JP2002345262A - 電源回路およびそれを用いたモータ制御装置 - Google Patents

電源回路およびそれを用いたモータ制御装置

Info

Publication number
JP2002345262A
JP2002345262A JP2001144400A JP2001144400A JP2002345262A JP 2002345262 A JP2002345262 A JP 2002345262A JP 2001144400 A JP2001144400 A JP 2001144400A JP 2001144400 A JP2001144400 A JP 2001144400A JP 2002345262 A JP2002345262 A JP 2002345262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic capacitor
power supply
holder
capacitor
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001144400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3899844B2 (ja
Inventor
Kazuya Kadota
和也 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001144400A priority Critical patent/JP3899844B2/ja
Publication of JP2002345262A publication Critical patent/JP2002345262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3899844B2 publication Critical patent/JP3899844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 横置きに寝かせた電解コンデンサの長さが異
なっても共通に防爆対策および保持が簡単にでき、さら
に薄型化が可能な電源回路およびそれを用いたモータ制
御装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 同一方向からリード端子1bを引き出す
電源平滑用の電解コンデンサ1と、電解コンデンサ1の
リード端子1bと反対側の防爆弁部1aを覆うコンデン
サ保持具2とを備え、電解コンデンサ1をプリント基板
3に横置きに寝かせた状態ではんだ付け、かつ、コンデ
ンサ保持具2で電解コンデンサ1をプリント基板3に保
持固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防爆弁を備えた電
解コンデンサを実装した電源回路およびそれを搭載した
サーボアンプやインバータ装置などのモータ制御装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】電源回路を備えたモータ制御装置の代表
例として、サーボアンプを用いて説明する。
【0003】図8において、一次回路部品を含むパワー
回路部83には、平滑用の電解コンデンサ81やトラン
ス・リレーなどの一次回路部品とパワー変換器86など
が実装され、制御回路部84とはコネクタなどにより電
気的に接続している。そして、パワー回路部83と制御
回路部84は、パワー変換器86の熱を放熱する放熱器
85に固定され、さらに筐体87で覆うことでサーボア
ンプを構成している。
【0004】一般に、電解コンデンサ81は防爆弁付き
の電解コンデンサが使われており、なんらかの原因で定
格電圧を超える過電圧が印加されると電解コンデンサ内
部の圧力が上昇し、防爆弁が一定方向に作動する構造を
とっている。
【0005】そして、電解コンデンサ81の防爆弁(ベ
ント部又は抜き穴部)が作動して開放状態の時に、なん
らかの理由により電子回路部内でスパークなどが発生す
ると電解コンデンサ内部に残っている電解液に着火する
可能性があり、電解液がなくなるまで燃え続ける危険性
があった。
【0006】このため、不燃物で構成した筐体87の突
起部87aで電解コンデンサ81の上部(防爆弁部81
a)を覆うことにより窒息消火をさせる構造を取ってい
る。
【0007】しかしながら、昨今のサーボアンプなどの
モータ制御装置はその設置スペースの関係で製品の薄型
化すなわち、W1寸法を薄くすることが望まれており、
縦型で電解コンデンサをプリント基板上に実装する場
合、製品の幅W1を小さくするには限界がある。
【0008】そこで、図9に示すように電解コンデンサ
91をプリント基板93に横置きに寝かせて取り付ける
ことで、W2を低くしていた(W2<W1)。また、窒
息消火させるにはカバー92などで電解コンデンサ91
を全て覆うなどの方法を取らねばならず、さらに、横置
きの電解コンデンサ91は安定性が悪いため耐振動性を
向上させるためにホットメルト94などの接着剤を塗布
して固定したり、結束バンドなどを用いて固定したりす
る必要があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、窒息消火を行うカバー設置のためにプリ
ント基板のスペースに無駄が生じ、また電解コンデンサ
の大きさ、長さによってそれぞれ専用のカバーを準備し
なければならず不経済であった。
【0010】また、横置きにした電解コンデンサの耐振
性を確保するために、はんだ付けをした後さらに接着剤
塗布や、結束バンドでの固定作業をしなければならず、
工程上手間がかかった。
【0011】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、電解コンデンサの長さが異なっても共通に
防火対策および保持が簡単にでき、安全性が高く薄型化
が可能な電源回路およびそれを用いたモータ制御装置を
安価に提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、同一方向からリード端子を引き出す電源
平滑用の電解コンデンサと、前記電解コンデンサのリー
ド端子と反対側の防爆弁部を覆う保持具とを備え、前記
電解コンデンサをプリント基板に横置きに寝かせた状態
で、前記保持具で電解コンデンサを保持固定するもの
で、電解コンデンサの防火対策および保持が簡単にで
き、電源回路およびそれを用いたモータ制御装置の安全
性確保と薄型化が可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】上記の課題を解決するために請求
項1記載の電源回路は、同一方向からリード端子を引き
出す電源平滑用の電解コンデンサと、前記電解コンデン
サのリード端子と反対側の防爆弁部を覆いプリント基板
のパターンとはんだ付けするリード足部を設けた保持具
とを備え、前記電解コンデンサをプリント基板に横置き
に寝かせた状態で、前記リード端子と保持具のリード足
部をプリント基板のパターンにはんだ付けして固定した
ものであり、防爆弁が作動しても防爆弁部まわりを覆っ
ているので電解液の漏れを抑制し、仮に電解液に引火し
ても窒息消火させることができる。また、保持具により
電解コンデンサを横置き状態で固定することができる。
【0014】また、請求項2記載の電源回路は、同一方
向からリード端子を引き出す電源平滑用の電解コンデン
サと、前記電解コンデンサのリード端子と反対側の防爆
弁部を覆いプリント基板に設けた孔部と係合する爪部を
設けた保持具とを備え、前記電解コンデンサをプリント
基板に横置きに寝かせた状態で、電解コンデンサのリー
ド端子をプリント基板のパターンをはんだ付けし、前記
保持具の爪部をプリント基板の孔部と係合させて固定し
たものであり、防爆弁が作動しても防爆弁部まわりを覆
っているので電解液の漏れを抑制し、仮に電解液に引火
しても窒息消火させることができる。また、横置き状態
の電解コンデンサを保持具に設けた爪部でプリント基板
に固定できる。
【0015】また、請求項3記載の電源回路は、電解コ
ンデンサの外周部がプリント基板と接するように防爆弁
部を覆う保持具の壁の一部を切り欠いたものであり、横
置きに寝かせた電解コンデンサを覆う保持具の高さ(プ
リント基板と直角方向のスペース)を抑えることができ
る。また、請求項4記載の電源回路は、電解コンデンサ
の防爆弁部とコンデンサ保持具の内壁部との間に隙間を
設けたものであり、防爆弁が開くためのスペースを確保
することにより、横置きに取り付けた電解コンデンサの
防爆弁が作動して電解液が漏れてもコンデンサ保持具内
に抑制できる。
【0016】また、請求項5記載の電源回路は、保持具
を金属材料で構成したので、保持具本体とリード足部を
一体形成でき、しかも保持具の板厚をより薄く実現する
ことができる。
【0017】また、請求項6記載の電源回路は、爪部を
千鳥に配列したもので、2つ以上の電解コンデンサを横
に並べて置いても設置スペースに無駄を生じさせずに配
列させて固定することができる。
【0018】また、請求項7記載の電源回路は、保持具
を耐熱性の高いPPSなどの合成樹脂材料で構成したも
ので、電解コンデンサのリード端子のはんだ付けを手は
んだではなく自動フローはんだが可能となるので、より
簡単に電解コンデンサをプリント基板に固定させること
ができる。
【0019】さらに、請求項1から請求項7のいずれか
1項記載の電源回路を搭載することで、モータ制御装置
の薄型化と安全性の向上に寄与できる。
【0020】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0021】(実施例1)実施例1は、電解コンデンサ
の保持具にリード端子を設けたもので、図1,2におい
て、1は電解コンデンサ、2はコンデンサ保持具で、プ
リント基板3にはんだ付けするためのリード足部2bを
2本備えており、本体は難燃性グレードの高い樹脂材料
で成形されている。
【0022】電源回路は従来と同じであり、以下、コン
デンサ保持具およびそれに関係する部分が異なるので、
コンデンサ保持具を中心に説明する。
【0023】まず、電解コンデンサ1の防爆弁部(ベン
ト部又は抜き穴部)1aをコンデンサ保持具2の開口部
2cに挿入した状態でプリント基板3にあらかじめ設け
られたランド孔3aへ電解コンデンサのリード端子1b
とコンデンサ保持具のリード足部2bを挿入し、それぞ
れをはんだ付けにてプリント基板3に固定する。
【0024】図2に示すように、電解コンデンサ1の防
爆弁部1aとコンデンサ保持具2の内壁部2aとの間に
はL4の隙間(2〜4mm)が空くような位置関係にし
ておく。これは、防爆弁が開くためのスペースを確保す
るためである。
【0025】これにより、横置きに取り付けた電解コン
デンサの防爆弁が作動して電解液が漏れてもコンデンサ
保持具内に抑制でき、仮に電解液に引火してもコンデン
サ保持具により電解コンデンサの防爆弁部を覆っている
ので窒息消火させることができる。同時に、横に寝かせ
た不安定な電解コンデンサをコンデンサ保持具だけで固
定できる電源回路が得られる。
【0026】図3は、図2のL3寸法より短いL5の電
解コンデンサ31にコンデンサ保持具2を取り付けた例
を示しており(L3>L5)、コンデンサ保持具は図2
と同じものを使用することができる。
【0027】すなわち、電解コンデンサの長さが変わっ
ても直径が同じならばコンデンサ保持具を共用すること
ができる。
【0028】なお、コンデンサ保持具のリード端子を2
本の場合で説明したが、直径の大きな大型の電解コンデ
ンサなどの場合には2本以上のリード端子に増やすこと
により同様の効果が得られる。
【0029】また、コンデンサ保持具の本体を難燃性の
樹脂材料として説明したが、はんだメッキなどを施した
鋼鈑などで構成することにより、リード端子と一体で成
形が可能となり、より薄型にすることも可能である。
【0030】(実施例2)実施例2はコンデンサ保持具
に爪部を設けたもので、図4において、コンデンサ保持
具42の両側部に爪部42dを2つ設けている。この爪
部形状は、挟むように押さえるとバネ性を有しており、
プリント基板43の角孔部に引っ掛けることのできるス
ナップフィット形状に構成する。これにより電解コンデ
ンサを収納したコンデンサ保持具を簡単にプリント基板
に固定できる。
【0031】なお、爪部は防爆弁部から離れたコンデン
サ保持具の開口部近くに設ける方がよい。また、本体の
材料をPPSなどの耐熱性の高い樹脂材料で成形するこ
とにより、電解コンデンサのリード端子のはんだ付けを
手はんだではなく、はんだフローで実現することができ
るので、はんだ作業の工数を低減することができる。さ
らに、この実施例2でも実施例1同様の窒息消火、コン
デンサ保持具の共用化の効果が得られる。
【0032】(実施例3)実施例3は、薄型化が可能な
ようにコンデンサ保持具の一部を切欠いたもので、図5
において、電解コンデンサ1の外周部がプリント基板3
と接するようにコンデンサ保持具52の一部を切欠いた
切欠部52gを設けている。これにより、コンデンサ保
持具の取り付け高さを肉厚分だけさらに低くできる。
【0033】(実施例4)実施例4は電解コンデンサを
複数列に配置する場合に好適なもので、図6に示すよう
に、コンデンサ保持具62に爪部62e,62fを千鳥
に配置させたものである。これにより電解コンデンサを
2列(複数列)に並べて配置してもプリント基板上に無
駄なスペースが発生しない。
【0034】(実施例5)実施例5は上記実施例の電源
回路を用いたモータ制御装置(サーボアンプ)であり、
図7において、71は防爆弁を備えた直流電源平滑用の
電解コンデンサ、72はコンデンサ保持具、73は電源
回路を備えたパワー回路部、74は制御回路部で、パワ
ー回路部73とはコネクタなどの接続器で接続されてい
る。75は放熱器で、パワー回路部73と制御回路部7
4とを所定の間隔に固定し、パワー回路部73のパワー
変換器76などの発熱部品を取り付け、発生する熱を外
部に放熱している。77は合成樹脂製の筐体で、放熱器
75とともにパワー回路部73と制御回路部74を覆い
収納している。
【0035】これにより、サーボアンプの幅寸法W3
は、従来のサーボアンプのW1,W2と比較してより小
さな寸法を実現できる(W3<W2<W1)。また、コ
ンデンサ保持具は上記実施例の効果を有しているので、
薄くて安全性の高いモータ制御装置が得られる。
【0036】なお、サーボアンプとその電源回路を中心
に説明したが、これに限定するものでなく、同一構成要
件を備えた他の電源回路にも同様に実施できる。また、
単独でも組み合わせても実施できる。さらにインバータ
装置のように電源回路を備えたモータ制御装置に適用し
てもよい。
【0037】
【発明の効果】上記の実施例から明らかなように、請求
項1記載の発明によれば、防爆弁部を覆うコンデンサ保
持具により電解液の漏れを抑制し、仮に電解液に引火し
ても窒息消火させることができる。また、寝かせた状態
の電解コンデンサを安定に固定でき、外径が同じで長さ
が異なってもコンデンサ保持具を共用化できる電源回路
が得られる。
【0038】また、請求項2記載の発明によれば、請求
項1記載の効果に加えて、コンデンサ保持具に設けた爪
部とプリント基板の孔部との嵌合により電解コンデンサ
を固定できる。
【0039】また、請求項3記載の発明によれば、請求
項1記載の効果に加えて、さらにコンデンサ保持具の高
さ(プリント基板と直角方向のスペース)を抑えること
ができる。
【0040】また、請求項4記載の発明によれば、請求
項1および請求項2記載の発明による効果に加えて、防
爆弁が開くためのスペースを有することにより、横置き
に取り付けた電解コンデンサの防爆弁が作動して電解液
が漏れてもコンデンサ保持具内に抑制できる。
【0041】また、請求項5記載の発明によれば、請求
項1記載の効果に加えて、保持具とリード端子の一体成
形が可能で、しかも保持具の板厚をより薄く実現するこ
とができる。
【0042】また、請求項6記載の発明によれば、請求
項2記載の効果に加えて、電解コンデンサを横に複数個
配列する場合、コンデンサ保持具の設置スペースの無駄
がなく固定できる。
【0043】また、請求項7記載の発明によれば、請求
項2および3記載の発明による効果に加えて、電解コン
デンサのリード端子をはんだフローで実現することがで
きるので、電解コンデンサの取り付け作業性が改善でき
る。
【0044】また、請求項8記載の発明によれば、電源
回路の安全性確保と薄型化ができるので、薄型で安全性
の高いモータ制御装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における電解コンデンサとコ
ンデンサ保持具の取付説明図
【図2】本発明の実施例1における電解コンデンサの取
付説明図
【図3】本発明の実施例1における長さの異なる電解コ
ンデンサの取付説明図
【図4】本発明の実施例2におけるコンデンサ保持具の
説明図(爪部)
【図5】本発明の実施例3におけるコンデンサ保持具の
説明図(切欠部)
【図6】本発明の実施例4におけるコンデンサ保持具の
説明図(爪部を千鳥配置)
【図7】本発明の実施例5におけるモータ制御装置(サ
ーボアンプ)の説明図
【図8】従来のモータ制御装置の説明図
【図9】従来の別のモータ制御装置の説明図
【符号の説明】 1,31,71 電解コンデンサ 1a 防爆弁部 1b リード端子 2,42,52,62,72 コンデンサ保持具 2b リード足部 42d,62e,62f 爪部 52g 切欠部 3,33,43 プリント基板

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一方向からリード端子を引き出す電源
    平滑用の電解コンデンサと、前記電解コンデンサのリー
    ド端子と反対側の防爆弁部を覆いプリント基板のパター
    ンとはんだ付けするリード足部を設けた保持具とを備
    え、前記電解コンデンサをプリント基板に横置きに寝か
    せた状態で、前記リード端子と保持具のリード足部をプ
    リント基板のパターンにはんだ付けして固定したことを
    特徴とする電源回路。
  2. 【請求項2】 同一方向からリード端子を引き出す電源
    平滑用の電解コンデンサと、前記電解コンデンサのリー
    ド端子と反対側の防爆弁部を覆いプリント基板に設けた
    孔部と係合する爪部を設けた保持具とを備え、前記電解
    コンデンサをプリント基板に横置きに寝かせた状態で、
    電解コンデンサのリード端子をプリント基板のパターン
    をはんだ付けし、前記保持具の爪部をプリント基板の孔
    部と係合させて固定したことを特徴とする電源回路。
  3. 【請求項3】 電解コンデンサの外周部がプリント基板
    と接するように防爆弁部を覆う保持具の壁の一部を切り
    欠いた請求項1または請求項2記載の電源回路。
  4. 【請求項4】 電解コンデンサの防爆弁部とコンデンサ
    保持具の内壁部との間に隙間を設けた請求項1または請
    求項2記載の電源回路。
  5. 【請求項5】 保持具を金属材料で構成した請求項1記
    載の電源回路。
  6. 【請求項6】 爪部を千鳥に配列した請求項2記載の電
    源回路。
  7. 【請求項7】 保持具を耐熱性の高いPPSなどの合成
    樹脂材料で構成した請求項2または請求項3または請求
    項6記載の電源回路。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7のいずれか1項記
    載の電源回路を搭載したモータ制御装置。
JP2001144400A 2001-05-15 2001-05-15 電源回路 Expired - Lifetime JP3899844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144400A JP3899844B2 (ja) 2001-05-15 2001-05-15 電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144400A JP3899844B2 (ja) 2001-05-15 2001-05-15 電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002345262A true JP2002345262A (ja) 2002-11-29
JP3899844B2 JP3899844B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=18990359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144400A Expired - Lifetime JP3899844B2 (ja) 2001-05-15 2001-05-15 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3899844B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005029519A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. キャパシタユニット
JP2007042918A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd キャパシタユニット
JP2008235821A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Rubycon Corp コンデンサ用固定部材
JP2009100511A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Hitachi Ltd スイッチング電源装置およびコンデンサの実装方法
JP2010010206A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Fujitsu Telecom Networks Ltd 電解コンデンサの固定装置
KR200459384Y1 (ko) * 2010-07-27 2012-03-23 리엔 창 일렉트로닉 엔터프라이즈 컴퍼니 리미티드 서미스터
JP2012069726A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用取付具およびそれを用いた電解コンデンサ
JP2012099709A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Kitagawa Ind Co Ltd コンデンサ保持具
KR200460596Y1 (ko) * 2010-09-03 2012-06-08 리엔 창 일렉트로닉 엔터프라이즈 컴퍼니 리미티드 커패시터 홀더
JP2014116522A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Cosel Co Ltd コンデンサ組込モジュール
JP2015189190A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置
JP2016019401A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 富士電機株式会社 電力変換装置一体型電動機
JP2016076613A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 株式会社デンソー 電子装置
JP6098705B1 (ja) * 2015-12-28 2017-03-22 ダイキン工業株式会社 インバータ
JP2019186451A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 日本ケミコン株式会社 蓄電デバイスモジュール及び蓄電デバイスホルダー

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7547233B2 (en) 2003-09-18 2009-06-16 Panasonic Corporation Capacitor unit
WO2005029519A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. キャパシタユニット
JP2007042918A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd キャパシタユニット
JP2008235821A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Rubycon Corp コンデンサ用固定部材
JP2009100511A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Hitachi Ltd スイッチング電源装置およびコンデンサの実装方法
JP2010010206A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Fujitsu Telecom Networks Ltd 電解コンデンサの固定装置
KR200459384Y1 (ko) * 2010-07-27 2012-03-23 리엔 창 일렉트로닉 엔터프라이즈 컴퍼니 리미티드 서미스터
KR200460596Y1 (ko) * 2010-09-03 2012-06-08 리엔 창 일렉트로닉 엔터프라이즈 컴퍼니 리미티드 커패시터 홀더
JP2012069726A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサ用取付具およびそれを用いた電解コンデンサ
JP2012099709A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Kitagawa Ind Co Ltd コンデンサ保持具
JP2014116522A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Cosel Co Ltd コンデンサ組込モジュール
JP2015189190A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置
JP2016019401A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 富士電機株式会社 電力変換装置一体型電動機
JP2016076613A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 株式会社デンソー 電子装置
JP6098705B1 (ja) * 2015-12-28 2017-03-22 ダイキン工業株式会社 インバータ
WO2017115627A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 ダイキン工業株式会社 インバータ
JP2017121124A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 ダイキン工業株式会社 インバータ
US10305391B2 (en) 2015-12-28 2019-05-28 Daikin Industries, Ltd. Inverter
JP2019186451A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 日本ケミコン株式会社 蓄電デバイスモジュール及び蓄電デバイスホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
JP3899844B2 (ja) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002345262A (ja) 電源回路およびそれを用いたモータ制御装置
JP4437958B2 (ja) 電気接続箱
US10555428B2 (en) Board unit
JP2005268019A (ja) 電子部品取付用ソケット
US10332697B2 (en) Encapsulation of components and a low energy circuit for hazardous locations
JP2000004075A (ja) 電子回路基板
JP3494360B2 (ja) 電気機器
JP2003530687A (ja) デュアルコネクタ用絶縁カバー
JP2010067885A (ja) 点灯装置及び照明器具及び閉塞部材
JP3787849B2 (ja) 防爆弁付き電解コンデンサの防火ケース
JP5012209B2 (ja) 実装基板
JP5434300B2 (ja) 電気機器及び照明器具
JP3726628B2 (ja) モータ制御装置
JPH0614471Y2 (ja) コンデンサの発火防止装置
JP2006095244A (ja) 遊技機の回路基板収納箱
JPS6120743Y2 (ja)
CN218920256U (zh) 一种带有阻燃结构的电源适配器
KR102593414B1 (ko) 소화기능을 갖는 멀티탭
JP2009146953A (ja) 電子機器及び照明器具
JPH0648932Y2 (ja) プリント基板の取付構造
CN210744676U (zh) 一种吊顶电器分离式接线盒卡接结构
JP2002345247A (ja) 電源装置およびそれを用いたモータ制御装置
JP2011134612A (ja) 電子機器及び照明器具
KR200264921Y1 (ko) 옥내 전용 고휘도 방전 램프의 안정기
JP2010024940A (ja) 電装品カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050121

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3899844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term