JP2002361171A - 天然石調表面装飾材およびその製造方法 - Google Patents

天然石調表面装飾材およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002361171A
JP2002361171A JP2001166517A JP2001166517A JP2002361171A JP 2002361171 A JP2002361171 A JP 2002361171A JP 2001166517 A JP2001166517 A JP 2001166517A JP 2001166517 A JP2001166517 A JP 2001166517A JP 2002361171 A JP2002361171 A JP 2002361171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregate
natural stone
coating film
synthetic resin
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001166517A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenori Toda
重憲 戸田
Naomasa Tabata
直優 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAMOTO YOGYO KAKO CO Ltd
Original Assignee
YAMAMOTO YOGYO KAKO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAMOTO YOGYO KAKO CO Ltd filed Critical YAMAMOTO YOGYO KAKO CO Ltd
Priority to JP2001166517A priority Critical patent/JP2002361171A/ja
Publication of JP2002361171A publication Critical patent/JP2002361171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自然石の重厚さや深みを有する無機質感に富
んだ外観を有するとともに、耐候性や耐久性にも優れた
天然石調の表面装飾材を提供することを課題とする。 【解決手段】 基材上に合成樹脂と骨材とからなる塗膜
が形成された天然石調表面装飾材であって、合成樹脂と
骨材を含有する塗材を基材上に塗布して塗膜を形成した
後、該塗膜表面を削り骨材を塗膜表面に露出させてな
り、且つ、該塗膜表面のうち前記骨材によって占められ
た部分が50%以上である天然石調表面装飾材を解決手
段とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築物や構造物な
ど(以下、建築物等という)の表面仕上に使用する天然
石調の風合いを有する表面装飾材及びその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】マンションや商業ビル、あるいは戸建て
などの建築物内外装壁面は、その用途や目的に合わせて
砂壁状、スタッコ状、大理石調、御影石調等の種々の天
然石調の色合い或いは風合い仕上げられる。そして、例
えば、玄関廻りや延トランス等の壁面においては、重厚
で深みのある質感を有する天然石調の模様や風合いのあ
る表面装飾が好まれることが多い。
【0003】このような要望に応えるべく、従来、合成
樹脂エマルションに大理石粉、着色硅砂、有色陶磁器粉
等の骨材を混入させた塗材を調製し、この塗材を合成繊
維やガラス繊維、又はセメント成形板や金属板等の基材
に塗装することにより、天然石調に仕上るといった方法
(特開平4−76151号公報、特開平3−27956
1号公報)がなされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術によって塗装された塗膜は、その塗装表面
が全てバインダーである樹脂で覆われたものであるか、
あるいはさらにその上から防汚目的のクリヤートップコ
ートが施されたものである。よって、塗材中に混入させ
た骨材の表面も、そのような樹脂層やクリヤートップコ
ート層によって覆われたものとなっており、外観として
は骨材本来の色でなく、いわゆる濡れ色になっている。
その結果、骨材の結晶面の輝きが損なわれて、くすんだ
色合いとなり、乾いた無機質感の乏しいものとなってし
まう。
【0005】また、骨材による無機質感を強調するため
の他の従来技術として、予め塗布した合成樹脂の表面上
に骨材を吹き付けて塗装面を仕上げる、いわゆるニート
工法が知られている。
【0006】しかしながら、このようなニート工法によ
れば、骨材吹き付けの際に合成樹脂と骨材との接着が不
十分となりやすく、骨材の剥がれ落ちやすい、耐久性に
劣った塗膜となる虞がある。また、骨材の吹き付け時に
合成樹脂が硬化し始めると骨材が接着されずにはね返っ
てしまい、全面に均一に接着させることが難しく、所望
の塗装を行うことができない。従って、合成樹脂が硬化
し始めるまでに骨材の塗布を行わなければならず、作業
性に劣るものであった。
【0007】本発明は、このような問題点に鑑み、自然
石の重厚さや深みを有する無機質感に富んだ外観を有す
るとともに、耐候性や耐久性にも優れた天然石調の表面
装飾材を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するためになされたものであり、その解決手段
は、基材上に合成樹脂と骨材とからなる塗膜が形成され
た天然石調表面装飾材であって、合成樹脂と骨材を含有
する塗材を基材上に塗布して塗膜を形成した後、該塗膜
表面を削り骨材を塗膜表面に露出させてなり、且つ、該
塗膜表面のうち前記骨材によって占められた部分(以
下、「骨材表面」ともいう)が50%以上である天然石
調表面装飾材にあり、さらには、骨材100重量部に対
して合成樹脂固形分が2〜20重量部である天然石調表
面装飾材、或いは前記骨材に、貝殻、珊瑚及び骨のうち
少なくともいずれか一の粉砕物が混合されてなる天然石
調表面装飾材にある。
【0009】骨材表面を50%以上とすることにより、
無機質感に劣る樹脂表面(塗膜表面のうち樹脂によって
占められた部分をいう)を目立たせることなく、骨材表
面による効果、即ち、結晶面の光沢による無機質感や、
耐候性、耐久性、及び防汚性をより顕著なものとするこ
とができる。
【0010】さらに、本発明の手段は、合成樹脂と骨材
とを分散する塗材を基材上に塗布し、乾燥硬化させて塗
膜を形成し、該塗膜表面を削り骨材を露出させることを
特徴とする天然石調表面装飾材の製造方法にある。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る天然石調表面
装飾材およびその製造方法について、図面を参照しつつ
より詳細に説明する。
【0012】本発明に係る製造方法においては、まず、
合成樹脂と骨材とを含有する塗材を調製し、該塗材を吹
き付けやローラー又は鏝塗り等によって基材1上に塗布
する。そして、塗布した塗材を放置あるいは加熱養生す
ることによって乾燥硬化させることにより、基材1上に
塗膜4を形成させる。
【0013】このようにして形成された塗膜4は、図1
に示すように、合成樹脂3中に骨材2が分布した状態と
なっており、骨材2についてみれば、その表面の略全体
が合成樹脂3によって覆われた状態となっている。
【0014】次いで、該塗膜4の表面4a、即ち骨材2
の上部を覆っている合成樹脂3を削り取ることにより、
骨材2を塗膜表面に露出させる。これによって、図2お
よび図3に示したように、骨材2の表面あるいは内部が
部分的に樹脂表面から突出し、塗材表面に露出した天然
石調表面装飾材10となる。
【0015】また、塗膜の表面にある合成樹脂3を削り
取る際に、骨材2も同時に削ることにより、図4に示し
たような、骨材表面2aと樹脂表面3aとが略平滑に構
成されてなる天然石調表面装飾材10となる。
【0016】塗膜4の表面を削る際に用いる具体的な手
段としては、サンドペーパー、ブラシ、ダイヤモンドホ
イール、又はサンドブラスト装置などの、各種研磨装置
および研削装置を挙げることができる。
【0017】ここで、前記基材1としては、塗膜4を形
成できる外装材であれば特に限定されることなく、従来
より使用されている織布、不織布又は発泡シートなどの
可撓性シートや、木製、金属製、あるいはコンクリート
製の板材など、種々のものを使用することができる。中
でも、ポリエステル製の不織布や可撓性プラスチック発
泡体は、耐久性や寸法安定性に優れ且つ軽量であるとい
う点で、建築物等の壁材として好適に使用することがで
きる。
【0018】また、合成樹脂3は、アクリル系樹脂、エ
チレン−酢酸ビニル系樹脂、ウレタン系樹脂、塩化ビニ
ル系樹脂等を使用することができる。また、イソシアネ
ート基と反応性である水酸基を含む合成樹脂エマルショ
ンに水溶性ポリイソシアネートを配合してなるものや、
エポキシ基を含む合成樹脂エマルションにポリアミンや
ポリアミドを配合してなる2液タイプのものを使用する
こともできる。中でもアクリル系樹脂は、安価な割には
耐候性や耐水性が良いという点で、特に好ましい。
【0019】一方、骨材2は、0.01〜15mm、好
ましくは0.05〜8mmの粒径を有する大理石や石灰
石等の天然石を粉砕した物、硅砂、陶磁器の粉砕物、軽
量骨材等を1種又は2種以上組み合わせて使用すること
ができるが、より効果的に天然石調の模様や風合いを現
すためには、これらを2種以上組み合わせて使用するこ
とが好ましい。また、粒度の異なる骨材を組み合わせて
使用した場合にも、より天然石調に近いものとなる。さ
らに、天然石調をより一層強調するためには、該骨材に
貝殻や珊瑚、骨などを5mm程度に粉砕したものを添加
することが好ましい。これらを添加することによって、
該装飾材中に化石が含まれているような印象を与えるこ
とができ、極めて天然の石調に近いものとなる。
【0020】斯かる天然石調表面装飾材10によれば、
骨材表面2aで反射する光が合成樹脂3によって粗害さ
れることがないため、骨材本来の無機質な光沢に富んだ
天然石調表面装飾材10を得ることができる。
【0021】また、有機物である合成樹脂3と比較して
無機物である骨材2の方が耐候性に優れているため、塗
膜表面に該骨材2を露出させることによって、紫外線等
による劣化の生じ難いものとなる。
【0022】さらに、一般的な合成樹脂3が親油性であ
るのに対し、骨材表面2aは無機質であるが故に親水性
の性質を有するものである。従って、このような親水性
の骨材表面2aが塗膜表面4aを形成することにより、
油汚れが付着した場合にも、その油と骨材との間に水が
浸入して汚れが除去されやすくなるという、いわゆるセ
ルフクリーニング機能を持たせることもできるという効
果がある。
【0023】骨材による上記作用を効果的に得るために
は、塗膜表面4aのうち該骨材表面2aの占める割合
が、面積比で50%以上であることが必要であり、その
ためには前記塗材を配合する際に、骨材100重量部に
対して、合成樹脂の固形分が2〜20重量部となるよう
に配合することが好ましい。このような配合とすること
により、合成樹脂によるバインダーとしての役割を果た
しつつ、しかも天然石調の風合いを妨げることもないた
め、耐久性と美観とを兼ね備えた表面装飾材を提供する
ことができる。
【0024】
【実施例】(試験例1)下記に示す塗材原料を用いて塗
材を調製し、ポリエステル不織布(950mm×650
mm)上に吹き付けガン(豊岡製作所製、タイルガン、
口径8mm)を用いて塗布量が8kg/m2となるよう
に該塗材を塗布した。その後、45℃の乾燥室に8時間
放置して塗膜を乾燥させて塗膜を形成させた。次いで、
ベルトサンダーによって表面全体を研磨し、実施例1の
試験体を作製した。一方、ベルトサンダーによる研磨を
行わず、他は実施例1と同様にして比較例1の試験体を
作製した。
【0025】塗材原料 合成樹脂エマルション:旭化成(株)製、ホ゜リトロンE−301、
固形分45% 4000g骨材 天然石骨材(寒水石):(株)同和カルファイン製、KD−1、粒
径0.4〜0.5mm 4000g 天然石骨材(寒水石):(株)同和カルファイン製、KD−100、
粒径0.4〜0.5mm 4000g着色骨材ヘ゛ーシ゛ュ 系着色焼成硅砂:新東陶料(株)製、20y-205、粒
径0.2〜0.25mm 1000gオレンシ゛ 系着色焼成硅砂:新東陶料(株)製、No.8ハ゛フ、粒径
0.2〜0.25mm 2000gイエロー 系着色焼成硅砂 :新東陶料(株)製、6.7イエロー、粒径
0.2〜0.25mm 1000g
【0026】(試験および結果)外観比較 実施例1および比較例1の試験体について外観を比較す
ると、比較例1の表面は塗膜の濡れ色を呈していて無機
質感に乏しいものであるのに対し、実施例1は表面の7
0%程度を骨材が占めており、無機質感に富むライムス
トン調の表面装飾材を得ることができた。暴露試験 実施例1および比較例1の試験体を屋外に設置して、4
ヶ月間暴露した後、表面の汚れ具合を比較した。その結
果、比較例1の表面は黒ずんだ汚れが付着していたのに
対し、実施例1の表面は汚れの目立たないものであっ
た。
【0027】(実験例2)上記塗材原料を下記表1に示
す配合として塗材を調製し、他は上記実施例1と同様に
して実施例2および比較例2、3の試験体を作成した。
【0028】
【表1】
【0029】(評価方法)作製した試験体の外観を目視
によって評価するとともに、その一部を促進耐候性試験
機((株)岩崎電機製、IスーパーUVテスター)を用
いて240時間の促進暴露を行い、試験前後における色
差(ΔE)を測定した。また、試験体の他の一部を4ヶ
月間の屋外暴露による雨だれ汚れをつけた後、色彩色差
計((株)ミノルタ製、CR−310)によって暴露前
後における明差(ΔL)を測定した。結果を表2に示
す。
【0030】
【表2】
【0031】表2に示したように、比較例2、3に対し
て実施例2は、骨材の光沢が顕著に現れており、無機質
感に富んだ質感が得られている。また、耐候性試験によ
る色差および屋外暴露試験による明差の双方が極めて小
さい値となっており、耐候性や防汚性にも優れた塗膜が
得られていることがわかる。
【0032】(試験例3)下記に示す塗材原料を用いて
塗材を調製し、窯業系サイディングボード(1000m
m×1000mm)上に鏝を用いて塗布量が15kg/
2となるように該塗材を塗布した。その後、45℃の
乾燥室に72時間放置して乾燥させて塗膜を形成させ
た。次いで、ベルトサンダーによって骨材表面が70%
となるまで塗膜表面を研磨し、実施例3の試験体を作製
した。
【0033】塗材原料 合成樹脂エマルション:旭化成(株)製、ホ゜リトロンE−301、
(固形分45%) 4000g骨材 天然石骨材(寒水石):(株)同和カルファイン製、KD−1、粒
径0.4〜0.5mm 1500g 天然石骨材(寒水石):(株)瀬戸セラミー製、小桜、粒径3.0
〜8.0mm 4000g 天然石骨材(石灰岩):(株)瀬戸セラミー製、美濃黒、粒径1.
5〜2.5mm 500gオレンシ゛ 系着色焼成硅砂:新東陶料(株)製、SY−3、粒
径1.0〜3.0mm 2000g
【0034】外観比較 実施例3の試験体について外観を観察すると、実施例1
よりも大柄な結晶質模様が現れており、無機質感に富む
御影石調の風合いを有する表面装飾材を得ることができ
た。
【0035】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る天然石調表
面装飾材およびその製造方法によれば、骨材本来の無機
質な光沢を有するとともに、耐久性にも優れた天然石調
表面装飾材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る天然石調表面装飾材の製造方法の
一実施形態において、表面を研磨する前の状態を示した
断面図。
【図2】本発明に係る天然石調表面装飾材の一実施形態
を示した断面図。
【図3】図2のX部を拡大して示した拡大断面図。
【図4】他の実施形態を示した拡大断面図。
【符号の説明】 1…基材、2…骨材、2a…骨材表面、3…合成樹脂、
3a…樹脂表面、4…塗膜、4a…塗膜表面、10…天
然石調表面装飾材
フロントページの続き Fターム(参考) 2E110 AA42 AA57 AB04 AB22 BB05 BB09 BB14 BB38 CA03 GA43W GB42W GB65W 4D075 BB02Z CA32 CA38 CA47 CA50 CB16 DA04 DA06 DA23 DB01 DB12 DB20 DB21 DB31 DC01 EA07 EA10 EA13 EA19 EB13 EB15 EB22 EB38 EB56 EC01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材上に、合成樹脂と骨材とからなる塗
    膜が形成された天然石調表面装飾材であって、合成樹脂
    と骨材を含有する塗材を基材上に塗布して塗膜を形成し
    た後、該塗膜表面を削り骨材を塗膜表面に露出させてな
    り、且つ、該塗膜表面のうち、50%以上が前記骨材に
    よって占められてなることを特徴とする天然石調表面装
    飾材。
  2. 【請求項2】 前記骨材100重量部に対して合成樹脂
    固形分が2〜20重量部であることを特徴とする請求項
    1記載の天然石調表面装飾材。
  3. 【請求項3】 前記骨材に、貝殻、珊瑚及び骨のうち少
    なくともいずれか一の粉砕物が混合されてなることを特
    徴とする請求項1又は2記載の天然石調表面装飾材。
  4. 【請求項4】 合成樹脂と骨材とを含有する塗材を基材
    上に塗布し、乾燥硬化させて塗膜を形成し、該塗膜表面
    を削り骨材を塗膜表面に露出させることを特徴とする天
    然石調表面装飾材の製造方法。
JP2001166517A 2001-06-01 2001-06-01 天然石調表面装飾材およびその製造方法 Pending JP2002361171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166517A JP2002361171A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 天然石調表面装飾材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166517A JP2002361171A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 天然石調表面装飾材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002361171A true JP2002361171A (ja) 2002-12-17

Family

ID=19009045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001166517A Pending JP2002361171A (ja) 2001-06-01 2001-06-01 天然石調表面装飾材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002361171A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009275428A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Shin Etsu Polymer Co Ltd 合成樹脂製外装材
JP2012107414A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Shin Etsu Polymer Co Ltd サイディング材
JP2013231276A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd サイディング材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009275428A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Shin Etsu Polymer Co Ltd 合成樹脂製外装材
JP2012107414A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Shin Etsu Polymer Co Ltd サイディング材
JP2013231276A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd サイディング材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3734834B2 (ja) 人造石組成物と人造石の製造方法
KR20010040345A (ko) 논슬립 인조석
JP3980032B2 (ja) 装飾性塗材及び装飾性建材
JP7438804B2 (ja) 面材
CN1070173A (zh) 有机人造雨花石装饰板块体及其制作法
US20100173128A1 (en) Coating or cladding and method of preparing same
JP5797482B2 (ja) 積層体
RU2290386C2 (ru) Способ изготовления износостойкого декоративного покрытия
JP2002361171A (ja) 天然石調表面装飾材およびその製造方法
CN1070174A (zh) 无机人造雨花石装饰板块体及其制作法
WO2001036762A1 (en) Terrazzo flooring system
CN100376638C (zh) 装饰性涂装材料以及装饰性建材
KR20010089933A (ko) 대리석 문양을 띠는 코팅제 및 이를 이용한 코팅 방법
JP3229734U (ja) 化粧パネル
JP2007146174A (ja) 装飾性塗材及び装飾性建材
KR100385771B1 (ko) 인조석 판재의 제조방법
JP7438803B2 (ja) 面材
KR102351558B1 (ko) 고강도 광택 콘크리트 블록 제조방법
JP3827222B2 (ja) 自然石調塗装方法
RU2786184C1 (ru) Способ изготовления имитирующей натуральный камень декоративной поверхности и декоративная поверхность, изготовленная таким способом
KR102476749B1 (ko) 시멘트계 복합재, 그 제조 및 시공 방법
JP3119537B2 (ja) 塗膜の形成方法
JPS61291478A (ja) 建築用材の表面加工方法
JP2560753Y2 (ja) 着色ポリマーセメント層を具備するガラス化粧板
JPH11207720A (ja) セメント質建築用仕上げ材の加飾方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050708