JP2002326058A - ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法 - Google Patents

ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法

Info

Publication number
JP2002326058A
JP2002326058A JP2001135910A JP2001135910A JP2002326058A JP 2002326058 A JP2002326058 A JP 2002326058A JP 2001135910 A JP2001135910 A JP 2001135910A JP 2001135910 A JP2001135910 A JP 2001135910A JP 2002326058 A JP2002326058 A JP 2002326058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
bottle
sorting
shaped plastic
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001135910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3649149B2 (ja
Inventor
Shigeki Yamazaki
茂樹 山崎
Hidetoshi Noda
英俊 野田
Takuro Nomura
卓朗 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2001135910A priority Critical patent/JP3649149B2/ja
Publication of JP2002326058A publication Critical patent/JP2002326058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3649149B2 publication Critical patent/JP3649149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B13/00Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices
    • B07B13/003Separation of articles by differences in their geometrical form or by difference in their physical properties, e.g. elasticity, compressibility, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B13/00Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices
    • B07B13/10Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices using momentum effects
    • B07B13/11Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices using momentum effects involving travel of particles over surfaces which separate by centrifugal force or by relative friction between particles and such surfaces, e.g. helical sorters
    • B07B13/113Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices using momentum effects involving travel of particles over surfaces which separate by centrifugal force or by relative friction between particles and such surfaces, e.g. helical sorters shaking tables

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラスチック廃棄物からボトル状プラスチ
ックを、人手に頼ることなく、連続して精度よく選別す
ることが可能な、プラスチック廃棄物の選別方法および
選別装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 幅方向に振動し、かつ、幅方向および長
手方向に傾斜した斜面からなる振動選別装置において、
ボトル状プラスチックを含む廃棄プラスチックを該斜面
の長手方向の上部に投入し、比較的摩擦係数の小さいボ
トル状プラスチックを、前記斜面の幅方向の下方に移動
させつつ、長手方向の下方に移動させて、前記斜面の幅
方向の下部で長手方向の下部において回収することを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プラスチック廃
棄物、特に、ボトル状プラスチックを含むプラスチック
廃棄物(以下、混合廃棄物と称す)から該ボトル状プラ
スチックを選別するのに好適な、ボトル状プラスチック
の選別方法および選別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】容器または包装容器として使用されるプ
ラスチック類は、リサイクル用途に応じて選別される必
要がある。例えば、ボトル状の物と非ボトル状の物(例
えば、不定形の物)、あるいは、PETボトルと非PE
Tボトル(例えば、塩素分を含む物)などの選別であ
る。このため、従来、 プラスチック廃棄物が発生した時点(廃棄される時点
に同じ)あるいは、混合廃棄物を収集する時点で、あら
かじめ選別され、該選別された状態で排出されたもの
を、選別して収集してリサイクル処理施設に搬入される
こと、あるいは、 混合廃棄物のままリサイクル処理施設に搬入され、該
混合廃棄物の中からボトル類を手作業にて取り出すこと
が行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術においては、以下のような問題があった。すなわち、 選別収集が徹底しない場合、リサイクル処理施設にお
けるトラブルの原因になる。例えば、非ボトル類の投入
口にボトル類が引っかかり、以降の非ボトル類の投入が
停止すること等が発生する。 また、リサイクル品の品質不良の原因になる。 手作業の場合、選別精度に個人差が生じ、上記およ
びと同じ問題が発生する。 また、処理量の変動ないし増大に対する対応に限界が
あり、選別のコストアップおよび選別能力上限の原因に
なる。
【0004】この発明は、以上の問題を解決するために
なされたもので、人手に頼ることなく、連続して精度の
よい選別が可能な、ボトル状プラスチックの選別方法お
よび選別装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明のボトル状プラスチックの選別装置は、以下
のとおりである。 [1] 長手方向および幅方向に傾斜した選別台と、該
選別台を幅方向に振動する加振手段を有す、ボトル状プ
ラスチックの選別装置であって、選別台が、その長手方
向の傾斜の高い側に配置された、ボトル状プラスチック
を含む廃棄プラスチックを受け入れる受入部と、その長
手方向の傾斜の低い側で幅方向の傾斜の低い側に配置さ
れた、選別されたボトル状プラスチックを排出するボト
ル状プラスチック排出部と、その長手方向の傾斜の低い
側で幅方向の傾斜の高い側に配置された、選別されたボ
トル状プラスチック以外の廃棄プラスチックを排出する
非ボトル状プラスチック排出部とを有すことを特徴とす
るするものである。
【0006】さらに、本発明のボトル状プラスチックの
選別方法は、以下のとおりである。 [2]前記[1]記載の選別装置において、ボトル状プ
ラスチックを含む廃棄プラスチックを前記選別台へ投入
する工程と、前記ボトル状プラスチックを回収する工程
と、前記ボトル状プラスチックを除く前記廃棄プラスチ
ックを回収する工程が、略並行して継続することを特徴
とするものである。
【0007】[3] 前記[2]記載の選別方法におい
て、ボトル状プラスチックを含む廃棄プラスチックを前
記選別台へ投入する工程と、前記ボトル状プラスチック
を回収する工程と、前記非ボトル状プラスチックを回収
する工程が、並行することを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】[実施の形態1]図1は本発明に
係るボトル状プラスチックの選別方法における選別状況
を模式的に説明する斜視図である。図1において、幅方
向(図中、Y方向)および長手方向(図中、X方向)に
傾斜した選別台1からなる振動選別装置において、該選
別台1は略幅方向(略Y方向)に振動する。
【0009】そして、前記選別台1の長手方向(X方
向)の傾斜の高い方向(以下、上方と称す)の端部寄り
の範囲(以下、長手方向の上部と称す)に選別対象であ
るボトル状プラスチックを含む廃棄プラスチック(以
下、混合廃棄物と称す)の受入部が配置され、該廃棄プ
ラスチックの受入部に対応して投入部2が設置されてい
る。
【0010】一方、前記選別台1の長手方向(X方向)
の傾斜の低い方向(以下、下方と称す)の端部寄りの範
囲(以下、長手方向の下部と称す)で、幅方向(Y方
向)の傾斜の低い側(以下、下方と称す)の端部寄りの
範囲(以下、幅方向の下部と称す)にボトル状プラスチ
ック排出部が配置され、該ボトル状プラスチック排出部
に対応してボトル状プラスチック回収部3が設置されて
いる。
【0011】また、前記選別台1の長手方向の下部で、
幅方向(Y方向)の傾斜の高い側(以下、上方と称す)
の端部寄りの範囲(以下、幅方向の上部と称す)に非ボ
トル状プラスチック排出部が配置され、該非ボトル状プ
ラスチック排出部に対応して非ボトル状プラスチック回
収部4が設置されている。
【0012】また、選別台1の裏面の下には、選別台1
を幅方向に振動する加振手段5が設置されている。
【0013】したがって、混合廃棄物を、前記等投入部
2から前記選別台1に投入すると、混合廃棄物の内ボト
ル状プラスチックは、表面の摩擦係数が小さいため、Y
方向に振動している選別台1による搬送力が小さく、Y
方向上方に搬送されないで、該選別台1をY方向下方に
滑り落ちまたは転がり落ちる。
【0014】一方、表面の摩擦係数が大きく、転がり難
いい、トレーやカップ等のボトル状でないプラスチック
類(以下、非ボトル状プラスチックと称す)は、振動に
よる搬送力により前記傾斜1をY方向上方に向けて登る
ことになる。
【0015】さらに、前記選別台1はX方向にも傾斜し
ているから、前記Y方向の移動と共に、X方向下方に向
けて搬送され、やがて、ボトル状プラスチックは前記ボ
トル状プラスチック回収部3に、一方、非ボトル状プラ
スチックは前記非ボトル状プラスチック回収部4に到達
する。
【0016】なお、前記混合廃棄物の投入と、ボトル状
プラスチックの排出および非ボトル状プラスチックの排
出は、別個に実施しても、同時に並行して実施てもよ
い。すなわち、バッチ処理と連続処理の両方が可能であ
る。
【0017】
【発明の効果】以上述べた本発明のボトル状プラスチッ
クの選別方法および選別装置によれば、従来の振動選別
機を用いて、人手に頼らない選別が可能になるため、選
別精度が安定し、しかも、処理量の変動ないし増大に容
易に対応することができるとの顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るボトル状プラスチックの選別方法
における選別状況を模式的に説明する斜視図である。
【符号の説明】
1 選別台 2 投入部 3 ボトル状プラスチック回収部 4 非ボトル状プラスチック回収部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野村 卓朗 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 Fターム(参考) 4D021 JA09 JA15 JB03 KA12 NA10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向および幅方向に傾斜した選別台
    と、該選別台を幅方向に振動する加振手段を有す、ボト
    ル状プラスチックの選別装置であって、 選別台が、その長手方向の傾斜の高い側に配置された、
    ボトル状プラスチックを含む廃棄プラスチックを受け入
    れる受入部と、 その長手方向の傾斜の低い側で幅方向の傾斜の低い側に
    配置された、選別されたボトル状プラスチックを排出す
    るボトル状プラスチック排出部と、 その長手方向の傾斜の低い側で幅方向の傾斜の高い側に
    配置された、選別されたボトル状プラスチック以外の廃
    棄プラスチックを排出する非ボトル状プラスチック排出
    部とを有すことを特徴とするボトル状プラスチックの選
    別装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のボトル状プラスチックの
    選別装置において、 ボトル状プラスチックを含む廃棄プラスチックを、前記
    選別台に投入する工程と、 前記選別台を振動することにより、前記投入された廃棄
    プラスチックを、ボトル状プラスチックおよび非ボトル
    状プラスチックに選別する工程と、 前記選別されたボトル状プラスチックを、前記ボトル状
    プラスチック回収部において回収する工程と、 前記選別された非ボトル状プラスチックを、前記非ボト
    ル状プラスチック回収部において回収する工程とを有す
    ボトル状プラスチックの選別方法。
  3. 【請求項3】 ボトル状プラスチックを含む廃棄プラス
    チックを前記選別台へ投入する工程と、前記ボトル状プ
    ラスチックを回収する工程と、前記非ボトル状プラスチ
    ックを回収する工程が、並行することを特徴とする請求
    項2記載のボトル状プラスチックの選別方法。
JP2001135910A 2001-05-07 2001-05-07 ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法 Expired - Fee Related JP3649149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135910A JP3649149B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135910A JP3649149B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002326058A true JP2002326058A (ja) 2002-11-12
JP3649149B2 JP3649149B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=18983295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001135910A Expired - Fee Related JP3649149B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3649149B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103406257A (zh) * 2013-09-02 2013-11-27 山东理工大学 一种马铃薯薯石分离设备
JP2014500140A (ja) * 2010-11-24 2014-01-09 オーガニック エナジー コーポレーション 混合固形廃棄物の機械選別およびリサイクル可能品の回収
US9713812B1 (en) 2011-09-12 2017-07-25 Organic Energy Corporation Methods and systems for separating and recovering recyclables using a comminution device
CN112246651A (zh) * 2020-09-26 2021-01-22 深圳玥鑫科技有限公司 线路板处理工艺中的气流分选装置
CN112829116A (zh) * 2020-12-30 2021-05-25 朱龙勇 一种节能环保的塑料加工废料回收装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103551314B (zh) * 2013-10-25 2015-12-16 昆山华拓电子科技有限公司 一种斜盘振动器结构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500140A (ja) * 2010-11-24 2014-01-09 オーガニック エナジー コーポレーション 混合固形廃棄物の機械選別およびリサイクル可能品の回収
EP2643101A4 (en) * 2010-11-24 2017-11-15 Organic Energy Corporation Mechanized separation of mixed solid waste and recovery of recyclable products
US9713812B1 (en) 2011-09-12 2017-07-25 Organic Energy Corporation Methods and systems for separating and recovering recyclables using a comminution device
CN103406257A (zh) * 2013-09-02 2013-11-27 山东理工大学 一种马铃薯薯石分离设备
CN112246651A (zh) * 2020-09-26 2021-01-22 深圳玥鑫科技有限公司 线路板处理工艺中的气流分选装置
CN112829116A (zh) * 2020-12-30 2021-05-25 朱龙勇 一种节能环保的塑料加工废料回收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3649149B2 (ja) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107755410B (zh) 废玻璃自动分拣系统及其控制方法
US5101977A (en) Solid waste sorting system
JP2008506518A (ja) 材料回収施設においてリサイクル用品を分別するためのシステムおよび方法
JP2004516163A (ja) 包装廃棄物を含む未分別ゴミを乾式分離するための方法および装置
JP2014051092A (ja) ラベル付きのプラスチック物品を再利用するための方法および装置
JP2002326058A (ja) ボトル状プラスチックの選別装置および選別方法
WO2004012866A3 (en) Improvements to waste separation
US5267823A (en) Apparatus for splitting bags containing waste
US4765484A (en) Glass sorting apparatus
US20050061716A1 (en) Separation system for single stream compressed recyclables
JP2017170653A (ja) 廃プラスチックの選別処理システムおよび選別処理方法
US5301810A (en) Method and apparatus for removing plastic from wood chips
US11952715B2 (en) Process of transforming waste material into useful material
US5219064A (en) Method for preventing spillage from conveyors
JP2002159920A (ja) 廃棄物選別装置において混合廃棄物からプラスチック混合体を選別する方法および廃棄物選別装置
EP1407834A3 (de) Verfahren zum Aussortieren von Fehlflaschen aus einem ersten auf einer ersten Kastenbahn geförderten Flaschenkasten und Entnahmevorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPH04367774A (ja) 廃棄ビン類の色別回収方法
JP2000317403A (ja) 空容器サイズ分別装置
JPH1171022A (ja) 廃棄瓶整列装置および廃棄瓶仕分装置
NL9201151A (nl) Werkwijze voor het van elkaar scheiden van verschillende typen verpakkingsafval-materialen.
JP2002316095A (ja) プラスチック廃棄物の形状選別装置
JPH09187735A (ja) 異物吸引除去装置
JPH1179367A (ja) 廃棄瓶整列装置および廃棄瓶仕分装置
JP2001062401A (ja) 破袋分別装置
JPH08238458A (ja) 円筒状物と非円筒状物との選別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees