JP2002373138A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JP2002373138A
JP2002373138A JP2001182986A JP2001182986A JP2002373138A JP 2002373138 A JP2002373138 A JP 2002373138A JP 2001182986 A JP2001182986 A JP 2001182986A JP 2001182986 A JP2001182986 A JP 2001182986A JP 2002373138 A JP2002373138 A JP 2002373138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific number
mail
communication terminal
unit
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001182986A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Yamamoto
道子 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2001182986A priority Critical patent/JP2002373138A/ja
Publication of JP2002373138A publication Critical patent/JP2002373138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】メール送信可能な携帯電話装置では、相手先や
内容がほぼ確定している場合のメール送信であっても、
通常のメール送信と同じ操作が必要でありめんどうであ
った。 【解決手段】特定番号と定形文とメールアドレスを関連
付けて格納するメモリを用い、キー操作部から特定番号
を入力することで、この特定番号と関連する定形文を、
同じく特定番号と関連するメールアドレスに対して送信
する。この結果、通信端末装置、特に携帯電話装置など
の操作しにくい通信端末装置からのわずらわしいメール
送信作業を簡単に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メールの送受信が
可能な携帯電話装置等の通信端末装置に関するものであ
り、とくに従来の携帯電話装置等に比べて、容易にメー
ル送信を可能にする制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話装置等からメールを送信
する場合は、相手先のメールアドレスと、文章をキー操
作部から入力して行っていた。
【0003】ところで、メールを送る場合にもいろいろ
あり、そのたび毎に内容の異なるものもあるが、ほぼ決
まった内容の文章しか送らないという場合も多い。これ
は例えば、電話する程でもないので、メールですませて
しまおうという場合が多いことにある。これは、移動時
間が予測できないので予め出発した時間に「今出発しま
した。」などのメールを発信する場合や、モーニングコ
ールの代わりに「おはようございます」などのメールを
送る場合や、またはもう寝たので電話してくるなという
意味の「おやすみなさい。」などのメールがある。この
ようなメールは、送信先もいつも同じ、送信内容もほぼ
いつも同じようなものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
な、メールの相手先が確定しており、その内容も確定し
ている場合(留守電の代わりにメールを送る場合)や、
メールの相手とその内容がそのたび毎に変わらない惰性
のメール(上述したモーニングコールなどのメール)を
送信する場合であっても、従来のメール送信可能な携帯
電話装置等では、相手先のメールアドレスと、文章をキ
ー操作部から入力して行っていたのでめんどうであっ
た。
【0005】本件発明の目的は、メールの送信相手先、
内容がほぼ確定している場合は、メール送信を行うため
の作業を軽減することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために本発明は、メールの送受信の可能な通信端末
装置において、この通信端末装置は、特定番号とメール
アドレスと文章とを関連付けて格納した特定番号定形メ
ール記憶部と、キー操作部から入力された番号と、前記
特定番号定形メール記憶部の特定番号を比較する特定番
号マッチ判定部と、この特定番号マッチ判定部が、キー
操作部から入力された番号が前記特定番号定形メール記
憶部の特定番号と同じものがあると判定したときには、
この特定番号と関連する定形メールを送信するメール送
信制御手段とを有することを特徴とする通信端末装置を
用いる。
【0007】さらに上記通信端末装置として、携帯電話
装置、PDA、PCなどを用いる。
【0008】
【作用】本発明は、特定番号をキー操作部から入力する
ことで、特定の相手先に、定形メールを送信するので、
いつも同じ相手に、同じような内容を送ることが多いユ
ーザーにとっては便利である。とくに携帯電話、PD
A、PCを通信端末として用いる場合に有効である。
【0009】
【実施例】本発明を採用する携帯電話装置を図1のブロ
ック図に基づいて説明する。
【0010】この携帯電話装置1は、制御部101、R
OM102、RAM103、アンテナ104、アンテナ
共用部105、送受信部106、表示部107、表示制
御部108、キー操作部109、レシーバ110、マイ
ク111、メール送信手段112、特定番号バッファ1
13、特定番号定形メール記憶部114、特定番号マッ
チ判定部115、定形メール選択部116などから構成
されている。
【0011】詳しくは、前記制御部101はこの携帯電
話装置1の各構成を制御しており、各種プログラムを記
憶したROM102、設定データなどを記憶したRAM
103に接続されている。
【0012】アンテナ104は、基地局への電波送信を
行うもので、内蔵または伸縮式のものを用いている。
【0013】アンテナ共用部105は、アンテナ104
への送受信を行うためにインピーダンスマッチング及び
送受信を行うものである。
【0014】送受信部106は、アンテナ104及びア
ンテナ共用部105を介して受信した基地局からの信号
をローカル発信周波数の信号に変換したのち復調し、こ
の信号を制御部101に出力するとともに、制御部10
1から出力された信号を変調して無線周波数に変換し
て、アンテナ共用部105及びアンテナ104を介して
基地局へ送信する。
【0015】表示部107は、液晶ディスプレイを用い
ており、表示制御部108の制御に従い表示を行う。こ
の表示制御部108は、制御部101の表示指示に応じ
て、内部のビットマップメモリ(図示していない)に展
開された画像データや、電話帳メモリ(図示していな
い)や、入力した電話番号やテキストデータや、その他
表示を伴うプログラムなどを、上記表示部107に表示
するための制御を行う。
【0016】キー操作部109は、数字キー、記号など
のファンクションキーなどを有し、発着呼の操作、電話
帳メモリへの登録操作、メール機能の操作を行うもので
ある。LDCパネルを用いれば、上述した表示部107
と共通にすることもできる。
【0017】レシーバ110は、スピーカやイヤホンを
用い、受信した音声信号を可聴域の音に変換するもので
ある。
【0018】マイク111は、送信すべき音声を音声信
号に変換するものである。
【0019】以下、本件発明に関わる構成を説明する。
メール送信手段112は、ここでは、定形メール選択部
116により選択された定形メールを送信するものであ
る。
【0020】特定番号バッファ113は、キー操作部1
09から入力された番号を保持するメモリである。これ
は従来からある電話番号バッファと同じものを用いても
良い。
【0021】特定番号定形メール記憶部114は、図2
に示すように、特定番号とメールアドレスと定形文とを
関連付けて格納したテーブルデータである。このテーブ
ルデータはユーザーが登録、変更可能なものである。こ
の例では全て特定番号の前に「#」を付けているが、番
号の羅列でも良いし、アルファベットや記号を用いても
良い。しかし本件の有効性を高めるには、本実施例のよ
うに通信端末が携帯電話装置の場合0〜9までの番号と
「*」「#」の組み合わせで登録するのが効果的であ
る。よってこの通信端末が携帯電話装置の場合の特定番
号の登録は「0〜9、*、#」でしか行えないようにし
てもよい。
【0022】特定番号マッチ判定部115は、前記特定
番号バッファ113に保持されている特定番号と、前記
特定番号定形メール記憶部114のテーブルデータから
該当する定形メールを検索する。該当するメールアドレ
スが有る場合は、あとの定形メール選択部116に送ら
れる。
【0023】定形メール選択部116は、前記特定番号
マッチ判定部115で該当する定形メールを受け、メー
ル送信手段112に送る。
【0024】次に本発明に関する処理フローを図3に基
づいて説明する。ユーザーがキー操作部109からの操
作により特定番号を入力すると(S101)、この特定
番号は特定番号バッファ113に保持され(S10
2)、所定時間経過後、この特定番号マッチ判定部11
5は、前記特定番号バッファ113に保持されている特
定番号と、前記特定番号定形メール記憶部114のテー
ブルデータから該当する定形メールを検索する(S10
3)。ここで定形メールが無い場合はその旨表示部10
7にエラーメッセージを表示し(S104)、特定番号
バッファ113の特定番号をクリアする(S105)。
S103で特定メールが有る場合は、表示部107にメ
ール送信画面を表示し(S106)、続いて送信キーが
操作されると(S107)、この選択された特定メール
は送信され(S108)、処理は終了する。
【0025】本実施例では、特定番号と、メールアドレ
ス、定形文のセットを登録しているが。通信端末が、イ
ンターネットに接続可能なものであれば、特定番号と、
インターネットのURLとをセットとして登録すれば、
簡単なキー操作でインターネットに接続できる。
【0026】
【発明の効果】本発明を用いれば、特定番号をキー操作
部から入力することで、特定の相手先に、定形メールを
送信するので、いつも同じ相手に、同じような内容を送
ることが多いユーザーにとっては便利である。とくに通
信端末が携帯電話装置、PDA、PCなどであれば、よ
り有効となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を採用する携帯電話装置の概略図であ
る。
【図2】本発明の特定番号定形メール記憶部のテーブル
データである。
【図3】本発明の処理フローである。
【符号の説明】
1;携帯電話装置 101;制御部 102;ROM 103;RAM 104;アンテナ 105;アンテナ共用部 106;送受信部 107;表示部 108;表示制御部 109;キー操作部 110;レシーバ 111;マイク 112;メール送信手段 113;特定番号バッファ 114;特定番号定形メール記憶部 115;特定番号マッチ判定部 116;定形メール選択部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メールの送受信の可能な通信端末装置にお
    いて、 この通信端末装置は、特定番号とメールアドレスと文章
    とを関連付けて格納した特定番号定形メール記憶部と、 キー操作部から入力された番号と、前記特定番号定形メ
    ール記憶部の特定番号を比較する特定番号マッチ判定部
    と、 この特定番号マッチ判定部が、キー操作部から入力され
    た番号が前記特定番号定形メール記憶部の特定番号と同
    じものがあると判定したときには、この特定番号と関連
    する定形メールを送信するメール送信制御手段とを有す
    ることを特徴とする通信端末装置。
  2. 【請求項2】前記通信端末装置は、携帯電話装置、PD
    A、PCであることを特徴とする請求項1に記載の通信
    端末装置。
JP2001182986A 2001-06-18 2001-06-18 通信端末装置 Pending JP2002373138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182986A JP2002373138A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182986A JP2002373138A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002373138A true JP2002373138A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19022996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001182986A Pending JP2002373138A (ja) 2001-06-18 2001-06-18 通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002373138A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001222363A (ja) 移動通信端末機におけるキーの機能拡張方法
JP2002261909A (ja) 電話機及び通知方法
JP2002016720A (ja) 情報通信装置
KR20010054530A (ko) 이동통신단말기에서 폰북내용을 단문서비스로 송수신하기위한 방법
JP2002112139A (ja) テレビ受信機
US20060293070A1 (en) Mobile terminal and method for processing messages apparatus
JP4187379B2 (ja) 電話帳登録装置と通信端末装置と電話帳登録方法
JP2002218095A (ja) 電話端末装置
JP2002373138A (ja) 通信端末装置
JP2000032142A (ja) 無線通信装置
JP2000270080A (ja) 移動体通信端末
JP5119813B2 (ja) 通話中に電話帳機能を操作出来る電話装置
JP2007201755A (ja) 携帯電話機
JP2002374328A (ja) 通信端末装置
JP2008053937A (ja) 音声認識/応答型携帯電話、携帯電話の操作方法、及び携帯電話の操作プログラム
KR20020069987A (ko) 단문 메시지 서비스를 이용하여 개인 비서 기능을 갖는이동 통신 단말기 및 그 구현 방법
JP2002141976A (ja) 情報送信方法
JPH06276220A (ja) 無線電子メールによる音声伝言システム
JP2000261539A (ja) 移動電話機
KR101134829B1 (ko) 메시지 검색이 가능한 휴대용 단말기 및 그 방법
JP2002209260A (ja) 機能停止方法及び携帯端末装置
JP2003030111A (ja) 移動通信端末装置
KR100539873B1 (ko) 이동단말기의미확인수신단문메시지검색방법
KR100735329B1 (ko) 휴대 단말기의 수신처 입력 방법
JP4422880B2 (ja) 電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050728