JP2002318543A - 色変換フィルター - Google Patents

色変換フィルター

Info

Publication number
JP2002318543A
JP2002318543A JP2001122689A JP2001122689A JP2002318543A JP 2002318543 A JP2002318543 A JP 2002318543A JP 2001122689 A JP2001122689 A JP 2001122689A JP 2001122689 A JP2001122689 A JP 2001122689A JP 2002318543 A JP2002318543 A JP 2002318543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color conversion
light
layer
conversion filter
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001122689A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Fukuda
田 政 典 福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001122689A priority Critical patent/JP2002318543A/ja
Publication of JP2002318543A publication Critical patent/JP2002318543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高輝度、高発光効率及び高コントラストの色
変換フィルターの提供。 【解決手段】 光を吸収して異なる色の光に変換する色
変換層が遮光層を挟んで繰返し配置されてなる色変換フ
ィルターであって、前記遮光層が光線反射性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、色変換フィルタ
ー、特にEL素子用または液晶表示装置用の色変換フィ
ルターに関する。
【0002】
【従来の技術】フルカラー表示のディスプレイにおいて
は、赤色、緑色および青色の組み合わせによって多彩な
色を表示するため、これら3原色を発光する画素を形成
している。有機ELディスプレイにおいてこれら3原色
を得るためには以下の3種の方法が知られている。
【0003】第1の方法は、赤色、緑色および青色の各
画素にそれぞれ異なる発光材料を用いる方法である。こ
の場合の各画素のパターン形成においては、有機EL材
料が有機溶剤に可溶であることからフォトリソグラフィ
ー法を用いることは困難であるため、メタルマスクを介
して各色毎に真空蒸着を行い画素を形成する方法が採用
される。しかしながら、マスクの精細度には限界があ
り、また、各発光層の輝度や寿命が異なるため、ディス
プレイとしての特性が最も特性の低い発光層に制限され
てしまう問題がある。
【0004】第2の方法は、白色の有機EL素子の発光
からカラーフィルターを用いて赤、緑および青の各色の
発光を取り出す方法である。しかしながら、白色に発光
する高効率のEL材料はいまだ見出されてはおらず、ま
た各色の発光層を混合して白色の発光を得る場合であっ
ても、輝度や寿命が最も特性の低い材料に制限されてし
まう問題点がある。
【0005】第3の方法は、青色発光する有機EL材料
からの発光を、色変換層により緑色光と赤色光に変換す
る方法である。この方法は、青色の有機EL素子のみで
発光層を構成できることと、色変換層をパターン形成す
ることでフルカラー化することができるために極めて優
れた方法である。
【0006】一方、液晶ディスプレイのカラーフィルタ
ーにおいて、これらの3原色を得るためには、従来、白
色の光から赤色、緑色および青色の各波長以外の光を吸
収する方法が採用されている。しかしながらこの方法
は、入射光の2/3以上の光がカラーフィルターによっ
て吸収されるため、光の利用効率が悪い問題がある。こ
のようなカラーフィルターにおいて、光の利用効率を高
めるためには、カラーフィルターに入射する光を予め各
カラーフィルターの透過波長領域近傍に変換する方法が
挙げられ、このような色変換層を設けた場合、バックラ
イトとしては青色発光する光源を用いることができる。
【0007】このような色変換フィルターとしては、一
般的に赤色、緑色及び青色の色変換層にそれぞれ赤色、
緑色及び青色のカラーフィルターを積層したセルを繰り
返し配置し、これらのセルの間に黒色の樹脂を用いて遮
光層を形成し、隣接セルとのクロストークを改善する方
法が知られている。しかしながら、このような色変換フ
ィルターでは、高輝度、高発光効率及び高コントラスト
の点で十分とはいえず、さらに高性能な色変換フィルタ
ーが求められている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の課題を
解決しようとするものであって、本発明は、高輝度、高
発光効率及び高コントラストの色変換フィルターを提供
することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、カラーフィ
ルターの間に設けられる遮光層を光線反射性を有するも
のとすることにより、上記課題を解決できることを見出
し本発明を完成させた。
【0010】したがって本発明の色変換フィルターは、
光を吸収して異なる色の光に変換する色変換層が遮光層
を挟んで繰返し配置されてなる色変換フィルターであっ
て、前記遮光層が光線反射性を有することを特徴とする
ものである。
【0011】
【発明の実施の形態】色変換フィルター 本発明の色変換フィルターは、光を吸収して異なる色の
光に変換する色変換層(または色変換層と透明層)が光
線反射性の遮光層を挟んで繰返し配置されてなるもので
あり、そのようなものであれば特に限定されない。
【0012】以下、具体的に本発明の色変換フィルター
について、図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の色変換フィルターの一例を
示す断面図である。この色変換フィルター1は、ガラス
基板2上に、赤色11、緑色12、青色13のカラーフ
ィルター層が離間して配置され、それらのカラーフィル
ターの間にクロム/酸化クロムの2層からなるブラック
マトリクス10が設けられている。さらに、赤色のカラ
ーフィルター11上にはEL層からの発光を赤色に変換
する色変換層21が、緑色のカラーフィルター12上に
はEL層からの発光を緑に変換する色変換層22が設け
られている。この態様では、青色発光するEL素子を用
いるため、青色への色変換層を設けず、青色のカラーフ
ィルター13上には透明樹脂層23を設ける。この透明
樹脂層23は他の光変換層と同じ厚みとすることにより
色変換フィルターの平坦性を持たせている。また、各色
変換層及び透明樹脂層間(すなわちブラックマトリクス
上)には白色の樹脂層20が設けられる。白色樹脂層2
0は、赤色及び緑色の色変換層21、22、青色カラー
フィルター上の透明樹脂層23と同様の膜厚とする。更
にこれらの色変換層、透明樹脂層および白色樹脂層の上
に厚さ5μmの透明なオーバーコート層30が設けられ
る。なお、上記図1の例で、透明樹脂の代わりに青色変
換層を設けることもできる。
【0014】色変換フィルターの製造方法 上記のような本発明の色変換フィルター1の製造方法
は、例えば以下に挙げる手順行うことができる。まず、
ガラス基板2上にクロム/酸化クロムの2層からなるブ
ラックマトリクス10を形成し、赤色11、緑色12、
青色13のカラーフィルター層を順次形成する。緑色の
カラーフィルター上にEL層からの発光を緑に変換する
色変換層22、赤色のカラーフィルター上にEL層から
の発光を赤色に変換する色変換層21を形成する。青色
のカラーフィルター層上には平坦性を持たせる為の透明
の樹脂層23を形成する。各色変換層及び透明樹脂層間
に赤色及び緑色の色変換層21、22、青色カラーフィ
ルター上の透明樹脂層23と同様の膜厚になるように白
色の樹脂層20を形成する。更にその上に透明なオーバ
ーコート層30を塗布してパターニングする。
【0015】色変換層 本発明の色変換フィルターに用いられる色変換層は、色
変換層の一方の面から光を吸収し、その吸収した光の少
なくとも一部を異なる色の光に変換し、他方の面からそ
の異なる色の光を放出するものである。
【0016】色変換フィルターに入射させる光の波長
は、好ましくは450〜500nm、より好ましくは4
50〜480nmである。光源は特に限定されないが、
例えばEL素子、好ましくは青色を発光するEL素子が
挙げられる。
【0017】色変換後の光は所望に応じ様々な色とする
ことができるが、典型的にはフルカラーディスプレイに
通常用いられる赤、緑、青の3色である。色変換層は例
えばこれらの色に対応する3色または、これらのうちの
2色(例えば光源色が青である場合には、赤と緑の色変
換層)であることができる。
【0018】色変換層としては、例えば蛍光色素をバイ
ンダー樹脂中に溶解または分散させた固体状態のものを
挙げることができる。
【0019】蛍光色素としては、吸収する光の波長と放
射する光の波長の組み合わせで様々なものを用いること
ができるが、例えば以下のようなものが挙げられる。
【0020】青色の有機EL素子の発光を、緑色発光に
変換する蛍光色素としては、例えば、2、3、5、6−
1H、4H−テトラヒドロ−8−トリフロルメチルキノ
リジノ(9、9a、1−gh)クマリン(以下クマリン
153)、3−(2’−ベンゾチアゾリル)−7−ジエ
チルアミノクマリン(以下クマリン6)、3−(2’−
ベンズイミダゾリル)−7−N、N−ジエチルアミノク
マリン(以下クマリン7)等のクマリン色素、ベーシッ
クイエロー51、または、ソルベントイエロー11、ソ
ルベントイエロー116等のナフタルイミド色素等の1
種または2種以上を挙げることができる。
【0021】また、青色の有機EL素子の発光を、橙色
〜赤色発光に変換する蛍光色素については、例えば、4
−ジシアノメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチル
アミノスチルリル)−4H−ピラン(以下DCM)等の
シアニン系色素、1−エチル−2−(4−(p−ジメチ
ルアミノフェニル)−1、3−ブタジエニル)−ピリジ
ニウム−パークロレート(以下ピリジン1)等のピリジ
ン系色素、ローダミンB、ローダミン6G等のローダミ
ン系色素、あるいは他にオキサジン系等の1種または2
種以上が挙げられる。
【0022】バインダー樹脂は、フィルターに通常用い
られるものであれば特に限定されないが、透明な(可視
光50%以上の透過率)材料で、呈色のないものが好ま
しい。より好ましくはフォトリソグラフィー法が適用で
きる感光性樹脂、例えば、アクリル酸系、メタクリル酸
系、ポリケイ皮酸ビニル系、環化ゴム系等の反応性ビニ
ル基を有する光硬化型レジスト材料が挙げられる。
【0023】色変換層の形成方法は、例えば次のような
方法が挙げられる。蛍光色素と樹脂と適当な溶剤とを混
合、分散または可溶化させて液状とし、スピンコート
法、ロールコート法、バーコート法、キャスト法等の方
法で基板上にコーティングする。この塗布膜を所定のフ
ォトマスクを介して露光し、その後、現像液を使用して
不要部分を除去してパターンを形成する。この工程を2
回繰り返して緑色、赤色の色変換層22、21を形成す
る。膜厚は入射光を十分に吸収し、かつ蛍光を発生する
機能を妨げる厚みでなければ制限はなく、蛍光色素の種
類や量により若干異なるが、例えば10μm〜50μm
の範囲内の値とすることができる。
【0024】青色カラーフィルター13上には、青色変
換層を設けることができるが、色変換フィルターに入射
する光線が青色の場合は、好ましくは、赤色や緑色の部
分との表面の段差をなくすため、色変換層22、21と
同様の形状に透明の樹脂層を作製することが望ましい。
この透明樹脂層は、前記色変換層のバインダー樹脂と同
様の材料を用いることができ、形成方法も前記色変換層
と同様な方法を用いることができる。
【0025】遮光層 本発明の色変換フィルターに用いられる遮光層は、光線
反射性のものであれば限定されない。なお、本明細書に
おける光線反射性を有する遮光層とは、鏡のように光線
を反射するもののほか、光を散乱する白色表面、特定の
色のみ反射、散乱する表面を包含する。このようなもの
としては、例えば、白色または銀色の遮光層が挙げられ
る。このように、色変換層の隣接セル間に配置される遮
光層を光線反射性とすることにより、隣接セルへの漏れ
光を防ぎかつ遮光層表面で反射して、各色変換層からの
発光を効率よく取り出すとともに不必要な漏れ光を防
ぎ、高輝度・高発光効率及び高コントラストの表示を得
ることができる。
【0026】本発明の色変換フィルターにおいては、前
記遮光層と、前記色変換層との厚みが同一であり、表面
に段差がないものがオーバーコート層塗布後の表面の凹
凸を平坦化でき、オーバーコート層上に形成される電極
の断線を低減することができる点で好ましい。
【0027】遮光層の形成方法は特に限定されないが、
好ましくは例えば埋め込み法、具体的には、まず基板の
一端に白色顔料を分散した樹脂を載せ、樹脂製、金属製
あるいはセラミック製のへらやブレードを走査してかき
入れる方法を用いることができる。この場合、埋め込み
は1回の手順で完了する必要はなく、何回か繰り返して
もよい。遮光層が白色の場合、この材料は、例えば樹脂
に、酸化チタン、酸化亜鉛等の白色顔料を分散した放射
線硬化型または熱硬化型の樹脂から構成できる。
【0028】また、本発明の色変換フィルターは、好ま
しくはこの遮光層の光線を放射する側の表面を黒色、例
えば、色変換フィルターをディスプレイに用いたとき
に、表示面の遮光層相当部分を黒色とし、ブラックマト
リックスとすることがコントラストを高めるなど視認性
を高める点で好ましい。
【0029】この遮光層のブラックマトリクスの部分の
材料は、特に限定されないが、例えば金属を含む黒色の
薄膜を挙げることができる。その形成方法は、例えば、
クロム、ニッケル、モリブデン等の金属またはこれらの
金属と金属の酸化物単独または2種類以上を積層したも
の、好ましくは二層クロム(Cr/CrOx)が挙げら
れ、これらの積層薄膜をめっき法、スパッタ法、蒸着
法、CVD法、イオンブレーティング法等を用いて基板
上に成膜したものをエッチング法をもちいて所定のパタ
ーンに形成する。また黒色顔料を分散した感光性レジス
トを基板全体にコーティングしてフォトマスクを介して
露光、現像液を使用して不要部分を除去して形成するこ
ともできる。ブラックマトリクスの厚みは、ブラックマ
トリクスの黒色度の確保の観点から、例えば1000〜
10000Åで設定できる。
【0030】カラーフィルター 本発明の色変換フィルターには、好ましくはその光線を
放射する面に、ディスプレイに用いる場合であれば表示
面に、特定波長域の光線を透過するカラーフィルターを
設けることができる。このカラーフィルターの形成方法
には、例えば公知のポジ型あるいはネガ型の感光性レジ
ストとして、顔料分散法により着色材を感光性材料に含
有させたものを用いて形成することができる。具体的に
は例えば、ブラックマトリクスを形成した基板上に感光
性着色材料を塗布し、この塗布膜を所定のフォトマスク
を介して露光し、その後、現像液を使用して不要部分を
除去してパターンを形成する工程を3回繰り返して赤
色、緑色、青色のカラーフィルターを形成する方法が挙
げられる。
【0031】基板 本発明の色変換フィルターに強度付与のため色変換フィ
ルターの表示面または光入射面に設けることのできる基
板としては、例えば無アルカリガラス、ソーダライムガ
ラスSiO基板等の透明基板をが挙げられる。厚みは
例えば0.7〜3.0mm程度とすることができる。
【0032】オーバーコート層 本発明の色変換フィルターの表示面または光入射面に
は、透明なオーバーコート層を設けることができる。透
明なオーバーコート層は、色変換層のバインダー樹脂
(あるいは透明樹脂層)と同様の材質とすることができ
る。好ましくは可視光50%以上の透過率の透明な材料
とする。具体的には例えばフォトリソグラフィー法が適
用できる感光性樹脂、例えば、アクリル酸系、メタクリ
ル酸系、ポリケイ皮酸ビニル系、環化ゴム系等の反応性
ビニル基を有する光硬化型レジスト材料が挙げられる。
このオーバーコート層の形成にあたっては、例えばピン
コート法、ロールコート法、バーコート法、キャスト法
等の方法で基板上にコーティングすることができ、この
塗布膜を所定のフォトマスクを介して露光し、その後、
現像液を使用して不要部分を除去してパターンを形成す
ることができる。膜厚は表面を平坦化できる程度でよ
く、通常5〜10μmとできる。
【0033】EL層 本発明の色変換フィルターは、その好適態様として、そ
の光線が入射する面にEL素子を設けて、EL素子から
の発光を変換することが挙げられる。
【0034】液晶層 本発明の色変換フィルターは、その好適態様として、そ
の光線が入射する面に液晶層を設けて、液晶層からの透
過光を変換することが挙げられる。また、別の好適態様
として、色変換フィルターの光線を放射する面(表示
面)に液晶層を設けて、変換された光が液晶層を通過す
るものとしてもよい。
【0035】
【実施例】実施例として図1に示すような色変換フィル
ターを以下のように製造した。
【0036】(ブラックマトリクスの形成)300×4
00mm、板厚1.1mmのOA−2ガラス基板(日本
電気硝子社製)にスパッタリングによって、厚さ0.2
μmの酸化クロム/クロムの積層構造膜を形成し、レジ
スト(東京応化製OFPR−800)を0.6μmの厚
さに塗布して、プリベークし所定のパターンを形成した
マスクを用いて露光し、レジストの現像を行った後に酸
化クロム/クロム膜をエッチング、レジスト剥離、洗
浄、乾燥工程を経てブラックマトリクスを形成した。
【0037】(カラーフィルターの形成)次に、ブラッ
クマトリクスが形成された基板全面に、赤色パターン用
の感光性着色材料(富士フィルムオーリン(株)製CR
−2000)をスピンコート法により塗布して赤色感光
性樹脂層を形成し、プレベーク(90℃、3分間)を行
った。その後、所定の着色パターン用フォトマスクを用
いて赤色感光性樹脂層をアライメント露光し、現像液
(富士フィルムオーリン(株)製CD)にて現像を行
い、次いでポストベーク(200℃、30分間)を行っ
て、ブラックマトリックスパターンに対して所定の位置
に赤色パターン(厚み1.3μm)を形成した。
【0038】同様に、緑色パターン用の感光性着色材料
(富士フィルムオーリン(株)製CG−2000)を用
いて、ブラックマトリックスパターンに対して所定の位
置に緑色パターン(厚み1.3μm)を形成した。さら
に、青色パターン用の感光性着色材料(富士フィルムオ
ーリン(株)製CG−2000)を用いて、ブラックマ
トリックスパターンに対して所定の位置に青色パターン
(厚み1.3μm)を形成した。
【0039】(色変換層の形成)次に、クマリン6をア
クリル系の光硬化型レジスト(日本合成ゴム社製JNP
C06)の固形分1kgに対して0.03molになる
ように配合して分散したレジストをスピンコートし、8
0℃でベークした。次に、所定のフォトマスクを介して
300mJ/cmで露光し、1重量%炭酸ナトリウム
水溶液で室温現像して未露光部の色変換層を除去後、2
00℃でベークして蛍光体層のパターン(緑色変換層)
を形成した。緑色変換層の膜厚は、約15μmであっ
た。
【0040】次に、クマリン6と、4重量%(対ベンゾ
グアナミン樹脂)のローダミン6Gと4重量%(対ベン
ゾクアナミン樹脂)のローダミンBをベンゾクアナミン
樹脂中に練り込んだ蛍光顔料と、アクリル系の光硬化型
レジストとを、クマリン6の配合量を、ローダミン6G
およびローダミンBをベンゾクアナミン樹脂中に練り込
んだ蛍光顔料とアクリル系の光硬化型レジストの固形分
との合計量1kgに対し0.03mol、蛍光顔料の配
合量を30重量%、並びにアクリル系の光硬化型レジス
ト(日本合成ゴム社製JNPC06)の固形分の配合量
を70重量%となるようにしたレジストをスピンコート
し、80℃でベークした。次に、所定のフォトマスクを
介して600mJ/cmで露光し、1重量%炭酸ナト
リウム水溶液で室温現像して未露光部の色変換層を除去
後、200℃でベークして蛍光体層のパターン(赤色変
換層)を形成した。赤色変換層の膜厚は、約15μmで
あった。
【0041】次に、アクリル系の光硬化および熱硬化型
樹脂(新日鉄化学社製V259PA)を色変換層上にス
ピンコートし、80℃でベーク後、所定のフォトマスク
を介して、300mJ/cmで露光した。次に、0.
1重量%の炭酸ナトリウム水溶液で現像して非露光部を
除去し、160℃でベークして青色カラーフィルター上
に透明の樹脂層を形成した。透明の樹脂層の膜厚は約1
5μmであった。
【0042】(白色遮光層の形成)以下の方法で白色遮
光層組成物を調製した。
【0043】 (1)白色顔料分散液の調製 TTO−51(ルチル型酸化チタン顔料、石原産業(株)製) 23重量部 Disperbyk II1(高分子分散材、ビックケミー・ジャパン(株)製) 2重量部 エチレングリコールモノブチルエーテル 75重量部 上記成分を混合し、サンドミルで十分に分散した。
【0044】 (2)白色遮光層用組成物の調製 (1)で作製した白色顔料分散液 61重量部 ベンジルメタクリレート・スチレン・メタクリル酸共重合物 3重量部 (重量比1/1/1、分子量約3万) ジベンタエリストールヘキサアクリレート 4重量部 2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルフオリノフェニル) −ブタノン−1 1.6重量部 4、4’−ジエチルアミノベンゾフェノン 0.3重量部 2、4ジエチルチオキサントン 0.1重量部 エチレングリコールモノブチルエーテル 30重量部 上記成分を十分に混合して白色遮光層用組成物を得た。
【0045】上記白色遮光層用組成物を隣接する各色変
換層及び透明樹脂層の間に充填した。充填は、基板の一
端に白色遮光層用組成物を載せ、ブレードを走査してか
き入れた。充填後200℃でベークした。
【0046】オーバーコート層として、アクリル系の光
硬化および熱硬化型樹脂(新日鉄化学株式会社製V25
9PA)を色変換層上にスピンコートし、80℃でベー
ク後、色変換層を覆うようなパターンが得られるマスク
を介して、300mJ/cm で露光した。次に、0.
1重量%の炭酸ナトリウム水溶液で現像して非露光部を
除去し、160℃でベークした。得られた平坦化層の膜
厚は5μmで、表面凹凸は、0.5μm以下に平坦化さ
れた。
【0047】以上の方法により、図1に示すような本発
明の色変換フィルターを形成することができた。
【0048】
【発明の効果】本発明によって、色変換フィルターにお
ける各色変換層からの発光を前面方向に効率よく取り出
すとともに不必要な漏れ光を防ぐことができるため、高
輝度・高発光効率及び高コントラストの表示装置を実現
する為の色変換フィルターが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の色変換フィルターの断面図である。
【符号の説明】
1 色変換フィルター 2 ガラス基板 10 ブラックマトリクス 11 赤色カラーフィルター 12 緑色カラーフィルター 13 青色カラーフィルター 20 遮光層 21 赤色変換層 22 緑色変換層 23 透明樹脂層 30 オーバーコート層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/1335 505 G02F 1/1335 505 H05B 33/12 H05B 33/12 E 33/14 33/14 A Fターム(参考) 2H042 AA02 AA06 AA15 AA26 2H048 BA45 BA48 BB01 BB08 BB24 BB37 2H091 FA02Y FA34Y FB08 GA16 LA17 3K007 AB02 AB04 AB17 BA06 BB06 DA01 DB03 EB00 5G435 AA02 AA03 AA04 AA17 BB05 BB12 BB15 CC09 CC12 FF03 FF13 HH06 KK07

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光を吸収して異なる色の光に変換する色変
    換層が、遮光層を挟んで繰返し配置されてなる色変換フ
    ィルターであって、前記遮光層が光線反射性を有するこ
    とを特徴とする、色変換フィルター。
  2. 【請求項2】光を吸収して異なる色の光に変換する色変
    換層および透明層が、遮光層を挟んで繰返し配置されて
    なる色変換フィルターであって、前記遮光層が光線反射
    性を有することを特徴とする、色変換フィルター。
  3. 【請求項3】前記遮光層が、白色または銀色である、請
    求項1または2に記載の色変換フィルター。
  4. 【請求項4】前記遮光層の前記色変換フィルターの光線
    を放射する側の表面が、黒色である、請求項1または2
    に記載の色変換フィルター。
  5. 【請求項5】前記遮光層の黒色の表面部分が、金属を含
    む黒色の薄膜からなる、請求項4に記載の色変換フィル
    ター。
  6. 【請求項6】前記遮光層と、前記色変換層との厚みが同
    一である、請求項1または2に記載の色変換フィルタ
    ー。
  7. 【請求項7】前記色変換層が、赤、緑および青に変換す
    る3種類の色変換層、またはこれらから選ばれる2種類
    以上の色変換層からなる、請求項1または2に記載の色
    変換フィルター。
  8. 【請求項8】前記色変換フィルターの光線を放射する面
    に、特定波長域の光線を透過するカラーフィルターを配
    置してなる、請求項1または2に記載の色変換フィルタ
    ー。
  9. 【請求項9】前記遮光層が、埋め込み法で作製したもの
    である、請求項1または2に記載の色変換フィルター。
  10. 【請求項10】前記色変換フィルターの光線が入射する
    面にEL層が形成されてなる、請求項1または2に記載
    の色変換フィルター。
  11. 【請求項11】前記色変換フィルターの光線が入射する
    面または放射する面に液晶層が形成されてなる、請求項
    1または2に記載の色変換フィルター。
JP2001122689A 2001-04-20 2001-04-20 色変換フィルター Pending JP2002318543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122689A JP2002318543A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 色変換フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122689A JP2002318543A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 色変換フィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002318543A true JP2002318543A (ja) 2002-10-31

Family

ID=18972361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122689A Pending JP2002318543A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 色変換フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002318543A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099315A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Matsushita Toshiba Picture Display Co., Ltd. エレクトロルミネッセンス素子
JP2006106448A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 光学フィルターおよびこれを用いた有機elディスプレイ
WO2010055654A1 (ja) * 2008-11-11 2010-05-20 富士電機ホールディングス株式会社 カラー有機elディスプレイ用色変換フィルタパネルおよびカラー有機elディスプレイ
JP2014160644A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Au Optronics Corp カラー発光ダイオード、表示パネル及びその製造方法
CN108931864A (zh) * 2017-05-24 2018-12-04 三星显示有限公司 显示装置
JP2019052240A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 Dic株式会社 インク組成物、光変換層及びカラーフィルタ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099315A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Matsushita Toshiba Picture Display Co., Ltd. エレクトロルミネッセンス素子
JP2006106448A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 光学フィルターおよびこれを用いた有機elディスプレイ
WO2010055654A1 (ja) * 2008-11-11 2010-05-20 富士電機ホールディングス株式会社 カラー有機elディスプレイ用色変換フィルタパネルおよびカラー有機elディスプレイ
US8902140B2 (en) 2008-11-11 2014-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Color conversion filter panel for color organic electroluminescent display and color organic electroluminescent display
JP2014160644A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Au Optronics Corp カラー発光ダイオード、表示パネル及びその製造方法
US9035286B2 (en) 2013-02-19 2015-05-19 Au Optronics Corporation Multi-color light emitting diode and method for making same
CN108931864A (zh) * 2017-05-24 2018-12-04 三星显示有限公司 显示装置
CN108931864B (zh) * 2017-05-24 2023-04-28 三星显示有限公司 显示装置
JP2019052240A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 Dic株式会社 インク組成物、光変換層及びカラーフィルタ
JP7020014B2 (ja) 2017-09-14 2022-02-16 Dic株式会社 インク組成物、光変換層及びカラーフィルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6399257B1 (en) Color filter manufacturing method, color filter manufactured by the method, and liquid crystal device employing the color filter
KR100579769B1 (ko) 간섭 디스플레이 장치의 제조 방법
EP1086400B1 (en) Display device and method of manufacturing such a display device
KR20000064839A (ko) 유기 전압 발광 표시 장치
JP5720219B2 (ja) 緑色着色組成物および有機エレクトロルミネッセンス表示装置用カラーフィルタ
US20010033441A1 (en) Color filter substrate, method of fabricating color filter substrate, liquid crystal device, method of fabricating liquid crystal device, and electronic apparatus
WO2020087777A1 (zh) 一种显示面板及其显示器件
JP2018112715A (ja) カラーフィルタ、及び表示装置
JP2010225362A (ja) 有機el用隔壁形成体及び有機el用隔壁形成体用感光性樹脂組成物、並びに有機el用カラーフィルタ
JP2002318543A (ja) 色変換フィルター
JP2005309112A (ja) 反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置
JPH0728055A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2022096625A (ja) 表示素子、及び表示装置
US7271536B2 (en) Organic EL panel
JP2008066103A (ja) 有機el素子
JP2006269228A (ja) 色変換フィルタおよびそれを用いた有機elディスプレイパネル、ならびにそれらの製造方法
JP2000284705A (ja) 光学的表示装置および光学的表示装置の製造方法
JP2006216466A (ja) 有機elディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2003295180A (ja) 半透過型カラー液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法
JPH10208879A (ja) 蛍光変換膜の製造方法
JP2007265870A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子および表示装置
JP2007265869A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子および表示装置
JP4374183B2 (ja) 有機積層部材の製造方法、有機積層部材、色変換部材およびカラーディスプレイ
JP2003332071A (ja) 有機el用色変換基板
JP6536035B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示装置及びカラーフィルタ