
けられており、ここには複数のスィッチが取り付けられている。スィッチは、表
示用の入力カメラの選択、標示されたビデオ信号のフォーマットの設定、再生操
作の制御などの様々な制御の制御をユーザーに可能とさせる。
【0014】 本発明を適用可能な形式のVR/PCユニット20の商用実施例は本発明の譲
受人であるセンサーマティックエレクトロニクスコーポレーション(Boca Raton
, Florida)により商標名“INTELLEX”の下で現在販売されている。
【0015】 ここで図2を参照してVR/PCユニットの内部コンポーネントの概略を説明
する。図2に明らかなように、主要部品はマザーボード40及びフロントエンド
処理/圧縮電子回路42を含む。
【0016】 マザーボード40はVR/PCユニットのための全体的な知的制御を与える。
好ましくは、マザーボード40はパーソナルコンピュータマザーボードのための
通常のアーキテクチュアにより構成されている。マザーボード用の中央処理ユニ
ットは好ましくは通常のマイクロプロセッサ44から構成されており、これは例
えば公知のマイクロプロセッサのペンチアムライン(Pentium line)のモデルの
1つとすることができる。
【0017】 マザーボード40はデータを制御し、上述のハードディスクドライブ、DAT
ドライブ及びフロッピーディスクドライブのようなデータ保存デバイスとデータ
を交換する。マザーボードはユーザー制御信号を受信するように適合されており
、この信号はフロントパネル28(図1)を介して入力でき、或いはマウス及び
/またキーボードのような通常のユーザー入力デバイス((図示せず)を介して
入力できる。マザーボード40もフロントエンド処理/圧縮電子回路42とデー
タを交換し、一方、フロントエンド電子回路42から入力ディジタルビデオ信号
を受け取り、出力ビデオ信号をディスプレィモニタ(図2には図示しない)へ与
える。
【0018】 マザーボード40は、プログラムメモリ、作動メモリ、入力及び出力データ通
信ポート、データ信号バス接続、記録媒体ドライブ用インターフェース、及びビ
デオインターフェースポートのような通常の特徴を含むことを理解されたい。こ
れらの全ては好ましくは通常の構造である。
【0019】 フロントエンド電子回路42は後パネル46を介して受信された入力ビデオ信
号に関して信号処理を与える。フロントエンド電子回路42の構成は上述のINTE
LLEXビデオレコーダに組み込まれたもの及び/または上記に参照した親特許出願
に開示されたものとすることができる。
【0020】 フロントエンド電子回路42の特定の特徴は模式的に図3に示されている。フ
ロントエンド電子回路42の入力側にあるのはVR/PCユニットにより記録及
び又は表示される入力カメラストリームの1つを選択するマルチプレクサ50で
ある。何れの入力ビデオ信号ストリームも3つのビデオ信号固定チャンネル52
−1、52−2及び52−3の何れか1つに割り当ててもよい。信号固定チャン
ネルの出力側において、チャンネル選択マルチプレクサ54が3つのビデオ信号
固定チャンネルの何れか1つを2つの信号変換チャンネル56−1及び56−2
の何れか一方へ割り当てるように配置されている。信号変換チャンネルは、アナ
ログビデオ信号の選択されたストリームをディジタルビデオデータのシーケンス
へ変換するために設けられている。結果的なディジタルビデオデータは、図3に
符号58で示すデータ圧縮を含む更なる処理を受ける。この処理されたデータは
、マザーボードを介しての保存のために、及び/又は標示のために利用可能とな
る。
【0021】 好ましくは、ディジタルビデオデータは信号処理回路(図3には個別には示さ
れていない)へも与えられ、この処理回路はビデオストリームにより表れた画像
の重要な特徴を検出するために入力ビデオストリームの少なくとも1つに対して
画像内容解析アルゴリズムを選択的に適用する。他の可能性として、信号処理回
路は入力ビデオ信号ストリームにおける動作又は動作の特定の形式を検出するよ
うにプログラムしてもよい。
【0022】 図4は、圧縮ビデオデータがVR/PCユニットの少なくとも1つのハードデ
ィスクドライブへ保存されるフォーマットを示す。図4から明らかなように、ハ
ードディスクドライブに保存されたデータは圧縮ビデオデータ100及びインデ
ックスデータ102を含む。そのビデオデータは全16台のカメラからの到来ス
トリームに対応する(多くとも16台のカメラがVR/PCに接続されて作動状
態にあり、恒常的か事前警報バッファ記録の何れかのために選択されているとす
れば)。ビデオデータは好ましくはオーディオ/ビデオインターリーブ(AVI
)フォーマットで保存される。
【0023】 到来ビデオ信号のストリームに対応するデータは、Nファイル104が図4に
ハードディスクに記録されるものとして示される固定長ファイル104のフォー
ムで互いにインターリーブされて保存される。ファイル104の各々についての
好適サイズは約20メガバイトである。ファイルへのビデオデータの連続ストリ
ームを分割することにより、ハードディスク上の消失又はデータ改変に起因する
データの損失を制限できる。
【0024】 データ圧縮によってさえも、ファイル104により与えられた保存能力は制限
される。従ってVR/PCを操作する好適モードは、ビデオデータファイルを収
容保存用の取り外し可能な保存媒体、例えば磁気テープへ転送する。
【0025】 擬似恒久ビデオデータファイル104に加えて、ハードディスクには、ディス
ク(参照符号106)の事前警報バッファセクションに維持されたビデオデータ
も保存されている。事前警報バッファ106は好ましくはインターリーブされた
形式における全16台のカメラからの到来ビデオ信号に対応するビデオデータを
システムについての実質的に全フレーム率(例えば16台のカメラの間に分割さ
れた45フィールド毎秒)で保存する。対照的に、16台のカメラの一部又は全
ては、全て擬似恒久ファイル104に連続記録されているわけではなく、実質的
に45/16毎秒より遅い「コマ落とし(time lapse)」率で保存してもよいこと
を理解されたい。事前警報バッファ106は好ましくはハードディスクドライブ
上のリングバッファとして実行され、例えばフロントエンド電子回路で捕捉され
たビデオフィールドの全てを過去60秒に亘って保存する。フィールド104に
おけるように、各信号ストリームは事前警報バッファ106におけるインターリ
ーブされた形式で保存されている。16台のカメラの少なくとも一部を「不能動
」モードにおいてもよく、事前警報バッファリングをこのようなカメラから生成
された信号のために実行するまでもないことも理解されたい。この場合、他の各
カメラについての大きな保存帯域が事前警報バッファにおいて利用可能である。
【0026】 ここでハードディスク上のインデックスデータに説明を転じると、全てのファ
イル104を包含する全インデックス情報は参照符号108で示されている。N
ファイル104の各々について、開始日時及び終了日時が与えられている。付加
的にファイル特定インデックスは個々のファイル104の各1つに関して与えら
れている。このファイル特定インデックスは符号110で示されており、ビデオ
データの各フィールドについて、フィールドが捕捉された日時、フィールドを捕
捉したカメラ、事象に関連した情報、フィールドを見出せるファイル内のオフセ
ットを与える。参照符号112で示されるように、特定のフィールドに与えられ
た事象情報はフィールドが捕捉された時間における1つ以上の形式の事象の発生
を示すデータを含んでもよい。事象の検出は、VR/PCユニットへインターフ
ェースされた警報センサを通じて及び/又は画像ストリームの特性の解析により
達成し得る。この解析は、画像ストリームが受け取られた時刻になしてもよく、
或いは後刻における画像ストリームの再生によりなしてもよい。事象の検出に用
いられる画像ストリーム解析アルゴリズムは、事象自体の発生の検出に加えて、
信頼係数値に復帰させてもよい。このような場合、事象が検出されたことを示す
データは、参照符号114で示されるように事象検出アルゴリズムにより与えら
れた信頼係数により達成し得る。
【0027】 本発明の好適実施例において、インデックス付け情報102は、関連するビデ
オデータファイル100と共に同一のハードディスクに保存され、インデックス
付け情報は第2ハードディスクにも保存される。第2ハードディスクは、ユーザ
ーが注目するビデオデータの第1ハードディスク上の位置を検索するためにアク
セスでき、一方、インデックス検索を中断することなく第1ハードディスク上の
新たなビデオデータを連続的に保存する目的で第1ハードディスクにアクセスで
きる。本発明の位置実施例においては、二つのハードディスクが与えられており
、その1つはビデオデータ保存(及び関連するインデックス付け)のために使用
されており、他方のハードディスクは、ビデオデータ保存に用いられるのではな
く、バックアップ又は「影(shadow)」インデックス情報及びプログラムその他の
保存に供される。本発明の他の実施例によれば、三つ以上のハードディスクドラ
イブが設けられている。後者の実施例においては、ハードドライブの1つが影イ
ンデックス及びプログラム情報保存に供されており、他の2つ以上のハードディ
スクがビデオデータ保存のために利用可能である。
【0028】 ここで警報状態の検出に応答に関連してマイクロプロセッサ44(図2)の操
作を制御する警報処理ソフトウェアコンポーネントについて説明する。警報処理
ソフトウェアコンポーネントは図5におけるフローチャート形式で示されている
。図5の目的のために、警報メッセージがフロントエンド電子回路42からマイ
クロプロセッサ44により受信されているものとみなす。段階120において、
VR/PCユニットのユーザーが警報の処理に標準プロトコル又はカスタムプロ
トコルの何れを選んでいるかが判別される。標準プロトコルが選択されているな
らば、段階122が段階120に続く。段階122において、少なくとも1つの
所定の「警報出力」信号が、受信された警報メッセージの形式により生成されて
いる。例えば1つ又は複数の「警報出力」信号がドアを自動的に閉止又はロック
して、サイレン又は可視的な警報表示などを起動させるようにしてもよい。段階
122に続くのは段階124であり、フロントエンド電子回路42に、ビデオ信
号フィールドがVR/PCユニットへ取り付けられた各カメラから捕捉されるシ
ーケンスを変更させるメッセージが生成される。例えば警報状態に関連する画像
を生成するように意図されたカメラを記録用に選択されたカメラのシーケンスに
加えてもよく、或いはカメラの記録帯域の共有を増加させてもよい。
【0029】 次の段階は段階126であり、ここではVR/PCユニットが事前警報バッフ
ァリングで操作されるか否かが判別される。事前警報バッファリングで操作され
るならば、段階128が段階126に続く。段階128においては、より詳細に
後述するように、ビデオ保存ソフトウェアコンポーネントへ事前警報バッファに
おける関連データを恒久的保存のために捕捉するように指示するソフトウェアメ
ッセージが送られる。
【0030】 段階128に続くのは段階130である(この段階130は、VR/PCが事
前警報バッファリングモードで操作されないならば、段階126の直後に続く)
。段階130において、警報タイマが設定(或いは警報状態が既に有効であるな
らば、延長)され、検出警報事象が、マイクロプロセッサ44により維持された
警報事象のリストへ加えられる。
【0031】 段階132は段階130に続く。段階132は、段階124で確立された記録
シーケンスが警報タイマが時間切れになるまで持続することを示す。段階134
において、最後の警報が時間切れになったかの判定がなされ、時間切れが生じた
ならば、警報タイマは遮断される(段階136)。
【0032】 段階120において、カスタム警報処理モードが有効であるならば、段階13
8が段階120に続く。段階138において、カメラ、事象の形式、既に検出さ
れた警報状態に関連する発生時間が判別される。段階140が続き、ここで関連
するカメラ、事象の形式、及び時間のデータが、事象応答スクリプトデータベー
ス142から適切な事象応答スクリプトデータベースをフェッチするのに使用さ
れる。段階140に続くのは、段階144で示されるソフトウェアループであり
、これは、検索された事象応答スクリプトにおける各コマンドを実行する。この
ループは段階146、148及び150からなる。段階146において、スクリ
プトにおける現在のラインに対応するコマンドが読まれる。段階148において
、コマンドに対応するメッセージが符号化されて、段階150においてメッセー
ジがシステム管理ソフトウェアコンポーネントへ送られて、このコンポーネント
はマイクロプロセッサ44をプログラムするソフトウェアのためのメッセージ情
報センター(message clearing house)として働く。システム管理ソフトウェアコ
ンポーネントへ送られるコマンドメッセージは、マイクロプロセッサ44の操作
を制御する他のソフトウェアコンポーネントに応答に適するトリガーとなる。
【0033】 代表的な事象応答スクリプトの例は以下のとおりである。
【0034】 事象応答スクリプト(例) ALARM1 OUT=ON (1) ALARM2 OUT=ON (2) CAMERA1RATE=30 (3) CAMERA1=ON (4) WAIT=30 (5) RESUME (6) 上記の例示的な事象応答スクリプトは6行からなることが明らかであろう。第
1行は警報1出力信号が起動されることを示す。これは例えば、閃光灯のような
可視的な警報表示器を起動する信号とし得る。第2行は警報2出力信号が起動さ
れることを示す。これは例えば、サイレンのような可聴的な表示器を操作し得る
【0035】 第3行はカメラ1から記録用に捕捉されるフィールドの率が30フィールド毎
秒に設定されていることを示す。残りの記録帯域は、既に記録用に配列された他
のカメラの間に割当てられている。
【0036】 第4行はカメラ1用の記録状況が「オン」に設定されていることを示す。この
コマンドは、ソフトウェア不能動カメラ1を有する先行するコマンドに上書きさ
れる。
【0037】 第5コマンドは、応答スクリプトの最初の4行に規定された状況が30秒にわ
たって維持されるべきことを示す。
【0038】 スクリプトの第6行且つ最終行は、システムの先行する操作状況が、30秒警
報応答の後に再開されることを示す。
【0039】 上記に示した例示的な事象応答は、既に事前警報バッファとして働くビデオデ
ータに関するコマンドを含まないが、段階128に関連して上述したように、事
前警報バッファにおける関連ビデオデータを恒久的に保存するのを確実にするコ
マンドを含んでもよい。
【0040】 ここで上述したビデオ保存ソフトウェアコンポーネントについて説明する。ビ
デオ保存ソフトウェアコンポーネントは、ハードディスク又はディスク上の事前
警報ビデオデータバッファリングの管理、ハードディスク上の到来ビデオストリ
ームの保存、ハードディスク上の保存ビデオデータのインデックス付けの機能を
実行する。ディスク上のビデオデータフォーマットは図4に関連させて上述した
【0041】 ビデオ保存ソフトウェアコンポーネントは図6にフローチャートの形式で示さ
れている。先ず、段階200において、ビデオ保存ソフトウェアコンポーネント
は、その機能の事前警報バッファ管理部分または擬似恒久記録(ブロック202
により示されている)のための到来ビデオデータ保存の機能に関連している。更
なる説明の目的で、ビデオ保存ソフトウェアコンポーネントは事前警報バッファ
管理に関連しているものとする。この場合、決定段階204で示されるように、
警報状態が検出されたか否かが判別される。検出されていないならば、事前警報
バッファに保存されるビデオデータの次の「塊(chunk)」が、事前警報保存のた
めにリングバッファとして利用されるハードディスクの部分における次の保存場
所に位置される。(段階206;ハードディスクク空間の事前警報バッファ部分
は図4の参照符号106で示されていることに留意されたい。またビデオデータ
の「塊」とは、ハードディスクへのデータの書き込みのための準備に都合よく処
理されてバッファリングされた量に対応することを理解されたい。)段階206
の後、ハードディスクのリングバッファ部分106の終端に達したか否かが判別
される(段階208)。達していれば、リングバッファ106における次の保存
場所を示すポインタがリングバッファの前方へ移動する(段階210)。そうで
なければ、ポインタはリングバッファ106における次の保存場所へ単純に移動
する(段階212)。
【0042】 段階204において警報状態が既に検出されたと判定されれば、段階214が
段階204に続く。段階214はビデオ保存ソフトウェアコンポーネントにおけ
る決定点を示し、ここでは、事前警報バッファに保存されたビデオデータの上書
きを防ぐ代替的処理と、恒久的保存の対象のデータを確保する代替的処理との間
で選択がなされる。代替的処理の一方を採用する選択は、多様な基準に基づいて
なしてもよいが、好ましくは、事前警報バッファに保存されたビデオデータの何
れの部分が、検出された警報状態に関係しているかの決定によりなされる。これ
を実行し得る1つの手法は、事前警報バッファに保存されたカメラストリームの
全数を、検出された警報状態のために既に確立された警報処理スクリプト内に「
関連する」として示されるカメラの数と比較する。関連するカメラの数が事前警
報バッファ内に現在記録されているカメラの数に比べて僅かであれば、段階21
6−220により示された第1処理が選択される。事前警報バッファに記録され
るカメラストリームの全て又は比較的に多数が警報状態に関係しているならば、
段階222及び224で示される処理が選択される。従って、事前警報バッファ
における恒久的保存ビデオデータを確保する処理が現在検出された警報状態に適
合する。事前警報バッファ内に保存された恒久的記録ビデオデータを確保する処
理は、事前警報バッファからのデータが恒久的保存に選択された他のビデオデー
タと一体化されるという意味で、事前警報バッファ「一体化」と称される。
【0043】 段階216−220の事前警報バッファ一体化処理は、ハードディスクの事前
警報バッファ部分からハードディスクの「恒久的保存」部分へ、現在検出された
警報状態に関連するカメラにより生成された事前警報バッファにおけるビデオデ
ータをコピーすることにより開始される。即ち、関連データがハードディスク(
図4)の事前警報バッファ部分106から読み取られて、インターリーブされた
ビデオデータが現在記録されている恒久的保存ファイル104の1つへ書き込ま
れる。図6の段階218において示されるように、事前警報バッファ部分からハ
ードディスクの恒久的保存部分への関連データのコピーは、全ての関連データが
転送されるまで続く。次いで、段階220で示されるように、事前警報バッファ
用のポインターデータがリセットされる。
【0044】 代替的事前警報バッファ一体化処理は、段階222及び224により示されて
おり、事前警報バッファからデータを読み取ってハードディスクの恒久的保存部
分にデータを再書き込みするのに必要な処理負担を回避する。これに代えて、デ
ィスクの新たな部分、即ち事前警報バッファ用に現在使用されているのとは異な
る部分が事前警報バッファに指定されており、既存の事前警報バッファは全体的
に恒久的保存用に指定されている。これはポインター値及びインデックスデータ
の更新により完全に達成できるので、ビデオデータそれ自体の読み取り及び再書
き込みを必要としない。この技術は処理資源節約の観点で有益であるが、これは
、現在検出された警報状態に関係しない事前警報バッファにおける何れのデータ
にも及ぶ保存能力の潜在的な浪費を表す。
【0045】 事前警報バッファからのビデオデータ読み取って、そのデータを恒久的保存フ
ァイルへ書き込むことを必要とする段階216及び段階218の事前警報バッフ
ァ一体化処理は、この処理は以下の代替例により実行してもよい。この代替的技
術においては、警報の発生が、恒久的データファイルへの転送のために、関連す
るカメラストリームの事前警報バッファからの読み取りを開始させ、同時に、こ
れらのストリームが事前警報バッファへの書き込みを続けられる。この読み取り
/転送は、現在のデータの書き込みよりも高速の率で進められて、読み取り/転
送が現在のデータへ「捕捉終了(catches up)」するまで続けられる。この点にお
いて、現在のデータが恒久的保存ファイルへ直接に書き込まれて、これは警報間
隔の終わりまで続く。警報の終結に際して、関連するカメラストリームの事前警
報バッファへの記録が再開される。
【0046】 ここで事前警報バッファ一体化の問題に対する代替的試みについて、図7及び
8を参照して説明する。この試みは、バッファリングされる各々のカメラについ
て、図4に示すインターリーブされた事前警報バッファ106の共有に代えて、
事前警報リングバッファを分離することに基づいている。
【0047】 図7は図4のビデオデータフォーマットに対する変更を示して、ここでは事前
警報バッファ106が分離リングバッファ230に置き換えられており、その各
々は事前警報バッファリング用に選択されたカメラの各1つへ供される。
【0048】 図8に示されるように、事前警報記録される各カメラについての専用バッファ
の設備は、関連する警報状態の事象における事前警報バッファリングされたデー
タの読み取り及び書き込みについての必要性を排除する。先ず図8において、警
報状態が検出されたか否かが判別される(段階232)。検出されていなければ
、図8にブロック234で示されるように、且つ図6の段階206−212に関
連して上述したように、標準事前警報バッファ記録がなされる。
【0049】 図8の参照を続けると、警報状態が検出されたならば、段階236が段階23
2に続く。段階236において示されたように、検出された警報状態に関連する
と判定された各カメラストリームについて、段階238及び240が実行される
。段階238において、関連するカメラに対応するリングバッファは、恒久保存
用であることを再び示しており、新たなリングバッファがカメラについて確立さ
れる(段階240)。段階238の衝撃は図7における242に示されており、
これは、「ファイル番号1」として既に示されている「恒久的記録」ビデオデー
タファイル104を或る程度詳細に与えている。図7において、ブロック244
−1及び244−2は、複数のカメラから生成されたインターリーブされたスト
リームを含むビデオデータのブロックを示している。ブロック244−1及び2
44−2は、多数のカメラストリームが記録帯域の時分割マルチプレクサによる
ハードディスクの恒久的部分における連続記録用に指定されたときに生成された
データフォーマットを示す。非インターリーブデータブロック246はブロック
244−1と244−2との間の存在として示されている。ブロック246は、
単独のカメラにより生成されたビデオデータに対応し、これは後に恒久保存用に
再指定されるカメラについての事前警報リングバッファに最初に記録されている
。マーカー248は、次のブロックが非インターリーブブロックであることを示
すようにデータブロックのシーケンス内に存在している。符号242で示される
ブロックのシーケンスは、ハードディスク上に記録されたデータの管理に用いら
れたインデックス及び指示情報により確立された仮想シーケンスである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明により与えられたビデオ記録/パーソナルコンピュータ(VR/
PC)ユニットの斜視図である。
【図2】 図2は図1のVR/PCユニットの電子部品を示す概略的なブロック図である
【図3】 図3は図2に示されるフロントエンド処理/圧縮部品を示す概略的に示すブロ
ック図である。
【図4】 図4はVR/PCユニット内に設けられたハードディスク上のビデオデータを
保存するVR/PCユニットにより利用したビデオデータ及びインデックスデー
タフォーマットを示す図である。
【図5】 図5は警報状態の表示に応答するVR/PCユニット内のメインプロセッサに
より実行された処理を示す図である。
【図6】 図6は本発明により与えられたVR/PCユニットのメインプロ
セッサのためのビデオ保存処理ソフトウェアモジュールを形成するフローチャー
トを示す図である。
【図7】 図7は本発明の局面により与えられたVR/PCハードディスク
用の代替的ビデオデータフォーマットを示す図である。
【図8】 図8は本発明により与えられた代替的な事前警報バッファ管理技
術を示すフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (71)出願人 951 Yamato Road,Boca Raton,Florida 33431− 0700,United Stetes of America (72)発明者 ウインター、ジャーハード・ジョージフ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92129、サン・ディエゴ、パーク・ビレッ ジ・ロード 7408 (72)発明者 リン−リウ、セン アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92130、サン・ディエゴ、ブリクストン・ プレイス 13005 Fターム(参考) 5C052 AA01 AB03 AB04 AC08 CC06 CC11 5C053 FA12 FA23 HA29 JA16 LA01 LA04 5C054 CG07 EA01 EA07 GD06 HA18

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオデータ保存装置であって、 各々がビデオ信号の各ストリームを生成する複数のビデオカメラと、 前記複数のビデオカメラへ接続され、前記ビデオ信号のストリームをビデオデ
    ータ信号の各ストリームへ選択的に変換する変換手段と、 より最新のビデオデータ信号によって上書きされるビデオデータ信号の前記ス
    トリームの1つを選択的に保存する環状バッファ手段と、 ビデオデータ信号の前記ストリームの1つを選択的に保存する主保存手段であ
    り、この主保存手段におけるビデオデータを取り外し自在なアーカイブ記録媒体
    へ書き込む主保存手段と、 警報状態を検出する検出手段と、 前記検出手段により検出された警報状態に基づいて、第1処理と、この第1処
    理とは異なる第2処理との間の選択をなす制御手段とを備え、前記第1及び第2
    処理は共に環状バッファ手段から前記主保存手段へビデオデータ信号のストリー
    ムを転送する処理であるビデオデータ保存装置。
  2. 【請求項2】 請求項1のビデオデータ保存装置において、 前記環状バッファ手段及び前記主保存手段が、それぞれハードディスクドライ
    ブの第1及び第2部分部分を含み、 前記第1処理は、前記環状バッファ手段から転送されるビデオデータ信号の前
    記ストリームの読み取りと、この読み取られたビデオデータ信号ストリームの前
    記保存媒体への書き込みとを含み、 前記第2処理は、前記ハードディスクドライブの第1部分を前記主保存手段の
    部分へ指定することを含むビデオデータ保存装置。
  3. 【請求項3】 請求項1のビデオデータ保存装置において、前記検出手段が
    、前記ビデオカメラにより生成された動的ビデオ信号の前記ストリームの少なく
    とも1つにより表された画像を解析する手段を含むビデオデータ保存装置。
  4. 【請求項4】 請求項1のビデオデータ保存装置において、前記検出手段が
    少なくとも1つの警報センサを含むビデオデータ保存装置。
  5. 【請求項5】 ディジタルビデオレコーダを操作する方法であり、このディ
    ジタルビデオレコーダは、ディスク状保存媒体を含み、この保存媒体に前記レコ
    ーダに接続された複数のビデオカメラにより生成されたビデオ信号の各ストリー
    ムを示すディジタルデータ信号を選択的に記録し、前記レコーダは前記保存媒体
    の指定部分として事前警報バッファを含み、この方法は、 警報状態を検出する段階と、 検出された警報状態に基づいて前記事前警報バッファに保存されたビデオデー
    タ信号の恒久的保存のために指定された2つの処理の一方を選択する段階と、 前記2つの処理の選択された一方を実行する段階であり、 前記2つの処理の第1の処理は、前記事前警報バッファに保存されたビデオデ
    ータ信号の全てではない一部の読み取りと、前記事前警報バッファとは異なる前
    記保存媒体の部分への前記読み取りビデオデータ信号の書き込みとを含み、 前記二つの処理の第2の処理は、(i)前記事前警報バッファに対応する前記
    保存媒体の前記指定部分を再指定して、前記指定部分に保存されたビデオデータ
    信号の全てが恒久保存用に指定されるようにして、(ii)前記保存媒体の新たな
    部分が事前警報バッファになるように指定することを含む段階とを含む方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の方法において、前記保存媒体が、ハードディ
    スクである方法。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の方法において、事前警報バッファが、前記複
    数のビデオカメラの1つ以上により生成された各信号ストリームを保存するイン
    ターリーブ状態に維持される方法。
  8. 【請求項8】 ディジタルビデオレコーダを操作する方法であり、このディ
    ジタルビデオレコーダは、ディスク状保存媒体を含み、この保存媒体に前記レコ
    ーダに接続された複数のビデオカメラにより生成されたビデオ信号の各ストリー
    ムを示すディジタルデータ信号を選択的に記録し、この方法は、 (a)事前警報バッファモードにおいて前記保存媒体への記録のために前記ビ
    デオカメラを1つずつ選択する段階と、 (b)前記選択された検出されたビデオカメラの各々について、各カメラによ
    り生成されたビデオ信号を示すビデオデータ信号を一時的に保存する環状バッフ
    ァとして働くように前記保存媒体の各部分を指定する段階と、 (c)各選択されたカメラにより生成されたビデオ信号を示すビデオデータ信
    号を前記指定部分に一時的に保存する段階と、 (d)警報状態を検出する段階と、 (e)選択されたカメラの少なくとも1つが検出された警報状態に関係してい
    ることを判別する段階と、 (f)検出された警報状態に関係していると判別された各カメラについて、 (i)段階(b)で各カメラについての環状バッファになるように指定さ
    れた保存媒体の各部分を恒久的に保存するように再指定し、 (ii)前記再指定された部分とは異なる前記保存媒体の部分を各カメラに
    より生成されたビデオデータ信号を一時的に保存する環状バッファとして働くよ
    うに指定する段階とを含む方法。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の方法において、前記保存媒体がハードディス
    クである方法。
JP2000546311A 1998-04-29 1999-04-29 効率的事前警報バッファ管理 Withdrawn JP2002513224A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/069,257 US5996023A (en) 1996-10-31 1998-04-29 Efficient pre-alarm buffer management in intelligent video information management system
US09/069,257 1998-04-29
PCT/US1999/009317 WO1999056216A1 (en) 1998-04-29 1999-04-29 Efficient pre-alarm buffer management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513224A true JP2002513224A (ja) 2002-05-08

Family

ID=22087761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000546311A Withdrawn JP2002513224A (ja) 1998-04-29 1999-04-29 効率的事前警報バッファ管理

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5996023A (ja)
EP (1) EP1073964B1 (ja)
JP (1) JP2002513224A (ja)
AR (1) AR015030A1 (ja)
AU (1) AU755668B2 (ja)
BR (1) BR9909922A (ja)
CA (1) CA2325635C (ja)
WO (1) WO1999056216A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1264301A (zh) * 1997-07-15 2000-08-23 第一制药株式会社 遗忘症的预防、治疗药
US7088387B1 (en) * 1997-08-05 2006-08-08 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Video recording device responsive to triggering event
US7391443B2 (en) * 1998-08-21 2008-06-24 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and medium
US6317152B1 (en) * 1999-07-17 2001-11-13 Esco Electronics Corporation Digital video recording system
JP4282201B2 (ja) * 2000-03-06 2009-06-17 株式会社東芝 符号化データ記録装置
US6570496B2 (en) * 2000-04-04 2003-05-27 Rick A. Britton Networks and circuits for alarm system operations
BR0208106A (pt) * 2001-03-14 2004-08-24 Comtrak Technologies Llc Sistema de registro de vìdeo digital
KR20030009669A (ko) * 2001-07-23 2003-02-05 삼성전자주식회사 다채널 영상 부호화기 및 그 부호화 방법
JP4020626B2 (ja) * 2001-11-14 2007-12-12 三洋電機株式会社 監視記録再生装置
FI116167B (fi) * 2001-12-18 2005-09-30 Valtion Teknillinen Arkistoiva tiedostopalvelin
DE60329730D1 (de) * 2002-03-07 2009-12-03 Nokia Corp Digitale Aufzeichnungsverfahren
GB2386244A (en) * 2002-03-07 2003-09-10 Nokia Corp Method of digital recording
TWI292535B (en) * 2002-04-26 2008-01-11 Nti Inc Information providing method, information processing apparatus, information collecting system, communication method, communication system, relaying apparatus, and communication apparatus
US7256818B2 (en) * 2002-05-20 2007-08-14 Simmonds Precision Products, Inc. Detecting fire using cameras
CA2493214C (en) * 2002-07-29 2011-01-18 Uhs Systems Pty Ltd A telemetry system
US7437053B2 (en) * 2003-01-15 2008-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital video recorder, method of driving the video recorder and program
US20040189871A1 (en) 2003-03-31 2004-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Method of generating moving picture information
JP4256714B2 (ja) * 2003-04-25 2009-04-22 パイオニア株式会社 録画装置及びその制御方法
US7817716B2 (en) * 2003-05-29 2010-10-19 Lsi Corporation Method and/or apparatus for analyzing the content of a surveillance image
US8004565B2 (en) 2003-06-19 2011-08-23 Nvidia Corporation System and method for using motion vectors for object tracking
US7577199B1 (en) 2003-06-19 2009-08-18 Nvidia Corporation Apparatus and method for performing surveillance using motion vectors
CN1303541C (zh) * 2003-08-20 2007-03-07 上海乐金广电电子有限公司 光盘记录播放器的存储器操作方法及装置
US7519504B2 (en) * 2004-03-31 2009-04-14 Emc Corporation Method and apparatus for representing, managing and problem reporting in surveillance networks
KR20080000579A (ko) * 2005-03-07 2008-01-02 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 비디오 스트림 데이터의 버퍼링
US8520069B2 (en) * 2005-09-16 2013-08-27 Digital Ally, Inc. Vehicle-mounted video system with distributed processing
US7403115B2 (en) * 2005-09-21 2008-07-22 International Business Machines Corporation System and method for surveillance of suspects of automated banking machine fraud
US7593034B2 (en) 2006-08-31 2009-09-22 Dekeyser Paul Loop recording with book marking
US8928752B2 (en) 2006-08-31 2015-01-06 Stellar Llc Recording device with pre-start signal storage capability
US7974522B2 (en) * 2006-09-29 2011-07-05 Hibbard Gary D Systems and methods to improve consumer product reliability and lifetime of a hard disk drive by reducing its activity
US7818474B2 (en) * 2006-09-29 2010-10-19 Hibbard Gary D Provisional load sharing buffer for reducing hard disk drive (HDD) activity and improving reliability and lifetime
US8503972B2 (en) 2008-10-30 2013-08-06 Digital Ally, Inc. Multi-functional remote monitoring system
EP2407943B1 (en) 2010-07-16 2016-09-28 Axis AB Method for event initiated video capturing and a video camera for capture event initiated video
CN102376146A (zh) * 2010-08-20 2012-03-14 上海弘视通信技术有限公司 基于图像分析报警信号的报警事件信息保存方法
US10272848B2 (en) 2012-09-28 2019-04-30 Digital Ally, Inc. Mobile video and imaging system
WO2014052898A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Digital Ally, Inc. Portable video and imaging system
US9958228B2 (en) 2013-04-01 2018-05-01 Yardarm Technologies, Inc. Telematics sensors and camera activation in connection with firearm activity
US9565462B1 (en) * 2013-04-26 2017-02-07 SportXast, LLC System, apparatus and method for creating, storing and transmitting sensory data triggered by an event
US9253452B2 (en) 2013-08-14 2016-02-02 Digital Ally, Inc. Computer program, method, and system for managing multiple data recording devices
US10390732B2 (en) 2013-08-14 2019-08-27 Digital Ally, Inc. Breath analyzer, system, and computer program for authenticating, preserving, and presenting breath analysis data
US10075681B2 (en) 2013-08-14 2018-09-11 Digital Ally, Inc. Dual lens camera unit
US9159371B2 (en) 2013-08-14 2015-10-13 Digital Ally, Inc. Forensic video recording with presence detection
US20150110455A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-23 Nvidia Corporation Utility and method for capturing computer-generated video output
CN104639859B (zh) * 2013-11-08 2017-10-27 浙江大华技术股份有限公司 一种视频监控设备及其进行数据同步的方法
AU2015336085B2 (en) 2014-10-20 2018-08-30 Axon Enterprise, Inc. Systems and methods for distributed control
FR3028129B1 (fr) * 2014-11-03 2016-12-30 Vigipack Systeme de videosurveillance pour multiples cameras
WO2016100356A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Yardarm Technologies, Inc. Camera activation in response to firearm activity
US9841259B2 (en) 2015-05-26 2017-12-12 Digital Ally, Inc. Wirelessly conducted electronic weapon
US10013883B2 (en) 2015-06-22 2018-07-03 Digital Ally, Inc. Tracking and analysis of drivers within a fleet of vehicles
US10192277B2 (en) 2015-07-14 2019-01-29 Axon Enterprise, Inc. Systems and methods for generating an audit trail for auditable devices
US10157333B1 (en) 2015-09-15 2018-12-18 Snap Inc. Systems and methods for content tagging
WO2017136646A1 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Digital Ally, Inc. Comprehensive video collection and storage
US11334768B1 (en) * 2016-07-05 2022-05-17 Snap Inc. Ephemeral content management
US10521675B2 (en) 2016-09-19 2019-12-31 Digital Ally, Inc. Systems and methods of legibly capturing vehicle markings
US10158902B2 (en) * 2016-09-26 2018-12-18 Amazon Technologies, Inc. Streaming and storing video for audio/video recording and communication devices
US10911725B2 (en) 2017-03-09 2021-02-02 Digital Ally, Inc. System for automatically triggering a recording
US11024137B2 (en) 2018-08-08 2021-06-01 Digital Ally, Inc. Remote video triggering and tagging
EP3818691B1 (en) 2018-10-04 2024-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for recording a super slow motion video in a portable electronic device
JP7127616B2 (ja) * 2019-06-04 2022-08-30 横河電機株式会社 情報処理装置、アラーム管理システム、及びアラーム管理方法
US11237708B2 (en) 2020-05-27 2022-02-01 Bank Of America Corporation Video previews for interactive videos using a markup language
US11461535B2 (en) 2020-05-27 2022-10-04 Bank Of America Corporation Video buffering for interactive videos using a markup language
US11950017B2 (en) 2022-05-17 2024-04-02 Digital Ally, Inc. Redundant mobile video recording

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528789B2 (ja) * 1985-06-26 1996-08-28 中央電子 株式会社 映像情報管理装置
US5825969A (en) * 1994-02-18 1998-10-20 Hitachi, Ltd. Information management apparatus for inhibiting reproduction in a video cassette recorder
DE69615713T2 (de) * 1995-03-06 2002-09-05 Bell Addison Rechnergestütztes ereigniserfassungssystem mit flexibler aufzeichung
US5724475A (en) * 1995-05-18 1998-03-03 Kirsten; Jeff P. Compressed digital video reload and playback system
US5982418A (en) * 1996-04-22 1999-11-09 Sensormatic Electronics Corporation Distributed video data storage in video surveillance system
US5909548A (en) * 1996-10-31 1999-06-01 Sensormatic Electronics Corporation Apparatus for alerting human operator to status conditions of intelligent video information management system
US5854902A (en) * 1996-10-31 1998-12-29 Sensormatic Electronics Corporation Video data capture and formatting in intelligent video information management system
US5822542A (en) * 1996-10-31 1998-10-13 Sensormatic Electronics Corporation Electronic and structural components of an intelligent video information management apparatus
US5862342A (en) * 1996-10-31 1999-01-19 Sensormatic Electronics Corporation Intelligent video information management system with information archiving capabilities

Also Published As

Publication number Publication date
EP1073964A1 (en) 2001-02-07
AU3670699A (en) 1999-11-16
EP1073964B1 (en) 2011-07-20
BR9909922A (pt) 2000-12-26
CA2325635C (en) 2006-07-18
AR015030A1 (es) 2001-04-11
US5996023A (en) 1999-11-30
CA2325635A1 (en) 1999-11-04
WO1999056216A1 (en) 1999-11-04
AU755668B2 (en) 2002-12-19
EP1073964A4 (en) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002513224A (ja) 効率的事前警報バッファ管理
US6144797A (en) Intelligent video information management system performing multiple functions in parallel
US5917958A (en) Distributed video data base with remote searching for image data features
US5862342A (en) Intelligent video information management system with information archiving capabilities
US5884042A (en) Data identification in an intelligent video information management system
US5909548A (en) Apparatus for alerting human operator to status conditions of intelligent video information management system
EP1463325B1 (en) Intelligent video information management system
US5822542A (en) Electronic and structural components of an intelligent video information management apparatus
US5875304A (en) User-settable features of an intelligent video information management system
US5828848A (en) Method and apparatus for compression and decompression of video data streams
US5974235A (en) Apparatus having flexible capabilities for analysis of video information
US5875305A (en) Video information management system which provides intelligent responses to video data content features
US5854902A (en) Video data capture and formatting in intelligent video information management system
US20060171452A1 (en) Method and apparatus for dual mode digital video recording
WO2001035668A1 (en) Digital surveillance system with pre-event recording
EP0909084B1 (en) Digital camera
US20040146282A1 (en) Method for displaying information of data to be deleted in digital video recorder
US7058771B2 (en) System and method for managing memory in a surveillance system
JP2004511038A (ja) 記録装置間でデータを転送するシステムおよび方法
JP2002118822A (ja) 映像記録方法および装置
JP2001069462A (ja) 監視画像記録再生装置および画像記録再生方法
JP2000132223A (ja) 電力系統事故再生装置
AU771210B2 (en) Intelligent video information management system
JPH09261620A (ja) 監視装置
JP2001171926A (ja) エレベータかごにおける画像記録方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704