JP2002316500A - マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク - Google Patents

マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク

Info

Publication number
JP2002316500A
JP2002316500A JP2001122468A JP2001122468A JP2002316500A JP 2002316500 A JP2002316500 A JP 2002316500A JP 2001122468 A JP2001122468 A JP 2001122468A JP 2001122468 A JP2001122468 A JP 2001122468A JP 2002316500 A JP2002316500 A JP 2002316500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
uniform
synthetic resin
layer
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001122468A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nagai
伸一 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Houlaisha Co Ltd
Original Assignee
Houlaisha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Houlaisha Co Ltd filed Critical Houlaisha Co Ltd
Priority to JP2001122468A priority Critical patent/JP2002316500A/ja
Publication of JP2002316500A publication Critical patent/JP2002316500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユニホーム等に強力な貼着力を発揮する反
面、必要に応じてユニホーム等から剥し取る場合に容易
に剥れるようにしたマークを提供する。 【解決手段】 マーク地の裏面に裏打ち状態で、マーク
地に接着する熱可塑性ホットメルト合成樹脂フィルム
と、ユニホーム等の貼着対象物に接着する熱可塑性ホッ
トメルト合成樹脂フィルムを、介在層を介在させた接着
層として配した三層構造の接着層を配したマークとし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本件発明は、特に団体競技を
行う際に着用するユニホームに貼着するマークに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】団体競技を行う際に着用するユニホーム
には、チームの名称や背番号の表示手段として現在はプ
リントに代わりマークによる表示手段が普及している。
そのマークの一般的な構成は、織物、編物等の布地をマ
ーク地としその裏面にいわゆる熱可塑性のホットメルト
フィルムと言われる合成樹脂フィルムを溶着してマーク
用生地とし、このマーク用生地から所望の図柄を切り抜
いて、所望の図柄の布地であるマーク地に、前記合成樹
脂フィルムで裏打ちされたものとして作られているのが
主流をなしている。ところで、時代の流れによって、布
地であるマーク地並にユニホームの素材に新しいものが
採用され、それに対応するためマークを構成する前記合
成樹脂フィルムについてもいろいろ研究開発がなされて
いるが、マークの構成としては前記した構成が維持され
ているのが実情である。
【0003】前記構成のマークは、マーク本来の機能を
発揮するため、耐摩擦性、耐洗濯性に優れた貼着力を発
揮するマークとすることが課題とされ、その課題を解決
したものとして販売されていた。
【0004】ところで、最近では、マークはユニホーム
等に貼着するとき、耐洗濯性、耐摩擦性に優れた貼着力
を発揮すればよいと言うだけでなく、ユニホームに貼着
したマークを剥離する必要にせまられるようになった。
そのための剥離液が開発されこれが使用されるようにな
った。
【0005】マーク地に裏打ちされた合成樹脂フイルム
から成るマークをユニホームに貼着するには、マーク地
に裏打ちされた合成樹脂フィルムの面とユニホームの生
地の面とを重ね合わせて、その状態で加熱加圧する操作
を行う。この操作により前記合成樹脂フィルムはマーク
地とユニホームの生地の間で溶融する。溶融した樹脂
は、マーク地とユニホームの生地に対して浸透する。浸
透した樹脂は、熱可塑性であるため、加熱加圧操作を止
めて冷却したときは浸透した状態で投錨機能を発揮して
マークのマーク地とユニホーム生地を貼着することにな
る。この貼着は、耐摩擦性、耐洗濯性に優れた機能を発
揮する状態で貼着される。
【0006】ユニホームに貼着にマークをユニホームか
ら剥離する必要が生じたときは、ユニホームの裏地側に
剥離液を塗布するか吹き付ける。この剥離液を塗布する
か吹き付けるかする操作により、一応ユニホームの生地
側とマークのマーク地側に投錨機能を発揮して両者間を
貼着した合成樹脂の投錨機能は解消されることになる
が、その解消は一律にまんべんなく完全にその機能を解
消することにはならない。
【0007】また、剥離液はこの操作により、ユニホー
ムの生地裏からマーク地の間の合成樹脂層を通ってマー
ク地側にも多少浸透することにもなる。従ってマーク地
側でも、前記合成樹脂は投錨機能を解消する前記現象を
生ずることになる。
【0008】この状態の下で、ユニホームからマークを
引き剥がそうとするとユニホーム側で投錨機能を解除さ
れた部分の合成樹脂層であって、マーク地側では投錨機
能は解除されない合成樹脂層はマーク地とともにユニホ
ームから剥がれる。反対に、ユニホーム側では合成樹脂
層の投錨機能を解除されずに、ユニホームとマーク地の
間に介在する合成樹脂層に浸み込んだ剥離液がマーク地
側で合成樹脂層の投錨機能を解消した部分の合成樹脂層
はマーク地から剥れてユニホーム側に残ってしまうこと
になる。即ち、マークをきれいにユニホームから剥すこ
とができずユニホーム側には、まばらな合成樹脂層が残
ってしまうと言う不都合を生じてしまうことになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記した実情
に鑑み、マークについて、マークをユニホーム等に貼着
するとき、そのマークはマーク本来の耐洗濯性、耐摩擦
性の要求を充足する強い貼着力をもち、且つ、ユニホー
ム等に貼着したマークをユニホーム等から剥離しようと
するとき、従来のマークのような不都合を生じることな
く、ユニホーム等からきれいに剥離する仕方をするマー
クを提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】マーク地の裏面に裏打ち
状態で、マーク地に接着する熱可塑性ホットメルト合成
樹脂フィルムと、ユニホーム等の貼着対象物に接着する
熱可塑性ホットメルト合成樹脂フィルムを、介在層を介
在させた接着層として配した三層構造の接着層を配した
マークとした。
【0011】
【実施例】本発明は、図1に示すとおり、マーク1を形
成するマーク地2裏面に裏打ちする接着層3を、マーク
地1裏面に接着する熱可塑性のホットメルト合成樹脂フ
ィルム4と、ユニホーム等の貼着対象物7に前記マーク
地2を接着する熱可塑性のホットメルト合成樹脂フィル
ム5を区分けし、両フィルム4、5の間に、両フィルム
4、5とは親和性はあるが、両フィルム4、5よりは融
点温度の高い、しかも、ユニホーム等の貼着対象物に貼
着したマークを剥し取るときに使われる溶剤(例えばダ
イセル化学工業株式会社製のハリロンサップと言う商品
名で売られている溶剤)には溶けにくい又はその溶剤が
浸透しにくい性質をもったフィルムを介在層6として配
した三層構造とした。
【0012】マーク地2の裏面に前記した三層構造の接
着層3を配したマーク1を以て、ユニホーム等の貼着対
象物7に貼着するには、常法に従って、マーク1を構成
する接着層3のユニホーム等の貼着対象物7に貼着する
面から剥離紙8を剥し取り、剥離紙を剥し取った接着層
3の面を、貼着対象物7面に重ね合わせて、加熱加圧す
る。
【0013】この加熱加圧により図2に示すとおりマー
ク地2裏面に裏打ちした接着層3の熱可塑性のホットメ
ルト合成樹脂フィルム4は、マーク地2裏面と介在層6
の間で溶融し、介在層6とユニホーム等の貼着対象物7
の間では介在層6を介在した熱可塑性のホットメルト合
成樹指フィルム5が溶融する。介在層6とマーク地2の
間で溶融した熱可塑性のホットメルト合成樹脂フィルム
4は、冷却後は熱可塑性の特性を生かして介在層6に、
また、マーク地2には投錨機能を発揮して強固に接着す
ることになる。また介在層6とユニホーム等の貼着対象
物7の間で溶融した熱可塑性のホットメルトフィルム5
は冷却後は熱可塑性の特性を生かして介在層6に、ま
た、ユニホーム等の貼着対象物7には投錨機能を発揮し
て強固に接着する。この操作により、前記三層構造の接
着層をマーク地2に配したマーク1には、ユニホーム等
の貼着対象物7とマーク地2を強固に接着することにな
る。
【0014】問題は、本発明のマーク1は、マーク1を
構成するマーク地2に、前記したように三層構造の接着
層3を配したことによってユニホーム等の貼着対象物7
に接着したマーク1を必要に応じて溶剤を用いて剥離し
ようとするときに従来のような不都合を生じない剥離が
できることにしたことである。
【0015】本発明のマーク1は、マーク地2側に配さ
れて投錨機能を発揮している熱可塑性のホットメルト合
成樹脂フィルム4と、ユニホーム等の貼着対象物7側に
配されて投錨機能を発揮している熱可塑性のホットメル
ト合成樹脂フィルム5とは、介在層6をはさんで遮断さ
れている。
【0016】この状態のもとでユニホーム等の貼着対象
物7からマーク1を剥離する溶剤をユニホーム等の貼着
対象物の裏側から、吹き付け或は、塗布した作業を行っ
たときはユニホーム等の貼着対象物7に投錨機能を発揮
している熱可塑性のホットメルトフィルム5は溶けてそ
の投錨状態は解消される。即ち、ユニホーム等の貼着対
象物からマークが剥がれやすくなる。その溶剤は、介在
層6があるのでマーク地1側に配されてマーク地1に対
して投錨機能を発揮している熱可塑性のホットメルト合
成樹脂フィルム4には浸透しない。従って、そのフィル
ムを溶かして投錨状態を解消することはない。即ち、マ
ーク地はユニホーム等の貼着対象物から剥がれやすくな
ることはない。
【0017】この作業を行った後に、ユニホーム等の貼
着対象物7から、三層構造の接着層を配したマーク1を
引き剥すようにすれば、図3に示すようにマークは三層
構造の接着層とともにユニホーム等の貼着対象物から剥
し取ることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、マーク地に前記した三層構造
の接着層を形成してマークとしたものであるから、この
マークを以てユニホーム等の貼着対象物に接着するとき
は、マーク地側にもユニホーム等の貼着対象物側にも余
分な溶融樹脂が浸透することなくきれいな接着を行うこ
とができ、ユニホーム等の貼着対象物からマークを引き
剥すときはマーク地と三層構造の接着層をきれいに引き
剥すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかるマークの断面図
【図2】 本発明にかかるマークをユニホーム等に貼着
した状態を示す断面図
【図3】 本発明にかかるマークをユニホーム等の貼着
対象物から剥し取る作業を行っているときの断面図
【符号の説明】
1.マーク 2.マーク地 3.三層構造の接着層 4.マーク地側に配される熱可塑性ホットメルト合成樹
脂フィルム 5.ユニホーム等の貼着対象物側に配される熱可塑性ホ
ットメルト合成樹脂フィルム 6.介在層 7.ユニホーム等の貼着対象物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A41D 31/00 A41D 31/00 501Q 502 502A 502F 502Q 502U 504 504Z 31/02 31/02 A C09J 7/02 C09J 7/02 Z D03D 1/00 D03D 1/00 E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マーク地の裏面に裏打ち状態で、マーク
    地に接着する熱可塑性ホットメルト合成樹脂フィルム
    と、ユニホーム等の貼着対象物に接着する熱可塑性ホッ
    トメルト合成樹脂フィルムを、介在層を介在させた接着
    層として配したことを特徴とする三層構造の接着層を配
    したマーク。
JP2001122468A 2001-04-20 2001-04-20 マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク Pending JP2002316500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122468A JP2002316500A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122468A JP2002316500A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002316500A true JP2002316500A (ja) 2002-10-29

Family

ID=18972176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122468A Pending JP2002316500A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002316500A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004051708A2 (de) * 2002-11-29 2004-06-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten eines wafers sowie wafer mit trennschicht und trägerschicht

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161249A (ja) * 2000-11-29 2002-06-04 Okura Ind Co Ltd ウレタン系ホットメルトフィルム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161249A (ja) * 2000-11-29 2002-06-04 Okura Ind Co Ltd ウレタン系ホットメルトフィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004051708A2 (de) * 2002-11-29 2004-06-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten eines wafers sowie wafer mit trennschicht und trägerschicht
WO2004051708A3 (de) * 2002-11-29 2005-02-24 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten eines wafers sowie wafer mit trennschicht und trägerschicht
US7482249B2 (en) 2002-11-29 2009-01-27 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. Method and device for machining a wafer, in addition to a wafer comprising a separation layer and a support layer
US8173522B2 (en) 2002-11-29 2012-05-08 Thin Materials Ag Method and device for machining a wafer, in addition to a wafer comprising a separation layer and a support layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741791A (en) Flocked transfer material and method of making heat-transferable indicia therefrom
US4415623A (en) Decoration of sheet material
JP5425863B2 (ja) マーク用生地材料
JP4388744B2 (ja) 熱可塑性ポリマーフィルムによって転写体を貼付したフロック加工済転写体及び製品
US3985602A (en) Transfer process and composite sheet therefor
US6613412B1 (en) Carrier for decorative graphics and lettering
JPH04223193A (ja) 熱転写紙用原紙およびそれを用いた熱転写紙
JP5650053B2 (ja) マーク用生地材料及びマーク形成方法
JP4896572B2 (ja) マーク用生地材料
JP2002316500A (ja) マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク
JP3081262U (ja) マーク地裏に強貼着力を発揮する反面、必要に応じて優れた剥離性も発揮する三層構造の接着層を配して成るマーク
JP2004100050A (ja) 二層構造の接着層を配して成るマーク
JP2010216048A (ja) 熱転写型アップリケ材、並びに熱転写型アップリケ
CN100507979C (zh) 具有强贴附力和优良剥离性的标签
JPH11198278A (ja) 熱圧接着型マーキングフィルム
JP2011219903A (ja) 熱圧着型マークを作るためのマーク用生地材料
JP3846787B2 (ja) マークの剥がし取り方法
JP2847450B2 (ja) 熱転写式アップリケ及びその製造法
JPH11314497A (ja) マーク用生地シート、マーク及びマークの形成方法
JP3161559U (ja) 熱圧着型マークを作るためのマーク用生地材料
JPH071665A (ja) マーキングフィルム
JPH10166792A (ja) アップリケ用シリコンシート及びその製造方法
JPH09216499A (ja) 反射衣服の製造法
JP2005350822A (ja) マーク
JPS6389397A (ja) 両面に図柄が現れる素材シ−トの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110224