JP2002343296A - イオン注入装置 - Google Patents
イオン注入装置Info
- Publication number
- JP2002343296A JP2002343296A JP2001143584A JP2001143584A JP2002343296A JP 2002343296 A JP2002343296 A JP 2002343296A JP 2001143584 A JP2001143584 A JP 2001143584A JP 2001143584 A JP2001143584 A JP 2001143584A JP 2002343296 A JP2002343296 A JP 2002343296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- discharge
- vacuum
- ion implantation
- vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 136
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims abstract description 96
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims abstract description 68
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910010037 TiAlN Inorganic materials 0.000 claims description 4
- -1 TiCN Inorganic materials 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 3
- 239000007943 implant Substances 0.000 claims description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 2
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 abstract 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 32
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 8
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 102100033041 Carbonic anhydrase 13 Human genes 0.000 description 1
- 102100032566 Carbonic anhydrase-related protein 10 Human genes 0.000 description 1
- 101000867860 Homo sapiens Carbonic anhydrase 13 Proteins 0.000 description 1
- 101000867836 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 10 Proteins 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】三次元形状の基体に対してもほぼ均一なイオン
注入が可能であり、構成が単純でしかも高エネルギーの
イオン注入が行えるイオン注入装置を提供する。 【解決手段】放電容器と、放電容器を真空に排気する手
段と、放電容器に放電の原料物質を供給する手段と、放
電容器内に放電プラズマを生成するための電源と、前記
放電プラズマからイオンを引き出すための電極及び電源
を有し、前記放電容器が絶縁物を介して取り付けられた
真空容器と、真空容器を真空に排気する手段を備え、基
体にイオンを注入するイオン注入装置において、前記真
空容器内には基体を保持する台と、台を真空容器と絶縁
して保持するためのブッシングと、前記基体に前記真空
容器の電位を基準とした負の電圧を印加するためのバイ
アス電源とを有する構成とした。
注入が可能であり、構成が単純でしかも高エネルギーの
イオン注入が行えるイオン注入装置を提供する。 【解決手段】放電容器と、放電容器を真空に排気する手
段と、放電容器に放電の原料物質を供給する手段と、放
電容器内に放電プラズマを生成するための電源と、前記
放電プラズマからイオンを引き出すための電極及び電源
を有し、前記放電容器が絶縁物を介して取り付けられた
真空容器と、真空容器を真空に排気する手段を備え、基
体にイオンを注入するイオン注入装置において、前記真
空容器内には基体を保持する台と、台を真空容器と絶縁
して保持するためのブッシングと、前記基体に前記真空
容器の電位を基準とした負の電圧を印加するためのバイ
アス電源とを有する構成とした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばピストン、
ベアリングなどの自動車部品、バイト、ドリルなどの切
削工具のような基体(ターゲット)にイオンを注入する
ためのイオン注入装置に関する。
ベアリングなどの自動車部品、バイト、ドリルなどの切
削工具のような基体(ターゲット)にイオンを注入する
ためのイオン注入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車部品、切削工具では基体にイオン
を注入することによって、基体の耐磨耗性、耐熱性、硬
度などを向上させる試みがなされている。例えばステン
レス鋼からなる基体にチタン又は窒素を注入すると基体
の耐磨耗性や疲労寿命が大幅に改善されることが知られ
ている。
を注入することによって、基体の耐磨耗性、耐熱性、硬
度などを向上させる試みがなされている。例えばステン
レス鋼からなる基体にチタン又は窒素を注入すると基体
の耐磨耗性や疲労寿命が大幅に改善されることが知られ
ている。
【0003】従来、基体にイオンを注入する方式として
は、以下に述べる第1及び第2の方式がある。第1の方
式は、注入したい元素を含む原料物質を放電によってプ
ラズマ化し、生成されたプラズマから電界によってイオ
ンを引き出して加速した後、基体と衝突させる方式であ
り、第2の方式は注入したい物質の正イオンを含む放電
プラズマ中に基体を保持し、数十から数百kVの負のパ
ルス電圧を印加する方式であり、以下これらについて説
明する。
は、以下に述べる第1及び第2の方式がある。第1の方
式は、注入したい元素を含む原料物質を放電によってプ
ラズマ化し、生成されたプラズマから電界によってイオ
ンを引き出して加速した後、基体と衝突させる方式であ
り、第2の方式は注入したい物質の正イオンを含む放電
プラズマ中に基体を保持し、数十から数百kVの負のパ
ルス電圧を印加する方式であり、以下これらについて説
明する。
【0004】始めに、第1の方式を使用した従来のイオ
ン注入装置について図面を参照しながら説明する。この
イオン注入装置は例えば吉田清太、他、編「イオン注入
表層改質技術」、サイエンスフォーラム(昭和62年)
に記載されたものと同様のものである。図8はイオン注
入装置を上面から見たときの断面図である。
ン注入装置について図面を参照しながら説明する。この
イオン注入装置は例えば吉田清太、他、編「イオン注入
表層改質技術」、サイエンスフォーラム(昭和62年)
に記載されたものと同様のものである。図8はイオン注
入装置を上面から見たときの断面図である。
【0005】真空容器1は、円管をほぼL字状に折曲し
た形状であって、その一端側にイオン源2、他端側の内
部にはイオンを基体3に注入するための処理室4を備え
た容器であり、図示しない真空排気ポンプによって真空
容器1内を真空に排気するための真空排気口5を有して
いる。
た形状であって、その一端側にイオン源2、他端側の内
部にはイオンを基体3に注入するための処理室4を備え
た容器であり、図示しない真空排気ポンプによって真空
容器1内を真空に排気するための真空排気口5を有して
いる。
【0006】更に、イオン源2と処理室4の中間にはイ
オン源2から引き出されたイオンビーム6を荷電粒子の
磁場中におけるラーマー半径の差を利用して質量分析し
た後、処理室4に導くための偏向電磁石7が据え付けら
れ、図8中の紙面に垂直で表側に向かう向きに磁場が印
加されている。
オン源2から引き出されたイオンビーム6を荷電粒子の
磁場中におけるラーマー半径の差を利用して質量分析し
た後、処理室4に導くための偏向電磁石7が据え付けら
れ、図8中の紙面に垂直で表側に向かう向きに磁場が印
加されている。
【0007】また、処理室4と偏向電磁石7の間の真空
容器1内には、図示しない静電偏向電源によってイオン
ビームの軌道を図中のy方向に掃引するための静電偏向
板8a及びx方向に掃引するための静電偏向板8bが設
置されている。
容器1内には、図示しない静電偏向電源によってイオン
ビームの軌道を図中のy方向に掃引するための静電偏向
板8a及びx方向に掃引するための静電偏向板8bが設
置されている。
【0008】イオン源2は、数段の絶縁カラム9を介し
て真空容器1と接続されており、イオン源2には加速電
源10により接地電位に対して数10kVから数100
kV程度の電圧が供給されている。イオン源2は円筒型
の放電容器11と、生成された放電プラズマ12からイ
オンを引き出すための、第1の電極14及び第1の電極
14とは絶縁カラム9で互いに離隔され電極に穿孔され
た引き出し孔13a及び13bの互いの中心線が一致す
るように設置された第2の電極15からなる。
て真空容器1と接続されており、イオン源2には加速電
源10により接地電位に対して数10kVから数100
kV程度の電圧が供給されている。イオン源2は円筒型
の放電容器11と、生成された放電プラズマ12からイ
オンを引き出すための、第1の電極14及び第1の電極
14とは絶縁カラム9で互いに離隔され電極に穿孔され
た引き出し孔13a及び13bの互いの中心線が一致す
るように設置された第2の電極15からなる。
【0009】第1の電極14と第2の電極15には放電
プラズマからイオンを引き出すための引き出し電源16
が接続されている。
プラズマからイオンを引き出すための引き出し電源16
が接続されている。
【0010】放電容器11の外周には隣合う磁石の極性
が交互に変化するようにリング形状の永久磁石17a、
17bが設置されており、図8に示すような磁力線(マ
ルチラインカスプ閉じ込め磁場)18aが形成されてい
る。更に放電容器11の上部にはガス導入口19が設置
され、内部にはフィラメント20が配設されている。フ
ィラメント20にはフィラメント20を加熱するための
フィラメント電源21が接続されており、フィラメント
20と放電容器11には放電容器11を陽極、フィラメ
ント20を陰極とする放電を起こすためのアーク電源2
2が接続されている。
が交互に変化するようにリング形状の永久磁石17a、
17bが設置されており、図8に示すような磁力線(マ
ルチラインカスプ閉じ込め磁場)18aが形成されてい
る。更に放電容器11の上部にはガス導入口19が設置
され、内部にはフィラメント20が配設されている。フ
ィラメント20にはフィラメント20を加熱するための
フィラメント電源21が接続されており、フィラメント
20と放電容器11には放電容器11を陽極、フィラメ
ント20を陰極とする放電を起こすためのアーク電源2
2が接続されている。
【0011】なお、イオン源2から引き出されたイオン
ビーム6が発散しないよう収束用レンズ電極23が複数
個設置されており、各レンズ電極23に接続された抵抗
24による抵抗分割によって加速電源10から収束電界
又は加速電界が印加されている。
ビーム6が発散しないよう収束用レンズ電極23が複数
個設置されており、各レンズ電極23に接続された抵抗
24による抵抗分割によって加速電源10から収束電界
又は加速電界が印加されている。
【0012】次に、図8に示す従来のイオン注入装置に
おける基本動作を説明する。まず、真空排気口5を用い
て図示しない真空排気ポンプにより真空容器1及びイオ
ン源2を真空に排気する。その状態でガス導入口19か
ら放電の原料ガスを放電容器11に供給するとともに、
フィラメント電源21によってフィラメント20を加熱
して熱電子を放出させ、フィラメント20が十分高温に
なった状態でアーク電源22からアーク電圧を供給す
る。
おける基本動作を説明する。まず、真空排気口5を用い
て図示しない真空排気ポンプにより真空容器1及びイオ
ン源2を真空に排気する。その状態でガス導入口19か
ら放電の原料ガスを放電容器11に供給するとともに、
フィラメント電源21によってフィラメント20を加熱
して熱電子を放出させ、フィラメント20が十分高温に
なった状態でアーク電源22からアーク電圧を供給す
る。
【0013】このような手順で放電容器11内に放電プ
ラズマ12が生成されると共に磁力線18によって閉じ
込められる。この状態で引き出し電源16により第1の
電極14が正、第2の電極15が負となるような電圧を
印加し、イオンビーム6を放電プラズマ12から引き出
す。引き出されたイオンビーム6は加速電源10から各
レンズ電極23に供給される電位によって発散を抑制さ
れつつ加速され、偏向電磁石7に到達する。
ラズマ12が生成されると共に磁力線18によって閉じ
込められる。この状態で引き出し電源16により第1の
電極14が正、第2の電極15が負となるような電圧を
印加し、イオンビーム6を放電プラズマ12から引き出
す。引き出されたイオンビーム6は加速電源10から各
レンズ電極23に供給される電位によって発散を抑制さ
れつつ加速され、偏向電磁石7に到達する。
【0014】イオンビーム6は所定の磁場強度に調整さ
れた空間を通過する際に軌道を曲げられ、注入イオンビ
ーム6aと不純物イオンビーム6bとに弁別された後、
注入イオンビーム6aのみが静電偏向板8a、8bを通
って、処理室4に到達し、基体3に照射されることにな
る。静電偏向板8a、8bは注入イオンビーム6aが基
体3上の一ヶ所に留まらないようにビームを上下左右に
掃引させる働きをする。
れた空間を通過する際に軌道を曲げられ、注入イオンビ
ーム6aと不純物イオンビーム6bとに弁別された後、
注入イオンビーム6aのみが静電偏向板8a、8bを通
って、処理室4に到達し、基体3に照射されることにな
る。静電偏向板8a、8bは注入イオンビーム6aが基
体3上の一ヶ所に留まらないようにビームを上下左右に
掃引させる働きをする。
【0015】次に、第2の方式を使用した従来のイオン
注入装置について説明する。第2の方式は、参考文献:
J.R.Conrad,et.al.,"Plasma source ion-implantation
technique for surface modification of materials",
J.Appl.Phys 62(11),1987,pp.4591-4596)に開示されて
いるもので、このイオン注入方式はPSII(Plasma Source
Ion Implantation)またはPIII(Plasma Immersion Ion
Implantation)という略称で呼ばれている。
注入装置について説明する。第2の方式は、参考文献:
J.R.Conrad,et.al.,"Plasma source ion-implantation
technique for surface modification of materials",
J.Appl.Phys 62(11),1987,pp.4591-4596)に開示されて
いるもので、このイオン注入方式はPSII(Plasma Source
Ion Implantation)またはPIII(Plasma Immersion Ion
Implantation)という略称で呼ばれている。
【0016】以下、従来のPSII装置について図面を参照
しながら説明する。このPSII装置は例えば米国特許4764
394などに記載されたものと同様のものである。図9はP
SII装置を上面から見たときの断面図である。真空容器
1Aは概ね円筒形状であり、図示しないガス源から真空
容器1A内に放電ガスを導入するガス導入口19及び図
示しない真空排気ポンプにより真空容器1A内を真空に
排気するための真空排気口5が設置されている。真空容
器1Aの外壁には複数の角棒状の永久磁石17cが互い
に平行に配設される。なお、永久磁石17cは放電容器
11の外壁に直角な方向に着磁され、隣接する磁石同士
の極性が互いに異なって配設される。
しながら説明する。このPSII装置は例えば米国特許4764
394などに記載されたものと同様のものである。図9はP
SII装置を上面から見たときの断面図である。真空容器
1Aは概ね円筒形状であり、図示しないガス源から真空
容器1A内に放電ガスを導入するガス導入口19及び図
示しない真空排気ポンプにより真空容器1A内を真空に
排気するための真空排気口5が設置されている。真空容
器1Aの外壁には複数の角棒状の永久磁石17cが互い
に平行に配設される。なお、永久磁石17cは放電容器
11の外壁に直角な方向に着磁され、隣接する磁石同士
の極性が互いに異なって配設される。
【0017】このように永久磁石17cを配設すること
により、真空容器1Aの内壁全面を覆う磁力線18bが
形成される。また、真空容器1Aの壁面を陽極とするこ
とに対し、陰極となるフィラメント20が配設される。
更に、真空容器1A内にはイオンを注入する基体(ター
ゲット)3を保持するための金属製の基体保持台25が
ブッシング26を介して真空容器1Aとは電位的に絶縁
されて設置される。
により、真空容器1Aの内壁全面を覆う磁力線18bが
形成される。また、真空容器1Aの壁面を陽極とするこ
とに対し、陰極となるフィラメント20が配設される。
更に、真空容器1A内にはイオンを注入する基体(ター
ゲット)3を保持するための金属製の基体保持台25が
ブッシング26を介して真空容器1Aとは電位的に絶縁
されて設置される。
【0018】真空容器1Aにはフィラメント20に通電
するための図示しないフィラメント電源と、真空容器壁
面を陽極、フィラメント20を陰極とする放電を起こす
ための図示しないアーク電源からなる放電電源ユニット
31が接続されている。基体3には高圧ケーブル27及
びブッシング26を経由して高電圧電源28からパルス
状の高電圧が印加される。
するための図示しないフィラメント電源と、真空容器壁
面を陽極、フィラメント20を陰極とする放電を起こす
ための図示しないアーク電源からなる放電電源ユニット
31が接続されている。基体3には高圧ケーブル27及
びブッシング26を経由して高電圧電源28からパルス
状の高電圧が印加される。
【0019】このような構成からなる図9の従来のイオ
ン注入装置(PSII装置)の動作について説明する。即
ち、真空排気口5を用いて予め真空状態にしておいた真
空容器1A内にガス導入口19から基体3に注入したい
物質のガス(窒素、酸素など)を供給しておき、放電電
源ユニット31のフィラメント電源によってフィラメン
ト20に通電して加熱し、熱電子を発生させる。
ン注入装置(PSII装置)の動作について説明する。即
ち、真空排気口5を用いて予め真空状態にしておいた真
空容器1A内にガス導入口19から基体3に注入したい
物質のガス(窒素、酸素など)を供給しておき、放電電
源ユニット31のフィラメント電源によってフィラメン
ト20に通電して加熱し、熱電子を発生させる。
【0020】次に放電電源ユニット31によりフィラメ
ント20と真空容器1Aとの間に放電を発生させて放電
プラズマ12を生成する。そしてイオンを注入する基体
3を載せた基体保持台25には高電圧電源28が接続さ
れておりプラズマの生成とは独立に真空容器1Aに対し
てパルス幅がおよそ数十マイクロ秒、大きさが数十から
数百kV程度の負のパルス電圧が印加される。
ント20と真空容器1Aとの間に放電を発生させて放電
プラズマ12を生成する。そしてイオンを注入する基体
3を載せた基体保持台25には高電圧電源28が接続さ
れておりプラズマの生成とは独立に真空容器1Aに対し
てパルス幅がおよそ数十マイクロ秒、大きさが数十から
数百kV程度の負のパルス電圧が印加される。
【0021】基体3に負の電圧が印加されると基体を取
り囲んだプラズマ中にシースが成長し電子が基体から遠
ざけられ、逆にイオンが基体方向に加速されて、イオン
が基体3に注入されることになる。
り囲んだプラズマ中にシースが成長し電子が基体から遠
ざけられ、逆にイオンが基体方向に加速されて、イオン
が基体3に注入されることになる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】以上述べた第1の方式
では、上記のような方法で基体3にイオンを注入する場
合、イオン源2及びイオン源2に付随する電源などの付
属機器を加速電源の高電位側と同電位である数10から
数100kVに保持しなければならない。
では、上記のような方法で基体3にイオンを注入する場
合、イオン源2及びイオン源2に付随する電源などの付
属機器を加速電源の高電位側と同電位である数10から
数100kVに保持しなければならない。
【0023】そのためには、図8に示す通りイオン源2
を複数段の絶縁カラム9を積み重ねた上で真空容器1に
保持すると共に、イオン源2に付随する機器全体を、図
示しない絶縁碍子などを用いて十分な絶縁を確保したテ
ーブルなどに載せるなどの処置が必要であり、その電位
が数10kVから数100kVということで各機器の絶
縁を確保するためのスペース、並びに絶縁破壊が発生し
た場合に各機器を保護するための安全装置などが非常に
大掛かりなものになるという問題があった。
を複数段の絶縁カラム9を積み重ねた上で真空容器1に
保持すると共に、イオン源2に付随する機器全体を、図
示しない絶縁碍子などを用いて十分な絶縁を確保したテ
ーブルなどに載せるなどの処置が必要であり、その電位
が数10kVから数100kVということで各機器の絶
縁を確保するためのスペース、並びに絶縁破壊が発生し
た場合に各機器を保護するための安全装置などが非常に
大掛かりなものになるという問題があった。
【0024】更に、イオン源2から引き出したイオンビ
ーム6を偏向電磁石7で弁別した後、基体3に導くとい
う構成になっているため、大面積又は大強度のイオンビ
ーム6の輸送は実質的には不可能であり、イオンビーム
6の輸送距離が長くなることによってビームが輸送中に
失われ、基体3に到達するイオンビーム6の強度が下が
る、静電偏向板8a,8bで掃引しなければ大面積の基
体3を処理できないなどの問題があった。
ーム6を偏向電磁石7で弁別した後、基体3に導くとい
う構成になっているため、大面積又は大強度のイオンビ
ーム6の輸送は実質的には不可能であり、イオンビーム
6の輸送距離が長くなることによってビームが輸送中に
失われ、基体3に到達するイオンビーム6の強度が下が
る、静電偏向板8a,8bで掃引しなければ大面積の基
体3を処理できないなどの問題があった。
【0025】また、第2の方式で基体3にイオンを注入
するためには基体3を取り巻く放電プラズマ12を生成
し、かつ基体3に数十から数百kV程度の負のパルス電
圧を印加しなければならないため、基体3を取り巻く放
電プラズマ12と基体3との間で放電破壊が発生する場
合が多々あることが知られている。そのような場合放電
エネルギーが放電破壊の発生部に集中するため、局所的
な溶融や欠損など基体が破損するおそれがあり、このよ
うな現象は特に曲率の大きい基体で顕著である。
するためには基体3を取り巻く放電プラズマ12を生成
し、かつ基体3に数十から数百kV程度の負のパルス電
圧を印加しなければならないため、基体3を取り巻く放
電プラズマ12と基体3との間で放電破壊が発生する場
合が多々あることが知られている。そのような場合放電
エネルギーが放電破壊の発生部に集中するため、局所的
な溶融や欠損など基体が破損するおそれがあり、このよ
うな現象は特に曲率の大きい基体で顕著である。
【0026】そこで、本発明では第1の目的は、三次元
形状の基体に対してもほぼ均一なイオン注入が可能であ
り、構成が単純でしかも高エネルギーのイオン注入が行
えるイオン注入装置を提供することであり、第2の目的
は曲率の大きな三次元形状の基体に対しても絶縁破壊を
抑制しながらイオン注入を行うことが可能であるイオン
注入装置を提供することである。
形状の基体に対してもほぼ均一なイオン注入が可能であ
り、構成が単純でしかも高エネルギーのイオン注入が行
えるイオン注入装置を提供することであり、第2の目的
は曲率の大きな三次元形状の基体に対しても絶縁破壊を
抑制しながらイオン注入を行うことが可能であるイオン
注入装置を提供することである。
【0027】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に対応する発明は、放電容器と、該放電容
器を真空に排気する手段と、該放電容器に放電の原料物
質を供給する手段と、該放電容器内に放電プラズマを生
成するための電源と、前記放電プラズマからイオンを引
き出すための電極及び電源を有し、前記放電容器が絶縁
物を介して取り付けられた真空容器と、該真空容器を真
空に排気する手段を備え、基体にイオンを注入するイオ
ン注入装置において、前記真空容器内には前記基体を保
持する台と、該台を前記真空容器と絶縁して保持するた
めのブッシングと、前記基体に前記真空容器の電位を基
準とした負の電圧を印加するためのバイアス電源とを有
することを特徴とするイオン注入装置である。
め、請求項1に対応する発明は、放電容器と、該放電容
器を真空に排気する手段と、該放電容器に放電の原料物
質を供給する手段と、該放電容器内に放電プラズマを生
成するための電源と、前記放電プラズマからイオンを引
き出すための電極及び電源を有し、前記放電容器が絶縁
物を介して取り付けられた真空容器と、該真空容器を真
空に排気する手段を備え、基体にイオンを注入するイオ
ン注入装置において、前記真空容器内には前記基体を保
持する台と、該台を前記真空容器と絶縁して保持するた
めのブッシングと、前記基体に前記真空容器の電位を基
準とした負の電圧を印加するためのバイアス電源とを有
することを特徴とするイオン注入装置である。
【0028】前記目的を達成するため、請求項2に対応
する発明は、前記放電容器からは数100から数keV
のエネルギーのビームを引き出し、前記基体には前記真
空容器の電位を基準とした数10kVから100kVの
パルス又は連続の負の電圧を印加することを特徴とする
請求項1に記載のイオン注入装置である。
する発明は、前記放電容器からは数100から数keV
のエネルギーのビームを引き出し、前記基体には前記真
空容器の電位を基準とした数10kVから100kVの
パルス又は連続の負の電圧を印加することを特徴とする
請求項1に記載のイオン注入装置である。
【0029】前記目的を達成するため、請求項3に対応
する発明は、前記放電容器からビームをパルス的に引き
出すと共に、前記基体には前記真空容器の電位を基準と
した負の電圧を連続的に印加することを特徴とする請求
項1に記載のイオン注入装置である。
する発明は、前記放電容器からビームをパルス的に引き
出すと共に、前記基体には前記真空容器の電位を基準と
した負の電圧を連続的に印加することを特徴とする請求
項1に記載のイオン注入装置である。
【0030】前記目的を達成するため、請求項4に対応
する発明は、前記放電容器内からビームをパルス的に引
き出すと共に、前記基体には前記真空容器の電位を基準
とするビームパルスに同期した負のパルス状の電圧を印
加することを特徴とする請求項1に記載のイオン注入装
置である。
する発明は、前記放電容器内からビームをパルス的に引
き出すと共に、前記基体には前記真空容器の電位を基準
とするビームパルスに同期した負のパルス状の電圧を印
加することを特徴とする請求項1に記載のイオン注入装
置である。
【0031】請求項1乃至請求項4のいずれか一つに記
載の発明によれば、イオン注入を行う基体に負の高電圧
を印加することにより、イオン源から引き出した数ke
V程度の低エネルギーイオンを用いて数10keVから
100keV程度のエネルギーのイオン注入処理が行え
るため、イオン源及びイオン源に付随する電源などの付
属機器の電位を低く抑えることにより各機器の絶縁を確
保するためのスペースを小さくできる上、イオン源の動
作に起因する絶縁破壊の発生頻度の減少、絶縁破壊が発
生した場合に各機器を保護するための安全装置の単純化
を行うことができる。
載の発明によれば、イオン注入を行う基体に負の高電圧
を印加することにより、イオン源から引き出した数ke
V程度の低エネルギーイオンを用いて数10keVから
100keV程度のエネルギーのイオン注入処理が行え
るため、イオン源及びイオン源に付随する電源などの付
属機器の電位を低く抑えることにより各機器の絶縁を確
保するためのスペースを小さくできる上、イオン源の動
作に起因する絶縁破壊の発生頻度の減少、絶縁破壊が発
生した場合に各機器を保護するための安全装置の単純化
を行うことができる。
【0032】更に、請求項1乃至請求項4のいずれか一
つに記載の発明によれば、イオン源が基体を直視できる
位置に設置されており、イオンビームの輸送距離も短い
ため大面積のビームを使用することによりビームの掃引
無しで大型の基体を一括して処理できるため処理時間を
短縮するなどの効果を有する。
つに記載の発明によれば、イオン源が基体を直視できる
位置に設置されており、イオンビームの輸送距離も短い
ため大面積のビームを使用することによりビームの掃引
無しで大型の基体を一括して処理できるため処理時間を
短縮するなどの効果を有する。
【0033】前記目的を達成するため、請求項5に対応
する発明は、前記基体に金属イオンを注入する場合にお
いて、前記基体を保持する台が基体に注入される金属を
主成分とすることを特徴とする請求項1に記載のイオン
注入装置である。
する発明は、前記基体に金属イオンを注入する場合にお
いて、前記基体を保持する台が基体に注入される金属を
主成分とすることを特徴とする請求項1に記載のイオン
注入装置である。
【0034】前記目的を達成するため、請求項6に対応
する発明は、前記放電の原料物質としてアルゴン、キセ
ノンなど質量数の大きい希ガスを混合することを特徴と
する請求項1に記載のイオン注入装置である。
する発明は、前記放電の原料物質としてアルゴン、キセ
ノンなど質量数の大きい希ガスを混合することを特徴と
する請求項1に記載のイオン注入装置である。
【0035】前記目的を達成するため、請求項7に対応
する発明は、前記基体にイオンを注入することによって
該基体にTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNのコーティング
を行う場合において前記放電の原料物質として窒素ガス
を用い、前記基体を保持する台をチタン、クロム、アル
ミニウム、炭素を主成分とする金属又は、それらの合金
で構成することを特徴とする請求項5又は請求項6に記
載のイオン注入装置である。
する発明は、前記基体にイオンを注入することによって
該基体にTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNのコーティング
を行う場合において前記放電の原料物質として窒素ガス
を用い、前記基体を保持する台をチタン、クロム、アル
ミニウム、炭素を主成分とする金属又は、それらの合金
で構成することを特徴とする請求項5又は請求項6に記
載のイオン注入装置である。
【0036】請求項5乃至請求項7のいずれか一つに記
載の発明によれば、金属イオンを基体に注入する場合に
おいて、基体に注入される金属を主成分とする材質から
なる基体保持台を用いたことにより基体保持台にイオン
ビームが衝突して金属粒子がスパッタリングされる場合
でも基体への不純物混入を抑制することが可能となる。
載の発明によれば、金属イオンを基体に注入する場合に
おいて、基体に注入される金属を主成分とする材質から
なる基体保持台を用いたことにより基体保持台にイオン
ビームが衝突して金属粒子がスパッタリングされる場合
でも基体への不純物混入を抑制することが可能となる。
【0037】また請求項5乃至請求項7のいずれか一つ
に記載の発明によれば、窒素イオンビームとチタン、ク
ロム、アルミニウムまたはそれらの合金からなる基体保
持台とを組み合わせてイオン注入処理を行うことにより
硬質膜であるTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNなどのコー
ティングを行えるなどの効果を有する。
に記載の発明によれば、窒素イオンビームとチタン、ク
ロム、アルミニウムまたはそれらの合金からなる基体保
持台とを組み合わせてイオン注入処理を行うことにより
硬質膜であるTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNなどのコー
ティングを行えるなどの効果を有する。
【0038】前記目的を達成するため、請求項8に対応
する発明は、真空容器と、該真空容器を真空に排気する
手段と、該真空容器に放電の原料物質を供給するための
手段と、該真空容器内に放電プラズマを生成する手段を
有し、前記真空容器内には基体を保持する台と、該台を
該真空容器と絶縁して保持するためのブッシングと、前
記基体に前記真空容器の電位を基準とした負の電圧を印
加するためのバイアス電源とを備え、前記基体を取り囲
むプラズマを生成して基体にイオンを注入するイオン注
入装置において、曲率の大きな前記基体にイオンを注入
する際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処
理することを特徴とするイオン注入装置である。
する発明は、真空容器と、該真空容器を真空に排気する
手段と、該真空容器に放電の原料物質を供給するための
手段と、該真空容器内に放電プラズマを生成する手段を
有し、前記真空容器内には基体を保持する台と、該台を
該真空容器と絶縁して保持するためのブッシングと、前
記基体に前記真空容器の電位を基準とした負の電圧を印
加するためのバイアス電源とを備え、前記基体を取り囲
むプラズマを生成して基体にイオンを注入するイオン注
入装置において、曲率の大きな前記基体にイオンを注入
する際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処
理することを特徴とするイオン注入装置である。
【0039】前記目的を達成するため、請求項9に対応
する発明は、前記曲率の大きな基体にイオンを注入する
際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処理す
ることを特徴とする請求項1に記載のイオン注入装置で
ある。
する発明は、前記曲率の大きな基体にイオンを注入する
際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処理す
ることを特徴とする請求項1に記載のイオン注入装置で
ある。
【0040】前記目的を達成するため、請求項10に対
応する発明は、前記曲率の大きな基体にイオンを注入す
る際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処理
する場合において、その近傍に前記基体よりも更に曲率
の大きな基体を保持することを特徴とする請求項1又は
請求項8に記載のイオン注入装置である。
応する発明は、前記曲率の大きな基体にイオンを注入す
る際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処理
する場合において、その近傍に前記基体よりも更に曲率
の大きな基体を保持することを特徴とする請求項1又は
請求項8に記載のイオン注入装置である。
【0041】請求項8乃至請求項10のいずれか一つに
記載の発明によれば、曲率の大きな基体にイオンを注入
する際に、単一又は複数個の基体を曲率が小さくなるよ
うに配置することにより、個々の基体を単独で処理しよ
うとすると基体を取り囲む放電プラズマと基体間で絶縁
破壊が発生してしまうような場合においても、基体保持
台の形状と組み合わせるか又は複数個の基体について曲
率の大きい部分同士を組み合わせて配置して一体に束
ね、基体近傍の電界を緩和することによって絶縁破壊を
抑制しながらイオン注入を行えるようになるなどの効果
を有する。
記載の発明によれば、曲率の大きな基体にイオンを注入
する際に、単一又は複数個の基体を曲率が小さくなるよ
うに配置することにより、個々の基体を単独で処理しよ
うとすると基体を取り囲む放電プラズマと基体間で絶縁
破壊が発生してしまうような場合においても、基体保持
台の形状と組み合わせるか又は複数個の基体について曲
率の大きい部分同士を組み合わせて配置して一体に束
ね、基体近傍の電界を緩和することによって絶縁破壊を
抑制しながらイオン注入を行えるようになるなどの効果
を有する。
【0042】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。
施形態を説明する。
【0043】図1は、本発明に係るイオン注入装置の第
1の実施形態を示す断面図である。この実施形態のイオ
ン注入装置では、円筒型の真空容器1の側面に円筒型の
イオン源2が設置され、イオン源2は基体3を直視でき
る位置に設置されており、真空容器1の内部にはイオン
を注入する基体(ターゲット)3を保持するための基体
保持台25が設置されており、基体3は真空容器1の底
面に貫通固定されたブッシング26と、この内部導体と
電気的に接続する高圧ケーブル27を介してバイアス電
源を構成する例えば高電圧電源28と接続されている。
1の実施形態を示す断面図である。この実施形態のイオ
ン注入装置では、円筒型の真空容器1の側面に円筒型の
イオン源2が設置され、イオン源2は基体3を直視でき
る位置に設置されており、真空容器1の内部にはイオン
を注入する基体(ターゲット)3を保持するための基体
保持台25が設置されており、基体3は真空容器1の底
面に貫通固定されたブッシング26と、この内部導体と
電気的に接続する高圧ケーブル27を介してバイアス電
源を構成する例えば高電圧電源28と接続されている。
【0044】また真空容器1の側面には図示しない真空
排気ポンプによって真空容器1及び放電容器11内を真
空に排気するための真空排気口5が設置されている。イ
オン源2の放電容器11には、生成された放電プラズマ
12からイオンを引き出して加速するための第1の電極
14、第2の電極15及び第3の電極29が絶縁カラム
9で互いに離隔され、且つ電極14,15,29に穿孔
された複数の引き出し孔13a、13b及び13cの互
いの中心線が一致するように設置されている。
排気ポンプによって真空容器1及び放電容器11内を真
空に排気するための真空排気口5が設置されている。イ
オン源2の放電容器11には、生成された放電プラズマ
12からイオンを引き出して加速するための第1の電極
14、第2の電極15及び第3の電極29が絶縁カラム
9で互いに離隔され、且つ電極14,15,29に穿孔
された複数の引き出し孔13a、13b及び13cの互
いの中心線が一致するように設置されている。
【0045】第3の電極29は接地電位に置かれた真空
容器1に接続されており、加速電源10によって、第1
の電極14がプラス側、第3の電極29がマイナス側に
なるような電位が印加され、更に減速電源30によって
第2の電極15がマイナス側、第3の電極29がプラス
側になるような電位が印加されている。放電容器11の
外周には隣合う磁石の極性が交互に変化するようにリン
グ形状の永久磁石17a、17bが設置されており、こ
れにより図1に示すようにマルチラインカスプ閉じ込め
磁場(磁力線)18aが形成されるようになっている。
容器1に接続されており、加速電源10によって、第1
の電極14がプラス側、第3の電極29がマイナス側に
なるような電位が印加され、更に減速電源30によって
第2の電極15がマイナス側、第3の電極29がプラス
側になるような電位が印加されている。放電容器11の
外周には隣合う磁石の極性が交互に変化するようにリン
グ形状の永久磁石17a、17bが設置されており、こ
れにより図1に示すようにマルチラインカスプ閉じ込め
磁場(磁力線)18aが形成されるようになっている。
【0046】更に、放電容器11の上部にはガス導入口
19が設置され、内部にはフィラメント20が配設され
ている。フィラメント20にはフィラメント20を加熱
するためのフィラメント電源21が接続されており、フ
ィラメント20と放電容器11には放電容器11を陽
極、フィラメント20を陰極とする放電を起こすための
アーク電源22が接続されている。
19が設置され、内部にはフィラメント20が配設され
ている。フィラメント20にはフィラメント20を加熱
するためのフィラメント電源21が接続されており、フ
ィラメント20と放電容器11には放電容器11を陽
極、フィラメント20を陰極とする放電を起こすための
アーク電源22が接続されている。
【0047】上記のような第1の実施形態のイオン注入
装置における基本動作を説明する。まず、真空排気口5
を用いて図示しない真空排気ポンプにより真空容器1及
び放電容器11内を真空に排気する。その状態でガス導
入口19から放電の原料ガスを放電容器11に供給する
とともに、フィラメント電源21によってフィラメント
20を加熱して熱電子を放出させ、フィラメント20が
十分高温になった状態でアーク電源22からフィラメン
ト20がマイナス側、放電容器11がプラス側になるよ
うなアーク電圧を供給する。
装置における基本動作を説明する。まず、真空排気口5
を用いて図示しない真空排気ポンプにより真空容器1及
び放電容器11内を真空に排気する。その状態でガス導
入口19から放電の原料ガスを放電容器11に供給する
とともに、フィラメント電源21によってフィラメント
20を加熱して熱電子を放出させ、フィラメント20が
十分高温になった状態でアーク電源22からフィラメン
ト20がマイナス側、放電容器11がプラス側になるよ
うなアーク電圧を供給する。
【0048】このような手順で放電容器11内に放電プ
ラズマ12が形成され、放電容器11の外周に設置され
ている永久磁石17a、17bのつくるマルチカスプ磁
場18aによって閉じ込められる。なお放電プラズマの
生成はパルス状又は定常連続のどちらでも可能である。
ラズマ12が形成され、放電容器11の外周に設置され
ている永久磁石17a、17bのつくるマルチカスプ磁
場18aによって閉じ込められる。なお放電プラズマの
生成はパルス状又は定常連続のどちらでも可能である。
【0049】放電プラズマ12が生成された状態で加速
電源10及び減速電源30により、第1の電極14、第
2の電極15、第3の電極29に電圧を印加する。この
場合加速電源10によって第1の電極14に印加される
電圧は例えば接地電位に対してプラス数100Vから数
kV程度であり、減速電源30によって第2の電極15
に印加される電圧は接地電位に対してマイナス数100
V程度である。放電プラズマ12中のイオンは第1の電
極14と第2の電極15間の電界によって引き出し孔1
3aから引き出されて加速され引き出し孔13bに到達
する。
電源10及び減速電源30により、第1の電極14、第
2の電極15、第3の電極29に電圧を印加する。この
場合加速電源10によって第1の電極14に印加される
電圧は例えば接地電位に対してプラス数100Vから数
kV程度であり、減速電源30によって第2の電極15
に印加される電圧は接地電位に対してマイナス数100
V程度である。放電プラズマ12中のイオンは第1の電
極14と第2の電極15間の電界によって引き出し孔1
3aから引き出されて加速され引き出し孔13bに到達
する。
【0050】更に第2の電極15と第3の電極29間の
電界により減速されながら引き出し孔13cを通り、イ
オンビーム6となって真空容器1内に導かれる。第2の
電極15は真空容器1内でイオンビーム6と残留ガスと
の衝突によって生成されるビームプラズマ中の電子が放
電容器11の方向に加速されて逆流するのを防ぐための
静電障壁をつくる役割を果たす。
電界により減速されながら引き出し孔13cを通り、イ
オンビーム6となって真空容器1内に導かれる。第2の
電極15は真空容器1内でイオンビーム6と残留ガスと
の衝突によって生成されるビームプラズマ中の電子が放
電容器11の方向に加速されて逆流するのを防ぐための
静電障壁をつくる役割を果たす。
【0051】この状態で高電圧電源28から高圧ケーブ
ル27、ブッシング26及び基体保持台25を通して基
体10に、真空容器1に対して負の電圧を印加する。こ
の場合の電圧の大きさは例えば接地電位に対してマイナ
ス数10kVから100kV程度である。基体3の方向
に進んできたイオンビーム6は基体3の表面にほぼ垂直
な向きに再加速され数10kVから100kVのエネル
ギーで基体3に注入されることになる。放電容器11か
ら引き出された時イオンのエネルギーに比べて基体3に
は大きな負の電位が印加されているため、イオンビーム
6が基体3の方向に持っている速度成分の影響は小さく
三次元形状の基体3に対してもほぼ均一なイオン注入が
可能となる。
ル27、ブッシング26及び基体保持台25を通して基
体10に、真空容器1に対して負の電圧を印加する。こ
の場合の電圧の大きさは例えば接地電位に対してマイナ
ス数10kVから100kV程度である。基体3の方向
に進んできたイオンビーム6は基体3の表面にほぼ垂直
な向きに再加速され数10kVから100kVのエネル
ギーで基体3に注入されることになる。放電容器11か
ら引き出された時イオンのエネルギーに比べて基体3に
は大きな負の電位が印加されているため、イオンビーム
6が基体3の方向に持っている速度成分の影響は小さく
三次元形状の基体3に対してもほぼ均一なイオン注入が
可能となる。
【0052】本実施形態では、放電プラズマ12から引
き出される際のイオンのエネルギーが数100V〜数k
V程度と低いため、イオン源2及びイオン源2に付随す
るフィラメント電源21及びアーク電源22、図示しな
い原料ガス導入装置及びそれらの制御装置などの付属機
器の電位は、真空容器1に対して数100Vから数kV
程度高電位になるに過ぎず、各機器の絶縁を確保するた
めのスペースを小さくできる上、イオン源2の動作に起
因する絶縁破壊の発生頻度の減少、絶縁破壊が発生した
場合に各機器を保護するための安全装置の単純化を行う
ことができる。
き出される際のイオンのエネルギーが数100V〜数k
V程度と低いため、イオン源2及びイオン源2に付随す
るフィラメント電源21及びアーク電源22、図示しな
い原料ガス導入装置及びそれらの制御装置などの付属機
器の電位は、真空容器1に対して数100Vから数kV
程度高電位になるに過ぎず、各機器の絶縁を確保するた
めのスペースを小さくできる上、イオン源2の動作に起
因する絶縁破壊の発生頻度の減少、絶縁破壊が発生した
場合に各機器を保護するための安全装置の単純化を行う
ことができる。
【0053】以上述べた第1の実施形態によれば、イオ
ン注入を行う基体3に負の高電圧を印加することによ
り、イオン源2から引き出した数keV程度の低エネル
ギーイオンを用いて数10keVから100keV程度
のエネルギーのイオン注入処理が行える。このため、イ
オン源2及びイオン源2に付随する電源などの付属機器
の電位を低く抑えることにより、各機器の絶縁を確保す
るためのスペースを小さくできる上、イオン源2の動作
に起因する絶縁破壊の発生頻度の減少、絶縁破壊が発生
した場合に各機器を保護するための安全装置の単純化を
行うことができる。
ン注入を行う基体3に負の高電圧を印加することによ
り、イオン源2から引き出した数keV程度の低エネル
ギーイオンを用いて数10keVから100keV程度
のエネルギーのイオン注入処理が行える。このため、イ
オン源2及びイオン源2に付随する電源などの付属機器
の電位を低く抑えることにより、各機器の絶縁を確保す
るためのスペースを小さくできる上、イオン源2の動作
に起因する絶縁破壊の発生頻度の減少、絶縁破壊が発生
した場合に各機器を保護するための安全装置の単純化を
行うことができる。
【0054】更に、イオン源2が基体3を直視できる位
置に設置されており、イオンビームの輸送距離も短いた
め大面積のビームを使用することによりビームの掃引無
しで大型の基体を一括して処理できるため処理時間を短
縮するなどの効果を有する。
置に設置されており、イオンビームの輸送距離も短いた
め大面積のビームを使用することによりビームの掃引無
しで大型の基体を一括して処理できるため処理時間を短
縮するなどの効果を有する。
【0055】なお、上記の実施形態ではイオン源2を真
空容器1に一個設置した場合について記載したが、イオ
ン源2を複数個設置した場合にも同様の効果が期待でき
る。
空容器1に一個設置した場合について記載したが、イオ
ン源2を複数個設置した場合にも同様の効果が期待でき
る。
【0056】次に、第2の実施形態について説明する。
図2は図1中に記載されたイオン源2及び高電圧電源2
8の運転状況の時間変化を示した図面である。図2
(a)はイオン源2の運転状況、図2(b)は高電圧電
源28の運転状況を表しており、イオン源2からビーム
をパルス的に引き出すと共に、基体3には真空容器1の
電位を基準とした負の電圧を連続的に印加するように構
成したものである。
図2は図1中に記載されたイオン源2及び高電圧電源2
8の運転状況の時間変化を示した図面である。図2
(a)はイオン源2の運転状況、図2(b)は高電圧電
源28の運転状況を表しており、イオン源2からビーム
をパルス的に引き出すと共に、基体3には真空容器1の
電位を基準とした負の電圧を連続的に印加するように構
成したものである。
【0057】すなわち、第1の実施形態と同様の方法に
より放電容器11中に放電プラズマ12を定常的に生成
しておき、加速電源10及び減速電源30による第1の
電極14、第2の電極15への電圧印加を時間変調する
ことにより図2(a)に示すようなビーム出力を得る。
基体3には図2(b)で示されているように定常電圧が
印加されており、イオンビーム6がイオン源2からパル
ス的に発生している時間だけ基体3にはイオンが注入さ
れることになる。すなわち図2(a)に示すイオン源2
からのビーム出力のパルスの幅又は周波数を変えること
によって単位時間当たりに基体3に注入されるイオンの
量を調整することが可能となり、イオン注入処理中に問
題となる基体温度の上昇を抑える効果が期待できる。
より放電容器11中に放電プラズマ12を定常的に生成
しておき、加速電源10及び減速電源30による第1の
電極14、第2の電極15への電圧印加を時間変調する
ことにより図2(a)に示すようなビーム出力を得る。
基体3には図2(b)で示されているように定常電圧が
印加されており、イオンビーム6がイオン源2からパル
ス的に発生している時間だけ基体3にはイオンが注入さ
れることになる。すなわち図2(a)に示すイオン源2
からのビーム出力のパルスの幅又は周波数を変えること
によって単位時間当たりに基体3に注入されるイオンの
量を調整することが可能となり、イオン注入処理中に問
題となる基体温度の上昇を抑える効果が期待できる。
【0058】次に、第3の実施形態について説明する。
図3は図1中に記載されたイオン源2及び高電圧電源2
8の運転状況の別の実施形態に関する時間変化を示した
図面である。図3(a)はイオン源2の運転状況、図3
(b)は高電圧電源28の運転状況を表しており、イオ
ン源2からビームをパルス的に引き出すと共に、基体3
には真空容器1の電位を基準として前記ビームパルスに
同期した負のパルス状の電圧を印加するように構成した
ものである。
図3は図1中に記載されたイオン源2及び高電圧電源2
8の運転状況の別の実施形態に関する時間変化を示した
図面である。図3(a)はイオン源2の運転状況、図3
(b)は高電圧電源28の運転状況を表しており、イオ
ン源2からビームをパルス的に引き出すと共に、基体3
には真空容器1の電位を基準として前記ビームパルスに
同期した負のパルス状の電圧を印加するように構成した
ものである。
【0059】すなわち、第1の実施形態と同様の方法に
より放電容器11中に放電プラズマ12を定常的に生成
しておき、加速電源10及び減速電源30による第1の
電極14、第2の電極15への電圧印加を時間変調する
ことにより図3(a)に示すようなビーム出力を得る。
より放電容器11中に放電プラズマ12を定常的に生成
しておき、加速電源10及び減速電源30による第1の
電極14、第2の電極15への電圧印加を時間変調する
ことにより図3(a)に示すようなビーム出力を得る。
【0060】基体3には図3(b)で示されているよう
にビームパルスに同期した負のパルス状の電圧が印加さ
れており、イオンビーム6がイオン源2からパルス的に
発生している時間だけ基体3にはイオンが注入されるこ
とになる。すなわち図3(a)に示すイオン源からのビ
ーム出力のパルスの幅又は周波数とそれに同期した図3
(b)に示す高電圧電源の出力のパルスの幅又は周波数
を変えることによって第2の実施形態と同様に単位時間
当たりに基体10に注入されるイオンの量を調整するこ
とが可能となり、イオン注入処理中に問題となる基体温
度の上昇を抑える効果が期待できる。
にビームパルスに同期した負のパルス状の電圧が印加さ
れており、イオンビーム6がイオン源2からパルス的に
発生している時間だけ基体3にはイオンが注入されるこ
とになる。すなわち図3(a)に示すイオン源からのビ
ーム出力のパルスの幅又は周波数とそれに同期した図3
(b)に示す高電圧電源の出力のパルスの幅又は周波数
を変えることによって第2の実施形態と同様に単位時間
当たりに基体10に注入されるイオンの量を調整するこ
とが可能となり、イオン注入処理中に問題となる基体温
度の上昇を抑える効果が期待できる。
【0061】また、基体3への電圧印加がパルス的にな
るため、ブッシング26の耐電圧条件が緩和されると共
に、高電圧電源28の構成も単純にすることができ、装
置を安価でより信頼性の高いものにできるなどの効果が
期待できる。
るため、ブッシング26の耐電圧条件が緩和されると共
に、高電圧電源28の構成も単純にすることができ、装
置を安価でより信頼性の高いものにできるなどの効果が
期待できる。
【0062】次に、第4の実施形態について説明する。
本実施形態では金属イオンを基体に注入する場合におい
て、図1の基体保持台25として基体3に注入される金
属を主成分とする材質を用いるようにしたものである。
本実施形態では金属イオンを基体に注入する場合におい
て、図1の基体保持台25として基体3に注入される金
属を主成分とする材質を用いるようにしたものである。
【0063】基体3にイオンを注入する際、基体保持台
25にも負の電位が印加されているためイオンビームは
基体保持台25とも衝突して金属粒子をスパッタリング
する。通常、基体保持台25にはステンレス鋼などが用
いられており、構成原子はプラズマ化して基体3に注入
されるか、中性粒子という形のまま基体3に付着し不純
物として処理基体の品質を下げるという問題があった。
このような構成とすることによって基体3への不純物混
入を抑制することが可能となる。
25にも負の電位が印加されているためイオンビームは
基体保持台25とも衝突して金属粒子をスパッタリング
する。通常、基体保持台25にはステンレス鋼などが用
いられており、構成原子はプラズマ化して基体3に注入
されるか、中性粒子という形のまま基体3に付着し不純
物として処理基体の品質を下げるという問題があった。
このような構成とすることによって基体3への不純物混
入を抑制することが可能となる。
【0064】次に第5の実施形態について説明する。本
実施形態では前術の第4の実施形態において、イオン源
2で生成する放電プラズマの原料ガスにアルゴン、キセ
ノンなど質量数の大きい希ガスを混合するように構成し
たものである。このような構成とすることにより、アル
ゴン又はキセノンなどがイオン化され、注入イオンと共
にビームとして引き出されて加速される。
実施形態では前術の第4の実施形態において、イオン源
2で生成する放電プラズマの原料ガスにアルゴン、キセ
ノンなど質量数の大きい希ガスを混合するように構成し
たものである。このような構成とすることにより、アル
ゴン又はキセノンなどがイオン化され、注入イオンと共
にビームとして引き出されて加速される。
【0065】アルゴン又はキセノンのイオンビームはス
パッタ率が大きいため、基体保持台25と衝突する一部
のイオンは基体保持台25の材質を効率よくスパッタし
て蒸気化、プラズマ化しそれらの金属イオンは基体3に
も注入されることになる。なおアルゴン又はキセノンの
イオンは基体3にも同様に注入されることになるが、基
体3中への残留量は少なく、基体3の品質を下げるよう
な悪影響を及ぼすことはない。すなわち基体3の品質を
下げることなく注入される原料金属イオンの供給量を増
やす効果が期待できる。
パッタ率が大きいため、基体保持台25と衝突する一部
のイオンは基体保持台25の材質を効率よくスパッタし
て蒸気化、プラズマ化しそれらの金属イオンは基体3に
も注入されることになる。なおアルゴン又はキセノンの
イオンは基体3にも同様に注入されることになるが、基
体3中への残留量は少なく、基体3の品質を下げるよう
な悪影響を及ぼすことはない。すなわち基体3の品質を
下げることなく注入される原料金属イオンの供給量を増
やす効果が期待できる。
【0066】次に第6の実施形態について説明する。本
実施形態では基体にイオンを注入することによって図1
に示す基体3にTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNのコーテ
ィングを行う場合において、放電の原料ガスとして窒素
ガスを用い、基体3を保持する台をチタン、クロム、ア
ルミニウム、炭素などを主成分とする金属で構成するよ
うにしたものである。
実施形態では基体にイオンを注入することによって図1
に示す基体3にTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNのコーテ
ィングを行う場合において、放電の原料ガスとして窒素
ガスを用い、基体3を保持する台をチタン、クロム、ア
ルミニウム、炭素などを主成分とする金属で構成するよ
うにしたものである。
【0067】このような構成とすることによって、イオ
ン源2からはN+、N2 +がビームとして供給され、基
体3に注入される過程と並行してこれらのイオンビーム
6は基体保持台25とも衝突し、基体保持台25の構成
金属原子をスパッタリングする。スパッタされた金属原
子は蒸気化、プラズマ化され基体3にも注入され、基体
3中でN+、N2 +と反応するため上記各種のコーティ
ング膜の形成が期待できる。また基体保持台25の組成
を変えることによってコーティング膜の種類を変えるこ
とが可能となる。
ン源2からはN+、N2 +がビームとして供給され、基
体3に注入される過程と並行してこれらのイオンビーム
6は基体保持台25とも衝突し、基体保持台25の構成
金属原子をスパッタリングする。スパッタされた金属原
子は蒸気化、プラズマ化され基体3にも注入され、基体
3中でN+、N2 +と反応するため上記各種のコーティ
ング膜の形成が期待できる。また基体保持台25の組成
を変えることによってコーティング膜の種類を変えるこ
とが可能となる。
【0068】図4(a),(b)はいずれも第6の実施
形態のうち、例えば単一の切削用バイトの異なる例につ
いて基体部分のみを拡大した部分断面図、図5(a)及
び(b)は切削用バイトの形状を表す平面図及び正面図
である。なお本実施形態の他の構成部分については図9
に示されたPSII装置と同じであるため、記述を省略
する。図5に示す切削用バイト32のうち実際に切削対
象となる金属と接触するのは鋭利なエッジを持った図中
のCの部分である。
形態のうち、例えば単一の切削用バイトの異なる例につ
いて基体部分のみを拡大した部分断面図、図5(a)及
び(b)は切削用バイトの形状を表す平面図及び正面図
である。なお本実施形態の他の構成部分については図9
に示されたPSII装置と同じであるため、記述を省略
する。図5に示す切削用バイト32のうち実際に切削対
象となる金属と接触するのは鋭利なエッジを持った図中
のCの部分である。
【0069】図4(a)は図5中のAの部分を基体保持
台25に密着させて置きイオン注入を行う場合を示して
いる。また図4(b)は同じく図5中のBの部分を切削
用バイトの形状に合わせた溝を形成した基体保持台25
に密着させて置き、イオン注入を行う場合を示してい
る。
台25に密着させて置きイオン注入を行う場合を示して
いる。また図4(b)は同じく図5中のBの部分を切削
用バイトの形状に合わせた溝を形成した基体保持台25
に密着させて置き、イオン注入を行う場合を示してい
る。
【0070】図4及び図5に示すイオン注入装置におけ
る基本動作については、図9のPSII装置の動作と同
じであり、記述を省略するが、本実施形態ではバイトに
負の高電圧を印加してイオン注入処理を行う際、図中の
Cの部分が基体保持台25と一体となることによって切
削用バイトが単一の場合より電界集中が緩和され放電プ
ラズマとバイトの間で発生する絶縁破壊が抑制される効
果を期待できる。
る基本動作については、図9のPSII装置の動作と同
じであり、記述を省略するが、本実施形態ではバイトに
負の高電圧を印加してイオン注入処理を行う際、図中の
Cの部分が基体保持台25と一体となることによって切
削用バイトが単一の場合より電界集中が緩和され放電プ
ラズマとバイトの間で発生する絶縁破壊が抑制される効
果を期待できる。
【0071】図6は第6の実施形態のうち例えば2個の
切削バイトを用いる場合について基体部分のみを拡大し
た部分断面図である。なお本実施形態の他の構成部分に
ついては図9に示されたPSII装置と同じであるた
め、記述を省略する。図6(a)は2個の切削用バイト
を図5中のDの部分を密着させて配置し、その形状に合
わせて溝を形成した基体保持台25に置きイオン注入を
行う場合を示している。また図6(b)は同じく2個の
切削用バイトを図5中のAの部分を密着させて配置して
基体保持台25に置き、イオン注入を行う場合を示して
いる。上記のようなイオン注入装置における基本動作に
ついては前記PSII装置の動作と同じであり、記述を
省略するが、本実施形態においてもバイトに負の高電圧
を印加してイオン注入処理を行う際、2個の切削用バイ
トの図中のCの部分が一体となることによって切削用バ
イトが単一の場合より電界集中が緩和され放電プラズマ
とバイトの間で発生する絶縁破壊が抑制される効果を期
待できる。
切削バイトを用いる場合について基体部分のみを拡大し
た部分断面図である。なお本実施形態の他の構成部分に
ついては図9に示されたPSII装置と同じであるた
め、記述を省略する。図6(a)は2個の切削用バイト
を図5中のDの部分を密着させて配置し、その形状に合
わせて溝を形成した基体保持台25に置きイオン注入を
行う場合を示している。また図6(b)は同じく2個の
切削用バイトを図5中のAの部分を密着させて配置して
基体保持台25に置き、イオン注入を行う場合を示して
いる。上記のようなイオン注入装置における基本動作に
ついては前記PSII装置の動作と同じであり、記述を
省略するが、本実施形態においてもバイトに負の高電圧
を印加してイオン注入処理を行う際、2個の切削用バイ
トの図中のCの部分が一体となることによって切削用バ
イトが単一の場合より電界集中が緩和され放電プラズマ
とバイトの間で発生する絶縁破壊が抑制される効果を期
待できる。
【0072】なお本実施形態では単一の切削用バイトと
基体保持台の組み合わせ方及び2個の切削用バイトの組
み合わせ方についての例を記載したが、同様の趣旨で別
の組み合わせ方をする場合乃至さらに複数の切削用バイ
トあるいは他の基体を用いた組み合わせの場合にも同様
の効果を発揮できることは言うまでもない。
基体保持台の組み合わせ方及び2個の切削用バイトの組
み合わせ方についての例を記載したが、同様の趣旨で別
の組み合わせ方をする場合乃至さらに複数の切削用バイ
トあるいは他の基体を用いた組み合わせの場合にも同様
の効果を発揮できることは言うまでもない。
【0073】次に第7の実施形態について説明する。図
7は第7の実施形態のうち例えば2個の切削バイトを用
いる場合について基体部分のみを拡大した部分図であ
る。なお本実施形態の他の構成部分については図9に示
されたPSII装置と同じであるため、記述を省略す
る。本実施形態では2個の切削用バイト32を図6
(b)に示すように組み合わせて基体保持台25上に置
き、更にこれら2個の切削用バイトを組み合わせたもの
よりも更に曲率の大きい金属製のダミー基体33を同じ
く基体保持台25上に設置したものである。
7は第7の実施形態のうち例えば2個の切削バイトを用
いる場合について基体部分のみを拡大した部分図であ
る。なお本実施形態の他の構成部分については図9に示
されたPSII装置と同じであるため、記述を省略す
る。本実施形態では2個の切削用バイト32を図6
(b)に示すように組み合わせて基体保持台25上に置
き、更にこれら2個の切削用バイトを組み合わせたもの
よりも更に曲率の大きい金属製のダミー基体33を同じ
く基体保持台25上に設置したものである。
【0074】上記のようなイオン注入装置における基本
動作については前記PSII装置の動作と同じであり、
記述を省略するが、本実施形態においては組み合わせて
置かれた切削用バイトの近傍にそれよりも更に曲率の大
きい金属製のダミー基体33が設置されているため基体
保持台に負の高電圧を印加してイオン注入処理を行う
際、2個の切削用バイトの図5中のCの部分が一体とな
ることによって切削用バイトが単一の場合より電界集中
が緩和され放電プラズマとバイトの間で発生する絶縁破
壊が抑制される効果に加え、仮に絶縁破壊が発生する場
合でも曲率が大きいダミー基体33の方に集中して起こ
るため切削用バイトの方は保護されることが期待でき
る。
動作については前記PSII装置の動作と同じであり、
記述を省略するが、本実施形態においては組み合わせて
置かれた切削用バイトの近傍にそれよりも更に曲率の大
きい金属製のダミー基体33が設置されているため基体
保持台に負の高電圧を印加してイオン注入処理を行う
際、2個の切削用バイトの図5中のCの部分が一体とな
ることによって切削用バイトが単一の場合より電界集中
が緩和され放電プラズマとバイトの間で発生する絶縁破
壊が抑制される効果に加え、仮に絶縁破壊が発生する場
合でも曲率が大きいダミー基体33の方に集中して起こ
るため切削用バイトの方は保護されることが期待でき
る。
【0075】なお、本実施形態では2個の切削用バイト
の組み合わせ方についての例を記載したが、単一の切削
用バイトを用いる場合乃至さらに複数の切削用バイトを
用いた組み合わせあるいは他の基体を用いた場合にも同
様の効果を発揮できることは言うまでもない。
の組み合わせ方についての例を記載したが、単一の切削
用バイトを用いる場合乃至さらに複数の切削用バイトを
用いた組み合わせあるいは他の基体を用いた場合にも同
様の効果を発揮できることは言うまでもない。
【0076】
【発明の効果】以上述べた本発明によれば、三次元形状
の基体に対してもほぼ均一なイオン注入が可能であり、
構成が単純でしかも高エネルギーのイオン注入が行える
イオン注入装置を提供することができ、また曲率の大き
な三次元形状の基体に対しても絶縁破壊を抑制しながら
イオン注入を行うことが可能であるイオン注入装置を提
供することができる。
の基体に対してもほぼ均一なイオン注入が可能であり、
構成が単純でしかも高エネルギーのイオン注入が行える
イオン注入装置を提供することができ、また曲率の大き
な三次元形状の基体に対しても絶縁破壊を抑制しながら
イオン注入を行うことが可能であるイオン注入装置を提
供することができる。
【図1】本発明の第1の実施形態に係るイオン注入装置
を示す断面図。
を示す断面図。
【図2】本発明の第2の実施形態に係るイオン注入装置
のうちイオン源及び高電圧電源の運転状況の時間変化を
示す図。
のうちイオン源及び高電圧電源の運転状況の時間変化を
示す図。
【図3】本発明の第3の実施形態に係るイオン注入装置
のうちイオン源及び高電圧電源の運転状況の時間変化を
示す図。
のうちイオン源及び高電圧電源の運転状況の時間変化を
示す図。
【図4】本発明の第6の実施形態に係るイオン注入装置
のうち単一の切削用バイトを用いる場合について基体部
分のみを拡大した部分図。
のうち単一の切削用バイトを用いる場合について基体部
分のみを拡大した部分図。
【図5】切削用バイトの形状を示す図。
【図6】本発明の第6の実施形態に係るイオン注入装置
のうち2個の切削用バイトを用いる場合について基体部
分のみを拡大した部分図。
のうち2個の切削用バイトを用いる場合について基体部
分のみを拡大した部分図。
【図7】本発明の第7の実施形態に係るイオン注入装置
のうち2個の切削用バイトを用いる場合について基体部
分のみを拡大した部分図。
のうち2個の切削用バイトを用いる場合について基体部
分のみを拡大した部分図。
【図8】従来のイオン注入装置の第1の例を上面から見
た断面図。
た断面図。
【図9】従来のイオン注入装置の第2の例を上面から見
た断面図。
た断面図。
1,1A…真空容器、2…イオン源、3…基体、4…処
理室、5…真空排気口、6…イオンビーム、6a…注入
イオンビーム、6b…不純物イオンビーム、7…偏向電
磁石、8a、8b…静電偏向板、9…絶縁カラム、10
…加速電源、11…放電容器、12…放電プラズマ、1
3a、13b、13c …引き出し孔、14…第1の電
極、15…第2の電極、16…引き出し電源、17a、
17b…永久磁石、18a,18b…磁力線、19…ガ
ス導入口、20…フィラメント、21…フィラメント電
源、22…アーク電源、23…レンズ電極、24…抵
抗、25…基体保持台、26…ブッシング、27…高圧
ケーブル、28…高電圧電源、29…第3の電極、30
…減速電源、31…放電電源ユニット、32…切削用バ
イト、33…ダミー基体。
理室、5…真空排気口、6…イオンビーム、6a…注入
イオンビーム、6b…不純物イオンビーム、7…偏向電
磁石、8a、8b…静電偏向板、9…絶縁カラム、10
…加速電源、11…放電容器、12…放電プラズマ、1
3a、13b、13c …引き出し孔、14…第1の電
極、15…第2の電極、16…引き出し電源、17a、
17b…永久磁石、18a,18b…磁力線、19…ガ
ス導入口、20…フィラメント、21…フィラメント電
源、22…アーク電源、23…レンズ電極、24…抵
抗、25…基体保持台、26…ブッシング、27…高圧
ケーブル、28…高電圧電源、29…第3の電極、30
…減速電源、31…放電電源ユニット、32…切削用バ
イト、33…ダミー基体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野田 悦夫 神奈川県川崎市川崎区浮島町2番1号 株 式会社東芝浜川崎工場内 (72)発明者 斉藤 武志 福島県いわき市好間工業団地11番地1号 東芝タンガロイ株式会社いわき工場内 (72)発明者 渡邊 敏行 福島県いわき市好間工業団地11番地1号 東芝タンガロイ株式会社いわき工場内 (72)発明者 関 克彦 福島県いわき市好間工業団地11番地1号 東芝タンガロイ株式会社いわき工場内 Fターム(参考) 4K029 AA02 AA21 BA32 BD04 BD05 CA10 CA13 DE02 EA09 5C030 DD06 DE01 DE04 DE05 DE09 5C034 AA01 AA02 AB01 AB04 AB07 CC01 CC07 CC11 CC19 CD02
Claims (10)
- 【請求項1】 放電容器と、該放電容器を真空に排気す
る手段と、該放電容器に放電の原料物質を供給する手段
と、該放電容器内に放電プラズマを生成するための電源
と、前記放電プラズマからイオンを引き出すための電極
及び電源を有し、前記放電容器が絶縁物を介して取り付
けられた真空容器と、該真空容器を真空に排気する手段
を備え、基体にイオンを注入するイオン注入装置におい
て、 前記真空容器内には前記基体を保持する台と、 該台を前記真空容器と絶縁して保持するためのブッシン
グと、 前記基体に前記真空容器の電位を基準とした負の電圧を
印加するためのバイアス電源と、 を有することを特徴とするイオン注入装置。 - 【請求項2】 前記放電容器からは数100から数ke
Vのエネルギーのビームを引き出し、前記基体には前記
真空容器の電位を基準とした数10kVから100kV
のパルス又は連続の負の電圧を印加することを特徴とす
る請求項1に記載のイオン注入装置。 - 【請求項3】 前記放電容器からビームをパルス的に引
き出すと共に、前記基体には前記真空容器の電位を基準
とした負の電圧を連続的に印加することを特徴とする請
求項1に記載のイオン注入装置。 - 【請求項4】 前記放電容器内からビームをパルス的に
引き出すと共に、前記基体には前記真空容器の電位を基
準とするビームパルスに同期した負のパルス状の電圧を
印加することを特徴とする請求項1に記載のイオン注入
装置。 - 【請求項5】 前記基体に金属イオンを注入する場合に
おいて、前記基体を保持する台が基体に注入される金属
を主成分とすることを特徴とする請求項1に記載のイオ
ン注入装置。 - 【請求項6】 前記放電の原料物質としてアルゴン、キ
セノンなど質量数の大きい希ガスを混合することを特徴
とする請求項1に記載のイオン注入装置。 - 【請求項7】 前記基体にイオンを注入することによっ
て該基体にTiN、TiAlN、TiCN、CrN、TiCrNのコーティン
グを行う場合において前記放電の原料物質として窒素ガ
スを用い、前記基体を保持する台をチタン、クロム、ア
ルミニウム、炭素を主成分とする金属又は、それらの合
金で構成することを特徴とする請求項5又は請求項6に
記載のイオン注入装置。 - 【請求項8】 前記曲率の大きな基体にイオンを注入す
る際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処理
することを特徴とする請求項1に記載のイオン注入装
置。 - 【請求項9】 真空容器と、該真空容器を真空に排気す
る手段と、該真空容器に放電の原料物質を供給するため
の手段と、該真空容器内に放電プラズマを生成する手段
を有し、前記真空容器内には基体を保持する台と、該台
を該真空容器と絶縁して保持するためのブッシングと、
前記基体に前記真空容器の電位を基準とした負の電圧を
印加するためのバイアス電源とを備え、前記基体を取り
囲むプラズマを生成して基体にイオンを注入するイオン
注入装置において、曲率の大きな前記基体にイオンを注
入する際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して
処理することを特徴とするイオン注入装置。 - 【請求項10】 前記曲率の大きな基体にイオンを注入
する際に、該基体を曲率が小さくなるように配置して処
理する場合において、その近傍に前記基体よりも更に曲
率の大きな基体を保持することを特徴とする請求項1又
は請求項8に記載のイオン注入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001143584A JP2002343296A (ja) | 2001-05-14 | 2001-05-14 | イオン注入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001143584A JP2002343296A (ja) | 2001-05-14 | 2001-05-14 | イオン注入装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002343296A true JP2002343296A (ja) | 2002-11-29 |
Family
ID=18989709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001143584A Withdrawn JP2002343296A (ja) | 2001-05-14 | 2001-05-14 | イオン注入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002343296A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010062056A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Ulvac Japan Ltd | イオン照射装置、真空処理装置 |
-
2001
- 2001-05-14 JP JP2001143584A patent/JP2002343296A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010062056A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Ulvac Japan Ltd | イオン照射装置、真空処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2648235B2 (ja) | イオン銃 | |
JP4926067B2 (ja) | ガスクラスターイオンビーム形成のためのイオナイザおよび方法 | |
JP5212760B2 (ja) | イオン注入装置用のイオン源およびそのためのリペラ | |
KR100829040B1 (ko) | 이온원의 작동 방법 및 이온 주입 장치 | |
US6346768B1 (en) | Low energy ion gun having multiple multi-aperture electrode grids with specific spacing requirements | |
JPH11507702A (ja) | 平行イオン光学素子および高電流低エネルギイオンビーム装置 | |
US10290462B2 (en) | High brightness ion beam extraction using bias electrodes and magnets proximate the extraction aperture | |
JP2000506225A (ja) | 工作物を被覆するための方法および装置 | |
EP0480688B1 (en) | Plasma source arrangement for ion implantation | |
CN110676148B (zh) | 可控束斑离子发射装置及抛光蚀刻方法 | |
JPH10162770A (ja) | ドーピング装置およびドーピング処理方法 | |
US11600473B2 (en) | Ion source with biased extraction plate | |
JP2002343296A (ja) | イオン注入装置 | |
JPH11335832A (ja) | イオン注入方法及びイオン注入装置 | |
JPH0770512B2 (ja) | 低エネルギイオン化粒子照射装置 | |
JP2849831B2 (ja) | プラズマcvd装置 | |
JP2713692B2 (ja) | イオン打込み装置 | |
JPH11195397A (ja) | 低エネルギー重イオン立体照射法 | |
KR20040012264A (ko) | 고효율 마그네트론 스퍼터링 장치 | |
JPS63279552A (ja) | イオンビ−ム照射装置 | |
Klimov et al. | Electron-beam plasma and its applications to polymer treatment in the forevacuum | |
JP2004091810A (ja) | イオン注入装置及びイオン注入方法 | |
JP6969065B2 (ja) | イオン注入方法、イオン注入装置 | |
JP2003297280A (ja) | イオン注入装置 | |
JP2000235959A (ja) | ドーピング処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080805 |