JP2002341157A - 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ - Google Patents

波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ

Info

Publication number
JP2002341157A
JP2002341157A JP2002003890A JP2002003890A JP2002341157A JP 2002341157 A JP2002341157 A JP 2002341157A JP 2002003890 A JP2002003890 A JP 2002003890A JP 2002003890 A JP2002003890 A JP 2002003890A JP 2002341157 A JP2002341157 A JP 2002341157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
wavelength
optical fiber
transmission line
compensating optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002003890A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Saito
学 齋藤
Kazuhiko Aikawa
和彦 愛川
Shoichiro Matsuo
昌一郎 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2002003890A priority Critical patent/JP2002341157A/ja
Priority to EP02290605A priority patent/EP1241810B1/en
Priority to DE60225866T priority patent/DE60225866T2/de
Priority to DK02290605T priority patent/DK1241810T3/da
Priority to US10/097,694 priority patent/US7031581B2/en
Priority to CN02107063.6A priority patent/CN100492073C/zh
Publication of JP2002341157A publication Critical patent/JP2002341157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • G02B6/02019Effective area greater than 90 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02252Negative dispersion fibres at 1550 nm
    • G02B6/02261Dispersion compensating fibres, i.e. for compensating positive dispersion of other fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02266Positive dispersion fibres at 1550 nm
    • G02B6/02271Non-zero dispersion shifted fibres, i.e. having a small positive dispersion at 1550 nm, e.g. ITU-T G.655 dispersion between 1.0 to 10 ps/nm.km for avoiding nonlinear effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/0228Characterised by the wavelength dispersion slope properties around 1550 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03605Highest refractive index not on central axis
    • G02B6/03611Highest index adjacent to central axis region, e.g. annular core, coaxial ring, centreline depression affecting waveguiding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03638Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only
    • G02B6/03644Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only arranged - + -
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29371Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion
    • G02B6/29374Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide
    • G02B6/29376Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties
    • G02B6/29377Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties controlling dispersion around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/2525Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using dispersion-compensating fibres
    • H04B10/25253Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using dispersion-compensating fibres with dispersion management, i.e. using a combination of different kind of fibres in the transmission system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/258Distortion or dispersion compensation treating each wavelength or wavelength band separately

Abstract

(57)【要約】 【課題】 S−Band、C−Band、およびL−B
andのうち、できるだけ広い波長帯域から任意の使用
波長帯域を選択することができる波長多重伝送路を構築
する。 【解決手段】 波長1460nm〜1630nmの全範
囲において、正の波長分散を有する分散シフト光ファイ
バ1と、波長1460nm〜1630nmから選択され
た補償波長帯域において、負の波長分散を有する1種ま
たは波長分散が異なる2種以上の分散補償光ファイバ2
b、3b、4bを備えた分散補償伝送路5とを有し、波
長多重伝送路全体の波長分散が、波長1460nm〜1
630nmから選択された当該波長多重伝送路の使用波
長帯域において、−1.0ps/nm/km以上、1.0
ps/nm/km以下となるように調整されている波長多
重伝送路を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は分散シフト光ファイ
バと分散補償光ファイバとを組み合わせた波長多重伝送
路に関する。
【0002】
【従来の技術】石英系光ファイバにおける最も低損失な
波長は1550nm付近であり、従来から長距離伝送用
としてこの波長帯が用いられている。この場合の伝送路
としては、一般に1550nm帯での波長分散値の絶対
値が小さくなるように設計された分散シフト光ファイバ
が使用されている。また、近年では光通信の大容量化の
要求にともない、信号波長を多重化し、光増幅器を利用
したハイパワー信号光を用いた光通信システムが登場し
ている。一方、使用波長帯域で光ファイバの波長分散値
がゼロとなると、非線形光学効果のひとつである4光子
混合が発生しやすくなり、波長多重伝送おいては不都合
である。このため、1550nm付近に零分散波長をも
つ分散シフト光ファイバは1550nmを中心とした波
長帯における波長多重伝送には適さない。
【0003】そこで、零分散波長が1520nm付近、
あるいは1580nm付近となるように設計された、い
わゆるNZDSF(ノンゼロ分散シフト光ファイバ)が
開発されてきた。また、1300nm付近に零分散波長
をもつ標準シングルモード光ファイバは従来から多用さ
れてきたが、この標準シングルモード光ファイバと分散
補償光ファイバとを組み合わせた波長多重伝送路も提案
されている。例えば、特開平10-319266号公報
においては、標準シングルモード光ファイバと分散補償
光ファイバを組み合わせることにより、波長1500n
m〜1600nmにおいて、標準シングルモード光ファ
イバで生じる正の波長分散(累積分散)を分散補償光フ
ァイバの負の波長分散でうち消すことにより、伝送路全
体の分散をほとんど零とした複合線路が開示されてい
る。
【0004】また、現在、さらなる光通信の大容量化の
要求に伴い、従来の光通信システムで用いられていた1
530nm〜1570nm付近の波長帯域のみならず、
1570nm〜1630nmや1460nm〜1530
nmなどの波長帯域の検討結果も報告されている。現在
実用、または検討されているこれらの波長帯域は、一般
に1460nm〜1530nmがS-Band、153
0nm〜1570nmがC-Band、1570nm〜
1630nmがL-Bandと呼ばれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
NZDSFは1520nm付近、または1580nm付
近に零分散波長を有するため、これらの波長帯域では4
光子混合によるノイズが発生しやすくなる。したがっ
て、S-BandあるいはL-Bandにおける波長多重
伝送には適さないという問題があった。また、標準シン
グルモード光ファイバは零分散波長がS-Band、C-
Band、L-Bandのいずれの範囲にもないが、こ
れらの波長帯域において波長分散が大きく、光信号の長
距離の伝搬に伴って累積分散の蓄積(いわゆる残留分
散)の影響のため、隣接信号間の干渉による波形劣化が
生じるという問題があった。また、波長分散のより大き
くなるL-Bandにおける伝送距離が制限されるとい
う問題点があった。したがって、S−Band、C−B
and、およびL−Bandという広い波長帯域から任
意の使用波長帯域を選択することができる波長多重伝送
路は未だ開発されていなかった。
【0006】本発明はこれら事情に鑑てなされたもの
で、S−Band、C−Band、およびL−Band
のうち、できるだけ広い波長帯域から任意の使用波長帯
域を選択することができる波長多重伝送路を構築するこ
とを目的とする。さらに好ましくは、S−Band、C
−Band、およびL−Bandの全範囲において、波
長多重伝送路として好ましい特性を備えたものを提供す
ることを課題とする。具体的にはS−Band、C−B
and、およびL−Bandという広い波長帯域から選
択した任意の使用波長帯域、あるいは好ましくはこれら
S−Band、C−Band、およびL−Bandの全
範囲において、4光子混合の発生を防止するため、使用
波長帯域で波長分散がゼロにならず、かつ波長多重伝送
路全体の波長分散が小さい波長多重伝送路を構築するこ
とにより、大容量かつ高速な光通信が可能な波長多重伝
送路を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明においては、以下の様な解決手段を提案する。 第1の発明は、以下の(a) (a)中心コア部と、該中心コア部の外周上に設けられ
た、該中心コア部よりも高い屈折率を備えた周辺コア部
と、該周辺コア部の外周上に設けられた、該周辺コア部
よりも低い屈折率を備えたクラッドとからなる屈折率分
布形状を有し、かつ、波長1460nm〜1630nm
の全範囲において、正の波長分散を有する。の条件を満
足する分散シフト光ファイバと、以下の(b) (b)中心コア部と、該中心コア部の外周上に設けられ
た、該中心コア部よりも低い屈折率を備えた中間コア部
と、該中間コア部の外周上に設けられた、該中間コア部
よりも高く、前記中心コア部よりも低い屈折率を備えた
リングコア部と、該リングコア部の外周上に設けられ
た、該リングコア部よりも低く、前記中間コア部よりも
高い屈折率を備えたクラッドとからなる屈折率分布形状
を有し、かつ、波長1460nm〜1630nmから選
択された当該分散補償光ファイバの補償波長帯域におい
て、負の波長分散を有する。の条件を満足する1種また
は波長分散が異なる2種以上の分散補償光ファイバを備
えた分散補償伝送路とを有する波長多重伝送路であっ
て、当該波長多重伝送路全体の波長分散が、波長146
0nm〜1630nmから選択された当該波長多重伝送
路の使用波長帯域において、−1.0ps/nm/km以
上、+1.0ps/nm/km以下となるように調整され
ていることを特徴とする波長多重伝送路である。第2の
発明は、第1の発明の波長多重伝送路において、前記分
散シフト光ファイバが、以下の(c)〜(e) (c)波長1550nmにおける波長分散が+6ps/
nm/km以上、+10ps/nm/km以下である。 (d)波長1550nmにおける分散スロープが+0.
09ps/nm2/km以下である。 (e)波長1550nmにおける有効コア断面積が80
μm2以上、120μm2以下である。 の条件を満足するものであることを特徴とする波長多重
伝送路である。第3の発明は、第2の発明の波長多重伝
送路において、前記分散補償伝送路を構成する少なくと
も1種の分散補償光ファイバ(A)が、波長1530n
mにおいて実質的にシングルモード伝搬が可能であり、
かつ、前記(c)〜(e)の条件を満足する分散シフト
光ファイバの分散を補償したときに、 (Sc1/Dc1)/(Ss1/Ds1) (式中、Dc1とSc1は、それぞれ、当該分散補償光
ファイバ(A)の、波長1530nm〜1570nmか
ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
散と分散スロープを示し、Ds1とSs1は、それぞ
れ、該補償される分散シフト光ファイバの、前記分散補
償光ファイバ(A)の補償波長帯域の中心の波長におけ
る波長分散と分散スロープを示す。)で定義される分散
補償率が80%以上、120%以下となるものであるこ
とを特徴とする波長多重伝送路である。第4の発明は、
第3の発明の波長多重伝送路において、前記分散補償光
ファイバ(A)において、前記中心コア部の前記クラッ
ドに対する比屈折率差が1.0%以上、1.7%以下、
前記中間コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が−
1.5%以上、−0.5%以下、前記リングコア部の前
記クラッドに対する比屈折率差が0%よりも大きく、か
つ0.6%以下、前記リングコア部の半径が5μm以
上、15μm以下、であることを特徴とする波長多重伝
送路である。第5の発明は、第3または第4の発明の波
長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ(A)
の波長1550nmにおける分散スロープが−1.0p
s/nm2/km以上、−0.3ps/nm2/km以下
であることを特徴とする波長多重伝送路である。第6の
発明は、第3〜5のいずれかひとつの発明の波長多重伝
送路において、前記分散補償光ファイバ(A)におい
て、前記分散補償光ファイバ(A)の補償波長帯域の中
心の波長における有効コア断面積が12μm2以上、該
補償波長帯域の中心の波長における曲げ直径20mmの
曲げ損失が30dB/m以下、であることを特徴とする
波長多重伝送路である。第7の発明は、第6の発明の波
長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ(A)
において、前記有効コア断面積が18μm2以上、前記
曲げ損失が20dB/m以下、であることを特徴とする
波長多重伝送路である。第8の発明は、第2〜7のいず
れかひとつの発明の分散補償光ファイバにおいて、前記
分散補償伝送路を構成する少なくとも1種の分散補償光
ファイバ(B)が、波長1570nmにおいて実質的に
シングルモード伝搬が可能であり、かつ、前記(c)〜
(e)の条件を満足する分散シフト光ファイバを補償し
たときに、 (Sc2/Dc2)/(Ss2/Ds2) (式中、Dc2とSc2は、それぞれ、当該分散補償光
ファイバ(B)の、波長1570nm〜1630nmか
ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
散と分散スロープを示し、Ds2とSs2は、それぞ
れ、該補償される分散シフト光ファイバの、前記分散補
償光ファイバ(B)の補償波長帯域の中心の波長におけ
る波長分散と分散スロープを示す。)で定義される分散
補償率が80%以上、120%以下となるものであるこ
とを特徴とする波長多重伝送路である。第9の発明は、
第8の発明の波長多重伝送路において、前記分散補償光
ファイバ(B)において、前記中心コア部の前記クラッ
ドに対する比屈折率差が1.0%以上、1.7%以下、
前記中間コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が−
1.5%以上、−0.5%以下、前記リングコア部の前
記クラッドに対する比屈折率差が0%よりも大きく、か
つ0.6%以下、前記リングコア部の半径が5μm以
上、15μm以下、であることを特徴とする波長多重伝
送路である。第10の発明は、第8または9の発明の波
長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ(B)
の波長1550nmにおける分散スロープが−1.0p
s/nm2/km以上、−0.3ps/nm2/km以下
であることを特徴とする波長多重伝送路である。第11
の発明は、第8〜10のいずれかひとつの発明の波長多
重伝送路において、前記分散補償光ファイバ(B)にお
いて、前記分散補償光ファイバ(B)の補償波長帯域の
中心の波長における有効コア断面積が12μm2以上、
該補償波長帯域の中心の波長における曲げ直径20mm
の曲げ損失が30dB/m以下、であることを特徴とす
る波長多重伝送路である。第12の発明は、第11の発
明の波長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ
(B)において、前記有効コア断面積が18μm2
上、前記曲げ損失が20dB/m以下、であることを特
徴とする波長多重伝送路である。第13の発明は、第2
〜12のいずれかひとつの分散補償光ファイバにおい
て、前記分散補償伝送路を構成する少なくとも1種の分
散補償光ファイバ(C)が、波長1460nmにおいて
実質的にシングルモード伝搬が可能であり、かつ、前記
(c)〜(e)の条件を満足する分散シフト光ファイバ
を補償したときに、 (Sc3/Dc3)/(Ss3/Ds3) (式中、Dc3とSc3は、それぞれ、当該分散補償光
ファイバ(C)の、波長1470nm〜1530nmか
ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
散と分散スロープを示し、Ds3とSs3は、それぞ
れ、該補償される分散シフト光ファイバの、前記分散補
償光ファイバ(C)の補償波長帯域の中心の波長におけ
る波長分散と分散スロープを示す。)で定義される分散
補償率が80%以上、120%以下となるものであるこ
とを特徴とする波長多重伝送路である。第14の発明
は、第13の発明の波長多重伝送路において、前記分散
補償光ファイバ(C)において、前記中心コア部の前記
クラッドに対する比屈折率差が1.0%以上、1.6%
以下、前記中間コア部の前記クラッドに対する比屈折率
差が−1.5%以上、−0.5%以下、前記リングコア
部の前記クラッドに対する比屈折率差が0%よりも大き
く、かつ0.6%以下、前記リングコア部の半径が5μ
m以上、15μm以下、であることを特徴とする波長多
重伝送路である。第15の発明は、第13または14の
発明の波長多重伝送路において、前記分散補償光ファイ
バ(C)の波長1550nmにおける分散スロープが−
0.6ps/nm2/km以上、−0.3ps/nm2
km以下であることを特徴とする波長多重伝送路であ
る。第16の発明は、第13〜15のいずれかひとつの
波長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ
(C)において、前記分散補償光ファイバ(C)の補償
波長帯域の中心の波長における有効コア断面積が12μ
2以上、該補償波長帯域の中心の波長における曲げ直
径20mmの曲げ損失が30dB/m以下、であること
を特徴とする波長多重伝送路である。第17の発明は、
第16の発明の波長多重伝送路において、前記分散補償
光ファイバ(C)において、前記有効コア断面積が18
μm2以上、前記曲げ損失が20dB/m以下、である
ことを特徴とする波長多重伝送路である。第18の発明
は、第1〜17のいずれかひとつの発明の波長多重伝送
路に適用可能であることを特徴とする分散補償光ファイ
バである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の波長多重伝送路の
構成の一例を示した概略図である。図中符号11は光送
信機であり、その出力部には分散シフト光ファイバ1の
入力端が接続されている。一方、この分散シフト光ファ
イバ1の出力端には光分波器12が設けられている。こ
の光分波器12は分散シフト光ファイバ1から入力され
た光信号をS−Bandの光信号、C−Bandの光信
号、L−Bandの光信号の3つに波長帯域毎に分配し
て出力するもので、これら3つの出力部にはそれぞれ第
1の分散補償モジュール2、第2の分散補償モジュール
3、および第3の分散補償モジュール4が設けられてい
る。そして、これら第1の分散補償モジュール2、第2
の分散補償モジュール3、および第3の分散補償モジュ
ール4により、前記分散シフト光ファイバ1を伝搬する
ことによって蓄積される累積分散を補償する分散補償伝
送路5が構成されている。
【0009】前記第1の分散補償モジュール2は、分散
シフト光ファイバ1を伝搬したS−bandの光信号の
累積分散を補償するのに適したものである。前記第2の
分散補償モジュール3は、分散シフト光ファイバ1を伝
搬したC−Bandの光信号の累積分散を補償するのに
適したものである。前記第3の分散補償モジュール4
は、分散シフト光ファイバ1を伝搬したL−Bandの
光信号の累積分散を補償するのに適したものである。
【0010】第1の分散補償モジュール2は例えば筐体
2a内に分散補償光ファイバ2bが巻き回されて収納さ
れ、その両端部が筐体2aに設けられた孔から引き出さ
れたものである。あるいは適当なリードファイバが、分
散補償光ファイバ2bの両端部にそれぞれ接続され、こ
れらのリードファイバが筐体2aの外部に引き出された
ものを用いることもできる。リードファイバは本発明に
適用すると好適な分散シフト光ファイバが好ましい。第
2の分散補償モジュール3、および第3の分散補償モジ
ュール4も同様の構成となっており、それぞれ筐体3
a、および筐体4aの中に分散補償光ファイバ3b、お
よび分散補償光ファイバ4bが巻き回されて収納された
ものである。そして、これら分散補償モジュール2、第
2の分散補償モジュール3、および第3の分散補償モジ
ュール4の出力端は、まとめて光合波器13に接続され
ており、この光合波器13の出力側には光受信機14が
設けられている。
【0011】また、分散シフト光ファイバ1の途中には
光増幅器21が設けられ、第1の分散補償モジュール
2、第2の分散補償モジュール3、および第3の分散補
償モジュール4の入力側と出力側には、それぞれ、光増
幅器22〜27がひとつずつ設けられている。なお、分
散シフト光ファイバ1、および分散補償光ファイバ2
b、3b、4bは、石英系ガラスからなる裸光ファイバ
の上にプラスチックからなる被覆層が設けられた光ファ
イバ素線、あるは光ファイバ心線などの形態で用いられ
る。
【0012】この波長多重伝送路においては、光送信機
11から、この波長多重伝送路の使用波長帯域の光信号
を出力すると、この光信号が光増幅器21にて増幅さ
れ、分散シフト光ファイバ1を伝搬し、光分波器12に
て第1の分散補償モジュール2、第2の分散補償モジュ
ール3および第3の分散補償モジュール4に波長帯域毎
に分配されるとともに、光増幅器22〜27によってそ
れぞれ増幅される。
【0013】この第1の分散補償モジュール2において
は、分散シフト光ファイバ1を伝搬することによって蓄
積されたS−Bandの光信号の累積分散が補償され、
第2の分散補償モジュール3においては、分散シフト光
ファイバ1を伝搬することによって蓄積されたC−Ba
ndの光信号の累積分散が補償され、第3の分散補償モ
ジュール4においては、分散シフト光ファイバ1を伝搬
することによって蓄積されたL−Bandの光信号の累
積分散が補償される。その後、これらの光信号は光合波
器13を介して合波され、光受信機14にて受光され
る。
【0014】この波長多重伝送路の使用波長帯域は、波
長1460nm〜1630nmの全範囲から選択するこ
とができる。なお、使用波長帯域によっては、第1の分
散補償モジュール2、第2の分散補償モジュール3およ
び第3の分散補償モジュール4のうち、1種、あるいは
2種のみを用いて波長多重伝送路を構築することもでき
る。
【0015】分散シフト光ファイバ1は、前記(a)の
条件を満足するものである。すなわち、図2は、分散シ
フト光ファイバ1の屈折率分布形状の一例を示したもの
である。この屈折率分布形状は、中心コア部31と、こ
の中心コア部31の外周上に設けられた、この中心コア
部31よりも高い屈折率を備えた周辺コア部32と、こ
の周辺コア部32の外周上に設けられた、この周辺コア
部32よりも低い屈折率を備えたクラッド33とからな
る。なお、実質的にこの屈折率分布形状を備えていれば
よく、図2に示した様に各層の境界が明かなステップ状
ではなく、なだらかな曲線状であってもよい。この例に
おいて、中心コア部31と周辺コア部32はゲルマニウ
ム添加石英ガラスなどからなり、クラッド33は純粋石
英ガラスまたはフッ素添加石英ガラスなどからなる。こ
の屈折率分布形状を備えた分散シフト光ファイバは、例
えばVAD方法、MCVD法、PCVD法などの公知の
方法などによって製造することができる。この屈折率分
布形状を備えた分散シフト光ファイバ1においては、屈
折率分布形状の構造パラメータを適切に設定することに
より、波長1460nm〜1630nmの全範囲におい
て、正の波長分散を備えたものを得ることができる。こ
の分散シフト光ファイバの波長1460nm〜1630
nmの全範囲における正の波長分散の範囲は+1.0〜
+18.0ps/nm/km、好ましくは+2.0〜+
16.0ps/nm/kmである。
【0016】具体的には、以下の特性を満足するものが
好ましい。 (c)波長1550nmにおいて、波長分散が+6ps
/nm/km以上、+10ps/nm/km以下。 (d)波長1550nmにおいて、分散スロープが+
0.09ps/nm2/km以下、好ましくは+0.08
ps/nm2/km以下である。なお下限値は特に限定し
ないが実質的には+0.05ps/nm2/km以上であ
る。 (e)波長1550nmにおいて、有効コア断面積が8
0μm2以上、120μm2以下、好ましくは100μm
2以上、120μm2以下である。
【0017】前記(d)において、分散スロープが+
0.09ps/nm2/kmをこえると、使用波長帯域内
において、分散補償光ファイバによる分散スロープの補
償が困難となるおそれがある。前記(e)において、有
効コア断面積が80μm2未満では非線形光学効果が発
生しやすくなり伝送特性が劣化するおそれがある。12
0μm2をこえるものは実質的には製造不可能である。
【0018】また、この分散シフト光ファイバは、以下
の条件を満足すると好ましい。 (f)波長1460nm〜1630nmの全範囲におい
て、実質的にシングルモード伝搬を行い得る。なお、I
TU−Tで規定された2m法によるカットオフ波長が波
長1460nmよりも長くても実際の長い使用長さでは
シングルモード伝搬を行うことができる。したがって、
実際の使用条件においてシングルモード伝搬を行うこと
ができるカットオフ波長を備えていればよい。以下、
「実質的にシングルモード伝搬が可能である」とはこの
様に使用波長帯域における実際の使用条件での特性を示
すものとする。
【0019】これら(c)〜(e)、好ましくは(c)
〜(f)の特性を満足するために、中心コア部31の半
径をr11、周辺コア部32の半径をr12、クラッド
33を基準にした中心コア部31の比屈折率差をΔ1
1、クラッド33を基準にした周辺コア部32の比屈折
率差をΔ12としたとき、例えば以下の(1)〜(4)
の条件を満足する構造パラメータの設定を採用すると好
ましい。 (1)−0.1%≦Δ11≦0.1% (2)0.7%≦Δ12≦1.2% (3)3.0μm≦r11≦5.0μm (4)1.2≦r12/r11≦2.0
【0020】前記比屈折率差Δ11、Δ12は、中心コ
ア部31の屈折率をn11、周辺コア部32の屈折率をn
12、クラッド33の屈折率をncladとしたとき、それぞ
れ以下の式で定義されるものである。
【0021】Δ11=(n11 2−nclad)/2n11
(n11−nclad)/n11≒(n11−ncla d)/nclad Δ12=(n12 2−nclad)/2n12≒(n12
clad)/n12≒(n12−ncla d)/nclad
【0022】なお、前記(1)〜(4) の条件を満足
するものを任意に組み合わせてもこの分散シフト光ファ
イバの好ましい特性が得られるとは限らない。そこで、
これら(1)〜(4)の条件を満足する構造パラメータ
の中から、シミュレーションなどにより、r11、r1
2、Δ11およびΔ12の適切な組み合わせを選択する
と、上述の(c)〜(e)、好ましくは(c)〜(f)
の特性を備えた分散シフト光ファイバを得ることができ
る。この分散シフト光ファイバは、前記(a)の条件に
より、S-Band、C-Band、およびL-Band
のいずれの範囲にも零分散波長を持たないため、4光子
混合が発生せず、波長多重伝送に適している。そして、
波長分散の値がそれほど大きくはないため波形劣化の点
からも好ましく、また有効コア断面積が大きいため非線
形光学効果低減の点からも好ましい。しかしながら、こ
の分散シフト光ファイバのみでは、長距離の通信によ
り、累積分散の蓄積による波形劣化を生じる。そこで、
図1に示した様に、第1の分散補償モジュール2、第2
の分散補償モジュール3、および第3の分散補償モジュ
ール4によって、S−Band、C−Band、および
L−Bandのそれぞれの累積分散を補償する。
【0023】第1の分散補償モジュール2、第2の分散
補償モジュール3、および第3の分散補償モジュール4
に用いられる分散補償光ファイバ2b、3b、4bは、
それぞれ波長分散および分散スロープが異なる、すなわ
ち前記分散シフト光ファイバ1の波長分散を適切に補償
できる波長帯域が異なる。そして、いずれも前記(b)
の条件を満足するものである。図3は、分散補償光ファ
イバ2b、3b、4bに共通して好適な屈折率分布形状
の一例を示したものである。そして、この屈折率分布形
状において、構造パラメータを適宜調整することによっ
て、分散補償光ファイバ2bは、S−Bandにおい
て、負の波長分散を有し、S−Bandの光信号の累積
分散の補償に適した特性を得ることができる。分散補償
光ファイバ3bは、C−Bandにおいて、負の波長分
散を有し、C−Bandの光信号の累積分散の補償に適
した特性を得ることができる。分散補償光ファイバ4b
は、L-Bandにおいて、負の波長分散を有し、L−
Bandの光信号の累積分散の補償に適した特性を得る
ことができる。
【0024】この屈折率分布形状は、中心コア部41
と、この中心コア部41の外周上に設けられた、この中
心コア部41よりも低い屈折率を備えた中間コア部42
と、この中間コア部42の外周上に設けられた、この中
間コア部42よりも高く、前記中心コア部41よりも低
い屈折率を備えたリングコア部43と、このリングコア
部43の外周上に設けられた、このリングコア部43よ
りも低く、前記中間コア部42よりも高い屈折率を備え
たクラッド44とからなる。なお、実質的にこの屈折率
分布形状を備えていればよく、図3に示した様に各層の
境界が明かなステップ状ではなく、なだらかな曲線状で
あってもよい。この例において、中心コア部41とリン
グコア部43は例えばゲルマニウム添加石英ガラスなど
からなり、中間コア部42は例えば純粋石英ガラス、ま
たはフッ素添加石英ガラスなどからなり、クラッド44
は純粋石英ガラス、またはフッ素添加石英ガラスなどか
らなる。この屈折率分布形状を備えた分散補償光ファイ
バは、例えばVAD法、MCVD法、PCVD法などの
公知の方法などによって製造することができる。
【0025】分散補償光ファイバ2b、3b、4bにお
いては、共通して、中心コア部41のクラッド44に対
する比屈折率差Δ1が1.0%以上、1.6%以下、中
間コア部42のクラッド44に対する比屈折率差Δ2が
−1.5%以上、−0.5%以下、リングコア部43の
クラッド44に対する比屈折率差が0%よりも大きく、
かつ0.6%以下であり、リングコア部43の半径r3
が5μm以上、15μm以下であると好ましい。
【0026】Δ1が下限値未満では、波長分散の絶対値
を小さく設定することになり、分散シフト光ファイバの
波長分散を補償するために、分散補償光ファイバの必要
な長さが長くなり、伝送特性の点から不都合である。Δ
1が上限値をこえると有効コア断面積の低下、伝送損失
の増大を招くおそれがある。Δ2が下限値未満では伝送
損失の増加を招き、上限値をこえると分散シフト光ファ
イバの分散スロープを補償するための十分な分散スロー
プが得られないおそれがある。Δ3が上限値をこえると
カットオフ波長が長くなり、0%以下になると有効コア
断面積が小さくなるためである。r3が下限値未満で
は、マイクロベンドの影響による損失の増加が生じやす
くなり、上限値をこえるとカットオフ波長が長くなるお
それがある。
【0027】なお、図中r1は中心コア部41の半径、
r2は中間コア部42の半径である。r1、r2の値は
分散補償光ファイバの特性値によって適宜調整されるた
め特に限定するものではないが、r2/r1は分散補償
率、曲げ損失の点から2.0〜3.0が好ましい。ま
た、r3/r1はカットオフ波長、有効コア断面積の点
から3.0〜5.0が好ましい。
【0028】前記比屈折率差Δ1、Δ2、Δ3は、中心
コア部41の屈折率をn1、中間コア部42の屈折率を
2、リングコア部43の屈折率をn3、クラッド44の
屈折率をncladとしたとき、それぞれ以下の式で定義さ
れるものである。
【0029】Δ1=(n1 2−nclad)/2n1≒(n1
clad)/n1≒(n1−nclad)/ncla d Δ2=(n2 2−nclad)/2n2≒(n2−nclad)/n2
≒(n2−nclad)/ncla d Δ3=(n3 2−nclad)/2n3≒(n3−nclad)/n3
≒(n3−nclad)/ncla d
【0030】なお、上述の構造パラメータの条件を満足
する各構造パラメータを選択し、任意に組み合わせたと
しても、本発明に好適な分散補償光ファイバの特性が得
られるとは限らない。そこで、上述の条件を満足する構
造パラメータの中から、シミュレーションなどにより、
r1、r2、r3、Δ1、Δ2、およびΔ3の適切な組
み合わせを選択すると、本発明に好適な特性を備えた分
散補償光ファイバを得ることができる。
【0031】以下、S−Band補償用の分散補償光フ
ァイバ2b、C−Band補償用の分散補償光ファイバ
3b、L−Band補償用の分散補償光ファイバ3bに
好適な分散補償光ファイバの特性についてそれぞれ説明
する。なお、一般的な使用頻度に鑑み、C−Band、
L−Band、S−Bandの順に説明する。
【0032】(C−Band補償用の分散補償光ファイ
バ)この分散補償光ファイバは、前記分散補償光ファイ
バ(A)に該当する。この分散補償光ファイバ(A)
は、波長1530nmにおいて実質的にシングルモード
伝搬が可能である。そのため、C-Bandと、これよ
りも長い波長帯域において、シングルモード伝搬が可能
である。また、この分散補償光ファイバ(A)は、前記
(c)〜(e)の条件を満足する分散シフト光ファイバ
を補償したときに、 (Sc1/Dc1)/(Ss1/Ds1) (式中、Dc1とSc1は、それぞれ、当該分散補償光
ファイバ(A)の、波長1530nm〜1570nmか
ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
散と分散スロープを示し、Ds1とSs1は、それぞ
れ、該補償される分散シフト光ファイバの、前記分散補
償光ファイバ(A)の補償波長帯域の中心の波長におけ
る波長分散と分散スロープを示す。)で定義される分散
補償率が80%以上、120%以下、好ましくは90%
以上、110%以下となるものである。
【0033】なお、前記分散補償光ファイバ(A)の補
償波長帯域とは、この分散補償光ファイバ(A)が実際
の使用条件で補償する光信号の波長帯域と定義する。こ
の例において、分散補償光ファイバ(A)の補償波長帯
域はC−Band、すなわち1530nm〜1570n
mから選択される一部または好ましくは全範囲である。
全範囲の場合の中心の波長は1550nmである。な
お、分散補償光ファイバ(A)は補償波長帯域全体にお
いて負の波長分散を備えている。この補償波長帯域にお
ける波長分散の範囲は−120〜−20ps/nm/k
m、好ましくは−90〜−25ps/nm/kmであ
る。この範囲外の場合は上述の分散補償率を得ることが
できず分散補償光ファイバ1の波長分散を十分に補償す
ることができない、あるいは分散シフト光ファイバの波
長分散を補償するために必要な分散補償光ファイバ
(A)の長さが長くなり、伝送路全体の損失が高くなる
おそれがある。この分散補償率の範囲を満足することに
より、C-Bandにおいて、分散シフト光ファイバの
波長分散と分散スロープの両方を十分に補償することが
できる。
【0034】また、分散補償光ファイバにおいては、波
長分散の絶対値と分散スロープの絶対値が大きい程、分
散シフト光ファイバの長さに対して短い長さの割合で、
この分散シフト光ファイバの波長分散と分散スロープを
補償することができる。しかしながら、この波長分散の
絶対値と分散スロープの絶対値が大きすぎると製造制御
性、伝送損失の観点などから不都合となるおそれがあ
る。そこで、前記(c)〜(e)の条件を満足する分散
シフト光ファイバの波長分散と分散スロープを十分に補
償し、かつ、適切な製造制御性、および伝送損失を考慮
すると、この分散補償光ファイバ(A)は、波長155
0nmにおける分散スロープが−0.6ps/nm2
km以上、−0.3ps/nm2/km以下、好ましく
は−0.55ps/nm2/km以上、−0.4ps/
nm2/km以下であると望ましい。
【0035】また、分散補償光ファイバと分散シフト光
ファイバとの有効コア断面積の差が大きくなると、接続
損失が大きくなる。また、非線形光学効果抑制の観点か
ら、有効コア断面積は大きい方が好ましい。また、曲げ
損失が大きいと、製造時、敷設時、あるいはモジュール
内で印加される曲げによって伝送特性が劣化するおそれ
がある。
【0036】そこで、この分散補償光ファイバ(A)の
補償波長帯域の中心の波長において、有効コア断面積と
曲げ損失が以下の条件を満足すると好ましい。すなわ
ち、以下の式で定義される有効コア断面積(Aeff)
が12μm2以上、好ましくは18μm2以上であると好
ましい。なお有効コア断面積の上限値は特に限定するも
のではないが、製造性の点から22μm2以下とされ
る。
【0037】
【数1】
【0038】また、曲げ直径20mmの曲げ損失が30
dB/m以下、好ましくは20dB/m以下であると望
ましい。曲げ損失は小さい程好ましいため、その下限値
は特に限定しない。そして、有効コア断面積が12μm
2以上で、かつ曲げ損失が30dB/m以下であると好
ましく、さらには、有効コア断面積が18μm2以上
で、かつ曲げ損失が20dB/m以下であると好まし
い。
【0039】(L−Band補償用の分散補償光ファイ
バ)この分散補償光ファイバは、前記分散補償光ファイ
バ(B)に該当する。この分散補償光ファイバ(B)
は、波長1570nmにおいて実質的にシングルモード
伝搬が可能である。そのため、L−Bandと、これよ
りも長い波長帯域において、シングルモード伝搬が可能
である。また、この分散補償光ファイバは、前記(c)
〜(e)の条件を満足する分散シフト光ファイバを補償
したときに、 (Sc2/Dc2)/(Ss2/Ds2) (式中、Dc2とSc2は、それぞれ、当該分散補償光
ファイバ(B)の、波長1570nm〜1630nmか
ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
散と分散スロープを示し、Ds2とSs2は、それぞ
れ、該補償される分散シフト光ファイバの、前記分散補
償光ファイバ(B)の補償波長帯域の中心の波長におけ
る波長分散と分散スロープを示す。)で定義される分散
補償率が80%以上、120%以下であると好ましい。
【0040】なお、前記分散補償光ファイバ(B)の補
償波長帯域とは、この分散補償光ファイバ(B)が実際
の使用条件で補償する光信号の波長帯域と定義する。こ
の例において、分散補償光ファイバ(B)の補償波長帯
域はL−Band、すなわち1570nm〜1630n
mから選択された一部または好ましくは全範囲である。
全範囲の場合の中心の波長は1600nmである。な
お、分散補償光ファイバ(B)は補償波長帯域全体にお
いて負の波長分散を備えている。この補償波長帯域にお
ける波長分散の範囲は−200〜−60ps/nm/k
m、好ましくは−170〜−80ps/nm/kmであ
る。この範囲外の場合は上述の分散補償率を得ることが
できず、分散補償光ファイバ1の波長分散を十分に補償
することができない、あるいは分散シフト光ファイバの
波長分散を補償するために必要な分散補償光ファイバ
(B)の長さが長くなり、伝送路全体の損失が高くなる
おそれがある。この分散補償率の範囲を満足することに
より、L−Bandにおいて、分散シフト光ファイバの
波長分散と分散スロープの両方を十分に補償することが
できる。
【0041】また、前記分散補償光ファイバ(A)と同
様の理由により、この分散補償光ファイバ(B)の波長
1550nmにおける分散スロープが−0.6ps/n
2/km以上、−0.3ps/nm2/km以下、好ま
しくは−0.6ps/nm2/km以上、−0.45p
s/nm2/km以下であると望ましい。
【0042】また、前記分散補償光ファイバ(A)と同
様の理由により、この分散補償光ファイバ(B)は、こ
の分散補償光ファイバ(B)の補償波長帯域の中心の波
長において、有効コア断面積と曲げ損失が以下の条件を
満足すると好ましい。すなわち、有効コア断面積が12
μm2以上、好ましくは18μm2以上であると好まし
い。なお有効コア断面積の上限値は特に限定するもので
はないが、製造性の点から25μm2以下とされる。
【0043】また、曲げ直径20mmの曲げ損失が30
dB/m以下、好ましくは20dB/m以下であると望
ましい。曲げ損失は小さい程好ましいため、その下限値
は特に限定しない。そして、有効コア断面積が12μm
2以上で、かつ曲げ損失が30dB/m以下であると好
ましく、さらには、有効コア断面積が18μm2以上
で、かつ曲げ損失が20dB/m以下であると好まし
い。
【0044】(S−Band補償用の分散補償光ファイ
バ)この分散補償光ファイバは、前記分散補償光ファイ
バ(C)に該当する。この分散補償光ファイバ(C)
は、波長1460nmにおいて実質的にシングルモード
伝搬が可能である。そのため、S-Bandと、これよ
りも長い波長帯域において、シングルモード伝搬が可能
である。また、この分散補償光ファイバは、前記(c)
〜(e)の条件を満足する分散シフト光ファイバを補償
したときに、 (Sc3/Dc3)/(Ss3/Ds3) (式中、Dc3とSc3は、それぞれ、当該分散補償光
ファイバ(C)の、波長1470nm〜1530nmか
ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
散と分散スロープを示し、Ds3とSs3は、それぞ
れ、該補償される分散シフト光ファイバの、前記分散補
償光ファイバ(C)の補償波長帯域の中心の波長におけ
る波長分散と分散スロープを示す。)で定義される分散
補償率が80%以上、120%以下であると好ましい。
【0045】なお、前記分散補償光ファイバ(C)の補
償波長帯域とは、この分散補償光ファイバ(C)が実際
の使用条件で補償する光信号の波長帯域と定義する。こ
の例において、分散補償光ファイバ(C)の補償波長帯
域はS−Band、すなわち1460nm〜1530n
mから選択された一部または好ましくは全範囲である。
全範囲の場合の中心の波長は1495nmである。な
お、分散補償光ファイバ(C)はこの分散補償光ファイ
バ(C)の補償波長帯域全体において負の波長分散を備
えている。この補償波長帯域における波長分散の範囲は
−150〜−4ps/nm/km、好ましくは−40〜
−4ps/nm/kmである。この範囲外の場合は上述
の分散補償率を得ることができず分散補償光ファイバ1
の波長分散を十分に補償することができない、あるいは
分散シフト光ファイバの波長分散を補償するために必要
な分散補償光ファイバ(C)の長さが長くなり、伝送路
全体の損失が高くなるおそれがある。この分散補償率の
範囲を満足することにより、S-Bandにおいて、分
散シフト光ファイバの波長分散と分散スロープの両方を
十分に補償することができる。
【0046】また、前記分散補償光ファイバ(A)と同
様の理由により、この分散補償光ファイバ(C)の波長
1550nmにおける分散スロープが−0.6ps/n
2/km以上、−0.3ps/nm2/km以下、好ま
しくは−0.5ps/nm2/km以上、−0.3ps
/nm2/km以下であると望ましい。
【0047】また、前記分散補償光ファイバ(A)と同
様の理由により、この分散補償光ファイバ(C)は、こ
の分散補償光ファイバ(C)の補償波長帯域の中心の波
長において、有効コア断面積と曲げ損失が以下の条件を
満足すると好ましい。すなわち、有効コア断面積が12
μm2以上、好ましくは18μm2以上であると好まし
い。なお有効コア断面積の上限値は特に限定するもので
はないが、製造性の点から21μm2以下とされる。
【0048】また、曲げ直径20mmの曲げ損失が30
dB/m以下、好ましくは20dB/m以下であると望
ましい。曲げ損失は小さい程好ましいため、その下限値
は特に限定しない。そして、有効コア断面積が12μm
2以上で、かつ曲げ損失が30dB/m以下であると好
ましく、さらには、有効コア断面積が18μm2以上
で、かつ曲げ損失が20dB/m以下であると好まし
い。
【0049】図1に示した波長多重伝送路においては、
好ましくはS−Band、C−Band、およびL−B
andの全範囲を使用波長帯域とし、分散シフト光ファ
イバ1を伝搬することによって蓄積されるS−Band
の光信号の累積分散を分散補償光ファイバ2bによって
補償し、−1.0ps/nm/km以上、1.0ps/n
m/km以下、好ましくは−0.8ps/nm/km以
上、0.8ps/nm/km以下とする。そして、分散シ
フト光ファイバ1を伝搬することによって蓄積されるC
−Bandの光信号の累積分散を、分散補償光ファイバ
3bによって補償し、 −1.0ps/nm/km以上、
1.0ps/nm/km以下、好ましくは−0.5ps/
nm/km以上、0.5ps/nm/km以下とする。さ
らに、分散シフト光ファイバ1を伝搬することによって
蓄積されるL−Bandの光信号の累積分散を、分散補
償光ファイバ4bによって補償し、 −1.0ps/nm
/km以上、1.0ps/nm/km以下、好ましくは−
0.5ps/nm/km以上、0.5ps/nm/km以下
とする。
【0050】分散シフト光ファイバ1に対する分散補償
光ファイバ2b、3b、4bのそれぞれの長さは、それ
ぞれの補償帯域における分散シフト光ファイバ1の波長
分散と分散スロープと、分散補償光ファイバ2b、3
b、4bの波長分散と分散スロープによって決定される
ため、特に限定することはできない。一例として、上述
の本発明に適した分散補償光ファイバ1および分散補償
光ファイバ2bを用いれば、例えば分散シフト光ファイ
バ1の長さに対して、1/2〜1/10、好ましくは1
/3〜1/8の長さの分散補償光ファイバ2bを用いれ
ば、十分に波長分散を補償することができる。分散補償
光ファイバ3b、4bにおいても同様である。
【0051】このように、本発明においては、波長14
60nm〜1630nmの全範囲において、正の波長分
散を有する特定の分散シフト光ファイバと、波長146
0nm〜1630nmから選択された補償波長帯域にお
いて、負の波長分散を有する1種または波長分散が異な
る2種以上の特定の分散補償光ファイバを用いた分散補
償伝送路を備えているため、波長多重伝送路全体の波長
分散が、波長1460nm〜1630nmから選択され
た波長多重伝送路の使用波長帯域において、−1.0p
s/nm/km以上、1.0ps/nm/km以下、好まし
くは−0.5ps/nm/km以上、0.5ps/nm/k
m以下となるように調整することができ、大容量、長距
離伝送に適した波長多重伝送路を提供することができ
る。
【0052】なお、S−Band、C−Band、およ
びL−Bandのそれぞれに適した分散補償光ファイバ
を合計3種類用いた例について説明したが、これに限定
されるものではない。例えば波長多重伝送路の実際の使
用波長帯域に応じてこれら3種の分散補償光ファイバの
うち、1種または2種を選択して用いたり、あるいは4
種またはそれ以上の分散補償光ファイバを用いることな
どもできる。また、各分散補償光ファイバが補償する光
信号の補償波長帯域も1460nm〜1630nmから
任意の波長幅を選択することができる。また、波長多重
に用いる光信号の数(波長数)なども特に限定すること
はない。
【0053】
【実施例】以下、本発明を、実施例を示して詳しく説明
する。 (実施例1)図1に示した波長多重伝送路を作製した。波
長多重伝送路の使用波長帯域はS−Band、C−Ba
nd、およびL−Band、すなわち1460nm〜1
630nmの範囲とした。分散シフト光ファイバ1とし
ては、図2に示した屈折率分布形状を備えたものを用い
た。この分散補償光ファイバの構造パラメータおよび光
学特性を表1に示した。分散補償光ファイバ2b、3
b、4bは、いずれも図3に示した屈折率分布形状を備
えたものを用いた。また、分散補償光ファイバ2bの補
償波長帯域はS−Band全範囲(中心の波長:149
5nm)、分散補償光ファイバ3bの補償波長帯域はC
−Bandの全範囲(中心の波長:1550nm)、分
散補償光ファイバ4bの補償波長帯域はL−Band
(1600nm)の全範囲とした。これらの分散補償光
ファイバの構造パラメータおよび光学特性をそれぞれ表
2、表3、表4に示した。
【0054】なお、表中「2mλc」とは2m法による
カットオフ波長の測定値であり、曲げ損失は曲げ直径2
0mmのときの値である。また、各光ファイバは以下の
長さのものを使用した。 分散シフト光ファイバ1:40km 分散補償光ファイバ2b:14.8km 分散補償光ファイバ3b:6.3km 分散補償光ファイバ4b:4.9km
【0055】
【表1】
【0056】
【表2】
【0057】
【表3】
【0058】
【表4】
【0059】図4(a)は各光ファイバおよび波長多重
伝送路の波長と波長分散の関係を示したグラフである。
図4(b)は波長多重伝送路の波長と波長分散の関係を
拡大して示したグラフである。波長1450nm〜16
30nmの範囲において、波長多重伝送路全体の累積分
散が−1ps/nm/km以上、+1ps/nm/km
以下であった。伝送路全体の平均分散、伝送距離、およ
び伝送速度の関係については既にいくつかの公知文献が
ある。例えば米国特許第6011892号においては、 B2L≦104000/D なる関係式が示されている。ここで、Bは伝送速度(G
bit/s)、Lは伝送距離(km)、Dは伝送路の平
均分散(ps/nm/km)である。例えば伝送距離を
500km、伝送速度を10Gbit/s、とした場
合、平均分散は2.08ps/nm/km以下;伝送速
度を40Gbit/sとした場合、平均分散は0.13
ps/nm/km以下であることが必要となる。本実施
例においては、伝送路の平均分散の絶対値の最大値はS
−Bandでは0.95ps/nm/km、C−Ban
dでは0.08ps/nm/km、L−Bandでは
0.05ps/nm/kmであった。この結果は、波長
分散の点から見てS−Bandでは10Gbit/s以
上、C−Band、およびL−Bandでは40Gbi
t/s以上の高速通信を行うのに十分な値であり、また
伝送損失の点から見ても問題はない。よって、本実施例
の波長多重伝送路は、1450nm〜1630nmの全
範囲において、波長多重通信に使用するに十分な程度の
波長分散を備えており、大容量、高速通信に適したもの
であることが明かとなった。
【0060】(実施例2)分散補償光ファイバ2bの補
償波長帯域を、S−Bandの1490nm〜1530
nm(中心の波長:1510nm)とし、各光ファイバ
は以下の長さのものを使用した以外は実施例1と同様に
した。 分散シフト光ファイバ1:40km 分散補償光ファイバ2b:16.4km 分散補償光ファイバ3b:6.3km 分散補償光ファイバ4b:4.9km 分散補償光ファイバ2bの構造パラメータおよび光学特
性を表5に示した。
【0061】
【表5】
【0062】図5(a)は各光ファイバおよび波長多重
伝送路の波長と波長分散の関係を示したグラフである。
図5(b)は波長多重伝送路の波長と波長分散の関係を
拡大して示したグラフである。波長1490nm〜16
20nmの範囲において、波長多重伝送路全体の累積分
散が−0.12ps/nm/km以上、+0.12ps
/nm/km以下であった。本実施例においては、伝送
路の平均分散の絶対値の最大値は、S−Bandの14
90nm〜1530nmの範囲では0.12ps/nm
/km、C−Bandでは0.08ps/nm/km、
L−Bandでは0.05ps/nm/kmであった。
この結果は、波長分散の点から見て、S−Bandの1
490nm〜1620nmの範囲では、40Gbit/
s以上の高速通信を行なうのに十分な値であり、また伝
送損失の点から見ても問題はない。よって、本実施例の
波長多重伝送路は、1490nm〜1620nmの範囲
において、波長多重通信に使用するに十分な程度の波長
分散を備えており、大容量、高速通信に適したものであ
ることが明かとなった。
【0063】(実施例3)分散補償光ファイバ2bの替
わりに適用可能な分散補償光ファイバの構造パラメータ
および光学特性の例を表2に示す。分散補償光ファイバ
の長さは、波長分散特性に応じて適宜調整した。表6に
は、実施例1および実施例2と同様の分散シフト光ファ
イバを組み合せた場合の長さの比率、補償波長範囲、補
償波長範囲における平均分散の絶対値の最大値を示し
た。
【0064】
【表6】
【0065】本実施例で示したように、本実施例の分散
補償光ファイバは、その用途に応じて光学特性が調整可
能であり、また分散シフト光ファイバに組み合せてなる
波長多重伝送路は、波長分散の点から見て、S−Ban
dの1460nm〜1530nmあるいは1490〜1
530nmの範囲では、10〜40Gbit/sの高速
通信を行なうのに十分な値であり、また伝送損失の点か
ら見ても問題はない。よって、本実施例の波長多重伝送
路は、1460nm〜1530nmから選択された使用
波長範囲において、波長多重通信に使用するに十分な程
度の波長分散を備えており、大容量、高速通信に適した
ものであることが明かとなった。
【0066】(実施例4)実施例1〜3で用いた分散シ
フト光ファイバ1と、表7に示したような構造パラメー
タを有する1種類の分散補償光ファイバを用いて、この
分散補償光ファイバの補償波長帯域を、C−Bandお
よびL−Bandを含む1530nm〜1630nmと
し、各光ファイバは以下の長さのものを使用した以外は
実施例1と同様にした。 分散シフト光ファイバ1:40km 分散補償光ファイバ:3.0km この分散補償光ファイバの構造パラメータおよび光学特
性を表7に示した。
【0067】
【表7】
【0068】図6(a)は各光ファイバおよび波長多重
伝送路の波長と波長分散の関係を示したグラフである。
図6(b)は波長多重伝送路の波長と波長分散の関係を
拡大して示したグラフである。波長1530nm〜16
30nmの範囲において、波長多重伝送路全体の平均分
散が−0.13ps/nm/km以上、+0.13ps
/nm/km以下であった。この結果は、波長分散の点
から見て、波長1530nm〜1630nmの範囲で
は、40Gbit/s以上の高速通信を行なうのに十分
な値であり、また伝送損失の点から見ても問題はない。
よって、本実施例の波長多重伝送路は、波長1530n
m〜1630nmの範囲において、波長多重通信に使用
するに十分な程度の波長分散を備えており、大容量、高
速通信に適したものであることが明かとなった。また、
このような波長多重伝送路は、分散シフト光ファイバ、
分散補償光ファイバともに1種類からなる複合伝送路で
あるから、例えば分散補償光ファイバをモジュールとし
て線路中に接続し、分散補償を行なうことはもちろんの
こと、この2種類の光ファイバを接続して、ケーブル化
し、海底用ケーブルとして用いることも可能である。
【0069】(実施例5)分散補償光ファイバ3bの替
わりに適用可能な分散補償光ファイバの構造パラメータ
および光学特性の例を表8に示した。分散補償光ファイ
バの長さは、波長分散特性に応じて適宜調整した。表8
には、実施例1〜4で使用したものと同様の分散シフト
光ファイバを組み合せた場合の長さの比率、補償波長範
囲、補償波長範囲における平均分散の絶対値の最大値を
示した。
【0070】
【表8】
【0071】本実施例で示したように、本実施例の分散
補償光ファイバは、その用途に応じて光学特性を調整で
き、また、分散シフト光ファイバと組み合せてなる波長
多重伝送路は、波長分散の点から見て、C−Bandの
1530nm〜1570nmの範囲では、10〜40G
bit/sの高速通信を行なうのに十分な値であり、ま
た伝送損失の点から見ても問題はない。よって、本実施
例の波長多重伝送路は、1530nm〜1570nmの
範囲において、波長多重通信に使用するに十分な程度の
波長分散を備えており、大容量、高速通信に適したもの
であることが明かとなった。
【0072】(実施例6)分散補償光ファイバ4bの替
わりに適用可能な分散補償光ファイバの構造パラメータ
および光学特性の例を表9に示した。分散補償光ファイ
バの長さは、波長分散特性に応じて適宜調整した。表9
には、実施例1〜5で使用したものと同様の分散シフト
光ファイバを組み合せた場合の長さの比率、補償波長範
囲、補償波長範囲における平均分散の絶対値の最大値を
示した。
【0073】
【表9】
【0074】本実施例で示したように、本実施例の分散
補償光ファイバは、その用途に応じて光学特性を調整で
き、また、分散シフト光ファイバと組み合せてなる波長
多重伝送路は、波長分散の点から見て、L−Bandの
1570nm〜1630nmの範囲では、10〜40G
bit/sの高速通信を行なうのに十分な値であり、ま
た伝送損失の点から見ても問題はない。よって、本実施
例の波長多重伝送路は、1570nm〜1630nmの
範囲において、波長多重通信に使用するに十分な程度の
波長分散を備えており、大容量、高速通信に適したもの
であることが明かとなった。
【0075】
【発明の効果】以上説明したように本発明の波長多重伝
送路およびこれに用いる分散補償光ファイバにおいて
は、使用波長帯域で短い区間においては波長分散がゼロ
にならず、かつ伝送路全体の波長分散が小さい波長多重
伝送路を構築することにより、S−Band、C−Ba
nd、およびL−Bandのうち、広い波長帯域から任
意の使用波長帯域を選択することができる。さらには、
S−Band、C−Band、およびL−Bandの全
範囲において、波長多重伝送路として好ましい特性を備
えたものを提供することができる。その結果、大容量か
つ高速な光通信が可能な波長多重伝送路を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の波長多重伝送路の構成の一例を示し
た概略図である。
【図2】 本発明の波長多重伝送に用いる分散シフト光
ファイバの屈折率分布形状の一例を示した説明図であ
る。
【図3】 本発明の波長多重伝送に用いる分散補償光フ
ァイバの屈折率分布形状の一例を示した説明図である。
【図4】 図4(a)、図4(b)は実施例1の結果を
示したもので、図4(a)は各光ファイバおよび波長多
重伝送路の波長と波長分散の関係を示したグラフであ
る。図4(b)は波長多重伝送路の波長と波長分散の関
係を拡大して示したグラフである。
【図5】 図5(a)、図5(b)は実施例2の結果を
示したもので、図5(a)は各光ファイバおよび波長多
重伝送路の波長と波長分散の関係を示したグラフであ
る。図5(b)は波長多重伝送路の波長と波長分散の関
係を拡大して示したグラフである。
【図6】 図6(a)、図6(b)は実施例4の結果を
示したもので、図6(a)は各光ファイバおよび波長多
重伝送路の波長と波長分散の関係を示したグラフであ
る。図6(b)は波長多重伝送路の波長と波長分散の関
係を拡大して示したグラフである。
【符号の説明】
1…分散シフト光ファイバ、2…第1の分散補償モジュ
ール、2b…分散補償光ファイバ、3…第2の分散補償
モジュール、3b…分散補償光ファイバ、4…第3の分
散補償モジュール、4b…分散補償光ファイバ、5…分
散補償伝送路、31…中心コア部、32…周辺コア部、
33…クラッド、41…中心コア部、42…中間コア
部、43…リングコア部、44…クラッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04J 14/02 (72)発明者 松尾 昌一郎 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉事業所内 Fターム(参考) 2H050 AC03 AC09 AC14 AC28 AC71 AD01 5K002 AA06 BA05 CA01 CA13 DA02 FA01 FA02

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の(a)(a)中心コア部と、該中
    心コア部の外周上に設けられた、該中心コア部よりも高
    い屈折率を備えた周辺コア部と、該周辺コア部の外周上
    に設けられた、該周辺コア部よりも低い屈折率を備えた
    クラッドとからなる屈折率分布形状を有し、 かつ、波長1460nm〜1630nmの全範囲におい
    て、正の波長分散を有する。の条件を満足する分散シフ
    ト光ファイバと、 以下の(b) (b)中心コア部と、該中心コア部の外周上に設けられ
    た、該中心コア部よりも低い屈折率を備えた中間コア部
    と、該中間コア部の外周上に設けられた、該中間コア部
    よりも高く、前記中心コア部よりも低い屈折率を備えた
    リングコア部と、該リングコア部の外周上に設けられ
    た、該リングコア部よりも低く、前記中間コア部よりも
    高い屈折率を備えたクラッドとからなる屈折率分布形状
    を有し、 かつ、波長1460nm〜1630nmから選択された
    当該分散補償光ファイバの補償波長帯域において、負の
    波長分散を有する。の条件を満足する1種または波長分
    散が異なる2種以上の分散補償光ファイバを備えた分散
    補償伝送路とを有する波長多重伝送路であって、 当該波長多重伝送路全体の波長分散が、波長1460n
    m〜1630nmから選択された当該波長多重伝送路の
    使用波長帯域において、−1.0ps/nm/km以上、
    +1.0ps/nm/km以下となるように調整されてい
    ることを特徴とする波長多重伝送路。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の波長多重伝送路におい
    て、 前記分散シフト光ファイバが、以下の(c)〜(e) (c)波長1550nmにおける波長分散が+6ps/
    nm/km以上、+10ps/nm/km以下である。 (d)波長1550nmにおける分散スロープが+0.
    09ps/nm2/km以下である。 (e)波長1550nmにおける有効コア断面積が80
    μm2以上、120μm2以下である。 の条件を満足するものであることを特徴とする波長多重
    伝送路。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の波長多重伝送路におい
    て、前記分散補償伝送路を構成する少なくとも1種の分
    散補償光ファイバ(A)が、波長1530nmにおいて
    実質的にシングルモード伝搬が可能であり、 かつ、前記(c)〜(e)の条件を満足する分散シフト
    光ファイバの分散を補償したときに、 (Sc1/Dc1)/(Ss1/Ds1) (式中、Dc1とSc1は、それぞれ、当該分散補償光
    ファイバ(A)の、波長1530nm〜1570nmか
    ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
    散と分散スロープを示し、 Ds1とSs1は、それぞれ、該補償される分散シフト
    光ファイバの、前記分散補償光ファイバ(A)の補償波
    長帯域の中心の波長における波長分散と分散スロープを
    示す。)で定義される分散補償率が80%以上、120
    %以下となるものであることを特徴とする波長多重伝送
    路。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の波長多重伝送路におい
    て、 前記分散補償光ファイバ(A)において、 前記中心コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が
    1.0%以上、1.7%以下、 前記中間コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が−
    1.5%以上、−0.5%以下、 前記リングコア部の前記クラッドに対する比屈折率差が
    0%よりも大きく、かつ0.6%以下、 前記リングコア部の半径が5μm以上、15μm以下、
    であることを特徴とする波長多重伝送路。
  5. 【請求項5】 請求項3または4に記載の波長多重伝送
    路において、前記分散補償光ファイバ(A)の波長15
    50nmにおける分散スロープが−1.0ps/nm2
    /km以上、−0.3ps/nm2/km以下であるこ
    とを特徴とする波長多重伝送路。
  6. 【請求項6】 請求項3〜5のいずれか一項に記載の波
    長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ(A)
    において、 前記分散補償光ファイバ(A)の補償波長帯域の中心の
    波長における有効コア断面積が12μm2以上、 該補償波長帯域の中心の波長における曲げ直径20mm
    の曲げ損失が30dB/m以下、であることを特徴とす
    る波長多重伝送路。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の波長多重伝送路におい
    て、 前記分散補償光ファイバ(A)において、 前記有効コア断面積が18μm2以上、 前記曲げ損失が20dB/m以下、であることを特徴と
    する波長多重伝送路。
  8. 【請求項8】 請求項2〜7のいずれか一項に記載の分
    散補償光ファイバにおいて、前記分散補償伝送路を構成
    する少なくとも1種の分散補償光ファイバ(B)が、波
    長1570nmにおいて実質的にシングルモード伝搬が
    可能であり、 かつ、前記(c)〜(e)の条件を満足する分散シフト
    光ファイバを補償したときに、 (Sc2/Dc2)/(Ss2/Ds2) (式中、Dc2とSc2は、それぞれ、当該分散補償光
    ファイバ(B)の、波長1570nm〜1630nmか
    ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
    散と分散スロープを示し、 Ds2とSs2は、それぞれ、該補償される分散シフト
    光ファイバの、前記分散補償光ファイバ(B)の補償波
    長帯域の中心の波長における波長分散と分散スロープを
    示す。)で定義される分散補償率が80%以上、120
    %以下となるものであることを特徴とする波長多重伝送
    路。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の波長多重伝送路におい
    て、 前記分散補償光ファイバ(B)において、 前記中心コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が
    1.0%以上、1.7%以下、 前記中間コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が−
    1.5%以上、−0.5%以下、 前記リングコア部の前記クラッドに対する比屈折率差が
    0%よりも大きく、かつ0.6%以下、 前記リングコア部の半径が5μm以上、15μm以下、
    であることを特徴とする波長多重伝送路。
  10. 【請求項10】 請求項8または9に記載の波長多重伝
    送路において、前記分散補償光ファイバ(B)の波長1
    550nmにおける分散スロープが−1.0ps/nm
    2/km以上、−0.3ps/nm2/km以下であるこ
    とを特徴とする波長多重伝送路。
  11. 【請求項11】 請求項8〜10のいずれか一項に記載
    の波長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ
    (B)において、 前記分散補償光ファイバ(B)の補償波長帯域の中心の
    波長における有効コア断面積が12μm2以上、 該補償波長帯域の中心の波長における曲げ直径20mm
    の曲げ損失が30dB/m以下、であることを特徴とす
    る波長多重伝送路。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の波長多重伝送路に
    おいて、前記分散補償光ファイバ(B)において、 前記有効コア断面積が18μm2以上、 前記曲げ損失が20dB/m以下、であることを特徴と
    する波長多重伝送路。
  13. 【請求項13】 請求項2〜12のいずれか一項に記載
    の分散補償光ファイバにおいて、前記分散補償伝送路を
    構成する少なくとも1種の分散補償光ファイバ(C)
    が、波長1460nmにおいて実質的にシングルモード
    伝搬が可能であり、 かつ、前記(c)〜(e)の条件を満足する分散シフト
    光ファイバを補償したときに、 (Sc3/Dc3)/(Ss3/Ds3) (式中、Dc3とSc3は、それぞれ、当該分散補償光
    ファイバ(C)の、波長1460nm〜1530nmか
    ら選択された補償波長帯域の中心の波長における波長分
    散と分散スロープを示し、 Ds3とSs3は、それぞれ、該補償される分散シフト
    光ファイバの、前記分散補償光ファイバ(C)の補償波
    長帯域の中心の波長における波長分散と分散スロープを
    示す。)で定義される分散補償率が80%以上、120
    %以下となるものであることを特徴とする波長多重伝送
    路。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の波長多重伝送路に
    おいて、 前記分散補償光ファイバ(C)において、 前記中心コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が
    1.0%以上、1.6%以下、 前記中間コア部の前記クラッドに対する比屈折率差が−
    1.5%以上、−0.5%以下、 前記リングコア部の前記クラッドに対する比屈折率差が
    0%よりも大きく、かつ0.6%以下、 前記リングコア部の半径が5μm以上、15μm以下、
    であることを特徴とする波長多重伝送路。
  15. 【請求項15】 請求項13または14に記載の波長多
    重伝送路において、前記分散補償光ファイバ(C)の波
    長1550nmにおける分散スロープが−0.6ps/
    nm2/km以上、−0.3ps/nm2/km以下であ
    ることを特徴とする波長多重伝送路。
  16. 【請求項16】 請求項13〜15のいずれか一項に記
    載の波長多重伝送路において、前記分散補償光ファイバ
    (C)において、 前記分散補償光ファイバ(C)の補償波長帯域の中心の
    波長における有効コア断面積が12μm2以上、 該補償波長帯域の中心の波長における曲げ直径20mm
    の曲げ損失が30dB/m以下、であることを特徴とす
    る波長多重伝送路。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の波長多重伝送路に
    おいて、前記分散補償光ファイバ(C)において、 前記有効コア断面積が18μm2以上、 前記曲げ損失が20dB/m以下、であることを特徴と
    する波長多重伝送路。
  18. 【請求項18】 請求項1〜17のいずれか一項に記載
    の波長多重伝送路に適用可能であることを特徴とする分
    散補償光ファイバ。
JP2002003890A 2001-03-15 2002-01-10 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ Pending JP2002341157A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003890A JP2002341157A (ja) 2001-03-15 2002-01-10 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ
EP02290605A EP1241810B1 (en) 2001-03-15 2002-03-11 Wavelength division multiplexed transmission path and dispersion-compensating fiber used therein
DE60225866T DE60225866T2 (de) 2001-03-15 2002-03-11 Wellenlängenmultiplexierter Übertragungsweg und dafür verwendete dispersionskompensierende Faser
DK02290605T DK1241810T3 (da) 2001-03-15 2002-03-11 Bölgelængdemultiplekset transmissionsvej og dispersions-kompenseret fiber anvendt deri
US10/097,694 US7031581B2 (en) 2001-03-15 2002-03-12 Wavelength division multiplexed transmission path and dispersion-compensating fiber used therein
CN02107063.6A CN100492073C (zh) 2001-03-15 2002-03-12 波分复用传输路径和其中所使用的色散补偿光纤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074525 2001-03-15
JP2001-74525 2001-03-15
JP2002003890A JP2002341157A (ja) 2001-03-15 2002-01-10 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002341157A true JP2002341157A (ja) 2002-11-27

Family

ID=26611351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003890A Pending JP2002341157A (ja) 2001-03-15 2002-01-10 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7031581B2 (ja)
EP (1) EP1241810B1 (ja)
JP (1) JP2002341157A (ja)
CN (1) CN100492073C (ja)
DE (1) DE60225866T2 (ja)
DK (1) DK1241810T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206119A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Alcatel Sバンドで色分散補償を備えた光ファイバ
JP2007512553A (ja) * 2003-10-30 2007-05-17 コーニング・インコーポレーテッド 中程度の分散を有するnzdsfに対する分散補償ファイバおよびこれを使用する伝送システム
JP2012088249A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Canon Inc 光干渉断層撮像装置、光干渉断層撮像方法、およびプログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1246380A3 (en) * 2001-03-30 2004-01-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fibre dispersion compensating device
US6768852B2 (en) * 2001-07-11 2004-07-27 Corning Incorporated Dispersion and slope compensating optical fiber and transmission link including same
US6937805B2 (en) * 2001-10-26 2005-08-30 Fujikura, Ltd. Dispersion compensating fiber and dispersion compensating fiber module
JP2004061741A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ、光伝送路および光通信システム
US7209620B2 (en) * 2003-01-23 2007-04-24 Sterlite Optical Technologies Limited Dispersion optimized fiber having higher spot area
US7099543B2 (en) * 2003-11-26 2006-08-29 Corning Incorporated High SBS threshold NZDS optical fiber
US7099544B2 (en) 2003-12-19 2006-08-29 Corning Incorporated High SBS threshold NZDS optical fiber
FR2867865B1 (fr) * 2004-03-16 2008-05-30 Cit Alcatel Fibre optique a compensation de dispersion chromatique en bande utilisant un mode d'ordre superieur
FR2908250B1 (fr) * 2006-11-03 2009-01-09 Draka Comteq France Sa Sa Fibre de compensation de la dispersion chromatique
US8380068B2 (en) 2009-10-27 2013-02-19 Xtera Communications Inc. Distinct dispersion compensation for coherent channels
JP5309168B2 (ja) * 2010-08-20 2013-10-09 株式会社フジクラ 空孔付き光ファイバの空孔径、空孔位置、空孔表面荒さまたは曲げ損失の測定方法、空孔付き光ファイバの製造方法および空孔付き光ファイバ光線路の試験方法
CN111443421A (zh) * 2020-05-22 2020-07-24 聊城大学 一种低损耗环芯少模光纤

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5587830A (en) 1993-05-28 1996-12-24 Lucent Technologies Inc. High capacity optical fiber network
US5613027A (en) * 1994-10-17 1997-03-18 Corning Incorporated Dispersion shifted optical waveguide fiber
JPH09191290A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nec Corp 光伝送路の波長分散補償システム
CA2202586C (en) 1996-04-15 2003-05-06 Masashi Onishi Dispersion compensating fiber and optical transmission system including the same
US5999679A (en) 1997-07-14 1999-12-07 Corning Incorporated Dispersion compensating single mode waveguide
JPH10325913A (ja) 1997-03-25 1998-12-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 分散補償光ファイバおよびその光ファイバを用いた波長多重光伝送路
JP3337943B2 (ja) 1997-05-20 2002-10-28 株式会社フジクラ 分散補償光ファイバ
JP3446944B2 (ja) 1997-09-10 2003-09-16 古河電気工業株式会社 分散スロープ補償光ファイバ
CA2271694A1 (en) 1997-09-10 1999-03-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispersion slope compensating optical fiber
JP4284866B2 (ja) * 1997-12-08 2009-06-24 住友電気工業株式会社 分散補償モジュール
US6373609B1 (en) * 1998-06-16 2002-04-16 Ciena Corporation Wavelength tailored dispersion compensation apparatus
WO2000017685A1 (fr) * 1998-09-18 2000-03-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Fibre a compensation de dispersion
CA2655009C (en) * 1998-12-18 2011-05-24 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Optical system and method having low loss and non-linear effects
US6317549B1 (en) * 1999-05-24 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Optical fiber having negative dispersion and low slope in the Erbium amplifier region
CA2340947A1 (en) * 1999-06-28 2001-01-04 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical transmission line
FR2795828B1 (fr) 1999-06-29 2001-10-05 Cit Alcatel Fibre optique pour la compensation de la dispersion chromatique d'une fibre optique a dispersion chromatique positive
FR2799006B1 (fr) * 1999-09-02 2002-02-08 Cit Alcatel Fibre optique pour la compensation en ligne de la dispersion chromatique d'une fibre optique a dispersion chromatique positive
US6628873B1 (en) * 1999-11-25 2003-09-30 Alcatel Dispersion shifted fiber for wavelength division multiplex fiber optic transmission systems
EP1189082A4 (en) * 2000-02-25 2005-01-12 Furukawa Electric Co Ltd OPTICAL FIBER WITH LOW DISPERSION AND THIS USING OPTICAL TRANSMISSION SYSTEM
FR2815418B1 (fr) * 2000-10-16 2003-05-16 Cit Alcatel Fibre pour la compensation de dispersion chromatique d'une fibre nz-dsf a dispersion chromatique positive
FR2816065B1 (fr) * 2000-10-26 2003-01-17 Cit Alcatel Fibre optique pour la compensation en ligne de la dispersion chromatique d'une fibre optique a dispersion chromatique positive

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206119A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Alcatel Sバンドで色分散補償を備えた光ファイバ
JP4598388B2 (ja) * 2002-12-24 2010-12-15 アルカテル−ルーセント Sバンドで色分散補償を備えた光ファイバ
JP2007512553A (ja) * 2003-10-30 2007-05-17 コーニング・インコーポレーテッド 中程度の分散を有するnzdsfに対する分散補償ファイバおよびこれを使用する伝送システム
JP2012088249A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Canon Inc 光干渉断層撮像装置、光干渉断層撮像方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60225866T2 (de) 2009-04-09
US7031581B2 (en) 2006-04-18
EP1241810A3 (en) 2005-04-06
CN100492073C (zh) 2009-05-27
US20020164139A1 (en) 2002-11-07
CN1375958A (zh) 2002-10-23
DK1241810T3 (da) 2008-08-04
EP1241810A2 (en) 2002-09-18
DE60225866D1 (de) 2008-05-15
EP1241810B1 (en) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1141754B1 (en) Optical fiber for metropolitan and access network systems
AU711776B2 (en) Optical fiber having low-dispersion slope in the erbium amplifier region
US6941054B2 (en) Optical transmission link with low slope, raman amplified fiber
US20010033724A1 (en) Dispersion-compensating optical fiber, and, optical transmission line and dispersion-compensating module respectively including the same
AU5181901A (en) Optical fiber, optical transmission line and dispersion compensating module
JP2009122277A (ja) 光ファイバおよび光伝送システム
US6961500B2 (en) Dispersion and slope compensating optical fiber and transmission link including same
JP2002341157A (ja) 波長多重伝送路およびこれに用いる分散補償光ファイバ
KR20020041746A (ko) 광파이버 및 그 광파이버를 사용한 광통신시스템
US6424776B1 (en) Monomode optical fiber with optimized dispersion shift for high speeds
EP1245972A2 (en) Optical fiber and optical transmission line using the same, and optical transmission system
EP1308756A1 (en) Dispersion compensating optical fiber with triple clad structure
JP2000162462A (ja) 分散シフトタイプのラインファイバを用いた波長分割多重光ファイバ伝送システムのための分散補償ファイバ
EP1314268B1 (en) Optical transmission link with low slope, raman amplified fiber
US6587627B2 (en) Dispersion-compensating fiber, and dispersion-compensating module and hybrid optical fiber link using the same
US7027698B2 (en) Optical fiber for WDM transmission
JP2001159721A (ja) 分散補償光ファイバ
US6516123B1 (en) Optical fiber with large effective core area and high chromatic dispersion
KR100433297B1 (ko) 파장분할다중통신용광섬유
EP1259840B1 (en) Optical fiber for wdm transmission
JP3479272B2 (ja) 分散シフト光ファイバ及び光通信システム
JP4070106B2 (ja) 分散シフト光ファイバおよびこれを用いた光通信システム
JP2004077662A (ja) 分散補償光ファイバ
JP4028409B2 (ja) 波長多重伝送用光ファイバ
JP2005003794A (ja) 光ファイバ、及びそれを用いた光伝送線路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061128