JP2002371058A - ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤の製造方法 - Google Patents

ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤の製造方法

Info

Publication number
JP2002371058A
JP2002371058A JP2002113933A JP2002113933A JP2002371058A JP 2002371058 A JP2002371058 A JP 2002371058A JP 2002113933 A JP2002113933 A JP 2002113933A JP 2002113933 A JP2002113933 A JP 2002113933A JP 2002371058 A JP2002371058 A JP 2002371058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
chain
branched
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002113933A
Other languages
English (en)
Inventor
Gregory S Hamilton
エス.ハミルトン グレゴリー
Joseph P Steiner
ピー.スタイナー ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Corp of North America
Original Assignee
Guilford Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guilford Pharmaceuticals Inc filed Critical Guilford Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2002371058A publication Critical patent/JP2002371058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/401Proline; Derivatives thereof, e.g. captopril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/4025Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. cromakalim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

(57)【要約】 【課題】FKBP型イムノフィリンに対し親和性を持つ
神経栄養化合物、イムノフィリンタンパク質と関係があ
る酵素活性の阻害剤、特にペプチジル−プロリルイソメ
ラーゼやロタマーゼ酵素活性の阻害剤としての該化合物
の製造法の提供。 【解決手段】下式の神経栄養化合物、神経性障害の治療
のための該化合物を含む薬剤組成物の製造法であって、
a)L−プロリンメチルエステルをメチルオキサリルク
ロライドと反応させ;b)得られた生成物と炭素求核試
薬との反応により中間体化合物を形成し;c)該中間体
化合物をアルコール、アミド、保護されたアミノ酸残基
と反応させ、d)さらに式Y−Z〔YはOH、NHR2
(R2はH、C1-6のアルキル)〕とカップリングするこ
とからなる、製造法。 【化1】 (式中、R1 ,Z=親油基、X=O,S等、Y=O,N
H等)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、FKBP型のイム
ノフィリンに対する親和性を有する神経栄養化合物(neu
rotrophic compound) 、それらの製法およびイムノフィ
リンタンパク質と関係がある酵素活性の阻害剤、特に、
ペプチジル−プロリルイソメラーゼまたはロタマーゼ酵
素活性の阻害剤としての使用方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】イムノフィリンという用語は主要な免疫
抑制剤、シクロスポリンA(CsA)、FK506およ
びラパマイシンに対する受容体として機能する多くのタ
ンパク質を意味する。イムノフィリンの公知群はシクロ
フィリン、およびFK506結合タンパク質、例えばF
KBPである。シクロスポリンAはシクロフィリンに結
合し、FK506およびラパマイシンはFKBPに結合
する。これらのイムノフィリン−薬剤複合体は種々の細
胞間信号変換系、特に免疫系および神経系と相互作用す
る。
【0003】イムノフィリンはペプチジル−プロリルイ
ソメラーゼ(PPIアーゼ)またはロタマーゼ酵素活性
を有することが知られている。ロタマーゼ活性はイムノ
フィリンタンパク質のシスおよびトランス異性体の相互
変換の触媒作用の役目を果たすものであると決められて
いる。
【0004】イムノフィリンは免疫組織において最初に
発見され、そして研究された。イムノフィリンのロタマ
ーゼ活性の阻害はT細胞の増殖の阻害を導き、それによ
り免疫抑制剤、例えばシクロスポリンA、FK506お
よびラパマイシンにより示される免疫抑制作用を引き起
こすことが当業者により当初推定された。さらに研究さ
れ、ロタマーゼ活性の阻害は、本質的に、そしてそれ自
体では、免疫抑制剤活性に対して十分ではないことが示
されている(Schreiber 等, Science, 1990, vol. 250,
pp. 556-559)。イムノフィリン−薬剤複合体は作用の
それらの様式として第3のタンパク質の標的と相互作用
することが示されている(Schreiber 等, Cell, 1991,
vol. 66, pp. 807-815)。FKBP−FK506および
FKBP−CsAの場合、薬剤−イムノフィリン複合体
はT細胞増殖を導く信号を伝達するT細胞受容体阻害性
の酵素カルシニューリンに結合する。同様に、ラパマイ
シンとFKBPとの複合体はRAFT1/FRAPタン
パク質と相互作用し、そしてIL−2受容体からの信号
伝達を阻害する。
【0005】イムノフィリンは中枢神経系に高濃度で存
在することが見出されている。イムノフィリンは免疫系
に比べ中枢神経系に10−50倍豊富に存在する。神経
組織内でイムノフィリンはニューロン突起伸長、酸化窒
素合成および神経伝達物質放出に影響を及ぼすようであ
る。
【0006】ピコモル濃度の免疫抑制剤、例えばFK5
06およびラパマイシンがPC12細胞および知覚神
経、すなわち後根神経節細胞(DRG)における軸索の
成長を刺激することが見出されている(Lyons 等, Pro
c. of Natl. Acad. Sci., 1994,vol. 91, pp. 3191-319
5 )。全身の動物実験において、FK506は表面的な
神経損傷に続く神経再生を刺激することが見出され、そ
して座骨神経機能障害を伴う動物における機能回復を結
果的に導く。
【0007】驚くべきことに、FKBPに対する高い親
和性を有する薬剤が神経栄養作用を引き起こす強力なロ
タマーゼ阻害剤であることが見出されている(Lyons
等)。これらの発見は種々の末梢神経障害の処置や中枢
神経系(CNS)のニューロン再成長の増加における免
疫抑制剤の使用を示唆する。神経変性障害、例えばアル
ツハイマー病、パーキンソン病および筋萎縮側索硬化
(ALS)が該障害において影響を受けたニューロンの
特定の集合に特異的な神経栄養基質の損失または減少し
た利用可能性に起因して生じ得ることが研究により示さ
れている。
【0008】中枢神経系における特定のニューロン集合
体に影響を及ぼすいくつかの神経栄養因子は同定されて
いる。例えば、アルツハイマー病は神経成長因子(NG
F)の減少または損失に起因することが推定されてい
る。このため、アルツハイマー病患者を外因性神経成長
因子またはその他の神経栄養タンパク質、例えば脳誘導
神経因子(BDNF)、グリア誘導神経因子、毛様体神
経栄養因子および変性ニューロン集合体の残存を増加す
るためのニューロトロピン−3で治療することが提案さ
れている。
【0009】種々の神経学的疾病状態におけるこれらの
タンパク質の臨床への適用は、神経系の標的への、大き
いタンパク質の移送および生体利用可能性の難しさによ
り妨げられている。一方、神経栄養活性を有する免疫抑
制剤は比較的小さく、そして優れた生体利用可能性およ
び特異性を示す。しかしながら、長期にわたり投与され
ると、免疫抑制剤は、腎毒性、例えば糸球体濾過の損傷
および不可逆的な間隙性線維症(Kopp等, 1991, J. Am.
Soc. Nephrol. 1:162);神経学的欠損、例えば不随意
の震えまたは非特異的大脳アンギナ、例として非局在の
頭痛(De Greon等, 1987, N. Engl. J. Med. 317:86
1);および血管系の高血圧やそれに起因する合併症(K
ahan 等, 1989, N. Engl. J. Med. 321:1725 )等を含
む多くの非常に危険な副作用を示す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】免疫抑制剤化合物の使
用に伴う副作用を防止するために、本発明は、種々の神
経病理学的状態においてニューロン成長および再生を促
進し、その場合、ニューロン修復は物理的損傷や疾病状
態、例えば糖尿病による末梢神経損傷、中枢神経系(脊
髄および脳)への物理的損傷、発作を伴う脳損傷を包含
して促進され得るための、そしてパーキンソン病、アル
ツハイマー病および筋萎縮側索硬化を包含する神経変性
に関連する神経学的障害の治療のための、小分子FKB
Pロタマーゼ阻害剤を含有する非免疫抑制性化合物を提
供する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明はFKBP型のイ
ムノフィリンに対する親和性を有する神経栄養化合物の
新規群に関する。このタンパク質に一旦結合すると、神
経栄養化合物はイムノフィリンタンパク質と関係がある
酵素活性、特にロタマーゼ酵素活性の強力な阻害剤であ
り、それによりニューロン再生および成長を刺激する。
本発明化合物の重要な特徴は、それらが神経栄養活性の
他には、顕著な免疫抑制活性を何ら示さないということ
である。
【0012】本発明の好ましい態様は、次式:
【化18】 〔式中、R1 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基で置換された炭素原子数1ないし9の直鎖
または分岐鎖アルキル基またはアルケニル基、炭素原子
数3もしくは5のシクロアルキル基、炭素原子数5ない
し7のシクロアルケニル基またはAr1 を表し、前記ア
ルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基またはシク
ロアルケニル基は場合により炭素原子数1ないし4のア
ルキル基、炭素原子数1ないし4のアルケニル基または
ヒドロキシ基で置換されていてもよく、そしてAr1
1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−インドリル基、
3−インドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−
チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2
−、3−もしくは4−ピリジル基、およびフェニル基か
らなる群から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒド
ロキシ基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子
数1ないし6の直鎖もしくは分岐アルキル基もしくはア
ルケニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もし
くは炭素原子数1ないし4のアルケニルオキシ基、フェ
ノキシ基、ベンジルオキシ基およびアミノ基からなる群
から独立して選択される1ないし3個の置換基を有し、
Xは酸素原子、硫黄原子、メチレン基(CH2 )、また
はH2 を表し、Yは酸素原子または次式:NR2 (式
中、R2 は水素原子または炭素原子数1ないし6のアル
キル基を表す)で表される基を表し、そしてZは炭素原
子数2ないし6の直鎖または分岐鎖アルキル基またはア
ルケニル基を表し、該アルキル鎖は1またはそれ以上の
位置において上記のAr1 で置換されており、炭素原子
数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし
6の直鎖もしくは非分岐アルキル鎖もしくはアルケニル
鎖により連結されたシクロアルキル基、またはAr2
表し、Ar2 は2−インドリル基、3−インドリル基、
2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾリル基、2−
チエニル基、3−チエニル基、2−、3−もしくは4−
ピリジル基、およびフェニル基からなる群から選択さ
れ、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ
基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1ないし6の直
鎖もしくは分岐アルキル基もしくはアルケニル基、炭素
原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭素原子数1
ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ基、ベンジ
ルオキシ基およびアミノ基からなる群から独立して選択
される1ないし3個の置換基を有し、Zはまた次式:
【化19】 (式中、R3 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基または上記Ar1で置換された炭素原子数
1ないし8の直鎖または分岐アルキル基、および非置換
Ar1 からなる群から選択され、X2 はOまたは次式:
NR5 (式中、R5 は水素原子、炭素原子数1ないし6
の直鎖もしくは分岐アルキル基およびアルケニル基から
なる群から選択される)で表される基を表し、R4 はフ
ェニル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし5の直鎖も
しくは分岐鎖アルキルもしくはアルケニル基、およびフ
ェニル基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖もし
くは分岐アルキル基もしくはアルケニル基を表す)で表
される基を表し得る〕で表される神経栄養化合物、また
はそれらの薬学的に許容され得る塩もしくは水和物であ
る。
【0013】本発明のもう一つの好ましい態様は、次
式:
【化20】 〔式中、R1 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基で置換された炭素原子数1ないし9の直鎖
または分岐鎖アルキル基またはアルケニル基、炭素原子
数3もしくは5のシクロアルキル基、炭素原子数5ない
し7のシクロアルケニル基またはAr1 を表し、前記ア
ルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基またはシク
ロアルケニル基は場合により炭素原子数1ないし4のア
ルキル基、炭素原子数1ないし4のアルケニル基または
ヒドロキシ基で置換されていてもよく、そしてAr1
1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−インドリル基、
3−インドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−
チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2
−、3−もしくは4−ピリジル基、またはフェニル基か
らなる群から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒド
ロキシ基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子
数1ないし6の直鎖もしくは分岐アルキル基もしくはア
ルケニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もし
くは炭素原子数1ないし4のアルケニルオキシ基、フェ
ノキシ基、ベンジルオキシ基およびアミノ基からなる群
から独立して選択される1ないし3個の置換基を有し、
Zは炭素原子数2ないし6の直鎖または分岐鎖アルキル
基またはアルケニル基を表し、該アルキル鎖は1または
それ以上の位置において上記のAr1 で置換されてお
り、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原
子数1ないし6の直鎖もしくは非分岐アルキル鎖もしく
はアルケニル鎖により連結されたシクロアルキル基、ま
たはAr2 を表し、Ar2 は2−インドリル基、3−イ
ンドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾ
リル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2−、3−
もしくは4−ピリジル基、またはフェニル基からなる群
から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ
基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1な
いし6の直鎖もしくは分岐アルキル基もしくはアルケニ
ル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭
素原子数1ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ
基、ベンジルオキシ基およびアミノ基からなる群から独
立して選択される1ないし3個の置換基を有する〕で表
される神経栄養化合物、またはそれらの薬学的に許容さ
れ得る塩もしくは水和物である。
【0014】本発明の別の好ましい態様は、次式:
【化21】 〔式中、Z’は次式:
【化22】 (式中、R3 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基または上記Ar1で置換された炭素原子数
1ないし8の直鎖または分岐アルキル基、および非置換
Ar1 からなる群から選択され、X2 はOまたは次式:
NR5 (式中、R5 は水素原子、炭素原子数1ないし6
の直鎖もしくは分岐アルキル基およびアルケニル基から
なる群から選択される)で表される基を表し、R4 はフ
ェニル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし5の直鎖も
しくは分岐アルキル基もしくはアルケニル基、およびフ
ェニル基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖もし
くは分岐アルキル基もしくはアルケニル基からなる群か
ら選択される)で表される基を表す〕で表される神経栄
養化合物、またはそれらの薬学的に許容され得る塩もし
くは水和物である。
【0015】本発明のもう一つの好ましい態様は、イム
ノフィリンのロタマーゼ活性を阻害するFKBP型イム
ノフィリンに対する親和性を有する神経栄養化合物であ
る。
【0016】本発明の別の好ましい態様は、イムノフィ
リンのロタマーゼ活性を阻害する、FKBP型イムノフ
ィリンに対する親和性を有する化合物の治療有効量を投
与することからなる、動物の神経学的障害を治療する方
法である。
【0017】本発明のもう一つの好ましい態様は、イム
ノフィリンのロタマーゼ活性を阻害する、FKBP型イ
ムノフィリンに対する親和性を有する神経栄養化合物の
有効量を哺乳動物に投与することからなる、哺乳動物に
おいてニューロン再生および成長を促進する方法であ
る。
【0018】本発明のさらに別の好ましい態様は、イム
ノフィリンのロタマーゼ活性を阻害する、FKBP型イ
ムノフィリンに対する親和性を有する神経栄養化合物の
有効量を動物に投与することからなる、動物において神
経変性を防止する方法である。
【0019】本発明の新規な神経栄養化合物は、FKB
P型イムノフィリン、例えばラパマイシン、FK506
およびシクロスポリンに結合するその他の公知化合物に
比べ比較的小さい分子である。
【0020】本発明の神経栄養化合物は、FK506結
合タンパク質、例えばFKBP−12に対する親和性を
有する。本発明の神経栄養化合物がFKBPに結合され
ると、それらはプロリル−ペプチジルシス−トランスイ
ソメラーゼ活性または前記結合タンパク質のロタマーゼ
活性を突然阻害し、そして軸索の成長を刺激する一方、
免疫抑制作用を示さないことが見出されている。とりわ
け本発明は、次式I:
【化23】 〔式中、R1 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基で置換された炭素原子数1ないし9の直鎖
または分岐鎖アルキル基またはアルケニル基、炭素原子
数3もしくは5のシクロアルキル基、炭素原子数5ない
し7のシクロアルケニル基またはAr1 を表し、前記ア
ルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基またはシク
ロアルケニル基は場合により炭素原子数1ないし4のア
ルキル基、炭素原子数1ないし4のアルケニル基または
ヒドロキシ基で置換されていてもよく、そしてAr1
1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−インドリル基、
3−インドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−
チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2
−、3−もしくは4−ピリジル基、またはフェニル基か
らなる群から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒド
ロキシ基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子
数1ないし6の直鎖もしくは分岐アルキル基もしくはア
ルケニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もし
くは炭素原子数1ないし4のアルケニルオキシ基、フェ
ノキシ基、ベンジルオキシ基およびアミノ基からなる群
から独立して選択される1ないし3個の置換基を有し、
Xは酸素原子、硫黄原子、メチレン基(CH2 )、また
はH2 を表し、Yは酸素原子または次式:NR2 (式
中、R2 は水素原子または炭素原子数1ないし6のアル
キル基を表す)で表される基を表し、そしてZは炭素原
子数2ないし6の直鎖または分岐鎖アルキル基またはア
ルケニル基を表し、該アルキル鎖は1またはそれ以上の
位置において上記のAr1 で置換されており、炭素原子
数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし
6の直鎖もしくは非分岐アルキル鎖もしくはアルケニル
鎖により連結されたシクロアルキル基、またはAr2
表し、Ar2 は2−インドリル基、3−インドリル基、
2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾリル基、2−
チエニル基、3−チエニル基、2−、3−もしくは4−
ピリジル基、またはフェニル基からなる群から選択さ
れ、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ
基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1ないし6の直
鎖もしくは分岐アルキル基もしくはアルケニル基、炭素
原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭素原子数1
ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ基、ベンジ
ルオキシ基およびアミノ基からなる群から独立して選択
される1ないし3個の置換基を有し、Zはまた次式:
【化24】 (式中、R3 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基または上記Ar1で置換された炭素原子数
1ないし8の直鎖または分岐アルキル基、および非置換
Ar1 からなる群から選択され、X2 はOまたは次式:
NR5 (式中、R5 は水素原子、炭素原子数1ないし6
の直鎖もしくは分岐アルキル基およびアルケニル基から
なる群から選択される)で表される基を表し、R4 はフ
ェニル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし5の直鎖も
しくは分岐アルキル基もしくはアルケニル基、およびフ
ェニル基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖もし
くは分岐アルキル基もしくはアルケニル基を表す)で表
される基を表し得る〕で表される神経栄養化合物、また
はそれらの薬学的に許容され得る塩もしくは水和物に関
する。
【0021】好ましい化合物は、次式II:
【化25】 〔式中、R1 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基で置換された炭素原子数1ないし9の直鎖
または分岐鎖アルキル基またはアルケニル基、炭素原子
数3もしくは5のシクロアルキル基、炭素原子数5ない
し7のシクロアルケニル基またはAr1 を表し、前記ア
ルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基またはシク
ロアルケニル基は場合により炭素原子数1ないし4のア
ルキル基、炭素原子数1ないし4のアルケニル基または
ヒドロキシ基で置換されていてもよく、そしてAr1
1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−インドリル基、
3−インドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−
チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2
−、3−もしくは4−ピリジル基、またはフェニル基か
らなる群から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒド
ロキシ基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子
数1ないし6の直鎖もしくは分岐アルキル基もしくはア
ルケニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もし
くは炭素原子数1ないし4のアルケニルオキシ基、フェ
ノキシ基、ベンジルオキシ基およびアミノ基からなる群
から独立して選択される1ないし3個の置換基を有し、
Zは炭素原子数2ないし6の直鎖または分岐鎖アルキル
基またはアルケニル基を表し、該アルキル鎖は1または
それ以上の位置において上記のAr1 で置換されてお
り、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原
子数1ないし6の直鎖もしくは非分岐アルキル鎖もしく
はアルケニル鎖により連結されたシクロアルキル基、ま
たはAr2 を表し、Ar2 は2−インドリル基、3−イ
ンドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾ
リル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2−、3−
もしくは4−ピリジル基、またはフェニル基からなる群
から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ
基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1な
いし6の直鎖もしくは分岐アルキル基もしくはアルケニ
ル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭
素原子数1ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ
基、ベンジルオキシ基およびアミノ基からなる群から独
立して選択される1ないし3個の置換基を有する〕で表
される化合物、またはそれらの薬学的に許容され得る塩
もしくは水和物である。
【0022】もう一つの好ましい態様において、本発明
の新規化合物は次式III:
【化26】 〔式中、Z’は次式:
【化27】 (式中、R3 は場合により炭素原子数3ないし8のシク
ロアルキル基または上記Ar1で置換された炭素原子数
1ないし8の直鎖または分岐アルキル基、および非置換
Ar1 からなる群選択され、X2 はOまたは次式:NR
5 (式中、R5 は水素原子、炭素原子数1ないし6の直
鎖もしくは分岐アルキル基およびアルケニル基からなる
群から選択される)で表される基を表し、R4 はフェニ
ル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし5の直鎖もしく
は分岐アルキル基もしくはアルケニル基、およびフェニ
ル基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖もしくは
分岐アルキル基もしくはアルケニル基からなる群から選
択される)で表される基を表す〕で表される化合物、ま
たはそれらの薬学的に許容され得る塩もしくは水和物で
ある。
【0023】本発明の化合物は、エナンチオマーまたは
ジアステレオマーのいずれかの立体異性体として存在す
る。1位(式1)での立体化学はRまたはSであり、S
が好ましい。エナンチオマー、ラセミ体およびジアステ
レオマー混合物が本発明の範囲内に包含される。エナン
チオマーならびにジアステレオマーは当業者に公知の方
法により分離され得る。
【0024】FKBPのようなイムノフィリンは次式:
Xaa−Pro−Yaa(式中、XaaおよびYaaは
親油性アミノ酸残基を表す)で表されるモチーフを含有
するペプチド基質を優先的に認識する(Schreiber 等,
J. Org. Chem. 55, 4984-4986; Harrison およびStein,
1990, Biochemistry, 29, 3813-3816)。親油置換基を
有するこのようにして修飾されたプロリル疑似ペプチド
化合物はFKBP活性部位の疎水コアに対して高い親和
性で結合し、そしてそのロタマーゼ活性を阻害するであ
ろう。
【0025】本発明の好ましい化合物は以下のものを包
含する: 3−フェニル−1−プロピル(2S)−1−(3,3−
ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジ
ンカルボキシレート、3−フェニル−1−プロペ−2−
(E)−エニル(2S)−1−(3,3−ジメチル−
1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキ
シレート、3−(3,4,5−トリメトキシフェニル)
−1−プロピル(2S)−1−(3,3−ジメチル−
1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキ
シレート、3−(3,4,5−トリメトキシフェニル)
−1−プロペ−2−(E)−エニル(2S)−1−
(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2
−ピロリジンカルボキシレート、3−(4,5−ジクロ
ロフェニル)−1−プロピル(2S)−1−(3,3−
ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジ
ンカルボキシレート、3−(4,5−ジクロロフェニ
ル)−1−プロペ−2−(E)−エニル(2S)−1−
(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2
−ピロリジンカルボキシレート、3−(4,5−メチレ
ンジオキシフェニル)−1−プロピル(2S)−1−
(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2
−ピロリジンカルボキシレート、3−(4,5−メチレ
ンジオキシフェニル)−1−プロペ−2−(E)−エニ
ル(2S)−1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキ
ソペンチル)−2−ピロリジンカルボキシレート、3−
シクロヘキシル−1−プロピル(2S)−1−(3,3
−ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリ
ジンカルボキシレート、3−シクロヘキシル−1−プロ
ペ−2−(E)−エニル(2S)−1−(3,3−ジメ
チル−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカ
ルボキシレート、(1R)−1,3−ジフェニル−1−
プロピル(2S)−1−(3,3−ジメチル−1,2−
ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキシレー
ト、(1R)−1,3−ジフェニル−1−プロペ−2−
(E)−エニル(2S)−1−(3,3−ジメチル−
1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキ
シレート、(1R)−1−シクロヘキシル−3−フェニ
ル−1−プロピル(2S)−1−(3,3−ジメチル−
1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキ
シレート、(1R)−1−シクロヘキシル−3−フェニ
ル−1−プロペ−2−(E)−エニル(2S)−1−
(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−2
−ピロリジンカルボキシレート、(1R)−1−(4,
5−ジクロロフェニル)−3−フェニル−1−プロピル
(2S)−1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソ
ペンチル)−2−ピロリジンカルボキシレート、3−フ
ェニル−1−プロピル(2S)−1−(1,2−ジオキ
ソ−2−シクロヘキシル)エチル−2−ピロリジンカル
ボキシレート、3−フェニル−1−プロピル(2S)−
1−(1,2−ジオキソ−4−シクロヘキシル)ブチル
−2−ピロリジンカルボキシレート、3−フェニル−1
−プロピル(2S)−1−(1,2−ジオキソ−2−
〔2−フラニル〕)エチル−2−ピロリジンカルボキシ
レート、3−フェニル−1−プロピル(2S)−1−
(1,2−ジオキソ−2−〔2−チエニル〕)エチル−
2−ピロリジンカルボキシレート、3−フェニル−1−
プロピル(2S)−1−(1,2−ジオキソ−2−〔2
−チアゾリル〕)エチル−2−ピロリジンカルボキシレ
ート、3−フェニル−1−プロピル(2S)−1−
(1,2−ジオキソ−2−フェニル)エチル−2−ピロ
リジンカルボキシレート、1,7−ジフェニル−4−ヘ
プチル(2S)−1−(3,3−ジメチル−1,2−ジ
オキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキシレート、
3−フェニル−1−プロピル(2S)−1−(3,3−
ジメチル−1,2−ジオキソ−4−ヒドロキシブチル)
−2−ピロリジンカルボキシレート、3−フェニル−1
−プロピル(2S)−1−(3,3−ジメチル−1,2
−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキサミ
ド、1−〔1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソ
ペンチル)−L−プロリン〕−L−フェニルアラニンエ
チルエステル、1−〔1−(3,3−ジメチル−1,2
−ジオキソペンチル)−L−プロリン〕−L−ロイシン
エチルエステル、1−〔1−(3,3−ジメチル−1,
2−ジオキソペンチル)−L−プロリン〕−L−フェニ
ルグリシンエチルエステル、1−〔1−(3,3−ジメ
チル−1,2−ジオキソペンチル)−L−プロリン〕−
L−フェニルアラニンフェニルエステル、1−〔1−
(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチル)−L
−プロリン〕−L−フェニルアラニンベンジルエステ
ル、および1−〔1−(3,3−ジメチル−1,2−ジ
オキソペンチル)−L−プロリン〕−L−イソロイシン
エチルエステル。
【0026】本発明の化合物は無機または有機酸および
塩基から誘導される塩の形態で使用され得る。そのよう
な酸塩には以下のものが包含される:酢酸塩、アジピン
酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、
ベンゼンスルホン酸塩、ビスルフェート酪酸塩、クエン
酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、シク
ロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル
硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプ
タン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミススルフェートヘプ
タン酸塩、ヘキサン酸塩、塩化水素塩、臭化水素塩、ヨ
ウ化水素塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸
塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレ
ンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、パモエー
ト(パルミチン酸塩)、ペクチン酸塩、プロピオン酸
塩、コハク酸塩、タルタル酸塩、チオシアン酸塩、トシ
レートおよびウンデカン酸塩。塩基塩はアンモニウム
塩、アルカリ金属塩、例えばナトリウムおよびカリウム
塩、カルカリ土類金属塩、例えばカルシウム塩およびマ
グネシウム塩、有機塩基との塩、例えばジシクロヘキシ
ルアミン塩、N−メチル−D−グルカミン、およびアミ
ノ酸例えばアルギニン、リジン等との塩を包含する。ま
た、塩基性窒素含有基はそのような試薬、例えば低級ア
ルキルハロゲン化物例えば塩化、臭化およびヨウ化メチ
ル、エチル、プロピルおよびブチル;ジアルキルスルフ
ェート、例としてジメチル、ジエチル、ジブチルおよび
ジアミルスルフェート、長鎖ハロゲン化物、例えば塩
化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルお
よびステアリル、アルアルキルハロゲン化物例として臭
化ベンジルおよびフェンエチル等で四分化されていても
よい。水もしくは油溶性または分散性生成物がそれによ
り得られる。
【0027】本発明の神経栄養化合物は患者に周期的に
投与され、神経学的障害に治療を施すか、またはニュー
ロン再生および成長を刺激することが望ましいその他の
理由、例えば神経変性に関連する種々の末梢神経病的お
よび神経学的障害に治療を施すことができる。本発明の
化合物は種々の哺乳類の神経学的障害の治療のために、
ヒト以外の哺乳動物に投与されてもよい。
【0028】本発明の新規化合物はロタマーゼ活性の強
力な阻害剤であり、そして非常に高度の神経栄養活性を
有する。この活性は損傷したニューロンの刺激、ニュー
ロン再生の促進、神経変性の防止、およびニューロン変
性や末梢神経病と関連することが知られている様々な神
経学的障害の治療に有用である。治療され得る神経学的
障害には以下のものが包含されるが、それらに限定され
るものではない:三叉神経痛、舌咽神経痛、ベル麻痺、
重症筋無力症、筋ジストロフィー、筋萎縮側索硬化、進
行性筋萎縮、進行性球状遺伝性筋萎縮、ヘルニア様破壊
または脱出インバータブラエ(invertabrae) 椎間板症候
群、頸部脊椎症、叢障害(plexus disorders)、胸部出口
破損症候群、末梢ニューロパシー例えば鉛、ダプソン、
マダニ、プロフィリア(prophyria) またはギャン−バレ
ー症候群により引き起こされる疾病、アルツハイマー病
およびパーキンソン病。
【0029】上記の目的のために、本発明の化合物は経
口で、非経口で、吸入スプレーにより、局部的に、直腸
に、経鼻で、経頬で、経膣で、または慣用の非毒性の薬
学的に許容され得る担体、助剤およびビヒクルを含有す
る投与配合剤中の移入レザバーを介して投与され得る。
本明細書において使用されるような非経口という用語は
皮下、静脈内、筋肉内、腹膜腔内、脊髄内、心室内(脳
室内)、胸骨内および頭蓋内注射または注入(輸液)法
を包含する。
【0030】中枢神経系標的として治療を有効にするた
めに、イムノフィリン−薬剤複合体は末端で投与された
場合に血液脳関門を容易に通過すべきである。血液脳関
門を通過できない本発明の化合物は心室内(脳室内)経
路により有効に投与され得る。
【0031】薬剤組成物は、例えば滅菌注入水性または
油性懸濁液として、滅菌注入製剤の形態であってよい。
この懸濁液は適当な分散剤または水和剤および懸濁剤を
用いて当業界では公知の技術に従って製剤化され得る。
滅菌注入製剤はまた、非毒性で非経口(注射)に適合し
得る希釈剤または溶剤中の滅菌注入液または懸濁液、例
えば1,3−ブタンジオール中の溶液であってよい。使
用され得る適用可能なビヒクルおよび溶剤は水、リンガ
ー液および等張塩化ナトリウム液である。さらに、滅菌
固定油が溶剤または懸濁媒体として通常使用される。こ
の目的のために、合成モノ−またはジグリセリド等のあ
らゆる非刺激性の固定油が使用され得る。脂肪酸、例え
ばオレイン酸およびそのグリセリド誘導体は、注入可能
なオリーブ油またはヒマシ油、特にそれらのポリオキシ
エチル化体の製造における用途を見出す。これらの油溶
液または懸濁液はまた、長鎖アルコール希釈剤または分
散剤を含有し得る。
【0032】化合物はカプセルまたは錠剤の形態で、例
えば水性懸濁液または水溶液として経口投与され得る。
経口用の錠剤の場合、慣用の担体はラクトースおよびコ
ーンスターチを包含する。滑剤、例えばステアリン酸マ
グネシウムもまた典型的に添加される。カプセル形態で
の経口投与のために、有用な希釈剤はラクトースおよび
乾燥コーンスターチを包含する。水性懸濁液が経口用途
に要求される場合、活性成分は乳化剤および懸濁剤と組
合せられる。所望するならば、ある種の甘味料および/
または香味料および/または着色料が添加され得る。
【0033】本発明の化合物はまた、薬剤の直腸投与の
ために坐剤の形態で投与され得る。これらの組成物は、
室温で固体であるが、直腸温度で液体であり、そのため
直腸内で融解して薬剤を放出するであろう適当な非刺激
性の賦形剤と薬剤とを混合することにより製造され得
る。そのような物質はココアバター、密蝋およびポリエ
チレングリコールを包含する。
【0034】本発明の化合物はまた、特に治療が行われ
る病気が眼、皮膚またはより下部の腸管の神経学的障害
等の局部適用により容易に接近し得る領域または器官を
包含する場合には、局部に投与されてもよい。適当な局
部製剤は上記領域の各々のために容易に調製される。
【0035】眼への使用のために、上記化合物は等張p
H調整滅菌生理食塩水中の微小化懸濁液として、または
好ましくは防腐薬例えば塩化ベンジルアルコニウムを含
み、もしくは含まずに等張pH調整滅菌生理食塩水中の
溶液として製剤化され得る。また、眼への使用のため
に、上記化合物は軟膏例えばワセリン中に製剤化されて
もよい。
【0036】皮膚への局部的適用のために、上記化合物
は該化合物を懸濁または溶解されてその中に含有する適
当な軟膏、例えば以下の1種またはそれ以上の混合物中
に製剤化され得る:鉱油、流動ワセリン、白色ワセリ
ン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオ
キシプロピレン化合物、乳化ワックスおよび水。また、
上記化合物は例えば以下の1種またはそれ以上の混合
物:鉱油、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベー
ト60、セチルエステルワックス、セテアリールアルコ
ール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコール
および水中に懸濁または溶解されて活性化合物を含有す
る適当なローションまたはクリームに製剤化されてもよ
い。
【0037】より下部の腸管に対する局部適用は直腸坐
剤製剤(上記参照)または適当な浣腸製剤で行われ得
る。
【0038】上記有効化合物約0.1mgないし約10
000mgのオーダーでの投与レベルが上記状態の処置
に有用であり、約0.1mgないし約1000mgのレ
ベルが好ましい。単一投与形態を製造するために担体物
質と組合せられ得る有効成分の量は処置される主体およ
び投与の特定の様式に応じて変化するであろう。
【0039】しかしながら、特定の患者に対する特定の
投与レベルは使用される特定化合物の活性、年齢、体
重、全般的な健康状態、性別、食事、投与時間、排泄の
頻度、薬剤の併用、処置される特定の疾病の程度および
投与の形態等の種々の因子に依存するであろう。
【0040】上記化合物はその他の神経栄養薬剤、例え
ば神経栄養成長因子(NGF)、グリア誘導神経因子、
脳誘導神経因子、毛様体神経栄養因子およびニューロト
ロピン−3と共に投与され得る。その他の神経栄養薬剤
の投与レベルは上記の因子および薬剤併用の神経栄養作
用に依存するであろう。
【0041】
【発明の実施の形態】Ki 試験方法 本発明化合物のペプチジル−プロリルイソメラーゼ(ロ
タマーゼ)活性の阻害は文献(Harding, M. W.等, Natu
re 341: 758-760 (1989); Holt等, J. Am. Chem. Soc.
115: 9923-9938)に記載の公知方法により評価され得
る。これらの値は見掛けのKi として得られ、そして表
1に実施例1−30のいくつかに対して提示されてい
る。モデル基質、N−スクシニル−Ala−Ala−P
ro−Phe−p−ニトロアニリド中のアラニン−プロ
リン結合のシス−トランス異性化は、基質のトランス体
からパラニトロアニリドを放出するキモトリプシン結合
アッセイにおいて分光光度法により追跡される。異なる
濃度の阻害剤の添加により引き起こされるこの反応の阻
害が決定され、そしてデータは阻害剤濃度の関数として
の1次速度定数における変化として分析されて、見掛け
のKi 値が得られる。
【0042】プラスチック製キュベット中に、氷冷アッ
セイ緩衝液(25mM HEPES,pH7.8,10
0mM NaCl)950ml、FKBP(10mMト
リス−Cl pH7.5中2.5mM,100mM N
aCl,1mMジチオトレイトール)10ml、キモト
リプシン(1mM HCl中50mg/ml)25ml
およびジメチルスルホキシド中に種々の濃度にある試験
化合物10mlを添加する。反応は基質(スクシニル−
Ala−Phe−Pro−Phe−パラ−ニトロアニリ
ド,トリフルオロエタノール中の2.35mM LiC
l中5mg/ml)5mlの添加により開始される。
【0043】時間に対する390nmでの吸光度が分光
光度計を用いて90秒間追跡され、そして速度定数が時
間データファイルに対する吸光度から決定される。上記
実験に対するデータが表1にまとめられている。
【0044】
【表1】
【0045】哺乳細胞において、FKBP−12はイノ
シトール三リン酸受容体(IP3 R)およびリアノジン
(ryanodine) 受容体(RyR)と複合化する。本発明の
神経栄養化合物は、カルシウシムチャンネルに「漏れ(l
eaky) 」を引き起して(Cameron 等, 1995)、上記複合
体からFKBP−12を解離すると考えられている。カ
ルシウム流(フラックス)は軸索伸長に関連し、その結
果、IP3 R受容体およびリアノジン受容体は薬剤の神
経栄養作用に関連するであろう。薬剤はIP3R受容体
としてFKBP−12と同じ部位に結合するので、該薬
剤はFKBP−12からのチャンネル(流れ)を置き換
えると推定される。
【0046】ニワトリ後根ガングリオン培養および軸索
成長 後根ガングリオンが妊娠10日目のニワトリの胚から切
断された。全体のガングリオン外植片が薄層マルチゲル
コート12ウエルプレート上で2mMグルタミンおよび
10%ウシ胎児血清を補足し、そして10μMシトシン
β−Dアラビノフラノシド(Ara C)を含有するリ
ーボビッツ(Liebovitz) L15+高グルコース培地と共
に5%CO2 を含有する環境中37℃で培養された。2
4日後、DRGは神経成長因子、イムノフィリンリガン
ドまたはNGFと薬剤の組合せの種々の濃度で処理され
た。薬剤処理48日後、ガングリオンは相コントラスト
またはツァイス・アキシオベルト(Zeiss Axiovert)倒立
顕微鏡を用いるホフマン・モジュレーションコントラス
トの下で可視化された。外植片の顕微鏡写真が作成さ
れ、そして軸索成長が測定された。各実験条件毎の測定
された軸索の全数と共に、DRGの直径より大きい軸索
が陽性として計測された。3ないし4のDRGがウエル
毎に培養され、そして各処理は2重に行われた。上記実
験に対するデータは表2にまとめられている。
【0047】
【表2】
【0048】
【実施例】以下の実施例は本発明の好ましい態様の説明
であり、そしてそれにより本発明を制限するものではな
い。全てのポリマー分子量は平均分子量である。全ての
%は特記しない限り最終的伝達系または調製された配合
剤の重量%に基づいており、そして全量は100重量%
に等しい。
【0049】本発明の化合物は確立された化学変換を利
用する種々の合成シーケンスにより製造され得る。本発
明化合物への一般的経路はスキームIに記載されてい
る。N−グリオキシプロリン誘導体は、スキームIに示
されるように、L−プロリンメチルエステルをメチルオ
キサリルクロリドと反応させることにより製造され得
る。得られるオキサメートは種々の炭素求核試薬と反応
されて、中間体化合物が得られ得る。これら中間体は次
いで種々のアルコール、アミドまたは保護されたアミノ
酸残基と反応され、本発明のプロピルエステルおよびア
ミドが得られる。
【化28】
【0050】実施例1 メチル(2S)−1−(1,2−ジオキソ−2−メトキ
シエチル)−2−ピロリジンカルボキシレートの合成 乾燥塩化メチレン中のL−プロリンメチルエステル塩化
水素(3.08g;18.60ミリモル)の溶液を0℃
まで冷却し、そしてトリエチルアミン(3.92g;3
8.74ミリモル;2.1当量)と処理する。窒素雰囲
気下に形成されるスラリーを15分間攪拌した後、塩化
メチレン(45ml)中のメチルオキサリルクロリド
(3.20g;26.12ミリモル)の溶液を滴下して
添加する。得られる混合物を0℃で1.5時間攪拌す
る。固体を除去するために濾過した後、有機相を水で洗
浄し、MgSO4 上で乾燥し、そして濃縮する。粗製残
渣をシリカゲルカラム上、ヘキサン中の50%酢酸エチ
ルで溶離して精製し、赤色がかった油状物として生成物
3.52g(88%)を得る。シス−トランス回転異性
体の混合物;トランス回転異性体に対するデータを示
す。 1H NMR(CDCl3 ):d 1.93(d
m,2H);2.17(m,2H);3.62(m,2
H);3.71(s,3H);3.79,3.84
(s,3H全体);4.86(dd,1H,J=8.
4,3.3)。
【0051】実施例2 ピロリジニルアルキルオキサメートの合成のための一般
的方法〔メチル(2S)−1−(1,2−ジオキソ−
3,3−ジメチルペンチル)−2−ピロリジンカルボキ
シレートの製法を例示〕 テトラヒドロフラン(THF)30ml中のメチル(2
S)−1−(1,2−ジオキソ−2−メトキシエチル)
−2−ピロリジンカルボキシレート(2.35g;1
0.90ミリモル)の溶液を−78℃まで冷却し、そし
てTHF中の1,1−ジメチルプロピルマグネシウムク
ロリドの1.0M溶液14.2mlと処理する。得られ
る均質混合物を−78℃で3時間攪拌した後、混合物を
飽和塩化アンモニウム(100ml)中に注ぎ、そして
酢酸エチル中に抽出する。有機相を水で洗浄し、乾燥
し、そして濃縮し、さらに溶媒を除去して得られる粗製
物質をシリカゲルカラム上、ヘキサン中の25%酢酸エ
チルで溶離して精製し、無色油状物としてオキサメート
2.10g(75%)を得る。 1H NMR(CDCl
3 ):d 0.88(t,3H);1.22,1.26
(s,3H各々);1.75(dm,2H);1.87
−2.10(m,3H);2.23(m,1H);3.
54(m,2H);3.76(s,3H);4.52
(dm,1H,J=8.4,3.4)。
【0052】実施例3 ピロリジンカルボン酸の製造のための一般的方法〔(2
S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチルペン
チル)−2−ピロリジンカルボン酸の製法を例示〕 メチル(2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジ
メチルペンチル)−2−ピロリジンカルボキシレート
(2.10g;8.23ミリモル)、1N LiOH
(15ml)およびメタノール(50ml)の混合物を
0℃で30分間および室温で一晩攪拌する。混合物を1
N HClでpH1まで酸性化し、水で希釈し、そして
塩化メチレン100ml中に抽出する。有機抽出物をブ
ライン(塩水)で洗浄し、そして濃縮し、さらに精製を
必要としない雪のような白色固体1.73g(87%)
を生成する。 1H NMR(CDCl3 ):d 0.8
7(t,3H);1.22,1.25(s,3H各
々);1.75(dm,2H);2.02(m,2
H);2.17(m,1H);2.25(m,1H);
3.53(dd,2H,J=10.4,7.3);4.
55(dd,1H,J=8.6,4.1)。
【0053】実施例4
【化29】 プロリルエステルの合成のための一般的方法〔3−フェ
ニル−1−プロリル(2S)−1−(3,3−ジメチル
−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボ
キシレートの製法を例示〕 (2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチル
ペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸(600mg;
2.49ミリモル)、3−フェニル−1−プロパノール
(508mg;3.73ミリモル)、ジシクロヘキシル
カルボジイミド(822mg;3.98ミリモル)、シ
ョウノウスルホン酸(190mg;0.8ミリモル)お
よび4−ジメチルアミノピリジン(100mg;0.8
ミリモル)の塩化メチレン(20ml)中の混合物を窒
素雰囲気下で一晩攪拌する。反応混合物をセライト(Cel
ite)を通して濾過し固体を除去し、そして真空下濃縮
し、そして粗製物質をフラッシュカラム(ヘキサン中の
25%酢酸エチル)で精製し、無色油状物として生成物
720mg(80%)を得る。 1H NMR(CDCl
3 ):d 0.84(t,3H);1.19(s,3
H);1.23(s,3H);1.70(dm,2
H);1.98(m,5H);2.22(m,1H);
2.64(m,2H);3.47(m,2H);4.1
4(m,2H);4.51(d,1H);7.16
(m,3H);7.26(m,2H)。
【0054】実施例5
【化30】 3−フェニル−1−プロペ−2−(E)−エニル(2
S)−1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペン
チル)−2−ピロリジンカルボキシレート,80%, 1
H NMR(360MHz,CDCl3 ):d 0.8
6(t,3H);1.21(s,3H);1.25
(s,3H);1.54−2.10(m,5H);2.
10−2.37(m,1H);3.52−3.55
(m,2H);4.56(dd,1H,J=3.8,
8.9);4.78−4.83(m,2H);6.27
(m,1H);6.67(dd,1H,J=15.
9);7.13−7.50(m,5H)。この化合物は
(2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチル
ペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸からの実施例3
の方法により製造される。
【0055】実施例6
【化31】 3−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−1−プロ
ピル(2S)−1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオ
キソペンチル)−2−ピロリジンカルボキシレート,6
1%, 1H NMR(CDCl3 ):d 0.84
(t,3H);1.15(s,3H);1.24(s,
3H);1.71(dm,2H);1.98(m,5
H);2.24(m,1H);2.63(m,2H);
3.51(t,2H);3.79(s,3H);3.8
3(s,3H);4.14(m,2H);4.52
(m,1H);6.36(s,2H)。この化合物は
(2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチル
ペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸からの実施例3
の方法により製造される。
【0056】実施例7
【化32】 3−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−1−プロ
ペ−2−(E)−エニル(2S)−1−(3,3−ジメ
チル−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカ
ルボキシレート,66%, 1H NMR(CDC
3 ):d 0.85(t,3H);1.22(s,3
H);1.25(s,3H);1.50−2.11
(m,5H);2.11−2.40(m,1H);3.
55(m,2H);3.85(s,3H);3.88
(s,6H);4.56(dd,1H);4.81
(m,2H);6.22(m,1H);6.58(d,
1H,J=16);6.63(s,2H)。この化合物
は(2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチ
ルペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸からの実施例
3の方法により製造される。
【0057】実施例8
【化33】 3−(4,5−ジクロロフェニル)−1−プロペ−2−
(E)−エニル(2S)−1−(3,3−ジメチル−
1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカルボキ
シレート,70%, 1H NMR(CDCl3 ):d
0.85(t,3H);1.21(s,3H);1.2
5(s,3H);1.51−1.87(m,2H);
1.87−2.39(m,4H);3.51−3.57
(m,2H);4.50−4.61(dd,1H,J=
3.4,8.6);4.80(d,2H,J=6.
0);6.20−6.34(m,1H);6.50−
6.66(d,1H,J=16);7.13−7.24
(dd,1H,J=1.8,8.3);7.39(d,
1H,J=8.3);7.47(s,1H)。この化合
物は(2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメ
チルペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸からの実施
例3の方法により製造される。
【0058】実施例9
【化34】 3−(4,5−メチレンジオキシフェニル)−1−プロ
ペ−2−(E)−エニル(2S)−1−(3,3−ジメ
チル−1,2−ジオキソペンチル)−2−ピロリジンカ
ルボキシレート,82%, 1H NMR(360MH
z,CDCl3 ):d 0.86(t,3H);1.2
2(s,3H);1.25(s,3H);1.60−
2.10(m,5H);3.36−3.79(m,2
H);4.53(dd,1H,J=3.8,8.6);
4.61−4.89(m,2H);5.96(s,2
H);6.10(m,1H);6.57(dd,1H,
J=6.2,15.8);6.75(d,1H,J=
8.0);6.83(dd,1H,J=1.3,8.
0);6.93(s,1H)。この化合物は(2S)−
1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチルペンチル)
−2−ピロリジンカルボン酸からの実施例3の方法によ
り製造される。
【0059】実施例10
【化35】 (1R)−1,3−ジフェニル−1−プロピル(2S)
−1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチ
ル)−2−ピロリジンカルボキシレート,90%, 1
NMR(360MHz,CDCl3 ):d 0.85
(t,3H);1.20(s,3H);1.23(s,
3H);1.49−2.39(m,7H);2.46−
2.86(m,2H);3.25−3.80(m,2
H);4.42−4.82(m,1H);5.82(t
d,1H,J=1.8,6.7);7.05−7.21
(m,3H);7.21−7.46(m,7H)。この
化合物は(2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−
ジメチルペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸からの
実施例3の方法により製造される。
【0060】実施例11 必須の置換されたアルコールは有機合成の当業者に公知
の多くの方法により製造され得る。スキームIIに記載
されるように、置換されたベンズアルデヒドは、メチル
(トリフェニルホスホラニリデン)−アセテートとの反
応で種々のトランス−シンナメートを得ることにより、
フェニルプロパノールに同族体化され得る。上記シンナ
メートは過剰の水素化アルミニウムリチウムとの反応に
よるか、または適当な還元剤により飽和エステルの接触
水素添加および還元による二重結合の段階的な還元によ
り飽和アルコールに還元され得る。また、トランス−シ
ンナメートは水素化ジイソブチルアルミニウムの使用に
より(E)アリルアルコールに還元され得る。
【化36】
【0061】より長い長鎖アルコールはベンジルおよび
高級アルデヒドの同族体化により製造され得る。また、
これらのアルデヒドは相当するフェニル酢酸と高級酸、
およびフェニルエチルと高級アルコールの変換により製
造され得る。
【0062】実施例12 アクリル酸エステルの合成のための一般的方法〔メチル
(3,3,5−トリメトキシ)−トランス−シンナメー
トの製法を例示〕 テトラヒドロフラン(250ml)中の3,4,5−ト
リメトキシベンズアルデヒド(5.0g;25.48ミ
リモル)およびメチル(トリフェニルホスホラニリデ
ン)アセテート(10.0g;29.91ミリモル)の
溶液を一晩還流する。冷却後、反応混合物を酢酸エチル
200mlで希釈し、水2×200mlで洗浄し、乾燥
し、そして真空下で濃縮する。粗製残渣をシリカゲルカ
ラム上、ヘキサン中の25%酢酸エチルで溶離して精製
し、白色結晶性固体としてシンナメート5.63g(8
8%)を得る。 1H NMR(300MHz,CDCl
3 ):d 3.78(s,3H);3.85(s,6
H);6.32(d,1H,J=16);6.72
(s,2H);7.59(d,1H,J=16)。
【0063】実施例13 メチル(4,5−ジクロロ)トランス−シンナメート,
80%, 1H NMR(300MHz,CDCl3 ):
d 3.79(s,3H);6.40(d,1H,J=
16.8);7.32(dd,1H,J=1.5,8.
1);7.44(d,1H,J=8.1);7.56
(d,1H,J=16);7.58(s,1H)。この
化合物は3,4,5−トリメトキシベンズアルデヒドか
らの実施例11の方法により製造される。
【0064】実施例14 メチル(4,5−メチレンジオキシ)トランス−シンナ
メート,74%, 1HNMR(360MHz,CDCl
3 ):d 3.79(s,3H);6.01(s,2
H);6.26(d,1H,J=16);6.81
(d,1H,J=7.9);7.00(d,1H,J=
8.2);7.03(s,1H);7.60(d,1
H,J=16)。この化合物は3,4,5−トリメトキ
シベンズアルデヒドからの実施例11の方法により製造
される。
【0065】実施例15 メチル(2−シクロヘキシル)−(E)−アクリレー
ト,80%, 1H NMR(360MHz,CDC
3 ):d 1.12−1.43(m,5H);1.5
2−1.87(m,5H);2.12(m,1H);
3.71(s,3H);5.77(dd,1H,J=
1.2,15.8);6.92(dd,1H,J=6.
8,15.8)。この化合物は3,4,5−トリメトキ
シベンズアルデヒドからの実施例11の方法により製造
される。
【0066】実施例16 アクリル酸エステルから飽和アルコールの合成のための
一般的方法〔(3,4,5−トリメトキシ)フェニルプ
ロパノールの製法を例示〕テトラヒドロフラン(30m
l)中のメチル(3,3,5−トリメトキシ)−トラン
ス−シンナメート(1.81g;7.17ミリモル)の
溶液を、攪拌しながら、そしてアルゴン雰囲気下で、T
HF(35ml)中の水素化アルミニウムリチウム(1
4ミリモル)の溶液に滴下して添加する。添加完了後、
混合物を75℃に4時間加熱する。冷却後、2N Na
OH15ml、次に水50mlの注意深い添加により冷
却する。得られる混合物をセライトを通して濾過し、固
体を除去し、そして濾過固体を酢酸エチルで洗浄する。
一緒にした有機相を水で洗浄し、乾燥し、真空下で濃縮
し、そしてシリカゲルカラム上、酢酸エチルで溶離して
精製し、透明油状物としてアルコール0.86g(53
%)を得る。 1H NMR(300MHz,CDC
3 ):d 1.23(br,1H);1.87(m,
2H);2.61(t,2H,J=7.1);3.66
(t,2H);3.80(s,3H);3.83(s,
6H);6.40(s,2H)。
【0067】実施例17 アクリル酸エステルからトランス−アリルアルコールの
合成のための一般的方法〔(3,4,5−トリメトキ
シ)フェニルプロペ−2−(E)−エノールの製法を例
示〕 トルエン(25ml)中のメチル(3,3,5−トリメ
トキシ)−トランス−シンナメート(1.35g;5.
35ミリモル)の溶液を−10℃まで冷却し、そしてト
ルエン中の水素化ジイソブチルアルミニウムの溶液
(1.0M溶液11.25ml;11.25ミリモル)
と反応させる。反応混合物を0℃で3時間攪拌し、そし
て次にメタノール3mlで冷却し、pH1になるまで、
1N HClで冷却する。反応混合物を酢酸エチル中に
抽出し、そして有機相を水で洗浄し、乾燥し、そして濃
縮する。シリカゲルカラム上、ヘキサン中の25%酢酸
エチルで溶離して精製すると、粘稠油状物0.96g
(80%)を得る。 1H NMR(360MHz,CD
Cl3 ):d 3.85(s,3H);3.87(s,
6H);4.32(d,2H,J=5.6);6.29
(dt,1H,J=15.8,5.7);6.54
(d,1H,J=15.8);6.61(s,2H)。
【0068】実施例18 (4,5−ジクロロ)フェニルプロペ−2−(E)−エ
ノール,89%, 1HNMR(360MHz,CDCl
3 ):d 1.55(s,1H);4.34(d,2
H,J=4.4);6.36(dt,1H,J=15.
9,5.3);6.54(d,1H,J=15.9);
7.20(dd,1H,J=8.3,1.7);7.3
8(d,1H,J=8.3);7.45(d,1H,J
=1.6)。この化合物は(3,4,5−トリメトキ
シ)−トランス−シンナメートからの実施例16の方法
により製造される。
【0069】実施例19 (4,5−メチレンジオキシ)フェニルプロペ−2−
(E)−エノール,80%, 1H NMR(360MH
z,CDCl3 ):d 1.59(br,1H);4.
29(br,2H);5.96(s,2H);6.20
(dt,1H,J=15.8,5.9);6.52
(d,1H,J=15.8);6.76(d,1H,J
=8.0);6.82(dd,1H,J=8.0,1,
2);6.93(d,1H,J=1.2)。この化合物
は(3,4,5−トリメトキシ)−トランス−シンナメ
ートからの実施例16の方法により製造される。
【0070】実施例20 フェニルプロペ−2−(E)−エノール,85%, 1
NMR(360MHz,CDCl3 ):d 1.72
(br,1H);4.31(d,2H,J=5.7);
6.36(dt,1H,J=15.9,5.7);6.
61(d,1H,J=15.9);7.02−7.55
(m,5H)。この化合物は(3,4,5−トリメトキ
シ)−トランス−シンナメートからの実施例16の方法
により製造される。
【0071】実施例21 側鎖の1位に置換基を有するアルコールはスキームII
Iに記載されるように、適当な求核試薬をアルデヒドに
添加することにより通常製造され得る。眼に活性な置換
アルコールが望ましい場合、当業者には公知の種々の方
法の一つによりラセミアルコールがプロキラルケトンに
酸化され、不斉還元が施され得る。
【化37】
【0072】実施例22 1−置換アルカノールの製造のための一般的方法〔1,
3−ジフェニルプロパノールの合成を例示〕 乾燥ジエチルエーテル50ml中の2−(ブロモエチ
ル)ベンゼン(17.45g;94.3ミリモル)の溶
液を、エーテル50ml中のマグネシウムターニングス
(magnesium turnings)(2.50g;102.8ミリモ
ル)の攪拌スラリーに窒素雰囲気下で滴下して添加す
る。混合物を最初、還流が自己維持となるまでヒートガ
ンで加熱する。添加完了後、混合物を還流が維持される
まで30分間外部から加熱する。エーテル20ml中の
ベンズアルデヒド10.01g(94.3ミリモル)の
溶液を次に滴下して添加し、そして還流を30分間継続
する。冷却後、反応混合物を飽和塩化アンモニウム15
0ml中に注ぎ、そして酢酸エチル中に抽出する。溶媒
の除去後に得られる粗製物をフラッシュカラム上、5%
酢酸エチル/ヘキサンで溶離して精製すると、淡黄色油
状物としてアルカノール13.73g(69%)を得
る。 1H NMR(360MHz,CDCl3 ):d
1.93−2.30(m,3H);2.70−2.90
(m,2H);4.72(br,1H);7.19−
7.27(m,3H);7.27−7.36(m,3
H);7.36−7.47(m,4H)。
【0073】実施例23 プロキラルケトンを介する眼に活性な1−置換アルカノ
ールへのラセミ1−置換アルカノールの変換のための一
般的方法〔(1R)−1,3−ジフェニル−1−プロパ
ノールの合成を例示〕 ラセミ1,3−ジフェニル−1−プロパノール(1.2
6g;5.94ミリモル)の溶液をアセトン10ml中
に溶解させ、そして橙色が維持されるまでジョーンズ試
薬を添加する。30分間の攪拌後、反応物を2−プロパ
ノール2mlの添加により冷却する。溶媒を沈澱固体か
らデカンテーションにより分離し、酢酸エチルで洗浄す
る。一緒にした有機相を水2×20mlで洗浄し、乾燥
し、そして濃縮する。粗製物をシリカゲルのプラグを通
し、25%酢酸エチル/ヘキサンで溶離して濾過する
と、白色結晶性固体として1,3−ジフェニルプロパノ
ン1.07g(86%)を得る。 1H NMR(360
MHz,CDCl3 ):d3.09(t,2H,J=
8.1);3.33(t,2H,J=8.1);7.2
9(m,5H);7.49(m,3H);7.98
(m,2H)。テトラヒドロフラン(10ml)中の
1,3−ジフェニルプロパンの溶液(1.07g;5.
09ミリモル)を−23℃まで冷却し、そしてTHF2
0ml中の不斉還元剤(+)−B−クロロジイソピノカ
ムフェニル−ボラン(1.80g;5.60ミリモル)
と処理し、そして得られる溶液を−23℃で一晩放置す
る。乾燥まで蒸発させた後、残渣をエーテル(65m
l)およびジエタノールアミン(1.0g)で処理し、
そして3時間攪拌する。混合物を次に濾過し、固体を除
去し、濃縮し、そして残渣をシリカゲルカラム上で、グ
ラジエント溶離液(5%酢酸エチル/ヘキサンから10
%酢酸エチル)を用いて精製すると、結晶性白色固体と
して(1R)−1,3−ジフェニル−1−プロパノール
660mg(61%)を得る。 1H NMR(360M
Hz,CDCl3 ):d 1.95−2.15(m,3
H);2.59−2.78(m,2H);4.65(d
d,1H,J=5.4,7.8);7.14−7.35
(m,10H)。
【0074】実施例24
【化38】 プロリルジペプチドの合成のための一般的方法〔1−
〔1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソペンチ
ル)−L−プロリン〕−L−フェニルアラニンエチルエ
ステルの製法の例示〕 (2S)−1−(1,2−ジオキソ−3,3−ジメチル
ペンチル)−2−ピロリジンカルボン酸(1.17g;
4.85ミリモル)、L−フェニルアラニンエチルエス
テル塩化水素(1.23g;5.33ミリモル)、ジシ
クロヘキシルカルボジイミド(1.10g;5.33ミ
リモル)および4−ジメチルアミノピリジン(60m
g;4.85ミリモル)の塩化メチレン(25ml)中
の混合物をトリエチルアミン(1ml;726mg;
7.17ミリモル)と処理し、そして一晩攪拌する。混
合物をセライトを介して濾過して固体を除去し、濃縮
し、そして溶媒除去後の粗製物をシリカゲルカラム上
で、30%酢酸エチル/ヘキサンで溶離して精製する
と、1−〔1−(3,3−ジメチル−1,2−ジオキソ
ペンチル)−L−プロリン〕−L−フェニルアラニンエ
チルエステル2.02g(100%)を得る。 1H N
MR(360MHz,CDCl3 ):d 0.87
(t,3H);1.16−1.28(m,9H);1.
58−1.91(m,5H);2.33(m,1H);
3.07−3.20(m,2H);3.38−3.41
(m,2H);4.11−4.18(m,4H);4.
55(d,1H,J=6.5);4.78−4.80
(m,1H);7.15(br d,1H);7.19
(m,5H)。
【0075】以下に本発明の態様をまとめる。 [1] 次式:
【化39】 〔式中、R1は、場合により、炭素原子数3ないし8の
シクロアルキル基で置換された炭素原子数1ないし9の
直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2な
いし9の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、炭素原子数
3もしくは5のシクロアルキル基、炭素原子数5ないし
7のシクロアルケニル基、またはAr1を表し、ここで
該アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、また
はシクロアルケニル基は、場合により、炭素原子数1な
いし4のアルキル基、炭素原子数2ないし4のアルケニ
ル基、またはヒドロキシ基で置換されてもよく、該Ar
1は、1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−インドリ
ル基、3−インドリル基、2−フリル基、3−フリル
基、2−チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエニル
基、2−、3−もしくは4−ピリジル基、およびフェニ
ル基から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキ
シル基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数
1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭
素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル
基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭素
原子数2ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ
基、ベンジルオキシ基、およびアミノ基から独立して選
択される1ないし3個の置換基を有し、Xは、酸素原子
または硫黄原子を表し、Yは、酸素原子またはNR2
表し、ここで該R2は、水素原子または炭素原子数1な
いし6のアルキル基を表し、そしてZは、炭素原子数2
ないし7の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基であって、該
アルキル鎖は1またはそれ以上の位置において上記のA
1で置換されている基、フェニル基においてメトキシ
基、塩素原子またはメチレンジオキシ基で置換されてい
てもよいフェニル−1−プロぺ−2−エニル基、炭素原
子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数1ない
し6の直鎖もしくは非分岐鎖アルキル鎖もしくは炭素原
子数2ないし6の直鎖もしくは非分岐鎖アルケニル鎖に
より連結されたシクロアルキル基、またはAr2、また
は次式:
【化40】 で表されるフラグメントを表し、ここで該Ar2は、2
−インドリル基、3−インドリル基、2−フリル基、3
−フリル基、2−チアゾリル基、2−チエニル基、3−
チエニル基、2−、3−もしくは4−ピリジル基、およ
びフェニル基から選択され、水素原子、ハロゲン原子、
ヒドロキシル基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭
素原子数1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基も
しくは炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アル
ケニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしく
は炭素原子数2ないし4のアルケニルオキシ基、フェノ
キシ基、ベンジルオキシ基、およびアミノ基から独立し
て選択される1ないし3個の置換基を有し、R3は、場
合により、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基ま
たは上記のAr1で置換された直鎖もしくは分岐鎖の炭
素原子数1ないし8のアルキル基、および未置換Ar1
から選択され、X2は、OまたはNR5を表し、ここで該
5は、水素原子、炭素原子数1ないし6の直鎖もしく
は分岐鎖アルキル基、および炭素原子数2ないし6の直
鎖もしくは分岐鎖アルケニル基から選択され、R4は、
フェニル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし5の直鎖
もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし
5の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、およびフェニル
基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖もしくは分
岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし5の直鎖も
しくは分岐鎖アルケニル基から選択される。〕で表され
るが、ただし化合物フェニル1−(1,2−ジオキソ)
−プロピル−2−ピロリジンカルボキサミドは除く神経
栄養化合物の製造方法であって、 a)対応するL−プロリンメチルエステルを、対応する
メチルオキサリルクロライドと反応させ; b)さらに、得られた生成物と炭素求核試薬との反応に
より中間体化合物を形成し; c)さらに、中間体化合物を、アルコール、アミド、ま
たは保護されたアミノ酸残基と反応させ、 d)上記中間体化合物は次式
【化41】 〔式中、R1は上記において定義されたものを表し、そ
してZはHを表す。〕で表され、 e)式Y−Zで表される化合物を、次式
【化42】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
びZおよびR1は上記において定義されたものを表
す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
る、製造方法。 [2] 対応するL−プロリンメチルエステルを、対応
するメチルオキサリルクロライドと反応させることから
なる、[1]記載の化合物の製造方法。 [3] さらに、[2]記載の生成物と炭素求核試薬と
の反応により中間体化合物を形成することを含む、
[2]記載の方法。 [4] さらに、中間体化合物を、アルコール、アミ
ド、または保護されたアミノ酸残基と反応させることを
含む、[3]記載の方法。 [5] 中間体化合物は、次式
【化43】 〔式中、R1は[1]において定義されたものを表し、
そしてZはHを表す。〕で表される、[1]ないし
[4]のいずれかに記載の方法。 [6] 式Y−Zで表される化合物を、次式
【化44】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
びZおよびR1は[1]において定義されたものを表
す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
る、[1]に記載の化合物の製造方法。 [7] 次式:
【化45】 〔式中、R1は、場合により、炭素原子数3ないし8の
シクロアルキル基で置換された炭素原子数1ないし9の
直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2な
いし9の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、炭素原子数
3もしくは5のシクロアルキル基、炭素原子数5ないし
7のシクロアルケニル基、またはAr1を表し、ここで
該アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、また
はシクロアルケニル基は、場合により、炭素原子数1な
いし4のアルキル基、炭素原子数2ないし4のアルケニ
ル基、またはヒドロキシ基で置換されてもよく、該Ar
1は、1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−インドリ
ル基、3−インドリル基、2−フリル基、3−フリル
基、2−チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエニル
基、2−、3−もしくは4−ピリジル基、およびフェニ
ル基から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキ
シル基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数
1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭
素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル
基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭素
原子数2ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ
基、ベンジルオキシ基、およびアミノ基から独立して選
択される1ないし3個の置換基を有し、Zは、炭素原子
数2ないし7の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基であっ
て、該アルキル鎖は1またはそれ以上の位置において上
記のAr1で置換されている基、フェニル基においてメ
トキシ基、塩素原子またはメチレンジオキシ基で置換さ
れていてもよいフェニル−1−プロぺ−2−エニル基、
炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数
1ないし6の直鎖もしくは非分岐鎖アルキル鎖もしくは
炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは非分岐鎖アルケニ
ル鎖により連結されたシクロアルキル基、またはAr2
を表し、ここで該Ar2は、2−インドリル基、3−イ
ンドリル基、2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾ
リル基、2−チエニル基、3−チエニル基、2−、3−
もしくは4−ピリジル基、およびフェニル基から選択さ
れ、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ニトロ
基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1ないし6の直
鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ない
し6の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、炭素原子数1
ないし4のアルコキシ基もしくは炭素原子数2ないし4
のアルケニルオキシ基、フェノキシ基、ベンジルオキシ
基、およびアミノ基から独立して選択される1ないし3
個の置換基を有する。〕で表される神経栄養化合物の製
造方法であって、 a)対応するL−プロリンメチルエステルを、対応する
メチルオキサリルクロライドと反応させ; b)さらに、得られた生成物と炭素求核試薬との反応に
より中間体化合物を形成し; c)さらに、中間体化合物を、アルコール、アミド、ま
たは保護されたアミノ酸残基と反応させ、 d)上記中間体化合物は次式
【化46】 〔式中、R1は上記において定義されたものを表し、そ
してZはHを表す。〕で表され、 e)式Y−Zで表される化合物を、次式
【化47】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
びZおよびR1は上記において定義されたものを表
す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
る、製造方法。 [8] 対応するL−プロリンメチルエステルを、対応
するメチルオキサリルクロライドと反応させることから
なる、[7]記載の化合物の製造方法。 [9] さらに、[8]記載の生成物と炭素求核試薬と
の反応により中間体化合物を形成することを含む、
[8]記載の方法。 [10] さらに、中間体化合物を、アルコール、アミ
ド、または保護されたアミノ酸残基と反応させることを
含む、[9]記載の方法。 [11] 中間体化合物は、次式
【化48】 〔式中、R1は[7]において定義されたものを表し、
そしてZはHを表す。〕で表される、[7]ないし[1
0]のいずれかに記載の方法。 [12] 式Y−Zで表される化合物を、次式
【化49】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
びZおよびR1は[7]において定義されたものを表
す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
る、[7]に記載の化合物の製造方法。 [13] 次式:
【化50】 〔式中、Z’は次式:
【化51】 で表されるフラグメントを表し、ここでR3は、場合に
より、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基または
上記のAr1で置換された直鎖もしくは分岐鎖の炭素原
子数1ないし8のアルキル基、および未置換Ar1から
なる群より選択され、X2は、OまたはNR5を表し、こ
こで該R5は、水素原子、炭素原子数1ないし6の直鎖
もしくは分岐鎖アルキル基、および炭素原子数2ないし
6の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基からなる群より選
択され、R4は、フェニル基、ベンジル基、炭素原子数
1ないし5の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭
素原子数2ないし5の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル
基、およびフェニル基で置換された炭素原子数1ないし
5の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数
2ないし5の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基からなる
群より選択される。〕で表される神経栄養化合物の製造
方法であって、 a)対応するL−プロリンメチルエステルを、対応する
メチルオキサリルクロライドと反応させ; b)さらに、得られた生成物と炭素求核試薬との反応に
より中間体化合物を形成し; c)さらに、中間体化合物を、アルコール、アミド、ま
たは保護されたアミノ酸残基と反応させ、 d)上記中間体化合物は次式
【化52】 〔式中、R1は上記において定義されたものを表し、そ
してZはHを表す。〕で表され、 e)式Y−Zで表される化合物を、次式
【化53】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
びZおよびR1は上記において定義されたものを表
す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
る、製造方法。 [14] 対応するL−プロリンメチルエステルを、対
応するメチルオキサリルクロライドと反応させることか
らなる、[13]記載の化合物の製造方法。 [15] さらに、[14]記載の生成物と炭素求核試
薬との反応により中間体化合物を形成することを含む、
[14]記載の方法。 [16] さらに、中間体化合物を、アルコール、アミ
ド、または保護されたアミノ酸残基と反応させることを
含む、[15]記載の方法。 [17] 中間体化合物は、次式
【化54】 〔式中、R1は[13]において定義されたものを表
し、そしてZはHを表す。〕で表される、[13]ない
し[16]のいずれかに記載の方法。 [18] 式Y−Zで表される化合物を、次式
【化55】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
びZおよびR1は[13]において定義されたものを表
す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
る、[13]に記載の化合物の製造方法。
【0076】本発明は上記のように、同じものが多くの
方法で変更され得ることが明らかである。そのような変
更は本発明の精神および範囲から逸脱しないものとみな
され、そしてそのような全ての変更が本発明の特許請求
の範囲内に包含されるものと意図される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 111 A61P 43/00 111 C07B 53/00 C07B 53/00 G C07D 405/12 C07D 405/12 // A61K 31/40 A61K 31/40 31/4025 31/4025 C07M 7:00 C07M 7:00 (72)発明者 グレゴリー エス.ハミルトン アメリカ合衆国 メリーランド 21228 ケイトンズビル フレデリック ロード 6501 (72)発明者 ジョセフ ピー.スタイナー アメリカ合衆国 メリーランド 21074 ハンプステッド シュガー メープル ス トリート 988 Fターム(参考) 4C063 CC81 DD03 EE01 4C069 AA20 BB49 CC07 CC18 4C086 AA01 AA02 AA04 BC07 GA02 MA01 NA06 ZA02 ZA16 ZA20 ZB22 ZC20 4H006 AA02 AC81

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式: 【化1】 〔式中、 R1は、 場合により、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基
    で置換された炭素原子数1ないし9の直鎖もしくは分岐
    鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし9の直鎖もし
    くは分岐鎖アルケニル基、 炭素原子数3もしくは5のシクロアルキル基、 炭素原子数5ないし7のシクロアルケニル基、またはA
    1を表し、 ここで該アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル
    基、またはシクロアルケニル基は、場合により、炭素原
    子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし4の
    アルケニル基、またはヒドロキシ基で置換されてもよ
    く、該Ar1は、1−ナフチル基、2−ナフチル基、2
    −インドリル基、3−インドリル基、2−フリル基、3
    −フリル基、2−チアゾリル基、2−チエニル基、3−
    チエニル基、2−、3−もしくは4−ピリジル基、およ
    びフェニル基から選択され、水素原子、ハロゲン原子、
    ヒドロキシル基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭
    素原子数1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基も
    しくは炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アル
    ケニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしく
    は炭素原子数2ないし4のアルケニルオキシ基、フェノ
    キシ基、ベンジルオキシ基、およびアミノ基から独立し
    て選択される1ないし3個の置換基を有し、 Xは、酸素原子または硫黄原子を表し、 Yは、酸素原子またはNR2を表し、ここで該R2は、水
    素原子または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表
    し、そしてZは、 炭素原子数2ないし7の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基
    であって、該アルキル鎖は1またはそれ以上の位置にお
    いて上記のAr1で置換されている基、フェニル基にお
    いてメトキシ基、塩素原子またはメチレンジオキシ基で
    置換されていてもよいフェニル−1−プロぺ−2−エニ
    ル基、 炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、 炭素原子数1ないし6の直鎖もしくは非分岐鎖アルキル
    鎖もしくは炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは非分岐
    鎖アルケニル鎖により連結されたシクロアルキル基、ま
    たはAr2、または次式: 【化2】 で表されるフラグメントを表し、 ここで該Ar2は、2−インドリル基、3−インドリル
    基、2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾリル基、
    2−チエニル基、3−チエニル基、2−、3−もしくは
    4−ピリジル基、およびフェニル基から選択され、水素
    原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ニトロ基、トリ
    フルオロメチル基、炭素原子数1ないし6の直鎖もしく
    は分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし6の直
    鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、炭素原子数1ないし4
    のアルコキシ基もしくは炭素原子数2ないし4のアルケ
    ニルオキシ基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、およ
    びアミノ基から独立して選択される1ないし3個の置換
    基を有し、 R3は、場合により、炭素原子数3ないし8のシクロア
    ルキル基または上記のAr1で置換された直鎖もしくは
    分岐鎖の炭素原子数1ないし8のアルキル基、および未
    置換Ar1から選択され、 X2は、OまたはNR5を表し、ここで該R5は、水素原
    子、炭素原子数1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキ
    ル基、および炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐
    鎖アルケニル基から選択され、 R4は、フェニル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし
    5の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数
    2ないし5の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、および
    フェニル基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖も
    しくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし5
    の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基から選択される。〕
    で表されるが、ただし化合物フェニル1−(1,2−ジ
    オキソ)−プロピル−2−ピロリジンカルボキサミドは
    除く神経栄養化合物の製造方法であって、 a)対応するL−プロリンメチルエステルを、対応する
    メチルオキサリルクロライドと反応させ; b)さらに、得られた生成物と炭素求核試薬との反応に
    より中間体化合物を形成し; c)さらに、中間体化合物を、アルコール、アミド、ま
    たは保護されたアミノ酸残基と反応させ、 d)上記中間体化合物は次式 【化3】 〔式中、R1は上記において定義されたものを表し、そ
    してZはHを表す。〕で表され、 e)式Y−Zで表される化合物を、次式 【化4】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
    または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
    びZおよびR1は上記において定義されたものを表
    す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
    る、製造方法。
  2. 【請求項2】 対応するL−プロリンメチルエステル
    を、対応するメチルオキサリルクロライドと反応させる
    ことからなる、請求項1記載の化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】 さらに、請求項2記載の生成物と炭素求
    核試薬との反応により中間体化合物を形成することを含
    む、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 さらに、中間体化合物を、アルコール、
    アミド、または保護されたアミノ酸残基と反応させるこ
    とを含む、請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 中間体化合物は、次式 【化5】 〔式中、R1は請求項1において定義されたものを表
    し、そしてZはHを表す。〕で表される、請求項1ない
    し4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 式Y−Zで表される化合物を、次式 【化6】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
    または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
    びZおよびR1は請求項1において定義されたものを表
    す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
    る、請求項1に記載の化合物の製造方法。
  7. 【請求項7】 次式: 【化7】 〔式中、 R1は、 場合により、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基
    で置換された炭素原子数1ないし9の直鎖もしくは分岐
    鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし9の直鎖もし
    くは分岐鎖アルケニル基、 炭素原子数3もしくは5のシクロアルキル基、 炭素原子数5ないし7のシクロアルケニル基、またはA
    1を表し、 ここで該アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル
    基、またはシクロアルケニル基は、場合により、炭素原
    子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし4の
    アルケニル基、またはヒドロキシ基で置換されてもよ
    く、 該Ar1は、1−ナフチル基、2−ナフチル基、2−イ
    ンドリル基、3−インドリル基、2−フリル基、3−フ
    リル基、2−チアゾリル基、2−チエニル基、3−チエ
    ニル基、2−、3−もしくは4−ピリジル基、およびフ
    ェニル基から選択され、水素原子、ハロゲン原子、ヒド
    ロキシル基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、炭素原
    子数1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしく
    は炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルケニ
    ル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくは炭
    素原子数2ないし4のアルケニルオキシ基、フェノキシ
    基、ベンジルオキシ基、およびアミノ基から独立して選
    択される1ないし3個の置換基を有し、 Zは、 炭素原子数2ないし7の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基
    であって、該アルキル鎖は1またはそれ以上の位置にお
    いて上記のAr1で置換されている基、フェニル基にお
    いてメトキシ基、塩素原子またはメチレンジオキシ基で
    置換されていてもよいフェニル−1−プロぺ−2−エニ
    ル基、 炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、 炭素原子数1ないし6の直鎖もしくは非分岐鎖アルキル
    鎖もしくは炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは非分岐
    鎖アルケニル鎖により連結されたシクロアルキル基、ま
    たはAr2を表し、 ここで該Ar2は、2−インドリル基、3−インドリル
    基、2−フリル基、3−フリル基、2−チアゾリル基、
    2−チエニル基、3−チエニル基、2−、3−もしくは
    4−ピリジル基、およびフェニル基から選択され、水素
    原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、ニトロ基、トリ
    フルオロメチル基、炭素原子数1ないし6の直鎖もしく
    は分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし6の直
    鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、炭素原子数1ないし4
    のアルコキシ基もしくは炭素原子数2ないし4のアルケ
    ニルオキシ基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、およ
    びアミノ基から独立して選択される1ないし3個の置換
    基を有する。〕で表される神経栄養化合物の製造方法で
    あって、 a)対応するL−プロリンメチルエステルを、対応する
    メチルオキサリルクロライドと反応させ; b)さらに、得られた生成物と炭素求核試薬との反応に
    より中間体化合物を形成し; c)さらに、中間体化合物を、アルコール、アミド、ま
    たは保護されたアミノ酸残基と反応させ、 d)上記中間体化合物は次式 【化8】 〔式中、R1は上記において定義されたものを表し、そ
    してZはHを表す。〕で表され、 e)式Y−Zで表される化合物を、次式 【化9】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
    または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
    びZおよびR1は上記において定義されたものを表
    す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
    る、製造方法。
  8. 【請求項8】 対応するL−プロリンメチルエステル
    を、対応するメチルオキサリルクロライドと反応させる
    ことからなる、請求項7記載の化合物の製造方法。
  9. 【請求項9】 さらに、請求項8記載の生成物と炭素求
    核試薬との反応により中間体化合物を形成することを含
    む、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 さらに、中間体化合物を、アルコー
    ル、アミド、または保護されたアミノ酸残基と反応させ
    ることを含む、請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 中間体化合物は、次式 【化10】 〔式中、R1は請求項7において定義されたものを表
    し、そしてZはHを表す。〕で表される、請求項7ない
    し10のいずれかに記載の方法。
  12. 【請求項12】 式Y−Zで表される化合物を、次式 【化11】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
    または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
    びZおよびR1は請求項7において定義されたものを表
    す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
    る、請求項7に記載の化合物の製造方法。
  13. 【請求項13】 次式: 【化12】 〔式中、 Z’は次式: 【化13】 で表されるフラグメントを表し、 ここでR3は、場合により、炭素原子数3ないし8のシ
    クロアルキル基または上記のAr1で置換された直鎖も
    しくは分岐鎖の炭素原子数1ないし8のアルキル基、お
    よび未置換Ar1からなる群より選択され、 X2は、OまたはNR5を表し、ここで該R5は、水素原
    子、炭素原子数1ないし6の直鎖もしくは分岐鎖アルキ
    ル基、および炭素原子数2ないし6の直鎖もしくは分岐
    鎖アルケニル基からなる群より選択され、 R4は、フェニル基、ベンジル基、炭素原子数1ないし
    5の直鎖もしくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数
    2ないし5の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基、および
    フェニル基で置換された炭素原子数1ないし5の直鎖も
    しくは分岐鎖アルキル基もしくは炭素原子数2ないし5
    の直鎖もしくは分岐鎖アルケニル基からなる群より選択
    される。〕で表される神経栄養化合物の製造方法であっ
    て、 a)対応するL−プロリンメチルエステルを、対応する
    メチルオキサリルクロライドと反応させ; b)さらに、得られた生成物と炭素求核試薬との反応に
    より中間体化合物を形成し; c)さらに、中間体化合物を、アルコール、アミド、ま
    たは保護されたアミノ酸残基と反応させ、 d)上記中間体化合物は次式 【化14】 〔式中、R1は上記において定義されたものを表し、そ
    してZはHを表す。〕で表され、 e)式Y−Zで表される化合物を、次式 【化15】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
    または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
    びZおよびR1は上記において定義されたものを表
    す。〕で表される化合物とカップリングすることからな
    る、製造方法。
  14. 【請求項14】 対応するL−プロリンメチルエステル
    を、対応するメチルオキサリルクロライドと反応させる
    ことからなる、請求項13記載の化合物の製造方法。
  15. 【請求項15】 さらに、請求項14記載の生成物と炭
    素求核試薬との反応により中間体化合物を形成すること
    を含む、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 さらに、中間体化合物を、アルコー
    ル、アミド、または保護されたアミノ酸残基と反応させ
    ることを含む、請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 中間体化合物は、次式 【化16】 〔式中、R1は請求項13において定義されたものを表
    し、そしてZはHを表す。〕で表される、請求項13な
    いし16のいずれかに記載の方法。
  18. 【請求項18】 式Y−Zで表される化合物を、次式 【化17】 〔式中、YはOHまたはNHR2を表し;R2は水素原子
    または炭素原子数1ないし6のアルキル基を表し;およ
    びZおよびR1は請求項13において定義されたものを
    表す。〕で表される化合物とカップリングすることから
    なる、請求項13に記載の化合物の製造方法。
JP2002113933A 1995-06-07 2002-04-16 ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤の製造方法 Pending JP2002371058A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/479,436 US5614547A (en) 1995-06-07 1995-06-07 Small molecule inhibitors of rotamase enzyme
US08/479436 1995-06-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24689595A Division JP3557593B2 (ja) 1995-06-07 1995-08-31 ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002371058A true JP2002371058A (ja) 2002-12-26

Family

ID=23903990

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24689595A Expired - Fee Related JP3557593B2 (ja) 1995-06-07 1995-08-31 ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤
JP2002113933A Pending JP2002371058A (ja) 1995-06-07 2002-04-16 ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24689595A Expired - Fee Related JP3557593B2 (ja) 1995-06-07 1995-08-31 ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5614547A (ja)
JP (2) JP3557593B2 (ja)
AT (1) AT408187B (ja)
DK (1) DK176489B1 (ja)
LT (1) LT4484B (ja)
PT (1) PT102940A (ja)
RU (1) RU2186770C2 (ja)
TR (1) TR200001644T2 (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5898029A (en) * 1994-04-12 1999-04-27 The John Hopkins University Direct influences on nerve growth of agents that interact with immunophilins in combination with neurotrophic factors
US7056935B2 (en) * 1995-06-07 2006-06-06 Gpi Nil Holdings, Inc. Rotamase enzyme activity inhibitors
US6509477B1 (en) 1998-11-12 2003-01-21 Guilford Pharmaceuticals Inc. Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
US5859031A (en) 1995-06-07 1999-01-12 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
US6291510B1 (en) 1995-06-07 2001-09-18 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
US6037370A (en) 1995-06-08 2000-03-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods and compositions for stimulating neurite growth
JP3089350B2 (ja) * 1995-11-20 2000-09-18 ギルフォード ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド シクロフィリンロタマーゼ活性の阻害剤
US5801187A (en) 1996-09-25 1998-09-01 Gpi-Nil Holdings, Inc. Heterocyclic esters and amides
US5780484A (en) * 1996-11-13 1998-07-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods for stimulating neurite growth with piperidine compounds
US5840736A (en) 1996-11-13 1998-11-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods and compositions for stimulating neurite growth
US5811434A (en) * 1996-11-13 1998-09-22 Vertex Pharmacueticals Incorporated Methods and compositions for stimulating neurite growth
EP0959882A4 (en) * 1996-12-31 2001-12-05 N-LINKED UREAS AND CARBAMATES OF HETEROCYCLIC THIOESTERS
US5935989A (en) 1996-12-31 1999-08-10 Gpi Nil Holdings Inc. N-linked ureas and carbamates of heterocyclic thioesters
US5721256A (en) * 1997-02-12 1998-02-24 Gpi Nil Holdings, Inc. Method of using neurotrophic sulfonamide compounds
US5846979A (en) 1997-02-28 1998-12-08 Gpi Nil Holdings, Inc. N-oxides of heterocyclic esters, amides, thioesters, and ketones
US6187796B1 (en) 1998-06-03 2001-02-13 Gpi Nil Holdings, Inc. Sulfone hair growth compositions and uses
US20010049381A1 (en) * 1997-06-04 2001-12-06 Gpl Nil Holdings, Inc., Pyrrolidine derivative hair growth compositions and uses
US6187784B1 (en) 1998-06-03 2001-02-13 Gpi Nil Holdings, Inc. Pipecolic acid derivative hair growth compositions and uses
US6274602B1 (en) * 1998-06-03 2001-08-14 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic thioester and ketone hair growth compositions and uses
US6271244B1 (en) 1998-06-03 2001-08-07 Gpi Nil Holdings, Inc. N-linked urea or carbamate of heterocyclic thioester hair growth compositions and uses
US5945441A (en) 1997-06-04 1999-08-31 Gpi Nil Holdings, Inc. Pyrrolidine carboxylate hair revitalizing agents
US6852496B1 (en) * 1997-08-12 2005-02-08 Oregon Health And Science University Methods of screening for agents that promote nerve cell growth
US6268384B1 (en) 1997-08-29 2001-07-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds possessing neuronal activity
DE19742263A1 (de) * 1997-09-25 1999-04-01 Asta Medica Ag Neue spezifische Immunophilin-Liganden als Antiasthmatika, Antiallergika, Antirheumatika, Immunsuppressiva, Antipsoriatika, Neuroprotektiva
US5968921A (en) * 1997-10-24 1999-10-19 Orgegon Health Sciences University Compositions and methods for promoting nerve regeneration
PL194262B1 (pl) * 1998-06-03 2007-05-31 Amgen Inc Kwasy karboksylowe i izostery kwasów karboksylowych związków N-heterocyklicznych
CN101245043B (zh) * 1998-06-03 2013-02-13 Gpinil控股公司 N-杂环化合物的羧酸和羧酸电子等排物
US6331537B1 (en) 1998-06-03 2001-12-18 Gpi Nil Holdings, Inc. Carboxylic acids and carboxylic acid isosteres of N-heterocyclic compounds
US6172087B1 (en) 1998-06-03 2001-01-09 Gpi Nil Holding, Inc. N-oxide of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone hair growth compositions and uses
CA2334002A1 (en) 1998-06-03 1999-12-09 Mark H. Norman N-linked sulphonamides of n-heterocyclic carboxylic acids or carboxylic acid isosteres
US6429215B1 (en) 1998-06-03 2002-08-06 Gpi Nil Holdings, Inc. N-oxide of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone hair growth compositions and uses
EP1085853A1 (en) 1998-06-03 2001-03-28 GPI NIL Holdings, Inc. Heterocyclic ester and amide hair growth compositions and uses
AU756912B2 (en) 1998-07-17 2003-01-23 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Compounds, compositions, and methods for stimulating neuronal growth and elongation
US6376517B1 (en) 1998-08-14 2002-04-23 Gpi Nil Holdings, Inc. Pipecolic acid derivatives for vision and memory disorders
US6333340B1 (en) 1998-08-14 2001-12-25 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule sulfonamides for vision and memory disorders
US6337340B1 (en) 1998-08-14 2002-01-08 Gpi Nil Holdings, Inc. Carboxylic acids and isosteres of heterocyclic ring compounds having multiple heteroatoms for vision and memory disorders
US6506788B1 (en) 1998-08-14 2003-01-14 Gpi Nil Holdings, Inc. N-linked urea or carbamate of heterocyclic thioesters for vision and memory disorders
US6384056B1 (en) 1998-08-14 2002-05-07 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic thioesters or ketones for vision and memory disorders
US6395758B1 (en) 1998-08-14 2002-05-28 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule carbamates or ureas for vision and memory disorders
US7338976B1 (en) 1998-08-14 2008-03-04 Gpi Nil Holdings, Inc. Heterocyclic esters or amides for vision and memory disorders
US6399648B1 (en) 1998-08-14 2002-06-04 Gpi Nil Holdings, Inc. N-oxides of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone for vision and memory disorders
US6218423B1 (en) * 1998-08-14 2001-04-17 Gpi Nil Holdings, Inc. Pyrrolidine derivatives for vision and memory disorders
US6339101B1 (en) 1998-08-14 2002-01-15 Gpi Nil Holdings, Inc. N-linked sulfonamides of N-heterocyclic carboxylic acids or isosteres for vision and memory disorders
US6335348B1 (en) 1998-08-14 2002-01-01 Gpi Nil Holdings, Inc. Nitrogen-containing linear and azepinyl/ compositions and uses for vision and memory disorders
US6462072B1 (en) 1998-09-21 2002-10-08 Gpi Nil Holdings, Inc. Cyclic ester or amide derivatives
US6307049B1 (en) 1998-09-30 2001-10-23 The Procter & Gamble Co. Heterocyclic 2-substituted ketoamides
US6300341B1 (en) 1998-09-30 2001-10-09 The Procter & Gamble Co. 2-substituted heterocyclic sulfonamides
AU3221300A (en) * 1999-02-03 2000-08-25 Schering Aktiengesellschaft Carboxylic acid derivatives, process for their preparation and their use as rotamase enzyme activity inhibitors
JP2003503479A (ja) * 1999-07-06 2003-01-28 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド N置換化グリシン誘導体
US6544976B1 (en) 1999-07-09 2003-04-08 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Neurotrophic 2-azetidinecarboxylic acid derivatives, and related compositions and methods
WO2001004090A2 (en) 1999-07-09 2001-01-18 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Neurotrophic tetrahydroisoquinolines and tetrahydrothienopyridines, and related compositions and methods
WO2001004116A2 (en) 1999-07-09 2001-01-18 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Neurotrophic pyrrolidines and piperidines, and related compositions containing them
US6734211B1 (en) * 1999-07-09 2004-05-11 Oregon Health & Sciences University Compositions and methods for promoting nerve regeneration
WO2001012622A1 (en) * 1999-08-18 2001-02-22 Schering Aktiengesellschaft Piperidine and pyrrolidine derivatives displaying neuronal activity
EP1214293A1 (en) 1999-09-08 2002-06-19 Guilford Pharmaceuticals Inc. Non-peptidic cyclophilin binding compounds and their use
US6417189B1 (en) 1999-11-12 2002-07-09 Gpi Nil Holdings, Inc. AZA compounds, pharmaceutical compositions and methods of use
BR0015486A (pt) * 1999-11-12 2002-07-02 Alcon Inc Ligandos de neurofilina para tratamento de condições oculares
US7253169B2 (en) 1999-11-12 2007-08-07 Gliamed, Inc. Aza compounds, pharmaceutical compositions and methods of use
GT200000203A (es) 1999-12-01 2002-05-24 Compuestos, composiciones y metodos para estimular el crecimiento y elongacion de neuronas.
EP1244670B1 (en) 1999-12-21 2006-03-08 MGI GP, Inc. Hydantoin derivative compounds, pharmaceutical compositions, and methods of using same
PL357177A1 (en) 2000-02-11 2004-07-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Piperazine and piperidine derivatives for treatment or prevention of neuronal damage
KR100445781B1 (ko) * 2000-11-30 2004-08-25 국제약품공업주식회사 (s)-1-아세틸-2-피롤리딘카복스아미드의 제조방법
JP2004532187A (ja) 2001-01-25 2004-10-21 ギルフォード ファーマシュウティカルズ インコーポレイテッド 三置換カルボサイクリックサイクロフィリン結合化合物とその用途
US6593362B2 (en) 2001-05-21 2003-07-15 Guilford Pharmaceuticals Inc. Non-peptidic cyclophilin binding compounds and their use
US20040147433A1 (en) * 2001-06-14 2004-07-29 Marcus Keep Neuroimmunophilins for selective neuronal radioprotection
AU2004274026A1 (en) * 2003-09-18 2005-03-31 Macusight, Inc. Transscleral delivery
DK1848431T3 (en) * 2005-02-09 2016-04-18 Santen Pharmaceutical Co Ltd LIQUID FORMULATIONS FOR TREATMENT OF DISEASES OR CONDITIONS
US8663639B2 (en) * 2005-02-09 2014-03-04 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Formulations for treating ocular diseases and conditions
AU2007212271B2 (en) 2006-02-09 2012-11-01 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Stable formulations, and methods of their preparation and use
AU2007230964B2 (en) * 2006-03-23 2012-07-19 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Formulations and methods for vascular permeability-related diseases or conditions
US7943775B2 (en) * 2006-06-21 2011-05-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Small molecules for imaging protein-protein interactions
US20080306098A1 (en) * 2006-11-06 2008-12-11 Mutz Mitchell W Pharmacokinetics of protease inhibitors and other drugs
US20080265343A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 International Business Machines Corporation Field effect transistor with inverted t shaped gate electrode and methods for fabrication thereof
US20090054334A1 (en) * 2007-05-23 2009-02-26 Mutz Mitchell W Combinatorial improvement of bifunctional drug properties
US20090053245A1 (en) * 2007-05-29 2009-02-26 Mutz Mitchell W Pharmacokinetics and Efficacy of Anti-Angiogenic Drugs and Drugs Treating Diseases of the Blood
US20100284993A1 (en) * 2007-10-24 2010-11-11 Mutz Mitchell W Enhancing the Efficacy of Anti-Infective Therapeutics
CA2709566A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-25 Gliamed, Inc. Stem-like cells and method for reprogramming adult mammalian somatic cells
US20100317711A1 (en) * 2008-12-17 2010-12-16 Gliamed, Inc. Stem-like cells and method for reprogramming adult mammalian somatic cells
WO2011143400A2 (en) 2010-05-13 2011-11-17 The Regents Of The University Of California Method and composition for inducing human pluripotent stem cells
AR086250A1 (es) 2011-05-05 2013-11-27 Hoffmann La Roche Polipeptido de fusion presentador de una secuencia de aminoacidos y utilizacion del mismo
EP2705856A1 (en) 2012-09-07 2014-03-12 Deutsches Zentrum für Neurodegenerative Erkrankungen e.V. Compounds for the treatment of neurodegenerative disorders

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192773A (en) * 1990-07-02 1993-03-09 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Immunosuppressive compounds
CA2091194A1 (en) * 1992-04-08 1993-10-09 Richard D. Connell 2-oxo-ethyl derivatives as immunosuppressants
US5385918A (en) * 1993-02-09 1995-01-31 Miles Inc. Aminomethylene-peptides as immunosuppressants

Also Published As

Publication number Publication date
US5614547A (en) 1997-03-25
TR200001644T2 (tr) 2004-12-21
LT4484B (lt) 1999-03-25
DK176489B1 (da) 2008-05-13
LT98001A (en) 1998-11-25
JPH08333334A (ja) 1996-12-17
JP3557593B2 (ja) 2004-08-25
RU2186770C2 (ru) 2002-08-10
DK199901518A (da) 1999-10-22
PT102940A (pt) 2003-09-30
AT408187B (de) 2001-09-25
ATA900296A (de) 2001-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3557593B2 (ja) ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤
JP3561843B2 (ja) ロタマーゼ酵素活性の小分子阻害剤
EP0934287B1 (en) Heterocyclic esters and amides
JPH10310581A (ja) 複素環式エステル、アミド、チオエステルおよびケトンのn−オキシド
WO1996040633A9 (en) Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
JP2003514893A (ja) 複素環式ケトンおよびチオエステル化合物、およびそれらの使用
US6509477B1 (en) Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
AU742575B2 (en) Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
AU703118C (en) Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
GB2325230A (en) Intermediate for Neurotrophic N-glyoxylprolyl esters
MXPA99007931A (en) N-oxides of heterocyclic esters, amides, thioesters, and ketones
MXPA97006714A (en) Small molecula inhibitors of the activity of enzima rotam
IL134562A (en) Pyrrolidine carboxylic acid derivatives and methods for their preparation
CA2352900A1 (en) Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070307