JP2002503053A - スマートアンテナ配列通信システムのための信号品質推定を備えた電力制御 - Google Patents

スマートアンテナ配列通信システムのための信号品質推定を備えた電力制御

Info

Publication number
JP2002503053A
JP2002503053A JP2000530987A JP2000530987A JP2002503053A JP 2002503053 A JP2002503053 A JP 2002503053A JP 2000530987 A JP2000530987 A JP 2000530987A JP 2000530987 A JP2000530987 A JP 2000530987A JP 2002503053 A JP2002503053 A JP 2002503053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spatial
channel
uplink
downlink
sinr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000530987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002503053A5 (ja
Inventor
ルイス シー ユン
Original Assignee
アーレイコーム インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーレイコーム インコーポレイテッド filed Critical アーレイコーム インコーポレイテッド
Publication of JP2002503053A publication Critical patent/JP2002503053A/ja
Publication of JP2002503053A5 publication Critical patent/JP2002503053A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/336Signal-to-interference ratio [SIR] or carrier-to-interference ratio [CIR]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数アンテナ配列を持った通信ステーションのための継続時電力制御方法を提供すること。 【解決手段】 電力制御は角度変調信号に適用可能な信号品質推定方法を使用する。継続時電力制御の一つの観点はアップリンクに適用可能であり、受信重み付けベクトル及び継続時電力制御の共同決定を受信重み付けベクトル決定部分と別個の送信電力調節部分とに分離することを含む。一実施例において、ダウンリンクのための継続時電力制御は、受信重み付けベクトル及び継続時電力制御の共同決定を受信重み付けベクトル決定部分と別個の送信電力調節部分とに分離することを含む。方法は一部、例えば、送信電力割当てから開始する。受信重み付けベクトル決定はこの割当てられた送信電力を用いて実行され、そして新重みが使用される。結果として得られる受信信号品質の推定が得られて、そして新継続時電力調節のために使用される。継続時電力制御方法の別の観点はアップリンクに適用され、相対的送信重み及び相対的送信重みと共に使用されるスケーリングを含んだ完全送信重み付けベクトルの決定を相対的送信重みの1組とスケーリングファクターを決定する別個の送信電力調節部分とに分離することを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は1996年12月11日に出願された米国特許出願番号08/729
,387の「セルラー通信システム内のチャンネル割当て順応方法」、以下「親
出願」という、の一部継続出願である。
【0002】
【発明の属する技術分野】
本発明は無線通信システム分野に関し、より詳細には、セルラー無線システム
において呼出し及び確立時及び継続時において、放射RF電力レベルの制御に関
する。このような電力制御は受信された角度変調搬送波の品質の推測を使用する
【0003】
【従来の技術】
無線通信システムにおいては、一般に、省エネルギーのためそしてより重要なの
は共有RFスペクトルを使用する他の者との干渉を減少するために、所要の品質
レベルの通信を達成するに必要で最小な放射無線周波数(RF)搬送波電力を使
用することが大変望まれる。各セルに基地ステーション(BS)及び割当てられ
た基地ステーションと通信する遠隔端末(遠隔端末はまた加入者ユニット(SU
)又は加入者ステーションと呼ばれる)を含むセルラー無線通信システムの増加
により、割当てられた共通RF帯域をより有効に利用するため、与えられたセル
ラー地域内のステーション間及び隣接するセル間の干渉問題を知的に管理する必
要がある。このような干渉管理が電力制御の目的である。一般に、受容できるサ
ービス品質を維持するに必要な最小限度の放射RF電力を使用すべきである。
【0004】 2つのタイプの電力制御:初期時電力制御及び継続時電力制御、が必要である
。初期時電力制御において、目的は受容できるレベルの通信を達成するに必要最
小限のレベル電力でもって通信を開始することである。継続時電力制御は、他の
リンクが確立されている時、新しいリンクが形成されることにより通信システム
が時間と共に変化する際のリンク上の送信電力使用を最小に維持する。
【0005】 初期時電力制御 幾つかの通信プロトコル、例えば、パソナル・ハンディホン・システム(PH
S)及び移動通信のためのグローバル・システム(GSM)を含む、が知られて
いる。両方ともに周波数分割多重化アクセス(FDMA)と一緒に時間分割多重
化アクセス(TDMA)を使用する。このような通信プロトコルは全て呼出確立
プロトコル、例えば加入者ユニットがBSへの通信を開始しするため又はBSが
SUと通信を開始するためのものを含む。これらのプロトコルの幾つかは初期時
電力制御を含まないこともある。従って、既存の通信システムプロトコルに悪影
響を与えることなく既存の通信システムに適用できる初期電力制御方法が当該技
術に必要である。
【0006】 継続時電力制御 継続時電力制御は、初期通信が達成された後に通信環境が変化する時の放射電
力の制御である。例えば、SUとBUの間で特定のリンクにおいて受信信号の受
容可能な品質を達成するため又は他の理由で放射エネルギーを増加させる時、こ
のような変化は同じ又は隣接チャンネルのいずれかを使用している他のステーシ
ョンに受忍できない品質変化を引き起こすであろう。これに加えて、新接続が確
立されて継続中接続が切断される時、電力割当てが既存の接続の品質を(良い方
にまたは悪い方に)変化させるであろう。例えば、新状態下では過剰のRF電力
が使用されることを意味する「過剰品質」が生ずるであろう。幾つかの接続がよ
り大きな放射RF電力を必要とすることを意味する劣化品質もまた起こり得る。
伝播特性、大気及び人工的干渉の変化はまたRF電力レベル調節を必要とする変
化を発生し得る。
【0007】 同じ「通常チャンネル」(すなわち、周波数分割多重化アクセス(FDMA)
システムにおける同じ周波数チャンネル、時間分割多重化アクセス(TDMA)
システムにおける時間スロット、コード分割多重化アクセス(CDMA)システ
ムにおけるコード、又はTDMA/FDMAシステムにおける時間スロット及び
チャンネル)が1以上の加入者ステーションに割当てられる空間的分割多重化ア
クセス(SDMA)技術が知られている。これは基地ステーションにおいていく
つかのアンテナ要素を持つアンテナ配列を使用し、そしてアップリンク(加入者
ユニットから基地ステーションへの通信)時に各アンテナ要素からの信号が受信
重み付け(空間的デマルチプレクシング重みとも呼ばれる)で振幅及び位相に重
み付けされることにより達成される。全ての受信重みは遠隔ユーザの受信空間的
シグネチャに依存した複素値受信重みを決定する。受信空間的シグネチャ(受信
マニフォルドベクトルとも呼ばれる)は、基地ステーション配列が特定の加入者
ユニットからいかに受信するかを特徴付ける。タウンリンク(基地ステーション
ユニットから加入者ユニットへの通信)時の送信は、各配列要素により送信され
るべき信号の1組の振幅及び重みをそれぞれの送信重み(空間的多重化重みとも
呼ばれる)により重み付けすることにより達成される。特定のユーザに対する全
ての送信重み付けは、遠隔ユーザの空間的シグネチャにまた依存した複素値送信
重みを決定する。同じ通常チャンネル上の数名の遠隔ユーザに送信する時、アン
テナ配列から重み付けられた信号の和が送信される。
【0008】 アップリンク時のアンテナ配列内の各アンテナ要素から又はダウンリンク時の
各アンテナ要素へのいずれかにおける信号の重み付けを、ここで「空間的処理」
と呼ぶ。空間的処理は、一人の加入者ユニットがいずれの通常チャンネルに割当
てられている時においても使用できる。すなわち、SDMAという語はここでは
通常チャンネル上ごとに2以上のユーザを有する真の空間的多重化の場合及び通
常チャンネルごとに一人のユーザのみしか持たないが隣接チャンネル干渉と隣接
セル干渉を緩和しセルラー周波数再使用フアクターを減少する等のために空間的
処理を使用する場合を含む。チャンネルという語は、SDMAと言う語が通常チ
ャンネル単位に1つのチャンネル及び通常チャンネルごとに2以上のチャンネル
の両方を含むように、基地ステーションと一人の遠隔ユーザ間の通信リンクを指
す。
【0009】 空間的受信及び送信重みベクトルを決定する方法は当該技術において知られて
いる。例えば、米国特許第5,515,378号(1996年5月7日発行)及
び第5,642,353号(1997年6月24日発行)の「空間的分割多重ア
クセス無線通信システム」発明者ロイIII等、米国特許第5,592,490
号(1997年1月7日発行)の「特別効率高容量無線通信システム」発明者バ
レッタ等、米国特許出願番号第08/735,520号(1996年10月10
日出願)「時空的処理を有する特別効率高容量無線通信システム」発明者等オテ
ルスタン等、米国特許出願番号第08/729,390号(1996年10月1
1日)の「アンテナ配列及び空間的処理を使用した決定指向復調装置及び方法」
発明者バレッタ等(以下、「私達の復調特許」と呼ぶ)、そして米国特許出願番
号第08/948,772号08/948,772(1997年10月10日出
願)の「アンテナ配列を有する無線通信ステーションの較正装置及び方法」発明
者パリッシュ(以下、「私達の較正特許」と呼ぶ)が有り、これらは参照される
。これらの特許又は出願はここで集合的に「私達の空間的処理特許」と呼ばれる
。例えば、アップリンク及びダウンリンク通信が同じ周波数上で発生するように
時間分割デュブレクシング(TDD)を使用するシステムにおいて(FDMA又
はTDMA/FDMAシステムにおいて)、アップリンク時に決定された受信重
みの受信重みベクトルを、同じ遠隔加入者ユニットへ基地ステーションからダウ
ンリンク時の通信のための送信重みに必要な送信重みベクトルを決定するため使
用できる。
【0010】 従来技術では、電力制御方法が全チャンネルのため受容できる品質レベルを維
持しながら全放射RF電力を最小にするに必要なSDMAシステムパラメータの
全てを効率的に調節できる継続時電力制御の実用的な方法は知られていない。重
みベクトルを決定すると電力制御に影響を与え又その逆も同じであるから、SD
MAを使用することはRF放射電力制御を相当に複雑にする。SDMAを使用し
た通常チャンネル上のRF電力のいかなる変化も同じ通常チャンネルを使用して
いるユーザに割当てられた送信及び受信重みベクトルに影響を与え、そして空間
的処理のどんな変化も十分な通信品質レベルを維持するために既存のユーザに必
要とされる電力をもたらす。電力制御のための従来方法は典型的にSDMAの特
別な観点を説明しておらず、そしてこのようなSDMAシステム内において不安
定性を引き起こすであろう。この場合において、送信電力の不適当な選択は空間
的多重化(すなわち、送信)及びデマルチプレクシング(すなわち、受信)重み
ベクトルを悪化する方向に変化させて、信号品質及びネットワーク容量の両方が
劣化するまでに送信電力を最適値からさらに逸脱させる。
【0011】 SDMAシステムに対する継続時電力制御問題の最適な解決は、SDMA多重
化重み割当て問題と電力割当て問題の「同時的」な解決を必要とする。これは少
なくとも計算仕事が関与し、そして今日までは扱いにくく且つ圧倒的な計算仕事
であった。従って、当該技術ではSDMAシステムにおいて空間的処理重みベク
トルの決定及び継続時電力制御のための実用的で最適に近い方法が必要である。
【0012】 通信のための継続時電力制御問題の目的は、所望(「目標」)の信号対干渉パ
ルス雑音比(SINR)を各セル内の各接続について達成することを確保しなが
ら、通信システムの全送信出力を最小にすることである。このように表現される
時、得られる電力制御は「グローバルに最適な」方法と呼ばれる。このような「
グローバルに最適な」方法は一般にシステムの基地ステーション間の通信を必要
とする。「ローカルに最適な」方法は全体システムのある小組内、例えば特定の
セル内、で最適さが満足されるようなものである。多数のセル間及びセル内接続
を処理する時にグローバルに最適な方法を直接に決定することには実用的な困難
さがあるであろう。例えば、接続状態の変化速度に対して計算時間が長すぎるで
あろう。そして、実時間で各基地ステーションと各遠隔加入者ユニットの間の経
路利得などのような必要データを集めることは実際的または現実的では無いであ
ろう。非SMDAシステムについて、セル間干渉結合の効果を混合させることに
よりローカル化された制御ストラテジーが漸近的にグローバルに最適な解決をカ
バーするようにできることが示されている(ユン、LCM、無線ネットワーク上
のマルチメディアの輸送、博士論文、ユニバーシティオブカルフォルニア、バー
クレイ、CA、1995)。従って、ローカルに最適な電力制御を使用する継続
時電力制御ストラテジーを有する利点がある。従って当該技術において、操作の
ために電力制御情報の基地ステーション間通信を必要としない「分散された」S
DMAのシステムについてのローカルに最適な電力制御方法が必要である。
【0013】 信号品質推定 電力制御を遂行するために、受信信号の品質の客観的な測定が必要とされる。
信号内のエラー測定が使用できる客観的な品質測定として一般的に認められてい
る。普通の通信が行なわれている間にこのようなエラー測定が行なわれるこてが
好ましい。
【0014】 受信信号の品質を測定するためのいくつか従来方法が存在する。1つのクラス
又は従来技術は受信信号電力の測定を受信信号品質の測定として使用する。例は
普通に使用される受信信号強度インジケータ(RSSI)である。このような測
定の問題は、これらは所望の信号と干渉信号及び/又は雑音とを識別しない。こ
の欠陥を克服するために、いくつかの従来の電力制御方法はビットエラーレート
(BER)の測定を使用するか又はより容易にフレームエラーレート(FER)
を得る。例えば、IS−95CDMA標準に使用される初期電力制御はFERを
使用する。FERは循環的冗長性検査(CRC)ビットが普通フレーム構造の一
部であるからBERよりも実際に容易に得られる。FERはBERのおおよその
指示とみなすことができる。BER及びFERの測定としての2つの主な欠陥は
: 1.統計的に意味の有るBER又はFERの推定を蓄積するためには長い時間(
多くのフレーム)がかかり、電力制御のには遅すぎること、そして 2.BER(又はFER)は電力の関数のみではなく、復調エラーの他の原因に
よっても影響を受けることである。例えば、残余周波数オフセット(周波数オフ
セット修正が適用された後であっても)が変調エラーに貢献するであろう。
【0015】 追加として、受信信号及び受信されるべき信号の理想化モデル間の差を表すエ
ラーベクトルを品質推定に使用した従来技術の決定指向変調エラー推定方法が存
在する。理想化モデルは検出されたビットを正しいシンボルにビットを変換する
ビット−シンボル・マッパー中を通過させて、そして信号の理想化モデル(参照
信号)を発生するために正しいシンボルをパルス・シャープナー中を通過させる
ことにより検出されたビットから発生される。パルス・シャープナーはまたタイ
ミング整列の取消し及び周波数整列の取消しをする必要がある。変調された信号
(どんな周波数オフセット及びタイミング不整列を含む)の結果として得られる
理想化モデルと現実の受信信号との間の差が現実の信号中に存在する雑音及び干
渉の推定として使用される。そしてこれが品質推定として使用される。
【0016】 従来技術の決定に基づいた品質推定器は、BER及びFER測定に類似したい
くつかの好ましくない性質を持つ。すなわち、 1.復調エラーは、送信すべき現実のシンボルの代わりに誤ったシンボルを置き
換えることにより品質推定中に大きなエラーを生じ得る。 2.周波数オフセットが変調エラーに寄与する。 3.変調エラーの測定は、RF搬送波強度と雑音及び干渉レベルに直接的に関係
しない。 4.変調エラーからの信号対干渉及び雑音比(SINR)の推定は、高い変動(
信頼性の低い)推定器を生ずる傾向がある。
【0017】 周波数オフセットへの感受性は、品質推定器が送信電力制御のために用いられ
る時に特に好ましくないことに注意すべきである。周波数オフセットエラーは雑
音又は干渉エラーと間違えられるから送信器出力を増加させることは全く非効率
であるのみならず、不必要な過剰送信器電力が他のシステムユーザと干渉を増加
させるから好ましくない。
【0018】 従って、当該技術において、(a)高速で、(b)周波数オフセット変動に対
して実質的に不感受性を有し、そして(c)信号を干渉及び雑音から差別化する
測定、例えば信号対干渉及び雑音比(SINR)、を導く受信信号の品質を推定
するプロセスに使用する電力制御方法が必要とされる。
【0019】
【発明の要約】
本発明の1つの目的は、SDMAを含むシステム中での継続時電力制御のため
の装置及び方法である。本発明の別の目的は、電力制御方法に使用するためそし
て他の応用のために受信信号品質(信号対干渉及び雑音レベル(SINR)によ
り表現される)を推定する装置及び方法である。本発明の別の観点は、信号品質
推定方法及び/又は装置を使用した初期電力制御方法及び応用である。本発明の
さらに別の観点は、SDMAを含むシステムに応用可能な結合された初期及び継
続時電力制御の方法である。
【0020】 本発明の1つの観点において、1又は複数の遠隔ユーザからSDMAを用いた
通信システムへの通信のための継続時アップリンク電力制御方法が開示される。
この方法は、特定の遠隔ユーザからの受信のための重みの空間的重み付けベクト
ル及びそのユーザの送信から継続時電力制御の共同決定を分離して受信重み付け
ベクトル決定部分及び別個の送信電力調節部分に分けることを含む。この方法は
、一部、例えば初期電力制御ストラテジーが遠隔ユーザからの送信に使用される
電力調節から開始する。この初期ストラテジーにより送信電力が割当てられてそ
して送信が実行される。この割当てられた送信電力でもって通信ステーションへ
送信された信号のために受信重みベクトル割当てが今実行される。結果として得
られた新重みベクトルが使用されて通信品質が影響を受けるであろう。通信品質
の推定が新規に決定された受信重みベクトルを使用した通信に対して得られる。
継続時電力制御調節が通信品質推定を使用して実行され、遠隔ユーザからの送信
に対して新しい電力の割当てを生ずる。これら新電力割当てが使用されて新受信
重みベクトル決定に導く。このように送信電力設定と空間的処理受信重み付けベ
クトル決定部分を繰り返して、受信重み付けベクトルと電力制御とが共同して決
定される。
【0021】 本発明の別の観点によれば、SDMAを用いた通信システムから1又は複数の
遠隔ユーザへの通信のための継続時ダウンリンク電力制御方法が開示される。こ
の方法は、通信ステーションから特定の遠隔ユーザに送信するための重みの完全
送信重み付けベクトル、この完全送信重み付けベクトルは1組の相対的送信重み
及び重みに適用されるスケーリングとを含んでいる、の決定を分離して相対的送
信重み決定部分及び別個の送信電力調節部分に分けることを含む。この方法は一
部、例えば、通信ステーションから遠隔ユーザへ初期相対的送信重みのある初期
相対的送信重み付けベクトルを使用して送信するために初期電力制御ストラテジ
ーが使用される電力制御、から開始する。この初期ストラテジーに従って送信電
力が割当てられてそして送信が実行される。初期送信重み付けベクトルを使用し
た通信のために通信品質推定が得られる。これに基づいて、継続時電力制御調節
が通信品質推定を使用して適用され、通信ステーションからの送信のための新電
力割当を生じ、新受信重みベクトル決定を生ずる。別個に、更新された相対的送
信重み付けベクトルが決定されて、この更新された相対的送信重み付けベクトル
が送信のために使用される。このように完全送信重み付けベクトル(電力設定及
び相対的送信重み付けの組を含む)が電力設定と空間的処理相対的送信重み付け
ベクトルを別個に決定することにより得られる。
【0022】 本発明の別の観点は、1又は複数の遠隔送信器(例えばSU)及び受信通信ス
テーション(例えばBS)の間のアップリンク通信のための継続時電力制御方法
である。通信ステーションは受信アンテナ要素の配列と1組の受信重み(重み付
けベクトル)に従った空間的受信処理を含む。この方法は、好ましくは親出願に
記載された方法に従い、特定の遠隔送信器と通信して特定の送信器に対して初期
電力割当てを設定することを含む。初期電力割当てを開始し、アップリンク重み
付け(すなわち、受信重み付けベクトル)の1組が特定の遠隔送信器に対する通
信ステーションにおいて決定される。この重み付けベクトルは、アンテナ要素に
おいて受信された複数の信号から決定して、特定の遠隔送信器からの信号を決定
するために使用される。遠隔送信器からの信号の受信信号品質が通信ステーショ
ンにおいて推定され、そして受信信号品質推定に基づいて、遠隔送信器のための
新電力割当てが決定される。受信信号品質は好ましくはSINRの推定である。
新電力割当てが遠隔送信器において適用される。好ましくは、電力割当てが通信
ステーションにおいて決定され、そして遠隔送信器が通信器ステーションにより
電力を変化することを命令される。遠隔送信器はこれら新アップリンク電力でも
って送信し、そしてアップリンク重み付けベクトル決定及び電力制御の処理が今
繰返される。好ましくは、電力決定が所定間隔実行される。
【0023】 本発明の別の観点は、送信通信ステーション(例えばBS)及び1又は複数の
遠隔受信器(SU)間にダウンリンク通信のための継続時電力制御である。通信
ステーションは、送信アンテナ要素の配列及び送信重みの1組(すなわち、送信
重み付けベクトル)に従った特定の遠隔受信器への空間的送信処理を含む。方法
は、好ましくは親特許に記載された方法に従う通信ステーションへの初期電力割
当ての設定及び各遠隔受信器に対して一重み付けベクトルの初期送信重み付けベ
クトルと初期電力割当てを用いて通信システムから送信することを含む。好まし
い実施例において、通信ステーションは、各受信装置が受信信号のためのアンテ
ナ要素の配列の1つの要素に結合された1組の受信装置を含み、そしてアンテナ
要素においていずれの遠隔送信器から受信された信号を受信重み付けベクトルに
従い空間的に処理するための受信プロセッサとを含む。好ましい実施例において
、各遠隔受信器はまた信号を送信するための遠隔送信器を含む。そして通信ステ
ーションから特定の遠隔受信器へ送信するための送信重み付けベクトルは、特定
の遠隔受信器の遠隔送信器により送信された信号の結果として通信ステーション
アンテナにおいて受信された信号から決定される。そして、特に、送信重み付け
ベクトルは、特定の遠隔受信器の遠隔送信器により通信ステーションへ送信され
た信号を受信するために決定された受信重み付けベクトルから決定される。推定
は、各遠隔受信器において受信された信号の品質を決定する。好ましくは、信号
品質推定は各遠隔受信器におけるSINRの各推定値である。好ましくは、各遠
隔受信器がSINR推定を実行し、そして所定間隔で受信信号品質を通信ステー
ションへ報告する。信号品質推定に基づき、各遠隔受信器との通信のためのダウ
ンリンク電力割当てが決定される。新割当てが通信ステーションにより遠隔受信
器へ送信するために使用される。品質推定、電力割当て、及び送信がそして繰返
される。好ましい実施例において、前に使用されたのと同じ重み付けベクトルが
もし重み付けベクトル更新が生じなければ使用される。そして、もし更新された
重み付けベクトルが利用可能であるならば、更新された送信重み付けベクトルが
使用される。
【0024】 本発明の別の観点は、1又は複数の通信システムの組を含む通信システムのた
めのグローバル継続時電力制御方法である。各システムにおいて、各通信ステー
ションはアップリンク時に1又は複数の対応する遠隔送信器とそしてダウンリン
ク時に対応する遠隔送信器と共通に位置する1又は複数の対応する遠隔受信器と
通信する。好ましくは、システムはセルラーシステムである。各通信ステーショ
ンは基地ステーションであり、そして各遠隔送信器及び共通に位置する遠隔受信
器は、その対応する基地ステーションと通信する加入者ユニットである。各通信
ステーションは、受信アンテナ要素の配列と、アンテナ配列と結合された受信装
置の1組を含み、受信装置の出力が受信空間的プロセッサに接続されていて特定
の対応する遠隔送信器との通信が1組の受信重み(すなわち重み付けベクトル)
に従う。各通信ステーションはまた、送信アンテナ要素の配列と、アンテナ要素
に結合された1組の送信装置と、送信装置のために1組の信号形成する送信空間
的プロセッサとを含み、特定の対応する遠隔受信器との通信は送信重み付けベク
トルに従う。全体システムに対する電力制御はアップリンク通信のために継続時
電力制御のための上記方法を使用すること、そしてダウンリンク通信のために継
続時電力制御のための上記方法を使用することを含む。ダウンリンク及びアップ
リンク継続時電力制御方法の両方における電力割当てステップは、対応する遠隔
送信器組と通信ステーション(アップリンク継続時電力制御に対して)の間そし
て通信ステーションと対応する遠隔受信器組(ダウンリンク継続時電力制御に対
して)との間の通信をいづれの送信器(ダウンリンク時の通信ステーション内又
はアップリンク時の遠隔送信器内の)といずれの対応する受信器(ダウンリンク
時の対応する受信器内又はアップリンク時の通信ステーション内の)との間の各
通信リンクの通信を受容レベルに維持する制限の下で、全送信電力の重み付けら
れた和を最小にする送信電力の全ての組を共同して決定する。一実施例において
、送信電力の重み付けした和は全送信電力の和である。通信の受容できるレベル
は目標SINRである。そして目標SINRは全てのアップリンク通信に対して
同じであり、そして全てのダウンリンク通信に対して同じである。
【0025】 グローバール継続時電力制御のための方法の別の実施例において、アップリン
ク通信のための継続時電力制御において電力割当てステップは、各通信ステーシ
ョンそしてその通信ステーションの対応する遠隔送信器の組において独立に実行
され、そしてダウンリンク通信のための継続時電力制御において電力割当てステ
ップは、各通信ステーションそしてその通信ステーションの対応する遠隔受信器
の組において独立に実行される。
【0026】 アップリンク通信のための継続時電力制御方法において電力割当てステップの
一実施例は、通信ステーションへの通信の目標信号品質、遠隔送信器から送信す
るために前の更新により使用された電力、及び遠隔送信器から通信ステーション
において受信された信号の前の品質の推定の関数として、遠隔送信器から通信ス
テーションへ送信される電力を定期的に更新することを含む。好ましい実施例に
おける更新期間は2フレームである。好ましくは、信号品質推定はSINR推定
である。そして目標信号品質は目標SINRである。電力割当てステップの1形
式においては、関数は目標SINR、最近のSINR推定、及び最近に加えられ
た電力のみである。全電力とSINR量が対数スケールである時、特定の形式に
おいて、次の更新において加えられる電力と最近の更新において加えられた電力
との間の差は最近のSINR推定と目標SINRとの間の差の関数であり、そし
て好ましくはこの関数は比例する。好ましい実施例において、目標SINRは通
常チャネル上の全ての空間的チャンネルに対して同じである。
【0027】 ダウンリンク通信に対する継続時電力制御方法の電力割当ての一実施例は、遠
隔受信器への通信の目標信号品質、通信ステーションから遠隔受信器に送信する
ために前の更新により使用された電力、及び通信ステーションから遠隔受信器に
おいて受信された信号の前の品質の推定の関数として、通信ステーションから遠
隔受信器へ送信される電力を定期的に更新することを含む。好ましい実施例では
更新期間は2フレームである。好ましくは、信号品質推定はSINR推定である
。そして目標信号品質は目標SINRである。電力割当てステップの1形式にお
いては、関数は目標SINR、最近のSINR推定、及び最近に加えられた電力
のみである。全電力とSINR量が対数スケールである時、特定の形式において
、次の更新において加えられる電力と最近の更新において加えられた電力との間
の差は最近のSINR推定と目標SINRとの間の差の関数であり、そして好ま
しくはこの関数は比例する。好ましい実施例において、目標SINRは通常チャ
ネル上の全ての空間的チャンネルに対して同じである。
【0028】 アップリンク電力割当てステップの別の実施例において、通常のアップリンク
チャンネル上で、通常アップリンクチャンネル上の空間的チャンネルに対するア
ップリンク通信に適用される電力組は、通常アップリンクチャンネルのいずれの
特定アップリンク空間チャンネル上で受容できる(目標)通信品質を維持する要
求に拘束されて、遠隔ユーザから通信ステーションへ通常アップリンクチャンネ
ルのアップリンク空間的チャンネル上で送信するための電力の重み付けした和を
最小にするものである。特定の構成では、最小基準は送信する電力の総計を最小
にすることである。拘束は予想されるアップリンク信号品質測定、好ましくはい
ずれの特定のアップリンク空間的チャンネル上の予想されるSINRが少なくと
もその特定のアップリンク空間的チャンネルについてのある目標SINRである
。ここで特定の空間的チャンネルに対する予想されるアップリンクSINRは、
その特定の空間的チャンネルに対する特定の空間的受信重み付けベクトル、特定
のアップリンク空間的チャンネルついておよび通常アップリンクチャンネルの他
のアップリンク空間行きチャンネルについてのアップリンク経路損失、通常アッ
プリンクチャンネル上の他の遠隔送信器の受信空間的シグネチャ、及び特定のア
ップリンク空間的チャンネル上の通信により経験される空間的処理後雑音プラス
セル間干渉の表現である。特定の実施例において、いづれの空間的チャンネルに
ついての経路損失は推定されたSINR及び最近に使用された送信電力の関数で
ある。いづれのアップリンク空間的チャンネルについてのセル間干渉プラス雑音
は、そのアップリンク空間的チャンネルについてのSINR推定、通常アップリ
ンクチャンネル上の全てのアップリンク空間的チャンネルについての受信空間シ
グネチャ及び受信重み付けベクトル、通常アップリンクチャンネルの全てのアッ
プリンク空間チャンネル上の通信に対するアップリンク電力制御方法の前の更新
により遠隔送信器により加えられた電力及び特定アップリンク空間チャンネルに
ついておよび通常アップリンクチャンネル上の他のアップリンク空間的チャンネ
ルに対する経路損失の関数として決定される。特定の構成において、予想される
アップリンク信号品質測定、好ましくは予想されるSINR、が少なくとも目標
信号品質の値、好ましくは特定のアップリンク空間的チャンネルについての目標
SINR(SINRU targetiと表示される)である、通常チャンネル上で空間的
チャンネルの総数(dと表示される)の内の下添え字iで表示される特定のアッ
プリンク空間的チャンネルについての拘束は以下の様に数学的に表現される。
【数8】 ここで、j=1,...,d,であり、pU jはアップリンク空間チャンネルjの
通信ステーションへ送信する遠隔ユーザのアップリンク空間的チャンネルjの送
信電力であり、LU jはアップリンク空間的チャンネルj上の遠隔ユーザから通信
ステーションへの送信のアップリンク空間的チャンネルj上の経路損失(もし1
より大きければ利得となる)であり、wU jはアップリンク空間的チャンネルj上
のユーザから受信するためのアップリンク(すなわち受信)重み付けベクトル(
の重み)でこの受信重み付けベクトルがユークリッドノルム1の持つ、aU jはア
ップリンク空間チャンネルj上の遠隔ユーザの送信空間的シグネチャであり、ア
ップリンク空間シグネチャはそれぞれユークリッドノルム1を有し、そしてIU j はアップリンク空間的チャンネルj上の通信ステーションにより経験されるアッ
プリンク空間的処理後雑音プラスセル間(すなわちセル外の)干渉である。特定
の構成において、目標SINRは通常アップリンクチャンネルの全てのアップリ
ンク空間的チャンネルについて同じである。一般にアップリンク最小問題は
【数9】 が、通常チャンネルの各アップリンク空間的チャンネル上での目標信号品質に予
想される信号品質が少なくとも満足されるという拘束条件下で最小になるように
正のpU iの組を見つけることである。
【0029】 通常アップリンクチャンネル上でアップリンク電力割当てステップの別の実施
例において、いづれの通常アップリンクチャンネル上の空間的チャンネルについ
てのアップリンク通信に加えられる電力の組は、通常アップリンクチャンネル上
の各アップリンク空間的チャンネル内の予想されるアップリンクSINRをその
アップリンク空間的チャンネルについての目標SINRに等しく設定することに
より決定される。好ましい実施例において、目標SINRは通常アップリンクチ
ャンネル上の全てのアップリンク空間的チャンネルについて同じである。
【0030】 ダウンリンク電力割当てステップの別の実施例において、通常のダウンリンク
チャンネル上で、通常ダウンリンクチャンネル上の空間的チャンネルに対するダ
ウンリンク通信に適用される電力組は、通常ダウンリンクチャンネルのいずれの
特定ダウンリンク空間チャンネル上に受容できる(目標)通信品質を維持する要
求に拘束されて、通常チャンネル上の遠隔受信器へ通信ステーションからの通常
ダウンリンクチャンネルのダウンリンク空間的チャンネル上で送信するための電
力の重み付けした和を最小にするものである。特定の構成では、最小基準は送信
する電力の総計を最小にすることである。拘束はいずれの特定のダウンリンク空
間的チャンネル上の遠隔受信器について予想されるダウンリンク信号品質測定(
好ましくは予想されるダウンリンクSINR測定)が少なくともある目標信号品
質、好ましくはその特定のダウンリンク空間的チャンネルについての目標SIN
Rである。ここで特定の空間的チャンネルに対する予想されるダウンリンクのS
INRは、その特定の空間的チャンネル内の特定の空間的送信重み付けベクトル
、通常ダウンリンクチャンネルの他のダウンリンク空間的チャンネル内の通信の
ために使用される他の送信重み付けベクトル、特定のダウンリンク空間的チャン
ネルついておよび通常ダウンリンクチャンネルの他のダウンリンク空間的チャン
ネルについてのダウンリンク経路損失、特定ダウンリンク空間的チャンネル上の
他の遠隔受信器への送信空間的シグネチャ、及び特定のダウンリンク空間的チャ
ンネル上の遠隔受信器により経験される空間的処理後雑音プラスセル間干渉の表
現である。特定の実施例において、いづれの空間的チャンネル対する経路損失は
遠隔受信器の推定されたSINR及び最近に使用された送信電力の関数である。
いづれの空間的チャンネルについてのセル間干渉プラス雑音は、その特定の空間
的チャンネルについてのSINR推定、通常ダウンリンクチャンネル内の全ての
ダウンリンク空間的チャンネルについての送信空間シグネチャ及び送信重み付け
ベクトル、通常ダウンリンクの全てのダウンリンク空間チャンネル内の通信に対
する電力制御方法の前の更新により加えられた電力及び特定ダウンリンク空間チ
ャンネルについておよび通常ダウンリンクチャンネル内の他のダウンリンク空間
的チャンネルに対する経路損失の関数として決定される。特定の構成において、
特定ダウンリンク空間的チャンネル上の遠隔受信器における予想されるSINR
が少なくともその特定のダウンリンク空間的チャンネルについての目標SINR
(SINRD targetiと表示される)である通常ダウンリンクチャンネル内のダウ
ンリンク空間的チャンネルの総数(dと表示される)の内の下添え字iで表示さ
れる特定のダウンリンク空間的チャンネルについての拘束は、数学的に以下の様
に表現される。
【数10】 ここで、j=1,...,d,であり、pD jはダウンリンク空間チャンネルj上
で通信ステーションからダウンリンク空間チャンネルj上のその遠隔受信器へ送
信する送信電力であり、LD jはダウンリンク空間的チャンネルj上の遠隔ユーザ
への通信ステーションへの送信のダウンリンク空間的チャンネルj上の経路損失
(もし1より大きければ利得となる)であり、wD jはベクトルがそれぞれユーク
リッドノルム1の持つダウンリンク空間的チャンネルj上のユーザへ送信するた
めのダウンリンク(すなわち送信)重み付けベクトル(の重み)であり、aD j
ダウンリンク空間チャンネルj上の遠隔ユーザの送信空間的シグネチャであり、
ダウンリンク空間シグネチャはユークリッドノルム1を有し、そしてID jはダウ
ンリンク空間的チャンネルj上の受信器により経験されるダウンリンク空間的処
理後雑音プラスセル間(すなわちセル外の)干渉である。特定の構成において、
目標SINRは通常アップリンクチャンネルの全てのアップリンク空間的チャン
ネルについて同じである。一般にアップリンク最小問題は
【数11】 が通常ダウンリンクチャンネルの各ダウンリンク空間的チャンネル上で拘束を満
足するという条件下で最小となる正のpD iの組を見つけることである。
【0031】 通常ダウンリンクチャンネル上でダウンリンク電力割当てステップの別の実施
例において、いづれの通常ダウンリンクチャンネル上の空間的チャンネルについ
てのダウンリンク通信に加えられる電力の組は、通常ダウンリンクチャンネルの
各ダウンリンク空間的チャンネル内の予想されるダウンリンクSINRをそのダ
ウンリンク空間的チャンネルについての目標SINRに等しく設定することによ
り決定される。好ましい実施例において、目標SINRは通常アップリンクチャ
ンネルの全てのダウンリンク空間的チャンネルに対して同じである。
【0032】 本発明の継続時電力制御方法及び親特許の発明の初期電力制御方法の好適な実
施例は、受信された角度偏重信号のSINRの推定を必要とする。本発明の別の
観点は、角度変調信号を受信するための受信器のSINR推定を決定する方法で
ある。この方法は、受信器に送信するための電力制御方法及び受信された角度変
調信号の品質の推定を必要とする他のどんな応用にも使用される。第1構成では
、方法は受信された信号の振幅の測定から受信されたベース帯域信号の平均電力
レベル及び平均振幅レベル(すなわち、振幅の第1及び第2モメント)を推定す
ること、そして受信SINR推定値に対する1組の連立方程式を解くことを含む
【0033】 この第1構成の特定の実施例では、デジタル的に変調されたスキームに従って
変調された信号に適用可能である。デジタル的に変調された受信信号が受信器に
おいてサンプルがとられる受信器により受信された信号の平均振幅レベルと平均
電力レベルとが受信されたベース帯域信号振幅サンプル値から決定される。サン
プル値は実質的にはデジタル変調スキームのボー(baud)ポイントにおける
ものである。デジタル変調スキームに従う信号変調のためのこの構成の他の特定
の実施例においては、通信システムがアンテナ配列及び空間的処理のための信号
プロセッサを有し、デジタル的に変調された受信信号が通信ステーションにおい
てサンプルが取られる。平均強度及び平均電力レベルが空間的処理後に受信され
たベース帯域信号振幅サンプルから決定される。サンプル値は実質的にデジタル
変調スキームのボー(baud)ポイントにおけるものである。
【0034】 ベース帯域信号の推定強度をRとしてそして推定操作をE{ }と表示すると
、1組の方程式は、
【数12】 であり、ここで、
【数13】 である。
【0035】 1つの形式において、反復解決が用いられてそして値f(SINR)がメモリ
内に前もって記憶される。別の形式では反復解決が使用されてそしてf(SIN
R)は値1に近似される。 第2構成では、受信信号品質の推定方法は受信された信号の振幅の測定から受
信されたベース帯域の信号の平均電力レベルと電力レベルの平均二乗(すなわち
、振幅の第2及び第4モメント)を推定すること、そしてこれらの推定からSI
NRを決定することを含む。この第2構成の一実施例はデジタル変調された受信
信号が受信器でサンプルが取られる受信器において受信されるデジタル変調され
た信号に適用可能である。平均電力レベル(RSSI推定)及び平均二乗電力レ
ベルが実質的にボーポイントにおける瞬間電力(すなわち二乗振幅)のサンプル
から決定される。アンテナの配列と空間的処理のための信号プロセッサを有する
通信ステーションのデジタル変調された信号のためのこの構成の別の実施例では
、通信ステーションでデジタル変調された受信信号がサンプルを取られて、平均
電力レベル及び平均二乗電力レベルが実質的にボーポイントにおいての瞬間電力
(すなわち二乗振幅)の空間的処理後のサンプルを平均することにより決定され
る。RSSI(SDMAの場合に空間的処理後の受信信号の平均電力レベル)を
【数14】 により表示し、平均二乗電力を
【数15】 で表示すると、SINRは次式により決定される。
【数16】
【0036】 第1及び第2構成の好ましい実施例において、受信信号のSINR推定は単一
の時間期間にわたって、好ましくはPHSシステムの場合は1フレームにわたっ
て、決定される。第1及び第2構成の両方に適用可能な改良された実施例におい
て、SINR値は前の時間期間中に決定されたSINR値でもって現時間期間中
のSINR推定の走行平均として決定される。 本発明の他の観点が当業者にとり以下の詳細な説明から明らかになる。
【0037】
【実施例の説明】
システムアーキテクチャ 本発明の方法は、1又は複数の通信ステーション及び1又は複数の遠隔受信器
(ダウンリンク時の通信のため)と送信器(アップリンク時の通信のため)を含
んだいかなる通信システム上にも遂行できる。本発明の品質推定観点の唯一の要
件は使用される変調が角度(すなわち位相)復調のある形を含むこと、そしてダ
ウンリンクSDMA電力制御ための唯一の要件はダウンリンク送信重み、例えば
受信されたアップリンク信号から、を決定する能力である。本発明の方法は好ま
しくは基地ステーションである通信ステーション及びその加入者ユニット上で遂
行される。加入者ユニットは、加入者ユニットと通信するためにSDMAを使用
する基地ステーションの通信システムの一部である。好ましい実施例においては
、通信システムは無線ローカルループ(WLL)セルラーシステムに使用される
ことを意図している。説明される実施例においては加入者ユニットは位置が固定
されているが、他のシステムにおいては移動できる。
【0038】 SDMA基地ステーションが最初に説明される。 基地ステーションアーキテクチャ 空間的処理を提供するために基地ステーションには複数要素アンテナ配列が使
用される。配列内のアンテナ数は可変である。基地ステーションのダウンリンク
チエーンは、プロセッサを含み、それぞれがアンテナ要素の1つに結合された1
組のアンテナ送信装置に結合されて空間的処理を行なう。基地ステーションのア
ップリンクチェーンは、アンテナ要素の1つからそれぞれ信号を受信する1組の
アンテナ受信装置を含み、アンテナ受信装置は受信号の空間的処理のためにプロ
セッサに結合されている。この例示的実施例においては、基地ステーション及び
加入者ユニット間の通信は「パーソナル・ハンデイホン・システム」(PHS)
、ARIB標準、バージョン2(RCRSTD−28)と知られている標準を用
いる。PHSシステムは真の時間分割デュプレックス(TDD)をもった8スロ
ットTDMA/FDMAシステムである。各周波数チャンネル(副搬送波)は約
300kHzの帯域幅を有する。8時間スロットは4送信(TX)時間スロット
4受信(RX)時間スロットに分割される。これは、どの特定のチャンネルにつ
いても受信周波数は送信周波数と同じであることを意味する。これはまたレスプ
ロシテイを意味する。すなわち、加入者ユニットの受信時間スロットと送信時間
スロットの間の最小の移動を仮定すると、ダウンリンク(基地ステーションから
ユーザの遠隔ターミナルへ)及びアップリンク(ユーザの遠隔ターミナルから基
地ステーションへ)の両方の無線伝播経路は同一である。好適な実施例に使用さ
れるPHSシステムの周波数帯域はおおよそ1895乃至1920MHzである
。8時間スロットのそれぞれは625マイクロ秒の長さである。PHSシステム
は、呼出し初期化が実行される制御チャンネル用の専用の周波数及び時間スロッ
トを有する。一旦、リンクが確立すると、呼出しは普通の通信のためにサービス
チャンネルに移される。通信はどのチャンネルにおいても、完全レートと呼ばれ
る32kビット毎秒(kbps)の速度で行なわれる。完全レート以下の通信も
可能である。
【0039】 好ましい実施例に使用されるようにPHSにおいて、バーストは単一の時間ス
ロット中に無線的に送信又は受信される有限継続時間RF信号として定義される
。グループは4TX及び4RX時間スロットの1組として定義される。グループ
は常時、第1TX時間スロットから開始しそしてその継続時間は8x0.625
=5msecである。 PHSはπ/4差動4位相偏移(π/4DQPSK)変調をベース帯域信号に
使用する。ボーレートは192kbaudである。すなわち、1秒当たり192
,000シンボルが存在する。
【0040】 基地ステーションの送受信器モジュールの受信器部分 受信器ステーションは、アンテナ要素のアンテナ配列を使用し、そして各アン
テナについて、送信器/受信器(T/R)スイッチ、アナログ受信器、デジタル
受信器、デジタル送信器、及びアナログ送信器を使用する。このように、このモ
ジュールは、アンテナ送信装置の部分及びアンテナ受信装置の組の部分を含む。
どんなアンテナ要素についてのアナログ及びデジタル受信器及び送信器は、単一
のRFTX/RX送受信器モジュール内に構成されていて、各モジュールが10
MHzのスペクトルに及ぶ1アンテナ16搬送波広帯域無線を遂行する。このア
ーキテクチャは標準であり、当業者には明らかなようにいくつかの変更が可能で
ある。送受信器モジュールの受信器部分に使用される特定のアーキテクチャが図
1に示される。RF信号はアンテナ要素103において受信され、そして189
5乃至1920MHz帯域通過を持ったキャビティフイルタとして構成された帯
域通過フイルタ(BPF)104を経由される。アンテナ103及びフイルタ1
04は送受信器モジュールの外側にある。フイルタ104からの信号は送受信器
モジュール上の送信器/受信器(T/R)スイッチ105へ行く。スイッチ10
5から、信号は低雑音増幅器(LNA)107、帯域通過フイルタリングの1又
は複数のステージ(図示しない)及び可変減衰器108を通過し、第1下降変換
器109に行く。下降変換器はおおよそ1.6328GHzのローカル発振器1
11(モジュールの一部ではない)を用いた同調可能なミクサーを使用して、2
75−285MHZ(10MHz帯域幅)の第1IF信号を発生する。この第1
IF信号113は第1IF増幅器115において増幅されてそしてSAWBPF
フイルタ117(275−285MHz)中を通過させられて、「隣接チャンネ
ル」及び第1下降変換器の副産物を抑制する。結果として得られる信号118は
第2可変減衰器119を通過して、ローカル発振器121からの291MHzの
同調可能ミクサー周波数を持ったミクサーを使用する第2下降変換器120へ行
く。第2下降変換器120の出力は、中心周波数が−11MHzで10MHz帯
域幅を持った−(6−16)MHzIF周波数の第2IF信号122である。こ
の第2IF信号122は第2IF増幅器123内で増幅されてそして低域通過フ
イルタ(LPF)125から信号を36.864MHzでサンプルするアナログ
−デジタル変換器(ADC)127へ行く。信号の実部分のみがサンプルされる
。このように、ADC127の出力の信号129は、−11MHzに中心を持っ
た複素値IF信号と一緒に+11MHzにイメージを有し、そしてサンプリング
はまた25.864MHzにおいてイメージを発生する。この信号は、アナログ
デバイセズ社(マサーセッチュ州ノーウッド)のAD6620デュアルチャンネ
ルデシメーテイングレシーバから構成されるデジタル下降変換器/フイルタ装置
131を通過する。代替的な構成においては、同様なチップ、グレイチップ社(
カリフォルニア州パルアルト)のGC1101を用いてもよいし、機能を他の方
法により提供してもよい。デジタル下降変換器/フイルタ装置131はいくつか
の機能を実行する。 ・各搬送波のいずれの中心周波数の選択された1つにおいてコンプレックスフエ
ーザーにより信号を乗算する。 ・各搬送波のいずれの中心周波数に中心をおいて、300kHz、現在はおおよ
そ450kHz帯域通過フイルタとして構成されている、の所望の帯域通過のデ
ジタル帯域通過フイルタを行なう。これは複素値(位相I部分及び直交Q部分)
帯域幅信号に3倍ボーレートオーバーサンプリング、すなわち、192kHz*
3=576kサンプル/秒を与える。
【0041】 上述した受信器はRX/TXボード上に作られる。そして各RX/TXボード
は16受信搬送波を処理する。各搬送波はそれ自身のAD6620デジタル下降
変換器/フイルタ装置を有する。各AD6620装置はこのように576kサン
プル/秒で16ビットのIデータ及び16ビットのQデータを発生する。データ
は直列に各AD6620装置から18.432MHzのクロックにより出力され
る。このデータはモデムボードに行く。
【0042】 基地ステーションのモデムモジュール 図2にモデムボードのブロック図が示されている。各モデムボードは、2つの
RXブロック及び2つのTXブロックを制御する1つの汎用目的プロセッサ(G
PP)203(モトローラ/IBMパワーPC装置)を有する。各RXブロック
205は、RXデータフォーマッター207、それぞれ209.1、209.2
、209.3、及び209.4と表示された4つのRXデジタル信号プロセッサ
装置(DSP)、及びそれぞれ211.1、211.2、211.3、及び21
1.4と表示されて4つのRXDSPに接続された4つのRXDSPメモリを含
む。各受信時間スロットについて1つのRXDSP及び1つの関連したRXDS
Pメモリがある。各TXブロック217はTXプロセッサモジュレータブロック
221及びTXデータフォマッター225(FPGAを用いて構成されている)
を含む。各RX及びTXブロック対は、12アンテナシステム内の1つの搬送波
について、又は6アンテナシステム内の2つの搬送波について、又は4アンテナ
システム内の3つの搬送波について、受信空間的処理、復調、変調、そして送信
空間的処理を処理することができる。このように1モデムボードは12アンテナ
システム内の2つの搬送波について、又は6アンテナシステム内の4つの搬送波
について、又は4アンテナシステム内の6つの搬送波について、必要な処理を実
行することができる。
【0043】 モデムボードの1つのRXブロック205が説明された。各アンテナの送受信
器の受信部分からの直列I、Qデータはフイールド・プログラマブル・ゲートア
イ(FPGA)により構成されたデータフォーマッター207を通過する。これ
は直列ストリームを並列データに変換して、直接メモリアクセスを経て4つのR
XDSPメモリ211.1−211.4の1つに置かれ、4つの受信時間スロッ
トのそれぞれのデータは1つのRXDSPメモリに行き、関連したRXDSP(
209.1−209.4)により処理される。RXDSPはそれぞれモトローラ
M56303デジタル信号プロセッサである。各RXDSPはいくつかの機能を
実行する。これは以下を含む。 ・重みを決定することを含む空間的処理 ・周波数オフセット修正 ・等化 ・復調 ・本発明の実施例については信号品質推定
【0044】 各時間スロットRXDSP209.1−209.4からの復調された信号出力
は、ホストポートインターフエイスを経てGPP203へ行く或る制御信号を除
いて、ボイスバス231と呼ばれる信号バスに行く。RXDP内で決定された信
号品質推定、遠隔ユーザから送信されたSINRデータ、及びいくつかの状態情
報もGPP203へ送られる。各RXDSPにより決定された信号処理重みは、
送信重み(TX_Wt)バス233を経由して送信ブロック217中のTXプロ
セッサ/変調器ブロック221へ行く。電力制御の一部である送信電力調節は送
信重みを調節することにより実行される。 汎用目的プロセッサ(GPP)203により実行される機能は以下を含む。 ・RXDSPから信号品質及び状態データを受信する。 ・本発明の一実施例において、電力制御を決定するためにRXDSPからのデー
タを使用すること。 ・全ての制御信号を発生しそして全てのRXDSP及びTXプロセッサ/変調器
ブロックモードを設定し、そしてインターフエイスFPGA235を経由してシ
ステムの他の部分の他のプロセッサとの通信を含む他の高レベル機能及びプロト
コルを実行すること。
【0045】 送信ブロック217は以下の様に動作する。TXプロセッサ/変調器221は
ボイスバス231からボイスデータ、GPP203からSACCH及びFACC
Hデータ、そしてTX_Wtバス233から空間的処理のための送信重みを受取
る。TXプロセッサ/変調器221の機能は、バースト構築、暗号化、スクラン
ブル化、4つの時間スロットに空間的に多重化された各ユーザのためのCRC、
変調、及びバーストが開始する時のみに各バーストに対して完全な送信重み(電
力制御としての振幅を含む)を適用する。送信ブロックは217は4つの全空間
チャンネルを処理できる。変調はπ/4DQPSK、そして2*オーバーサンプ
ルされたI及びQデータが発生される(2*192kサンプル/秒=384kサ
ンプル/秒)。送信重み適用部分は12送信アンテナ(すなわち、12要素アン
テナ配列)までそして4つの空間的チャンネルの複素重み付け計算を実行する。
これはそれぞれがI&Q要素を有する12デジタル信号を発生する。TXプロセ
ッサ/変調器221の出力は、12アンテナまでのそれぞれのための12の異な
る直列データストリームまでに直列化される。各I、Q対は1つのRX/TX送
受信器モジュールへ行く。一実施例においては、TXプロセッサ/変調器221
はDSP装置、メモリ及びFPGAを含む。
【0046】 基地ステーションの送受信器モジュールの送信部分 図1を参照して送受信器モジュールの送信部分が説明される。受信器と同じよ
うに、送信部分は全帯域幅10MHzの300kHz帯域幅の16搬送波を処理
することができる。各搬送波からの入力2*アップサンプル化ベース帯域信号は
4つのグレイチップ社のGC4114クアッドデジタル上昇変換器/フイルタ装
置の1つヘ行く。1送受信器モジュール上の全部で4つのGC4114装置につ
いて、各装置は4つの搬送波を処理する。図1に1つのGC4114装置の1チ
ャンネルがデジタル上昇変換器/フイルタ151として示されている。これはI
、Qデータを49.152MHz(=2*24.576MHz)でサンプルされ
た1つのデジタル信号に上昇変換(補間)し、また現信号に別のGC4114チ
ャンネルからの信号(搬送波)をカスケード方法で加えることにより、最終出力
を10MHz全帯域幅信号のサンプルの1つの実数化49.152MHzデジタ
ル信号とする。この信号は、14ビットデジタル−アナログ変換器(DAC)1
53へ供給されて、中心周波数−11MHzで10MHz帯域幅をもったアナロ
グベース帯域信号155を発生する。信号155はローカル発振器121からの
291MHzの同調可能なミクサー周波数を持ったミクサーを使用した上昇変換
器157へ供給されて、275−285KHz(10MHz帯域幅)のIF信号
159を発生する。例示的実施例においては、ローカル発振器121は送受信器
モジュールの外部にある。信号159はデジタル化可変減衰器161を通過して
、そして2つのSAWフイルタと2つのIF増幅器を含んだIFストリップを通
過する。図1では簡潔さのため、1つのBPFフイルタ163及び1つのIF増
幅器165として示される。フイルタされ増幅されたIF信号は上昇変換器16
7を通過する。上昇変換器は、おおよそ1900MHzRF信号169を発生す
るために約1.6GHzのローカル発振器(モジュールの外部)111を用いた
同調可能ミクサーを含む。RF信号169はBPF171を通過してそしてデジ
タル可変減衰器173を通過する。この信号は、電力増幅器(PA)、BPF及
び第2のPAそしてLPFを通過する。簡潔さのため、このPA及びフイルタの
組合せは図1において、T/Rスイッチ105へ行く信号179を発生するため
の1つの電力増幅器175及び1つのBPF177として示す。スイッチ105
からの信号は受信部分で説明したのと同じくアンテナ要素103へ行く。
【0047】 加入者ユニット 図9は、本発明が好適に実施されるSU部分を持った無線電話加入者ユニット
(SU)のRF部分を示す。これらのRF部分はここで一般的に参照番号910
で示す。RF部分910は、それぞれが帯域通過フイルタ918及び送信器/受
信器(T/R)スイッチ920を介してアンテナ916に接続された受信器フロ
ントエンド912及び送信器最終段914を有する。 受信信号は、248.45MHzのIFを発生する第1中間周波数(IF)ミ
クサー924に接続された1658MHz第1ローカル発振器922を使用する
典型的な下降変換器を通過する。同相(I)及び直交(Q)信号は、469.9
MHzで動作する第2ローカル発振器928に接続されたI、Q復調器926に
より分離される。 典型的なローカル発振器はクリスタル制御で、百万について±10部(ppm
)、又は1.9GHzRF搬送波周波数において±20kHzの精度を有する。
本発明に使用するローカル発振器は好ましくは、初期クリスタル周波数エラーが
一旦制御チャンネルが獲得されたならば電圧制御発振器(VCO)により調節さ
れることにより大部分軽減できるように、位相ロックループ(PLL)タイプで
ある。PHSにおいて、20kHzエラーは1シンボル期間の継続中37.5度
の位相エラーに翻訳される。PHSに使用されるようなDQPSK信号の復調に
おいて決定指向搬送波回復を使用することが普通である。もし雑音が存在すると
、決定指向搬送波回復方法は初期租周波数補正が加えられなければロックを解除
するであろう。PHSの実施例に使用されている特定のp/4QPSKの場合、
シンボル期間継続中にわたって周波数オフセット位相エラーが45度に達すると
、決定指向周波数オフセットはロックを完全に解除して、そしてビットエラーレ
ート(BER)は急上昇するであろう。 同相アナログ−デジタル変換器(I−ADC)30は8ビットIサンプルを7
68キロサンプル/秒で発生する。直交位相アナログ−デジタル変換器(Q−A
DC)は同様に8ビットQサンプルを768キロサンプル/秒で発生する。 送信された信号は、最終無線周波数(RF)ミクサー934に接続されている
1658MHzローカル発振器922を使用した典型的な上昇変換器を通過する
。送信されるべき同相(I)及び直交(Q)信号は同相デジタル−アナログ変換
器(I−DAC)936により768キロサンプル/秒の8ビットIサンプルと
して、そして直交位相デジタル−アナログ変換器(Q−DAC)938により7
68キロサンプル/秒の8ビットQサンプルとして受取られる。
【0048】 第10図は、受信器フロントエンド912からのI/Qサンプルを受取り及び
送信器最終段914により送信されるべきI/Q信号を発生するデジタル信号プ
ロセッサ(DSP)部分1040のブロック図である。DSP部分1040は、
ボイスエンコーデイングDSP装置(VOCODER)DSP1044及びテレ
ホニイインターフエイス1046に接続された受信器DSP(DSP(RX))
1042を含む、いくつかのDSP装置を有する。送信器DSP(DSP(TX
))1048は、インターフエイス1046から音声/データ受取り、これらを
送信器最終段914により送信するために適当なI/Q信号にエンコードする。
高速メモリ1050が、DSP(RX)1042及びDSP(TX)1048の
ためにメモリのサポートとプログラムの実行をサポートをする。モトローラ(フ
エニックス、AZ)DSP56303 24ビットデジタル信号プロセッサがD
SP(RX)1042及びDSP(TX)1048のそれぞれに使用される。D
SP56303はプログラマブルCMOSDSPのDSP56300コアフアミ
リイの一つである。当業者には明らかなように他のDSP装置又はマイクロプロ
セッサも代用できる。 図9を参照すると、約1900MHzの搬送波をもったRF信号が469.9
Mhz搬送波を使用して検出される同相(I)及び直交(Q)要素を発生するの
に使用される。I及びQサンプルはデジタル化されシンボルレートで4回サンプ ルを取られる。例示的な実施例に使用されるPHSシステムについて、シンボル
レートは192kHzであり、そしてこの例におけるサンプリングレートは76
8キロサンプル/秒である。各サンプルは8ビットの深さである。
【0049】 図10において、受信されたデジタルI及びQ信号はDSP(RX)1042
によりデジタル信号処理される。DSP(RX)1042は好ましくは以下のよ
うにプログラムされる。 ADC1030及び1032からI及びQサンプルを集める。 制御チャンネル獲得及び時分割デュプリクシングの基礎を実行する。チャンネル
制御バーストタイミングの初期推定を実行しそして初期搬送波周波数オフセット
決定を実行する。 アンパッキング、周波数オフセット補償、下降変換、フイルタリング、及び等化
を実行する。ここで、4回オーバーサンプルされた生ベース帯域サンプルのブロ
ックが等化されそして復調のためにボー整列された1回オーバーサンプルされた
(192kHz)信号のブロックに対応する。おおよそのボーポイントを確立す
るための時間整列が、共有米国特許出願番号08/xxx,xxx(1997年
8月8日出願)の発明者ユンの「無線通信システムにおける高速初期制御信号検
出のためのシステム及び方法」に記載されている。DSP(RX)1042によ
り決定されたボー整列されたI及びQサンプルは、本発明の一つの観点によるS
U受信信号品質(SU受信信号対干渉プラス雑音比)の推定のためにDSP(R
X)1042により使用される。 復調を実行する。 復調バースト信号を逆アッセンブルする。 メッセージを逆スクランブルする。 循環冗長性検査(CRC)を実行する。 トラフイックデータの暗号を解読する ボコーダ(vocoder)DSP1044へ音声トラフイックデータを送る。 DSP(TX)1048へ制御チャンネル信号とチャンネル品質測定を送る。 受信補償フイルタ及び周波数オフセット推定を更新する。 SDMAの場合、基地ステーションへ送り返す較正情報を計算する(例えば私達
の較正特許参照)。 RF受信器及び送信器部分に使用されている電圧制御発振器(VCO)及び位相
ロックループ(PLL)(図示しない)を更新する。 このように、本発明の品質推定観点のSU実施例がDSP(RX)1042に
おいて実行される。 本発明の観点に従い決定されるBSへの送信電力はSDP(TX)1048
を使用して調節される。 ここで説明された基地ステーション及び/又は加入者ユニットにつての特定の
受信器、送信器及び信号処理は一つの可能な構成であり、本発明から逸脱するこ
となく多くの変更が可能であることは、当業者にとり明らかである。例えば、基
地ステーションにおいて、最終下降変換又は上昇変換はデジタル的に実行される
必要はない。同様に、特定のDSP構造はマイクロプロセッサ、または他の汎用
目的プロセッサまたは専用ハードウェアにより置き換えることができる。同様に
、PHSの代わりに他の多くの通信プロトコルが使用できる。最後に、本発明は
TDMA/FDMAシステムに限定されない。
【0050】 初期電力制御 本発明の1つの観点においては、電力制御方法が通信システム内の放射RF電
力レベルを試験RF送信に基づいて送信器電力レベルを適応的に制御することに
より確立する。好適な実施例に使用された通信システムは、無線ローカルループ
(WLL)セルラーシステムに使用されることを意図しているSDMAシステム
である。1又は複数の基地ステーションが使用される。各基地ステーション(B
S)はセルステーション(CS)とも呼ばれ1又は複数の加入者ユニット(SU
)と通信する。SUはまた遠隔端末又はパーソナルステーション(SU)とも呼
ばれる。各BSは空間的処理を提供するために多要素アンテナ配列を含む。 標準のPHSプロトコルにおいて、BSからSUへ入力する呼出しの設定及び
確率のための制御順序が表1に示されている。
【0051】 PCHは、BSがその上にページング領域の全てのSUへ同一の情報を送信す
る一方向ダウンリンクポイント対多ポイントチャンネルである。SCCHは、B
SとSUの間の呼出し接続に必要な情報を送信するための2方向ポイント対ポイ
ントチャンネルである。TCHは、ユーザ(加入者)情報を送信するためのポイ
ント対ポイント2方向チャンネルである。 共通の周波数帯域を使用するステーション間の干渉を減ずるために各接続に十
分な最小送信電力レベルを使用することが一般的に望ましくそして時々政府のポ
リシーである。表1のリンク確立手順はいかなる電力制御、例えば、各接続に十
分な最小送信電力レベルの使用を確保すること、を含まない。また、新接続から
発生するだろう干渉についての既存の加入者への影響について触れていない。こ
のような電力制御は既に寄贈のユーザにより占められている通常チャンネル上に
空間的チャンネル呼出しを持ち込む時に大変重要である。 最小送信電力要件を満足するために、本発明の電力制御方法の一実施例は表1
のプロトコルのステップ4においてSUに一組の試験SU送信器電力レベルを導
入させる。SUによりステップ4において同期化(SYNCH)バーストを送信
するために使用される初期の電力レベルは、一般にはBSによる受容できる受信
品質として十分でない所定の安全レベルに設定される。従って、SYNCHバー
スト応答(ステップ5、テーブル13)の不存在は、BSにおいてSYNCHバ
ーストが受容できる品質でもって受信されなかったことをSUに知らせる。そし
てSUは電力レベルを上げてSYNCHバーストを再送信する。そして、ステッ
プ5において期待されるようなBSからのSYNCHバーストが受信されない時
は何時も、このような再送信が行われる。BSが最終的に受容できる品質でSU
からSYNCHバーストを最終的に受信する時、SUにSYNCHバーストを送
信する。そしてBSが送信したSYNCHバーストが最終的にSUで受信された
時、通信に十分な最小の送信電力レベルがSUにより使用される。また、(a)
SYNCHバーストを送信するために使用される初期SU送信電力レベル、及び
(b)各SU送信のための増分的増加(例えば、+3dB)を標準化することに
より、必要とされるSU送信電力レベルは、リンクチャンネル割当てた(ステッ
プ3、テーブル1)時とBSにおいて十分な品質でもってSUが送信したSYN
CHバーストを受信した時との間の経過時間中に実行された+3dB電力増分の
数からBSにおいて決定できる。これはBS送信電力レベルを設定するのにまた
使用できる。PHSは時間分割デュプレックス(TDD)システムであり、送信
及び受信伝播経路に実質的に相互性(レシプロシテイ)が存在する。このように
、BSはSU送信電力レベルを使用して、SUと通信するためにBSにより使用
されるべき最小送信電力決定できる(すなわち、SU及びBS受信器感度の違い
を考慮した後で)。非TDDシステムでは、送信及び受信伝播経路の違いは空中
測定及び較正により考慮してもよい。
【0052】 接続要求がSUから発生する時、接続プロトコルは表1と同じである。しかし
、BSからのページングのステップ1を除く。従って、最小送信電力を設定する
ために電力制御を含む修正は上述したのと同じである。 上述した電力制御の方法の利点は、既存の通信システムプロトコルに悪影響を
与えることなく既存の通信システムに適用可能なことである。 2つの実施例が、BSにおいて受信信号品質が受容可能かどうかを決定する2
つの方法を含む。第1の実施例において、受信信号品質の測定がBSにおいてS
YNCHバーストの成功的な受信かどうかを決定するために使用される。第2の
実施例はこのようなバーストに独特なSYNCHバースト部分を認識することを
含む。好適な実施例で使用されるようにPHSにおいて、SYNCHバーストは
224ビット長でそして62ビットの前置きと32ビットの「独特語」順序を含
む。両方とも、BS識別コード及びSU識別コードと同様に前もって準備されて
いる。従って、BSはSYNCHバーストを正しく認識することにより成功的な
受信を決定できる。これは、信号品質の測定を使用することに代えてまたはそれ
に追加して行うことができる。 表2は、好ましい実施例においてアップリンク(SUからBSへ)又はダウン
リンク(BSからSUへ)のために使用される標準の224ビット継続SYNC
Hバーストの仕様を示す。 当業者には明らかなように他の同期化信号も使用できる。
【0053】 図3は、受容可能な通信のために十分な電力レベルを適応的に決定するための
好ましい実施例の初期電力制御方法301である。図3のフローチャートの方法
は、PHSのための通信プロトコルと互換性があるように設計されており、下方
互換性を提供する単純な追加以外にPHS標準にどんな修正も必要としない。 図3を参照すると、適応的電力制御のためのフローチャート301の方法は、
BSが通信要求の開始者であるかどうかに依存して2つの形式で提供されている
。これは、BSが開始者であるかを検査する決定303により示されている。も
しそうであれば、方法はBSがPCH上で選択されたSUをページするステップ
305でもって開始し、ステップ307に行く。もしBSが開始者でなければ、
方法はステップ307で開始する。フローチャート301の残りの記述において
、「選択されたSU」はBS開始通信の場合はBSによりページされたSUを意
味する。そしてSU開始接続の場合は「開始SU」である。ステップ307にお
いて、選択されたSUはページに応答してSCCH上にBSへリンクチャンネル
確立要求(LCR)メッセージを送信する(又は、SUが開始した場合は、開始
したSUはBSへLCRメッセージをSCCH上に送信する)。BSは利用可能
なトラフイックの組から最良の候補リンクチャンネル(LCH)を選択して、ス
テップ309において一時的に割当てられたLCHとしてSUへ選択をSCCH
上で送信する。詳細は共有米国特許出願番号08/777,598(1996年
12月31日)の発明者ユン及びオタースタンの「空間的分割多重化アクセス通
信システムのためのチャンネル割当て及び呼出し承認制御」を参照。ステップ3
21の時点で選択されたSUは、SYNCHバーストを一時的に割当てられたL
CH上に、BSによる受容可能な品質の受信が期待できるほぼ可能最低レベルの
所定の低電力レベルで送信する。ステップ323で、選択されたSUはSYNC
HバーストがBSから戻されたかどうかを検査する。これはSUにより送られた
最低のSYNCHバーストがBSにおいて受信されてそしてBSが返事としてS
YNCHを送信したことを示す。そして、次にSUがBSにおいて受容できる品
質の受信を確立するのに十分な電力でもって送信したことを示す。もしステップ
323で、BSが送ったSYNCHバーストが受信されないと、SUはステップ
325で所定量(典型的に+3dB)だけ送信電力レベルを増加させそしてステ
ップ321に戻り、再びSYNCHバーストを送信する。3dB電力増加はステ
ップ325で確立された電力レベルが品質受信に必要な最小電力の3dB内にあ
ることを保証するものである。より細かい増分は確立された電力レベルが最小電
力にできるだけ近づくことを可能にする(例えば、+1dB増分は確立された電
力レベルが最小の26%範囲内にあることを保証するであろう)。一方、BSに
おいては、ステップ311で一時的LCH上でSU発生SYNCHバースト通信
を聞く。そしてステップ313において、BSは受信された信号品質を信号対干
渉プラス雑音比(SINR)として計算する。SINRの代わりに、SYNCH
バーストの全てのビットは事前にしられてるから、バーストが正しいかどうかを
検査できる。ステップ315において、BSはSYNCHバーストが受容できる
品質で受信されたかどうかを決定する。もしそうでなければ、BSはSUからの
次のSYNCHバーストを待つ。ステップ315により決定されるような受容可
能なSINRでもってSYNCHバーストを受信した後に、BSはBS送信電力
電力レベルを計算する(ステップ317において)。この計算はステップ309
におけるBSLCH割当てとステップ315における受容可能な品質のSYNC
Hバーストの受信との間の経過時間に基づく。SU SYNCHバーストの繰り
返し送信は所定の間隔、好ましい実施例では5ms、で発生するから、受信され
たSYNCHバーストのためにSU送信器が使用した電力が決定できる。そして
、好ましい実施例の+3dB増分に対しては、2M-10と決定される。ここで、
Mは電力増加回数、そしてP0は線形スケール(例えばワットにおける)におけ る所定の初期SU送信電力である。ステップ319において、BSはステップ3
17の計算に基づいた電力レベルを使用してSYNCHバーストを送信する。ス
テップ323において、BS SYNCHバーストを受信した時、選択されたS
Uは最後に使用された電力レベルが接続を確立するのに十分であることを知り、
そしてプロセスを終了する。 PHS SYNCHバーストは長いビットストリングであるから、SYNCH
バーストの成功的な受信を受信された信号品質が受容可能でありSUが受信され
たSYNCHバーストを送信するのに使用した送信電力レベルは十分であること
の選択的な指標として使用できる。もしこの選択的な指標が使用されると、図3
中のステップ313の受信アップリンクSINRバーストの計算は省略でき、そ
してステップ315の試験はもしSYNCHバーストビットが正しく受信された
場合は肯定的に答えられる。
【0054】 図3に示された方法を説明するのに簡潔の目的のためにPHSシステムの特定
の性質が使用された。しかし、上述したように、説明した方法は他のセルラーシ
ステムに適用可能であり、当業者にとり適用可能性は明らかである。例えば、方
法はグローバルシステム移動通信(GSM)を使用するセルラーシステムに適用
できる。GSMは世界中に広く使用され、そしてDCS−1800と呼ばれる高
周波数形式としてそしてUSAにおいてパーソナル通信システム(PCS)のP
CS−1900標準として存在する。ここに説明された送信電力レベルを決定す
るためのステップは通信プロトコルに独立であり、全方法は実質的に修正なしに
GSMセルラーシステムに適用できる。
【0055】 継続時電力制御 前述の電力制御方法は、新規接続を開始する時の送信電力レベルを確立する方
向に主として向けられていた。本発明の別の観点はこの初期電力制御を通信シス
テムの動的性質処理するために継続時ベースで送信電力を制御することにより続
けて、そしてSDMAシステムに適用可能なものである。通信システムは、新接続の
確立、既存の接続の終了または譲り渡し、及びRF伝播状態の変化により、動的
に変化することが知られている。これはセル間及びセル内接続が相互作用をする
時間的に変動する環境を発生する。新接続の確立は既存の接続に受容できない干
渉レベルを生ずることがある。一方、既存の接続の取消は干渉を減らし、そして
使用中の電力レベルは通信の受容可能品質を維持するのに必要なものより高すぎ
るかもしれない。 継続時電力制御の目的は、全てのユーザに通信を維持しながら(ある受容可能
な信号品質、例えば、ある目標SINR値、として定義される)ユーザの数を最
大にすることである。継続時電力制御について、私達は全ての継続時呼出しにつ
いて受容可能な信号品質、例えば。SINR≧SINRtargetを維持しながら、
全送信電力(または、より一般的に、送信電力の重み付けした和)を最小にする
ことを望む。典型的には、10-3のオーダーのビットエラーレート(BER)が
ADPCMを使用して32kbpsでエンコードされた音声信号について合理的
である。これは、10又は11dBのオーダーのSINRに相当する。実際は、
フエージングに対する安全マージンを提供するために、値 SINRtarget≒15dB が使用できる。 同じ通常チャンネル上に2以上の通信リンクが可能な真のSDMA技術を含む
、空間的処理技術(SDMA技術)を含む通信システムについて、完全な継続時
電力制御問題は、受信重み及びアップリンク送信電力(アップリンク制御のため
)及び送信重み及び送信電力(ダウンリンク制御のため)、例えば、送信重み付
けベクトルの相対的強度により示されるダウンリンク送信電力、を選択すること
として述べられる。 目標は、容量を最大にすることである(少なくともあるSINRtargetのSI
NRを持ったユーザ数)。一般に、各空間的チャンネル/ユーザに対して異なる
SINRtargetでもってこの問題を述べることができることに注意すべきである
。 空間的重み決定と電力制御の仕事は、強く結合している。SDMAを使用した
通常チャンネル上のRF電力のどんな変化も同じ通常チャンネルを使用する遠隔
ユーザに割当てられた送信及び受信重みに影響を与える。そして、重みのどんな
変化も既存のユーザが十分な通信品質をレベルを維持するのに必要な電力に影響
を与える。最適解決はSDMA多重化重み割当て問題及び電力割当て問題の同時
的な解決を必要とする。例えば、ダウンリンク時、一つは強度を含む完全な送信
重みベクトルを決定するであろう。強度は特定の空間的チャンネル上の相対的送
信電力を表す。SDMA多重化重み割当て問題及び電力割当て問題の同時的な解
決は少なくとも計算的な仕事が関与する。 本発明の一つの観点は、アップリンクについて、アップリンク共同空間的多重
化及び電力制御問題を2つの部分、受信重み決定部分と電力調節部分、に分離す
る。方法は一つの部分、例えば電力制御、から開始する。電力制御ストラテジー
が使用される。そして、この初期ストラテジーに従い送信電力が割当てられる。
空間的受信重み付け割当てはこれらの割当てられた送信電力により実行される。
結果として得られた新空間的重みは始め干渉レベルに影響を与えて、初期電力割
当てはもはや適当でなくなるかもしれない。新しく決定された空間的重み付けを
使用して、継続時電力制御技術がまた適用されて、新電力割当てを生ずる。これ
ら新電力割当ては受信及び送信重みがもはや最適ではないことを意味し、この新
電力割当てが決定されるべき新送信及び受信重みの初期条件として使用される。
このように、送信電力設定と空間的処理重み決定部分とを繰り返すことにより、
空間的重みと電力制御は一緒に決定される。好ましくは、各新電力制御割当て及
び各新送信重み割当てが他が決定された後に即座に使用される。このように、環
境が絶えず変化する。
【0056】 ダウンリンク電力制御について、完全送信重み付けベクトルを特定のスケーリ
ングファクタによりスケールされた相対的送信重みの一組として考えることがで
きる。これは完全送信重み付けベクトルを決定することが特定の遠隔ユーザに送
信するためにどんな相対的な送信重みを使用するか及びどれぐらいの大きさの電
力で送信するかを同時的に決定するためである。電力は完全重み付けベクトルを
形成するために相対的送信重みに適用されるスケーリングにより与えられる。本
発明の別の観点は、ダウンリンクについて、電力制御を含む完全送信重み付けベ
クトル決定問題を2つの部分、相対的送信重み付けベクトル決定部分及び相対的
送信重み付けベクトルに適用されるスケーリングを決定する電力調節部分、に分
ける。方法は一つの部分、例えば電力制御、で開始する。電力制御ストラテジー
が使用される。そして、送信電力がこの初期ストラテジーに従って割当てられる
。相対的送信重み決定がこれらの割当てられた送信電力を用いて実行される。結
果として得られた新相対的送信重みベクトルが最初干渉レベルに影響を与えるた
め、もはや初期電力割当ては適当でなくなるであろう。新しく決定された相対的
空間送信重みを用いて、継続時電力制御技術が再び適用され、新電力割当てを生
ずる。
【0057】 図7(a)を用いてアップリンク電力制御を最初に説明する。図7(a)は継
続時アップリンク電力制御方法701を示す。最初、ステップ703において、
ある電力が各SUにより使用される。好ましい実施例においてどのように初期S
U電力割当てを設定するかが上述の「初期電力制御」で説明された。また、親特
許に記載されている。これらの電力割当てで開始して、基地ステーションにおい
て一組のアップリンク(すなわち、受信)重み付けベクトルが決定される。好ま
しい実施例において、アップリンク(受信)重み付けベクトルがステップ704
において(空間的チャンネルiについて示される)私達の復調特許に実質的に記
載されている方法により決定される。好ましい実施例において、これらアップリ
ンク重みはBSによりダウンリンクを重みを決定するために使用されることに注
すべきである。また、好ましい実施例において、システムは時間分割デュプレク
シング(TDD)を使用し、そしてアップリンク及びダウンリンク周波数は同じ
ユーザについて同一である。アップリンク重みは上記の米国特許番号第5,59
2,490号及び私達の較正特許(米国特許出願番号08/948,772)1
997年10月10日に記載されている方法に実質的に従ってダウンリンク重み
を決定するのに使用される。
【0058】 アップリンク重みの選択は、受信されたBS(アップリンク)信号の信号品質
(例えば、SINR)に影響を与え、このため新電力制御が適用される必要があ
るであろう。このような継続時電力制御は基地ステーションにおいて定期的に適
用される。好ましい実施例において、継続時電力制御は予め決められた所定時間
間隔が経過した適用され、そしてこの時間間隔は好ましくはこの実施例では2フ
レームである。このように、ステップ705で特定の空間的チャンネルiについ
て、電力制御を適用する時間かどうかを決定する。もしそうでなければ、基地ス
テーションは次の期間まで待つ。もし電力制御を適用する時間であると、そのよ
うな制御が適用される前にステップ708でそのチャンネル上の呼出しは別のチ
ャンネルに再割当されたか又はすべきか、または別の基地ステーションに譲り渡
されたか又はすべきかを決定する。もし、イエスであるならば、この空間的チャ
ンネル上のこの呼出しについての電力制御は終了する。そして、これは図7(a
)の「i接続終了」が記載されるブロックにより示される。もしそうでなければ
、ステップ709において、基地ステーションで受信信号の信号品質(SINR
)が決定される。この信号品質(好ましくはSINR)が好ましい実施例におい
てはこの明細書の以下の「信号品質推定」セクションに記載されている方法を用
いて推定される(例えば、図5及び6及び方程式(20)を用いて)。これに基
づいて、ステップ711で空間的チャンネルiについてアップリンク電力を上昇
させる又は下降させる新値が決定される。ステップ711の方法の記述について
は以下を参照する。ステップ711による電力制御が空間チャンネルi上の遠隔
加入者ユニット(遠隔送信器)に命令することにより実行される。SUはこの新
しいアップリンク電力でもって送信する。そして、BSで新しいアップリンク(
受信)重みを決定するステップ704に戻る。もし不十分な計算パワーのためス
テップ704を現在のバースト又は現在バースト制御期間で実行することができ
ない場合、次のバースト又は次の電力制御期間においてしてもよい。これはルー
プを閉じる。新アップリンク信号はダウンリンク重みを決定するのに使用されて
、従ってダウンリンク通信に影響を与える。
【0059】 図7(b)を用いてダウンリンク電力制御を説明する。図7(b)は継続時電
力制御方法721の好ましい実施例のフローチャートを示す。相対的送信重みの
初期組から開始する。好ましい実施例において、これらの送信重みは最初アップ
リンク重みから決定される。アップリンク重みは通信が確立された後のアップリ
ンク信号から決定される。送信重みは好ましくは規格化され従って相対的送信重
みである。代替的な実施例では重みを決定するのに他の方法を使用してもよい。
例えば、当業者に知られているように、到着の方向を決定してビーム決定をする
(例えば、上記の米国特許第5,515,378号及び第5,642,353号
)。全てのこのような方法の結果は、ここでは相対的送信重み付けベクトルによ
る重み付けとして説明する。そして、このような相対的送信ベクトルのスケーリ
ングは電力制御適用の好ましい方法である。特定のSU(遠隔受信器)への特定
空間的チャンネルi上のダウンリンク上で使用する初期電力は、ステップ723
で初期電力制御方法、好ましくは親特許の方法を使用することにより決定されて
適用される。このように、ステップ723において、空間チャンネル上で特定の
SUに対するこれら初期相対的送信重み付けの相対的送信重み付けベクトルは初
期送信電力レベルで送信するのに使用され、その特定のSUにおいてあるダウン
リンク信号品質(例えば、SINR)でもって信号が受信される結果を生ずる。
これらダウンリンクSINRの推定は、好ましくは以下に記載される方法を用い
てSUで決定されて、定期的にBSに送信される。好ましい実施例においては、
各SUは推定を実行して、そしてその信号品質推定を基地ステーションに各フレ
ーム毎に送る。他の実施例は異なる間隔でそうしてもよい。アップリンク方法と
同様に、継続時ダウンリンク電力制御方法は定期的基地ステーションにおいて適
用される。好ましい実施例においては、この期間は2フレームごとである。他の
実施例は他の更新期間を使用することができる。このように、ステップ725で
特定の空間的チャンネルiについて、電力制御が適用される時間かどうかを決定
する。もしそうでなければ、基地ステーションは次の期間まで待つ。もし電力制
御を適用すべき時間であると、そのような制御を適用する前に、ステップ728
でもし空間的チャンネルi上のその呼出しが他のチャンネルに割当てられたか又
はするべきか、または他の基地ステーションに譲り渡されたか又はするべきかを
決定する。もしイエスならば、このチャンネル上のこの呼出しについての電力制
御は終了する。これが図7(b)内の「i接続終了」と記されたブロックにより
示される。そうでなければ、特定のSUから受信されたダウンリンク信号品質推
定が方法で使用するために得られて(ステップ729)、そしてこの信号品質推
定がステップ733でダウンリンク電力制御のために使用される。ステップ73
3のある方法の記述について以下を参照する。ステップ733による電力制御は
使用のための実際の送信重みを決定するために、相対的送信重みを修正すること
により実行される。修正はどんな特定のSUのための相対的送信重みの強度を修
正する。すなわち、相対的送信重みのベクトルのノルムを修正する。相対的送信
重みはもし重み更新が生じなければ、前に使用されたものと同じ重みでよい。ま
たは相対的送信重みはもし更新された重みが入手可能ならば、更新された重みで
よい。このように、フローチャートのステップ731において継続時電力制御ス
テップ733を適用する前に、このような(新しい)SDMA相対的送信重みを
得ることが示される。当業者には明らかなように、相対的送信重み付けベクトル
の更新された値を得るステップ731はフローチャートの他のポイントにおいて
発生しても良い。そして、ステップ733は好ましくは相対的送信重みの最新の
更新を使用する。
【0060】 上記ではアップリンク及びダウンリンク制御を別個として説明したが、アップ
リンク信号及び/又は重みがダウンリンク重みを決定するために使用される好適
な実施例では、アップリンク及びダウンリンク制御は完全には分離していない。
ダウンリンク制御において、初期ダウンリンク重み及び電力はアップリンク電力
制御及び重み決定において決定されたものに基づいている。 電力制御方法を決定し及び適用する(それぞれアップリンク及びダウンリンク
のためのステップ711及び733)代替的な実施例の詳細がここに説明される
。アップリンクのためのステップ711及びダウンリンクのためのステップ73
3のような電力割当てステップを実行するいくつかの方法が従来のセルラーシス
テムで知られている。そしてこれらの方法の多くは本発明を実現するために使用
できるように容易に変更できる。しかし、電力割当てステップ711及び733
について以下に示唆される新規な方法を使用すると利点がある。しかし、本発明
はステップ711及び733の以下に説明される方法を使用すること限定される
ものではない。
【0061】 グローバル問題 どんな電力がステップ711及び733で加えられるべきかここで解決される
全体の問題を最初に数学的に説明する。piを通信システム内のi番目の送信器 (アップリンクのためのSU内又はダウンリンクのためのBS内)ための送信出
力として定義する。特に別記しなければ、全ての電力量は自然スケールである(
例えば、ワットでありdBでない)。仕事は、全体システム(アップリンク時、
又はダウンリンク時)の全体電力を最小にする全てのi(すなわち全送信器)へ
の電力pi(正)を決定する(アップリンク時又はダウンリンク時、別々に)こ とである。全電力の重み付けした和の全体システム対して最小にする電力pi( >0)を決定するためのより一般的な公式は、すなわち、目標関数は、
【数17】 である。ここで、下添字iはアップリンク(SU)又はダウンリンク(基地ステ
ーション)のいずれかのi番目の送信器、piはi番目の送信器の送信電力であ る。そして、ciはi番目の送信器に対する送信器電力の相対的重みを示す正の パラメータである。全てのiに対してci=1の時、基準は全電力を最小にする 電力を見つけることである。ユーザへ干渉はセル間又はセル内又は両方であり得
ることに注意すべきである。アップリンク決定(ステップ711において)につ
いて、グローバルシステム内の各アップリンク接続に対して索引iが存在する。
同様に、ダウンリンク決定(733において)について、グローバルシステム内
の各ダウンリンク接続に対して索引iが存在する。一般的な公式化(異なるci 値を持つ)はどの接続が他よりもより重要かを指定できる。例えば、特定のci =0は特定のチャンネル上で、最高品質を維持するために送信電力を最小化する
こころみは行なわれないことを意味する。 上記最小化問題は通信の受容可能な品質を維持する要件により拘束される。す
なわち、予想されるSINRは全ての通信リンクに対して少なくとも目標SIN
R値であることが必要である。これを数学的に表現すると、最初にアップリンク
を考えると、Gijを送信器jから受信器iへの経路についての経路損失(及び/
又は利得)と定義する。アップリンク時、送信器はSUであり、受信器はBSで
ある。一方、ダウンリンク時、送信器はBSであり、受信器はSUである。Gij は送信器j及び受信器i間に経験されるRF経路損失、空間的処理拒絶又は利得
フアクター、及び送信器jから受信器iへの経路に沿うその他の減衰又は利得フ
アクターを含む。また、σ2 iは、i番目の加入者ユニット(ダウンリンク時)又
はBS(アップリンク時)により経験されるエフェクテイブ背景雑音レベルとし
て定義する(受信と空間的処理の後に)。そして、SINRiを受信器iに対す るSINR目標として定義する。 そして目標は、アップリンク時のSU電力制御ステップ711及びダウンリン
ク時のBS電力制御ステップ733に対して、式(1)の全体システム目標関数
を最小にする電力pi(pi>0)を以下の関係を確保しながら決定することであ
る。
【数18】 非負送信電力についての式(1)及び(2)の最適化問題は、非負変数(送信電
力)における線形プログラミング最適化問題として認識できる。このような線形
プログラミング問題を解決するために多くの方法が知られている。使用できる1
つの良く知られた方法は、例えはマーティKG著「線形プログラミング」、ウイ
リイ&サンズ、ニューヨーク、1983に記載されているシンプレックス方法で
ある。
【0062】 分散化解決 上記グローバル最適化方法は、一般にシステムの基地ステーション間の電力制
御情報の通信を必要とする。多数のセル間及びセル内接続を処理しながら、グロ
ーバル最適化方法を直接的に決定することには実際的には困難がある。例えば、
計算時間が接続状態の変化速度に比較して長すぎるであろう。実時間で各基地ス
テーションと各遠隔加入者ユニット間の経路利得Gijのような必要な電力制御情
報を集めるのは実際的ではなくまた実現可能でもない。一実施例において、グロ
ーバル目標は、全体システムの或るサブセット内、例えば、興味ある特定のセル
内、で真実であるように単純化してよい。サブセットが特定のセルの場合、継続
時アップリンク電力制御の目標は、所望のSINRをセル内のBSへの各接続に
対して満足することを確保しながら、通信システム内のセル内の全ての加入者ユ
ニットから送信される全電力を実質的に最小にすることである。同様に、継続時
ダウンリンク電力制御に対して、目標は通信の目標レベルを維持しながらBSか
らその全てのSUへ送信される全電力を最小にすることである。目標が通信シス
テムの或るサブセット内において必要とされるよう単純化され、そして各サブセ
ットはそれ自身の目標を達成することができるようにして得られたアップリンク
及びダウンリンク電力制御方法は、ここで分散化方法と呼ぶ。分散化電力制御ス
トラテジーは、基地ステーションと同じセルに属する各加入者ユニットとの間の
経路利得を必要とするだけである。基地ステーション対基地ステーション(すな
わちセル間)の直接通信は必要でない。分散化されローカルに最適化された決定
のみ使用してグローバル最適化システム行動の結果を得ることは可能である。 分散化方法は、グローバル最適化問題を各基地ステーション上の各通常チャン
ネルについて通信システム内の各基地ステーションにおいて同時的に解決される
多数の小さな局所化された最適化問題に分断する。
【0063】 分散化電力決定についての方法1 分散化された方法を使用してステップ711及び733を実行するための第1
の好適な実施例(「方法1」)を説明する。アップリンク及びダウンリンクの両
方の手順は、各基地ステーションにおいて、定期的に各加入者ユニット(すなわ
ち、各空間的チャンネル)について適用される電力更新し、その更新は最近に(
典型的には現在に)適用された電力、最小受容可能信号対干渉プラス雑音レベル
(SINR)、及びSUとの更新に使用された空間的チャンネルについて最近に
(典型的には現在に)観察された(すなわち、推定された)SINRのある関数
に基づく。この信号品質は(SINR)は、好ましい実施例においては以下に説
明される方法(例えば、方程式(20)及び図5及び6を使用することにより)
を使用して推定される。更新は好ましくは2フレームごとに、そして他の更新期
間も使用できる。異なるアップリンク及びダウンリンクの更新期間も同じく使用
できる。電力決定方法を数学的に説明するために、Kが電力制御の最近(K番目
の)の更新を表示するとする。下添字iは特定の加入者ユニットを表示し、そし
て上添字D及びUがそれぞれダウンリンク(すなわち、ステップ733)及びア
ップリンク(すなわち、ステップ711)を表示するものとする。別途表示しな
ければ、全ての電力および電力比は対数単位(例えば、dB)ではなく自然(線
形)単位(例えば、ワット)であると仮定する。pi(K)をK番目の更新によ りi番目のユーザに対して送信された電力とする。SINRtargetiをこのユー ザについて受容可能な最小SINRとする。
【数19】 をこのユーザについて最近(典型的には現在)にSINR推定器により経験され
たSINRとする(推定は上の二重のバーとして表示される)。上記SINR及
びpi(K)量は上添字のD又はUを簡潔さのために省略していることに注意す べきである。
【0064】 そして電力制御(アップリンク時のステップ711及びダウンリンク時のステ
ップ733)は以下のように更新期間から更新期間に適用される。次の更新(す
なわち、(K+1)番目)について、i番目のユーザの送信電力は次の反復規則
に従って更新される。ユーザiのアップリンク時、更新された((K+1)番目
の更新)電力の使用は、そのユーザについての目標SINR及び前に適用された
電力及びその受信器について前に推定されたSINRの関数を使用する。すなわ
ち、ユーザiについて:
【数20】 である。ここでfUは或る関数である。一実施例で、関数fUは最近(すなわち、
K番目)と最近の前(すなわち、(K−1)番目)のSINR推定及び最近に適
用された電力のみを含む。すなわち、
【数21】 第2実施例において、
【数22】 である。同様にダウンリンク時は、
【数23】 である。ここで、fDは別の或る関数である。一実施例で、関数fDは最近(K番
目)と最近の前(すなわち、(K−1)番目)のSINR推定及び最近に適用さ
れた電力のみを含む。すなわち、
【数24】 である。第2実施例において、
【数25】 である。 好ましい実施例において、アップリンクステップ711時及びダウンリンクス
テップ733時の全てのユーザiに対して同じ関数が使用される。すなわち、f D =fUである。特にそれぞれ、
【数26】 及び
【数27】 である。ここでμは或る定数である。式(3)の記述は、各空間的チャンネルに
対してそしてアップリンク及びダウンリンクに対して異なる目標レベルの通信品
質を準備する。好ましい実施例において、目標SINRはアップリンクステップ
711及びダウンリンクステップ733に対して同じであり、そして全てのユー
ザiに対して同じである。
【0065】 この実施例は、全ての量を自然スケールではなくて対数スケールで記述できる
(例えば、電力及び/又はSINR測定及び/又は推定はdBで)。下添字Lは
対数スケールを表示するのに使用する。Kは電力制御の最近(K番目)の繰返し
を表示する。そして、SINRLtargetiを特定の空間的チャンネルiについて受
容可能な最小SINR(対数スケール)とし、そして
【数28】 をSINR推定器により決定される最近経験されたSINR(対数スケール)と
する(簡潔さのためにSUとは独立に示される)。特定の空間的チャンネルiに
ついて、pLi(K+1)を次の更新(好適な実施例において2フレーム後)に使
用される送信電力(対数スケールで)とする。そして、pLi(K)を最近に適用
された電力(対数スケールで)とする。第1の好ましい実施例によれば、電力制
御は次の反復において、最近の反復に使用された電力(対数スケール)に目標S
INR(対数スケール)と最近経験されたSINR(対数スケール)の推定値と
の間の差の或る関数である増分をプラスしたものを使用する。好ましくは関数は
比例関数である。そのため、手順は最近(例えば、現在)に適用された電力及び
最小認容可能SINRと推定されたSINR(全て対数スケールで)との間の差
に基づいて適用される電力を更新する。数学的には、アップリンクステップ71
1(上添字Uは示されていないが理解される)及びダウンリンクステップ733
(上添字Dは示されていないが理解される)の両方において各iについて、
【数29】 である。ここで、電力及びSINRは対数スケールであり、μは定数で好ましい
実施例では0.12である。SINRLtagetiは、各特定チャンネルについて異 なるかもしれないことに注意する。例えば、音声及びデータの両方のトラフイッ
クを含み、PHSに使用されような32kbpsボイス(適応的差動PCM)に
ついて、15dBのSINRLtagetで十分であろう。一方、データチャンネルに
ついて、所望のBERは約21dBのSINRLtagetに相当する10-6乃至10 -8 のオーダーにあるものでよい。好ましい実施例では、全ての空間的チャンネル
に対して同じ値のSINRLtagetが使用される。アップリンク時に各空間的チャ
ンネルについて上添字Uを有する式(4)を使用して電力制御ステップ711が
実行される。そして、ダウンリンク時に各空間的チャンネルについて上添字Dを
有する式(4)を使用して電力制御ステップ733が実行される。説明された式
(4)は目標と現実の推定SINRの間の差(対数スケールにおける例えばdB
)の線形関数に従い電力を調節するが、ステップ711又は733の方法は目標
及び現実の推定SINRの間の差の或る(例えば、非線形)関数(例えば、fn
)に従って送信電力(対数スケール)を調節するように一般化してもよい:
【数30】 ここで、上添字U及びDは各変数及びfnから簡潔さのために省略されている。
式(5)を使用した電力制御(アップリンク時のステップ711及びダウンリン
ク時のステップ733)が通信システムの各セルにおいて全ての空間的チャンネ
ルに対して実行される。従って、基地ステーション対基地ステーション通信は使
用される必要がない。 この方法は送信利得のいかなる知識も必要としないから、空間的処理利得、経
路利得を測定及び/又はモデル化したり、またはセル間対セル内干渉を識別する
必要がない。この方法は、以下に説明される(本発明の「信号品質測定」観点)
搬送波モジュラスモーメント測定など信頼できるSINR推定器を必要とするの
みである。
【0066】 電力決定のための方法2 分散化電力制御問題(ステップ711又は733)の第2の実施例では、アッ
プリンについて及びダウンリンクについて局地化された最適化問題について解決
を明示的に見付ける。局地化される時、最適化問題は以下のよう説明される。い
づの1つの基地ステーションにおいて、通常チャンネル内にd空間的チャンネル
が存在するとする。自然(対数)スケールが全ての電力及びSINRについて以
下の説明で使用される。仕事は電力の重み付け和を最小にする正の電力piを見 付けることである。すんわち、目標関数は
【数31】 である。ここで、前述の通り下添字iは空間的チャンネルを示し、piはi番 目の空間的チャンネルについての送信電力であり、ciはi番目の空間的チャン ネルについての送信電力の相対的重みを示す正のパラメータである。好ましい実
施例では、基準が全電力を最小にするものであるように全てのiに対してci= 1である。代替的な実施例では、いくつかの空間的チャンネルは他よりもより重
要であり得、これを反映するためciに異なる値を選んでも良い。 上記の最小化問題は通信の最小品質を維持するという要件に拘束される。すな
わち、特定チャンネル(iと表示する)において特定の空間的重み(ダウンリン
ク時にwD iとする)を使用する時、予想されるSINRはその特定のチャンネル
、全てのチャンネルについて少なくとも目標SINRの値であることが必要であ
る。これを数学的に表現するために、ダウンリンク電力制御ステップ733の実
行のために、以下の量を定義する: LD iは特定のチャンネルi及びそれに関連するSUについての経路損失(又は利
得)である。 wD iはユーザ(すなわち、空間的チャンネル)iについてそれぞれユークリッド
ノルム1を有するベクトルを持ったダウンリンク(すなわち送信)多重化重み付
けベクトル(の重み)である。すなわち、全てのiに対して‖wD i‖=1である
。ここで、実数及び虚数部分xRl及びxIlを有する複素値要素xlを持ったどん なベクトルxについて、それぞれ、l=1,...,m
【数32】 D iはこの基地ステーション内のダウンリンク上のi番目の遠隔ユーザの空間
的シグネチャである。全てのiに対して‖aD i‖=1である。空間的シグネチャ
の公式の定義について上記の米国特許第5,592,490号を参照する。 ID iは加入者iにより経験されるダウンリンク空間的処理後雑音プラスセル間
(すなわちセル外)干渉である。 |wD i*aD i2はユーザi方向のビーム形成利得の測定である。そして、i ≠jとして、|wD j*aD i2はユーザi方向の好ましくない空間的チャンネル jからの利得の測定である。ここで、*は複素共役転置(エルミート転置とも呼
ばれる)を示す。ダウンリンク時に拘束は、特定チャンネルiについて特定の空
間的重み付けベクトルを使用する時に予想されるSINRは少なくともその特定
チャンネルについての目標SINR値である要件で、以下のように表現される。
【数33】 そして、ダウンリンク最適化問題(ステップ733)は、JのようなpD i>0
の正の組を見つけることである。
【数34】 は、式(7a)の拘束の下で最小化される。ここで量はダウンリンクを示すため
の上添字Dを持っている。
【0067】 同様に、アップリンク電力制御ステップ711時の使用のために、ダウンリン
クのために上記で下添字Dでもって定義された同じ量をアップリンクを表示する
上添字Uを用いて、拘束は特定チャンネルiについて特定の空間的重みwU iを使
用する時に予想されるSINRは少なくともその特定チャンネルについての目標
SINR値である要件で、以下のように表現される。
【数35】 そして、アップリンク最適化問題は次のような式を、式(8a)の拘束下で最小
にするpU i>0を見付けることである。
【数36】 既存の接続の重みの組、{wD i}及び{wU i}及び空間的シグネチャの組{a D i }及び{aU i}は、通常基地ステーションに知られているかまたは既知の方法
により決定できる。例としては上記の米国特許第5,592,490号を参照す
る。これらの量を決定するためのいかなる方法も空間的プロセッサと呼ばれる。
【0068】 経路利得{LD i}及び{LU i}は、以下の様にして推定できる。最初にRSS
Iは、以下の本発明の観点の「信号品質推定」の記述に記載されているように式
(19b)に従い、
【数37】 として推定される。そしてRSSIは、各空間的チャンネルについて受信空間的
非同期化後に測定される。好ましい実施例では、RSSIは決定フイードバック
復調器である復調器への入力において入手可能である。米国特許出願第08/7
29,390号を参照のこと。これはSINRにより表現される信号品質を推定
する前に使用される。すなわち、
【数38】 ここで、
【数39】 及び
【数40】 はそれぞれi番目の加入者ユニット及びそれに関連する基地ステーションにより
経験されるダウンリンク及びアップリンク推定信号対干渉プラス雑音比である(
式(19)及び(20)及び図5及び6に前述した方法を使用して)。そして、
D i及びpU iは、最後に送信された各バースト中にi番目の加入者に関連した基
地ステーションにより使用されそしてi番目の加入者により使用された既知のダ
ウンリンク及びアップリンク送信電力である。 式(9a)及び(9b)を使用することについての第1代替案は、初期呼出し
設定中に送信された電力を知ることができるから、経路損失はアンテナにおける
平均電力を測定することにより得ることができる。 他の代替案は、IS−95CDMAを使用するようないくつかのシステムにお
いて、パイロットトーンが存在してダウンリンク時に既知の電力レベルで常時送
信される。パイロットトーンを経路損失が決定できるように使用できる。このよ
うにいくつかの方法が経路損失を決定するために使用できる。 本発明の方法はこのようなシステムに限定されるものではないが、PHSなど
のTDDシステムについては経路損失はアップリンク及びダウンリンクで同一と
仮定することは合理的である。
【0069】 セル間ダウンリンク及びアップリンク干渉プラス雑音(ID i及びIU i)は以下
の様にして推定される。
【数41】 別の代替的な実施例において、以下の公式がダウンリンク及びアップリンク干
渉プラス雑音(ID i及びIU i)を推定するのに使用される。再び、Kは現在の計
算の値を表すための索引として以下の式において使用される。
【数42】 局地化された電力制御最適化問題を明示的に解決する実施例では、式(7)(
ダウンリンクステップ733の一部として)及び式(8)(アップリンクステッ
プ711の一部として)は各基地ステーションにおいて線形プログラミング問題
としてそれぞれ解かれる。線形プログラミング問題を解決するどんな既知の方法
も使用できるであろう。 局地化された電力制御を明示的に解決する第2の(好ましい)実施例では、式
(7a)及び(8b)内の拘束は同等な拘束に修正される。すなわち、好ましい
実施例ではダウンリンク及びアップリンクの電力を同等の拘束でもってそれぞれ
式(7a)及び(8a)を解くことにより決定する。すなわち、通常のダウンリ
ンクチャンネルにおいて、どんな通常のダウンリンクチャンネル内の空間的チャ
ンネルについてのダウンリンク通信に適用される電力の組は、通常のダウンリン
クチャンネルの各ダウンリンク空間的チャンネル内の予想されるダウンリンクS
INRをそのダウンリンク空間的チャンネルに対しての目標SINRに等しく設
定することにより決定される。好ましい実施例では、目標SINRは通常のアッ
プリンクチャンネルの全てのダウンリンク空間的チャンネルについて同じである
。また、通常のアップリンクチャンネルにおいて、どんな通常のアップリンクチ
ャンネル内の空間的チャンネルについてのアップリンク通信に適用される電力の
組は、通常のアップリンクチャンネルの各アップリンク空間的チャンネル内の予
想されるアップリンクSINRをそのアップリンク空間的チャンネルに対しての
目標SINRに等しく設定することにより決定される。好ましい実施例では、目
標SINRは通常のアップリンクチャンネルの全てのアップリンク空間的チャン
ネルについて同じである。 各基地ステーションで局地化された電力制御最小化問題を解くことによりグロ
ーバル最適化解決に最終的に至ると仮定すると(経路利得変化のような量が無い
時や新しいセルが無い等)、同等性を使用することは物理的に直観的である。全
電力を最小にするために、性能を所望の認容可能レベルを満足する十分な電力の
みを割当て、それ以上を与えないことである。 式(7a)及び(8a)が同等性拘束に修正される時、これらの方程式のそれ
ぞれはダウンリンクステップ733に使用するために次の形の線形方程式に変形
される。
【数43】 そして、アップリンクステップ711の使用のためには、
【数44】 これらのそれぞれは、以下に示される行列形式で表現される1組の線形方程式と
して即座に認識できる。 Ap=b ここで、Aはd(空間的チャンネルの数)次の正方形行列であり、pは電力のベ
クトルであり(上添字U及びDは簡潔さのために省略している)、そしてbは干
渉及び雑音(Ii)量により乗算された目標SINRのベクトルである。1組の 式(12a)又は(12b)は行列形式で表示される時、それぞれ行列形式の正
確な解答を持つ。
【数45】 i、wi、ai、Ii及びSINRi(再び、上添字U及びDは簡潔さのために 省略している)の値で置き換えることにより、piの値を正確に発生する。 もしこのようにして得られたpi値のいづれかが負であれば、最適化電力制御 問題について実現可能な解決は存在しない。いくつかの選択が存在する。好まし
い実施例においては、システムのチャンネル再割当手順に従ってチャンネル再割
当が実行される。
【0070】 図8(a)及び8(b)はそれぞれアップリンク及びダウンリンク継続時電力
制御についてステップ711及びステップ733の第2実施例を使用したフロー
チャート図である。図8(a)は、与えられたSDMAチャンネルiについて継
続時アップリンク電力制御を適用するためのステップ711の実施例801を示
す。ステップ803において、プロセスは空間的プロセッサから全てのiについ
てアップリンク量{wU i}及び{aU i}を得る。そして、ステップ805におい
て、全てのiについて、得られた(ステップ709において)推定
【数46】 を使用し、式(9b)を使用して経路利得の組{LU i}が計算され、そして干渉
プラス雑音量{IU i}がまた式(10b)又は(11b)を使用して決定される
。ステップ807において、アップリンク電力割当てが好ましくは同等性拘束問
題(式(12b)及び(13))を解くことにより決定される。ステップ809
において、アップリンク電力レベルがステップ807において得られた解決に従
って、SUにこのような電力を使用するように命令することで調節される。そし
て、プロセスが終了する(ステップ704に戻る)。図8(b)は同様に、与え
られたSDMAチャンネルiについて継続時ダウンリンク電力制御を適用するた
めのステップ721の実施例821を示す。ステップ823において、プロセス
は空間的プロセッサから全てのiについてダウンリンク量{wD i}及び{aD i
を得る。そして、ステップ825において、全てのiについて、式(9a)を使
用して経路利得の組{LD i}が計算され、そして干渉プラス雑音量{ID i}がま
た式(10a)又は(11a)を使用して決定される。ステップ827において
、ダウンリンク電力割当てが好ましくは同等性拘束問題(式(12a)及び(1
3))を解くことにより決定される。ステップ829において、ダウンリンク電
力レベルがステップ827において得られた解決に従って調節される。そして、
プロセスが終了する(ステップ724に戻る)。
【0071】 信号品質推定 初期電力制御方法301のステップ313は信号品質を決定することを含んで
いた。また、式(3)又は(4)を使用した継続時電力制御方法及び式(7)及
び(8)を明示的に解いた局地化電力制御方法は共に信号品質(フローチャート
701及び721のステップ709及び729をそれぞれ参照)の測定(SIN
R)の推定を使用することを含む。本発明の別の観点はこのようなステップを実
行することである。これら推定を決定するためのいずれの方法は本発明の電力制
御観点を実行する際に使用しても良いが、本発明の別の観点は全ての角度変調R
F搬送波に適用できるRF搬送波信号品質推定器の方法および装置である。これ
ら角度変調システムの多くの種類のため、詳細な説明は本発明の理解を増加する
ために2つのタイプの1つのみになされる。この目的のために選ばれた2つのサ
ンプル角度変調信号は通信分野において広く使用される4位相偏移(QPSK)
信号及び差動4位相偏移(DQPSK)信号である。これらのスキームの各シン
ボルは2ビット(ダイビット)情報を含む」本発明の信号品質推定観点に関して
位相変調信号の重要な特徴は、雑音または他の形式の劣化がなければデータシン
ボルの強度は一定とみなされることである。離散した位相レベルの数(この場合
は4)は重要ではない。これら2つの信号間の差はDQPSK内では2つの連続
するシンボル間の位相差上にダイビットがマップされるが、QPSK内ではシン
ボル自身の位相上にマップされる。このように、QPSK信号の位相面はQPS
K信号の差動位相面と同じであり、これは2つの連続するシンボル間の位相差の
位相面である。また、QPSKにおいては説明で使用される4つのシンボル点は
0、π/2、π及び3π/2であるが、好ましい実施例で使用される特定のDQ
PSKはπ/4DQPSKで、使用される4つのシンボル点は差動位相平面内、
π/4、3π/4、5/4π及び7π/4(すなわち、±π/4及び±3π/4
)にある。すなわち、上記QPSK位相面はπ/4だけπ/4DQPSKの場合
に対して回転されている。当業者にとり一方の場合の説明をどのようにして他方
の場合に実行するのかは明らかである。以下の説明からまた、当業者にとり原理
の応用を他の角度変調システムにどのように採用するかは明らかである。
【0072】 図4は、QPSKモデルの四つの状態の複素位相面図401である。しかし、
外来の雑音ベクトル、ΔS、そして結果として生じた位相エラー、ΔΘが加えら
れて観測されたデータシンボルR内に振幅及び位相エラーの両方を導入する雑音
及び干渉が存在する実用的な状態を表している。ベクトルΔSは汚染されていな
いシンボルS及び観測されたシンボルRとの間のベクトル差に対応する。 図4は、位相平面上の受信データシンボル信号Rの複素位相面表現である。位
相面401上にはまたそれぞれ位相0、π/2、π及び3π/2に4つの決定点
403、404、405及び406が示されている(決定区分)。どんな周波数
オフセットの存在は受信信号Rに対して決定区分の回転として考えられる。Rは
また一定のモデユラス信号Sとして考えて、その上に外部雑音ベクトルΔSが加
えられて、位相エラーΔΘを生じていると考えてもよい。ΔSは観測されたデー
タシンボルRに振幅及び位相エラーの両方を導入する実際に存在する雑音及び干
渉を表す。すなわち、ベクトルΔSは観測されたシンボルRと汚染されていない
シンボルSとの間のベクトル差に対応する。従って、SINRはS及びΔSの二
乗強度の比を推定することにより推定できる。すなわち、SINR=E[S2] /E[ΔS2]。好ましい実施例の信号品質推定器の本質は、受信信号全体のS INRを受信データのバーストにわたる半径Rの観察から推定するこどである。
これは半径Rが決定区分の回転に対して不変である事実を利用する。このようし
て、SINR推定を周波数オフセットに対して実質的に免疫を持たせる。
【0073】 説明の目的のために、雑音及び干渉ベクトルΔSのモデルは、独立な実(すな
わち、同相I)と虚(すなわち、直交Q)を持ち各要素がσ2の分散をもったゼ ロ平均ガウスランダムプロセスである。このモデルは、モデュラスSと付随する
雑音及び干渉ベクトルの統計学的評価を決定する方法として実際的かつ現実的な
方法を生ずるために選ばれた。このモデルは方法の説明に使用されるが、方法は
現実の信号及びゼロ平均ガウスランダムプロセスの仮定が保たれない雑音に対し
て使用される。 実施例が受信信号の信号対干渉プラス雑音(SINR)を推定するための方法
について説明される。これは電力制御方法301のステップ313を含む電力制
御アプリケーションそしてSINR推定を有する継続時電力制御実施例のステッ
プのそれぞれにおいて適用できる。図4において、ベクトルΔSは2つの直交し
たゼロ平均ガウス雑音要素、搬送波ベクトルSに同相な1つの雑音成分(n1) と他の直交成分(n2)の和として表現できる。両n1及びn2はそれぞれ分散σ2 を有する。推定されるべき量、SINR、は
【数47】 である。 もし信号Sのモジュラスがバースト中に実質的に一定ならば、受信振幅Rはお
およそ以下と共にリシアン(Rician)分布して、
【数48】 ここで、
【数49】 E[R]及びE[R2]の与えられた値に対して、式(15)及び(16)は 2つの未知数(σ2とSINR)の2つの(非線形)方程式である。従って、こ の方法の一実施例はSINRに対して式(15)及び(16)を連立的に解くこ
とである。f(SINR)の値はルックアップテーブル内に前もって記憶されて
いるかもしれない。代替的に、近似f(SINR)≒1を使用してもよい。好ま
しい実施例では、通信チャンネルのための複素値ベース帯域信号が好ましくは、
I及びQと表示された同相及び直交要素として提供される。E{Rk}、k=1 ,2、等の値はバースト中の各サンプルについて、R2=(I2+Q2)を決定す ることにより推定される。1組のサンプルの中の(I2+Q2)値の平均は、受信
器において共通に入手可能な受信信号強度インジケータ(RSSI)の測定であ
ることに注意すべきである。各連続するサンプルnが理想的にオンボー(on−
baud)サンプリング点である所での、I及びQのサンプル値をI(n)及び
Q(n)でそれぞれ表示する。或るパルス形状シンボルのオンボーサンプリング
点はパルス形状シンボルの時間において中心点に相当する。実際には、時間整列
の不完全さにより、オンボーサンプリング点はパルス形状したシンボルの中心点
に最も近い時間に対応する。このように、I(n)及びQ(n)内の連続したサ
ンプルは1ボー期間離れている。これらI及びQ値は1つの(空間的)チャンネ
ルの一つの変調された信号である。このように、好ましい実施例のシステムにお
いて、これらは空間的処理の後のI及びQ値であり、実質的にボー点上にある。
図1の送受信器の受信器において、下降変換器/フイルタ131の出力は1つの
アンテナついてサンプルされた信号のみ、すなわち空間的処理前で、そしてオー
バーサンプルされている。信号I(n)及びQ(n)を空間的処理後にボー点上
又は近くで決定することがこのように、好ましくは対応するRXDSP209中
で、実行されていると仮定される。信号I(n)及びQ(n)を空間的処理後に
ボー点上又は近くで決定することの一例の議論については私達の復調特許(上記
米国特許出願番号第08/729,390号)を参照する。バースト中のサンプ
ル数をNにより表示する。サンプルされたモジュラス情報は同相及び直交信号の
二乗の和を形成することにより抽出できる。
【数50】 E{Rk}は、バースト中の
【数51】 で表示される集合平均を計算することにより近似される。
【数52】 ここで、k=1,2及び4の場合は、
【数53】 そして、
【数54】 がRSSIの測定に使用できる。 一実施例において、値2σ2及びSINRが推定されそして式(15)及び( 16)に代入される反復法解決が用いられ、E{R2}及びE{R}の計算され た値が推定されたRSSI(測定から得られた
【数55】 )及び
【数56】 とそれぞれ比較され、そしてもし差が受容可能なほど小さければ、代入値をSI
NR推定に導く解決として受け入れる。これは、2つの連立非線形方程式(15
)及び(16)を解く標準の反復法である。 上記において、測定からE{R}を推定するために平方根操作が実行される必
要がある。これは計算機的に高価である。
【0074】 第2の好ましい実施例の方法は、式(17b)及び(17c)に従い決定され
る、偶数乗の非中心モーメントE{R2}及びE{R4}を使用することに基づく
。偶数乗の非中心モーメントE{R2}及びE{R4}は、平均電力及び平均二乗
電力測定である。一旦、瞬間的電力R2(n)=I2(n)+Q2(N)が決定さ れると(式(17b)の使用のため)、二乗電力R4(n)=[R2(n)]2の 決定はサンプルごとに1つの追加的な乗算を必要とするだけである。そして、推
定信号対雑音比が好ましく次の最大一つの平方項操作の使用でもって決定される
【数57】
【0075】 図5(a)は信号品質推定を得るために使用される基地ステーション装置50
1の一つの構成のブロック図である。この装置は、図1及び2の基地ステーショ
ン装置の単純化された形式である。装置501はRF信号を受信するためのアン
テナ配列503、アンテナ503の各要素における信号を複素値ベース帯域信号
に変換するための1組のRF受信器505(すなわち、アンテナ受信装置)、特
定の遠隔ユーザからのベース帯域信号、好ましくはボー点で実質的に決定された
同相(I)要素509及び直交(Q)要素511、信号509及び511として
与えられる、を決定するための空間的プロセッサ507を包含する。I及びQ信
号509及び510はそれぞれ信号品質推定器513へさらなる処理のために供
給され、図5(a)において信号品質推定器515として示される所望の信号品
質推定を発生する。好ましい実施例の基地ステーションにおいて、アンテナ配列
の503の各要素及び各RF受信器505は図1に示される送受信器モジュール
内に実現され、そして下降変換器/フイルタ131の出力としてデジタル前空間
的処理信号を発生する。空間的プロセッサ507は好ましくはプログラマブルデ
ジタル算術プロセッサである。好ましい実施例の基地ステーションに使用される
時、空間的プロセッサ507は図3のモデムモジュールの部分、特にRXDSP
209の1つである。特定のRXDSPが受信されているスロットのためのもの
となる。信号品質プロセッサ513も、好ましくはプログラマブルデジタル算術
プロセッサである。好ましい実施例の基地ステーションに用いられる時、信号品
質プロセッサ513は図2のモデムモジュールの部分であり、特に、RXDSP
209の1つで、特定のRXDSPが受信されているスロットのためのものとな
る。
【0076】 図5(b)は、信号品質推定を得るために使用される加入者ユニット装置52
1の一つの構成のブロック図である。この装置は図9及び10の加入者ユニット
装置の単純化された形式である。装置521はRF信号を受信するためのアンテ
ナ523、アンテナ523からの信号を複素値ベース帯域信号、好ましくはボー
点で実質的に決定された同相(I)要素529及び直交(Q)要素531、信号
529及び531として、に変換するためのRF受信器525を包含する。I及
びQ信号529及び531はそれぞれ信号品質推定器533へさらなる処理のた
めに供給され、図5(b)において信号品質推定器535として示される所望の
信号品質推定を発生する。好ましい実施例の加入者ユニットにおいて、アンテナ
523及びRF受信器525は図9に示されるRFシステム内に実現され、そし
てオーバーサンプルされたI、Q信号を発生する。信号品質プロセッサ533も
好ましくはプログラマブルデジタル算術プロセッサである。好ましい実施例の加
入者ユニットに使用される時、信号品質プロセッサ533はDSP(RX)10
42であり、その機能は約ボー点でサンプルを決定することを含む。 デジタル処理の場合、信号509及び511(BSにおいて)と信号529及
び531(SUにおけるDSP(RX)1042によるボー点処理後)が推定ボ
ー点でサンプルされる。これらの信号は上記の通りそれぞれI(n)及びQ(n
)と表示される。ここで、各連続するサンプルnは連続するボー点において又は
近傍である。サンプルされたモジュラス情報は同相及び直交信号の平方の和、す
なわち、瞬間的な電力を形成することにより抽出される。このように、瞬間的な
電力R2(n)が式(17b)を使用して得られ、そして瞬間的2乗電力R4( n)が[R2(n)]2=R2(n)*R2(n)として得られる。 第2及び第4モーメント、平均電力
【数58】 及び平均2乗電力
【数59】 がそれぞれ移動ウインドウ中、R2(n)及びR4(n)の平均値を形成すること
により推定される。このような移動平均はk=2及びk=4の場合について式(
19b)及び(19c)を使用して決定できる。 式(20)が今、品質推定を決定するために使用される。実際においては、当
業者に明らかなように、式(19b)(及び(19c)、もし使用されるなら)
内の加算だけが形成される。式(20)を使用した品質推定の決定に中に正しい
スケーリングが維持される限り、1/Nフアクターは全ての平均について決定さ
れる必要はない。 好ましい実施例において、一つの信号バースト中にSINRを決定する代わり
に、いくつかのバーストにわたってSINRの移動平均を取る追加ステップが加
えられる。例えば、Kバースト後にK番目の移動平均が次のように決定される。
【数60】 ここで、0<α<1、SINRは現(K番目)バーストのための新測定であり
、そしてSINRKはSINRのK番目の走行平均である。α値は移動平均を条 件の変化に適応させる速度を制御するために選択される。PHSシステムの好ま
しい実施例では、0.8の値がαとして使用される。当業者には明らかなように
、式(21)の走行平均は容易に有限衝撃応答(FIR)フイルタとして実現で
き、データ速度(新SINR各バースト)が低い時、多くの計算的負荷を加えな
い。移動平均は好ましくは信号品質プロセッサ513(基地ステーションにおい
て)及びプロセッサ533(SUにおいて)において実現される。
【0077】 図6は、角度変調通信システムにおいて信号品質推定を得るための方法を要約
した方法601のフローチャートである。ステップ603において、角度変調信
号が受信される。ステップ605は、ベース帯域内の受信信号の同相(I)及び
直交(Q)要素をSDMAの場合は空間的処理後に、そしてデジタル処理の場合
は実質的にボー点で発生する。ステップ607はI、Q要素から受信信号のモジ
ュラスの少なくとも2つの別個のモーメントの推定を抽出する。そして、ステッ
プ609はモーメントの平均を決定する。ステップ611はSINR推定として
信号品質推定を決定する。
【0078】 送信電力レベルを制御するためにここに説明された方法及び装置は、簡潔さの
目的のため、特定のセルラー通信システム及びその実施に限定されている。当業
者にとり本発明の他の通信システム、他のエアインターフエイスを使用するシス
テム、データ通信のために設計されたシステム、アナログシステム、無線ローカ
ルエリアネットワーク(LAN)等への適用は、以下の特許請求の範囲の記載の
みにより限定されるべき本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、上述の説明
から明らかであろう。また受信角度変調RF搬送波の品質推定のために記載され
た特定の方法及び装置は、例示のためであり特許請求の範囲の記載以外に限定さ
れるべきでない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のいくつかの観点を組込んだ基地ステーションの送受信器モ
ジュール(受信器及び送信器、送受信器モジュールはモデムモジュール(図2)
内でのさらなる処理のために受信RF信号からI、Qベース帯域信号を抽出し及
びRF送信のために一又は複数モデムモジュールからI、Qベース帯域信号を受
取る)のブロック図。
【図2】 本発明のいくつかの観点を組込んだ基地ステーションのモデムモジ
ュール(モデムモジュールは1又は複数の送受信器モジュールからI、Qベース
帯域信号を受取り及びこれら信号を処理する。このような処理は本発明のいくつ
かの観点に従い信号品質を決定しそして電力制御を実行することを含む)のブロ
ック図。
【図3】 PHSシステムについて最小送信電力使用した呼び出し確立方法の
一実施例のフローチャート図。
【図4】 同相及び直交エラーを含んだ典型的QPSK信号の位相図。
【図5(a)】 本発明の信号品質推定が実行される空間的処理を含んだ装置
の実施例を示すブロック図。
【図5(b)】 本発明の信号品質推定が実行される装置の別の実施例を示す
ブロック図。
【図6】 角度変調通信システムにおいて信号品質推定を得る方法を示すフロ
ーチャート図。
【図7(a)】 アップリンクに適用される、結合された初期及び継続時電力
制御方法の一実施例を示すフローチャート図。
【図7(b)】 ダウンリンクに適用される、結合された初期及び継続時電力
制御方法の一実施例を示すフローチャート図。
【図8(a)】 アップリンクに適用される、例えば図7(a)のフローチャ
ート中に示される方法の継続時電力制御に適用される一実施例のフローチャート
図。
【図8(b)】 ダウンリンク時に適用される、例えば図7(a)のフローチ
ャート中に示される方法の継続時電力制御に適用される一実施例のフローチャー
ト図。
【図9】 本発明の好適な実施例のSU(加入者ユニット)の無線電話加入者
ユニット(SU)のRF部分を示すブロック図。
【図10】 本発明の好適な実施例のSUのデジタル信号プロセッサ(DSP
)部分を示すブロック図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 5K046 AA05 DD01 DD13 5K060 CC04 CC11 HH06 LL01 LL22 LL25 5K067 AA03 BB02 DD45 EE02 EE10 GG08 GG09 KK02 【要約の続き】 スケーリングファクターを決定する別個の送信電力調節 部分とに分離することを含む。

Claims (66)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ステーションと1又は複数の遠隔送信器の間でアップリ
    ンク信号を受信するアップリンク通信のための継続時電力を制御する方法であっ
    て、通信ステーションが関連する受信装置にそれぞれ結合されたアンテナ要素の
    配列と、受信装置の組からの信号の組を空間的処理するためのプロセッサとを含
    み、空間的処理が受信重みの受信重み付けベクトルに従いアップリンク信号を形
    成するものにおいて、特定の遠隔送信器に対して、 (a)通常チャンネル上で特定の遠隔送信器に対して初期電力の割当てを設定し
    、そして通常チャンネル上で特定の遠隔送信器から特定のアップリング信号を送
    信し、 (b)通常チャンネルの特定のチャンネル上で特定の遠隔送信器と通信するため
    に特定の受信重み付けベクトルを決定し、 (c)特定のアップリンク信号をアンテナ要素と関連する受信装置において1組
    の受信信号として受信し、そして受信信号を特定の受信重み付けベクトルでもっ
    て空間的処理して特定の受信信号を形成し、 (d)特定の受信信号の品質を推定し、 (e)特定の遠隔送信器について更新された電力割当てを決定し、電力割当て決
    定は受信信号の品質推定を用い、 (f)更新された電力割当てを特定の遠隔送信器において適用し、適用が新アッ
    プリンク信号を送信することを包含し、 を含む方法。
  2. 【請求項2】 ステップ(b)、(c)、(d)、(e)及び(f)からな
    る組の内、少なくともステップ(c)(d)(e)及び(f)を定期的に繰返す
    ことをさらに含む請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 決定するステップ(f)が通信ステーションで実行され、そ
    して適用するステップ(g)が更新された電力割当てを遠隔送信器に通信するこ
    とを含む請求項1又は2に記載された方法。
  4. 【請求項4】 受信信号の品質推定がSINR推定である請求項1又は2に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 通信ステーションが1又は複数のセルの通信システム内に含
    まれていて、各セルが特定の通信ステーション及び対応する遠隔送信器の特定の
    組を含み、 電力割当て更新ステップ(e)が通信システムの別個の各セルにおいて独立に決
    定されて、この独立の決定が通信システムの他のいずれのセルからの電力制制御
    情報の通信なくして行なわれる請求項1、2、3又は4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 特定の遠隔送信器に対してステップ(e)の繰返しで決定さ
    れる電力割当てが目標SINRと、特定の遠隔送信器からの送信のためのステッ
    プ(f)の前の繰返しで使用された電力と、推定ステップ(e)の前の繰返し及
    び現在からのSINR推定との関数である請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】 関数が、目標SINRと、最近のステップ(d)の適用から
    のSINR推定と、最近の電力割当て適用ステップ(f)の適用との関数である
    請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 全電力及びSINR量が対数スケールで表現される時、関数
    がステップ(e)の繰返しで決定された電力と最近のステップ(f)の適用で適
    用された電力との差であって、目標SINRと最近に適用されたステップ(d)
    からのSINRとの間の差と関係を有するものにより定義された関数である請求
    項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 関係が比例である請求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 目標SINRが通常チャンネルの全てのアップリンク空間
    的チャンネルについて全て同じ値である請求項7に記載の方法。
  11. 【請求項11】 決定するステップ(e)が、少なくとも目標アップリンク
    信号品質である予想されるアップリンク信号品質測定の拘束の条件下にある請求
    項1又は2に記載の方法。
  12. 【請求項12】 受信信号の品質推定がSINR推定であり、予想されるア
    ップリンク信号品質策定がSINR推定に依存した予想SINR測定であり、そ
    して目標信号品質が目標SINRである前記請求項のいずれかに記載された方法
  13. 【請求項13】 通信ステーションが1又は複数のセルの通信システム内に
    含まれ、各セルが特定の通信ステーション及び対応する遠隔送信器の特定の組合
    せを含み、 更新された電力割当てステップ(e)が、通信システムの別個のセルのそれぞ
    れで独立に決定されて、この独立の決定が通信システムの他のいずれのセルから
    の電力制制御情報の通信なくして行なわれる請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 各繰返しにおいて、全てのステップ(e)において通常チ
    ャンネルの全てのアップリンク空間的チャンネルについてのアップリンク通信に
    対して決定される電力割当てが、通常チャンネルのアップリンク空間的チャンネ
    ル上に送信される電力の重み付けした和を最小にするものである請求項13に記
    載の方法。
  15. 【請求項15】 重み付けした和が通常チャンネルのアップリンク空間的チ
    ャンネル上で送信される電力の総計である請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 空間的チャンネルについて予想されるアップリンクSIN
    R測定が、特定の受信重み付けベクトルと、その空間的チャンネルについて及び
    通常チャンネルの他のアップリンク空間的チャンネルについてのアップリンク経
    路損失の表現と、特定の遠隔送信器の受信空間的シグネチャと、通常チャンネル
    上の他の遠隔送信器の受信空間的シグネチャと、空間的チャンネル上で通信ステ
    ーションにより経験される空間的処理後雑音プラスセル間干渉との表現であり、
    空間的チャンネルについての経路損失が推定されSINR及び最近使用された送
    信電力の関数であり、いずれのアップリンク空間的チャンネルについてのセル間
    干渉プラス雑音が、そのアップリンク空間的チャンネルについてのSINR推定
    と、通常チャンネルのアップリンク空間的チャンネル上の全ての遠隔送信器の受
    信重み付けベクトル及び受信空間的シグネチャと、通常チャンネルの全てのアッ
    プリンク空間的チャンネル上で最近の繰返しのステップ(f)において遠隔送信
    器により適用された電力と、その空間的チャンネルについて及び通常チャンネル
    の他のアップリンク空間的チャンネルについての経路損失との関数である請求項
    14に記載の方法。
  17. 【請求項17】 空間的チャンネルを下添字iで表示し、通常チャンネル内
    のアップリンク空間的チャンネルの総数をdで表示し、アップリンク空間的チャ
    ンネルについての目標SINRをSINRU targetiで表示すると、空間的チャン
    ネルについての特定の拘束が以下のように数学的に表現され、 【数1】 ここで、j=1,...,d,であり、pU jはステップ(f)の次の適用にお
    いて空間的チャンネルjの遠隔送信器から通信ステーションへアップリンク空間
    的チャンネルj上で送信する電力であり、LU jは空間的チャンネルj上の遠隔送
    信器から通信ステーションへのアップリンク空間的チャンネルj上の経路損失で
    あり、wU jは空間的チャンネルj上の遠隔送信器から受信するjための受信重み
    付けベクトルでありこの受信重み付けベクトルは1のユークリッドノルムを持ち
    、aU jはアップリンク空間チャンネルj上の遠隔送信器の受信空間的シグネチャ
    であり、受信空間的シグネチャはそれぞれ1のユークリッドノルムを有し、そし
    てIU jはアップリンク空間的チャンネルj上の通信ステーションにより経験され
    るアップリンク空間的処理後雑音プラスセル間干渉である、請求項16に記載の
    方法。
  18. 【請求項18】 目標SINRが通常チャンネルの全てのアップリンク空間
    的チャンネルに対して同じ値を全て有する請求項14に記載の方法。
  19. 【請求項19】 拘束が、予想されるSINR測定が目標SINRに等しい
    ことである請求項13に記載の方法。
  20. 【請求項20】 空間的チャンネルについて予想されるアップリンクSIN
    R測定が、特定の受信重み付けベクトルと、空間的チャンネルの他のアップリン
    ク空間的チャンネル上での通信について使用される他の受信重み付けベクトルと
    、その空間的チャンネルについて及び空間的チャンネルの他のアップリンク空間
    的チャンネルについてのアップリンク経路損失の表現と、特定の遠隔送信器の受
    信空間的シグネチャと、通常チャンネル上の他の遠隔送信器の受信空間的シグネ
    チャと、空間的チャンネル上で通信ステーションにより経験される空間的処理後
    雑音プラスセル間干渉との表現であり、空間的チャンネルについての経路損失が
    推定されSINR及び最近使用された送信電力の関数であり、いずれのアップリ
    ンク空間的チャンネルについてのセル間干渉プラス雑音が、そのアップリンク空
    間的チャンネルについてのSINR推定と、通常チャンネルのアップリンク空間
    的チャンネル上の全ての遠隔送信器の受信重み付けベクトル及び受信空間的シグ
    ネチャと、通常チャンネルの全てのアップリンク空間的チャンネル上で最近の繰
    返しのステップ(f)において遠隔送信器により適用された電力と、その空間的
    チャンネルについて及び通常チャンネルの他のアップリンク空間的チャンネルに
    ついての経路損失との関数である請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 通信ステーションと1又は複数の遠隔受信器の間でダウン
    リンク信号を送信するダウンリンク通信のための継続時電力を制御する方法であ
    って、通信ステーションが1組の送信信号を送信するためのアンテナ要素の配列
    を有し、1組の送信信号はそれぞれがアンテナ要素の1つに関連した1組のアン
    テナ送信装置を経由し、送信信号の1組を形成するために送信重みの送信重み付
    けベクトルに従いダウンリンク信号を空間的処理するためのプロセッサとを含む
    ものにおいて、特定の遠隔受信器に対して、 (a)通常チャンネルの空間的チャンネル上で初期送信重み付けベクトルを使用
    して特定の遠隔受信器に送信するために通信ステーションに対して初期電力の割
    当てを設定し、そして特定のダウンリンク信号を空間的チャンネル上で通信ステ
    ーションから初期送信重み付けベクトル及び初期電力割当てに従って送信し、 (b)遠隔受信器において特定のダウンリンク信号を受信し、 (c)受信されたダウンリンク信号の品質を推定し、 (d)特定の遠隔受信器へ送信するために通信ステーションに対して更新された
    電力割当てを決定し、電力割当て決定は受信信号の品質推定を用い、 (e)通信ステーションにおいて更新された電力割当てを適用し、適用は新ダウ
    ンリンク信号を送信することを包含し、 を含む方法。
  22. 【請求項22】 (f)空間的チャンネル上の特定の遠隔受信器へ通信ステ
    ーションから送信するための更新された送信重み付けベクトルを決定し、ステッ
    プ(e)にて更新された送信重み付けベクトルを用いて新ダウンリンク信号を送
    信すること、をさらに含む請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 新ダウンリンク信号が、空間的チャンネル上の特定の遠隔
    送信器へ送信された最近のダウンリンク信号と同じである請求項22記載の方法
  24. 【請求項24】 ステップ(b)、(c)、(d)及び(e)を定期的に繰
    返すことをさらに含む請求項21、22又は23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 ステップ(b)、(c)、(d)、(e)及び(f)から
    なる組の内、少なくともステップ(b)(c)(d)及び(e)を定期的に繰返
    すことをさらに含む請求項21、22、23又は24に記載の方法。
  26. 【請求項26】 受信信号の品質推定がSINR推定である請求項25記載
    の方法。
  27. 【請求項27】 SINR推定が遠隔受信器で決定されて、そして適用する
    ステップ(d)がSINR推定を通信ステーションに通信することを含む請求項
    26記載の方法。
  28. 【請求項28】 特定の遠隔受信器が第2の通常チャンネルのアップリンク
    空間的チャンネル上で送信をする遠隔送信器を含み、通信ステーションがそれぞ
    れがアンテナ要素の1つに結合されている1組の受信装置と、1組の受信装置に
    より受信された信号を受信重み付けベクトルに従って空間的に処理してアップリ
    ンク信号にする受信プロセッサとを含み、ステップ(f)で決定された更新され
    た送信重み付けベクトルが遠隔送信器が送信した特定のアップリンク信号の結果
    として通信ステーションにて1組の受信装置により受信された信号から決定され
    る請求項22に記載の方法。
  29. 【請求項29】 通常チャンネル及び第2の通常チャンネルが通信のために
    同じ周波数を使用する請求項28記載の方法。
  30. 【請求項30】 ステップ(f)にて決定された更新された送信重み付けベ
    クトルが、特定のアップリンク信号の受信形式を決定するための第2プロセッサ
    により使用された受信重み付けベクトルから決定される請求項29記載の方法。
  31. 【請求項31】 通信ステーションが1又は複数セルの通信システム内に含
    まれ、各セルは特定の通信ステーション及び対応した遠隔受信器の特定の組を含
    み、 ステップ(d)の更新された電力割当ては通信システムの別のセルでそれぞれ
    独立に決定され、その独立の決定は通信システムの他のいずれのセルからの電力
    制御情報の通信をせずになされる請求項21ないし26のいずれかに記載された
    方法。
  32. 【請求項32】 特定の遠隔受信器についてステップ(d)の繰返しで決定
    される電力割当ては目標SINRと、ステップ(e)の前の繰返しで特定の遠隔
    受信器へ送信するために使用された電力と、推定ステップ(c)の現在及び前の
    繰返しからのSIMR推定との関数である請求項31記載の方法。
  33. 【請求項33】 関数が、目標SINRと、ステップ(c)の最近の適用か
    らのSINR推定と、電力割当て適用ステップ(e)の最近の適用との関数であ
    る請求項32に記載の方法。
  34. 【請求項34】 全電力及びSINR品質が対数スケールで表現される時、
    関数がステップ(d)の繰返しで決定される電力とステップ(e)の最近の適用
    で適用された電力との間の差で、最近に適用されたステップ(c)からのSIN
    R推定と目標SINRとの間の差との関係を持つものにより定義された関数であ
    る請求項33記載の方法。
  35. 【請求項35】 関係が比例である請求項34記載の方法。
  36. 【請求項36】 目標SINRが通常チャンネルの全てのダウンリンク空間
    的チャンネルに対して全て同じ値を有する請求項34に記載の方法。
  37. 【請求項37】 決定するステップ(d)が、少なくとも目標ダウンリンク
    信号品質である予想されたダウンリンク信号品質測定の拘束の条件下にある請求
    項24に記載の方法。
  38. 【請求項38】 受信信号品質推定がSINR推定であり、予想されたダウ
    ンリンク信号品質測定がSINR推定に依存した予想されたSINR測定であり
    、目標信号品質が目標SINRである請求項37に記載の方法。
  39. 【請求項39】 通信ステーションが1又は複数のセルの通信システム内に
    含まれていて、各セルが特定の通信ステーションと対応する遠隔受信器の特定の
    組を含み、 更新された電力割当てステップ(d)が通信システムの別個のセルでそれぞれ
    独立に決定され、この独立の決定は通信システムのためセルからの電力制御情報
    のなしに行なわれる請求項21ないし38に記載のいずれかの方法。
  40. 【請求項40】 各繰り返しにおいて、通常チャンネル上の全てのダウンリ
    ンク空間的チャンネルについてダウンリンク通信の電力割当て決定する全てのス
    テップ(d)が通常チャンネルのダウンリンク空間的チャンネル上で送信する電
    力の重み付けした和を最小にするものである請求項39に記載された方法。
  41. 【請求項41】 重み付けした和が通常チャンネルのダウンリンク空間的チ
    ャンネル上で送信するための全電力である請求項40に記載の方法。
  42. 【請求項42】 空間的チャンネルについて予想されるダウンリンクSIN
    R測定が、特定の遠隔受信器のための最近に更新された送信重み付けベクトルと
    、空間的チャンネルの他のダウンリンク空間的チャンネル上の通信について使用
    される他の受信重み付けベクトルと、その空間的チャンネルについて及び空間的
    チャンネルの他のアップリンク空間的チャンネルについてのダウンリンク経路損
    失の表現と、特定の遠隔受信器の送信空間的シグネチャと、空間的チャンネル上
    で遠隔受信器により経験される空間的処理後雑音プラスセル間干渉との表現であ
    り、空間的チャンネルについての経路損失が推定されSINR及び最近使用され
    た送信電力の関数であり、いずれのダウンリンク空間的チャンネルについてのセ
    ル間干渉プラス雑音が、そのダウンリンク空間的チャンネルについてのSINR
    推定と、通常チャンネルのダウンリンク空間的チャンネル上の全ての遠隔受信器
    の送信重み付けベクトル及び送信空間的シグネチャと、通常チャンネルの全ての
    ダウンリンク空間的チャンネル上で最近の繰返しのステップ(e)において通信
    ステーションにより適用された電力と、その空間的チャンネルについて及び通常
    チャンネルの他のダウンリンク空間的チャンネルについての経路損失との関数で
    ある請求項40に記載の方法。
  43. 【請求項43】 空間的チャンネルを下添字iで表示し、通常チャンネル内
    のダウンリンク空間的チャンネルの総数をdで表示し、ダウンリンク空間的チャ
    ンネルについての目標SINRをSINRD targetiで表示すると、空間的チャン
    ネルについての特定の拘束が以下のように数学的に表現され、 【数2】 ここで、j=1,...,d,であり、pD jはステップ(e)の次の適用に
    おいて空間的チャンネルjの遠隔受信器へ通信ステーションからダウンリンク空
    間的チャンネルj上で送信する電力であり、LD jは空間的チャンネルj上の遠隔
    受信器へ通信ステーションからのダウンリンク空間的チャンネルj上の経路損失
    であり、wD jは空間的チャンネルj上の遠隔受信器へ送信するための送信重み付
    けベクトルであり各送信重み付けベクトルが1のユークリッドノルムの持ち、a D j はダウンリンク空間チャンネルj上の遠隔受信器の送信空間的シグネチャであ
    り、送信空間的シグネチャは1のユークリッドノルムを有し、そしてID jはダウ
    ンリンク空間的チャンネルj上の遠隔受信器により経験されるダウンリンク空間
    的処理後雑音プラスセル間干渉である、請求項42に記載の方法。
  44. 【請求項44】 目標SINRが通常チャンネルの全てのダウンリンク空間
    的チャンネルについて全て同じ値を持つ請求項40に記載の方法。
  45. 【請求項45】 拘束が、予想されるSINR測定が目標SINRに等しい
    ことである請求項39記載の方法。
  46. 【請求項46】 空間的チャンネルについて予想されるダウンリンクSIN
    R測定が、特定の送信重み付けベクトルと、空間的チャンネルの他のダウンリン
    ク空間的チャンネル上の通信について使用される他の送信重み付けベクトルと、
    その空間的チャンネルについて及び空間的チャンネルの他のダウンリンク空間的
    チャンネルについてのダウンリンク経路損失の表現と、特定の遠隔受信器の送信
    空間的シグネチャと、通常チャンネル上の他の遠隔受信器の送信空間的シグネチ
    ャと、空間的チャンネル上で特定の遠隔受信器により経験される空間的処理後雑
    音プラスセル間干渉との表現であり、空間的チャンネルについての経路損失が推
    定されSINR及び最近使用された送信電力の関数であり、いずれのダウンリン
    ク空間的チャンネルについてのセル間干渉プラス雑音が、そのダウンリンク空間
    的チャンネルについてのSINR推定と、通常チャンネルのダウンリンク空間的
    チャンネル上の全ての遠隔受信器の送信重み付けベクトル及び送信空間的シグネ
    チャと、通常チャンネルの全てのダウンリンク空間的チャンネル上で最近の繰返
    しのステップ(e)において通信ステーションにより適用された電力と、その空
    間的チャンネルについて及び通常チャンネルの他のダウンリンク空間的チャンネ
    ルについての経路損失との関数である請求項45に記載の方法。
  47. 【請求項47】 通信システムにおけるグローバル継続時電力制御方法にお
    いて、通信システムが1又は複数の通信ステーションの1組を含み、各通信ステ
    ーションがアップリンク時に1又は複数の対応する遠隔送信器の1組と通信しそ
    してダウンリンク時に対応する遠隔送信器と同位置にある1又は複数の対応する
    遠隔受信器の1組と通信し、各通信ステーションが受信アンテナ要素の配列と、
    1組の受信装置と、各アンテナ要素が受信装置の1つに接続しており、受信空間
    的プロセッサとを含み、受信装置の出力が受信信号を受信重み付けベクトルに従
    い空間的に処理するために空間的プロセッサに接続されていて、対応するどんな
    遠隔送信器とのアップリンク通信がその遠隔送信器についての受信重み付けベク
    トルに従うものであり、各通信ステーションが送信重み付けベクトルに従い1組
    の送信アンテナ信号を形成するための送信空間的プロセッサと、1組の送信装置
    と、各送信装置は送信アンテナ信号の1つを受け入れ、送信アンテナの要素の配
    列とをまた含み、各アンテナ要素は送信装置の一つの出力に接続されていて、対
    応するどんな遠隔受信器とのダウンリンク通信がその遠隔受信器についての送信
    重み付けベクトルに従うものであり、前記方法が、 (a)各通信ステーションに対して及び通信ステーションの通常アップリンクチ
    ャンネルの空間的アップリンクチャンネル上で通信ステーションへ送信する通信
    ステーションの各対応する遠隔送信器に対して、 (i)通常アップリンクチャンネル上で遠隔送信器から特定のアップリンク信
    号を初期アップリンク電力割当てに従い送信し、 (ii)通常アップリンクチャンネルの空間的アップリンクチャンネル上で特
    定の遠隔送信器通信するために特定の受信重み付けベクトルを決定し、 (iii)特定のアップリンク信号をアンテナ要素及び関連した受信装置にお
    いて1組の受信信号として受信し、そして受信信号を特定の受信重み付けベクト
    ルでもって空間的に処理して特定の受信アップリング信号を形成し、 (iv)受信された特定のアップリング信号の品質を推定し、 (v)遠隔送信器のための更新されたアップリンク電力割当てを決定し、アッ
    プリンク電力割当て決定は受信アップリンク信号品質の推定を用い、決定は少な
    くとも目標アップリンク信号品質である予想されたアップリンク信号品質測定の
    拘束に従い、 (vi)更新されたアップリンク電力割当てを特定の遠隔送信器に適用して、
    適用は新アップリンク信号を送信することを含み、 全てのステップ(a)(v)で決定された更新されたアップリンク電力割当のす
    べてが、全ての対応する遠隔送信器から全ての通信ステーションへ送信するため
    に使用される送信電力の重み付けした和を同時的に最小にするものであり、 (b)各通信ステーションに対して及び通信ステーションの通常ダウンリンクチ
    ャンネルの空間的ダウンリンクチャンネル上で通信ステーションから受信する通
    信ステーションの各対応する遠隔受信器に対して、 (i)空間的チャンネル上の遠隔送信器へ通信ステーションから特定のダウン
    リンク信号を遠隔送信器に対する初期送信重み付けベクトルに従い及び初期ダウ
    ンリンク電力割当てに従い送信し、 (ii)遠隔受信器において特定のダウンリンク信号を受信し、 (iii)受信されたダウンリンク信号の品質を推定し、 (iv)遠隔受信器へ送信するために通信ステーションについて更新されたダ
    ウンリンク電力割当てを決定し、ダウンリンク電力割当て決定は受信されたダウ
    ンリンク信号品質の推定を用い、決定は少なくとも目標ダウンリンク信号品質で
    ある予想されたダウンリンク信号品質測定の拘束に従い、 (v)更新されたダウンリンク電力割当てを通信ステーションについて適用し
    、適用は新ダウンリンク信号を送信することを含み、 全てのステップ(b)(iv)で決定された更新されたダウンリンク電力割当の
    すべてが、全ての対応する遠隔送信器へ全ての通信ステーションから送信するた
    めに使用される送信電力の重み付けした和を同時的に最小にするものである、 各ステップを有する方法。
  48. 【請求項48】 ステップ(a)(v)の予想されるダウンリンク信号品質
    測定が通信システムの別個のセルのそれぞれにおいて独立に決定され、そしてス
    テップ(b)(iv)の予想されるアップリンク信号品質測定が通信システムの
    別個のセルのそれぞれにおいて独立に決定され、セルが特定の通信ステーション
    と特定の通信ステーションの対応する遠隔送信器及び遠隔受信器の1組からなり
    、独立の決定が通信システムの他のセルからの情報通信なしに行なわれる請求項
    47記載の方法。
  49. 【請求項49】 通信ステーションと1又は複数の遠隔送信器との間でアッ
    プリンク信号を受信するアップリンク通信のための継続時アップリンク電力制御
    及び受信重み付けベクトル決定方法において、通信ステーションがアンテナ要素
    の配列と、各アンテナ要素が関連した受信装置に結合し、受信装置の組の出力を
    空間的処理するためのプロセッサとを含み、空間的処理が受信重みの受信重み付
    けベクトルに従いアップリンク信号を形成するものであって、前記方法が、 特定の遠隔送信器に対して、 (a)通常チャンネルの空間的チャンネル上で特定の遠隔送信器と通信するため
    の特定の受信重み付けベクトルを決定し、 (b)空間的チャンネル上の通信ステーションへ送信するために特定の遠隔送信
    送信器に対して別個に電力割当てを決定する 各ステップを含む方法。
  50. 【請求項50】 ステップ(a)の特定の受信重み付けベクトル決定とステ
    ップ(b)の電力割当て決定の間を定期的に前後繰返す請求項49に記載の方法
  51. 【請求項51】 通信ステーションと1又は複数の遠隔受信器の間でダウン
    リンク信号を送信するダウンリンク通信のための完全な送信重み付けベクトル決
    定方法において、通信ステーションがアンテナ要素の配列と、各アンテナ要素が
    関連した送信装置の出力に接続されていて、ダウンリンク信号を空間的処理して
    それぞれが送信装置の入力に接続された1組の送信信号にするプロセッサとを含
    み、空間的処理が完全な送信重み付けベクトルに従って送信信号形成し、完全な
    送信重み付けベクトルが相対的送信重みの相対的送信重み付けベクトル及び相対
    的送信重み付けベクトルと一緒に用いて電力割当てとして適用されるスケーリン
    グファクタを含んだものにおいて、前記方法が、 特定の遠隔受信器に対して、 (a)通常チャンネルの空間的チャンネル上の特定の遠隔受信器へ通信ステーシ
    ョンから送信するための特定の相対的送信重み付けベクトルを決定し、 (b)空間的チャンネル上の特定の遠隔受信器へ送信するための電力割当てを別
    個に決定し、電力割当ては特定の相対的送信重み付けベクトルと一緒に使用する
    ためのスケーリングファクターを形成する、 各ステップを含む方法。
  52. 【請求項52】 (c)定期的に特定の相対的送信重み付けベクトル決定のステップ(a)を繰返
    し、 (d)定期的に電力割当て決定のステップ(b)を繰返す 各ステップをさらに含む請求項51に記載の方法。
  53. 【請求項53】 受信ステーションにおいて受信された角度変調信号のSI
    NR推定を決定する方法において、受信ステーションがRF受信器に接続された
    アンテナを含み、RF受信器がベース帯域角度変調信号を形成するものであって
    、前記方法が、 (a)ベース帯域信号の振幅に関係した測定を獲得し、 (b)測定からベース帯域信号の平均振幅レベル及び平均電力レベルを推定し (c)SINR推定のために1組の連立方程式を形成して解く 各ステップを含む方法。
  54. 【請求項54】 角度変調信号がデジタル変調スキームに従って変調され、
    RF受信器がベース帯域信号のサンプルを形成し、そして平均振幅レベル及び平
    均電力レベルがベース帯域信号の振幅のサンプル値に関する測定から得られ、振
    幅サンプル値は実質的にデジタル変調スキームのボー点におけるものである請求
    項53に記載の方法。
  55. 【請求項55】 平均振幅レベル及び平均電力レベルがベース信号の2乗振
    幅のサンプル値から決定され、2乗振幅サンプル値は実質的にデジタル変調スキ
    ームのボー点におけるものである請求項54に記載の方法。
  56. 【請求項56】 受信ステーションが通信ステーションであり、通信ステー
    ションがアンテナ要素の配列を含み、各アンテナ要素が関連したRF受信装置に
    接続されていて、RF受信装置の出力が空間的プロセッサに接続されていて、空
    間的プロセッサがベース帯域信号のサンプルを形成する請求項54に記載の方法
  57. 【請求項57】 受信ステーションが通信ステーションであり、通信ステー
    ションがアンテナ要素の配列を含み、各アンテナ要素が関連したRF受信装置に
    接続されていて、RF受信装置の出力が空間的プロセッサに接続されていて、空
    間的プロセッサがベース帯域信号のサンプルを形成する請求項55に記載の方法
  58. 【請求項58】 ベース帯域信号をR、推定操作をE{ }と表示すると、
    方程式の組は、 【数3】 及び 【数4】 である請求項54に記載の方法。
  59. 【請求項59】 方程式の組が反復法で解かれ、値f(SINR)が予めメ
    モリ内に記憶されている請求項58に記載の方法。
  60. 【請求項60】 方程式の組が反復法で解かれ、値f(SINR)が約1で
    ある請求項58に記載の方法。
  61. 【請求項61】 受信ステーションにおいて受信された角度変調信号のSI
    NR推定を決定する方法において、受信ステーションがRF受信器に接続された
    アンテナを含み、RF受信器がベース帯域角度変調信号を形成するものであって
    、前記方法が、 (a)ベース帯域信号の振幅に関係した測定を獲得し、 (b)測定からベース帯域信号の平均電力レベル及び平均2乗電力レベルを推定
    し (c)平均電力レベル及び平均2乗電力レベルからSINR推定を決定する 各ステップを含む方法。
  62. 【請求項62】 角度変調信号がデジタル変調スキームに従って変調され、
    RF受信器がベース帯域信号のサンプルを形成し、そして平均電力レベル及び平
    均2乗電力レベルがベース帯域信号の2乗振幅のサンプル値に関する測定から得
    られ、2乗振幅サンプル値は実質的にデジタル変調スキームのボー点におけるも
    のである請求項61に記載の方法。
  63. 【請求項63】 受信ステーションが通信ステーションであり、通信ステー
    ションがアンテナ要素の配列を含み、各アンテナ要素が関連したRF受信装置に
    接続されていて、RF受信装置の出力が空間的プロセッサに接続されていて、空
    間的プロセッサがベース帯域信号のサンプルを形成する請求項62に記載の方法
  64. 【請求項64】 受信信号の平均電力レベルを 【数5】 で表示し、平均2乗電力を 【数6】 で表示すると、SINRが次式に従って決定される請求項62に記載の方法。 【数7】
  65. 【請求項65】 ステップ(a)、(b)及び(c)が定期的に繰返され、
    そしてSINR推定が1又は複数の前の繰返しで決定されたSINR値と現在の
    繰返しのSINR推定との走行平均として決定される請求項61に記載の方法。
  66. 【請求項66】 ステップ(a)、(b)及び(c)が定期的に繰返され、
    そしてSINR推定が1又は複数の前の繰返しで決定されたSINR値と現在の
    繰返しのSINR推定との走行平均として決定される請求項54に記載の方法。
JP2000530987A 1998-02-06 1999-02-03 スマートアンテナ配列通信システムのための信号品質推定を備えた電力制御 Pending JP2002503053A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/020,049 1998-02-06
US09/020,049 US6463295B1 (en) 1996-10-11 1998-02-06 Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
PCT/US1999/002339 WO1999040689A1 (en) 1998-02-06 1999-02-03 Power control with signal quality estimation for smart antenna array communication systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002503053A true JP2002503053A (ja) 2002-01-29
JP2002503053A5 JP2002503053A5 (ja) 2006-03-16

Family

ID=21796467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000530987A Pending JP2002503053A (ja) 1998-02-06 1999-02-03 スマートアンテナ配列通信システムのための信号品質推定を備えた電力制御

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6463295B1 (ja)
EP (1) EP1051811B1 (ja)
JP (1) JP2002503053A (ja)
CN (2) CN101026398B (ja)
AT (1) ATE265109T1 (ja)
AU (1) AU2494299A (ja)
DE (1) DE69916579T2 (ja)
WO (1) WO1999040689A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530888A (ja) * 2005-02-10 2008-08-07 エヌエックスピー ビー ヴィ 信号品質概算のための方法及び装置
US7613159B2 (en) 2001-05-15 2009-11-03 Interdigital Technology Corporation Transmission power level estimation

Families Citing this family (322)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7929498B2 (en) * 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
US7020111B2 (en) 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US6885652B1 (en) 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US7035661B1 (en) * 1996-10-11 2006-04-25 Arraycomm, Llc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
FI106665B (fi) * 1997-11-05 2001-03-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely lähetystehon määrittämiseksi matkaviestimessä
US5955992A (en) * 1998-02-12 1999-09-21 Shattil; Steve J. Frequency-shifted feedback cavity used as a phased array antenna controller and carrier interference multiple access spread-spectrum transmitter
JP3881770B2 (ja) * 1998-03-10 2007-02-14 松下電器産業株式会社 移動局装置および通信方法
FI108588B (fi) * 1998-12-15 2002-02-15 Nokia Corp Menetelmä ja radiojärjestelmä digitaalisen signaalin siirtoon
US6977910B1 (en) * 1998-12-31 2005-12-20 Texas Instruments Incorporated Power control with space time transmit diversity
JP3641961B2 (ja) * 1999-02-01 2005-04-27 株式会社日立製作所 アダプティブアレイアンテナを使用した無線通信装置
US6587690B1 (en) * 1999-02-12 2003-07-01 Lucent Technologies Inc. Method for allocating downlink electromagnetic power in wireless networks
WO2000060757A1 (fr) * 1999-03-30 2000-10-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Dispositif radio et procede d'etalonnage de la directivite d'antenne
FR2792129B1 (fr) * 1999-04-07 2006-07-28 Valeo Securite Habitacle Recepteur de signaux portable a plusieurs antennes
GB2350524A (en) * 1999-05-27 2000-11-29 Roke Manor Research Open loop power control in a hybrid TDD/TDMA system which includes a smart antenna
US6795426B1 (en) * 1999-07-06 2004-09-21 Cisco Technology, Inc. Realtime power control in OFDM systems
US6697343B1 (en) * 1999-08-26 2004-02-24 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for controlling power for variable-rate vocoded communications
US6507732B1 (en) * 1999-09-14 2003-01-14 Lucent Technologies Inc. Dynamic path gain compensation for radios in wireless communication systems
SG80071A1 (en) 1999-09-24 2001-04-17 Univ Singapore Downlink beamforming method
FI107671B (fi) * 1999-10-08 2001-09-14 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely diversiteettikertoimien muutosten ajoittamiseksi solukkoradiojärjestelmässä
JP2001111464A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及び無線送信方法
US6658262B1 (en) * 1999-12-27 2003-12-02 Telefonaktiebolget Lm Ericsson (Publ) Method and system for power control order message management
SE0000720D0 (sv) * 2000-03-03 2000-03-03 Ericsson Telefon Ab L M Handover in cellular system utilising norrow and wide beam antennas
JP3939069B2 (ja) * 2000-03-22 2007-06-27 三洋電機株式会社 アンテナ指向性制御方法および無線装置
US6940845B2 (en) * 2000-03-23 2005-09-06 At & T, Corp. Asymmetric measurement-based dynamic packet assignment system and method for wireless data services
FI20000851A (fi) 2000-04-10 2001-10-11 Nokia Networks Oy Tiedonsiirtomenetelmä ja radiojärjestelmä
FI20000853A (fi) 2000-04-10 2001-10-11 Nokia Networks Oy Tiedonsiirtomenetelmä
US7003275B1 (en) * 2000-05-18 2006-02-21 Broadband Innovations, Inc. Agile frequency converter for multichannel systems using IF-RF level exhange and tunable filters
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
US6631255B1 (en) * 2000-06-28 2003-10-07 Northrop Grumman Corporation Multi-carrier receiver for a wireless telecommunication system
US7391350B2 (en) * 2000-07-13 2008-06-24 The Regents Of The University Of California Adaptive multi-bit delta and sigma-delta modulation
US7415285B2 (en) * 2001-09-27 2008-08-19 The Regents Of The University Of California Reducing power control errors in wireless communication system
US7366103B2 (en) * 2000-08-18 2008-04-29 Nortel Networks Limited Seamless roaming options in an IEEE 802.11 compliant network
US7308279B1 (en) * 2000-08-18 2007-12-11 Nortel Networks Limited Dynamic power level control on transmitted messages in a wireless LAN
US7280495B1 (en) 2000-08-18 2007-10-09 Nortel Networks Limited Reliable broadcast protocol in a wireless local area network
US7339892B1 (en) 2000-08-18 2008-03-04 Nortel Networks Limited System and method for dynamic control of data packet fragmentation threshold in a wireless network
US7124193B1 (en) * 2000-08-24 2006-10-17 At&T Corp. Method of using link adaptation and power control for streaming services in wireless networks
US7245880B1 (en) * 2000-08-31 2007-07-17 Intel Corporation Transmit power control within a wireless transmitter
CA2319287A1 (en) * 2000-09-14 2002-03-14 Ramesh Mantha System and method for allocating power
US6853633B1 (en) * 2000-09-26 2005-02-08 Ericsson Inc. Methods of providing signal parameter information using delta-modulation and related systems and terminals
US7062294B1 (en) * 2000-09-29 2006-06-13 Arraycomm, Llc. Downlink transmission in a wireless data communication system having a base station with a smart antenna system
JP2002112326A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Ntt Docomo Inc 無線リソース割当方法及び基地局装置
US7031290B2 (en) * 2000-10-27 2006-04-18 L3 Communications Corporation Code assignment algorithm for synchronous DS-CDMA links with SDMA using channel scanning
FR2816141B1 (fr) * 2000-10-31 2002-12-06 Mitsubishi Electric Inf Tech Procede d'obtention de fonction de gain a l'emission
US6799045B1 (en) * 2000-11-07 2004-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reliable congestion control in a CDMA-based mobile radio commmunications system
US8670390B2 (en) 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
US6985739B2 (en) * 2000-12-15 2006-01-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Admission and congestion control in a CDMA-based mobile radio communications system
US7003324B2 (en) * 2000-12-21 2006-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Base station apparatus with reception and diversity weight combining
US7065155B2 (en) * 2000-12-22 2006-06-20 Atheros Communications, Inc. Method and apparatus for a transceiver having a constant power output
US6987819B2 (en) * 2000-12-29 2006-01-17 Motorola, Inc. Method and device for multiple input/multiple output transmit and receive weights for equal-rate data streams
US7126930B2 (en) * 2001-02-10 2006-10-24 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for transmitting messages in a wireless communication system
US9819449B2 (en) 2002-05-14 2017-11-14 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative subspace demultiplexing in content delivery networks
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US7688899B2 (en) 2001-05-17 2010-03-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
US6751187B2 (en) * 2001-05-17 2004-06-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel transmission
US7072413B2 (en) * 2001-05-17 2006-07-04 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
US7339977B2 (en) * 2001-06-27 2008-03-04 Nokia Corporation Signal strength assisted searcher and acquisition
US20030027579A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Uwe Sydon System for and method of providing an air interface with variable data rate by switching the bit time
CA2398057C (en) * 2001-08-15 2011-07-19 Raytheon Company Combining signal images in accordance with signal-to-noise ratios
US6570527B1 (en) 2001-09-28 2003-05-27 Arraycomm, Inc. Calibration of differential frequency-dependent characteristics of a radio communications system
US6788948B2 (en) 2001-09-28 2004-09-07 Arraycomm, Inc. Frequency dependent calibration of a wideband radio system using narrowband channels
US7003310B1 (en) * 2001-09-28 2006-02-21 Arraycomm Llc. Coupled uplink/downlink power control and spatial processing with adaptive antenna arrays
US7039016B1 (en) 2001-09-28 2006-05-02 Arraycomm, Llc Calibration of wideband radios and antennas using a narrowband channel
US6956907B2 (en) * 2001-10-15 2005-10-18 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for determining power allocation in a MIMO communication system
GB2382748A (en) * 2001-11-28 2003-06-04 Ipwireless Inc Signal to noise plus interference ratio (SNIR) estimation with corection factor
US20030122552A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Litwin Louis Robert Signal quality indicator on a powerline-modem
US7151795B1 (en) * 2001-12-31 2006-12-19 Arraycomm Llc Method and apparatus for increasing spectral efficiency using mitigated power near band-edge
US7986672B2 (en) * 2002-02-25 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for channel quality feedback in a wireless communication
US6862456B2 (en) 2002-03-01 2005-03-01 Cognio, Inc. Systems and methods for improving range for multicast wireless communication
AU2003219882A1 (en) 2002-03-01 2003-09-16 Cognio, Inc. System and method for joint maximal ratio combining
US6785520B2 (en) * 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
US6687492B1 (en) 2002-03-01 2004-02-03 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using joint maximal ratio combining
US6871049B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-22 Cognio, Inc. Improving the efficiency of power amplifiers in devices using transmit beamforming
US9628231B2 (en) 2002-05-14 2017-04-18 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10200227B2 (en) 2002-05-14 2019-02-05 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in multi-user MIMO
US10142082B1 (en) 2002-05-14 2018-11-27 Genghiscomm Holdings, LLC Pre-coding in OFDM
JP4134597B2 (ja) * 2002-05-23 2008-08-20 日本電気株式会社 適応アンテナ送受信装置
US7327800B2 (en) 2002-05-24 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for data detection in wireless communication systems
EP1983651B1 (en) 2002-07-30 2014-11-05 IPR Licensing, Inc. Device for multiple-input multiple output (MIMO) radio communication
TWI339034B (en) * 2002-08-07 2011-03-11 Interdigital Tech Corp Closed loop transmit diversity of point to multipoint physical channels
EP1401218A1 (de) * 2002-09-19 2004-03-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Broadcast- und Multicast-Informationen in einem Funkkommunikationssystem
US8165619B2 (en) * 2002-10-02 2012-04-24 Qualcomm Incorporated Power allocation for power control bits in a cellular network
EP1557941A4 (en) * 2002-11-01 2012-06-13 Panasonic Corp FILTERING CIRCUIT AND RADIO DEVICE
US7224717B1 (en) * 2002-11-15 2007-05-29 Lockheed Martin Corporation System and method for cross correlation receiver
GB2395624B (en) * 2002-11-19 2006-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for frequency burst snr estimation
US7020107B2 (en) * 2003-01-21 2006-03-28 Arraycomm, Llc Methods for reliable user switchback on a PHS spatial division multiple access channel
KR100571862B1 (ko) * 2003-02-17 2006-04-17 삼성전자주식회사 다중 안테나를 포함하는 이동통신 시스템 및 그 방법
US20060217096A1 (en) * 2003-03-13 2006-09-28 David Le Goff Testing apparatus for digital telecommunication
US7327795B2 (en) 2003-03-31 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for wireless communication systems
US7099678B2 (en) 2003-04-10 2006-08-29 Ipr Licensing, Inc. System and method for transmit weight computation for vector beamforming radio communication
US20040224715A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Rosenlof John R. System and method for correcting transmitter impairments
US7079870B2 (en) * 2003-06-09 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Compensation techniques for group delay effects in transmit beamforming radio communication
US8391322B2 (en) * 2003-07-09 2013-03-05 Broadcom Corporation Method and system for single weight (SW) antenna system for spatial multiplexing (SM) MIMO system for WCDMA/HSDPA
US7239885B2 (en) * 2003-11-05 2007-07-03 Interdigital Technology Corporation Initial downlink transmit power adjustment for non-real-time services using dedicated or shared channel
US7298151B2 (en) * 2004-04-21 2007-11-20 Analog Devices, Inc. Methods and apparatus for reducing thermal noise
CN1957550A (zh) * 2004-05-25 2007-05-02 日本电气株式会社 发射机的负载阻抗不良检测系统
DE102004028806B3 (de) * 2004-06-15 2005-12-29 Infineon Technologies Ag Empfänger für ein drahtloses Kommunikationssystem
US7263335B2 (en) 2004-07-19 2007-08-28 Purewave Networks, Inc. Multi-connection, non-simultaneous frequency diversity in radio communication systems
US7460839B2 (en) 2004-07-19 2008-12-02 Purewave Networks, Inc. Non-simultaneous frequency diversity in radio communication systems
US7532664B2 (en) * 2004-08-02 2009-05-12 Nokia Corporation Method and apparatus to estimate signal to interference plus noise ratio (SINR) in a multiple antenna receiver
US11552737B1 (en) 2004-08-02 2023-01-10 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative MIMO
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US11381285B1 (en) 2004-08-02 2022-07-05 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
KR20060016042A (ko) * 2004-08-16 2006-02-21 삼성전자주식회사 시분할 듀플렉싱 방식을 사용하는 이동 통신 시스템에서업링크 전력 제어 장치 및 방법
US7860182B2 (en) * 2004-09-23 2010-12-28 Interdigital Technology Corporation Receiver hardware reduction for spatially independent signals and associated methods
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
US20060153320A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Zeewaves Systems, Inc. RF parameterized steerable antenna
US7809336B2 (en) 2005-03-07 2010-10-05 Qualcomm Incorporated Rate selection for a quasi-orthogonal communication system
CN1862984B (zh) * 2005-05-11 2010-04-28 中兴通讯股份有限公司 多信道多天线通信系统中保证信号质量的功率分配方法
ATE398776T1 (de) * 2005-07-11 2008-07-15 Alcatel Lucent Verfahren und vorrichtung zur messung der vswr unter verwendung eines pilotsignals
CN101133571B (zh) * 2005-07-18 2012-05-30 中兴通讯股份有限公司 应用于智能天线cdma通信系统的下行接纳判决方法
CN101331789B (zh) * 2005-10-26 2013-02-13 高通股份有限公司 使用资源利用掩码的无线信道的经加权公平共享
KR100705501B1 (ko) 2005-11-16 2007-04-09 한국전자통신연구원 이동통신 시스템 기지국의 공간분할 다중화에 의한하향링크/상향링크 스케쥴링 및 자원 할당 방법
KR100836141B1 (ko) 2005-12-21 2008-06-09 삼성전자주식회사 공간 분할 다중 접속 시스템의 전력 할당 장치 및 방법
KR100906333B1 (ko) * 2006-01-11 2009-07-06 삼성전자주식회사 공간분할 다중접속 시스템에서 무선주파수 밴드 자원을 병합하여 할당하는 장치 및 방법
US20070173261A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Nokia Corporation Predetermined transmission mode sequence and feedback reduction technique
US7426198B2 (en) * 2006-02-06 2008-09-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing spatial-division multiple access
US7864657B2 (en) * 2006-05-23 2011-01-04 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for performing stream weighting in an SDMA communication system
CN101473579B (zh) * 2006-06-19 2012-09-26 株式会社Ntt都科摩 基站以及通信方法
GB2440192B (en) * 2006-07-17 2011-05-04 Ubidyne Inc Antenna array system
WO2008073010A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Monitoring of an antenna system
US8358586B2 (en) * 2007-02-23 2013-01-22 Kyocera Corporation Radio base station and channel allocation information transmission method
CN101267237B (zh) * 2007-03-16 2014-08-20 中兴通讯股份有限公司 一种智能天线下行发射功率过载控制方法
WO2009079653A2 (en) * 2007-12-18 2009-06-25 Zte U.S.A., Inc. Wimax multicast broadcast services (mbs) efficient handover and power saving support for intra and inter-mbs zones
EP2283598B1 (en) * 2008-06-04 2018-10-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangements in a mobile communication network
US8005510B2 (en) * 2008-07-10 2011-08-23 T-Mobile Usa, Inc. Cell site power conservation
US8729732B2 (en) 2008-07-10 2014-05-20 T-Mobile Usa, Inc. Cell site power generation
US8412272B2 (en) 2009-07-24 2013-04-02 T-Mobile Usa, Inc. Rectifier circuit management system, such as for use in cell site power systems
CN102714557B (zh) * 2010-01-21 2014-08-06 诺基亚公司 用于无线电链路监控的基于互信息的信号与干扰加噪声比估计器及方法
CN102845080B (zh) * 2010-02-12 2016-01-20 索诺瓦公司 无线声音传输系统和方法
US8310103B2 (en) 2010-03-17 2012-11-13 T-Mobile Usa, Inc. Cell site power system management, including battery circuit management
US20120128040A1 (en) 2010-11-23 2012-05-24 Peter Kenington Module for an Active Antenna System
US8565806B2 (en) * 2010-12-12 2013-10-22 St-Ericsson Sa Real time transmission power control
US9275690B2 (en) 2012-05-30 2016-03-01 Tahoe Rf Semiconductor, Inc. Power management in an electronic system through reducing energy usage of a battery and/or controlling an output power of an amplifier thereof
US9509351B2 (en) 2012-07-27 2016-11-29 Tahoe Rf Semiconductor, Inc. Simultaneous accommodation of a low power signal and an interfering signal in a radio frequency (RF) receiver
US9113347B2 (en) 2012-12-05 2015-08-18 At&T Intellectual Property I, Lp Backhaul link for distributed antenna system
US10009065B2 (en) 2012-12-05 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Backhaul link for distributed antenna system
US20140210450A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-31 Nokia Siemens Networks Oy Methods and apparatus for estimating return loss
US9837714B2 (en) 2013-03-15 2017-12-05 Integrated Device Technology, Inc. Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through a circular configuration thereof
US9666942B2 (en) 2013-03-15 2017-05-30 Gigpeak, Inc. Adaptive transmit array for beam-steering
US9780449B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Integrated Device Technology, Inc. Phase shift based improved reference input frequency signal injection into a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation to reduce a phase-steering requirement during beamforming
US9716315B2 (en) 2013-03-15 2017-07-25 Gigpeak, Inc. Automatic high-resolution adaptive beam-steering
US9184498B2 (en) 2013-03-15 2015-11-10 Gigoptix, Inc. Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through fine control of a tunable frequency of a tank circuit of a VCO thereof
US9531070B2 (en) 2013-03-15 2016-12-27 Christopher T. Schiller Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through accommodating differential coupling between VCOs thereof
US9722310B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Gigpeak, Inc. Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through frequency multiplication
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
CN104854922A (zh) * 2013-06-17 2015-08-19 华为技术有限公司 时分双工系统射频前端电路和基站
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
CN103582104B (zh) * 2013-11-22 2016-06-29 西安电子科技大学 嵌入d2d的蜂窝网络中基于sinr增量迭代的功率分配方法
US9209902B2 (en) 2013-12-10 2015-12-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Quasi-optical coupler
US9184974B1 (en) 2014-06-26 2015-11-10 The Boeing Company In-phase and quadrature radio frequency digital-to-analog converter
US9692101B2 (en) 2014-08-26 2017-06-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave couplers for coupling electromagnetic waves between a waveguide surface and a surface of a wire
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9628854B2 (en) 2014-09-29 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing content in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9762289B2 (en) 2014-10-14 2017-09-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting or receiving signals in a transportation system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9564947B2 (en) 2014-10-21 2017-02-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with diversity and methods for use therewith
US9520945B2 (en) 2014-10-21 2016-12-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for providing communication services and methods thereof
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9654173B2 (en) 2014-11-20 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for powering a communication device and methods thereof
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US9680670B2 (en) 2014-11-20 2017-06-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with channel equalization and control and methods for use therewith
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US9961487B1 (en) * 2014-11-27 2018-05-01 Guowang Miao Methods and apparatus for enabling proximity services in mobile networks
US10144036B2 (en) 2015-01-30 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mitigating interference affecting a propagation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9948354B2 (en) 2015-04-28 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device with reflective plate and methods for use therewith
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US10679767B2 (en) 2015-05-15 2020-06-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US10348391B2 (en) 2015-06-03 2019-07-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device with frequency conversion and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US10154493B2 (en) 2015-06-03 2018-12-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Network termination and methods for use therewith
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US10103801B2 (en) 2015-06-03 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Host node device and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US9608692B2 (en) 2015-06-11 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Repeater and methods for use therewith
US10142086B2 (en) 2015-06-11 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Repeater and methods for use therewith
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9667317B2 (en) 2015-06-15 2017-05-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing security using network traffic adjustments
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US10148016B2 (en) 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US10320586B2 (en) 2015-07-14 2019-06-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating non-interfering electromagnetic waves on an insulated transmission medium
US10033107B2 (en) 2015-07-14 2018-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coupling an antenna to a device
US9722318B2 (en) 2015-07-14 2017-08-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coupling an antenna to a device
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US10170840B2 (en) 2015-07-14 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sending or receiving electromagnetic signals
US10033108B2 (en) 2015-07-14 2018-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave having a wave mode that mitigates interference
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10205655B2 (en) 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US10341142B2 (en) 2015-07-14 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating non-interfering electromagnetic waves on an uninsulated conductor
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US9836957B2 (en) 2015-07-14 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating with premises equipment
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9608740B2 (en) 2015-07-15 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9793951B2 (en) 2015-07-15 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US10784670B2 (en) 2015-07-23 2020-09-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna support for aligning an antenna
US10020587B2 (en) 2015-07-31 2018-07-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Radial antenna and methods for use therewith
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US10009901B2 (en) 2015-09-16 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method, apparatus, and computer-readable storage medium for managing utilization of wireless resources between base stations
US10009063B2 (en) 2015-09-16 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an out-of-band reference signal
US10079661B2 (en) * 2015-09-16 2018-09-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a clock reference
US9705571B2 (en) 2015-09-16 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system
US10136434B2 (en) * 2015-09-16 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an ultra-wideband control channel
US10051629B2 (en) 2015-09-16 2018-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an in-band reference signal
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US10074890B2 (en) 2015-10-02 2018-09-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Communication device and antenna with integrated light assembly
US9882277B2 (en) 2015-10-02 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, Lp Communication device and antenna assembly with actuated gimbal mount
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US10051483B2 (en) 2015-10-16 2018-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for directing wireless signals
US10665942B2 (en) 2015-10-16 2020-05-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting wireless communications
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
US9912419B1 (en) 2016-08-24 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing a fault in a distributed antenna system
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10291311B2 (en) 2016-09-09 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mitigating a fault in a distributed antenna system
US11032819B2 (en) 2016-09-15 2021-06-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a control channel reference signal
US10340600B2 (en) 2016-10-18 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via plural waveguide systems
US10135146B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via circuits
US10135147B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via an antenna
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US9876605B1 (en) 2016-10-21 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system to support desired guided wave mode
US9991580B2 (en) 2016-10-21 2018-06-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system for guided wave mode cancellation
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10340601B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-antenna system and methods for use therewith
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10439675B2 (en) 2016-12-06 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for repeating guided wave communication signals
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
CN108471324A (zh) * 2017-02-23 2018-08-31 索尼公司 电子设备、通信装置和信号处理方法
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
JP6952653B2 (ja) * 2018-07-11 2021-10-20 Kddi株式会社 端末装置の送信電力を制御する基地局装置、その制御方法、及びプログラム
CN112673678B (zh) * 2018-09-28 2024-01-23 株式会社Ntt都科摩 用于上行功率控制的方法及设备
WO2020154550A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Genghiscomm Holdings, LLC Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
US11343823B2 (en) 2020-08-16 2022-05-24 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
US11917604B2 (en) 2019-01-25 2024-02-27 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
US10805023B2 (en) 2019-03-06 2020-10-13 Pc-Tel, Inc. Systems and methods for measuring wireless signal quality
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
AU2021252927A1 (en) * 2020-04-07 2022-11-10 Assia Spe, Llc Systems and methods for remote collaboration

Family Cites Families (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665468A (en) 1970-02-25 1972-05-23 Air Land Systems Co Radio communication system
US3704465A (en) 1970-08-28 1972-11-28 Hazeltine Corp Angular position determining system compensated for doppler
US3798645A (en) 1970-08-28 1974-03-19 Hazeltine Corp Angular position determining systems using time scanned arrays
DE2203442C2 (de) 1972-01-25 1974-04-11 Standard Elektrik Lorenz Ag Funknavigationssystem mit zyklischer Impulsabstrahlung durch eine Strahlerzeile zur Azimut- oder Elevationsbestimmung
US3946385A (en) 1975-01-20 1976-03-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Transportation Interferometric navigation and guidance system
US4005379A (en) 1975-11-04 1977-01-25 Lockheed Electronics Co., Inc. R.F. power distribution network for phased antenna array
US4035746A (en) 1976-09-07 1977-07-12 The Bendix Corporation Concentric broadband power combiner or divider
US4085319A (en) 1977-02-01 1978-04-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Spatial-multiplex, spatial-diversity optical communication scheme
US4128740A (en) 1977-02-14 1978-12-05 Motorola, Inc. Antenna array for a cellular RF communications system
US4263568A (en) 1979-03-12 1981-04-21 International Telephone And Telegraph Corporation Large scale low-loss combiner and divider
US4316191A (en) 1980-04-14 1982-02-16 The Bendix Corporation Low angle radar processing means
US4375622A (en) 1981-04-20 1983-03-01 Motorola, Inc. Multiport radio frequency signal combiner
US4434505A (en) 1982-12-01 1984-02-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Interference cancelling system for a mobile subscriber access communications system
US4827395A (en) 1983-04-21 1989-05-02 Intelli-Tech Corporation Manufacturing monitoring and control systems
US4475010A (en) 1983-05-05 1984-10-02 At&T Bell Laboratories High density cellular mobile radio communications
GB2147760B (en) 1983-10-07 1987-04-15 Racal Res Ltd Direction finding systems
US4796291A (en) 1983-10-28 1989-01-03 Nec Corporation Mobile radio communications system
US4658096A (en) 1984-09-18 1987-04-14 Metrofone, Inc. System for interfacing a standard telephone set with a radio transceiver
US4737975A (en) 1984-09-18 1988-04-12 Metrofone, Inc. Programmable system for interfacing a standard telephone set with a radio transceiver
US4775997A (en) 1984-09-18 1988-10-04 Metrofone, Inc. System for interfacing a standard telephone set with a radio transceiver
US4639914A (en) 1984-12-06 1987-01-27 At&T Bell Laboratories Wireless PBX/LAN system with optimum combining
US4829554A (en) 1985-01-31 1989-05-09 Harris Corporation Cellular mobile telephone system and method
US4639732A (en) 1985-02-22 1987-01-27 Allied Corporation Integral monitor system for circular phased array antenna
US4972151A (en) 1985-10-01 1990-11-20 Hughes Aircraft Company Steered-beam satellite communication system
US4750147A (en) 1985-11-06 1988-06-07 Stanford University Method for estimating signal source locations and signal parameters using an array of signal sensor pairs
US4965732A (en) 1985-11-06 1990-10-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and arrangements for signal reception and parameter estimation
US4742356A (en) 1985-12-09 1988-05-03 Mcdonnell Douglas Corporation Method and apparatus for determining remote object orientation and position
US4737794A (en) 1985-12-09 1988-04-12 Mcdonnell Douglas Corporation Method and apparatus for determining remote object orientation and position
US4922517A (en) 1987-04-08 1990-05-01 Metrofone, Inc. System for interfacing a standard telephone set with a radio transceiver
JPH0622345B2 (ja) 1988-01-14 1994-03-23 東京電力株式会社 移動体通信方式
JPH0616603B2 (ja) 1988-01-14 1994-03-02 東京電力株式会社 移動体通信方式
US4989204A (en) 1988-02-10 1991-01-29 Nec Corporation High throughput communication method and system for a digital mobile station when crossing a zone boundary during a session
US4855748A (en) 1988-03-18 1989-08-08 Allied-Signal Inc. TCAS bearing estimation receiver using a 4 element antenna
US4837800A (en) 1988-03-18 1989-06-06 Motorola, Inc. Cellular data telephone system and cellular data telephone therefor
US5041833A (en) 1988-03-28 1991-08-20 Stanford Telecommunications, Inc. Precise satellite ranging and timing system using pseudo-noise bandwidth synthesis
JPH063886B2 (ja) 1988-06-14 1994-01-12 富士通株式会社 折り返し試験機
US4910794A (en) 1988-08-04 1990-03-20 Norand Corporation Mobile radio data communication system and method
US4965849A (en) 1988-09-29 1990-10-23 Sony Corporation Cordless telephone
US5255210A (en) 1988-10-28 1993-10-19 The Regents Of The University Of California Self-coherence restoring signal extraction apparatus and method
US5299148A (en) 1988-10-28 1994-03-29 The Regents Of The University Of California Self-coherence restoring signal extraction and estimation of signal direction of arrival
US5638375A (en) 1988-11-30 1997-06-10 Motorola, Inc. AGC isolation of information in TDMA systems
US4965850A (en) 1989-01-23 1990-10-23 Schloemer Jerry R System for and method of assigning frequencies in a communications system with no central control of frequency allocation
US4940963A (en) 1989-03-10 1990-07-10 Motorola Inc. Paging system with improved acknowledge-back capabilities
US4926186A (en) 1989-03-20 1990-05-15 Allied-Signal Inc. FFT-based aperture monitor for scanning phased arrays
US5052799A (en) 1989-07-17 1991-10-01 Thurman Sasser Object orienting systems and systems and processes relating thereto
JP2854346B2 (ja) 1989-09-19 1999-02-03 日本電信電話株式会社 チャネル割当方法
US5124697A (en) 1989-10-16 1992-06-23 Motorola, Inc. Acknowledge-back pager
GB2237706A (en) 1989-11-03 1991-05-08 Racal Res Ltd Radio communications link with diversity
US5142253A (en) 1990-05-02 1992-08-25 Raytheon Company Spatial field power combiner having offset coaxial to planar transmission line transitions
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
US5159593A (en) 1990-07-02 1992-10-27 Motorola, Inc. Channel acquistion and handoff method and apparatus for a TDMA communication system
US5276908A (en) 1990-10-25 1994-01-04 Northern Telecom Limited Call set-up and spectrum sharing in radio communication on systems with dynamic channel allocation
FI86492C (fi) 1990-12-28 1992-08-25 Telenokia Oy Arrangemang foer att bilda en radiotestslinga.
US5276907A (en) 1991-01-07 1994-01-04 Motorola Inc. Method and apparatus for dynamic distribution of a communication channel load in a cellular radio communication system
BR9206187A (pt) 1991-06-25 1994-11-14 Motorola Inc Processo para facilitar o uso de local de base específico e unidade de comunicação
US5592490A (en) 1991-12-12 1997-01-07 Arraycomm, Inc. Spectrally efficient high capacity wireless communication systems
US5546090A (en) 1991-12-12 1996-08-13 Arraycomm, Inc. Method and apparatus for calibrating antenna arrays
US5828658A (en) 1991-12-12 1998-10-27 Arraycomm, Inc. Spectrally efficient high capacity wireless communication systems with spatio-temporal processing
US5515378A (en) 1991-12-12 1996-05-07 Arraycomm, Inc. Spatial division multiple access wireless communication systems
SG50659A1 (en) 1992-04-10 1998-07-20 Ericsson Ge Mobile Inc Random access in mobile telephone system
US5262789A (en) 1992-04-30 1993-11-16 General Electric Company Source identification system for closely separated spatial sources
US5274844A (en) 1992-05-11 1993-12-28 Motorola, Inc. Beam pattern equalization method for an adaptive array
US5367559A (en) 1992-05-11 1994-11-22 Hughes Aircraft Company Sequential power estimation for cellular system handoff
US5260968A (en) 1992-06-23 1993-11-09 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for multiplexing communications signals through blind adaptive spatial filtering
JP2973719B2 (ja) 1992-07-15 1999-11-08 日本電気株式会社 セクタセル基地局の試験用送受信装置
US5283540A (en) 1992-07-27 1994-02-01 At&T Bell Laboratories Compact signal isolating microwave splitters/combiners
AU670955B2 (en) 1992-08-04 1996-08-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mobile radio system
US5465399A (en) 1992-08-19 1995-11-07 The Boeing Company Apparatus and method for controlling transmitted power in a radio network
EP0593822B1 (en) 1992-10-19 1996-11-20 Nortel Networks Corporation Base station antenna arrangement
FR2706100B1 (fr) 1993-03-03 1995-07-21 Alcatel Mobile Comm France Procédé pour égaliser un bloc de données en réception dans un système de communications à accès multiple à répartition dans le temps et récepteur mettant en Óoeuvre ce procédé.
US5379320A (en) 1993-03-11 1995-01-03 Southern California Edison Company Hitless ultra small aperture terminal satellite communication network
US5361303A (en) 1993-04-01 1994-11-01 Noise Cancellation Technologies, Inc. Frequency domain adaptive control system
US5471647A (en) 1993-04-14 1995-11-28 The Leland Stanford Junior University Method for minimizing cross-talk in adaptive transmission antennas
SE9301695L (sv) 1993-05-17 1994-09-12 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning vid kanalutnyttjandet i ett radiokommunikationssystem
JP2518156B2 (ja) 1993-07-19 1996-07-24 日本電気株式会社 無線通信システムのチャネル割当方式
GB2280335B (en) 1993-07-22 1997-05-28 Northern Telecom Ltd Mobile communications
US5870393A (en) * 1995-01-20 1999-02-09 Hitachi, Ltd. Spread spectrum communication system and transmission power control method therefor
US5335249A (en) 1993-07-29 1994-08-02 Seattle Silicon Corporation Method and apparatus for spread spectrum communications
US5448621A (en) 1993-08-02 1995-09-05 Motorola, Inc. Dynamic reallocation of spectral capacity in cellular communication systems
EP0647981A3 (en) 1993-08-12 1995-06-28 Northern Telecom Ltd Antenna device for base station.
GB2281175B (en) 1993-08-12 1998-04-08 Northern Telecom Ltd Base station antenna arrangement
GB2281011B (en) 1993-08-12 1998-04-08 Northern Telecom Ltd Base station antenna arrangement
GB2281660B (en) 1993-09-03 1997-04-16 Matra Marconi Space Uk Ltd A digitally controlled beam former for a spacecraft
US5440281A (en) 1993-09-07 1995-08-08 Allen Telecom Group, Inc. Multichannel transmitter combiners employing cavities having low output impedance
US5557657A (en) 1993-09-09 1996-09-17 Hughes Aircraft Company Handoff between overlay and underlay cells
JP3255319B2 (ja) 1993-09-14 2002-02-12 ソニー株式会社 緊急メツセージ通信方法
FI934052A (fi) 1993-09-15 1995-03-16 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä radiovastaanotinyksikön toiminnan valvomiseksi sekä vastaanotinyksikkö
TW351886B (en) 1993-09-27 1999-02-01 Ericsson Telefon Ab L M Using two classes of channels with different capacity
JP2626514B2 (ja) 1993-11-08 1997-07-02 日本電気株式会社 基地局送受信装置
US5387915A (en) 1993-11-16 1995-02-07 B. F. Goodrich Flightsystems, Inc. Method and apparatus for detecting and decoding transponder reply signals
US5625885A (en) 1993-12-15 1997-04-29 Fujitsu Limited Mobile communication system having pagers for providing two-way data communication between a base station and mobile stations
JP2661533B2 (ja) 1993-12-27 1997-10-08 日本電気株式会社 移動通信システムのチャネル割当方式
US5673291A (en) 1994-09-14 1997-09-30 Ericsson Inc. Simultaneous demodulation and decoding of a digitally modulated radio signal using known symbols
FR2715488B1 (fr) 1994-01-21 1996-03-22 Thomson Csf Procédé et dispositif permettant à un modem de se synchroniser sur un transmetteur de données numériques par voie hertzienne en présence de brouilleurs.
US5566209A (en) 1994-02-10 1996-10-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Transceiver algorithms of antenna arrays
US5553074A (en) 1994-03-04 1996-09-03 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Transmission format in packet based communications
US5548813A (en) 1994-03-24 1996-08-20 Ericsson Inc. Phased array cellular base station and associated methods for enhanced power efficiency
US5621752A (en) 1994-06-23 1997-04-15 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in a spread spectrum communication system
FI96550C (fi) 1994-06-30 1996-07-10 Nokia Telecommunications Oy Summausverkko
ZA955605B (en) 1994-07-13 1996-04-10 Qualcomm Inc System and method for simulating user interference received by subscriber units in a spread spectrum communication network
US5596625A (en) 1994-09-28 1997-01-21 U S West Technologies, Inc. Method for routing emergency calls during busy interface channel conditions
US5530449A (en) 1994-11-18 1996-06-25 Hughes Electronics Phased array antenna management system and calibration method
GB2295524A (en) 1994-11-28 1996-05-29 Northern Telecom Ltd Beamed antenna system for a cellular radio base station
US5532706A (en) 1994-12-05 1996-07-02 Hughes Electronics Antenna array of radiators with plural orthogonal ports
US5684836A (en) 1994-12-22 1997-11-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Receiver with automatic frequency control
JPH08331647A (ja) 1995-06-01 1996-12-13 Nec Corp Phsの制御方法と制御システム
US5694416A (en) 1995-02-24 1997-12-02 Radix Technologies, Inc. Direct sequence spread spectrum receiver and antenna array for the simultaneous formation of a beam on a signal source and a null on an interfering jammer
US5649287A (en) 1995-03-29 1997-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Orthogonalizing methods for antenna pattern nullfilling
JP2751869B2 (ja) 1995-04-28 1998-05-18 日本電気株式会社 送信ダイバシティ方式
US5748676A (en) 1995-05-01 1998-05-05 Norand Corporation Network utilizing modified preambles that support antenna diversity
US6018317A (en) 1995-06-02 2000-01-25 Trw Inc. Cochannel signal processing system
US5689502A (en) 1995-06-05 1997-11-18 Omnipoint Corporation Efficient frequency division duplex communication system with interleaved format and timing adjustment control
US5606729A (en) 1995-06-21 1997-02-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for implementing a received signal quality measurement in a radio communication system
US5726978A (en) 1995-06-22 1998-03-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Publ. Adaptive channel allocation in a frequency division multiplexed system
JP3125644B2 (ja) 1995-09-13 2001-01-22 松下電器産業株式会社 復調装置
US5774461A (en) 1995-09-27 1998-06-30 Lucent Technologies Inc. Medium access control and air interface subsystem for an indoor wireless ATM network
JP2739850B2 (ja) * 1995-10-11 1998-04-15 日本電気株式会社 移動体通信システム
US5732076A (en) 1995-10-26 1998-03-24 Omnipoint Corporation Coexisting communication systems
US5819182A (en) 1995-11-13 1998-10-06 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus for improving receiver performance in a land mobile communications system
US5815116A (en) 1995-11-29 1998-09-29 Trw Inc. Personal beam cellular communication system
GB2309616B (en) 1996-01-27 2000-05-17 Motorola Ltd A space division multiple access radio communication system and method for allocating channels therein
US5697066A (en) 1996-03-07 1997-12-09 The Trustees Of Columbia University Media access protocol for packet access within a radio cell
GB2313261B (en) 1996-05-17 2000-08-30 Motorola Ltd Devices for transmitter path weights and methods therefor
IL120574A (en) 1996-05-17 2002-09-12 Motorala Ltd Methods and devices for transmitter track weights
US5884148A (en) 1996-07-08 1999-03-16 Omnipoint Corporation Wireless local loop system and method
US5742904A (en) 1996-07-08 1998-04-21 Motorola, Inc. Method of providing emergency alarm support via an alternative radio communication system
US5825762A (en) 1996-09-24 1998-10-20 Motorola, Inc. Apparatus and methods for providing wireless communication to a sectorized coverage area
US5905721A (en) 1996-09-26 1999-05-18 Cwill Telecommunications, Inc. Methods for channel estimation and signal detection of CDMA signals
US5909470A (en) 1996-10-11 1999-06-01 Arraycomm, Inc. Method and apparatus for decision directed demodulation using antenna arrays and spatial processing
US5930243A (en) 1996-10-11 1999-07-27 Arraycomm, Inc. Method and apparatus for estimating parameters of a communication system using antenna arrays and spatial processing
US5914946A (en) 1996-11-08 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. TDM-based fixed wireless loop system
FI964714A (fi) 1996-11-26 1998-05-27 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä hätäpuhelun varmistamiseksi langattomassa tilaajaverkkoympäristössä
JP3526196B2 (ja) 1997-01-07 2004-05-10 株式会社東芝 アダプティブアンテナ
US5933421A (en) 1997-02-06 1999-08-03 At&T Wireless Services Inc. Method for frequency division duplex communications
US5887038A (en) 1997-04-22 1999-03-23 Golden; Glenn David Adaptive antenna array processing arrangement using a combined coherent and constant-modulus reference signal
US6018643A (en) 1997-06-03 2000-01-25 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for adaptively forming an antenna beam pattern in a wireless communication system
US5867123A (en) 1997-06-19 1999-02-02 Motorola, Inc. Phased array radio frequency (RF) built-in-test equipment (BITE) apparatus and method of operation therefor
US6005854A (en) 1997-08-08 1999-12-21 Cwill Telecommunication, Inc. Synchronous wireless access protocol method and apparatus
US6131016A (en) 1997-08-27 2000-10-10 At&T Corp Method and apparatus for enhancing communication reception at a wireless communication terminal
US6108565A (en) 1997-09-15 2000-08-22 Adaptive Telecom, Inc. Practical space-time radio method for CDMA communication capacity enhancement
US6009124A (en) 1997-09-22 1999-12-28 Intel Corporation High data rate communications network employing an adaptive sectored antenna
US5970394A (en) 1997-10-24 1999-10-19 Internet Mobility Corporation Method of detecting damaged cellular telephone facilities
US6154661A (en) * 1997-12-10 2000-11-28 Arraycomm, Inc. Transmitting on the downlink using one or more weight vectors determined to achieve a desired radiation pattern
US5973638A (en) 1998-01-30 1999-10-26 Micronetics Wireless, Inc. Smart antenna channel simulator and test system
US5955992A (en) 1998-02-12 1999-09-21 Shattil; Steve J. Frequency-shifted feedback cavity used as a phased array antenna controller and carrier interference multiple access spread-spectrum transmitter
US6067324A (en) 1998-06-30 2000-05-23 Motorola, Inc. Method and system for transmitting and demodulating a communications signal using an adaptive antenna array in a wireless communication system
US6023203A (en) 1998-10-14 2000-02-08 Arraycomm, Inc. RF test fixture for adaptive-antenna radio systems
US6064865A (en) 1999-03-01 2000-05-16 Ford Motor Company Proportional diversity radio receiver system with dynamic noise-controlled antenna phasers
EP1067707A1 (en) * 1999-07-09 2001-01-10 Alcatel Method to modify a current transmitted power distribution in case of macro-diversity and corresponding mobile Station

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7613159B2 (en) 2001-05-15 2009-11-03 Interdigital Technology Corporation Transmission power level estimation
JP2008530888A (ja) * 2005-02-10 2008-08-07 エヌエックスピー ビー ヴィ 信号品質概算のための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999040689A1 (en) 1999-08-12
DE69916579T2 (de) 2005-04-21
CN1289485A (zh) 2001-03-28
US6463295B1 (en) 2002-10-08
CN101026398A (zh) 2007-08-29
DE69916579D1 (de) 2004-05-27
CN101026398B (zh) 2013-09-25
EP1051811A1 (en) 2000-11-15
CN1310439C (zh) 2007-04-11
EP1051811B1 (en) 2004-04-21
AU2494299A (en) 1999-08-23
ATE265109T1 (de) 2004-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002503053A (ja) スマートアンテナ配列通信システムのための信号品質推定を備えた電力制御
US7035661B1 (en) Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US9661511B2 (en) Joint channel correction method, joint channel correction unit and base station
KR101008292B1 (ko) 통신 시스템에서 트래픽 및 액세스에 사용되는 채널을 통한신호 송신 방법
KR101008291B1 (ko) 통신 시스템에서의 트래픽 및 액세스를 위해 사용된 채널을통해 신호를 수신하는 장치 및 방법
EP1665642B1 (en) Wlan capacity enhancement using sdm
EP1552622B1 (en) Assigning training sequences based on spatial channels in wireless communications system
JP2001515301A (ja) 多重変調をサポートする通信システムにおける情報の復調方法
US7907962B2 (en) Radio communications system, base station apparatus and method of transmission power control
JP2003518875A (ja) 移動通信速度による等化器の選択
JP2002016538A (ja) 通信システムにおいて端末装置とアクセス・ポイント間で通信を行う方法
JP2001502502A (ja) アンテナアレーと空間処理を使用したデシジョン有向復調のための方法及び装置
US6307879B1 (en) Digital radio communication apparatus and method of controlling the same
WO2011042881A1 (en) Method and apparatus for vamos - darp receiver switching
EP0878924B1 (en) Time-division multiple-access communication system
KR100402565B1 (ko) 기지국 장치 및 송신 전력 제어 방법
US20040001539A1 (en) Training using overhead data in a wireless communications network
US20030072274A1 (en) Transmission power setting method, a mobile communications system, and a base station
US20030123400A1 (en) Timing recovery and cross talk prevention in the presence of co-channel interference
JP2006504292A (ja) 空間チャネルでの電力推定
JP3896012B2 (ja) 無線装置
KR100717220B1 (ko) 다운샘플링된 신호를 셀룰러 무선전화 기지국에서 셀룰러 무선 교환국으로 업링크전송하는 셀룰러 무선전화 통신 시스템 및 방법
US8903439B2 (en) Apparatus and method for communicating in a network in which interference exists between wireless communication systems
CN101151767A (zh) 天线自适应方法、通信终端、设备、模块和计算机程序产品
US11362708B2 (en) Gain normalization for a joint transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060126

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090511