JP2002346876A - 切り屑排出機構付きケーシング及び工具 - Google Patents

切り屑排出機構付きケーシング及び工具

Info

Publication number
JP2002346876A
JP2002346876A JP2001147175A JP2001147175A JP2002346876A JP 2002346876 A JP2002346876 A JP 2002346876A JP 2001147175 A JP2001147175 A JP 2001147175A JP 2001147175 A JP2001147175 A JP 2001147175A JP 2002346876 A JP2002346876 A JP 2002346876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
air
tool
chip
chip discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001147175A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Shinjo
裕二 新城
Daisuke Yoshiba
大助 吉葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP2001147175A priority Critical patent/JP2002346876A/ja
Publication of JP2002346876A publication Critical patent/JP2002346876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切り屑回収効率を向上させた切り屑排出機構
付きケーシング及び工具の提供。 【解決手段】 切れ刃チップ1を備えた回転工具2の外
周部分には、環状端にフロントガイド3を備えたケーシ
ング本体4が配設され、回転工具2及びケーシング本体
4間には、切り屑排出空間5が構成される。前記フロン
トガイド3は、その内周縁に沿って内向き突起6を形成
し、前記切り屑空間5に面してエアー通路7が構成され
る。エアー噴射方式では、フロントガイド3の内周壁に
エアー噴射口8が開口し、供給エアーが前記エアー通路
7に向かって噴射される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、切り屑排出機構付
きケーシング及び工具に関し、特にフロントガイドの構
成を改善することにより、切り屑回収効率が向上するよ
うにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の切り屑排出機構付きケー
シング及び工具は、図5で示されるように、例えば正面
フライスからなる回転工具30の外周部分には、フロント
ガイド31を有するケーシング32が配置され、この回転工
具30及びケーシング32間には、切り屑排出空間33が構成
されている。また、回転工具30には、切れ刃チップ34が
取付けられ、しかも回転工具30とフロントガイド31との
間にスペースtを構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た切り屑排出機構付きケーシング及び工具は、フロント
ガイド31の環状内面31aが平面状を呈する形状であるた
め、できるだけ小さく構成されるスペースtであって
も、矢印で示されるようにエアー及び切り屑がスペース
tから漏れるため、切り屑回収率が100%にならない要
因になっているという問題点を有している。
【0004】本発明は、このようなことから、フロント
ガイドの構成を改善して、切り屑回収効率が向上するよ
うにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、円筒状をなすケーシング本体の環状
端には、フロントガイドが備えられ、しかもその外周部
には、切り屑排出口が構成されるようにした切り屑排出
機構付きケーシングを前提にして改善したものである。
【0006】すなわち、前記フロントガイドは、その内
周縁に沿って内向き突起が形成されることにより、この
内向き突起及びケーシング本体間には、環状のエアー通
路が構成されるようにしたものである。この場合、前記
ガイドフロントには、ケーシング本体の外周部分に取付
けられたエアーホースに連通するエアー噴射口から供給
エアーが前記エアー通路に向けて噴射されるように構成
することができる。
【0007】また、本発明は、前記切り屑排出機構付き
ケーシング及び正面フライス等の回転工具からなり、し
かもこれらが加工機の主軸部分に装着されたときに、前
記エアー通路が回転工具及びケーシング本体間に形成さ
れる切り屑排出空間に面するようにした切り屑排出機構
付き工具を提供するものである。この場合、前記ガイド
フロントには、ケーシング本体の外周部分に取付けられ
たエアーホースに連通するエアー噴射口から供給エアー
が前記エアー通路に向けて噴射されるように構成するこ
ともできる。これは、エアー噴射口からもエアーを供給
してさらに切り屑回収効率を高める配慮である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明切り屑排出機構付き
工具の一実施例について、図を参照しながら説明する。
【0009】図1は、本発明の切り屑排出機構付き工具
を概念的に示した説明図であり、切れ刃チップ1を備え
た例えば正面フライスなどのような回転工具2の外周部
分には、フロントガイド3を有するケーシング本体4が
配置され、回転工具2及びケーシング本体4間には、切
り屑排出空間5が構成されるようになっている。
【0010】前記フロントガイド3は、ケーシング本体
4の環状端側に備えられるものであり、特にこのフロン
トガイド3は、内周縁に沿って、前記切り屑排出空間5
側に向かう内向き突起6が形成され、これに伴って前記
切り屑排出空間5に面して環状のエアー通路7が構成さ
れる。なお、前記切れ刃チップ1及びフロントガイド3
間には、従来と同様スペースtが構成されている。
【0011】そして、前記エアー通路7は、回転工具2
の切れ刃チップ1によって被削材から除去された切り屑
を受入れ、エアレス方式では、回転工具2の回転により
生じる気流(図2の矢印で示す)と、遠心力とによって
切り屑を後述するエアー排出口11に向かって放出し、図
示しないダクトホース及び吸引機で切り屑を回収するよ
うになっている。
【0012】これに対し、図1及び図2では、切り屑の
排出を有効にするため、エアー噴射式の切り屑排出機構
付き工具を示しているが、この方式は、前記フロントガ
イド3の内周壁側にはエアー噴射口8が開口し、別に設
けられたホース9からの供給エアーが矢印で示すように
前記エアー通路7に向かって噴射される。そして、前記
ケーシング本体4側には、取付け具10を介して前記ホー
ス9が配設されるようになっている。
【0013】図3及び図4は、本発明切り屑排出機構付
きケーシングを示した説明図であり、ケーシング本体4
の環状端側には、エアー通路7を構成したフロントガイ
ド3などが備えられている。
【0014】また、前記ケーシング本体4の外周側に
は、前述したホース9、エアー排出口11が備えられると
ともに、ケーシング本体4及びフロントガイド3の開閉
に利用するファスナー部材12及びヒンジ部材13なども備
えられる。
【0015】このようにして構成された切り屑排出機構
付き工具は、図示しない加工機の主軸に装着され、図示
しない被削材を切削するが、図1及び図2で示された本
発明の切り屑排出機構付き工具は、図5で示した従来品
に対して、切り屑回収効率が約3%向上した。
【0016】また、本実施例では、切れ刃チップ1の取
付け機構については、図示を省略したが、通常みられる
ような楔止め方式、切り刃チップ1の取付け穴を利用し
たねじ止め方式など適宜利用できる。
【0017】さらに、本実施例では、切れ刃チップ1に
対する切り屑案内部材の図示を省略しているが、特開平
7−164275号公報、特開平1−109014号公報などに見ら
れるものなど適宜採用できる。
【0018】なお、本実施例では、主として図示されて
いるエアー噴射方式を説明したが、ケーシング本体4の
エアー排出口11に対し、図示しないダクトホース及び集
塵機をそれぞれ連結するようにした集塵機吸引方式も適
用可能である。
【0019】本発明は、以上説明したように、フロント
ガイド3には、エアー通路6が構成されるようにしたも
のであるから、回転工具2の切れ刃チップ1及びフロン
トガイド3間に形成されるスペースtからの切り屑のこ
ぼれが減少し、切り屑の回収効率が向上するという利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明切り屑排出機構付き工具の一実施例を概
念的に示す要部の正面図である。
【図2】フロント部材の一部平面図である。
【図3】本発明切り屑排出機構付きケーシングの一実施
例を概念的に示す一部を切欠した正面図である。
【図4】図3に対する下面図である。
【図5】従来の切り屑排出機構付き工具を図1に対応し
て示した要部の正面図である。
【符号の説明】
1 切れ刃チップ 2 回転工具 3 フロントガイド 4 ケーシング本体 5 切り屑排出空間 6 内向き突起 7 エアー通路 8 エアー噴射口 9 ホース 10 取付け具 11 エアー排出口 12 ファスナー部材 13 ヒンジ部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉葉 大助 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリ ッドスクエア 東芝タンガロイ株式会社内 Fターム(参考) 3C011 BB02 CC00 3C022 QQ07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状をなすケーシング本体の環状端に
    は、フロントガイドが備えられ、しかもその外周部に
    は、切り屑排出口が構成されるようにした切り屑排出機
    構付きケーシングにおいて、 前記フロントガイドは、その内周縁に沿って内向き突起
    が形成されることにより、この内向き突起及びケーシン
    グ本体間には、環状のエアー通路が構成されるようにし
    たことを特徴とする切り屑排出機構付きケーシング。
  2. 【請求項2】 前記ガイドフロントには、ケーシング本
    体の外周部分に取付けられたエアーホースに連通するエ
    アー噴射口から供給エアーが前記エアー通路に向けて噴
    射されるように構成した請求項1記載の切り屑排出機構
    付きケーシング。
  3. 【請求項3】 前記切り屑排出機構付きケーシング及び
    正面フライス等の回転工具からなり、しかもこれらが加
    工機の主軸部分に装着されたときに、前記エアー通路
    が、回転工具及びケーシング本体間に形成される切り屑
    排出空間に面するようにした切り屑排出機構付き工具。
  4. 【請求項4】 前記ガイドフロントには、ケーシング本
    体の外周部分に取付けられたエアーホースに連通するエ
    アー噴射口から供給エアーが前記エアー通路に向けて噴
    射されるように構成した請求項3記載の切り屑排出機構
    付き工具。
JP2001147175A 2001-05-17 2001-05-17 切り屑排出機構付きケーシング及び工具 Pending JP2002346876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147175A JP2002346876A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 切り屑排出機構付きケーシング及び工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147175A JP2002346876A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 切り屑排出機構付きケーシング及び工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002346876A true JP2002346876A (ja) 2002-12-04

Family

ID=18992699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001147175A Pending JP2002346876A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 切り屑排出機構付きケーシング及び工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002346876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297826A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 穴あけ工具の切屑回収装置
CN107000148A (zh) * 2014-12-03 2017-08-01 三菱重工工作机械株式会社 干式加工装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438382A (ja) * 1990-06-02 1992-02-07 Nippon Denshi Kogyo Kk 施解錠表示付きキーシステム
JPH09141536A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 切屑回収装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438382A (ja) * 1990-06-02 1992-02-07 Nippon Denshi Kogyo Kk 施解錠表示付きキーシステム
JPH09141536A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 切屑回収装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297826A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 穴あけ工具の切屑回収装置
CN107000148A (zh) * 2014-12-03 2017-08-01 三菱重工工作机械株式会社 干式加工装置
US10245694B2 (en) 2014-12-03 2019-04-02 Mitsubishi Heavy Industries Machine Tool Co., Ltd. Dry machining apparatus
CN107000148B (zh) * 2014-12-03 2019-11-01 三菱重工工作机械株式会社 干式加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008126376A (ja) 工作機械用集塵装置
JP2002346876A (ja) 切り屑排出機構付きケーシング及び工具
JPH09285939A (ja) 工作機用ヘッド部の集塵装置
JP2002166320A (ja) 切削工具
JP2547164Y2 (ja) 切屑排出機構付き転削工具
JP3117533B2 (ja) 切屑排出装置を備えた正面フライス
JP5346611B2 (ja) 面削工具装置
JP6921633B2 (ja) 作業車両
JP4821053B2 (ja) 切り屑排出機構付きケーシング及び工具
JP3284776B2 (ja) 切屑吸引装置
JP3444130B2 (ja) 切屑排出機構付き転削工具
JPH1071505A (ja) スピンドル
JP2773745B2 (ja) 切屑排出装置を備えた正面フライス
JPH11146607A (ja) 電動工具の防塵機構
JP2002066863A (ja) 切り屑排出装置および転削工具
JPH0445797Y2 (ja)
JP2001259924A (ja) 携帯用集塵切断工具
JPH077054Y2 (ja) 正面フライスの切屑除去装置
JP2762994B2 (ja) 切り屑排出機構付き転削工具
JPH1148003A (ja) 面取り用自動旋盤における集塵カバー
JP2602637Y2 (ja) 粉砕機
JPH0544032Y2 (ja)
JPS5840316Y2 (ja) 破砕ポンプ
JPH0671017U (ja) 正面フライス
JPH0442160Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120117