JP2002339647A - 制動機能を備えた引戸 - Google Patents

制動機能を備えた引戸

Info

Publication number
JP2002339647A
JP2002339647A JP2001149221A JP2001149221A JP2002339647A JP 2002339647 A JP2002339647 A JP 2002339647A JP 2001149221 A JP2001149221 A JP 2001149221A JP 2001149221 A JP2001149221 A JP 2001149221A JP 2002339647 A JP2002339647 A JP 2002339647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
door
guide pin
braking
catch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001149221A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yanagihara
正樹 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP2001149221A priority Critical patent/JP2002339647A/ja
Publication of JP2002339647A publication Critical patent/JP2002339647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/003Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • E05Y2201/212Buffers

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 きわめて少ない部品点数で簡潔な構成
にして、引戸開閉時の制動・停止を行うことができると
ともに全開時の戸の跳ね返りを防止できさらに、上吊り
引戸の場合にはその振れ防止も併せ行うことができる構
造を有する引戸を提供すること。 【解決手段】 床面上又は上部から突出するガイドピ
ンがその径方向に案内・挿通される、テーパ状に漸次幅
狭となる制動ガイド部およびガイドピンを嵌入・捕捉す
るキャッチ部が引戸走行方向に一連に形成されたスプリ
ングを有する制動部材をその下端部に装着してなる制動
機能を備えた引戸。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、簡潔な構成にして
制動・停止機能を有するとともに戸体厚さ方向における
振れも併せ防止できる引戸に関する。
【0002】
【従来の技術】上吊り引戸の開閉時の衝撃を緩和すると
ともに全開時の跳ね返りを防止する手段として、たとえ
ば特開平9−195623号公報に開示されている技術
が知られている。この先行技術は、引戸の戸尻側に垂設
した制動シリンダおよび中空ロッドに制動ワイヤを通
し、その上下端に係合金具と錘を係着するとともに上枠
の戸先側および戸尻側にそれぞれ閉方向制動フックと開
方向制動フックを固着しさらに、戸の全閉直前に前記金
具を閉方向制動フックに当接させ、戸の移動とともに金
具を戸に対して相対移動させて錘を引き上げてロッドに
当接させロッドを押し込んで戸を制動しまた、全開直前
に戸の金具を開方向制動フックに当接させ、同様にして
戸を制動するよう構成し、戸の開閉時の衝撃を抑制しま
た、全開時の跳ね返りを防止する技術である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記先行技術によれ
ば、上吊り引戸の開閉時の衝撃がなくまた、全開時に戸
の跳ね返りもない優れた効果を奏することができる。し
かしながら、部材が多岐に亘り構造も複雑で高価となら
ざるを得ない問題がある。
【0004】本発明は、上記従来技術における問題を解
決し、きわめて少ない部品点数で簡潔な構成にして、引
戸開閉時の制動・停止を行うことができるとともに全開
時の戸の跳ね返りを防止できさらに、上吊り引戸の場合
はその振れ防止もできる構造を有する引戸を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、床面上又は上部から突出するガイドピンが
その径方向に案内・挿通される、テーパ状に漸次幅狭と
なる制動ガイド部およびガイドピンを嵌入・捕捉するキ
ャッチ部が引戸走行方向に一連に形成されたスプリング
を有する制動部材を、その下端部又は上端部に装着して
なる制動機能を備えた引戸である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその好ましい実施
形態に則して説明する。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の引戸における制動部材を示
す斜視図である。図2に、制動部材の横断面を示す。図
3は、床面に配設、固定されるガイドピンを示す斜視図
である。図1乃至図3において、は制動部材であっ
て、ガイドピン7をその径方向に案内、挿通させる溝状
部を形成するフレーム2を有し縦断面逆凹字状を呈す
る。而して、制動部材は、上吊り引戸下端部の、引戸
走行方向適宜位置に1箇以上埋設される。また、上吊り
引戸下端部は、ガイドピン7が挿通し得るよう、縦断面
逆凹字状に形成されている。
【0008】制動部材は、図2(横断面図)に示すよ
うに、弾力性を有するバックアップ材4、たとえばゴム
材によって裏打ちされたスプリング3が、それぞれのフ
レーム2の内周面に固着されて構成されている。スプリ
ング3は板ばね状を呈し、たとえば、ばね鋼といった弾
性および耐へたり性に優れた金属材料によって構成され
る。
【0009】一対のスプリング3は、図2に示すよう
に、制動部材の長さ方向における少なくとも一端部
に、テーパ状の制動ガイド部5が形成されている。図2
に示す実施例においては、制動部材の長さ方向におけ
る両端部に制動ガイド部5を形成している。上吊り引戸
の移動によって、床面上に固設されているガイドピン7
がこのスプリング3における制動ガイド部5に案内・挿
通せしめられ、ゴム材等のバックアップ材4によって裏
打ちされ制動部材の幅方向に弾機的に変位し得るテー
パ状部によって制動される。即ち、上吊り引戸の走行が
制動される。
【0010】スプリング3の、制動部材の長さ方向中
央部には、キャッチ部6が一体的に形成されている。図
2に示す実施例においては、横断面円弧状の凹部が3箇
所一連に形成され、この凹部にガイドピン7が嵌入・捕
捉され、それによって上吊り引戸が停止する。また、横
断面円弧状の凹部を複数設けることにより、上吊り引戸
の停止位置のずれを防止できる。このように、一対のス
プリング3およびガイドピン7の協働によって、上吊り
引戸の開閉時の制動、停止が行われるとともに、全開時
の上吊り引戸の跳ね返りが抑制される。
【0011】スプリング3におけるキャッチ部6は、図
2に示す実施例においては、横断面円弧状の凹部を連接
した構成としたけれども、本発明においては、鋸歯状に
形成することもできる。この実施形態を採るときは、よ
り確実に上吊り引戸を停止させることができる。
【0012】ガイドピン7は、図3に示すように、取付
け用孔8を有する取付け用部材に固着され、上吊り引戸
の走行経路上適宜位置の床面に固定される。而して、ガ
イドピン7は、上吊り引戸の走行経路上の床面に鉛直に
突出する。
【0013】上吊り引戸を開口部において開閉させる
と、上吊り引戸の走行経路上に配設・固定されているガ
イドピン7が制動部材内部に設けられているスプリン
グ3のテーパ状ガイド部5によって案内、挿通せしめら
れるとともにテーパ状部で制動され、次いで、キャッチ
部6における弧状凹溝部に捕捉され、上吊り引戸が制
動、停止せしめられる。而して、上吊り引戸の全開時に
も引戸の跳ね返りが抑制され、全開状態が確実となる。
上吊り引戸を停止状態から走行させるには、通常のよう
に、引戸を面に平行に引けば、スプリング3の制動部材
の幅方向への弾性変形によってガイドピン7がキャッ
チ部6の弧状凹溝部から離脱し、引戸を開閉させること
ができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、引戸とガイドピンの相
対移動を制動部材のスプリングにおけるテーパ状ガイ
ド部で制動し、キャッチ部で確実に停止させることがで
きる。また、本発明の制動機能を備えた引戸における制
動部材は、きわめて少ない部品点数で簡潔な構成にして
引戸の制動、停止を確実に行うことができるとともに、
引戸厚さ方向における振れ止めも併せ行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の制動機能を備えた引戸における制動部
材の斜視図
【図2】制動部材の横断面図
【図3】ガイドピンを示す斜視図
【符号の説明】 制動部材 2 フレーム 3 スプリング 4 バックアップ材 5 制動ガイド部 6 キャッチ部 7 ガイドピン 8 取付け用孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床面上又は上部から突出するガイドピン
    (7)がその径方向に案内・挿通される、テーパ状に漸
    次幅狭となる制動ガイド部(5)およびガイドピン
    (7)を嵌入・捕捉するキャッチ部(6)が引戸走行方
    向に一連に形成されたスプリング(3)を有する制動部
    材()をその下端部又は上端部に装着してなる制動機
    能を備えた引戸。
JP2001149221A 2001-05-18 2001-05-18 制動機能を備えた引戸 Pending JP2002339647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149221A JP2002339647A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 制動機能を備えた引戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001149221A JP2002339647A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 制動機能を備えた引戸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002339647A true JP2002339647A (ja) 2002-11-27

Family

ID=18994422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001149221A Pending JP2002339647A (ja) 2001-05-18 2001-05-18 制動機能を備えた引戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002339647A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015568A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Fukuiguchi Unso Kk 開閉扉構造
KR101172134B1 (ko) 2008-11-04 2012-08-13 가부시키가이샤 니프코 가동체의 왕동기구
KR101305216B1 (ko) 2012-03-16 2013-09-12 대영이앤비 주식회사 여닫이 도어용 첵커
KR20190087884A (ko) * 2018-01-17 2019-07-25 (주)아도 연동 슬라이딩 도어용 연동장치
US20220290632A1 (en) * 2019-08-05 2022-09-15 Safran Nacelles Aircraft thrust reverser comprising a braking mechanism for slowing a mobile cowl in the event of overtravel
US12006893B2 (en) * 2019-08-05 2024-06-11 Safran Nacelles Aircraft thrust reverser comprising a braking mechanism for slowing a mobile cowl in the event of overtravel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07197736A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Natl House Ind Co Ltd 引戸のガイドレール装置
JPH07269221A (ja) * 1994-04-01 1995-10-17 Daiwa House Ind Co Ltd 扉の戸当たり緩衝装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07197736A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Natl House Ind Co Ltd 引戸のガイドレール装置
JPH07269221A (ja) * 1994-04-01 1995-10-17 Daiwa House Ind Co Ltd 扉の戸当たり緩衝装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015568A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Fukuiguchi Unso Kk 開閉扉構造
KR101172134B1 (ko) 2008-11-04 2012-08-13 가부시키가이샤 니프코 가동체의 왕동기구
KR101305216B1 (ko) 2012-03-16 2013-09-12 대영이앤비 주식회사 여닫이 도어용 첵커
KR20190087884A (ko) * 2018-01-17 2019-07-25 (주)아도 연동 슬라이딩 도어용 연동장치
KR102012844B1 (ko) 2018-01-17 2019-08-21 (주)아도 연동 슬라이딩 도어용 연동장치
US20220290632A1 (en) * 2019-08-05 2022-09-15 Safran Nacelles Aircraft thrust reverser comprising a braking mechanism for slowing a mobile cowl in the event of overtravel
US12006893B2 (en) * 2019-08-05 2024-06-11 Safran Nacelles Aircraft thrust reverser comprising a braking mechanism for slowing a mobile cowl in the event of overtravel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101077227B1 (ko) 자동개폐 기능이 구비된 호차
KR100872183B1 (ko) 중장비용 운전실
KR100393850B1 (ko) 공기 댐퍼
KR19980702142A (ko) 이동식 배리어와 배리어 안내수단 사이에 슬라이드식 분리가능한 접속 생성장치
JP2002339647A (ja) 制動機能を備えた引戸
JP7013308B2 (ja) 引戸用ストッパ装置
KR101990204B1 (ko) 미닫이 도어용 완충 장치
US3936906A (en) Curtain stopping device
SI24145A (sl) Sestav tečaja vrat pečice gospodinjskega aparata z dušenim zapiranjem
CN108869600A (zh) 稳定性好的高承载补偿器弹簧吊架
CN208487285U (zh) 稳定性好的高承载补偿器弹簧吊架
JP4122016B2 (ja) 引戸装置
JP3448697B2 (ja) 吊戸における内側スライドレールの外れ止め装置
US2155167A (en) Door check
JP7395182B2 (ja) 戸当たり
JP2011084903A (ja) シャッタ
JP2582707Y2 (ja) より線ばね式ダンパ
KR20210074886A (ko) 대향형 슬라이딩 도어의 유동방지를 위한 x자형 가이드 바 구조
JP5679394B2 (ja) 引戸の位置決め構造
KR100432076B1 (ko) 자동차의 글로브 박스 개폐 안내구조
JP2001227233A (ja) 冷蔵庫等におけるスライド扉の脱輪防止装置
JP2005307498A (ja) スライド扉用ストッパ
JP4484688B2 (ja) 引戸装置
KR102492726B1 (ko) 도어 스토퍼
KR20060055591A (ko) 자동차용 도어 체커

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080513

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02