JP2002508020A - ポリエチレングリコールとキトサンの複合体 - Google Patents

ポリエチレングリコールとキトサンの複合体

Info

Publication number
JP2002508020A
JP2002508020A JP50668599A JP50668599A JP2002508020A JP 2002508020 A JP2002508020 A JP 2002508020A JP 50668599 A JP50668599 A JP 50668599A JP 50668599 A JP50668599 A JP 50668599A JP 2002508020 A JP2002508020 A JP 2002508020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
peg
conjugate
moiety
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50668599A
Other languages
English (en)
Inventor
スタンリー・ステュワート・デイビス
ウー・リン
ファビオ・ビノッティ
パオロ・フェルティ
Original Assignee
ウエスト・ファーマシューティカルズ・サービシーズ・ドラッグ・デリバリー・アンド・クリニカル・リサーチ・センター・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエスト・ファーマシューティカルズ・サービシーズ・ドラッグ・デリバリー・アンド・クリニカル・リサーチ・センター・リミテッド filed Critical ウエスト・ファーマシューティカルズ・サービシーズ・ドラッグ・デリバリー・アンド・クリニカル・リサーチ・センター・リミテッド
Publication of JP2002508020A publication Critical patent/JP2002508020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5161Polysaccharides, e.g. alginate, chitosan, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • C08B37/00272-Acetamido-2-deoxy-beta-glucans; Derivatives thereof
    • C08B37/003Chitin, i.e. 2-acetamido-2-deoxy-(beta-1,4)-D-glucan or N-acetyl-beta-1,4-D-glucosamine; Chitosan, i.e. deacetylated product of chitin or (beta-1,4)-D-glucosamine; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0034Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 キトサンと、結合一体化されるポリエチレングリコール部分又はその誘導体を含むPEG-キトサン複合体、及び薬剤におけるその使用が記載される。一つの実施態様において、その複合体は、キトサン部分又はその誘導体と、活性化したキトサン種の使用によってキトサン上のアミノ官能基を経て一緒に結合されるポリエチレングリコール部分又はその誘導体とを含む。別な実施態様において、該複合体はキトサン部分又はその誘導体と、10キロダルトンから1000キロダルトンまでの範囲内の分子量の複合体のキトサン部分と一緒に結合されるポリエチレングリコール部分とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリエチレングリコールとキトサンの複合体 本発明は、生物医学的な用途において、特に、アンチセンス及び遺伝子治療、 薬剤吸収強化およびおよび粒子状担体を用いたターゲッティングの分野において 使用され得るキトサンおよびポリエチレングリコールの間の新規な複合体(PE Gキトサン複合体)に関する。 キトサンはキチンに由来する生体高分子物質である。化学的には、キトサンは ポリグルコサミンであり、β(1→4)結合の2−アミノ−2−デオキシ−Dグ ルコピラノースの直鎖状ポリマーである。キトサンは、脱アセチル化方法によっ てキチンから誘導することができる。キチンは不溶性であるが、塩の形態のキト サンはpH7.0未満において許容溶解度を示す。キトサンは非毒性と考えられ ており、粘膜表面への投与することが可能である。 創傷治癒での利用を含む先行技術に記載されたキトサンの多様な用途は、生物 接着剤として、また、不十分な可溶性化合物の溶解度を改良することを目的とし て、薬物送達を調整している。さらに最近では、キトサンはその陽電荷により細 胞間の密着結合に効果があり得ることが発見され、薬剤の傍細胞の輸送、特に特 性として極性があるものの改良に有効であることがわかった。キトサンの医学的 用途の詳細な記事は、Medical Applications中の多糖類の 項(編集、Dumitru,S.、Dekker、ニューヨーク、1996年、 631〜649ページ)のHonによる論文に確認することができる。また、P CT/GB90/00291、Arturssonら、Pharm.Res.1 1 1358,1994、およびIllumら、Pharm.Res.11 1 186,1994に、キトサンについての医学用途の具体的な例を確認すること ができる。 キトサンは、数単位のグルコサミンを含むオリゴマー物質から200,000 ダルトンを越える高分子量物質までの分子量範囲で得ることができる。医薬用途 においては、通常、50,000〜500,000ダルトンの高分子量が好まし い。また、キトサンは異なる脱アセチル化の程度により得ることができるが、通 常60〜90%の脱アセチル化が行われた物質が好ましい。キトサンは、甲殻類 、真菌類および他の物質を含む多様な供給源から得ることができ、製薬等級のキ トサンはノルウェーのPronova Limitedから入手可能である。 キトサンは陽電荷を保持するので、薬剤を含む他の負電荷の物質並びに負電荷 の表面と相互作用を起こすために使用することができる。さらに、担体粒子の表 面を修飾するのにキトサンを使用することができる。例えば、表面にキトサンを 結合させたリポソームの記述がある(Takeuchiuら、(1994)、Ch em.Pharm.Bull.42 1954〜1956)。 キトサンは、ミクロ球体の粉末物質として溶液中で使用するか、皮膜剤として 使用することができる。 また、化学的に修飾されたキトサンは、新しい特性を有する誘導体を生成する ことが知られている。例えば、N−アシルキトサン、N−カルボキシアルキルキ トサン、N−カルボキシアシルキトサン、およびO−カルボキシアルキルキトサ ンがある。 キトサンとポリエチレングリコール(PEG)の簡単な混合物が知られている。 例えば、キトサン/ポリ(エチレンオキシド)ポリマーネットワークが、Pat elおよびAmijiによって報告されている(Polymer Prepri nts,ACS Division of Polymer Chem.199 4,352,403、および ACS Symposium Series,6 27,Hydrogels and biodegradable polym ers for bioapplications,page 209)。酢酸 にキトサンを溶解してヒドロゲルを調製し、溶液を生成した。1メガダルトン( mD)に対し10キロダルトン(kD)の分子量を有するポリエチレングリコー ルを酢酸に溶解し、得られた溶液をキトサン溶液に添加して物理的混合物を調製 した。その後、その混合物はグリオキサールと架橋してゲルシステムを形成した 。しかし、PatelおよびAmijiの研究においては、PEGキトサン複合 体を形成するために、ポリエチレンオキシドとしてまた公知であるポリエチレン グリコールをキトサンに直接的に結合することについては示唆されて いない。 また、Pengらは、キトサン/ポリエーテルヒドロゲルについて記述してい る(J.Polymer Science Part A,Polymer C hemistry 32,591−596,1994)。この文献ではさらに、 キトサンとポリエーテル(ポリオキシプロピレングリコール)を酸性pH下で混 合し、その後、グルタルアルデヒドで架橋している。 タンパク質、炭水化物およびリン脂質を含む高分子材料へのポリエチレングリ コールの結合が知られている。例えば、Zalipskyによる論文(Adva nces in Drug Delivery Research,16,15 7−182(1995))を参照のこと。この方法はしばしばPEG化と呼ばれて おり、本明細書においてもこの用語を使用する。その様々な化学的方法には、関 係する方法の複雑性、選択される分子のPEG化を調節する能力、ポリエチレン グリコールポリマー結合の可逆性または分解性、高価な溶媒または有毒な溶媒の 使用等を含む欠点および長所がある。 PCT/GB95/00686は、実質的に水溶性高分子からなる外部の表面 および非水溶性高分子の実質的に球状のコア粒子を含んでいる生物医学的な用途 を目的とするミクロ球体について記述している。その水溶性高分子はポリエチレ ングリコールに接合し、また、その非水溶性コア粒子はポリエチレングリコール (PEG)成分によってその水溶性高分子に結合する。その特許出願は、PEG デキストラン複合体を使用して詳細な実施例を記述している。さらに、キトサン はそのようなミクロ球体の調製において水溶性高分子として説明されているが、 実際にはPEGキトサン複合体は調製されていなかった。なおまた、PEG成分 かぺンダントされ、外部環境に露出された粒子の開示はなかった。 Ouchiらは、カルボン酸塩としてPEGのモノメチル・エーテルで多糖類 上のアミノ基をアシル化し、次いで、この化合物を5−フルオロウラシル(5− Fu)へ共有結合で結合させることによってPEGキトサンを調製し、癌化学療 法用の物質を生成することについて記述している(Ouchiら、J.Macr omol.Sci.Chem.,A28,959,1991)。活性エステル方 法を用いてOuchiらの研究におけるPEGキトサン生成物を調 製した。そのキトサンは、キトサンの酸処理によって生成された重合度が30の 低分子量物質だった。さらに、PEGキトサン複合体中のPEG鎖の末端へ5− Fuを結合させ、得られた可溶性複合体を注射によって投与した。 Ouchiらは、アンチセンスのオリゴヌクレオチドおよびDNA(核酸)の ような陰イオン性高分子薬剤の送達に未修飾のPEGキトサン複合体を使用する こと、並びに、負電荷の表面および負電荷のコロイド粒子と陽電荷のキトサンの 相互作用を介した、コロイド状の薬物送達分野におけるコーティング剤として末 修飾の複合体が使用できるということについては考慮しなかった。その上、Ou chiら論文には、上皮細胞の負電荷の表面または負電荷の粘液と陽電荷のPE Gキトサン複合体の相互作用を介した粘膜表面を越えての薬剤吸収を増強するた めに、そのような陽電荷のPEGキトサン複合体を使用することができるという ことについて示唆していない。 遺伝子治療の分野において、改良投薬にあたって、核酸からなるプラスミド物 質を小粒子へ縮合することができるということは多くの場合重要である。先行技 術には、陽イオン性脂質並びにポリリシンのような陽イオン性ポリマーを使用し てこれを達成する方法が説明されている。(例えば、Tomlinsonおよび Rowland,J.Control.Rel.39 357−372(199 5)、および、Mumperら、 Pharm.Res.13 701−709 (1996)を参照。)また、同時係属中の特許出願PCT/GB97/000 22には、ポリエチレングリコールが結合したポリアミドアミンを使用した場合 、どのようにそのような縮合を達成することができるかについて説明している。 しかしなから、PEGキトサンをプラスミドDNAの改良した縮合に用いるこ とについては、いかなる例も報告されていない。 我々は、アミノ官能基を介したキトサン分子へのポリエチレングリコールの共 有結合によるキトサンの修飾(PEG化)が有用な薬剤の特性を示し得るポリマ ー複合体物質を生じ、医薬品、ワクチン、診断薬の送達の改良に、並びに遺伝子 治療の分野における核酸に対する可能性を提供することを発見した。特に、PE Gキトサン複合体は、アンチセンスのオリゴヌクレオチドおよびDNA(核酸) のような陰イオン性物質と相互に作用すると考えられるので、医薬品吸収を増強 するために、あるいは微粒子状担体を用いたターゲティングに用いることができ る。 本発明の第1の態様は、活性化されたキトサンの種類を用いることによってキ トサン上のアミノ官能基を介して互いに結合された、キトサン部分またはその誘 導体、およびポリエチレングリコール(PEG)成分またはその誘導体からなる ポリマー複合体を提供する。 本発明の第2の態様は、互いに結合した、キトサン部分またはその誘導体、お よびポリエチレングリコール(PEG)成分またはその誘導体からなるポリマー 複合体であって、複合体のキトサン部分が10キロダルトンから1000キロダ ルトンの範囲の分子量を持つ複合体を提供する。 本発明の第3の態様は、オリゴヌクレオチドおよび核酸からなる群から選択し た治療薬とPEGキトサン複合体との間に形成された複合体からなる組成物を提 供する。PEGキトサン複合体は、互いに結合した、キトサン部分またはその誘 導体、およびポリエチレングリコール成分またはその誘導体からなる。 また、本発明の別の態様では、薬物送達において使用し得るポリエチレングリ コールに共有結合されたキトサンの形態のポリマー複合体からなる特定の組成物 を提供する。 キトサンは次式を有する反復モノマー単位からなる高分子材料である。 式中、pは整数であり、キトサン鎖中のモノマー単位の数(すなわち、重合度) を表わす。 上述のモノマー単位に加えて、キトサンは、通常、キチンで発見された一定割 合のモノマー単位を含んでいる。この割合は、脱アセチル化の程度による。一般 的に、脱アセチル化の程度は、99%から10%までの範囲、好ましくは90% から20%までの範囲、さらに好ましくは85%から40%までの範囲にある。 複合体を形成するために使用される化学反応を制御することによって、PEG 化形態へのキトサンの変換程度を変えることは可能であり、また、異なった薬剤 用途に対して一連のPEGキトサン複合体を有することも可能である。ポリエチ レングリコール成分はPEGキトサン複合体の溶解度を十分に増大し得る。また 、医薬品または核酸のような治療薬と混合したPEGキトサン複合体の溶解度を 申し分無く増加することは重要である。 キトサン内のアミノ(NH2)官能基のPEG化された形態への変換は1%か ら99%までの範囲内で生じ得る。しかしながら、変換は10〜90%の範囲が 好ましく、さらに10〜50%の範囲が好ましい。 医薬品または生物学的膜と相互作用を行うため、または粘膜表面の密着結合を 修飾するため、または負電荷の微小粒子をコーティングするためにPEGキトサ ン複合体を使用することを所望する場合、その時のPEGキトサン複合体は残留 性の陽電荷を保持していなければならない。 1つの実施例では、PEGキトサン複合体は、オリゴヌクレオチドまたは核酸 (DNA)のような負電荷の(陰イオン)物質と相互に作用し、かつ陰イオン種 の縮合に提供し得る十分な陽電荷を保持しているはずである。縮合に関しては、 原子力顕微鏡検査法または光子相関分光法等の方法により測定されるような粒度 の縮小を意味する。 別の実施例では、PEGキトサン複合体は、100ミクロン未満の大きさの負 電荷の医薬品粒子、並びに、エマルジョン、リポソーム、ミクロ球体およびマイ クロカプセルのような薬剤送達に用いる予定の負電荷のコロイド状担体と相互に 作用し得るのに十分な陽電荷を有しているはずである。 さらに別の実施例では、PEGキトサン複合体は、ムチンまたは上皮細胞と相 互に作用するのに十分な陽電荷を有しているはずである。 高分子電解質錯体を形成するよう負電荷のポリマーとその複合体の相互作用を 検討することにより、PEGキトサン複合体上の陽電荷を求めることができるが 、このことはTerayamaによってJ.Polymer Science, 8 243(1952)に記述されている。あるいは、約1ミクロンの大きさの ポリスチレン-ミクロ球体のようなポリマー粒子上にPEGキトサン複合体を吸 収し、そしてMalvern Zeta Sizerのような器具を使用した粒 子微量電気泳動法によって系統上の電荷を求めることができる。上述の陰イオン 種と相互に作用するのに十分な陽電荷に関しては、一般的に、1mMのHEPE S緩衝液中、pH7.4で、少なくとも1mV、好ましくは1〜200mVの範 囲でのゼータ電位として測定された電荷を示す。PEGキトサン複合体が十分な 陽電荷を保持するためには、キトサン中のアミン基の90%以内をPEG化すべ きである。 当業者は、要求される薬剤用途を満たすのに必要な変換の程度を確認すること ができる。 PEGキトサン複合体の調製に使用されるキトサンは、10kDから1000 kDの範囲の分子量、より好ましくは10kDから500kD、例えば、20k Dから500kDの範囲の分子量、特に好ましくは、30kDから300kD、 例えば、100kDから300kDの範囲の分子量を有することができる。 PEGキトサン複合体の調製に使用されるキトサンのポリマー化の程度は一般 に50〜6000の範囲であるが、好ましくは100〜3000の範囲、特に好 ましくは150〜2000の範囲である。 PEGキトサン複合体のポリエチレングリコール含有量は一般に1〜50重量 %、好ましくは5〜20重量%である。 また、ヒドロキシル官能基の修飾によって誘導されたキトサンを使用すること ができる。 そのような誘導体には、O−ベンゾイルキトサンおよびO−硫酸化キトサン等の O−アシル化物質およびアルキル化物質があり、Chitin Chemist ry,A F Roberts,Macmillan,1992,p.166に 記載されている。従って、本発明では、PEGキトサン複合体中のキトサン部分 はキトサン誘導体であってもよく、また、用語キトサンにはその誘導体を含んで いることを意図する。しかしながら、好ましくは、キトサンは未修飾である。 負電荷の表面を修飾するため、あるいはDNA、DNAプラス逆ドまたは核酸 のような負電荷の分子と複合体を形成するか相互に作用するために、PEGキト サン複合体を用いることができる。陽電荷のキトサンはそのような負の表面へ強 く結合することができ、その際に外部環境にPEG基を露出する。そのような露 出したポリエチレングリコール基は、立体化学的安定化を提供するのに役立つ。 これは、安定性の改良、例えばコロイド分散に役立つが、例えば、血流へ粒子を 注射したり、身体区分へ投与する場合、粒子表面へのタンパク質の取込みを最小 限にする点においてまた重要な生物学的関係を有する。 PEGキトサン複合体または付加物は、先行技術で公知の方法を用いて、高分 子材料へPEG成分が結合するよう調製することができる。 1つの実施例においては、次の工程からなる方法によりPEGキトサン複合体 を調製する。 (1)PEGまたはPEG誘導体にアクリル酸エステル、アクリルチオエステ ルまたはアクリルアミド基を結合することによって活性化PEGまたは活性化P EG誘導体を調製し、 (2)活性化PEGまたは活性化PEG誘導体とキトサンを反応させ、 (3)PEGまたはPEG誘導体とキトサンの複合体を回収する。 この方法は、PEGまたはPEG誘導体とキトサンの間の反応を制御すること が可能である。 PEG誘導体に関しては、修飾されたポリエチレングリコール、例えば、末端 の水酸基の一つまたは両方が予め修飾されたポリエチレングリコールを意味する 。適当なPEG誘導体としては、末端の水酸基がアルコキシ基、すなわち、式、 RO−(式中、Rはアルキルである)を有する基に変換されたアルコキシルPE Gがある。好ましいPEG誘導体は、単一のアルコキシ末端基からなる誘導体で ある。好ましいアルコキシ基はメトキシのようなC1-4アルコキシである。 アクリル酸エステル基を有するPEGまたはPEG誘導体の調製は、ヒドロキ シル官能基を含んでいるPEGまたはPEG誘導体をアクリロイル塩化物と反応 させることによって行なうことができる。 アクリルチオエステル基を有するPEGまたはPEG誘導体の調製は、スルフ ィドリル基を含んでいるPEGまたはPEG誘導体をアクリロイル塩化物と反応 させることによって行なうことができる。アクリルアミド基を有するPEGまた はPEG誘導体の調製は、第一級アミン官能基または第二級アミン官能基の一つ を含んでいるPEGまたはPEG誘導体をアクリロイル塩化物と反応させること によって実施することができる。PEGまたはPEG誘導体は、ゲル透過クロマ トグラフィー(GPC)、FT−IRおよび紫外分光法により特性を決定すること ができる。N−アクリロイルモルフォリンまたはテトラエチレングリコールジア クリレートのような標準アクリルアミドまたはアクリル酸エステルを用いて23 3nmで実施した検量の後で、過剰の2−メルカプトエタノールを添加し、調整 されたKI/I2溶液で過剰チオールを滴定することからなる末端基滴定、また は紫外分光法を行うことによって、活性化の程度を決定することができる。 活性化PEGまたは活性化PEG誘導体は、乾燥剤の存在下に、T≦4℃で数 か月間保管することが可能である。さらに、4−メトキシフェノールのようなラ ジカル阻害剤を添加してラジカル重合を防止することができる。 活性化されたPEGまたは活性化されたPEG誘導体のキトサンとの反応は、 好ましくは水溶性媒体において実施する。また、アルコールまたはアルコール/ 水混合物も用いることができる。反応媒体のpHは、好ましくは少なくとも8、 一般的には8〜9の範囲である。好ましい反応温度は20〜30℃の間であり、 一般的な反応時間は12〜48時間である。暗所で、4−メトキシフェノールの ようなラジカル阻害剤の存在する状態で、不活性雰囲気下に反応を導くことによ って、ビニルラジカル重合の発生を抑制する。PEGの分子量、またはPEG誘 導体の場合のPEG部分の分子量は、一般的に1〜30kDであり、好ましくは 2〜20kDであり、さらに好ましくは2〜10kDである。 PEGキトサン複合体または付加物の回収は、通常、水中での限外ろ過法によ って、または反応溶媒を蒸発させて新しい溶媒で粗製物質を抽出することによっ て実施する。 ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)、FT−IR、核磁気共鳴(NMR)お よび紫外分光法によって、付加物の純度を評価することができる。残留性の活 性化PEGまたは活性化PEG誘導体に対するチェックは、通常、233nmで 分光測光法により実施する。 その方法は、下記の理由により、先行技術で公知の他のPEG化方法に優る効 果を保持し得る。 (a)pH増加につれて、すなわち、遊離塩基の濃度の増加につれて反応速度が 増加するように、遊離塩基は二重結合と反応する種である。 (b)反応中に副産物を生成しない。 (c)グラフト反応の結果として、キトサン上のアミノ基のアミンの特徴を変化 させない。 別の実施例では、PEGまたはPEG誘導体ではなくキトサンを活性化するこ とによる方法でPEGキトサン複合体を調製している。キトサンの活性化は、キ トサンに対して大過剰のビス(アクリルアミド)を添加することによって達成す るのが好ましい。キトサンをビス(アクリルアミド)と反応させた後、好ましく は、過剰のビス(アクリルアミド)を除去し、その後、活性化されたキトサンを PEGまたはPEG誘導体、好ましくはヒドロキシル、スルフィドリルまたは第 1または第2アミノ基を保持する一官能価PEGと反応させた。 従って、本発明のさらなる態様では、次の工程からなるPEGキトサン複合体 を調製する方法を提供する。 (1)ビス(アクリルアミド)とキトサンを反応させて活性化キトサンを調製す る。 (2)任意に過剰のビス(アクリルアミド)を除去する。 (3)活性化キトサンをPEGまたはPEGの誘導体、好ましくは、ヒドロキシ ル、スルフィドリルあるいは第1または第2アミノ基を保持する一官能価PEG と反応させる。 (4)一官能価PEGおよびキトサンの複合体を回収する。 キトサンへのビス(アクリルアミド)のグラフトにより、キトサンがより可溶 性となるか、あるいは、少なくともpH≧8でより増大する可能性がある。なお また、主要なポリマー鎖に接しているオリジナルのNH2基よりさらに反応しや すい反応性官能基を提供することが可能である。 さらに、ビス(アクリルアミド)を用いたキトサンの活性化により、より大量 のPEGがキトサンにグラフトまたは結合することができる。 上述の方法によって調製されたPEGキトサン複合体は、連結基または、式− CH2CH2C(0)−R2−X−を有するカップリング成分を介して互いに連結 されるキトサン部分およびPEG部分からなる。連結基は−C2CH2−基を介し てキトサン部分上のアミノ窒素に結合し、また、X基を介してPEG部分に結合 する。連結基のうち、R2は結合基または二価の有機基であり、Xは酸素、硫黄 、または−NR3−であり、R3はHまたは例えばC1-10アルキルのようなアルキ ル等の有機基である。 従って、本発明のさらなる態様では、次式を有するPEGキトサン複合体を提 供する: −[Cm−NR1 2]p− I 式中: Cmはキトサン部分を構成するモノマー単位の残余またはそのようなモノマー 単位の誘導体であり、 pは整数であり、キトサン部分の式−Cm−NR1 2−のモノマー単位の数を表 わし、 各R1は、少なくともR1基の一部分が−APEGである条件で、互いに独立し てHまたは−A−PEG基であり、 各PEGは互いに独立してポリエチレングリコール成分またはその誘導体であ り、 各Aは、互いに独立して、−CH2CH2−基を介してキトサン部分上のアミノ 窒素に結合し、またX基を介してPEG部分結合する式−CH2CH2−C(O) −R2−X−を有する連結基であり、 R2は結合しているか又は二価の有機基であり、 Xは酸素、硫黄または−NR3−であり、 R3はHまたは有機基であり、 あるいはそれらの生理学上許容し得る誘導体である。 上記の式Iに関して。 不正確を回避するため、Cmをキトサン部分を構成するモノマー単位の残余と して言及する場合、我々は−NH2基とともにキトサンで確認された十分なモノ マー単位を構成する基を言及している。従って、完全なモノマー単位それ自体は 式Cm−NH2を有している。そのようなモノマー単位の誘導体に関して言えば 、我々は、水酸基が修飾された生理学上許容し得る誘導体を言及している。適当 な誘導体としては、Chitin Chemistry,A F Robert s,Macmillan,1992,p.166に記載されているようなO−ベ ンゾイルキトサンおよびO−硫酸化キトサン等のO−アシル化物質およびアルキ ル化物質がある。 Cmは好ましくはキトサンを構成するモノマー単位の残余である。 pは、好ましくは50〜6000の範囲、さらに好ましくは100〜3000 の範囲、特に好ましくは150〜2000の範囲の整数である。 PEGは、好ましくは、式、R4−(−OCH22−)n−を有する修飾された ポリエチレングリコール成分であり、式中、R4はアルキル、シクロアルキル、 アリールまたはアルアルキル基のような脂肪族、脂環式または芳香族の炭化水素 基で、nは整数である。好ましくは、R4はアルキルであり、さらに好ましくは C1-10アルキル、例えば、C1-4アルキルであり、特に好ましくはメチルである 。nは10〜1000の範囲が適当であり、更に好ましくは10〜100の範囲 が適当である。 R2は、好ましくは、次式を有する結合基または二価の有機基である。 式中、R5は連結基Aのカルボニル(C(O))基に結合する二価の有機基である 。R5は上述の式IIのカルボニル基に結合し、また窒素原子を介して連結基A のカルボニル基に結合するのが好ましい。さらに好ましくは、R5は次式を有す る基である。または 式中、各R6は互いに独立して直鎖または分枝したC1-4アルキル鎖であり、R7 は二価の有機基、特に直鎖または分枝したC1-4アルキレン鎖であり、R8、R9 、R10およびR11は互いに独立してHあるいは直鎖または分枝したC1-3アルキ ル鎖である。 Xは、好ましくは酸素または−NR3−である。 R3の適当な有機基としては、アルキル、例えばC1-10アルキルのような炭化 水素基がある。好ましくは、R3はHである。 上述の2つの方法によって得られたPEGキトサン複合体の構造は多少異なる 。例えば、次の構造を有するアミノ化モノメトキシ−PEGを使用する場合、C H3-(OCH2CH2)n-OCH2CH2-NH2 V および、次式で表されるキトサンを使用する場合、 の第一アミン基を表わす。)アクリルアミド基でアミノ化されたモノメトキシ− PEGを活性化し、その活性化された化合物を次の構造を有するキトサンと反応 させることによって複合体を作製する。 対照的に、次の構造を有するビス(アクリルアミド)と反応させることによっ て活性化されたキトサンを代替方法として使用する場合、 (式中、R5は次式を有する基である。) または、 対応する複合体は次の構造を有している: 式中、Rは水素または同一方法でキトサンに結合した別のPEG鎖であり、それ はアクリルアミド(方法1)またはビス(アクリルアミド)(方怯2)を介して結 合しており、R6は直鎖又は分枝したC1-4アルキル鎖であり、R7は直鎖又は分 枝したC1-4アルキレン鎖であり、また、R8、R9、R10およびR11は互いに独 立してHまたは直鎖又は分枝したC1-3アルキル鎖である。医薬品ターゲッティ ングおよび薬物送達において、並びに画像診断およびワクチン・システムの投薬 において、乳濁液、リポソーム、ミクロ球体、マイクロカプセルおよびナノ粒子 の形態の分散粒子を使用する。そのような粒子はしばしば有効負電荷を保持する 。多くの場合、表面修飾の方法によってこの負電荷を修飾し得ることは重要であ る。例えば、上述のように、キトサンの吸着によってリポソームの特性を変更す ることが可能である。粒子が陽電荷だけでなくポリエチレングリコール基も保持 するようにPEGキトサン系を用いてそのような粒子を修飾することが本発明に よりまさに可能となり、それは立体化学的安定化および有用な生物学的製剤およ び物理的性質を提供する。 遺伝子治療の分野において、改良投薬のための小粒子へ核酸からなるプラスミ ド物質を縮合することができるということは多くの場合重要である。我々は、P EGキトサン複合体が縮合プラスミドDNAに利用できることを発見した。生成 された縮合物は、細胞と遺伝産物のその後の発現の相互作用において溶解度およ び有用な特性を増強するはずである。 本明細書に記述したPEGキトサン物質は、さらに、部位特異的ターゲッティ ングを達成するヒドロキシルおよび未修飾のアミノ官能基へのターゲッティング リガンドの結合によって修飾することができる。そのようなリガンドは、糖類お よびタンパク質の形態をとり得る。後者にはモノクローナル抗体およびその断片 を含むことができる。糖にはマンノース、フコースおよびガラクトースが含まれ る。糖の選択は、標的部位として同定される組織または細胞の性質によって決定 する。例えば、DNAとPEGキトサンの複合体は、3つのアンテナ状(tri antennary)ガラクトース成分との共有結合により肝臓を目標とするこ とができる。 図1は、キトサンまたはPEGキトサンでコーティングされたポリスチレン粒 子(190mn)の特性に対して硫酸ナトリウムの添加の作用を示すグラフであ る。 図2は、キトサンおよびPEGキトサンとDNAの間に形成された複合体のサ イズに対してキトサンおよびPEGキトサン濃度の増加の作用を示すグラフであ る。 図3は、DNA/エチジウムブロマイド複合体の蛍光に対しキトサンおよびP EGキトサンの添加の作用を示すグラフである。 以下の実施例を参照しながら本発明をここに説明するが、これに制限されるも のではない。 実施例1 活性化PFGを用いたPEGキトサンの調製 (A) モノメトキシ−PEGピペラニジルギ酸塩(MPEG−PF)の調製 "アルコールフリー"のCHCl3(60ml)にモノメトキシ−PEG 190 0(12.26g、6.45mmol)を溶解した。その溶液を水素化カルシウ ム上で一晩乾燥し、濾過によってそれを除去した。その後、97%の純度の1, 1’−カルボニルジイミダゾール(2.16g、12.9mmol)を添加し、 得られた溶液は、冷水(10ml)を添加し、10分間その混合物を撹拌した後 、30分間、30℃で静置した。相分離後、有機相に無水ピペラジン(0.56 g、12.9mmol)を添加し、25℃で20時間反応させた。その後、その 溶液をCHCl3(100ml)で希釈し、水で抽出し(5×30ml)、硫酸ナ トリウムで乾燥し、ろ過し、60mlまで真空内で濃縮し、約10℃でジエチル エーテルへ最終的に注いだ。沈殿した粉末を濾によって収集し、0.1トールで 恒量まで乾燥した。収量は10.64gだった。GPCクロマトグラムは、保持 時間1030秒で1つのピークを示した。FT−IRスペクトルは、1703c m-1のウレタン領域でバンドを示した。0.1MのHClを用いた電位差滴定に よって決定された分子量は2190であった。 (B) モノメトキシ−PEGアクリルアミド(MPEG−AA)の調製 無水の"アルコールフリー"のCHCl3(10ml)にMPEG−PF(7. 07g、3.23mmol)を溶解し、蒸留水(2ml)を添加した。その後、 CHCl3(4.8mmol)に溶解したアクリロイル塩化物の2M溶液2.4 ml、および2MのNaOH水溶液(4.8mmol)2.4m1を、約5℃に 温度を維持しながら激しい撹拌のもとに、ともに滴下して添加した。添加が完了 したならば、その反応液を25℃の暗所にて1時間撹拌しながら置いた。5%K NO3(2×30ml)および水(1×30ml)を用いて分液漏斗中で洗浄し た。硫酸ナトリウムで乾燥し濾過した後、真空内でほとんどのCHCl3を蒸発 させることによって容量を約50mlまで減らした。その後、ジエチルエーテル (200ml)で溶液を希釈した。沈殿した生成物を濾過によって収集し、0. 1トールで恒量まで乾燥させた。収量は6.05gであった。GPCクロマトグ ラムは、保持時間1020秒で1つのピークを示した。FT−IRスペクトルは 出発物のMPEG−PFに非常に類似していたが、1649cm-1でアミドのバ ンドを示した。N−アクリロイルモルフォリンの検量線を用いて、水中で233 nmにおける分光測光法で検出した分子量は2300であった。 (C) キトサンのPEG化 その混合物のpHを、3:1のH2O/CH3OH混合物に溶解したトリエチル アミンを激しく撹拌した状態で滴下することによってpH8まで上げた。pH> 7で沈澱物が形成された。10日間、暗所で、窒素雰囲気下において25℃でそ の反応液を撹拌した。希釈された塩酸の添加によってpHを3〜4にし、得られ た溶液を凍結乾燥した。その粉末を収集し、ソックスレー器具にて3:1のジエ チルエーテル/CH2Cl2混合物を用いて抽出し、恒量まで真空にて乾燥した。 収量は1.20gであった。 水中で記録されたUVスペクトルは233nmにいかなるピークも示さず、こ れは残留性MPEG−AAが存在しなかったことを表している。FT−IRスペ クトルでは、約1700cm-1にショルダー部を検出したが、それは天然キトサ ンに対するスペクトルが消失したもんどえあり、グラフトされたPEGの存在を 示している。生成物(C:37.69%、H:7.17%、N:5.78%、C 1:14.09%)、開始時のキトサン(C:34.91%、H:6.42%、N −6.56%、Cl:17.04%)、およびMPEG−AA(C:54.49 %、H:8.87%、N:1.25%)で実施された元素分析は、PEG容量が 重量で14%であることを確証した。生成物および天然キトサンの両方で実施し た塩化物イオンのモール滴定法によりこの値を確認した。 10,000〜500,000ダルトンの範囲の分子量を有しているキトサン および750〜10,000ダルトンの分子量を有しているポリエチレングリコ ール物質からPEGキトサン複合体を調製するため、上述の同一方法を用いた。 PEG化された形態へキトサンを変換する程度は、化学反応によって制御するこ とができる。 PEGキトサン複合体を調製する上記の方法では、pH>7でキトサンの溶解 度を増加させることが有効であり、また、塩酸と比較した場合、pH約7でイソ 酪酸がより可溶性を有するキトサン塩を生じ得ることがわかった。 実施例2 活性化キトサンを用いたPEGキトサンの調製 (A) モノメトキシ−PEGピペラニジルギ酸塩(MPEG−PF)の調製 モノメトキシ−PEG1900の代わりにモノメトキシ−PEG550(3. 55g、6.45mmol)を使用する以外、上記の実施例1(部分A)に記述 したのと全く同一の方法を用いて、モノメトキシ−PEGピペラニジルギ酸塩( MPEG−PF)を調製した。収量は5.18gであった。 (B) キトサンのPEG化 イソ酪酸(0.22g、2.5meq)を含む蒸留水(30ml)にキトサン (Fluka;MW=70000)(0.40g、2.5meq)を溶解した。そ の後、キトサン溶液に1,4−ビス(アクリロイルピペラジン)(2.43g、 12.5mmol)を加え、窒素雰囲気下に、暗所にて25℃で24時間反応さ せた。クロロホルムを用いて抽出することによって(8×5ml)、未反応の1, 4−ビス(アクリロイルピペラジン)を除去した。その後、水相にMP EG−PFを添加し(3.25g、5.0meq)、イソ酪酸の添加によってpH 7に調節し、窒素雰囲気下で、暗所にて、25℃で10日間反応させた。その溶 液を凍結乾燥し、ソックスレー器具で3:1のジエチルエーテル/CH2Cl2混 合物を用いて抽出し、恒量まで真空内で乾燥した。収量は0.38gであった。 1700cm-1で確認されたピークを伴ったFT−IR分光法によってキトサ ン上へのPEGのグラフトを確認したが、これはPEGピペラニジルギ酸塩に特 有の結果であり、また、天然キトサンが存在しないことを示している。キトサン に特有である1630cm-1でのそのピークに対するこのピークのエリアの比率 から、PEG容量が重量で約20%であると計算した。 実施例3 コロイド粒子へのPEGキトサンの物理吸着 粒子へのPEGキトサンの物理吸着を説明するために、モデル系としてポリス チレン・ナノ粒子を使用した。ポリスチレン粒子をIDC Spheres、I nterfacial Dynamics Corp.USAから購入した。負 の硫酸基で粒子を安定させた。未修飾の格子の粒度をフオトン相関分光法(PC S)(Malvern S4700,UK)によって測定したところ、190nm であった。 キトサン(SeaCure CL 113)またはPEGキトサン複合体のい ずれかでポリスチレン粒子の試料をコーティングした。PEGキトサン複合体は 、Pronova Ltd.,Norwayから入手したキトサンSeaCur e CL 113から実施例1のようにして調製した。キトサンは、約50kD の平均分子量、および153ml/gの固有粘度を有していた。アミノ官能基の 約12%をアセチル化した(88%を脱アセチル化した)。結合しているPEGの 平均分子量は2100で、PEG化の程度は15%であった。 10mlガラス試験管(0〜100μg)に、純水1.5mlとともに、異な る量のキトサンおよびPEGキトサン複合体を添加した。激しく2時間撹拌しな がら、ポリスチレン粒子の0.1%懸濁液0.5mlを滴下して添加した(50 0μgの粒子を示す)。1mMのHEPES緩衝液中、pH7.4で、Malv ern Zeta Sizer(Mark IV)、Malvern In struments,UKを使用して、粒子のゼータ電位に対する吸着されたキ トサンおよびPEGキトサンの効果を測定した。 コーティングしていないポリスチレン粒子は、−50mVのネット負電荷を保 持していた。キトサンまたはPEGキトサンの添加は、Zeta Sizerを 使用して測定した場合、迅速な電荷逆転を生じ、ポリスチレン粒子は、水溶性緩 衝液2mlに懸濁されたポリスチレン粒子500μgへのキトサンまたはPEG キトサン100μgの添加により+20mVのネット陽電荷を生じた。従って、 キトサンおよびPEGキトサンはともに強く負電荷のコロイド粒子に吸着する性 能を有しており、電荷を逆転する。ゼロ電荷点へは、その系へのキトサンの12 μgの添加、およびその系へのPEGキトサンの18μgの添加後に到達したが 、PEG化された物質とPEG化されなかった物質の間の差を示している。系へ のキトサンまたはPEGキトサンの同一量の添加について、類似した差を見い出 すことができた。例えば、陽イオン性ポリマーに20のμgを添加した場合、キ トサン系に対してゼータ電位は+13mVであり、PEGキトサン系に対しては +5mVであった。 190nmのポリスチレン粒子のような負電荷コロイドに陽電荷ポリマーを添 加すると凝集が生じる。測定の前に分散媒で50:50に希釈の後、600nm で系の光学密度(OD)を測定することによりこの過程を調査した。キトサンの 添加については、0.68の最大ODを得るのに必要な陽イオン性ポリマーの濃 度は5μgであった(4mlにポリスチレン粒子500μgに添加)。PEGキト サン系については、4mlに懸濁された500μgポリスチレン粒子にPEGキ トサン10μgを加えた場合、0.66の最大ODを得た。従って、キトサンお よびPEGキトサンはともに負電荷のモデルコロイド粒子の凝集を引き起こすが 、要求される量はPEGキトサンとキトサンの間の差が示されたように異なって いた。 コーティングした粒子が凝集に抵抗性を示す性能について、硫酸ナトリウムの 添加による作用を検討して測定した。1:5の粒子に対するキトサンまたはPE Gキトサンの重量比率を使用して、コーティングしたポリスチレン粒子(190 nm)の硫酸ナトリウム誘発性凝集について測定した。コーティングした粒子の 特性を評価するため、600nmの光学密度(OD)を使用した。 図1は、キトサンおよびPEGキトサンでコーティングされたポリスチレン粒 子(190nm)の特性に対する添加硫酸ナトリウムの作用をそれぞれ示す。( 0〜1.6Mの硫酸ナトリウム溶液中、ポリマー0.2mlで粒子をコーティン グ(10μgキトサンまたはPEGキトサン/50μgポリスチレン))低濃度の 硫酸ナトリウムは、キトサンおよびPEGキトサンコーティング粒子の両方に影 響した(未コーティング粒子では、ODの変化が開始されるのに少なくとも0. 25Mの硫酸ナトリウムが必要であった)。キトサンコーティング粒子のODは 0.8M以上の硫酸ナトリウム濃度で定数を維持していたが、PEGキトサンコ ーティング粒子はODに変化を示した。これらの結果は、コーティング物質とし てのキトサンとPEGキトサンの間の差を改めて示している。 実施例4 キトサンおよびPEGキトサンの凝集 2つの陽イオン性ポリマーの溶液の凝集を誘発する硫酸ナトリウムによって、 キトサンおよびPEGキトサンの異なる特性を測定することができる。実施例3 に記述した2つの異なる量のキトサンおよびPEGキトサン、0.1mgおよび 1mgを水0.4mlに懸濁した。その後、硫酸ナトリウムを添加して凝集を引 き起こした。凝集の程度を600nmのODとして前述のように測定した。0. 2Mの硫酸ナトリウム濃度で、以下のOD値を得た。 PEGキトサン(0.1mg) OD=0.005 キトサン(0.1mg) OD=0.02 PEGキトサン(1mg) OD=0.045 キトサン(1mg) OD=0.13 結果は陽イオン性ポリマーの同一濃度に対する値を示しているが、PEGキト サン系はキトサンより硫酸ナトリウム誘発性凝集に対し安定性がある。 実施例5 PEGキトサンを用いたDNAの縮合−物理化学的試験 キトサンを用いたDNAの縮合およびPEGキトサン複合体を用いたDNAの 縮合の間の違いを示すために、モデルプラスミド物質を使用した。これは、クロ ラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)、いわゆるリポーター遺 伝子系をコードするプラスミドCMV−CATの形態をしてい名。p−CAT物 質は、Gene Medicine Inc.,Houston,USAから入 手した。 プラスミドと陽イオン性ポリマーの間の相互作用については、以下の工程を含 む種々の方法によって実施可能である。 (1) 光量子相関分光法を用いた複合体上の粒度測定。 (2) 粒子微量電気泳動法を用いたプラスミド錯化剤複合体のゼータ電位の測 定。 (3) 臭化エチジウム存在下でのプラスミドDNA物質の蛍光の研究によるプ ラスミドの縮合状態の測定。 (4) 陽電荷のポリマー複合体と負電荷のDNA物質の間の相互作用における 熱を検出する滴定マイクロ熱量計測。 この実施例および次の実施例6において、キトサンを用いた縮合とPEGキト サン系を用いた縮合の間の違いを示すため、上述の技術のいくつかを使用した。 SeaCure CL 113の試料からPEGキトサンを調製し、アミノ官能 基の約12%をアセチル化した。方法は実施例1に記述した方法を使用した。キ トサンへ結合したPEGの平均分子量は2100であった。対照として未修飾の キトサンSeaCure CL 113を使用した。 光量子相関分光法およびゼータ電位測定について。 pCAT−DNA/キトサンまたはpCAT−DNA/PEGキトサン複合体 は、異なるpCAT−DNA/ポリマー比率を生じるように以下の方法で調製し た。 超純水2mlに溶解した81.1μg(100μl)のpCAT−DNAを、 撹拌下に525μgのキトサンまたはPEGキトサン(0.15%溶液の0.3 5ml)とゆっくり混合し、1:6.5のpCAT−DNA:ポリマー重量比率 を得た。 超純水2mlに溶解した81.1μg(100μl)のpCAT−DNAを、 撹拌下に810μgのキトサンまたはPEGキトサン(0.1%溶液の0.81 ml)とゆっくり混合し、1:10のpCAT−DNA:ポリマー重量比率を得 た。 Malvern S4700 PCSおよびMalvern Zeta Si zer(Mark IV)をそれぞれ使用して、キトサンおよびPEGキトサン 複合体の大きさ、並びに水中およびpH7.4における1mMのHEPES緩衝 液中のそれらのゼータ電位を検出した。表1から、キトサンDNA複合体の表面 の特性が本発明の対象である複合体から生成されたDNA複合体の特性とは異な ることが確認できる。この複合体の改良された溶解度および粒子電荷の違いが、 生物学的反応に有効であると思われる。面白いことに、DNAとキトサンおよび PEGキトサンによって形成された複合体は、PCSにより測定されるような約 140nmの小さい大きさのナノ粒子を生成した。 当業者は、プラスミドDNAおよび成形ポリマーの間で得られた複合体の大き さは、相互作用する構成部分の比率および処理条件(すなわち混合速度)の影響 を受けることを理解するであろう。 表1 キトサン(PEGキトサン)/DNA複合体の粒度およびゼータ電位 実施例6 この実施例では、選択されたプラスミドDNA物質(CMV−CAT)および PEGキトサンの間の相互作用について、さらなる研究を実施した。プラスミド の濃度は1mg/ml、PEGキトサンの濃度は500μg/mlであった。P EGキトサンを10分間、10,000rpmで遠心分離し、その溶液からいず れの微粒子も除去した。水1mlに溶解したDNA50μgの溶液に、1:0. 25のDNA:PEGキトサン電荷比までPEGキトサン溶液同等物の試料を添 加した。その溶液を5分間撹拌し、その後10分間、複合体まで放置した。 光量子相関分光法を使用して、複合体の大きさを検出した。その後、さらにP EGキトサンの部分試料を添加した。 図2は、反応生成物複合体の大きさに対する増加するキトサンおよびPEGキ トサン濃度の作用を示す。低濃度のキトサンまたはPEGキトサンでは、プラス ミドDNAを縮合する十分なポリマーとはならない。しかしながら、DNA:P EGキトサンまたはDNAキトサンが0.75〜1.5の間の比率では、1:1 に近い電荷比で190nm末満まで大きさが低減した複合体を形成する。さらに ポリマー濃度が増加するにつれて、複合体の大きさも大きくなる。その結果、ポ リマーとDNAの複合体生成については、添加するPEGキトサンの量が重要性 であることが明らかである。また、さらにその結果は、PEG官能基の存在はキ トサンの縮合特性にほとんど影響しないことを示している。キトサン複合体と比 較してPEGキトサン複合体がより大きな大きさであるのは、立体化学的バリア を提供するPEG基によるものと考えられる。 蛍光試験について。 標識物質として臭化エチジウム(EtBr)を用いた蛍光定量方法により、キ トサンおよびPEGキトサンとのDNA複合体の相互作用を調査した。プラスミ ドDNAは臭化エチジウムと強く相互に作用し(挿入)、強い蛍光を示す。しかし 、プラスミドが縮合した場合には蛍光は著しく減少し、置換されたことを示す。 蛍光の減少について以下のように測定した。 プラスミドDNA8.11μgを臭化エチジウム2μgと混合した。この複合 体の蛍光は、蛍光分光計(Perkin−Elmer 3000,UK)を使用 して、591nmでの発光および366nmでの励振を検出した。複合体にキト サンまたはPEGキトサンの1μg部分試料を漸増的に添加し、複合体の減少し た蛍光を測定した。キトサン(CL 113)およびPEGキトサンを使用して 、臭化エチジウム置換の有効性を比較した。 置換反応を図3に示す。図3から明らかなように、キトサンを用いた選択され たプラスミドDNA物質の縮合は、PEGキトサンを用いた縮合と異なった性質 を表している。 キトサン(CTS)については、図3から計算したキトサンの添加が7.47 μgとなった場合、置換反応が終了している。PEGキトサン(PEG−CTS )については、この値が10.66μgであった。この点でのDNA:キトサン の重量比率は1:0.92、DNA:PEGキトサンの重量比率は1:31であ った。 キトサンより多くのPEGキトサンを添加して重量方式における置換反応を終 了するようにしたところ、2つのポリマーのモル濃度は非常に近づいた。すなわ ち、キトサンは0.033μmol、PEGキトサンは0.039μmolであ った。 この実施例は、キトサンのPEG化が、キトサンがプラスミドDNAと強く相 互に作用する機能に実質的に影響しないことを説明している。 マイクロ熱量計測について。 恒温滴定マイクロ熱量計測として公知の方法を用いた反応の間に生じた熱交換 によって、キトサンおよびPEGキトサンと負電荷のプラスミドの間の相互作用 を評価した。熱変化をモニターするため、スウェーデンの温度測定のモデル22 77から利用可能な熱活性モニターを使用した。 その方法では、指定された時間的間隔で、2つのDNA溶液へ精密注射器から キトサンまたはPEGキトサンの溶液を注入した。81.1μgのpDNAを含 むDNA溶液2.0mlを各実験に対し使用し、キトサンおよびPEGキトサン の溶液0.35mlを35回の10μl注入により添加した。2つの注入間の時 間的間隔は約10分であった。 キトサンまたはPEGキトサンの各注入は熱の展開(発熱過程)または吸収(吸 熱過程)を生じ、それを熱活性モニターによってピックアップして一連のピーク として記録し、その値を算出した。熱変化は各添加後に測定した。 また、0.35mlのキトサンおよびPEGキトサンの溶液を35回の10μ l注入により2.0mlの蒸留水に添加し希釈熱を検出し、その後、キトサンお よびPEGキトサンとDNA溶液の間の相互作用から生じた測定された熱交換値 から減算した。 最初、DNAとキトサンおよびPEGキトサン両方の間の相互作用は、多量の キトサンおよびPEGキトサン溶液を添加した時それほど発熱しない発熱過程を 示したが、やがて吸熱過程になった。 その相互作用は、吸熱反応を提供するのに必要とされるキトサンまたはPEG キトサンの量の測定結果に対応する。その後、この時点でのキトサンまたはPE Gキトサンに対するDNAの比率を計算した(表2)。 表2 キトサンまたはPEGキトサンとプラスミドDNAの間の相互作用 相互作用の化学量論は計算することが可能である。 リン酸基当たりのプラスミドDNAの平均分子量は308.8ダルトンとして 計算した。アミノ基当たりのキトサン(87%の脱アセチル化)の平均の分子量 は227.9ダルトンとして計算した。アミノ基当たりのPEGキトサン(15 %w/wのPEG 2100、87%の脱アセチル化)の平均の分子量は273 .9ダルトンとして計算した。 反対荷電単位(あるいはモル比率)の比率が1:1である場合、重量によるD NA対キトサンの比率は1:0.74であり、また、重量によるDNA対PEG キトサンの比率は1:0.89である。これらの理論値は、マクロ熱量測定法試 験から得られた実験結果に非常に近い。これらの結果は、PEGキトサンがDN Aと相互に作用し、複合体を形成し得ることを示している。 本発明は、薬物送達におけるPEGキトサン物質の利用を提供する。PEG部 分は有利な特性、特にキトサン物質の物理化学的特性、および陽量荷(PEG化 されなかったキトサンのそのNH2基からの)とPEG−修飾アミノ基の結合を 提供することが可能な表面、粒子およびDNAとキトサンとの相互作用に関する 特性を与えることができる。さらに、PEGキトサンは、キトサン自体について すでに記述したように医薬品の傍細胞送達を改良することができる。なおまた、 胃腸管、膣腔、鼻および口腔への投薬に対して、PEGキトサン複合体はミクロ 球体、微小粒子およびマトリックスの形態の徐放物質として用いることができる 。 また、その複合体は、キトサンが好ましくは粘液に結合するような眼に対する 医薬品の投与に用いることが可能である。さらにドライアイ症候群の治療にその ような薬剤を使用してもよく、その場合、PEG部分は立体化学的安定化および 潤滑作用を提供する。先行技術で公知の点眼薬系を用いて、眼にこれらの生成物 を提供することが可能である。 アルギン酸塩、キサンタン、デキストラン硫酸およびゲル化剤のような炭水化 物とのPEGキトサン複合体は、薬物送達用途においてゲルとして有用なものと なりうる。さらに、PEGキトサンは、ヘパリンおよびその他の負電荷の高分子 医薬品と相互に作用して複合体を形成することが可能である。PEGキトサンを 基剤とした液体または粉末等の鼻腔および膣用生成物は、噴霧ポンプ、粉末注入 器または注射器のような従来の器具によって送達することができる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年7月16日(1999.7.16) 【補正内容】 請求の範囲 1. キトサン部分又はその誘導体と、活性化したキトサン種の使用によってキ トサン上のアミノ官能基を経て一緒に結合されるポリエチレングリコール部分又 はその誘導体とを含むポリマー複合体。 2. 活性化したキトサン種がビス(アクリルアミド)を用いて調製される請求項 1記載の複合体。 3. 複合体のキトサン部分が10キロダルトンから1000キロダルトンまで の範囲内の分子量を有し、且つ複合体のポリエチレングリコール部分が少なくと も1キロダルトンの分子量を有する請求項1記載のポリマー複合体。 4.式: −[Cm−NR1 2]p− I 式中: Cmはキトサン部分を作るモノマー単位又はそのようなモノマー単位の誘導体 の残部である; pは、キトサン部分において式−Cm−NR1 2−のモノマー単位の数を表す、 それぞれのR1は独立して、H又はR1基の1から99%までが−A−PEGで あるという条件で基−A−PEGである; それぞれのPEGは、独立してポリエチレングリコール部分又はその誘導体で ある; それぞれのAは独立して−CH2CH2−基を経てキトサン部分上のアミノ窒素 に、及びX基を経てPEG部分に結合される、式−CH2CH2−C(O)−R2− X−を有する連結基である; R2は結合又は二価有機基である; Xは酸素、硫黄又は−NR3−であり;及び R3はH又は有機基である、 を有するPEG-キトサン複合体、又は生理学的に許容されるその誘導体。 5. Cmがキトサンを作るモノマー単位の残部である請求項4記載の複合体。 6. pが50から6000までの範囲内の整数である請求項4又は5記載の複 合体。 7. pが150から2000までの範囲内の整数である請求項6記載の複合体 。 8. PEGが、式R4−(OCH2CH2)n−(式中R4は脂肪族、環式脂肪族又は 芳香族炭化水素基であり且つnは整数である)を有する修飾したポリエチレング リコール部分である請求項4から7のいずれか1項記載の複合体。 9. R4がアルキルである請求項8記載の複合体。 10. R4がメチルである請求項9記載の複合体。 11. R2が、結合した、又は式: [式中R5は、連結基Aのカルボニル(C(O))基に結合される二価の有機基であ る]を有する二価の有機基である請求項4から10のいずれか1項記載の複合体 。 12. R5が式II中のカルボニル基及び窒素原子を経て連結基Aのカルボニ ル基に結合される請求項11記載の複合体。 13. R5が、式: 又は [式中、それぞれのR6は、独立して直鎖又は分枝したC1-4アルキル鎖であり、 R7は二価の有機基であり、R8,R9,R10とR11は、それぞれ独立してH又は 直鎖又は分枝したC1-3アルキル鎖である] を有する基である請求項12記載の複合体。 14. R7が直鎖又は分枝したC1-4アルキル鎖である請求項13記載の複合体 。 15. Xが酸素又は−NR3−である請求項4から14のいずれか1項記載の 複合体。 16. R3がアルキル又はHである請求項4から15のいずれか1項記載の複 合体。 17. 複合体のキトサン部分が100キロダルトンと300キロダルトンの間 の分子量を有する請求項1から16のいずれか1項記載の複合体。 18. 複合体のポリエチレングリコール含量が重量ベースで1から50%まで である請求項1から17のいずれか1項記載の複合体。 19. ポリエチレングリコール含量が重量ベースで5から20%までである請 求項18記載の複合体。 20. 複合体のキトサン部分が10から99%までの範囲内の脱アセチル化度 を有する請求項1から19のいずれか1項記載の複合体。 21. キトサン部分が40から85%までの範囲内の脱アセチル化度を有する 請求項20記載の複合体。 22. ポリエチレングリコール部分が1キロダルトンと30キロダルトンの間 の分子量を有する請求項1から21のいずれか1項記載の複合体。 23. ポリエチレングリコール部分が2キロダルトンと10キロダルトンの間 の分子量を有する請求項22記載の複合体。 24. 請求項1から23のいずれか1項記載の複合体を含む製薬組成物。 25. 薬剤における使用のための請求項1から23のいずれか1項記載の複合 体を含む組成物。 26. 薬剤における使用のための薬の製造における請求項1から23のいずれ か1項記載の複合体の使用。 27. PEG-キトサン複合体と、オリゴヌクレオチド及び核酸からなる群か ら選択される治療剤との間で形成される複合体を含む組成物。 28. キトサンと、オリゴヌクレオチド及び核酸からなる群から選択される治 療剤との間で形成される複合体、ここで該キトサンはポリエチレングリコール部 分に接合される、を含む組成物。 29. キトサンとDNAとの間で形成される複合体、ここで該キトサンはポリ エチレングリコール部分に接合される、を含む組成物。 30. 治療剤が薬剤物質としての使用を意図した請求項27又は28記載の組 成物。 31. 治療剤が予防用又は治療用ワクチンとしての使用を意図した請求項27 又は28記載の組成物。 32. PEG-キトサン複合体が請求項1から23のいずれか1項記載の複合 体である請求項27から31のいずれか1項記載の組成物。 33. 医薬的適用を意図した粒状担体系の表面を変性するためのPEG-キト サン複合体の使用。 34. リポソーム、エマルジョン、マイクロカプセル、ミクロ球体又はナノ粒 子の表面を変性するための又は薬剤粒子の表面を変性するためのPEG-キトサ ン複合体の使用。 35. 粒子の表面がPEG-キトサン複合体によって変性されている、医薬適 用のための粒状担体系。 36. 表面がPEG-キトサン複合体によって変性されているリポソーム、エ マルション、マイクロカプセル、ミクロ球体、ナノ粒子又は薬剤粒子。 37. 薬剤の送達のための請求項35又は36記載の組成物の使用。 38. 抗原とアレルゲンの送達のための請求項35又は36記載の組成物の使 用。 39. オリゴヌクレオチドと核酸の送達のための請求項35又は36記載の組 成物の使用。 40. 診断剤の送達のための請求項35又は36記載の組成物の使用。 41. 粘膜表面を横切る薬剤の全身的取込みを増加するためのPEG-キトサ ン複合体の使用。 42. 水又は生物学的流体中の薬剤の可溶性を増加するためのPEG-キトサ ン複合体の使用。 43. 哺乳動物の身体の粘膜と局所表面の限局治療のためのPEG-キトサン 複合体の使用。 44. 抗菌剤、抗真菌剤及び抗ウイルス剤としてのPEG-キトサン複合体の 使用。 45. PEG-キトサンと補足の治療又は診断剤を含むミクロ球体とマイクロ カプセル。 46. PEG-キトサンと治療剤との混合物から作製した薬剤の制御放出製剤 。 47. 圧縮により作製し且つ消化管への送達を意図した請求項46記載の制御 放出製剤。 48. 鼻腔、口腔及び膣腔に投与するための請求項46記載の制御放出製剤。 49. 目への薬剤の投与のためのPEG-キトサンに基づく組成物の使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 31/04 A61P 31/04 31/10 31/10 31/12 31/12 C08B 37/08 C08B 37/08 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 スタンリー・ステュワート・デイビス イギリス・ノッティンガム・NG7・1B A・ザ・パーク・キャヴェンディッシュ・ クレッセント・ノース・19 (72)発明者 ウー・リン イギリス・ノッテインガム・NG7・2E Q・レントン・トリニティ・アベニュ・9 (72)発明者 ファビオ・ビノッティ イタリア・I―25081・ベデイッツォル・ 78・ヴィアレ・リベルタ (72)発明者 パオロ・フェルティ イタリア・I―2015・ミラノ・ヴィア・プ ルタルコ・13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. キトサン部分又はその誘導体と、活性化したキトサン種の使用によってキ トサン上のアミノ官能基を経て一緒に結合されるポリエチレングリコール部分又 はその誘導体とを含むポリマー複合体。 2. 活性化したキトサン種がビス(アクリルアミド)を用いて調製される請求項 1記載の複合体。 3. キトサン部分又はその誘導体と、10キロダルトンから1000キロダル トンまでの範囲内の分子量の複合体のキトサン部分と一緒に結合されるポリエチ レングリコール部分とを含むポリマー複合体。 4.式: −[Cm−NR1 2]p− I 式中: Cmはキトサン部分を作るモノマー単位又はそのようなモノマー単位の誘導体 の残部である; pは、キトサン部分において式−Cm−NR1 2−のモノマー単位の数を表す、 それぞれのR1は独立して、H又はR1基の少なくとも部分が−A−PEGとい う条件で基−A−PEGである; それぞれのPEGは、独立してポリエチレングリコール部分又はその誘導体で ある; それぞれのAは独立して−CH2CH2−基を経てキトサン部分上のアミノ窒素 に、及びX基を経てPEG部分に結合される、式−CH2CH2−C(O)−R2− X−を有する連結基である; R2は結合又は二価有機基である; Xは酸素、硫黄又は−NR3−であり;及び R3はH又は有機基である、 を有するPEG-キトサン複合体、又は生理学的に許容されるその誘導体。 5. Cmがキトサンを作るモノマー単位の残部である請求項4記載の複合体。 6. pが50から6000までの範囲内の整数である請求項4又は5記載の複 合体。 7. pが150から2000までの範囲内の整数である請求項6記載の複合体 。 8. PEGが、式R4−(OCH2CH2)n−(式中R4は脂肪族、環式脂肪族又は 芳香族炭化水素基であり且つnは整数である)を有する修飾したポリエチレング リコール部分である請求項4から7のいずれか1項記載の複合体。 9. R4がアルキルである請求項8記載の複合体。 10. R4がメチルである請求項9記載の複合体。 11. R2が、結合した、又は式: [式中R5は、連結基Aのカルボニル(C(O))基に結合される二価の有機基であ る]を有する二価の有機基である請求項4から10のいずれか1項記載の複合体 。 12. R5が式II中のカルボニル基及び窒素原子を経て連結基Aのカルボニ ル基に結合される請求項11記載の複合体。 13. R5が、式: 又は [式中、それぞれのR6は、独立して直鎖又は分枝したC1-4アルキル鎖であり、 R7は二価の有機基であり、R8,R9,R10とR11は、それぞれ独立してH又は 直鎖又は分枝したC1-3アルキル鎖である] を有する基である請求項12記載の複合体。 14. R7が直鎖又は分枝したC1-4アルキル鎖である請求項13記載の複合体 。 15. Xが酸素又は−NR3−である請求項4から14のいずれか1項記載の 複合体。 16. R3がアルキル又はHである請求項4から15のいずれか1項記載の複 合体。 17. 複合体のキトサン部分が100キロダルトンと300キロダルトンの間 の分子量を有する請求項1から16のいずれか1項記載の複合体。 18. 複合体のポリエチレングリコール含量が重量ベースで1から50%まで である請求項1から17のいずれか1項記載の複合体。 19. ポリエチレングリコール含量が重量ベースで5から20%までである請 求項18記載の複合体。 20. 複合体のキトサン部分が10から99%までの範囲内の脱アセチル化度 を有する請求項1から19のいずれか1項記載の複合体。 21. キトサン部分が40から85%までの範囲内の脱アセチル化度を有する 請求項20記載の複合体。 22. ポリエチレングリコール部分が1キロダルトンと30キロダルトンの間 の分子量を有する請求項1から21のいずれか1項記載の複合体。 23. ポリエチレングリコール部分が2キロダルトンと10キロダルトンの間 の分子量を有する請求項22記載の複合体。 24. 請求項1から23のいずれか1項記載の複合体を含む製薬組成物。 25. 薬剤における使用のための請求項1から23のいずれか1項記載の複合 体を含む組成物。 26. 薬剤における使用のための薬の製造における請求項1から23のいずれ か1項記載の複合体の使用。 27. PEG-キトサン複合体と、オリゴヌクレオチド及び核酸からなる群か ら選択される治療剤との間で形成される複合体を含む組成物。 28. キトサンと、オリゴヌクレオチド及び核酸からなる群から選択される治 療剤との間で形成される複合体、ここで該キトサンはポリエチレングリコール部 分に接合される、を含む組成物。 29. キトサンとDNAとの間で形成される複合体、ここで該キトサンはポリ エチレングリコール部分に接合される、を含む組成物。 30. 治療剤が薬剤物質としての使用を意図した請求項27又は28記載の組 成物。 31. 治療剤が予防用又は治療用ワクチンとしての使用を意図した請求項27 又は28記載の組成物。 32. PEG-キトサン複合体が請求項1から23のいずれか1項記載の複合 体である請求項27から31のいずれか1項記載の組成物。 33. 医薬的適用を意図した粒状担体系の表面を変性するためのPEG-キト サン複合体の使用。 34. リポソーム、エマルジョン、マイクロカプセル、ミクロ球体又はナノ粒 子の表面を変性するための又は薬剤粒子の表面を変性するためのPEG-キトサ ン複合体の使用。 35. 粒子の表面がPEG-キトサン複合体によって変性されている、医薬適 用のための粒状担体系。 36. 表面がPEG-キトサン複合体によって変性されているリポソーム、エ マルション、マイクロカプセル、ミクロ球体、ナノ粒子又は薬剤粒子。 37. 薬剤の送達のための請求項35又は36記載の組成物の使用。 38. 抗原とアレルゲンの送達のための請求項35又は36記載の組成物の使 用。 39. オリゴヌクレオチドと核酸の送達のための請求項35又は36記載の組 成物の使用。 40. 診断剤の送達のための請求項35又は36記載の組成物の使用。 41. 粘膜表面を横切る薬剤の全身的取込みを増加するためのPEG-キトサ ン複合体の使用。 42. 水又は生物学的流体中の薬剤の可溶性を増加するためのPEG-キトサ ン複合体の使用。 43. 哺乳動物の身体の粘膜と局所表面の限局治療のためのPEG-キトサン 複合体の使用。 44. 抗菌剤、抗真菌剤及び抗ウイルス剤としてのPEG-キトサン複合体の 使用。 45. PEG-キトサンと補足の治療又は診断剤を含むミクロ球体とマイクロ カプセル。 46. PEG-キトサンと治療剤との混合物から作製した薬剤の制御放出製剤 。 47. 圧縮により作製し且つ消化管への送達を意図した請求項46記載の制御 放出製剤。 48. 鼻腔、口腔及び膣腔に投与するための請求項46記載の制御放出製剤。 49. 目への薬剤の投与のためのPEG-キトサンに基づく組成物の使用。
JP50668599A 1997-07-03 1998-07-03 ポリエチレングリコールとキトサンの複合体 Pending JP2002508020A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9713980.2A GB9713980D0 (en) 1997-07-03 1997-07-03 New conjugates
GB9713980.2 1997-07-03
PCT/GB1998/001971 WO1999001498A1 (en) 1997-07-03 1998-07-03 Conjugate of polyethylene glycol and chitosan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002508020A true JP2002508020A (ja) 2002-03-12

Family

ID=10815268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50668599A Pending JP2002508020A (ja) 1997-07-03 1998-07-03 ポリエチレングリコールとキトサンの複合体

Country Status (6)

Country Link
EP (2) EP1304346A3 (ja)
JP (1) JP2002508020A (ja)
AU (1) AU8230598A (ja)
GB (1) GB9713980D0 (ja)
WO (1) WO1999001498A1 (ja)
ZA (1) ZA985831B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298407A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Masahiko Abe ポリカチオン修飾リポソームおよびその製造法
JP2005538943A (ja) * 2002-05-03 2005-12-22 エフエムシー バイオポリマー エイエス 非ウイルス性遺伝子送達システム
JP2010502713A (ja) * 2006-09-08 2010-01-28 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 粘液を通る輸送を増強するための組成物および方法
JP2010539271A (ja) * 2007-09-11 2010-12-16 サントル、ナショナール、ド、ラ、ルシェルシュ、シアンティフィク、(セーエヌエルエス) キトサンの官能化に使用できる感熱性((ポリエチレンオキシド)ポリ(プロピレンオキシド))誘導体の製造方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69938612T2 (de) * 1998-11-10 2009-07-09 Netech Inc., Kawasaki Funktionelle chitosanderivate
GB0009201D0 (en) * 2000-04-14 2000-05-31 Univ Nottingham Cationic polymer - Nucleic acid complexes and methods of making them
ATE375786T1 (de) 2001-08-16 2007-11-15 Cmp Therapeutics Ltd Chitin-mikropartikel und ihre medizinische verwendung
DE10322123A1 (de) * 2003-05-12 2004-12-16 Novosom Ag Injizierbare Depots aus Liposomen und Polymeren zum Peptid- & Proteindelivery
GB0310919D0 (en) 2003-05-13 2003-06-18 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical compositions
GB0315632D0 (en) 2003-07-04 2003-08-13 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical formulations
GB0328186D0 (en) 2003-12-05 2004-01-07 West Pharm Serv Drug Res Ltd Intranasal compositions
GB0329918D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 West Pharm Serv Drug Res Ltd Intranasal compositions
US8957034B2 (en) 2004-01-28 2015-02-17 Johns Hopkins University Drugs and gene carrier particles that rapidly move through mucous barriers
WO2007001448A2 (en) 2004-11-04 2007-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Coated controlled release polymer particles as efficient oral delivery vehicles for biopharmaceuticals
US9267937B2 (en) 2005-12-15 2016-02-23 Massachusetts Institute Of Technology System for screening particles
KR100849185B1 (ko) * 2006-01-19 2008-07-30 서울산업대학교 산학협력단 키토산 또는 히알루론산-폴리에틸렌옥사이드 및키토산-히알루론산-폴리에틸렌옥사이드를 기저로 하는하이드로젤과  이의 제조방법
CN101573141B (zh) 2006-05-15 2016-05-04 麻省理工学院 用于功能性颗粒的聚合物
WO2007150030A2 (en) 2006-06-23 2007-12-27 Massachusetts Institute Of Technology Microfluidic synthesis of organic nanoparticles
EP2112923A1 (en) 2007-01-22 2009-11-04 Targacept Inc. Intranasal, buccal, and sublingual administration of metanicotine analogs
WO2008098165A2 (en) 2007-02-09 2008-08-14 Massachusetts Institute Of Technology Oscillating cell culture bioreactor
EP2144600A4 (en) 2007-04-04 2011-03-16 Massachusetts Inst Technology POLY (AMINIC ACID) TARGET MOLECULES
GB0716907D0 (en) 2007-08-31 2007-10-10 Archimedes Dev Ltd Pharmaceutical powder compositions
EP2620157A3 (en) 2007-10-12 2013-10-16 Massachusetts Institute of Technology Vaccine nanotechnology
EP2057982A1 (en) 2007-11-09 2009-05-13 Archimedes Development Limited Intranasal compositions
CN101293933B (zh) 2008-06-17 2011-05-04 浙江大学 聚乙二醇修饰壳寡糖脂肪酸嫁接物及制备方法和应用
US8591905B2 (en) 2008-10-12 2013-11-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nicotine immunonanotherapeutics
US8277812B2 (en) 2008-10-12 2012-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Immunonanotherapeutics that provide IgG humoral response without T-cell antigen
US8343498B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 Massachusetts Institute Of Technology Adjuvant incorporation in immunonanotherapeutics
US8343497B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeting of antigen presenting cells with immunonanotherapeutics
CN101926808A (zh) 2009-06-25 2010-12-29 积华药业有限公司 氨基葡萄糖制剂
US8642088B2 (en) 2009-09-04 2014-02-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Tannin-chitosan composites
US8889193B2 (en) 2010-02-25 2014-11-18 The Johns Hopkins University Sustained delivery of therapeutic agents to an eye compartment
US9327037B2 (en) 2011-02-08 2016-05-03 The Johns Hopkins University Mucus penetrating gene carriers
CA2867381C (en) 2012-03-16 2016-09-20 The Johns Hopkins University Controlled release formulations for the delivery of hif-1 inhibitors
CN104394891B (zh) 2012-03-16 2019-04-16 约翰霍普金斯大学 用于递送活性剂的非线性多嵌段共聚物-药物结合物
EP3677252B1 (en) 2012-03-19 2023-06-28 Cidara Therapeutics, Inc. Dosing regimens for echinocandin class compounds
US11596599B2 (en) 2012-05-03 2023-03-07 The Johns Hopkins University Compositions and methods for ophthalmic and/or other applications
US9827191B2 (en) 2012-05-03 2017-11-28 The Johns Hopkins University Compositions and methods for ophthalmic and/or other applications
KR102154880B1 (ko) 2012-05-03 2020-09-10 칼라 파마슈티컬스, 인크. 개선된 점막 수송을 나타내는 제약 나노입자
CA2871778C (en) 2012-05-03 2022-09-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical nanoparticles showing improved mucosal transport
US9533068B2 (en) 2012-05-04 2017-01-03 The Johns Hopkins University Drug loaded microfiber sutures for ophthalmic application
WO2014124006A1 (en) 2013-02-05 2014-08-14 The Johns Hopkins University Nanoparticles for magnetic resonance imaging tracking and methods of making and using thereof
CA2900652C (en) 2013-02-15 2021-05-04 Kala Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
US9688688B2 (en) 2013-02-20 2017-06-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of 4-((4-((4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy)-6-methoxyquinazolin-7-yl)oxy)-1-(2-oxa-7-azaspiro[3.5]nonan-7-yl)butan-1-one and uses thereof
JP2016510000A (ja) 2013-02-20 2016-04-04 カラ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 治療用化合物およびその使用
US9890173B2 (en) 2013-11-01 2018-02-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
AU2014342042B2 (en) 2013-11-01 2017-08-17 KALA BIO, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
KR20170106460A (ko) 2015-01-27 2017-09-20 더 존스 홉킨스 유니버시티 점막표면에서 활성제의 향상된 수송을 위한 저장성 하이드로겔 제제
RU2642786C2 (ru) * 2015-01-30 2018-01-26 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет имени М.В. Ломоносова" (МГУ) Стабилизатор липосомальных суспензий
CA3004886A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Graybug Vision, Inc. Aggregating microparticles for medical therapy
US11191781B2 (en) 2016-06-16 2021-12-07 Eye Care International, Llc Compositions and methods of treating dry eye syndrome and other traumatized non-keratinized epithelial surfaces
WO2018021927A1 (ru) * 2016-07-27 2018-02-01 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет имени М.В. Ломоносова" Стабилизатор липосомальных суспензий
WO2018048750A1 (en) 2016-09-08 2018-03-15 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
EP3509422A4 (en) 2016-09-08 2020-05-20 Kala Pharmaceuticals, Inc. CRYSTALLINE FORMS OF THERAPEUTIC COMPOUNDS AND USES THEREOF
EP3509421A4 (en) 2016-09-08 2020-05-20 Kala Pharmaceuticals, Inc. CRYSTALLINE FORMS OF THERAPEUTIC COMPOUNDS AND USES THEREOF
AU2018240462C1 (en) 2017-03-23 2022-12-08 Graybug Vision, Inc. Drugs and compositions for the treatment of ocular disorders
US11160870B2 (en) 2017-05-10 2021-11-02 Graybug Vision, Inc. Extended release microparticles and suspensions thereof for medical therapy
EP3727482B1 (en) 2017-12-20 2023-09-13 Stryker European Operations Holdings LLC Biomedical foam
KR20200126976A (ko) * 2018-01-29 2020-11-09 더 존스 홉킨스 유니버시티 단백질 치료제의 캡슐화 및 지속 방출을 위한 중합성 나노입자 조성물
CN111286414B (zh) * 2019-11-28 2021-04-27 纳爱斯浙江科技有限公司 一种衣物留香珠及其制备方法
CN112592416A (zh) * 2020-12-31 2021-04-02 重庆科技学院 3-(9-蒽)丙烯醛/乙二醇壳聚糖的制备方法及应用
CN114225098B (zh) * 2021-11-24 2023-04-11 中国科学院理化技术研究所 一种具有抗菌和促进伤口愈合的医用敷料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2687141B2 (ja) * 1988-07-20 1997-12-08 川研ファインケミカル株式会社 新規なキトサン化合物、該化合物の製造方法および該化合物を含む保湿剤
ES2114502B1 (es) * 1996-07-29 1999-07-01 Univ Santiago Compostela Aplicacion de nanoparticulas a base de polimeros hidrofilicos como formas farmaceuticas.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538943A (ja) * 2002-05-03 2005-12-22 エフエムシー バイオポリマー エイエス 非ウイルス性遺伝子送達システム
JP2005298407A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Masahiko Abe ポリカチオン修飾リポソームおよびその製造法
JP4669665B2 (ja) * 2004-04-12 2011-04-13 正彦 阿部 細胞毒性のないポリカチオン修飾リポソームおよびその製造方法
JP2010502713A (ja) * 2006-09-08 2010-01-28 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 粘液を通る輸送を増強するための組成物および方法
JP2010539271A (ja) * 2007-09-11 2010-12-16 サントル、ナショナール、ド、ラ、ルシェルシュ、シアンティフィク、(セーエヌエルエス) キトサンの官能化に使用できる感熱性((ポリエチレンオキシド)ポリ(プロピレンオキシド))誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1304346A3 (en) 2003-05-02
GB9713980D0 (en) 1997-09-10
AU8230598A (en) 1999-01-25
EP1304346A2 (en) 2003-04-23
WO1999001498A1 (en) 1999-01-14
ZA985831B (en) 2000-01-10
EP0993483A1 (en) 2000-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508020A (ja) ポリエチレングリコールとキトサンの複合体
US6730735B2 (en) Conjugate of polyethylene glycol and chitosan
Svenson et al. Dendrimers in biomedical applications—reflections on the field
US5830986A (en) Methods for the synthesis of functionalizable poly(ethylene oxide) star macromolecules
EP1183538B1 (en) Cyclodextrin polymers for use as drug carriers
KR20070119694A (ko) 생물학적 활성 분자 투여 시스템으로서의 키토산 및폴리에틸렌 글리콜 나노입자
EP3473249A1 (en) Crosslinkable dendrimers
WO2010090596A1 (en) Hollow silica particle with a polymer thereon
US20110144190A1 (en) Method of preparing a supramolecular complex containing a therapeutic agent and a multi-dimensional polymer network
US20120003322A1 (en) Ph-sensitive dendritic polymeric micelles
CN109627449B (zh) Peg化树枝状大分子药物载体及其制备方法
EP3795609A1 (en) Cationic mucic acid polymer-based delivery systems
WO2006075881A1 (en) Cholanic acid-chitosan complex forming self-aggregates and preparation method thereof
CN100571781C (zh) 生物素化普鲁兰多糖纳米微粒及其制备方法
CN108403662B (zh) 三羟甲基氨基甲烷改性玉米醇溶蛋白功能载药微球及制备方法
EP1531868A2 (en) Therapeutic agent-containing polymeric nanoarticles
Gorshkova et al. Water-soluble modified chitosan and its interaction with a polystyrenesulfonate anion
EP1133318B1 (en) Supramolecular complexes containing therapeutic agents
US8796234B2 (en) Crosslinking branched molecule through thiol-disulfide exchange to form hydrogel
Scholz et al. Polymeric micelles as drug delivery systems: a reactive polymeric micelle carrying aldehyde groups
KR20220043806A (ko) 초분자 자기조립 히알루론산 하이드로겔의 기계적 강도 제어
CN110627937B (zh) 仿细胞膜聚合物的制备方法、及其修饰壳聚糖-金自组装载药纳米粒子的制备方法和应用
Dai Hai 5-fluorouracil encapsulated CS-mPEG nanogels for controlling drug release
CN114874353B (zh) 基于壳寡糖的非病毒基因药物载体及其制备方法
Milusheva et al. Chitosan-based Nanosystems as Drug Carriers