JP2002512407A - 支持カード - Google Patents

支持カード

Info

Publication number
JP2002512407A
JP2002512407A JP2000545122A JP2000545122A JP2002512407A JP 2002512407 A JP2002512407 A JP 2002512407A JP 2000545122 A JP2000545122 A JP 2000545122A JP 2000545122 A JP2000545122 A JP 2000545122A JP 2002512407 A JP2002512407 A JP 2002512407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
mini chip
chip card
support card
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000545122A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェーバー,ウエ
Original Assignee
ブンデスドゥルッカーライ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブンデスドゥルッカーライ ゲーエムベーハー filed Critical ブンデスドゥルッカーライ ゲーエムベーハー
Publication of JP2002512407A publication Critical patent/JP2002512407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07739Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part capable of functioning as a record carrier on its own and a second part being only functional as a form factor changing part, e.g. SIM cards type ID 0001, removably attached to a regular smart card form factor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ミニチップカードが、その中に反復可能に一体化できる受け入れ窓状開口部を有する支持カードに関する。 【解決手段】 本発明の支持カードは、ミニチップカードが、一方で、受け入れ窓状開口部の縁の形状により、また他方でミニチップカードの縁の形状により支持される。受け入れ窓状開口部(2)及び/又はミニチップカード(3)の少なくとも一つの短辺(7,7‘)が、それぞれカードの一面に延びる、直線状部分(8,8’)及び凹部(9,14)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1の前文に記載される支持カードに関する。
【0002】
【従来の技術】
支持カード中に配置されたミニチップカードセットを有する支持カードは、D
E4040296A1により知られており、それによれば、ミニチップカードは
、支持カードの受け入れ窓状開口部内のミニチップカードの狭い縁面に沿って配
置された、蝶番で動くリブを介して支持カードと接続されている。しかしながら
、このミニチップカードは、受け入れ窓状開口部中に反復不能に配置されており
、一度支持カードから分離できるだけ、即ち、蝶番で動くリブに沿ってミニチッ
プカードを折り曲げることにより分離できるだけである。
【0003】 ミニチップカード用の受け入れ窓状開口部を有する前記のタイプの支持カード
は、DE19644614C1により知られ、それによれば、ミニチップカード
は反復可能に受け入れ窓状開口部に挿入することができる。受け入れ窓状開口部
の縁の断面は、一方では、ミニチップカードの断面で、他方では、ミニチップカ
ードの短辺に沿って、ピタリ合う形状を有している。しかしながら、このこの解
決法は、不都合にも、受け入れ窓状開口部への挿入及び取り外し中のミニチップ
カードの取扱いを難しくする。尖った断面を有する直線状の縁は、狭い縁面に沿
って延び、それは、ミニチップカードの挿入・取り外し中に大きな力を必要とす
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の目的は、ミニチップカードが、容易に且つ確実に、支持
カードの受け入れ窓状開口部へ挿入及び取り外しができるような方法で支持カー
ドを改良することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、請求項1に記載の特徴により解決される。 任意の曲げ線は、受け入れ窓状開口部の狭い縁面及び/又は広い縁面で、外側
方向に突出し、且つ支持カード平面に延びた縁面と対応してミニチップカードを
形成するように決められる。ミニチップカードの角領域は、両隅部のあたりで折
り曲げることが出来、その結果、カードは、弾性可能に受け入れ窓状開口部に挿
入・取り外しができる。曲げ線の位置及び(ミニチップカードの挿入・取り外し
に)必要な曲げ力は、突出した縁面の形状により決定することができる。その結
果、ミニチップカードは、(ジグソー)パズルの一片の様に、受け入れ窓状開口
部中に挿入・固着することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施例によれば、突出した縁面は、(断面が)曲線形状を有してい
る。また、突出した縁面は、長方形又は鳩尾形状をしていても良い。大事なこと
は、突出した縁面の形状が、ミニチップカードが堅固に受け入れ窓状開口部に固
定されることを確実にするということである。
【0007】 本発明の他の一実施例によれば、湾曲し突出した縁面は円弧の形状であり、そ
れによりミニチップカードの角領域に所定の(ミニチップカードの挿入・取り外
し用の)曲げ線を形成する。ミニチップカードの取り外し・挿入に必要な曲げ力
は、湾曲し突出した縁面の寸法及び形状により予め決定することができる。湾曲
し突出した縁面は、(ミニチップカードに設けられた)対応凹部中に確実にクリ
ップ又はロックされることが好ましい。
【0008】 本発明の他の実施例によると、突出した縁面は、(支持カードの上下面に直角
に)交差して延びる面に傾斜した縁面を有する。受け入れ窓状開口部及びミニチ
ップカードの縁面の対向する狭い縁面に存する突出した縁面は、それぞれ、カー
ドの上面からカードの下面に、カード平面に対して(直角に)交差して延びる面
と異なる方向に延びる。このデザインが、受け入れ窓状開口部中のミニチップカ
ードを確実にロック(固定)する。
【0009】 追加の利点は、追加の従属項中で説明される。 本発明の実施例は、以下に図面を参照して詳細に述べられる。 図1は、支持カードの受け入れ窓状開口部中に埋め込まれたミニチップカード
の平面図、及び、図2は、図1の線II−IIに沿った断面図である。
【0010】 支持カード1は、ミニチップカード3用の標準の受け入れ窓状開口部2を有す
る標準のチップカードとして形成される。ミニチップカード3の一方の表面は、
ミニチップ3中に埋め込まれたチップ(図示せず)と電気的接触をする接触面5
を有している。ミニチップカード3の縁面が、受け入れ窓状開口部2中に挿入さ
れた後、受け入れ窓状開口部2の縁面と同一面となったとき、カードの上面4及
び下面6は、水平で互いに平行となる。
【0011】 受け入れ窓状開口部2の縁面は、直線状(平面状)縁面8を有する狭い縁面7
として形成され、この縁面8は、受け入れ窓状開口部2の角領域から、狭い縁面
7の中央に向かう直線に沿って延びている。湾曲した、狭い縁面7から突出する
突出した縁面9は、狭い縁面7と一体化している直線状縁面8間に配置されてい
る。この場合、直線状縁面8の対向する端部10は、徐々にというよりはむしろ
突然に、突出した縁面9の曲線形状の中に移行する。この突然の移行は、位置決
め開口中にミニチップカードを確実に固定しやすくする。
【0012】 ミニチップカード3は、狭い縁面7に対応する狭い縁面7’を有する。狭い縁
面7’は直線状縁面8’及び湾曲し突出した縁面9の領域中に位置する対応凹部
14を有する。縁面8,8’,9及び凹部14はカード平面中に形成される。
【0013】 湾曲し突出した縁面9は各狭い縁面7と一体化している。突出した縁面9は、
好ましくは互いに補なう形状、即ち、それぞれの狭い縁面7の異なる位置に配置
されている。これは、狭い縁面7の異なる領域上で作用する曲げ力の非対称分配
の原因となる。特に、異なるサイズ及び範囲( Groesse und Ausdehnung )のミ
ニチップカード3の角領域11は、それ故に(受け入れ窓状開口部の然るべき位
置に)決定することが出来、それにより交差する方向に異なる長さを有する(ミ
ニチップカードの取り外し・挿入を可能にする)曲げ線を形成する。例えば、図
1に示される様に、短い曲げ線12は一番目の角領域11に形成され、長い曲げ
線13は2番目の、対向する角領域11中に形成され、それにより、角領域11
との相互作用のための好ましい配置を形成し、また、角領域11を曲げる。
【0014】 例えば、角領域11は、大きな範囲を有して隣接する湾曲し突出した縁面9に
より形成することができる。角領域11は、角領域11の曲げを促進するための
大きな収縮( Einschnuerung )を有することができる。大きな収縮を有する角
領域11は、ミニチップカード3を取り外すとき、最初に作用することができる
。逆に、ミニチップカード3の挿入用に、他の角領域11が最初に(受け入れ窓
状開口部の対応位置に)一致させることができ、そしてミニチップカード3は、
その結果大きな収縮を有する角領域11を曲げることにより所定の最終位置に置
かれる。
【0015】 受け入れ窓状開口部2中のミニチップカード3の固定作用は、湾曲し突出した
縁面9及びミニチップカード3の対応する凹部14に、互いに二次元接触となる
傾斜面15及び16を設けることにより高められる。図2に示される様に、狭い
縁面7に対応する傾斜縁15の表面は、支持カード1の上辺4に関して開いてお
り、(カード平面に対して直角に)交差して延びる面17と鋭角をなす。
【0016】 信頼性有る固定機能(作用)を提供するために、隣接する狭い縁面7の傾斜面
15は、対抗する方向に面している。換言すれば、傾斜面15は上辺4から底辺
6に延び、ミニチップカード3の方向には延びておらず、むしろミニチップカー
ド3の縁から離れた方向に延びている。
【0017】 固定機能(作用)は、連続的傾斜面15,16を、受け入れ窓状開口部2の狭
い縁面7,7’及びミニチップカード3にそれぞれ沿って形成することにより更
に高めることができる。本実施例では、一方では受け入れ窓状開口部2の、対向
する直線状縁面8,8’が、また他方では、ミニチップカード3が、台形状の断
面を形成する。
【0018】 または、凹部14は、ミニチップカード3の一部として形成され、湾曲し突出
した縁面9に対応して、支持カード1の一部としてあらせる(収納する)ことが
できる。確実な固定作用はまた、縁面を斜面としてではなく、むしろ、支持カー
ドの縁面8,9に沿って延びる連続した、中心を高くした形状として形成するこ
とによっても得られ、その場合は、高くした部分は、ミニチップカード3の対応
する縁面8’,14の凹部(窪み)と係合する。または、二つの間隔を空けた、
高くした部分は、舌/溝接続(鳩尾状接続)の様に対応凹部と係合して形成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 支持カードの受け入れ窓状開口部中に埋め込まれたミニチップカ
ードの平面図である。
【図2】 図1の線II−IIに沿った断面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年4月14日(2000.4.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、請求項1の前文に記載される支持カードに関する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】 支持カード中に配置されたミニチップカードセットを有する支持カードは、D
E4040296A1により知られており、それによれば、ミニチップカードは
、支持カードの受け入れ窓状開口部内のミニチップカードの狭い縁面に沿って配
置された、蝶番で動くリブを介して支持カードと接続されている。しかしながら
、このミニチップカードは、受け入れ窓状開口部中に反復不能に配置されており
、一度支持カードから分離できるだけ、即ち、蝶番で動くリブに沿ってミニチッ
プカードを折り曲げることにより分離できるだけである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】 FR27478111は、統合したミニチップカードを含むことができるテレ
フォンカードを開示している。ミニチップカードの一体化(統合)は、凹部に挿
入されている、ピタリあった輪郭を有するチップを用い、鋸歯状の縁を有する凹
部により可能となる。しかしながら、この方法は、製造するためのコンビネーシ
ョン(組み合わせ)が難しく、したがって、比較的高価となるという欠点がある
。 EP0326124は、埋め込んだ半導体チップを有するキャッシュカードを
開示している。関連文献中で述べられている目的は、チップをカード中に配置す
ること、必要ならば、チップをカードから取り外ずし、非常に小さなユニットの
形で他の装置に挿入することを可能にすることであった。しかしながら、不都合
にも、このチップは、装着及び固定が難しく、装置が信頼性ないものとなりがち
である。 ミニチップカード用の受け入れ窓状開口部を有する前記のタイプの支持カード
は、DE19644614C1により知られ、それによれば、ミニチップカード
は反復可能に受け入れ窓状開口部に挿入することができる。受け入れ窓状開口部
の縁の断面は、一方では、ミニチップカードの断面で、他方では、ミニチップカ
ードの短辺に沿って、ピタリ合う形状を有している。しかしながら、このこの解
決法は、不都合にも、受け入れ窓状開口部への挿入及び取り外し中のミニチップ
カードの取扱いを難しくする。尖った断面を有する直線状の縁は、狭い縁面に沿
って延び、それは、ミニチップカードの挿入・取り外し中に大きな力を必要とす
る。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年7月7日(2000.7.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミニチップカードが、支持カードの受け入れ窓状開口部に反復可能
    に挿入され、一方ではミニチップカードの縁部を、他方では受け入れ窓状開口部
    の縁部を適合する用に形成することにより保持される、支持カードとミニチップ
    カードとの組み合わせにおいて、少なくとも受け入れ窓状開口部(2)及び/又
    はミニチップカード(3)の短辺(7,7’)が、直線状脇部(8、8’)及び
    そこから突出する脇部(9,14)を有しており、各脇部はカード平面中に延び
    ることを特徴とする支持カード。
  2. 【請求項2】突出脇部(9)が曲線状脇部(9)として形成されている、請求項
    1に記載の支持カード。
  3. 【請求項3】曲線状脇部(9)が、隣接する直線状脇部(8)間に位置し、また
    、曲線状脇部(9)が隣接する直線状脇部(8)に直接接続されている部分円と
    して形成される、請求項2に記載の支持カード。
  4. 【請求項4】曲線状脇部(9)が、一枚の片としての支持カード(1)に接続さ
    れ、ミニチップカード(3)の方向に位置し、脇部(9)がミニチップカード(3
    )の対応する凹部(14)中に保持される、請求項2または3に記載の支持カー
    ド。
  5. 【請求項5】一つの曲線状脇部(9)が、受け入れ窓状開口部(2)の各短辺(
    7)と一体化(連合)している、請求項1〜4のうちのいずれか1項に記載の支
    持カード。
  6. 【請求項6】少なくともアーチ状の脇部(9)及び凹部(14)が、傾斜縁(1
    5,16)を有し、また、傾斜脇部(9)及び隣接する短辺(7,7’)の凹部
    (14)が異なる方向を有している、請求項1〜5のうちのいずれか1項に記載
    の支持カード。
  7. 【請求項7】斜縁(15)が、第1番目の短辺(7)上を、ミニチップカード(
    3)に面し、また交差方向(横方向)に上辺(4)から延びる縁面(17)上に
    鋭角を形成することにより、支持カード(1)の上辺(4)から底辺(6)に延
    び、また、斜縁(15)が、ミニチップ(3)から離れて対面する縁面(17)
    の一脇上に鋭角を形成することにより、隣接する短辺(7)上を延びる、請求項
    1〜6のうちのいずれか1項に記載の支持カード。
  8. 【請求項8】短辺(7)の傾斜縁(15)が、ミニチップカード(3)が挿入さ
    れた位置にある時、短辺(7’)の対応する傾斜縁(16)と二次元接触する、
    請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の支持カード。
JP2000545122A 1998-04-18 1999-04-16 支持カード Pending JP2002512407A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19817297A DE19817297C2 (de) 1998-04-18 1998-04-18 Trägerkarte
DE19817297.4 1998-04-18
PCT/EP1999/002555 WO1999054844A1 (de) 1998-04-18 1999-04-16 Trägerkarte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002512407A true JP2002512407A (ja) 2002-04-23

Family

ID=7864998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000545122A Pending JP2002512407A (ja) 1998-04-18 1999-04-16 支持カード

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP1073999A1 (ja)
JP (1) JP2002512407A (ja)
CN (1) CN1300410A (ja)
CA (1) CA2329220A1 (ja)
CO (1) CO4850601A1 (ja)
DE (1) DE19817297C2 (ja)
HU (1) HUP0101509A3 (ja)
ID (1) ID29265A (ja)
IL (1) IL139067A0 (ja)
PE (1) PE20000665A1 (ja)
PL (1) PL343490A1 (ja)
RU (1) RU2000129135A (ja)
WO (1) WO1999054844A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005293383A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Dainippon Printing Co Ltd Uim用icカード
JP2008513863A (ja) * 2004-09-20 2008-05-01 ジェムプリュス 外すことができるチップカードのアダプタ媒体と媒体の製造法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19901965A1 (de) * 1999-01-19 2000-07-20 Giesecke & Devrient Gmbh Tragbarer Datenträger mit ausbrechbarer Minichipkarte
DE10143309A1 (de) * 2001-09-04 2002-05-16 Grundig Ag Lesegerät für unterschiedliche Kartentypen
FR2983325B1 (fr) * 2011-11-24 2014-06-20 Oberthur Technologies Procede de decoupage d'une couche a inclure dans une carte support de donnees et carte support de donnees produite en utilisant un tel procede
JP6342219B2 (ja) 2014-05-27 2018-06-13 株式会社東芝 Icカード用基材、及び嵌込icカード
CN205563658U (zh) * 2016-04-13 2016-09-07 深圳市高福科技有限公司 一种安全封装的金属智能卡
CN109102055A (zh) * 2017-06-21 2018-12-28 上海中卡智能卡有限公司 一种人机交互多功能智能卡及其制造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3804361C1 (ja) * 1988-02-12 1988-09-29 Deutsche Bundespost, Vertreten Durch Den Praesidenten Des Fernmeldetechnischen Zentralamtes, 6100 Darmstadt, De
DE4132720A1 (de) * 1991-10-01 1993-04-08 Gao Ges Automation Org Chipkarte und verfahren zur herstellung derselben
DE59407855D1 (de) * 1993-03-26 1999-04-08 Wilhelm Tewes Wertkarte mit auswechselbar gehaltertem Einsteckteil
FR2747811B1 (fr) * 1996-04-22 1998-05-15 France Telecom Carte telephonique a puce pour poste telephonique mobile et pour telephone portatif
DE29708734U1 (de) * 1997-05-16 1997-08-28 Wrage Stephan Flächig ausgebildetes Element mit einem Speichermedium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005293383A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Dainippon Printing Co Ltd Uim用icカード
JP4531430B2 (ja) * 2004-04-02 2010-08-25 大日本印刷株式会社 Uim用icカード
JP2008513863A (ja) * 2004-09-20 2008-05-01 ジェムプリュス 外すことができるチップカードのアダプタ媒体と媒体の製造法
JP4710057B2 (ja) * 2004-09-20 2011-06-29 ジェマルト エスアー 外すことができるチップカードのアダプタ媒体と媒体の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2000129135A (ru) 2002-10-27
HUP0101509A2 (hu) 2001-09-28
CA2329220A1 (en) 1999-10-28
CO4850601A1 (es) 1999-10-26
ID29265A (id) 2001-08-16
HUP0101509A3 (en) 2003-05-28
PL343490A1 (en) 2001-08-27
DE19817297A1 (de) 1999-10-21
PE20000665A1 (es) 2000-08-04
EP1073999A1 (de) 2001-02-07
CN1300410A (zh) 2001-06-20
DE19817297C2 (de) 2003-08-14
IL139067A0 (en) 2001-11-25
WO1999054844A1 (de) 1999-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2704209B2 (ja) フラットパック用ソケットカバー
EP2014845A3 (en) Mechanically joinable rectangular floorboards
KR970054935A (ko) 표면접점부착 카드용 커넥터
JP2002512407A (ja) 支持カード
JPH11167968A (ja) 改良型チップカードコネクタ
US20070281554A1 (en) Electrical connector with contact terminal
AU2022200722A1 (en) Fitting structure
JP3015081U (ja) 印刷回路基板状体接続用電気コネクタ
CN100405668C (zh) 外壳、连接器以及连接器的连接方法
TW200409412A (en) Card connector
EP1239547B1 (en) Electrical contact, in particular pin contact
US20070232114A1 (en) Electrical connector assembly with pick up cap
CN1226094A (zh) 夹线端子
CN108222508A (zh) 一种用于夹紧建筑用模板的装置
JP3079925B2 (ja) ジョイントコネクタ
EP1189228A3 (en) Cassette housing case
JP3986693B2 (ja) 運搬容器
JP3540282B2 (ja) カード差し
JP2003007371A (ja) コネクタ固定用クリップ
JP4093640B2 (ja) 運搬用容器
EP1020884A3 (en) Lever switch
JP2564142Y2 (ja) ウエッジベースバルブ用ターミナル端子
JP4757324B2 (ja) カード用コネクタ
JP2957675B2 (ja) Icカード
JP2007137443A (ja) スライド式ブリスターパック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080714