JP2002350500A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JP2002350500A
JP2002350500A JP2001154992A JP2001154992A JP2002350500A JP 2002350500 A JP2002350500 A JP 2002350500A JP 2001154992 A JP2001154992 A JP 2001154992A JP 2001154992 A JP2001154992 A JP 2001154992A JP 2002350500 A JP2002350500 A JP 2002350500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
internal
positive
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001154992A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Senda
稔 千田
Masaki Tsukide
正樹 築出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001154992A priority Critical patent/JP2002350500A/ja
Priority to US09/986,871 priority patent/US6737906B2/en
Publication of JP2002350500A publication Critical patent/JP2002350500A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • H02M3/071Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps adapted to generate a negative voltage output from a positive voltage source

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部から負電圧を入力することなく、半導体
集積回路装置内で生成される負の内部電圧のレベルを調
整する。 【解決手段】 チャージポンプ回路30は、動作時にお
いて、内部電圧配線35に負電荷を供給して、負の内部
電圧Vnnを低下させる。分圧回路10は、テストモー
ド時に外部から入力端子2aに入力される第1の正電圧
と内部電圧Vnnとの電圧差に応じて制御電圧Voを生
成する。比較回路25は、テストモード時に外部から入
力端子2bに入力される第2の正電圧と制御電圧Voと
の比較結果に応じて、チャージポンプ回路30を動作さ
せる。第2の正電圧は、負の内部電圧Vnnの目標電圧
に応じて設定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は半導体集積回路装
置に関し、より特定的には、負の内部電圧を発生する負
電源回路を備えた半導体集積回路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、負の内部電源を内蔵する従来の
半導体集積回路装置50の構成を示す概略ブロック図で
ある。
【0003】図4を参照して、従来の半導体集積回路装
置50は、入力端子PNと、信号線SLと、負の内部電
圧Vnnを内部回路群に供給するための内部電圧供給線
PLと、内部電圧供給線に負電圧を発生するためのチャ
ージポンプ回路CPと、保護ダイオードDGと、トラン
ジスタスイッチT1,T2,T3を備える。
【0004】入力端子PNには、外部から電気信号が印
加される。信号線SLは、入力端子PNと電気的に結合
される。チャージポンプ回路CPは、ポンプイネーブル
信号PEが活性状態である場合に動作して、内部電圧供
給線PLに対して負電荷を供給する。保護ダイオードD
Gは、入力端子PNに生じた負のサージ電圧を除去する
ために設けられる。
【0005】図5は、保護ダイオードDGの機能を説明
する概念図である。図5を参照して、保護ダイオードD
Gは、接地電圧Vssから信号線SLへ向かう方向を順
方向として、両者の間に接続される。
【0006】通常動作時において入力端子PNに入力さ
れる電気信号は、少なくとも接地電圧Vss以上に設定
されるので、保護ダイオードDGが順バイアスされるこ
とはなく、入力された電気信号は、信号線SLに伝達さ
れる。
【0007】一方、入力端子PNに負のサージ電圧が生
じた場合には、保護ダイオードDGが順バイアスされ
て、信号線SLと接地電圧Vssとの間に、負のサージ
電圧の除去経路が形成される。しかし、このような保護
回路の構成では、入力端子に負電圧VTnを入力する必
要がある場合には、定常的なリーク電流Ileakが、
入力端子PNに流れてしまう。
【0008】図6は、入力端子に負電圧を印加可能な保
護回路の構成を示す回路図である。図6に示される保護
回路においては、保護ダイオードのアノードと接地電圧
Vssとの間に接続されるトランジスタスイッチT1
と、保護ダイオードのアノードと内部電圧供給線PLと
の間に接続されるトランジスタスイッチT2とが、さら
に設けられる。
【0009】トランジスタスイッチT2およびT1は、
テストモード信号TMおよびその反転信号にそれぞれ応
答して、相補的にオン・オフする。テストモード信号T
Mは、テストモード時にHレベルに活性化され、通常動
作時にLレベルに非活性化される。
【0010】通常動作時には、トランジスタスイッチT
1およびT2は、それぞれオンおよびオフする。この結
果、図5と同様の保護回路が、入力端子PNに対して形
成される。
【0011】一方、テストモード時においては、通常動
作時と反対に、トランジスタスイッチT1およびT2
は、それぞれオフおよびオンする。この結果、保護ダイ
オードのアノードは、負電圧を供給する内部電圧供給線
PLと電気的に結合される。したがって、テストモード
時において、入力端子PNに負電圧VTnが印加されて
も、VTn>Vnn+Von(Von:保護ダイオード
DGのオン電圧)の範囲では、入力端子PNに定常的な
リーク電流は生じない。
【0012】このため、入力端子に負電圧VTnを入力
する必要がある回路においては、図6に示される保護回
路が設けられていた。一方、入力端子に負電圧VTnを
入力する必要がない回路においては、図5に示されるよ
り簡易な構成の保護回路が設けられていた。
【0013】再び図4を参照して、トランジスタスイッ
チT3は、テストモード時にオンして、入力端子PNと
内部電圧供給線PLとを信号線SLを介して電気的に結
合する。
【0014】一方、通常動作時においては、トランジス
タスイッチT3は、入力端子PNと内部電圧供給線PL
とを電気的に切離す。通常動作時には、ポンプイネーブ
ル信号PEの活性化に応答して動作するチャージポンプ
回路CPからの負電荷の供給によって、内部電圧Vnn
が生成される。
【0015】一般的に、チャージポンプ回路によって生
成された負電圧の制御は、図示しない制御回路によって
当該負電圧と所定の目標電圧とを比較し、この比較結果
に応じてポンプイネーブル信号を活性化もしくは活性化
することによって実行される。
【0016】一方で、テストモード時においては、内部
電圧Vnnを様々なレベルに変化させて加速試験等の種
々の動作テストを実行する必要がある。このため、内部
で負電圧を発生する従来の半導体集積回路装置において
は、テストモード時には外部から直接内部電圧Vnnを
入力することによって、そのレベルを容易に調整する構
成が採用されていた。
【0017】さらに、従来の半導体集積回路装置50に
おいては、入力端子PNに対して図6に示される保護回
路が設けられているので、テストモード時において、入
力端子PNに、内部電圧供給線PLに伝達される負電圧
を入力しても、リーク電流の発生は防止されている。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】一方、半導体集積回路
装置への高機能化・高集積化の要求に伴って、異なるチ
ップ上に形成された複数の回路を組合せて、同一モール
ドに封止する構成が採用されている。このような半導体
集積回路装置においては、これらの複数のチップ間で同
一の入力端子が共有されるケースが生じる。
【0019】図7は、複数のチップ間で共有される入力
端子に負電圧を印加した場合の問題点を説明する概念図
である。
【0020】図7を参照して、チップCHaとCHbと
は、同一モールド内に封入されて、入力端子PNを共有
している。
【0021】チップCHaは、負の内部電圧を必要とし
ない回路であり、テストモード時を含めて、負電圧を外
部から入力する必要がない。したがって、入力端子PN
と接続される信号線SLaに対しては、図5と同様の構
成で、保護ダイオードDGaが配置される。
【0022】一方、チップCHbは、負の内部電圧を必
要とする回路であり、テストモード時において、負電圧
を外部から入力する必要がある。したがって、保護ダイ
オードDGbに加えてトランジスタスイッチT1および
T2がさらに配置され、図6と同様の保護回路が形成さ
れている。
【0023】このような構成において、入力端子PNに
負電圧を入力すれば、チップCHa内の保護ダイオード
DGaが順バイアスされて、定常的なリーク電流Ile
akが生じてしまう。これにより、ラッチアップ等が引
き起こされて、回路全体の動作が不安定となるおそれが
ある。
【0024】すなわち、チップCHaについては、負電
圧の入力が必要である他のチップCHbとの間で入力端
子を共有する場合と、そうでない場合において、必要と
される保護回路の構成が異なってしまうので、設計の汎
用性が失われる。また、一様に図6と同様の保護回路を
設ける構成とすれば、設計の汎用性は確保されるが、結
果的に無駄な回路素子を配置することになり、回路の大
型化・製造コストの上昇を招いてしまう。
【0025】この発明は、このような問題点を解決する
ためになされたものであって、この発明の目的は、外部
から負電圧を入力することなく、内部電源回路が生成す
る負の内部電圧のレベルを調整可能な半導体記憶装置を
提供することである。
【0026】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の半導体集
積回路装置は、内部回路に負の内部電圧を供給する内部
電圧供給線と、第1の正電圧と内部電圧との電圧差に応
じた制御電圧を生成する制御電圧生成回路と、動作時に
おいて内部電圧供給線の電圧を低下させる負電源回路と
を備える。負電源回路は、テストモード時において、内
部電圧の目標電圧に対応する第2の正電圧と制御電圧と
の比較結果に応じて動作する。
【0027】請求項2記載の半導体集積回路装置は、請
求項1記載の半導体集積回路装置であって、外部から第
1および第2の電気信号をそれぞれ印加可能な第1およ
び第2の入力端子と、第1および第2の入力端子にそれ
ぞれ対応して設けられる第1および第2の入力切換回路
とをさらに備える。第1の入力切換回路は、通常動作時
において第1の電気信号を内部回路に伝達するととも
に、テストモード時において第1の電気信号を制御電圧
生成回路に伝達する。第2の入力切換回路は、通常動作
時において第2の電気信号を内部回路に伝達するととも
に、テストモード時において第2の電気信号を負電源回
路に伝達する。テストモード時において、第1および第
2の正電圧は、第1および第2の入力端子を用いてそれ
ぞれ入力される。
【0028】請求項3記載の半導体集積回路装置は、請
求項1記載の半導体集積回路装置であって、負電源回路
は、イネーブル信号が活性状態である場合に、内部電圧
供給線に負電荷を供給するためのチャージポンプ回路
と、テストモード時において、第2の正電圧と制御電圧
との電圧差を増幅してイネーブル信号を生成する電圧比
較回路とを含む。
【0029】請求項4記載の半導体集積回路装置は、請
求項1記載の半導体集積回路装置であって、制御信号生
成回路は、第1の正電圧と内部電圧とを受けて、電圧差
に所定の分圧比を乗じた電圧に基づいて、制御電圧を出
力する分圧回路を含む。
【0030】請求項5記載の半導体集積回路装置は、請
求項4記載の半導体集積回路装置であって、分圧回路
は、各々が第1の正電圧が伝達される第1のノードと制
御電圧が生成される第2のノードとの間に電気的に結合
されるn個(n:自然数)の抵抗ユニットと、第2の正
電圧が伝達される第3のノードと第2のノードとの間に
電気的に結合されるm個(m:自然数)の抵抗ユニット
とを有し、抵抗ユニットの各々は、同一のレイアウト設
計に基づいて作製される。
【0031】請求項6記載の半導体集積回路装置は、請
求項4記載の半導体集積回路装置であって、第2の正電
圧は、目標電圧、第1の正電圧および分圧比に応じて設
定される。
【0032】
【発明の実施の形態】以下において、本発明の実施の形
態を図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明
において、同一または相当部分については同一の参照符
号を付すものとする。
【0033】図1は、本発明の実施の形態に従う半導体
集積回路装置の構成を示すブロック図である。
【0034】図1を参照して、本発明の実施の形態に従
う半導体集積回路装置1は、入力端子2a,2bと、保
護ダイオード4a,4bと、入力切換回路5a,5b
と、入力回路6a,6bと、内部回路群8a,8bと、
分圧回路10と、負の内部電圧Vnn(<0)を生成す
るための負電源回路20と、内部電圧Vnnを供給する
内部電圧供給線35とを備える。
【0035】入力端子2a,2bのそれぞれには、独立
した電気信号を外部から入力可能である。通常動作時に
おいては、入力端子2a,2bには、データ信号、アド
レス信号、コマンド制御信号等の電気信号が入力され
る。一方、テストモード時においては、内部電圧Vnn
のレベルを調整するための正電圧Va(>0)およびV
b(<0)が、入力端子2a,2bにそれぞれ入力され
る。
【0036】保護ダイオード4aは、接地電圧Vssか
ら入力端子2aへ向かう方向を順方向として、両者の間
に接続される。保護ダイオード4aは、入力端子2aに
生じた負のサージ電圧の除去経路を形成する。同様に、
保護ダイオード4bは、接地電圧Vssから入力端子2
bへ向かう方向を順方向として接続され、入力端子2a
に生じた負のサージ電圧を除去する。すなわち、半導体
集積回路装置1においては、図5と同様の簡易な構成の
保護回路が、入力端子2aおよび2bに対して設けられ
る。
【0037】入力切換回路5aは、テストモード信号T
Mに応じて、入力端子2aをノードN1aおよびN2a
のいずれかと結合する。テストモード信号TMは、テス
トモード時にHレベルに活性化され、通常動作時にLレ
ベルに非活性化される。したがって、入力切換回路5a
は、通常動作時に入力端子2aをノードN1aと接続
し、テストモード時に入力端子2aをノードN2aと接
続する。
【0038】同様に、入力切換回路5bは、通常動作時
に入力端子2bをノードN1bと接続し、テストモード
時に入力端子2bをノードN2bと接続する。
【0039】この結果、入力切換回路5a,5bによっ
て、通常動作時における入力端子2aおよび2bへ入力
された電気信号は、入力回路6aおよび6bを介して、
内部回路群8aおよび8bに対してそれぞれ伝達され
る。内部回路群8aおよび8bは、通常動作時におい
て、伝達された電気信号に応じて所定動作を実行する。
【0040】なお、図1においては、入力回路6aと6
b、および内部回路群8aと8bのそれぞれが独立した
構成を例示したが、入力端子2aおよび2bに入力され
た電気信号が、共通の入力回路および内部回路群に伝達
される構成であってもよい。
【0041】一方、テストモード時においては、入力端
子2aおよび2bへそれぞれ入力された正電圧Vaおよ
びVbは、分圧回路10および負電源回路20内の比較
回路25に対してそれぞれ伝達される。
【0042】図2は、分圧回路10の構成を示す回路図
である。図2を参照して、分圧回路10は、各々が同一
のレイアウト設計に基づいて作製される複数の抵抗ユニ
ット17を含む。各抵抗ユニット17の抵抗値はR
[Ω]とする。
【0043】制御電圧Voが生成されるノードN3とノ
ードN2a(Va)との間には、n個(n:自然数)の
抵抗ユニット17が直列に接続される。同様に、ノード
N3と内部電圧供給線35(Vnn)との間には、m個
(m:自然数)の抵抗ユニット17が直列に接続され
る。
【0044】この結果、制御電圧Voは下式(1)とな
る。 Vo=Va−K×(Va−Vnn) …(1) ただし、Kは分圧比であり、K=n/(m+n)で示さ
れる。
【0045】したがって、分圧回路10は、テストモー
ド時に入力端子2aに入力される正電圧Vaと、内部電
圧供給線35に供給される内部電圧Vnnとの電圧差に
応じた制御電圧Voを生成する制御電圧生成回路として
機能する。
【0046】なお、図2においては、直列に接続される
抵抗ユニットのみを用いた構成を例示したが、分圧回路
10はこのような構成に限定されない。すなわち、同一
のレイアウト設計に基づいて作製される抵抗ユニット1
7を任意に組合せて分圧回路を構成することによって、
式(1)中における分圧比Kを、製造プロセス変動の影
響を排除して、安定的に設定できる。
【0047】再び図1を参照して、負電源回路20は、
比較回路25と、論理ゲート27と、チャージポンプ回
路30とを含む。
【0048】比較回路25は、ノードN3とノードN2
bとの電圧を比較して、テストポンプイネーブル信号T
PEを生成する。比較回路25には、一般的な構成のオ
ペアンプ回路を適用できる。
【0049】テストモード時において、入力端子2bに
入力されてノードN2aに伝達される正電圧Vbは、内
部電圧Vnnの目標電圧Vtrに基づいて、下式(2)
に従って設定される。目標電圧Vtrは、テストモード
時に実行する動作テストの種類等に応じて、任意に設定
することができる。
【0050】 Vb=Va−K×(Va−Vtr) …(2) この結果、比較回路25に入力される、制御電圧Voと
正電圧Vbとの電圧差は、下式(3)で示される。
【0051】 Vo−Vb=K×(Vnn−Vtr) …(3) したがって、目標電圧Vtrに応じて設定される正電圧
Vbと制御電圧Voとの高低を比較することによって、
内部電圧Vnnと目標電圧Vtrとを比較することがで
きる。
【0052】比較回路25は、制御電圧Voが正電圧V
bよりも高い場合、すなわち内部電圧をさらに下げる必
要がある場合に、テストポンプイネーブル信号TPEを
Hレベルに活性化する。
【0053】論理ゲート27は、テストポンプイネーブ
ル信号TPEおよびノーマルポンプイネーブル信号NP
Eの論理和演算結果に基づいて、ポンプイネーブル信号
PEを生成する。
【0054】チャージポンプ回路30は、ポンプイネー
ブル信号PEの活性化に応答して動作し、動作時におい
て内部電圧供給線35に対して負電荷を供給して、内部
電圧Vnnを低下させる。チャージポンプ回路30に
は、一般的な構成を適用可能であるので、詳細な説明は
省略する。
【0055】ノーマルポンプイネーブル信号NPEは、
通常動作時において、内部電圧Vnnを監視する制御回
路(図示せず)によって、内部電圧Vnnが所定電圧よ
りも高い場合に、Hレベルに活性化される。
【0056】したがって、チャージポンプ回路30は、
通常動作時には、内部電圧Vnnが所定電圧よりも高い
ときに動作し、テストモード時には、外部から入力され
た第1および第2の正電圧に応じて、内部電圧Vnnが
目標電圧Vtrよりも高いときに動作する。
【0057】図3は、負電源回路20のテストモード時
における動作を説明するタイミングチャートである。
【0058】図3を参照して、時刻t1において、テス
トモード信号TMがLレベルからHレベルに活性化され
ると、入力端子2aおよび2bにそれぞれ入力される正
電圧VaおよびVbは、分圧回路10および比較回路2
5にそれぞれ伝達される。
【0059】テストモードの開始時においては、内部電
圧Vnnが目標電圧Vtrよりも高いので、制御電圧V
oは正電圧Vbよりも高い。したがって、比較回路25
は、テストポンプイネーブル信号TPEをHレベルに設
定する。この結果、チャージポンプ回路30が動作し
て、内部電圧Vnnは徐々に低下する。
【0060】時刻t2において、内部電圧Vnnが目標
電圧Vtrに達すると、制御電圧Voも正電圧Vbに達
するので、テストポンプイネーブル信号TPEは、Hレ
ベルからLレベルに変化する。これに応答して、チャー
ジポンプ回路30は動作を停止する。
【0061】なお、図示しないが、時刻t2以降におい
て、内部電圧Vnnが目標電圧Vtrから上昇したとき
には、制御電圧Voがこれに応答して低下するので、再
びチャージポンプ回路30が動作して、内部電圧Vnn
を目標電圧Vtrに復帰させることができる。
【0062】このように、テストモード時において、外
部から負電圧を入力することなく、通常動作時と共用の
入力端子2a,2bを用いて入力された正電圧Va,V
bを用いて、内部電圧Vnnを任意レベルに調整するこ
とができる。
【0063】したがって、図5と同様の簡易な保護回路
が設けられた入力端子2a,2bを、他のチップ等と共
有しても、定常的なリーク電流が発生するおそれがな
い。
【0064】また、各々が同一の設計レイアウトに基づ
いて作製される複数の抵抗ユニットを用いて、制御電圧
を生成するための分圧回路を構成しているので、製造プ
ロセス変動に起因する分圧比の変動を抑制して、テスト
モード時における内部電圧Vnnを正確に調整できる。
【0065】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【0066】
【発明の効果】請求項1、4および6記載の半導体集積
回路装置は、第2の正電圧と負の内部電圧との関係に応
じて負電源回路を動作させるので、負電圧を入力するこ
となく内部電圧のレベルを調整することができる。
【0067】請求項2記載の半導体集積回路装置は、請
求項1の半導体集積回路装置が奏する効果に加えて、通
常動作時に使用する入力端子を共用して、テストモード
時にける内部電圧のレベルを外部から調整できる。
【0068】請求項3記載の半導体集積回路装置は、請
求項1の半導体集積回路装置が奏する効果に加えて、一
般的な構成のチャージポンプ回路およびオペアンプ回路
を用いて、負電源回路を構成することができる。
【0069】請求項5記載の半導体集積回路装置は、請
求項4の半導体集積回路装置が奏する効果に加えて、製
造時の抵抗値ばらつきに起因する分圧回路の分圧比の変
動を抑制できる。したがって、製造プロセス変動の影響
を排除して、内部電圧のレベルを正確に調整できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に従う半導体集積回路装
置の構成を示すブロック図である。
【図2】 図1に示される分圧回路の構成を示す回路図
である。
【図3】 図1に示される負電源回路のテストモード時
における動作を説明するタイミングチャートである。
【図4】 負の内部電源を内蔵する従来の半導体集積回
路装置の構成を示す概略ブロック図である。
【図5】 図4に示される保護ダイオードの機能を説明
する概念図である。
【図6】 入力端子に負電圧を印加可能な保護回路の構
成を示す回路図である。
【図7】 複数のチップ間で共有される入力端子に負電
圧を印加した場合の問題点を説明する概念図である。
【符号の説明】
2a,2b 入力端子、4a,4b 保護ダイオード、
5a,5b 入力切換回路、6a,6b 入力回路、8
a,8b 内部回路群、10 分圧回路、17抵抗ユニ
ット、20 負電源回路、25 比較回路、27 論理
ゲート、30チャージポンプ回路、35 内部電圧供給
線、Va,Vb 正電圧、Vnn負の内部電圧、Vo
制御電圧、Vtr 目標電圧。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01R 31/28 B Fターム(参考) 2G132 AA00 AA08 AB06 AD01 AG09 AK09 AK11 AK15 AK16 AL05 5B015 KB64 KB69 KB73 RR01 RR04 5B025 AD09 AD16 AE02 AE09 5L106 DD11 DD35 DD36 EE08 FF01 GG00 5M024 AA90 BB29 FF02 FF13 FF23 HH09 MM04 MM10 PP01 PP02 PP03 PP07 PP10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部回路に負の内部電圧を供給する内部
    電圧供給線と、 第1の正電圧と前記内部電圧との電圧差に応じた制御電
    圧を生成する制御電圧生成回路と、 動作時において前記内部電圧供給線の電圧を低下させる
    負電源回路とを備え、 前記負電源回路は、テストモード時において、前記内部
    電圧の目標電圧に対応する第2の正電圧と前記制御電圧
    との比較結果に応じて動作する、半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 外部から第1および第2の電気信号をそ
    れぞれ印加可能な第1および第2の入力端子と、 前記第1および第2の入力端子にそれぞれ対応して設け
    られる第1および第2の入力切換回路とをさらに備え、 前記第1の入力切換回路は、通常動作時において前記第
    1の電気信号を前記内部回路に伝達するとともに、前記
    テストモード時において前記第1の電気信号を前記制御
    電圧生成回路に伝達し、 前記第2の入力切換回路は、通常動作時において前記第
    2の電気信号を前記内部回路に伝達するとともに、前記
    テストモード時において前記第2の電気信号を前記負電
    源回路に伝達し、 前記テストモード時において、前記第1および第2の正
    電圧は、前記第1および第2の入力端子を用いてそれぞ
    れ入力される、請求項1記載の半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】 前記負電源回路は、 イネーブル信号が活性状態である場合に、前記内部電圧
    供給線に負電荷を供給するためのチャージポンプ回路
    と、 前記テストモード時において、前記第2の正電圧と前記
    制御電圧との電圧差を増幅して前記イネーブル信号を生
    成する電圧比較回路とを含む、請求項1記載の半導体集
    積回路装置。
  4. 【請求項4】 前記制御信号生成回路は、 前記第1の正電圧と前記内部電圧とを受けて、前記電圧
    差に所定の分圧比を乗じた電圧に基づいて、前記制御電
    圧を出力する分圧回路を含む、請求項1記載の半導体集
    積回路装置。
  5. 【請求項5】 前記分圧回路は、 各々が前記第1の正電圧が伝達される第1のノードと前
    記制御電圧が生成される第2のノードとの間に電気的に
    結合されるn個(n:自然数)の抵抗ユニットと、 前記第2の正電圧が伝達される第3のノードと前記第2
    のノードとの間に電気的に結合されるm個(m:自然
    数)の抵抗ユニットとを有し、 前記抵抗ユニットの各々は、同一のレイアウト設計に基
    づいて作製される、請求項4記載の半導体集積回路装
    置。
  6. 【請求項6】 前記第2の正電圧は、前記目標電圧、前
    記第1の正電圧および前記分圧比に応じて設定される、
    請求項4記載の半導体集積回路装置。
JP2001154992A 2001-05-24 2001-05-24 半導体集積回路装置 Withdrawn JP2002350500A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001154992A JP2002350500A (ja) 2001-05-24 2001-05-24 半導体集積回路装置
US09/986,871 US6737906B2 (en) 2001-05-24 2001-11-13 Semiconductor integrated circuit device including a negative power supply circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001154992A JP2002350500A (ja) 2001-05-24 2001-05-24 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002350500A true JP2002350500A (ja) 2002-12-04

Family

ID=18999247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001154992A Withdrawn JP2002350500A (ja) 2001-05-24 2001-05-24 半導体集積回路装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6737906B2 (ja)
JP (1) JP2002350500A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204439A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Fujitsu Ltd クランプ試験装置およびクランプ試験方法
US7719814B2 (en) 2006-07-12 2010-05-18 Renesas Technology Corp. Semiconductor device with surge protection circuit

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4040575B2 (ja) * 2003-12-19 2008-01-30 三菱電機株式会社 電圧発生回路
CN101001945B (zh) * 2004-06-04 2012-02-08 艾克塞勒雷克斯公司 一次性生物反应器系统及方法
KR20130012795A (ko) * 2011-07-26 2013-02-05 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 집적회로
US8854779B2 (en) * 2012-08-22 2014-10-07 SK Hynix Inc. Integrated circuit
CN106328205B (zh) * 2016-08-22 2019-08-20 上海华力微电子有限公司 一种嵌入式闪存的电荷泵控制电路结构
CN107942177A (zh) * 2017-12-27 2018-04-20 四川福润得数码科技有限责任公司 一种有源信息组件测试装置及测试方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168174A (en) * 1991-07-12 1992-12-01 Texas Instruments Incorporated Negative-voltage charge pump with feedback control
US5231315A (en) * 1991-10-29 1993-07-27 Lattice Semiconductor Corporation Temperature compensated CMOS voltage to current converter
US5532618A (en) * 1992-11-30 1996-07-02 United Memories, Inc. Stress mode circuit for an integrated circuit with on-chip voltage down converter
US5694072A (en) * 1995-08-28 1997-12-02 Pericom Semiconductor Corp. Programmable substrate bias generator with current-mirrored differential comparator and isolated bulk-node sensing transistor for bias voltage control
US5905682A (en) * 1997-08-22 1999-05-18 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for biasing the substrate of an integrated circuit to an externally adjustable voltage
JP3821262B2 (ja) 1998-07-31 2006-09-13 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
JP3762599B2 (ja) * 1999-12-27 2006-04-05 富士通株式会社 電源調整回路及びその回路を用いた半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7719814B2 (en) 2006-07-12 2010-05-18 Renesas Technology Corp. Semiconductor device with surge protection circuit
JP2009204439A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Fujitsu Ltd クランプ試験装置およびクランプ試験方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6737906B2 (en) 2004-05-18
US20020175744A1 (en) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5158076B2 (ja) 半導体装置およびバイアス生成回路
US20040004876A1 (en) Circuit and method for selecting reference voltages in semiconductor memory device
JP3762599B2 (ja) 電源調整回路及びその回路を用いた半導体装置
US8208317B2 (en) Semiconductor memory device
KR100648857B1 (ko) 파워업 신호 발생 장치 및 그 생성 방법
US8570097B2 (en) Semiconductor integrated circuit
US9454165B2 (en) Semiconductor device and current control method that controls amount of current used for voltage generation based on connection state of external capacitor
JPH1124766A (ja) 基準電圧発生装置
JP2002350500A (ja) 半導体集積回路装置
KR100586545B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 오실레이터용 전원공급회로 및 이를이용한 전압펌핑장치
JP6263833B2 (ja) 電子回路および半導体装置
KR100221799B1 (ko) 모드설정회로와 모드설정장치
US7489578B2 (en) Boosted voltage level detector in semiconductor memory device
US7626448B2 (en) Internal voltage generator
US20080018384A1 (en) Internal voltage generating apparatus and method for semiconductor integrated circuit
JP7087141B2 (ja) 通信方法
KR20070079111A (ko) 반도체 메모리 장치의 기준 전압 생성 회로
KR20020057286A (ko) 저전압 감지기를 내장한 고전압 검출기
KR100548557B1 (ko) 반도체 장치의 내부 전원발생장치
KR101053508B1 (ko) 기판 바이어스 전압 검출기
US8854779B2 (en) Integrated circuit
US5287306A (en) Semiconductor memory device
KR100613445B1 (ko) 고전압 감지회로 및 이를 이용한 고전압 펌핑장치
US10868467B1 (en) Pump circuit, pump device, and operation method of pump circuit
KR20090047700A (ko) 기준전압 발생회로

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805