JP2002344102A - フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法 - Google Patents

フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法

Info

Publication number
JP2002344102A
JP2002344102A JP2001147993A JP2001147993A JP2002344102A JP 2002344102 A JP2002344102 A JP 2002344102A JP 2001147993 A JP2001147993 A JP 2001147993A JP 2001147993 A JP2001147993 A JP 2001147993A JP 2002344102 A JP2002344102 A JP 2002344102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
circuit board
flexible circuit
conductive material
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001147993A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuzo Yamamuro
勝三 山室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindo Denshi Kogyo KK
Original Assignee
Shindo Denshi Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindo Denshi Kogyo KK filed Critical Shindo Denshi Kogyo KK
Priority to JP2001147993A priority Critical patent/JP2002344102A/ja
Publication of JP2002344102A publication Critical patent/JP2002344102A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路の導電信頼性が高いフレキシブル回路基
板の製造方法を提供する。 【解決手段】 テープ状絶縁ベースフィルム1の表裏
に、金属層2を形成する。次に、金型又はドリルなどに
よって、ベースフィルム1及び金属層2にスルーホール
3及びスプロケット穴4を明ける。次いで、円柱形をし
た金属製の導電物5をスルーホール3に圧入する。次
に、その金属層2の外面に、メッキ層6を形成し、その
メッキ層6で、金属層2と導電物5を一体化する。次い
で、表裏それぞれの外面に所要のレジスト回路を形成す
る。次に、エッチング及びレジスト剥離によりメッキ層
6を付着した金属層2を所要の回路パターン8とする。
次いで、回路パターン8に被覆メッキ9を施し、フレキ
シブル回路基板となす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CSP(Chip Siz
e Package)やBGA(Ball Grid Array)やLGA(La
nd Grid Array)などの電子部品を実装し、回路パター
ンを形成して使用されるフレキシブル回路基板およびそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フレキシブル回路基板は、例えば
テープ状絶縁ベースフィルムの表裏に銅箔層を形成する
工程と、その表裏に形成した銅箔層とともにベースフィ
ルムに貫通する穴を明ける工程と、その穴を清掃処理
(デスミヤ)する工程と、導電化処理する工程と、メッ
キ不要箇所のマスキングをする工程と、ベースフィルム
の表裏の銅箔層に電気的な導通を得るために、ベースフ
ィルムの穴に銅メッキによる導電物を充填形成する工程
と、マスキング除去工程と、導電化処理剤除去エッチン
グ工程とを有する、製造方法(メッキによる導電物の充
填形成法)により作られていた。
【0003】上記のメッキによる導電物の充填形成法で
のフレキシブル回路基板の製造方法は、製造プロセスが
多いため、手間がかかる、という問題があった。
【0004】そこで、製造プロセスが少なく、手間がか
からない、フレキシブル回路基板の製造方法として、テ
ープ状絶縁ベースフィルムの表裏に銅箔層を形成する工
程と、その表裏に形成した銅箔層とともにベースフィル
ムに貫通する穴を明ける工程と、ベースフィルムの表裏
の銅箔層に電気的な導通を得るために、その穴に金属導
電物又は導電ペーストを挿入する工程とを有する、製造
方法(圧入又は導電ペーストによる導電物形成法)もあ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このうち圧入による導
電物形成法で製造したフレキシブル回路基板は、その回
路基板を折り曲げたり、ひねったりして、その回路基板
に力が加わると、挿入した金属導電物と銅箔層の間に隙
間が明いたり、又は銅箔層にクラックが入るなどの理由
によって、表裏の銅箔層間の電気抵抗値が増加したり、
又は表裏の銅箔層間で導電欠損が生じるため、金属導電
物と回路パターンの接続の導電信頼性が低い、という問
題があった。
【0006】そこで、この発明の第1の目的は、回路の
導電信頼性が高いフレキシブル回路基板を提供すること
にある。
【0007】この発明の第2の目的は、製造プロセスを
あまり増やさずに、回路の導電信頼性が高いフレキシブ
ル回路基板の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】そのため、請求項1に記
載の発明は、上記第1の目的を達成すべく、フレキシブ
ル回路基板において、スルーホールに導電物を圧入して
回路パターンに接続し、回路パターンの外面に、その回
路パターンと導電物とを一体化するメッキ層を有してな
る、ことを特徴とする。
【0009】請求項2に記載の発明は、上記第2の目的
を達成すべく、フレキシブル回路基板の製造方法におい
て、スルーホールに導電物を圧入してその導電物と金属
層とを接続してから、その金属層の外面にメッキ層を形
成してその金属層と導電物との一体化を図って後、その
形成したメッキ層とともに、金属層をエッチングして回
路パターンを形成してなる、ことを特徴とする。
【0010】請求項3に記載の発明は、上記第2の目的
を達成すべく、フレキシブル回路基板の製造方法におい
て、金属層をエッチングして回路パターンを形成してか
ら、スルーホールに導電物を圧入してその導電物と金属
層とを接続して後、金属層の外面にメッキ層を形成して
その金属層と導電物との一体化を図ってなる、ことを特
徴とする。
【0011】請求項4に記載の発明は、上記第2の目的
を達成すべく、フレキシブル回路基板の製造方法におい
て、スルーホールに導電物を圧入してその導電物と金属
層とを接続してから、その金属層をエッチングして回路
パターンを形成した後、金属層の外面にメッキ層を形成
してその金属層と導電物との一体化を図ってなる、こと
を特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、この発
明の実施の形態につき説明する。図1〜図8には、請求
項1に記載の発明によるフレキシブル回路基板の製造工
程、及び請求項2に記載の発明によるフレキシブル回路
基板の製造方法を順に示す。
【0013】先ず、図1に示すように、例えばポリイミ
ドを基材とする厚さが25〜50μのテープ状絶縁ベー
スフィルム1の表裏に、例えば厚さが8〜18μの銅箔
をラミネートすることにより金属層2を形成する。
【0014】なお、ベースフィルム1に金属層2を形成
する方法は、上記のほかに、ベースフィルム1に接着剤
を付着させておき、ベースフィルム1の表裏に金属層2
をそれぞれ接着させても良い。
【0015】次に、金型又はドリルなどによって、表裏
に形成した金属層2とともにベースフィルム1に例えば
0.06〜0.20φの大きさで貫通する穴、すなわち
スルーホール3を例えば碁盤目状に明ける。それととも
に、ベースフィルム1の両側縁に沿ってスプロケット穴
4を明け、図2に示すようにする。
【0016】次いで、図3に示すように、長さがベース
フィルム1及び金属層2の厚さを合計した厚さと等し
く、直径がスルーホール3よりもわずかに大きく、且つ
円柱形をした金属製の導電物5をスルーホール3に圧入
する。そして、金属層2の外面と導電物5の外面は、そ
れぞれ面一となるようにし、導電物5と金属層2を接続
して電気的な導通を得る。
【0017】次に、図4に示すように、その金属層2の
外面に、例えば厚さが2〜10μの銅メッキをすること
でメッキ層6を形成し、そのメッキ層6で、金属層2と
導電物5を一体化する。
【0018】次いで、そのメッキ層6の外面に、例えば
厚さ2〜10μの感光性樹脂7を塗布し、その後所要の
箇所に光を照射し、露光及び現像することで、図5に示
すように、所要のレジスト回路を形成する。
【0019】次に、図6に示すように、エッチングによ
り不要箇所の金属層2をその上のメッキ層6とともに除
去し、その後レジスト剥離により、感光性樹脂7を剥離
することによって、メッキ層6を付着した金属層2で所
要の回路パターン8を形成する。
【0020】その結果として、回路パターン8と導電物
5とは、メッキ層6によって一体化されている。
【0021】次いで、図7に示すように、電子部品に接
続しやすいように、回路パターン8に厚さ0.3〜1.
0μの例えば金メッキによる被覆メッキ9を施し、フレ
キシブル回路基板となす。
【0022】この後、フレキシブル回路基板にICなど
の電子部品を実装して、封止樹脂で保護し、モジュール
となす。そしてテープ上に複数形成したモジュールをテ
ープから金型で打ち抜き、個々のモジュールに分ける。
【0023】上記のような工程によって製造されるフレ
キシブル回路基板の金属層2と導電物5は、メッキ層6
によって一体化している。このため、フレキシブル回路
基板を折り曲げたり、ひねったりして、その回路基板に
力を加えても、金属層2と導電物5の間に隙間が明いた
り、又は金属層2にクラックが入ったりするようなこと
は無い。
【0024】図8は、請求項3に記載の発明によるフレ
キシブル回路基板の製造方法を、(A)から(G)の順
に示す。先ず、(A)に示すように、ベースフィルム1
の表裏に金属層2を形成する。次に、(B)に示すよう
に、金型又はドリルなどによって、表裏に形成した金属
層2とともにベースフィルム1に、スルーホール3を明
ける。次いで、(C)に示すように、金属層2の外面
に、感光性樹脂7を塗布し、露光、現像することで、レ
ジスト回路を形成する。次に、(D)に示すように、金
属層2をエッチングして回路パターン8を形成する。次
いで、(E)に示すように、スルーホール3に導電物5
を圧入してその導電物5と金属層2とを接続する。次
に、(F)に示すように、金属層2の外面にメッキ層6
を形成して、その金属層2と導電物5との一体化を図
る。最後に、(G)に示すように、メッキ層6が付着し
た金属層2に被覆メッキ9を施し、フレキシブル回路基
板となす。
【0025】図9は、請求項4に記載の発明によるフレ
キシブル回路基板の製造方法を、(A)から(G)の順
に示す。先ず、(A)に示すように、ベースフィルム1
の表裏に金属層2を形成する。次に、(B)に示すよう
に、金型又はドリルなどによって、表裏に形成した金属
層2とともにベースフィルム1に、スルーホール3を明
ける。次いで、(C)に示すように、スルーホール3に
導電物5を圧入してその導電物5と金属層2とを接続す
る。次に、(D)に示すように、金属層2の外面に、感
光性樹脂7を塗布し、露光、現像することで、レジスト
回路を形成する。次いで、(E)に示すように、金属層
2をエッチングして回路パターン8を形成する。次に、
(F)に示すように、金属層2の外面にメッキ層6を形
成してその金属層2と導電物5との一体化を図る。最後
に、(G)に示すように、メッキ層6が付着した金属層
2に被覆メッキ9を施し、フレキシブル回路基板とな
す。
【0026】なお、上記したフレキシブル回路基板の製
造方法は、ベースフィルム1の表裏に回路パターン8を
形成し、スルホール3に導電物5を圧入して、回路パタ
ーン8と導電物5とを接続した。しかし、図10に示す
ように、回路パターン8は、ベースフィルム1の一面側
のみに形成し、その回路パターン8と導電物5とを接続
し、ベースフィルム1の他面側には、電子部品やマザー
ボードなどに接続するための半田ボール10を導電物5
に付着して設けても、もちろん良い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明によ
れば、回路パターンの外面に、その回路パターンと導電
物とを一体化するメッキ層を有しているため、フレキシ
ブル回路基板を折り曲げたり、ひねったりして、その回
路基板に力を加えても、金属層と導電物の間に隙間があ
いたり、又は金属層にクラックが入ったりするようなこ
とが無い、回路の導電信頼性が高いフレキシブル回路基
板を提供することができる。
【0028】請求項2、3又は4の発明によれば、フレ
キシブル回路基板の製造方法において、圧入による導電
物形成法によってスルーホールに導電物を圧入してその
導電物と金属層とを接続し、金属層の外面にメッキ層を
形成して、その金属層と導電物との一体化を図っている
ことによって、メッキによる充填形成法での、穴を清掃
処理(デスミヤ)する工程などを必要としないため、製
造プロセスをあまり増やさずに、且つ請求項1と同様
に、回路の導電信頼性が高いフレキシブル回路基板の製
造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフレキシブル回路基板の製造方法
において、金属層の形成工程図である。
【図2】その後の、穴明け工程図である。
【図3】その後の、圧入工程図である。
【図4】その後の、(A)は、メッキ工程図であり、
(B)は、その部分拡大図である。
【図5】その後の、(A)は、フォトレジスト工程図で
あり、(B)は、その部分拡大図である。
【図6】その後の、(A)は、エッチング、レジスト剥
離工程図であり、(B)は、その部分拡大図である。
【図7】その後の、(A)は、被覆メッキ工程図であ
り、(B)は、その部分拡大図である。
【図8】請求項3の発明による製造方法を、(A)から
(G)の順に示す工程図である。
【図9】請求項4の発明による製造方法を、(A)から
(G)の順に示す工程図である。
【図10】ベースフィルムの一面側に回路パターンを形
成し、他面側に半田ボールを添付したフレキシブル回路
基板の構成図である。
【符号の説明】
1 ベースフィルム 2 金属層 3 スルーホール 4 スプロケット穴 5 導電物 6 メッキ層 7 感光性樹脂 8 回路パターン 9 被覆メッキ 10 半田ボール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E317 AA24 BB01 BB11 CC08 CC33 CD25 CD32 GG11 GG16 5E339 AA02 AB02 AC01 AD03 AE01 BC02 BD02 BD06 BD08 BE11 GG10 5E343 AA02 AA07 AA12 AA33 BB16 BB24 BB66 BB67 BB71 DD43 DD75 GG11 GG13

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スルーホールに導電物を圧入して回路パ
    ターンに接続するフレキシブル回路基板において、前記
    回路パターンの外面に、その回路パターンと前記導電物
    とを一体化するメッキ層を有してなる、フレキシブル回
    路基板。
  2. 【請求項2】 スルーホールに導電物を圧入してその導
    電物と金属層とを接続してから、その金属層の外面にメ
    ッキ層を形成してその金属層と前記導電物との一体化を
    図って後、その形成したメッキ層とともに、前記金属層
    をエッチングして回路パターンを形成してなる、フレキ
    シブル回路基板の製造方法。
  3. 【請求項3】 金属層をエッチングして回路パターンを
    形成してから、スルーホールに導電物を圧入してその導
    電物と金属層とを接続して後、前記金属層の外面にメッ
    キ層を形成してその金属層と前記導電物との一体化を図
    ってなる、フレキシブル回路基板の製造方法。
  4. 【請求項4】 スルーホールに導電物を圧入してその導
    電物と金属層とを接続してから、その金属層をエッチン
    グして回路パターンを形成した後、前記金属層の外面に
    メッキ層を形成してその金属層と前記導電物との一体化
    を図ってなる、フレキシブル回路基板の製造方法。
JP2001147993A 2001-05-17 2001-05-17 フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法 Withdrawn JP2002344102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147993A JP2002344102A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147993A JP2002344102A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002344102A true JP2002344102A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18993387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001147993A Withdrawn JP2002344102A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002344102A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005167154A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電子部品実装用プリント配線基板およびその製造方法ならびに半導体装置
KR100594299B1 (ko) 2004-10-29 2006-06-30 삼성전자주식회사 유연성 인쇄 회로 및 이것이 구비된 하드 디스크 드라이브
US7377032B2 (en) 2003-11-21 2008-05-27 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Process for producing a printed wiring board for mounting electronic components
JP2009141236A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nec Corp 電子回路の実装方法及び実装構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377032B2 (en) 2003-11-21 2008-05-27 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Process for producing a printed wiring board for mounting electronic components
JP2005167154A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電子部品実装用プリント配線基板およびその製造方法ならびに半導体装置
KR100594299B1 (ko) 2004-10-29 2006-06-30 삼성전자주식회사 유연성 인쇄 회로 및 이것이 구비된 하드 디스크 드라이브
JP2009141236A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Nec Corp 電子回路の実装方法及び実装構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404637A (en) Method of manufacturing multilayer printed wiring board
JP2006278774A (ja) 両面配線基板の製造方法、両面配線基板、およびそのベース基板
JP2004193549A (ja) メッキ引込線なしにメッキされたパッケージ基板およびその製造方法
KR20060106766A (ko) 전해 도금을 이용한 회로 기판의 제조 방법
JP2007184568A (ja) 回路基板の製造方法
JPH04348595A (ja) 多層印刷回路基板の修復方法
US7240425B2 (en) Method of making an electrical connection to a conductor on an inner layer of a multi-layer printed circuit board
JP2002344102A (ja) フレキシブル回路基板およびフレキシブル回路基板の製造方法
JP2653905B2 (ja) プリント基板の製造方法と電子部品の実装方法
JP2010016061A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JP2001053413A (ja) 電子部品内蔵基板および多層電子部品内蔵基板ならびにそれらの製造方法
JP2921557B2 (ja) 電子部品実装板及びその製造方法
JPH1074859A (ja) Qfn半導体パッケージ
JPH01173694A (ja) 両面スルホールフィルムキャリアの製造方法
JP2004200448A (ja) 電子部品の基板実装方法
JP2009021510A (ja) プリント基板及びその製造方法
JPH10200264A (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
KR100468195B1 (ko) 다층 인쇄 회로 기판을 제조하는 방법
JPH03255691A (ja) プリント配線板
JP4137295B2 (ja) Csp用テープキャリアの製造方法
JPH05327184A (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JPH01119034A (ja) 電子部品搭載用フイルムキャリア
JPH11186346A (ja) 半導体装置用基板及びその製造方法
JP2002329755A (ja) Tabテープキャリアの製造方法
JPH01257394A (ja) プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805