JP2002316455A - プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム - Google Patents

プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム

Info

Publication number
JP2002316455A
JP2002316455A JP2001122947A JP2001122947A JP2002316455A JP 2002316455 A JP2002316455 A JP 2002316455A JP 2001122947 A JP2001122947 A JP 2001122947A JP 2001122947 A JP2001122947 A JP 2001122947A JP 2002316455 A JP2002316455 A JP 2002316455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
storage medium
format
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001122947A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sanbe
英雄 三部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001122947A priority Critical patent/JP2002316455A/ja
Publication of JP2002316455A publication Critical patent/JP2002316455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷データの大きさに合わせて用紙を交換す
る手間を不要にするとともに、用紙の無駄が発生しない
ように印刷制御を行うことができるようにする。 【解決手段】 印字領域が異なる大小複数の印刷データ
を記憶媒体に記憶する印刷データ記憶手段と、前記記憶
媒体に所定数の印刷ジョブが記憶されたときに、現在セ
ットされている用紙の種別を識別する用紙識別手段と、
前記記憶媒体に記憶された各印刷ジョブの印刷フォーマ
ットを検出する印刷フォーマット検出手段と、前記印字
領域が異なる大小複数の印刷データを前記現在セットさ
れている用紙上にレイアウトするレイアウト手段と、前
記レイアウトに従って、前記記憶媒体に記憶されている
各印刷データを前記現在セットされている用紙上に印刷
する印刷手段とを設け、前記印字領域が異なる大小複数
の印刷データを前記1つの用紙上に過不足なく印刷でき
るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタ装置、印刷
制御方法、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・
プログラムに関し、主に印字領域の違う大小複数の印刷
データを、同一の用紙に印刷するために用いて好適なも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、A1サイズ、A4サイズ、B5サ
イズ、フォト写真サイズ等のように、印字領域の違う大
小の印刷データを印刷する場合、カット用紙に印刷する
タイプのプリンタ装置の場合には、印刷データの大きさ
に対応するサイズの用紙をプリンタ装置にセットして印
刷していた。
【0003】また、ロール紙を装着するタイプのプリン
タ装置の場合には、同一用紙で種々の大きさの印刷デー
タが印刷可能であり、ロール紙サイズに比べて小さいサ
イズの印刷データを印刷することができる。また、小さ
い同一サイズの印刷データを印刷する場合には、用紙を
効率的に利用するために、並べて印刷するプリンタ装置
も実用化されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のプリンタ装置の場合には次のような課題があった。
すなわち、A1サイズ、A4サイズ、B5サイズ、及び
フォト写真サイズ等のように、印字領域が異なる大小複
数の印刷データを印刷する場合に、それぞれのサイズの
用紙を準備しておく必要があった。また、前記準備した
各サイズの用紙をプリンタ装置にその都度セットする手
間が必要であった。
【0005】また、ロール紙に印刷するタイプのプリン
タ装置の場合には、用紙を交換することなく複数サイズ
の印刷データを印刷すること可能であったが、ロール紙
サイズに比べて小さいサイズの印刷データを印刷する場
合には、用紙に無駄が生じることがあった。
【0006】そこで、用紙を効率的に使用する目的で、
同一サイズの小さい印刷データを印刷する場合には、用
紙を効率的に利用するために、複数の印刷データを前記
ロール紙の幅方向に並べて印刷するようにする印刷制御
を行う場合があった。
【0007】しかしながら、このような印刷制御は、印
刷データフォーマットが大小様々に異なる場合には適用
できないので、上述したカットシート用紙を使用するプ
リンタ装置と同様に、用紙に無駄が発生していた。
【0008】本発明は上述の問題点にかんがみてなされ
たもので、印刷データの大きさに合わせて用紙を交換す
る手間を不要にするとともに、用紙の無駄が発生しない
ようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタ装置
は、印字領域が異なる大小複数の印刷データを1つの用
紙に対応させてレイアウトし、前記レイアウトに基づい
て印刷する印刷手段を有し、前記印字領域が異なる大小
複数の印刷データを前記1つの用紙上に過不足なく印刷
可能にしたことを特徴としている。また、本発明の他の
特徴とするところは、印字領域が異なる大小複数の印刷
データを記憶媒体に記憶する印刷データ記憶手段と、前
記記憶媒体に所定数の印刷ジョブが記憶されたときに、
現在セットされている用紙の種別を識別する用紙識別手
段と、前記記憶媒体に記憶された各印刷ジョブの印刷フ
ォーマットを検出する印刷フォーマット検出手段と、前
記印刷フォーマット検出手段の検出結果に基づいて、前
記印字領域が異なる大小複数の印刷データを前記現在セ
ットされている用紙上にレイアウトするレイアウト手段
と、前記レイアウト手段によって行われたレイアウトに
従って、前記記憶媒体に記憶されている各印刷データを
前記現在セットされている用紙上に印刷する印刷手段と
を有することを特徴としている。また、本発明のその他
の特徴とするところは、前記記憶媒体に記憶されている
各印刷ジョブを実行する時に、各印刷フォーマットに応
じて、前記用紙の水平及び垂直方向にミシン目を形成す
るミシン目形成手段を設けたことを特徴としている。ま
た、本発明のその他の特徴とするところは、前記ミシン
目形成手段は、印刷ログを参照して各印刷データの印刷
フォーマットを検出し、前記各印刷データの印刷フォー
マットからミシン目を形成する始点、終点を決定し、用
紙の水平及び垂直方向にミシン目を形成することを特徴
としている。また、本発明のその他の特徴とするところ
は、前記記憶媒体に記憶された印刷ジョブ数が一定数に
達したときに、前記印刷フォーマット検出手段の検出結
果に基づいて、各印刷フォーマットの縦サイズの大きい
順に、印刷ジョブの順番を入れ替える印刷ジョブ入れ替
え手段を有することを特徴としている。また、本発明の
その他の特徴とするところは、前記印刷ジョブ入れ替え
手段は、前記複数の印刷フォーマットの縦サイズが同じ
ジョブの場合には、ジョブ受付の順番通りに処理するこ
とを特徴としている。
【0010】本発明の印刷制御方法は、印字領域が異な
る大小複数の印刷データを1つの用紙に対応させてレイ
アウトし、前記レイアウトに基づいて印刷する印刷工程
を有し、前記印字領域が異なる大小複数の印刷データを
前記1つの用紙上に過不足なく印刷可能にしたことを特
徴としている。また、本発明の他の特徴とするところ
は、印字領域が異なる大小複数の印刷データを記憶媒体
に記憶する印刷データ記憶工程と、前記記憶媒体に所定
数の印刷ジョブが記憶されたときに、現在セットされて
いる用紙の種別を識別する用紙識別工程と、前記記憶媒
体に記憶された各印刷ジョブの印刷フォーマットを検出
する印刷フォーマット検出工程と、前記印刷フォーマッ
ト検出工程の検出結果に基づいて、前記印字領域が異な
る大小複数の印刷データを前記現在セットされている用
紙上にレイアウトするレイアウト工程と、前記レイアウ
ト工程によって行われたレイアウトに従って、前記記憶
媒体に記憶されている各印刷データを前記現在セットさ
れている用紙上に印刷する印刷工程とを有することを特
徴としている。また、本発明のその他の特徴とするとこ
ろは、前記記憶媒体に記憶されている各印刷ジョブを実
行する時に、各印刷フォーマットに応じて、前記用紙の
水平及び垂直方向にミシン目を形成するミシン目形成工
程を設けたことを特徴としている。また、本発明のその
他の特徴とするところは、前記ミシン目形成工程は、印
刷ログを参照して各印刷データの印刷フォーマットを検
出し、前記各印刷データの印刷フォーマットからミシン
目を形成する始点、終点を決定し、用紙の水平及び垂直
方向にミシン目を形成することを特徴としている。ま
た、本発明のその他の特徴とするところは、前記記憶媒
体に記憶された印刷ジョブ数が一定数に達したときに、
前記印刷フォーマット検出工程の検出結果に基づいて、
各印刷フォーマットの縦サイズの大きい順に、印刷ジョ
ブの順番を入れ替える印刷ジョブ入れ替え工程を有する
ことを特徴としている。また、本発明のその他の特徴と
するところは、前記印刷ジョブ入れ替え工程は、前記複
数の印刷フォーマットの縦サイズが同じジョブの場合に
は、ジョブ受付の順番通りに処理することを特徴として
いる。
【0011】本発明の記憶媒体は、前記の何れかに記載
の各手段をコンピュータに構成させるためのプログラム
を記録したことを特徴としている。また、本発明の他の
特徴とするところは、前記の何れかに記載の印刷制御方
法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録
したことを特徴としている。
【0012】本発明のコンピュータ・プログラムは、前
記の何れかに記載の印刷制御方法をコンピュータに実行
させるためのプログラムを記録したことを特徴としてい
る。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照しながら本
発明のプリンタ装置、印刷制御方法、印刷制御方法、記
憶媒体及びコンピュータ・プログラムの実施の形態につ
いて説明する。図1は、本発明の一実施の形態を示すプ
リンタ装置と、それを含むネットワークシステムを示す
構成図である。
【0014】図1において、100、110はパーソナ
ルコンピュータ(PC)、200はプリンタ装置であり、
全てネットワーク対応デバイスである。これらのデバイ
スはネットワーク300を介して接続され、それぞれの
デバイスはネットワーク300を介してデータの送受信
が可能であり、各種サービスを提供している。
【0015】例えば、第1のパーソナルコンピュータ1
00、第2のパーソナルコンピュータ110は印刷デー
タジョブ作成が可能で、前記作成した印刷ジョブをプリ
ンタ装置200へ転送可能である。また、前記第1及び
第2パーソナルコンピュータ100、110から印刷ジ
ョブを受信したプリンタ装置200は、その印刷ジョブ
を印刷可能に構成されている。
【0016】プリンタ装置200において、210はロ
ール紙セット部で、ロール紙220がセット可能であ
る。また、230は定形用紙カセットで定形用紙がセッ
ト可能である。ロール紙220から引き出された用紙
は、240の印刷制御部、かつミシン目入れ込み装置2
07(図2参照)に搬送される。そして、印刷及びミシ
ン目入れ込み処理がされた後、排出部250に排出され
る。
【0017】図2は、本実施の形態における、プリンタ
装置200のプリンタ印刷制御部の概略構成を示すブロ
ック図である。図2において、201はCPUであり、シ
ステムバス205を介してROM202、RAM203、ハ
ードディスク(HD)204をアクセスし、印刷制御部2
06、ミシン目入れ込み装置207を統括的に制御す
る。また、208はネットワークインタフェースカード
(NIC)で、ネットワーク(LAN)300を介して、パー
ソナルコンピュータ(PC)等の他のネットワークデバイ
スと双方向のデータのやり取りを行うためのものであ
る。
【0018】図3は、本実施の形態における、プリンタ
装置の印刷時のメイン処理を示すフローチャートであ
る。ステップS300で処理が開始されると、プリンタ
装置200は、ネットワークインタフェースカード20
8を介して、第1のパーソナルコンピュータ100や第
2のパーソナルコンピュータ110等のデバイスから複
数の印刷ジョブを受信する(ステップS301)。
【0019】プリンタ装置200は、印刷ジョブを受信
すると、順次ハードディスク(HD)204に一時保存し
(ステップS302)、印刷ジョブ数が一定数に達するま
で蓄える(ステップS303)。このジョブ一定数は、1
-n個のジョブ数で、ユーザにより任意の設定が可能と
なっている。
【0020】ハードディスク(HD)204に保存してい
る印刷ジョブ数が一定数に達すると、ステップS304
に進み、各印刷ジョブの印刷フォーマットをチェックす
る。各印刷フォーマットの縦サイズ(Y方向)の大きい
順に、印刷ジョブの順番を入れ替える。もし、縦サイズ
が同じジョブの場合の順番は、ジョブ受付の順番通りと
なる。
【0021】本実施の形態では、印刷ジョブ入れ替え要
因を、各印刷フォーマットの縦サイズ(Y方向)の大き
い順にジョブの順番を入れ替える方法を示すが、横サイ
ズによる順番の入れ替え、またジョブサイズによる順番
の入れ替え等、ユーザ任意に様々な場合が可能となって
いる。ハードディスク(HD)204に蓄えられた印刷ジ
ョブの印刷順番が確定したら、プリンタ装置200にセ
ットされている用紙の種別を取得する(ステップS30
5)。ここではロール紙か定形用紙かの判別になる。
【0022】以上の前準備を終え、用紙にレイアウト印
刷を行う(ステップS306)。本実施の形態では、ハー
ドディスク(HD)204に3個の印刷ジョブが蓄えら
れ、各印刷フォーマットの縦サイズ(Y方向)の大きい
順に印刷ジョブの順番を入れ替えて印刷する場合で、そ
の詳細処理は、以後の図4のプリンタ装置の印刷時の複
数ジョブのレイアウト処理で示す。
【0023】レイアウト印刷終了後、各印刷フォーマッ
トに従って、ミシン目入れ込み処理を行う(ステップS
307)。概略処理は、図5のプリンタ装置の印刷時の
ミシン目入れ込み処理で示す。以後、ステップS308
でプリンタ装置の電源を監視して、プリンタ装置200
の電源がOFFされない限り、ステップS301に戻り、
上述した処理を繰り返す。
【0024】図4は、本実施の形態のプリンタ装置にお
ける印刷時の複数ジョブのレイアウト処理を示すフロー
チャートである。ステップS400でレイアウト処理が
開始されると、最初に、プリンタ装置200にセットさ
れている用紙(本実施の形態ではロール紙)の印刷可能
なX方向のMAXサイズと、Y方向のMAXサイズとを
取得して設定する(ステップS401)。
【0025】次に、第1番目の印刷ジョブの印刷フォー
マットを取得し、1ページ分のXサイズとYサイズとを
設定する(ステップS402)。次いで、これらの設定し
た情報に基づいて、印刷用紙の現在の印刷開始位置か
ら、1ページ分のXサイズが印刷可能かどうかを判断す
る(ステップS403)。
【0026】この判断の結果、印刷可能な場合はステッ
プS405に移行し、1ページ印刷を行う。また、ステ
ップS403の判断の結果、1ページ分のXサイズが印
刷可能でない場合にはステップS404に進み、印刷開
始位置を、X=0、Y=Y方向に印刷したMAX位置に
設定し、ステップS405の1ページ印刷に移行する。
【0027】次に、ステップS406に進み、1ページ
印刷後に次の印刷開始位置(X´、Y´)を設定する。設
定方法は、X´=(現在の印刷開始X位置)+(Xサイ
ズ)、Y´=(現在の印刷開始Y位置)に設定する。ただ
し、X´=(用紙サイズMAX値)の場合、X´=0、Y
´=(現在の印字開始Y位置)+(Yサイズ)とする。
【0028】次に、ステップS407に進み、最終ペー
ジか否かを判断し、最終ページでなかった場合にはステ
ップS403に戻り、1個の印刷ジョブの最終ページに
なるまで、ステップS403〜ステップS406の処理
を繰り返す。
【0029】ステップS407の判断の結果、最終ペー
ジとなって第1番目の印刷ジョブが終了したら、ステッ
プS408に進み、次のジョブがあるか否かを判断す
る。この判断の結果、次のジョブが無い場合には処理を
終了する。
【0030】また、次のジョブがある場合にはステップ
S402に戻り、第2番目の印刷ジョブを印刷する処理
を行うために、ステップS402からステップS407
を繰り返す。以後、最終印刷ジョブ(本実施の形態では
第3番目のジョブ)の印刷が完了するまで前記処理を繰
り返し行う。
【0031】図5は、本実施の形態における、プリンタ
装置の印刷時のミシン目入れ込み概略処理を示すフロー
チャートである。最初のステップS500において処理
が開始されると、次に、ステップS501に進み、前記
に示した印刷ログ(LOG:印刷記録ファイル)から、ミ
シン目610を入れ込む開始点と終点とを設定する。
【0032】次に、ステップS502に進み、X方向及
びY方向に各開始点及び終点毎に、ミシン目入れ込み装
置207でミシン目610を入れ込む処理を行う。
【0033】図6は、本実施の形態における、プリンタ
装置でロール紙に印刷された例であり、前記図3、図4
及び図5の各処理に基づいて印刷された結果を示す図で
ある。この場合、プリンタ装置200がネットワーク3
00経由で受信したジョブは、1番目の印刷ジョブが1
ページ目607、2ページ目608、3ページ目609
で、2番目の印刷ジョブが1ページ目601、2ページ
目602、3ページ目603で、3番目の印刷ジョブが
1ページ目604、2ページ目605、3ページ目60
6で、ハードディスク(HD)204に蓄えられていた。
【0034】本実施の形態のプリンタ装置の場合には、
印刷ジョブ数が3個になると出力するように設定されて
いたので、印刷の順番の入れ替えが行われる。これによ
り、実際の印刷は、受信印刷ジョブ2が1番目に変更さ
れ、受信印刷ジョブ3が2番目に変更され、受信印刷ジ
ョブ1が3番目に変更される。
【0035】611、612、613、614、615
は各印刷時の印刷開始位置である。ただし、613は用
紙のX方向のMAXになった場合であるから、614に
変更された場合を示している。
【0036】以上説明した本実施の形態に係る印刷制御
プログラムは、CD-ROMやフラッシュメモリ、フレキシブ
ルディスクなどの記憶媒体により、あるいは電子メール
やパソコン通信などのネットワークを介して、外部の記
憶媒体から第1のパーソナルコンピュータ100または
それと同等なデバイス上にロードされ、実行されてもよ
い。これらの場合でも本発明は適用されるものである。
【0037】(本発明の他の実施の形態)以上に説明し
た本実施の形態のプリンタ装置の各手段は、コンピュー
タのCPUあるいはMPU、RAM、ROMなどで構成
されるものであり、RAMやROMに記憶されたプログ
ラムが動作することによって実現できる。したがって、
コンピュータが前記機能を果たすように動作させるプロ
グラムを、例えばCD−ROMのような記録媒体に記録
し、コンピュータに読み込ませることによって実現でき
るものである。前記プログラムを記録する記録媒体とし
ては、CD−ROM以外に、フレキシブルディスク、ハ
ードディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、不揮発性
メモリカード等を用いることができる。
【0038】また、コンピュータが供給されたプログラ
ムを実行することにより上述の実施の形態の機能が実現
されるだけでなく、そのプログラムがコンピュータにお
いて稼働しているOS(オペレーティングシステム)あ
るいは他のアプリケーションソフト等と共同して上述の
実施の形態の機能が実現される場合や、供給されたプロ
グラムの処理の全てあるいは一部がコンピュータの機能
拡張ボードや機能拡張ユニットにより行われて上述の実
施の形態の機能が実現される場合も、かかるプログラム
は本発明の実施の形態に含まれる。
【0039】また、本発明をネットワーク環境で利用す
るべく、全部あるいは一部のプログラムが他のコンピュ
ータで実行されるようになっていても良い。例えば、画
面入力処理は、遠隔端末コンピュータで行われ、各種判
断、ログ記録等は他のセンターコンピュータ等で行われ
るようにしても良い。
【0040】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、印字領域が異なる大小複数の印刷データを1つの用
紙に対応させてレイアウトし、前記レイアウトに基づい
て印刷するようにしたので、前記印字領域が異なる大小
複数の印刷データを前記1つの用紙上に過不足なく印刷
することができる。これにより、印刷データの大きさに
合わせて用紙を交換する手間を不要にすることができる
とともに、用紙の無駄が発生しないように印刷制御を行
うことができる。また、本発明の他の特徴によれば、印
刷フォーマットに応じて、用紙にミシン目を形成するよ
うにしたので、印刷後には、用紙を簡単に分割すること
ができる。これらにより、本発明のプリンタ装置によれ
ば、用紙のカット屑が出ないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示し、本発明の一実施の
形態を示すプリンタ装置と、それを含むネットワークシ
ステムを示す構成図である。
【図2】本実施の形態における、プリンタ装置のプリン
タ印刷制御部の概略構成を示すブロック図である。
【図3】本実施の形態における、プリンタ装置の印刷時
のメイン処理を示すフローチャートである。
【図4】本実施の形態における、プリンタ装置の印刷時
の複数ジョブのレイアウト処理を示すフローチャートで
ある。
【図5】本実施の形態における、プリンタ装置の印刷時
のミシン目入れ込み概略処理を示すフローチャートであ
る。
【図6】本実施の形態における、プリンタ装置でロール
紙に印刷された例を示す図である。
【符号の説明】
100 第1のパーソナルコンピュータ 110 第2のパーソナルコンピュータ 200 プリンタ 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 ハードディスク(HD) 205 システムバス 206 印刷制御部 207 ミシン目入れ込み装置 208 ネットワークインタフェースカード(NIC) 210 ロール紙セット部 220 ロール紙 230 定形用紙カセット 240 印刷制御部 250 排出部 300 ネットワーク 600 ロール紙 601、602、603 印刷ジョブ2 604、605、606 印刷ジョブ3 607、608、609 印刷ジョブ1 610 ミシン目 611、612、613、614、615 各印刷時の
印刷開始位置

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字領域が異なる大小複数の印刷データ
    を1つの用紙に対応させてレイアウトし、前記レイアウ
    トに基づいて印刷する印刷手段を有し、 前記印字領域が異なる大小複数の印刷データを前記1つ
    の用紙上に過不足なく印刷可能にしたことを特徴とする
    プリンタ装置。
  2. 【請求項2】 印字領域が異なる大小複数の印刷データ
    を記憶媒体に記憶する印刷データ記憶手段と、 前記記憶媒体に所定数の印刷ジョブが記憶されたとき
    に、現在セットされている用紙の種別を識別する用紙識
    別手段と、 前記記憶媒体に記憶された各印刷ジョブの印刷フォーマ
    ットを検出する印刷フォーマット検出手段と、 前記印刷フォーマット検出手段の検出結果に基づいて、
    前記印字領域が異なる大小複数の印刷データを前記現在
    セットされている用紙上にレイアウトするレイアウト手
    段と、 前記レイアウト手段によって行われたレイアウトに従っ
    て、前記記憶媒体に記憶されている各印刷データを前記
    現在セットされている用紙上に印刷する印刷手段とを有
    することを特徴とするプリンタ装置。
  3. 【請求項3】 前記記憶媒体に記憶されている各印刷ジ
    ョブを実行する時に、各印刷フォーマットに応じて、前
    記用紙の水平及び垂直方向にミシン目を形成するミシン
    目形成手段を設けたことを特徴とする請求項1または2
    に記載のプリンタ装置。
  4. 【請求項4】 前記ミシン目形成手段は、印刷ログを参
    照して各印刷データの印刷フォーマットを検出し、前記
    各印刷データの印刷フォーマットからミシン目を形成す
    る始点、終点を決定し、用紙の水平及び垂直方向にミシ
    ン目を形成することを特徴とする請求項3に記載のプリ
    ンタ装置。
  5. 【請求項5】 前記記憶媒体に記憶された印刷ジョブ数
    が一定数に達したときに、前記印刷フォーマット検出手
    段の検出結果に基づいて、各印刷フォーマットの縦サイ
    ズの大きい順に、印刷ジョブの順番を入れ替える印刷ジ
    ョブ入れ替え手段を有することを特徴とする請求項1〜
    4の何れか1項に記載のプリンタ装置。
  6. 【請求項6】 前記印刷ジョブ入れ替え手段は、前記複
    数の印刷フォーマットの縦サイズが同じジョブの場合に
    は、ジョブ受付の順番通りに処理することを特徴とする
    請求項5に記載のプリンタ装置。
  7. 【請求項7】 印字領域が異なる大小複数の印刷データ
    を1つの用紙に対応させてレイアウトし、前記レイアウ
    トに基づいて印刷する印刷工程を有し、前記印字領域が
    異なる大小複数の印刷データを前記1つの用紙上に過不
    足なく印刷可能にしたことを特徴とする印刷制御方法。
  8. 【請求項8】 印字領域が異なる大小複数の印刷データ
    を記憶媒体に記憶する印刷データ記憶工程と、 前記記憶媒体に所定数の印刷ジョブが記憶されたとき
    に、現在セットされている用紙の種別を識別する用紙識
    別工程と、 前記記憶媒体に記憶された各印刷ジョブの印刷フォーマ
    ットを検出する印刷フォーマット検出工程と、 前記印刷フォーマット検出工程の検出結果に基づいて、
    前記印字領域が異なる大小複数の印刷データを前記現在
    セットされている用紙上にレイアウトするレイアウト工
    程と、 前記レイアウト工程によって行われたレイアウトに従っ
    て、前記記憶媒体に記憶されている各印刷データを前記
    現在セットされている用紙上に印刷する印刷工程とを有
    することを特徴とする印刷制御方法。
  9. 【請求項9】 前記記憶媒体に記憶されている各印刷ジ
    ョブを実行する時に、各印刷フォーマットに応じて、前
    記用紙の水平及び垂直方向にミシン目を形成するミシン
    目形成工程を設けたことを特徴とする請求項7または8
    に記載の印刷制御方法。
  10. 【請求項10】 前記ミシン目形成工程は、印刷ログを
    参照して各印刷データの印刷フォーマットを検出し、前
    記各印刷データの印刷フォーマットからミシン目を形成
    する始点、終点を決定し、用紙の水平及び垂直方向にミ
    シン目を形成することを特徴とする請求項9に記載の印
    刷制御方法。
  11. 【請求項11】 前記記憶媒体に記憶された印刷ジョブ
    数が一定数に達したときに、前記印刷フォーマット検出
    工程の検出結果に基づいて、各印刷フォーマットの縦サ
    イズの大きい順に、印刷ジョブの順番を入れ替える印刷
    ジョブ入れ替え工程を有することを特徴とする請求項7
    〜10の何れか1項に記載の印刷制御方法。
  12. 【請求項12】 前記印刷ジョブ入れ替え工程は、前記
    複数の印刷フォーマットの縦サイズが同じジョブの場合
    には、ジョブ受付の順番通りに処理することを特徴とす
    る請求項11に記載の印刷制御方法。
  13. 【請求項13】 前記請求項1〜6の何れか1項に記載
    の各手段をコンピュータに構成させるためのプログラム
    を記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能
    な記憶媒体。
  14. 【請求項14】 前記請求項7〜12の何れか1項に記
    載の印刷制御方法をコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み
    取り可能な記憶媒体。
  15. 【請求項15】 前記請求項7〜12の何れか1項に記
    載の印刷制御方法をコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ・プ
    ログラム。
JP2001122947A 2001-04-20 2001-04-20 プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム Pending JP2002316455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122947A JP2002316455A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122947A JP2002316455A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002316455A true JP2002316455A (ja) 2002-10-29

Family

ID=18972578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122947A Pending JP2002316455A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002316455A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100894A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. ジャケットプリントの作成方法及びジャケットプリント
CN113928033A (zh) * 2021-10-08 2022-01-14 厦门汉印电子技术有限公司 打印方法、装置、打印机和存储介质
EP4163200A1 (en) 2021-09-29 2023-04-12 Furuno Electric Co., Ltd. Ship speed control apparatus, ship speed control method, and ship speed control program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100894A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. ジャケットプリントの作成方法及びジャケットプリント
EP4163200A1 (en) 2021-09-29 2023-04-12 Furuno Electric Co., Ltd. Ship speed control apparatus, ship speed control method, and ship speed control program
CN113928033A (zh) * 2021-10-08 2022-01-14 厦门汉印电子技术有限公司 打印方法、装置、打印机和存储介质
CN113928033B (zh) * 2021-10-08 2023-09-22 厦门汉印电子技术有限公司 打印方法、装置、打印机和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059027B2 (ja) プリンタおよびプリンタの印刷条件設定方法
US8593656B2 (en) Information processing system, information processor and signal transmitting device
US7409169B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2006205549A (ja) デジタル画像印刷システムおよび印刷装置およびデジタル画像印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法および印刷装置のプログラムおよび記憶媒体
JP2002316455A (ja) プリンタ装置、印刷制御方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム
JP4854144B2 (ja) 印刷システム、管理方法、及び印刷装置
JP2001197286A (ja) 画像処理装置および方法
JP2001189853A (ja) 画像処理装置および方法
JP3239703B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
CN101489008A (zh) 设备设定系统和设备设定方法
JP2002091747A (ja) 画像形成装置
JPH11314423A (ja) 印刷制御方法及び装置、記録媒体
JP2006180060A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US8531715B2 (en) Method and system for forming image, and external device
JP2002023985A (ja) 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP2007048109A (ja) 画像連続印刷システムおよび画像連続印刷プログラム、並びに画像連続印刷方法
JP2004362219A (ja) 印刷装置、プリンタドライバ、ユーティリティシステム
JP2007011694A (ja) 画像記録システム及び画像記録方法並びに画像記録装置
JP2009238127A (ja) ジョブ管理システムのジョブ管理方法
JP4047059B2 (ja) 情報処理装置及び印刷制御方法
JP2001058438A (ja) プリンタ制御装置及び方法
JPH11353130A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JP2004038363A (ja) プリンタ駆動制御用プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3527717B2 (ja) タンデム印刷システム
JP2000259365A (ja) 画像出力装置および画像出力制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体