JP2002508018A - 重合触媒 - Google Patents

重合触媒

Info

Publication number
JP2002508018A
JP2002508018A JP50664299A JP50664299A JP2002508018A JP 2002508018 A JP2002508018 A JP 2002508018A JP 50664299 A JP50664299 A JP 50664299A JP 50664299 A JP50664299 A JP 50664299A JP 2002508018 A JP2002508018 A JP 2002508018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst composition
formula
catalyst
composition according
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50664299A
Other languages
English (en)
Inventor
ドーラー,バーギット,アンジェリカ
プラット,ディビッド
シャープ,クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Chemicals Ltd
Original Assignee
BP Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP Chemicals Ltd filed Critical BP Chemicals Ltd
Publication of JP2002508018A publication Critical patent/JP2002508018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61908Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/61922Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/61925Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually non-bridged

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 オレフィンの重合に使用する触媒組成物は、非芳香族硼素化合物からなる活性化剤と一緒に中性金属錯体を含む。適する活性化剤はトリアルキルアルミニウム化合物と共に含むトリイソブチル硼素である。好適錯体はメタロセンである。この種の活性化システムの使用は、高価なアルミノキサンまたは芳香族弗素含有化合物の必要性を排除する。

Description

【発明の詳細な説明】 重合触媒 本発明は、オレフィンの重合に適する離散金属錯体および触媒組成物における その使用に関するものであり、特に本発明は離散金属錯体と硼素化合物に基づく 活性化剤とからなる触媒組成物に関するものである。 離散金属錯体に基づくオレフィン重合触媒の使用は周知されている。たとえば メタロセンに基づくオレフィン重合触媒が周知されている。この種の触媒の例は EP 129368号、EP 206794号およびEP 260130号に見 ることができる。典型的には、メタロセン錯体はビス(シクロペンタジエニル) ジルコニウム錯体、たとえばビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ ライドもしくはビス(テトラメチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ ライドを包含する。 この種の触媒系において、離散金属錯体は適する活性化剤の存在下に使用され る。この種の離散金属錯体と共に最も好適に使用される活性化剤はアルミノキサ ン、最も好適にはメチルアルミノキサンもしくはMAOである。他の適する活性 化剤は過弗素化された芳香族弗素化合物、たとえばトリス(ペンタフルオロフェ ニル)硼素もしくはトリアルキルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェ ニル)ボレートである。 しかしながら、たとえばアルミノキサンもしくは芳香族系硼素化合物のような 従来の活性化剤よりも簡単かつコスト上安価な活性化剤をこれら離散金属錯体と 共に使用できれば有利であろう。 本発明者等は今回、非芳香族硼素助触媒もしくは活性化剤を含む離散金属錯体 に基づく触媒系を見出した。この種の活性化剤はより安価かつ取扱上安全な材料 であると共に、芳香族もしくは弗素残渣を含有しないポリマー生成物をもたらす 。 従って本発明によれば、 (A)中性離散金属錯体と、 (B)式 B(X)3 [式中、Xはハイドライド、ハライド、アルキル、キレート化用リガンドもしく は多環式リガンドであり、各Xは同一でも異なってもよい] の硼素化合物と、 (C)式 M(X)3 [式中、Mは硼素を除き第IA、IIAもしくはIIIA族金属であり、Xは( B)につき規定した通りである] の化合物と からなることを特徴とするオレフィンの重合に使用するのに適する触媒組成物が 提供される。 好適化合物(B)は式 B(R)3-xx [式中、Rはアルキルであり、xは0〜3である] を有する。 最も好適な化合物はRがイソブチルであるもの、たとえばトリイソブチル硼素 である。 好適化合物(C)は式 M(R)yz [式中、Rはアルキルであり、yは少なくとも1であり、zはMの原子価を満た す整数であり、Xは上記の意味を有する] を有する。 最も好適な化合物(C)はRがイソブチルであるもの、たとえばトリイソブチ ルアルミニウムである。 本発明に使用するのに適する離散金属錯体は一般式 (L)pMYnm [式中、Lはオレフィン重合条件下でMに結合し続けるリガンドを示し、 Mは第IIIA族元素または第IIIB、IVB、VB、VIBもしくはVII I族遷移金属であり、 Yは陰イオン性リガンドであって、好適にはハイドライド、ハライド、アルキル 、アリールよりなる群から選択しうると共に同一でも異なってもよく、またはM に直接結合したO、S、NおよびPからの少なくとも1個の原子を有する基とす ることもでき、 Xは中性ルイス塩基であり、 n>もしくは=1であり、 p>もしくは=1であり、 m>もしくは=0である] を有する。 Y基はたとえばトリフレート、ペルクロレートとすることもでき、或いはキレー ト化用リガンド、たとえばアセチルアセトネートなどとすることができる。 本発明に使用するのに適する他の種類の金属錯体はメタロセン錯体であって式 (Cp)pMYn [式中、Cpは未置換もしくは置換シクロペンタジエニルリガンドを示し、 Mは第IVB、VB、VIBもしくはVIII族遷移金属であり、 Yは上記の意味を有し、 pは1〜3であり、 nは1〜3である] を有する。 好適錯体はMがジルコニウム、ハフニニウムもしくはチタンであるものである 。 置換される場合、シクロペンタジエニルリガンドは互いに結合した2個の置換 基、たとえばインデニル基を含むことができる。 シクロペンタジエニルリガンドにおける適する置換基はアルキル、たとえばメ チルである。 Yリガンドは好適にはハイドライド、ハライド、アルキル、アリールよりなる 群から選択しうると共に同一でも異なってもよい。代案として、YリガンドはM に直接結合したO、S、NおよびPからの少なくとも1個の原子を有する基、 たとえばトリフレート、ペルクロレートとすることもでき、或いはキレート形成 性、たとえばアセチルアセトネートなどとすることができる。 特に好適な錯体は式(Cp)2ZrY2を有するものである。 この種類の好適錯体はY基がハライドもしくはトリフレートであるものである 。 メタロセン錯体は、シクロペンタジエニルリガンドが式: Cp−(R2Z)p−Cp [式中、Zは珪素、ゲルマニウムもしくは炭素であり、pは1〜8個の整数であ り、Rは水素またはヒドロカルビルもしくはその組合せから選択される基であり 、Cpは上記の意味を有する] の架橋基を介し互いに結合される錯体をも含むことができる。好適架橋基はCH2 CH2である。 さらに、単一のシクロペンタジエニル環リガンドと金属に結合した異原子とを 有する錯体も本発明における錯体として使用するのに適する。この種の錯体は「 拘束配置(constrained geomety)錯体と称され、EP 420436号および EP 416815号(これらの開示を参考のためここに引用する)に記載され ている。さらに+2の酸化状態にて金属を有する錯体も適している。この種の錯 体はWO 95/00526号およびWO 96/04920号(これらの開示 を参考のためここに引用する)に開示されている。 本発明による触媒組成物は好適に支持することができる。たとえば離散金属錯 体を触媒支持体(たとえばシリカ、アルミナもしくは塩化マグネシウム)に含浸 させることができる。好適支持体はシリカである。支持触媒の作成は慣用技術に より行うことができる。 本発明による触媒組成物はさらに他の触媒成分(たとえばチーグラー触媒)ま たは他の離散金属錯体をも含むことができる。たとえば本発明による支持メタロ セン錯体および活性化剤をチーグラー触媒(たとえばチタン、マグネシウムおよ びハロゲンの各原子からなる触媒)と一緒に含む多重部位触媒組成物を使用する ことができる。 さらに本発明はポリオレフィン、特にエチレンのホモポリマーおよびエチレ ンと少量の少なくとも1種のC3〜C10(好ましくはC3〜C8)α−オレフィン とのコポリマーの製造方法をも提供する。この方法は、モノマーを必要に応じ水 素の存在下に本発明による触媒組成物と、重合反応を開始させるのに充分な温度 および圧力にて接触させることからなっている。 好適にはα−オレフィンはプロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1、4−メチ ルペンテン−1およびオクテン−1とすることができる。 本発明によるオレフィン重合触媒組成物は溶液重合、スラリー重合もしくは気 相重合の各技術を用いてポリマーを製造すべく使用することができる。この種の 重合反応を行う方法および装置は周知されており、たとえばエンサイクロペジア ・オブ・ポリマー・サイエンス・アンド・エンジニアリング、ジョーン・ウィリ ー・アンド・サンズ出版(1987)、第7巻、第480〜488頁および(1 988)、第12巻、第504〜541頁に記載されている。 本発明の触媒組成物は気相法で使用するのに最も適する。 オレフィンを重合させるための触媒組成物として使用する場合、本発明による 硼素化合物(B)は錯体(A)の量の0.01〜1000倍、好ましくは錯体( A)の量の0.1〜200倍の範囲の量にて使用することができる。 本発明による触媒組成物は、公知のオレフィン重合触媒と同様な量にて同様な 条件下で使用することができる。 重合は必要に応じ水素の存在下に行うことができる。水素または他の適する連 鎖移動剤を用いて生成ポリオレフィンの分子量を調節することができる。 以下、実施例を参照して本発明をさらに説明し、高価なアルミノキサンまたは 芳香族弗素残渣を含有する活性化剤に依存する従来システムの代案として本発明 による触媒組成物の有用性を例示する。実施例1 1リットルのステンレス鋼オートクレーブを85℃まで加熱し、窒素(2リッ トル/min)により105分間にわたり完全パージした。次いで温度を50℃ まで低下させ、反応器にトリイソブチルアルミニウム(5ml、トルエン中1. 0M)とイソブタン(500ml)とを充填した。この混合物を75℃にて23 0分間にわたり撹拌し(200rpm)、次いで10バールの過剰圧力のエチ レンを添加した。これに、10.0mlの乾燥トルエンに5.1mgの[Zr( 1,3−Me2Cp)2(OTf)2]を溶解させ、0.25mlのB(iBu)3 (トルエン中0.35M)を添加し、次いでこれら2種を30分間反応させて作 成した1.1mlの触媒溶液を注入した。重合を60分間行い、その間にエチレ ン圧力を10バールに維持した。ポリエチレンの収量は42gであった。 註OTf=トリフルオロメタンスルホネート実施例2 1リットルのステンレス鋼オートクレーブを85℃まで加熱し、窒素(2リッ トル/min)により90分間にわたり完全パージした。次いで温度を50℃ま で低下させ、反応器にトリイソブチルアルミニウム(4ml、トルエン中1.0 M)とイソブタン(500ml)とを充填した。この混合物を85℃にて145 分間にわたり撹拌し(200rpm)、次いで10バール過剰圧力のエチレンを 添加した。これに、50.8mlの乾燥トルエンに15.0mgの[Zr(1, 3−Me2Cp)2(OTf)2]を溶解させ、1.3mlのB(iBu)3(トル エン中0.2M)を添加し、これら2種を26分間反応させて作成された2.0 mlの触媒溶液を注入した。重合を62分間にわたり行い、その間にエチレン圧 力を10バールに維持した。ポリエチレンの収量は26gであった。 註OTf=トリフルオロメタンスルホネート実施例3 1リットルのステンレス鋼オートクレーブを85℃まで加熱し、窒素(2リッ トル/min)により90分間にわたり完全パージした。次いで温度を50℃ま で低下させ、反応器にトリイソブチルアルミニウム(4ml、トルエン中1.0 M)とイソブタン(500ml)とを充填した。この混合物を85℃にて150 分間にわたり撹拌し(200rpm)、次いで10バール過剰圧力のエチレンを 添加した。これに、52.8mlの乾燥トルエンに10.3mgの[Zr(1, 3−Me2Cp)2(Cl)2]を溶解させ、0.9mlのB(iBu)3(トル エン中0.2M)を添加し、次いでこれら2種を35分間反応させて作成された 3.0mlの触媒溶液を注入した。重合を61分間にわたり行い、その間にエチ レン圧力を10バールに維持した。ポリエチレンの収量は41gであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 プラット,ディビッド イギリス国、ティーダブリュー20 9エヌ ビー、サリー、エガム、ラッシャム パー ク アベニュー 8 (72)発明者 シャープ,クリストファー イギリス国、ティーダブリュー18 4エス ダブリュー、ミドルセックス、ステイン ズ、アスペン クロース 12

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (A)中性離散金属錯体と、 (B)式 B(X)3 [式中、Xはハイドライド、ハライド、アルキル、キレート化用リガンドもしく は多環式リガンドであり、各Xは同一でも異なってもよい] の硼素化合物と、 (C)式 M(X)3 [式中、Mは硼素を除き第IA、IIAもしくはIIIA族金属であり、Xは( B)につき規定した通りである] の化合物と からなることを特徴とするオレフィンの重合に使用するのに適する触媒組成物。 2. 硼素化合物(B)が式 B(R)3-xx [式中、Rはアルキルであり、xは0〜3である] を有する請求の範囲第1項に記載の触媒組成物。 3. 硼素化合物(B)がトリイソブチル硼素である請求の範囲第1項または第 2項に記載の触媒組成物。 4. 化合物(C)が式 M(R)yz [式中、Rはアルキルであり、yは少なくとも1であり、zはMの原子価を満た す整数であり、Mは硼素を除き第IA、IIAもしくはIIIA族金属であり、 Xはハイドライド、ハライド、アルキル、キレート化用リガンドもしくは多環式 リガンドであり、各Xは同一でも異なってもよい] を有する請求の範囲第1項に記載の触媒組成物。 5. 化合物(C)がトリイソブチルアルミニウムである請求の範囲第4項に記 載の触媒組成物。 6. 中性離散金属錯体が式 (L)pMYnm [式中、Lはオレフィン重合条件下でMに結合し続けるリガンドを示し、 Mは第IIIA族元素または第IIIB、IVB、VB、VIBもしくはVII I族遷移金属であり、 Yは陰イオン性リガンドであって、好適にはハイドライド、ハライド、アルキル 、アリールよりなる群から選択しうると共に同一でも異なってもよく、またはM に直接結合したO、S、NおよびPからの少なくとも1個の原子を有する基とす ることもでき、 Xは中性ルイス塩基であり、 n>もしくは=1であり、 p>もしくは=1であり、 m>もしくは=0である] を有する請求の範囲第1〜5項のいずれか一項に記載の触媒組成物。 7. 錯体が式 (Cp)pMYn [式中、Cpは未置換もしくは置換シクロペンタジエニルリガンドを示し、 Mは第IVB、VB、VIBもしくはVIII族金属であり、 Yはハイドライド、ハライド、アルキル、アリールまたはMに直接結合したO、 S、NおよびPからの少なくとも1個の原子を有する基から選択される陽イオン 性リガンドであり、 Yは同一でも異なってもよく、 pは1〜3であり、 nは1〜3である] を有する請求の範囲第6項に記載の触媒組成物。 8. 錯体が式 Cp2ZrY2 を有する請求の範囲第7項に記載の触媒組成物。 9. Mがチタン、ジルコニウムもしくはハフニウムであり、Yがハライドもし くはトリフレートである請求の範囲第7項に記載の触媒組成物。 10. 支持体をさらに含む請求の範囲第1〜9項のいずれか一項に記載の触媒 組成物。 11. 支持体がシリカである請求の範囲第10項に記載の触媒組成物。 12. 他の触媒成分をさらに含む請求の範囲第1〜11項のいずれか一項に記 載の触媒組成物。 13. 他方の触媒成分がチーグラー触媒である請求の範囲第12項に記載の触 媒組成物。 14. 請求の範囲第1〜13項のいずれか一項に記載の触媒組成物の存在下に て行われることを特徴とするエチレンの重合またはエチレンとC3〜C10炭素原 子を有するα−オレフィンとの共重合の方法。 15. 気相にて行われる請求の範囲第14項に記載の方法。
JP50664299A 1997-07-05 1998-06-30 重合触媒 Pending JP2002508018A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9714181.6A GB9714181D0 (en) 1997-07-05 1997-07-05 Polymerisation catalyst
GB9714181.6 1997-07-05
PCT/GB1998/001914 WO1999001482A1 (en) 1997-07-05 1998-06-30 Polymerisation catalyst

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002508018A true JP2002508018A (ja) 2002-03-12

Family

ID=10815414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50664299A Pending JP2002508018A (ja) 1997-07-05 1998-06-30 重合触媒

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6399532B1 (ja)
EP (1) EP0996650B1 (ja)
JP (1) JP2002508018A (ja)
AT (1) ATE229985T1 (ja)
AU (1) AU8226898A (ja)
DE (1) DE69810296T2 (ja)
ES (1) ES2189197T3 (ja)
GB (1) GB9714181D0 (ja)
WO (1) WO1999001482A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9816940D0 (en) * 1998-08-05 1998-09-30 Bp Chem Int Ltd Polymerisation catalysts
US7127548B2 (en) * 2002-04-16 2006-10-24 Intel Corporation Control register access virtualization performance improvement in the virtual-machine architecture
US6989457B2 (en) * 2003-01-16 2006-01-24 Advanced Technology Materials, Inc. Chemical vapor deposition precursors for deposition of tantalum-based materials
US7410926B2 (en) * 2003-12-30 2008-08-12 Univation Technologies, Llc Polymerization process using a supported, treated catalyst system
US20050182210A1 (en) 2004-02-17 2005-08-18 Natarajan Muruganandam De-foaming spray dried catalyst slurries
BRPI0517210B1 (pt) 2004-12-17 2017-01-24 Dow Global Technologies Inc “composição adequada para tubos, composição adequada para películas sopradas, composição adequada para artigos moldados soprados, tubo, película, artigo moldado por sopro e método para melhorar o comportamento de fluxo de fluência de uma resina”
KR102305868B1 (ko) 2017-03-06 2021-09-27 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 지글러-나타 전촉매 제조용 전자 공여체 및 올레핀 중합용 촉매 시스템

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5153157A (en) * 1987-01-30 1992-10-06 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst system of enhanced productivity
JP3144851B2 (ja) * 1991-10-07 2001-03-12 三井化学株式会社 オレフィンの重合方法
JPH05295021A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Mitsubishi Petrochem Co Ltd オレフィンの重合法
US5434115A (en) * 1992-05-22 1995-07-18 Tosoh Corporation Process for producing olefin polymer

Also Published As

Publication number Publication date
GB9714181D0 (en) 1997-09-10
US6399532B1 (en) 2002-06-04
WO1999001482A1 (en) 1999-01-14
AU8226898A (en) 1999-01-25
DE69810296D1 (de) 2003-01-30
DE69810296T2 (de) 2003-07-31
ES2189197T3 (es) 2003-07-01
EP0996650A1 (en) 2000-05-03
ATE229985T1 (de) 2003-01-15
EP0996650B1 (en) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2097777C (fr) Procede de preparation d'un systeme catalytique, procede de (co)polymerisation d'olefines et (co)polymeres d'au moins une olefine
RU2165428C2 (ru) Способ получения полимера, способ получения металлоцена, дважды связанный металлоцен
EP0698618B1 (en) Addition polymerization catalyst with oxidative activation
JP4689829B2 (ja) オレフィンの共重合用の架橋されたメタロセン
EP1060198A1 (en) Noncoordinating anions for olefin polymerization
JP2001513131A (ja) 触媒組成物
JPS63142005A (ja) 1−オレフイン−ステレオブロック重合体およびその製造方法
JP2001520280A (ja) メタロセン触媒および調製および使用
AU1788000A (en) Catalyst and process for olefin polymerization
KR100311244B1 (ko) 에틸렌/α-올레핀공중합체의제조방법
US20020077432A1 (en) Copolymerization of olefins
JP2001527133A (ja) パラフィン可溶性アルキルアルモキサンで活性化されたエチレン重合反応のためのバイメタル触媒
JP2882270B2 (ja) エチレン/α−オレフィン共重合体の製造方法
JP3459272B2 (ja) オレフィンの重合および共重合方法
JP3255233B2 (ja) C2〜c10−アルケンを重合するための触媒
JPH07173171A (ja) 触媒活性の増加したアルミノキサン
JPH06199925A (ja) α− オレフィンの重合用触媒及び重合方法
US6340651B1 (en) Multicyclic metallocycle metallocenes and their use
JP2002508018A (ja) 重合触媒
JP2001525002A (ja) α−オレフィン重合用触媒溶液
US5830958A (en) Polynuclear metallocene preparation and use
JP2004511634A (ja) 触媒系の製造方法及びそれの重合方法への使用
JP2001514271A (ja) アルカ−1−エンの(共)重合用触媒組成物
JP2806967B2 (ja) エチレンの重合方法
JP7274622B2 (ja) 非対称メタロセン触媒およびそれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050627

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090120