JP2002319162A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JP2002319162A
JP2002319162A JP2001126331A JP2001126331A JP2002319162A JP 2002319162 A JP2002319162 A JP 2002319162A JP 2001126331 A JP2001126331 A JP 2001126331A JP 2001126331 A JP2001126331 A JP 2001126331A JP 2002319162 A JP2002319162 A JP 2002319162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking error
light beam
power
circuit
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001126331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636093B2 (ja
Inventor
Tsuguaki Mashita
著明 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP2001126331A priority Critical patent/JP3636093B2/ja
Priority to TW091101426A priority patent/TW567482B/zh
Priority to KR10-2002-0013471A priority patent/KR100461119B1/ko
Priority to CNB021074828A priority patent/CN1229787C/zh
Priority to US10/132,029 priority patent/US6738325B2/en
Publication of JP2002319162A publication Critical patent/JP2002319162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636093B2 publication Critical patent/JP3636093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/131Arrangement of detectors in a multiple array
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0943Methods and circuits for performing mathematical operations on individual detector segment outputs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、簡単な構成で光軸のずれが原因の
オフセットを低減することができ、ATIPの読み取り
精度を向上することができる光ディスク装置を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 リードパワー時またはイレーズパワー時
のメイン光ビームの反射光の検出信号から第1トラッキ
ングエラー成分を生成する第1トラッキングエラー生成
手段18,70と、ライトパワー時のサブ光ビームの反
射光の検出信号から第2トラッキングエラー成分を生成
する第2トラッキングエラー生成手段22〜26,7
2,74と、第1トラッキングエラー成分から第2トラ
ッキングエラー成分を減算して記録時のトラッキングエ
ラー信号を得る減算手段20とを有することにより、簡
単な構成でメイン光ビームの記録時のリードパワー時ま
たはイレーズパワー時に対するライトパワー時の光軸の
ずれなどが原因のオフセットを低減することができ、記
録時のリードパワーのタイミングでメイン光ビームの反
射光から検出されるATIPの読み取り精度を向上する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ディスク装置に関
し、特に、光ディスクにデータ記録を行うことが可能な
光ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】記録型光ディスクには、追記型(Wri
te Once)と書き換え可能型(Erasabl
e)とがある。追記型光ディスクであるCD−R(Co
mpact Disk Recordable)や、書
き換え可能型光ディスクであるCD−RW(Rewri
table)にはガイド用のグルーブ(溝)が設けられ
ている。グルーブは中心周波数22.05kHzで極僅
かにラジアル方向にウォブル(蛇行)しており、ATI
P(Absolute Time In Pregro
ove)と呼ばれる記録時のアドレス情報が、最大偏位
±1kHzでFSK変調により多重されて記録されてい
る。
【0003】このような記録型光ディスクの記録再生を
行う光ディスク装置のトラッキング及びフォーカスサー
ボ回路は、光ビームを光ディスクに照射して光ディスク
からの反射光を複数の光検出器で検出し、所定の演算を
することによりトラッキングエラー信号を生成し、これ
に基づきトラッキングアクチュエータを駆動している。
【0004】ここで、追記型光ディスクであるCD−R
の記録再生を行う光ディスク装置では、再生時に光ビー
ムパワーをリードパワーとし、記録時に光ビームパワー
を記録信号の値0,値1に対応させてライトパワー(ラ
イトパワー>リードパワー)とリードパワーとで交互に
変化させている。このため、再生時は勿論、記録時も光
ビームパワーがリードパワーであるタイミングの反射光
をサンプルホールドすることにより、トラッキングエラ
ー信号を生成している。
【0005】また、書き換え可能型光ディスクであるC
D−RW等の記録再生を行う光ディスク装置では、記録
時に光ビームパワーを記録信号の値0,値1に対応させ
てライトパワーとイレーズパワー(ライトパワー>イレ
ーズパワー>リードパワー)とで交互に変化させてい
る。
【0006】このため、再生時は光ビームパワーがリー
ドパワーであるタイミングの反射光を検出してトラッキ
ングエラー信号を生成し、記録時には光ビームパワーが
イレーズパワーであるタイミングの反射光をサンプルホ
ールドしてトラッキングエラー信号を生成している。
【0007】これは、ライトパワーであるタイミングの
反射光は、記録領域(CD−Rではピット、CD−RW
ではマーク)が形成される影響で安定した反射光が得ら
れないからである。
【0008】トラッキング制御方式の一つとして差動プ
ッシュプル法がある。差動プッシュプル法は、図9に示
すトラックnを構成するグルーブ1にメイン光ビームス
ポット2を照射すると共に、先行サブ光ビームスポット
3及び後続サブ光ビームスポット4をグルーブ1の幅方
向に所定長だけ逆方向に変位させて照射する。そのメイ
ン光ビームスポット2の反射ビームをグルーブ1の幅方
向に2分割した図10に示す光検出器10A,10Bで
検出し、先行サブ光ビームスポット3の反射ビームをグ
ルーブ1の幅方向に2分割した光検出器12A,12B
で検出し、後続サブ光ビームスポット4の反射ビームを
グルーブ1の幅方向に2分割した光検出器14A,14
Bで検出する。なお、図9の光ビームスポット2,3,
4には光検出器10A,10B,12A,12B,14
A,14Bに合わせて符号A,Bを付す。
【0009】図10は、差動プッシュプル法を用いた従
来のトラッキングエラー信号生成回路の一例の回路構成
図を示す。同図中、光検出器10A,10Bそれぞれの
検出信号はサンプル・ホールド回路16を経て減算回路
18の非反転入力端子,反転入力端子に供給され、減算
回路18の出力する差信号は減算回路20の非反転入力
端子に供給される。なお、サンプル・ホールド回路16
は光検出器10A,10B,12A,12B,14A,
14Bそれぞれの検出信号をリードパワーのタイミング
またはイレーズパワーのタイミングでサンプリングしラ
イトパワーの期間にホールドする。
【0010】光検出器12A,12Bそれぞれの検出信
号はサンプル・ホールド回路16を経て加算回路22,
24の一方の入力端子に供給され、光検出器14A,1
4Bそれぞれの検出信号はサンプル・ホールド回路16
を経て加算回路22,24の他方の入力端子に供給され
る。加算回路22は供給される2つの信号を加算して減
算回路26の非反転入力端子に供給し、加算回路24は
供給される2つの信号を加算して減算回路26の反転入
力端子に供給する。差動プッシュプル法を行うために、
減算回路26の出力する差信号はアンプ28で例えばゲ
インkで増幅された後、減算回路20の反転入力端子に
供給される。
【0011】減算回路20の出力する誤差信号は加算器
30に供給され、ここでスイッチ32から供給される再
生時オフセットまたは記録時オフセットを加算され、ト
ラッキングエラー信号とされて端子34より出力され
る。このトラッキングエラー信号がゼロになるようにト
ラッキング制御することにより、メイン光ビームスポッ
ト2がグルーブ1を追従するようなトラッキングが行わ
れる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで、レーザダイ
オードから出射されるレーザ光(光ビーム)は、リード
パワーとライトパワーとで、更にはイレーズパワーとラ
イトパワーとでパワーが異なるために光軸がずれること
が起こり得る。図11に示すように、レーザダイオード
36から出射されるリードパワー時またはイレーズパワ
ー時のレーザ光は実線で示ようになり、ライトパワー時
のレーザ光は破線で示すようになり、角度θだけの光軸
のずれが生じる。この光軸のずれ方向がグルーブ1の幅
方向であると、記録時においてもリードパワータイミン
グまたはイレーズパワータイミングでトラッキングエラ
ー信号が生成されるため、ライトパワーで記録される記
録領域(CD−Rの場合はピット)がグルーブ1からず
れてしまうので、これを補正するためにスイッチ32を
設けて再生時オフセットと記録時オフセットの切り換え
を行っている。
【0013】従来は装置の製造工程で実際に光ディスク
に信号の記録を行い、その部分を再生することで記録時
におけるトラッキングエラー信号のオフセット量を検出
して保持している。しかし、製造工程で検出した記録時
オフセットを使っているために、温度変化や経年変化等
によりレーザダイオード36の特性が変化して再生時に
対する記録時の光軸のずれ量が変化しても記録時オフセ
ットが固定であるため、記録時にトラッキングずれが発
生して、正確なトラッキングを行うことができないとい
う問題があった。
【0014】従来のようにリードパワーのタイミングで
生成したトラッキングエラー信号に固定の記録時オフセ
ットを常に加算している場合には、ライトパワー時はト
ラック中心に光ビームが照射されるかもしれないが、リ
ードパワー時のタイミングでも記録時オフセットが加算
されているため、リードパワー時は逆にトラック中心か
らずれて光ビームが照射されてしまう。そのため、リー
ドパワーのタイミングで検出している反射光から得られ
るATIP(アドレス情報)の読み取り精度が悪化する
という問題があった。
【0015】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、簡単な構成で光軸のずれが原因のオフセットを低減
することができ、ATIPの読み取り精度を向上するこ
とができる光ディスク装置を提供することを目的とす
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、記録再生用のメイン光ビームを光ディスクのトラッ
ク中心に照射すると共に、トラッキング用のサブ光ビー
ムを前記トラック中心から幅方向に変位させて照射し、
各光ビームの反射光を検出した検出信号に基づいてトラ
ッキングエラー信号を生成してトラッキング制御を行う
光ディスク装置であって、リードパワー時またはイレー
ズパワー時の前記メイン光ビームの反射光の検出信号か
ら第1トラッキングエラー成分を生成する第1トラッキ
ングエラー生成手段と、ライトパワー時の前記サブ光ビ
ームの反射光の検出信号から第2トラッキングエラー成
分を生成する第2トラッキングエラー生成手段と、前記
第1トラッキングエラー成分から第2トラッキングエラ
ー成分を減算して記録時のトラッキングエラー信号を得
る減算手段とを有することにより、メイン光ビームとサ
ブ光ビームとで、リードパワー時またはイレーズパワー
時に対するライトパワー時の反射光のずれが逆方向とな
ることを利用して、簡単な構成でメイン光ビームの記録
時のリードパワー時またはイレーズパワー時に対するラ
イトパワー時の光軸のずれなどが原因のオフセットを低
減することができ、リードパワー時またはイレーズパワ
ー時とライトパワー時との全てでメイン光ビームがトラ
ック中心に照射されるようオフセット補正が行われるの
で、記録品質を改善できるだけでなく、記録時のリード
パワーのタイミングでメイン光ビームの反射光から検出
されるATIPの読み取り精度を向上することができ
る。
【0017】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
光ディスク装置において、前記第1トラッキングエラー
成分と前記第2トラッキングエラー成分とのレベル調整
を行うレベル調整手段を有することにより、メイン光ビ
ームのリードパワー時またはイレーズパワー時に対する
ライトパワー時の光軸のずれなどが原因のオフセットを
最適な状態で低減することができる。
【0018】請求項3に記載の発明は、記録再生用のメ
イン光ビームを光ディスクのトラック中心に照射すると
共に、トラッキング用のサブ光ビームを前記トラック中
心から幅方向に変位させて照射し、各光ビームの反射光
を検出した検出信号に基づいてトラッキングエラー信号
を生成してトラッキング制御を行う光ディスク装置であ
って、リードパワー時またはイレーズパワー時の前記メ
イン光ビームの反射光の検出信号から第1トラッキング
エラー成分を生成する第1トラッキングエラー生成手段
と、全てのパワー時の前記サブ光ビームの反射光の検出
信号から第3トラッキングエラー成分を生成する第3ト
ラッキングエラー生成手段と、前記第1トラッキングエ
ラー成分から第3トラッキングエラー成分を減算して記
録時のトラッキングエラー信号を得る減算手段とを有す
ることにより、簡単な構成でメイン光ビームの記録時の
リードパワー時またはイレーズパワー時に対するライト
パワー時の光軸のずれなどが原因のオフセットを低減す
ることができ、記録時のリードパワーのタイミングでメ
イン光ビームの反射光から検出されるATIPの読み取
り精度を向上することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の光ディスク装置
の一実施例のブロック図を示す。同図中、CD−R(ま
たはCD−RW)等の記録型光ディスク40は図示しな
いスピンドルモータにより所定の回転速度で回転駆動さ
れる。光ピックアップ42は図示しないスレッドモータ
によりディスク半径方向に移動せしめられる。光ピック
アップ42は光学系対物レンズ、アクチュエータ、1/
4波長板、コリメータレンズ、ビームスプリッタ、発光
素子(レーザダイオード)及びフロントモニタ、受光素
子(光検出器)等から構成されている。
【0020】LD制御回路44は再生時にはリードパワ
ーで、また、記録時には記録パルスに基づきライトパワ
ー,リードパワー(CD−RWではライトパワー,イレ
ーズパワー,リードパワー)で、光ピックアップ42内
のレーザダイオードを発光させ、レーザビーム(光ビー
ム)を出力させる。また、LD制御回路44は光ピック
アップ42内のフロントモニタで検出されたレーザビー
ムの光強度に基づいてレーザビームのパワーが最適とな
るようにレーザドライバを制御する。
【0021】RFアンプ46は光ピックアップ42内の
光検出器により光ディスクから再生された再生信号を増
幅するヘッドアンプである。このRFアンブ46で増幅
された再生信号は、信号再生処理回路48に供給される
と共に、トラッキングエラー信号生成回路50に供給さ
れる。
【0022】信号再生処理回路48はCIRC(Cro
ss Interleaved Read−solom
on Code)のデコード、及びEFM(Eight
to Fourteen Modulation)復
調、及び同期検出等の処理を行い、更に、CD−ROM
固有のECC(Error Correct Cod
e)のデコード、及びヘッダの検出等の処理を行って、
再生データを図示しない後段回路に供給する。
【0023】端子54より入来する記録パルスは、LD
制御回路44に供給されると共に、サンプリングパルス
生成回路56に供給される。サンプリングパルス生成回
路56は図2(A)に示す記録パルスに基づいて、記録
パルスがライトパワーの期間にローレベルでホールドを
指示する図2(B)に示すサンプリングパルスと、記録
パルスがリードパワーの期間にローレベルでホールドを
指示する図2(C)に示すサンプリングパルスとの2種
類のサンプリングパルスを生成して、トラッキングエラ
ー信号生成回路50に供給する。
【0024】オフセット付与回路58には再生時オフセ
ットが予め保持されており、この再生時オフセットがト
ラッキングエラー信号生成回路50に供給される。な
お、再生時オフセットは、光ディスク装置に光ディスク
40が装着され光ディスク装置が再生を開始するとき
に、オフセットをなくすように自動調整される。
【0025】トラッキングエラー信号生成回路50は、
サンプリングパルス生成回路56からのサンプリングパ
ルスに従って光検出器の検出信号をサンプリング及びホ
ールドし、オフセット付与回路58からの再生時オフセ
ットを加算してトラッキングエラー信号を生成する。こ
のトラッキングエラー信号がサーボ回路60に供給さ
れ、サーボ回路60は光ピックアップ42内のアクチュ
エータを駆動してトラッキング制御を行う。
【0026】図3は、本発明装置のトラッキングエラー
信号生成回路50の第1実施例の回路構成図を示す。同
図中、図10と同一部分には同一符号を付す。
【0027】図3において、光検出器10A,10Bそ
れぞれの検出信号はサンプル・ホールド回路70を経て
減算回路18の非反転入力端子,反転入力端子に供給さ
れ、減算回路18の出力する差信号は減算回路20の非
反転入力端子に供給される。なお、本図中、RFアンプ
46は省略している。サンプル・ホールド回路70は、
端子73から図2(B)に示すサンプリングパルスを供
給されて光検出器10A,10Bそれぞれの検出信号を
リードパワーのタイミングでサンプリングしライトパワ
ーの期間にホールドする。
【0028】光検出器12A,12Bそれぞれの検出信
号はサンプル・ホールド回路72を経て加算回路22,
24の一方の入力端子に供給され、光検出器14A,1
4Bそれぞれの検出信号はサンプル・ホールド回路74
を経て加算回路22,24の他方の入力端子に供給され
る。
【0029】サンプル・ホールド回路72は、端子71
から図2(C)に示すサンプリングパルスを供給されて
光検出器12A,12Bそれぞれの検出信号をライトパ
ワーのタイミングでサンプリングしリードパワーの期間
にホールドする。サンプル・ホールド回路74は、端子
71から図2(C)に示すサンプリングパルスを供給さ
れて光検出器14A,14Bそれぞれの検出信号をライ
トパワーのタイミングでサンプリングしリードパワーの
期間にホールドする。
【0030】ここで、メイン光ビームスポット2がトラ
ック中心つまりグルーブ中心に照射された状態では、図
4に示すように、メイン光ビームを検出する光検出器1
0A,10B出力の差信号であるプッシュプル信号は0
となり、サブ光ビームスポット3,4は1/2トラック
ピッチずれたランド(隣接するグルーブ間の領域)の中
心にあるのでサブ光ビームスポット3,4のプッシュプ
ル信号(光検出器12A,12B出力の差信号と光検出
器14A,14B出力の差信号の和)は0となる。
【0031】メイン光ビームスポット2がトラック(グ
ルーブ)中心から左にずれた状態では、光検出器10A
の検出信号が光検出器10Bの検出信号より大きくな
り、プッシュプル信号は正の値となる。この場合のメイ
ン光ビームスポット2の光検出器10A,10Bにおけ
る反射光は、リードパワー時には図5(B)の円内で実
線より左右の領域で検出され、また、ライトパワー時に
は図5(B)の円内で破線より左右の領域で検出され
る。これは、前述のように、リードパワーとライトパワ
ーとでパワーが異なるために光軸のずれが発生するため
である。
【0032】また、この場合、サブ光ビームスポット
3,4はランド中心から左にずれることになるため、プ
ッシュプル信号は負の値となる。この場合の先行サブ光
ビームスポット3の光検出器12A,12Bにおける反
射光は、リードパワー時には図5(A)の円内で実線よ
り左右の領域で検出され、ライトパワー時には図5
(A)の円内で破線より左右の領域で検出され、同様
に、後続サブ光ビームスポット4の光検出器14A,1
4Bにおける反射光は、リードパワー時には図5(C)
の円内で実線より左右の領域で検出され、ライトパワー
時には図5(C)の円内で破線より左右の領域で検出さ
れる。
【0033】加算回路22は供給される2つの信号を加
算して減算回路26の非反転入力端子に供給し、加算回
路24は供給される2つの信号を加算して減算回路26
の反転入力端子に供給する。差動プッシュプル法を行う
ために、減算回路26の出力する差信号はサブ光ビーム
の反射光強度であるため、アンプ28でメイン光ビーム
の反射光強度に合わせるために例えばゲインkで増幅さ
れた後、減算回路20の反転入力端子に供給される。減
算回路20の出力する誤差信号は加算器30に供給され
る。なお、記録時のゲインkと再生時のゲインkは異な
る値であり、アンプ28はゲイン切換回路29からの制
御信号でゲインkの値を切り替える。
【0034】加算器30には端子76を通してオフセッ
ト付与回路58からの再生時オフセットが供給されてお
り、加算器30は上記誤差信号に再生時オフセットを加
算してトラッキングエラー信号を生成する。このトラッ
キングエラー信号は端子34からサーボ回路60に供給
され、サーボ回路60は光ピックアップ42内のアクチ
ュエータを駆動して、このトラッキングエラー信号がゼ
ロになるようにトラッキング制御を行う。
【0035】ここで、図5(A),(B),(C)に示
す光検出器12A,12B,10A,10B,14A,
14Bそれぞれの検出信号をA,B,C,D,E,Fと
し、リードパワー時を添え字rで表し、ライトパワー時
を添え字wで表し、アンプ28のゲインをkとすると、
減算回路20の出力する誤差信号TEは次式のように表
せる。
【0036】 TE=(Cr−Dr)−k・[(Aw+Ew)−(Bw+Fw)] …(1 ) 前述のように、メイン光ビームスポット2がトラック中
心つまりグルーブ中心に照射された状態においては、メ
イン光ビームスポット2では記録時においてもリードパ
ワーの反射光を光検出器10A,10Bで検出するの
で、(1)式の右辺第1項は0となる。しかし、サブ光
ビームスポット3,4ではライトパワー時の反射光を光
検出器12A,12B,14A,14Bで検出するの
で、リードパワー時に対するライトパワー時の反射光の
ずれのために(1)式の右辺第2項は0でなくなり、T
E≠0となる。その状態でTE=0とするようにトラッ
キング制御を行うことにより、メイン光ビームスポット
2のリードパワー時に対するライトパワー時の光軸のず
れによるトラッキングのずれを低減することができる。
連続してライトパワー時の(1)式の右辺第2項が0に
なるようにトラッキング制御された後、リードパワーと
なると、今度は光軸が逆方向にずれるので、リードパワ
ー時の(1)式の右辺第1項が0になるようにトラッキ
ング制御される。
【0037】このように、メイン光ビームとサブ光ビー
ムとで、リードパワー時(CD−RWではリードパワー
時またはイレーズパワー時)に対するライトパワー時の
反射光のずれが逆方向となることを利用して、メイン光
ビームの記録時のリードパワー時に対するライトパワー
時の光軸のずれなどが原因のオフセットを低減すること
ができ、温度変化や経年変化等によりレーザダイオード
の特性が変化して、再生時に対する記録時の光軸のずれ
量が変化しても、記録時にトラッキングずれを低減して
より正確なトラッキングを行うことができる。また、図
10に示す従来回路に比べて回路規模が増大することは
ない。
【0038】ところで、メイン光ビームのリードパワー
時に対するライトパワー時の光軸のずれによるトラッキ
ングのずれを完全に補正しようとすると、メイン光ビー
ムもライトパワー時の反射光からトラッキングエラー成
分を生成してメイン光ビーム,サブ光ビーム全てでライ
トパワー時の反射光からトラッキングエラー信号を得な
ければならないが、ライトパワー時のメイン光ビームの
反射光は、記録領域(CD−Rではピット、CD−RW
ではマーク)が形成される影響で安定した反射光が得ら
れず、正確にトラッキングエラー成分を生成することは
難しく、また、全反射光量でゲインを正規化しなければ
ならないことなどから回路規模が大きくなる。
【0039】また、本発明では、トラッキングエラー信
号の生成段階時点で記録時のオフセット成分が含まれる
ことにより、リードパワー(CD−RWではリードパワ
ーまたはイレーズパワー)のタイミングとライトパワー
のタイミングとで互いに逆方向からトラック中心にオフ
セットを補正するようにトラッキング制御を行うことに
なる。例えばリードパワーからライトパワーになるとき
光軸がトラック中心から左にずれたとすると、その間は
右方向(トラック中心の方向)に補正するように制御さ
れる。連続してライトパワーからリードパワーになる
と、今度は光軸がトラック中心の方向から右にずれるの
で、その間は逆方向の左方向に補正するように制御され
る。このように、リードパワー時(CD−RWではリー
ドパワー時またはイレーズパワー時)とライトパワー時
との全てでメイン光ビームがトラック中心に照射される
ようオフセット補正が行われるので、記録品質を改善で
きるだけでなく、記録時のリードパワーのタイミングで
メイン光ビームの反射光から検出されるATIP(アド
レス情報)の読み取り精度を向上することができる。
【0040】ところで、本実施例では、再生時にはメイ
ン光ビーム及びサブ光ビーム共に全てリードパワーのタ
イミングで光検出器10A,10B12A,12B,1
4A,14Bそれぞれの検出信号のサンプリングを行
う。このため、サブ光ビームの反射光の検出は記録時と
再生時とでサンプリングパルスを切り替えるだけで良
い。
【0041】なお、サンプル・ホールド回路70の代わ
りにボトムホールド回路を用いて光検出器10A,10
Bそれぞれの検出信号のボトムレベルをホールドし、サ
ンプル・ホールド回路72,74の代わりにピークホー
ルド回路を用いて光検出器12A,12B,14A,1
4Bそれぞれの検出信号のピークレベルをホールドする
構成としても良い。サンプル・ホールド回路を用いるた
めにはサンプリングパルス生成回路56が必要となるの
で回路規模が大きくなるが、ピークホールド回路及びボ
トムホールド回路を用いることにより回路規模を小さく
できる。ただし、再生時には光検出器12A,12B,
14A,14Bそれぞれの検出信号のボトムレベルをホ
ールドするボトムホールド回路が必要となる。
【0042】図6は、本発明装置のトラッキングエラー
信号生成回路50の第2実施例の回路構成図を示す。同
図中、図10と同一部分には同一符号を付す。
【0043】図6において、光検出器10A,10Bそ
れぞれの検出信号はサンプル・ホールド回路70を経て
減算回路18の非反転入力端子,反転入力端子に供給さ
れ、減算回路18の出力する差信号は減算回路20の非
反転入力端子に供給される。なお、本図中、RFアンプ
46は省略している。サンプル・ホールド回路70は、
端子73から図2(B)に示すサンプリングパルスを供
給されて光検出器10A,10Bそれぞれの検出信号を
リードパワーのタイミングでサンプリングしライトパワ
ーの期間にホールドする。
【0044】光検出器12A,12Bそれぞれの検出信
号は加算回路22,24の一方の入力端子に供給され、
光検出器14A,14Bそれぞれの検出信号は加算回路
22,24の他方の入力端子に供給される。
【0045】加算回路22は供給される2つの信号を加
算してAGC(自動利得制御)回路78に供給する。A
GC回路78は、端子82を通してLD制御回路44か
ら供給される制御信号に応じ、レーザビームがライトパ
ワーかリードパワーか(CD−RWではイレーズパワー
かリードパワーか)に応じてゲインを可変することによ
り、ライトパワー時とリードパワー時(CD−RWでは
イレーズパワー時とリードパワー時)でサブ光ビームス
ポット3,4の反射光強度レベルを一致させた信号を出
力し、この出力信号は減算回路26の非反転入力端子に
供給される。
【0046】加算回路24は供給される2つの信号を加
算してAGC回路80に供給する。AGC回路80は、
端子82を通してLD制御回路44から供給される制御
信号に応じ、レーザビームがレーザビームがライトパワ
ーかリードパワーか(CD−RWではイレーズパワーか
リードパワーか)に応じてゲインを可変することによ
り、ライトパワー時とリードパワー時(CD−RWでは
イレーズパワー時とリードパワー時)でサブ光ビームス
ポット3,4の反射光強度レベルを一致させた信号を出
力し、この出力信号は減算回路26の反転入力端子に供
給される。
【0047】差動プッシュプル法を行うために、減算回
路26の出力する差信号はサブ光ビームの反射光強度で
あるため、アンプ28でメイン光ビームの反射光強度に
合わせるために例えばゲインkで増幅された後、減算回
路20の反転入力端子に供給される。減算回路20の出
力する誤差信号は加算器30に供給される。なお、記録
時のゲインkと再生時のゲインkは異なる値であり、ア
ンプ28はゲイン切換回路29からの制御信号でゲイン
kの値を切り替える。また、アンプ28のゲインをAG
C回路78,80に肩代わりさせることにより、アンプ
28を削除することも可能である。
【0048】加算器30には端子76を通してオフセッ
ト付与回路58からの再生時オフセットが供給されてお
り、加算器30は上記誤差信号に再生時オフセットを加
算してトラッキングエラー信号を生成する。このトラッ
キングエラー信号は端子34からサーボ回路60に供給
され、サーボ回路60は光ピックアップ42内のアクチ
ュエータを駆動して、このトラッキングエラー信号がゼ
ロになるようにトラッキング制御を行う。
【0049】この実施例においても、記録を行う際に、
メイン光ビームのリードパワー時(CD−RWではリー
ドパワー時またはイレーズパワー時)に対するライトパ
ワー時の反射光のずれをサブ光ビームのトラッキングエ
ラー成分を用いて補正しているため、温度変化や経年変
化等によりレーザダイオードの特性が変化して、再生時
に対する記録時の光軸のずれ量が変化しても、記録時に
トラッキングずれを低減でき、ATIPの読み取り精度
を向上することができる。また、図3に示す本実施例の
回路は、図10に示す従来回路に比べて回路規模が増大
することはない。
【0050】なお、サンプル・ホールド回路70の代わ
りにボトムホールド回路を用いて光検出器10A,10
Bそれぞれの検出信号のボトムレベルをホールドする構
成としても良い。サンプル・ホールド回路を用いるため
にはサンプリングパルス生成回路56が必要となるので
回路規模が大きくなるが、ボトムホールド回路を用いる
ことにより回路規模を小さくできる。
【0051】図7は、本発明装置のトラッキングエラー
信号生成回路50の第3実施例の回路構成図を示す。同
図中、図6と同一部分には同一符号を付す。この実施例
では図6のAGC回路78,80の代わりに、平滑回路
84,86を用いている。
【0052】図7において、光検出器10A,10Bそ
れぞれの検出信号はサンプル・ホールド回路70を経て
減算回路18の非反転入力端子,反転入力端子に供給さ
れ、減算回路18の出力する差信号は減算回路20の非
反転入力端子に供給される。なお、本図中、RFアンプ
46は省略している。サンプル・ホールド回路70は、
端子73から図2(B)に示すサンプリングパルスを供
給されて光検出器10A,10Bそれぞれの検出信号を
リードパワーのタイミングでサンプリングしライトパワ
ーの期間にホールドする。
【0053】光検出器12A,12Bそれぞれの検出信
号は加算回路22,24の一方の入力端子に供給され、
光検出器14A,14Bそれぞれの検出信号は加算回路
22,24の他方の入力端子に供給される。
【0054】加算回路22は供給される2つの信号を加
算して平滑回路84に供給する。平滑回路84は、ライ
トパワー,リードパワー(CD−RWではライトパワ
ー,イレーズパワー,リードパワー)の全ての期間で信
号を平滑化してサブ光ビームスポット3,4の反射光強
度レベルを一致させた信号を出力し、この出力信号は減
算回路26の非反転入力端子に供給される。
【0055】加算回路24は供給される2つの信号を加
算して平滑回路86に供給する。平滑回路86は、ライ
トパワー,リードパワー(CD−RWではライトパワ
ー,イレーズパワー,リードパワー)の全ての期間で信
号を平滑化してサブ光ビームスポット3,4の反射光強
度レベルを一致させた信号を出力し、この出力信号は減
算回路26の反転入力端子に供給される。
【0056】差動プッシュプル法を行うために、減算回
路26の出力する差信号はサブ光ビームの反射光強度で
あるため、アンプ28でメイン光ビームの反射光強度に
合わせるために例えばゲインkで増幅された後、減算回
路20の反転入力端子に供給される。減算回路20の出
力する誤差信号は加算器30に供給される。なお、記録
時のゲインkと再生時のゲインkは異なる値であり、ア
ンプ28はゲイン切換回路29からの制御信号でゲイン
kの値を切り替える。
【0057】加算器30には端子76を通してオフセッ
ト付与回路58からの再生時オフセットが供給されてお
り、加算器30は上記誤差信号に再生時オフセットを加
算してトラッキングエラー信号を生成する。このトラッ
キングエラー信号は端子34からサーボ回路60に供給
され、サーボ回路60は光ピックアップ42内のアクチ
ュエータを駆動して、このトラッキングエラー信号がゼ
ロになるようにトラッキング制御を行う。
【0058】この実施例においても、記録を行う際に、
メイン光ビームのリードパワー時(CD−RWではリー
ドパワー時またはイレーズパワー時)に対するライトパ
ワー時の反射光のずれをサブ光ビームのトラッキングエ
ラー成分を用いて補正しているため、温度変化や経年変
化等によりレーザダイオードの特性が変化して、再生時
に対する記録時の光軸のずれ量が変化しても、記録時に
トラッキングずれを低減でき、ATIPの読み取り精度
を向上することができる。また、図3に示す本実施例の
回路は、図10に示す従来回路に比べて回路規模が増大
することはない。
【0059】ところで、書き換え可能型光ディスクであ
るCD−RW等の記録再生を行う光ディスク装置では、
記録時に図8に示すように、光ビームパワーを記録信号
の値0,値1に対応させてライトパワーとイレーズパワ
ー(ライトパワー>イレーズパワー>リードパワー)と
で交互に変化させている。このような書き換え可能型光
ディスクでは、再生時は光ビームパワーがリードパワー
であるタイミングの反射光を検出してトラッキングエラ
ー信号を生成し、記録時にはサンプル・ホールド回路7
0で光ビームパワーがイレーズパワーであるタイミング
の反射光をサンプルホールドし、サンプル・ホールド回
路72,74で光ビームパワーがライトパワーであるタ
イミングの反射光をサンプルホールドしてトラッキング
エラー信号を生成する。
【0060】なお、減算回路18,サンプル・ホールド
回路70が請求項記載の第1トラッキングエラー生成手
段に対応し、加算回路22,24,減算回路26,サン
プル・ホールド回路72,74が第2トラッキングエラ
ー生成手段に対応し、加算回路22,24,減算回路2
6,AGC回路78,80,平滑回路84,86が第3
トラッキングエラー生成手段に対応し、減算回路20が
減算手段に対応し、アンプ28がレベル調整手段に対応
する。
【0061】
【発明の効果】上述の如く、リードパワー時またはイレ
ーズパワー時のメイン光ビームの反射光の検出信号から
第1トラッキングエラー成分を生成する第1トラッキン
グエラー生成手段と、ライトパワー時のサブ光ビームの
反射光の検出信号から第2トラッキングエラー成分を生
成する第2トラッキングエラー生成手段と、第1トラッ
キングエラー成分から第2トラッキングエラー成分を減
算して記録時のトラッキングエラー信号を得る減算手段
とを有することにより、メイン光ビームとサブ光ビーム
とで、リードパワー時またはイレーズパワー時に対する
ライトパワー時の反射光のずれが逆方向となることを利
用して、簡単な構成でメイン光ビームの記録時のリード
パワー時またはイレーズパワー時に対するライトパワー
時の光軸のずれなどが原因のオフセットを低減すること
ができ、リードパワー時またはイレーズパワー時とライ
トパワー時との全てでメイン光ビームがトラック中心に
照射されるようオフセット補正が行われるので、記録品
質を改善できるだけでなく、記録時のリードパワーのタ
イミングでメイン光ビームの反射光から検出されるAT
IPの読み取り精度を向上することができる。
【0062】請求項2に記載の発明は、第1トラッキン
グエラー成分と第2トラッキングエラー成分とのレベル
調整を行うレベル調整手段を有することにより、メイン
光ビームのリードパワー時またはイレーズパワー時に対
するライトパワー時の光軸のずれなどが原因のオフセッ
トを最適な状態で低減することができる。
【0063】請求項3に記載の発明は、リードパワー時
またはイレーズパワー時のメイン光ビームの反射光の検
出信号から第1トラッキングエラー成分を生成する第1
トラッキングエラー生成手段と、全てのパワー時のサブ
光ビームの反射光の検出信号から第3トラッキングエラ
ー成分を生成する第3トラッキングエラー生成手段と、
第1トラッキングエラー成分から第3トラッキングエラ
ー成分を減算して記録時のトラッキングエラー信号を得
る減算手段とを有することにより、簡単な構成でメイン
光ビームの記録時のリードパワー時またはイレーズパワ
ー時に対するライトパワー時の光軸のずれなどが原因の
オフセットを低減することができ、記録時のリードパワ
ーのタイミングでメイン光ビームの反射光から検出され
るATIPの読み取り精度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ディスク装置の一実施例のブロック
図である。
【図2】本発明の記録パルス及びサンプリングパルスの
信号タイミングチャートである。
【図3】本発明装置のトラッキングエラー信号生成回路
の第1実施例の回路構成図である。
【図4】メイン光ビームスポットがトラック中心に照射
された状態のプッシュプル信号を示す図である。
【図5】差動プッシュプル法の3つの光ビームスポット
それぞれにおけるリードパワーとライトパワーとのずれ
を説明するための図である。
【図6】本発明装置のトラッキングエラー信号生成回路
の第2実施例の回路構成図である。
【図7】本発明装置のトラッキングエラー信号生成回路
の第3実施例の回路構成図である。
【図8】書き換え可能型光ディスクでの記録時の信号波
形を示す図である。
【図9】差動プッシュプル法の3つの光ビームスポット
を示す図である。
【図10】差動プッシュプル法を用いた従来のトラッキ
ングエラー検出回路の一例の回路構成図である。
【図11】レーザダイオードから出射されるレーザ光の
光軸のずれを説明するための図である。
【符号の説明】
18,20 減算回路 22,24 加算回路 28 アンプ 40 記録型光ディスク 42 光ピックアップ 44 LD制御回路 46 RFアンプ 48 信号再生処理回路 50 トラッキングエラー信号生成回路 54 サンプリングパルス生成回路 58 オフセット付与回路 60 サーボ回路 70,72,74 サンプル・ホールド回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録再生用のメイン光ビームを光ディス
    クのトラック中心に照射すると共に、トラッキング用の
    サブ光ビームを前記トラック中心から幅方向に変位させ
    て照射し、各光ビームの反射光を検出した検出信号に基
    づいてトラッキングエラー信号を生成してトラッキング
    制御を行う光ディスク装置であって、 リードパワー時またはイレーズパワー時の前記メイン光
    ビームの反射光の検出信号から第1トラッキングエラー
    成分を生成する第1トラッキングエラー生成手段と、 ライトパワー時の前記サブ光ビームの反射光の検出信号
    から第2トラッキングエラー成分を生成する第2トラッ
    キングエラー生成手段と、 前記第1トラッキングエラー成分から第2トラッキング
    エラー成分を減算して記録時のトラッキングエラー信号
    を得る減算手段とを有することを特徴とする光ディスク
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の光ディスク装置におい
    て、 前記第1トラッキングエラー成分と前記第2トラッキン
    グエラー成分とのレベル調整を行うレベル調整手段を有
    することを特徴とする光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 記録再生用のメイン光ビームを光ディス
    クのトラック中心に照射すると共に、トラッキング用の
    サブ光ビームを前記トラック中心から幅方向に変位させ
    て照射し、各光ビームの反射光を検出した検出信号に基
    づいてトラッキングエラー信号を生成してトラッキング
    制御を行う光ディスク装置であって、 リードパワー時またはイレーズパワー時の前記メイン光
    ビームの反射光の検出信号から第1トラッキングエラー
    成分を生成する第1トラッキングエラー生成手段と、 全てのパワー時の前記サブ光ビームの反射光の検出信号
    から第3トラッキングエラー成分を生成する第3トラッ
    キングエラー生成手段と、 前記第1トラッキングエラー成分から第3トラッキング
    エラー成分を減算して記録時のトラッキングエラー信号
    を得る減算手段とを有することを特徴とする光ディスク
    装置。
JP2001126331A 2001-04-24 2001-04-24 光ディスク装置 Expired - Fee Related JP3636093B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126331A JP3636093B2 (ja) 2001-04-24 2001-04-24 光ディスク装置
TW091101426A TW567482B (en) 2001-04-24 2002-01-29 CD-ROM device
KR10-2002-0013471A KR100461119B1 (ko) 2001-04-24 2002-03-13 광 디스크장치
CNB021074828A CN1229787C (zh) 2001-04-24 2002-03-20 光盘装置
US10/132,029 US6738325B2 (en) 2001-04-24 2002-04-24 Optical disk unit capable of reducing tracking offset

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126331A JP3636093B2 (ja) 2001-04-24 2001-04-24 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002319162A true JP2002319162A (ja) 2002-10-31
JP3636093B2 JP3636093B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=18975387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126331A Expired - Fee Related JP3636093B2 (ja) 2001-04-24 2001-04-24 光ディスク装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6738325B2 (ja)
JP (1) JP3636093B2 (ja)
KR (1) KR100461119B1 (ja)
CN (1) CN1229787C (ja)
TW (1) TW567482B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335048A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Hitachi Ltd 光ディスク装置及びトラッキング方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030090970A1 (en) * 2001-11-12 2003-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head and optical disk device
US7304918B2 (en) * 2003-09-24 2007-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Servo error signal generation circuit and servo error signal generation method
JP4019280B2 (ja) * 2003-10-30 2007-12-12 ソニー株式会社 光ディスク装置
JP2005293689A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sony Corp 記録装置、記録方法
EP1807831A1 (en) * 2004-10-26 2007-07-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Compensating gain of an optical recording apparatus
US7715303B2 (en) * 2005-09-27 2010-05-11 Mediatek Incorporation Recording apparatus for optical data
TW200809831A (en) * 2006-06-26 2008-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Disc drive and photo-detector circuits
JP2008305461A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Hitachi Ltd 光ディスク装置及び補正方法
WO2009069354A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corporation 光ヘッド装置、光ディスク装置および光ディスク
JP2009205727A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toshiba Corp 光ディスク装置およびサーボ制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2585281B2 (ja) * 1987-08-19 1997-02-26 株式会社日立製作所 光ディスク装置
JP3159157B2 (ja) 1998-02-13 2001-04-23 ヤマハ株式会社 光ディスク記録方法および光ディスク記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335048A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Hitachi Ltd 光ディスク装置及びトラッキング方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW567482B (en) 2003-12-21
KR20020083909A (ko) 2002-11-04
US6738325B2 (en) 2004-05-18
KR100461119B1 (ko) 2004-12-13
JP3636093B2 (ja) 2005-04-06
CN1229787C (zh) 2005-11-30
CN1383138A (zh) 2002-12-04
US20020154583A1 (en) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7379406B2 (en) Optical recording apparatus, and method for controlling laser power therein by filtering and then sampling a returned light signal
US6859425B2 (en) Wobble signal detection circuit and optical disk device
US6700846B2 (en) Information recording and reproducing apparatus and disk discrimination method thereof
JP3636093B2 (ja) 光ディスク装置
KR100473461B1 (ko) 광 디스크장치
JP3727920B2 (ja) ディスク装置、データ記録方法、及びデータ再生方法
JP3617439B2 (ja) 光ディスク装置
KR100697173B1 (ko) 광 디스크 기록 재생 장치의 레이저 출력 신호의 파형 보정
JP3632641B2 (ja) 光ディスク装置
JP3463293B2 (ja) 光ディスク装置
JP3622650B2 (ja) 光ディスク装置
JP4077283B2 (ja) 光ディスク装置
JP3520563B2 (ja) 光ディスク装置
JP2003173533A (ja) 光ディスク装置および記録パワー最適化方法
JP3692854B2 (ja) 光ディスク装置
JP2003173532A (ja) 光学ヘッドの発光出力制御方法
JP2005129185A (ja) 光ディスク装置および光ディスクのチルト補正方法
JP2002324332A (ja) 光ディスク装置
JP2006107679A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク記録再生方法
JPH08339550A (ja) 光ディスクドライブ装置用制御回路の調整方法
JP2003168214A (ja) 光ディスク装置の光強度制御装置及び光強度制御方法
JPH05182220A (ja) 光ディスク記録装置
JP2003303427A (ja) 光ディスク装置
JP2003196830A (ja) 光学式ピックアップ及び光学式ディスク記録再生装置
JP2011044209A (ja) 光ディスク装置および光ディスク再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees