JP2002315808A - 治療装置 - Google Patents

治療装置

Info

Publication number
JP2002315808A
JP2002315808A JP2001126349A JP2001126349A JP2002315808A JP 2002315808 A JP2002315808 A JP 2002315808A JP 2001126349 A JP2001126349 A JP 2001126349A JP 2001126349 A JP2001126349 A JP 2001126349A JP 2002315808 A JP2002315808 A JP 2002315808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water tank
hot water
temperature
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001126349A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ito
幸夫 伊藤
Noriyoshi Matsumura
則美 松村
Kazuya Osugi
和也 大杉
Hisashi Shiga
寿 志賀
Natsue Yamamoto
奈津恵 山本
Takashi Moriwaki
尚 森脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001126349A priority Critical patent/JP2002315808A/ja
Publication of JP2002315808A publication Critical patent/JP2002315808A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水槽内の水量を増やすことなく湯温を降下或
は上昇させ被治療体への影響をなくしたものである。 【構成】 水槽2内にカバー3を収設し、このカバーの
内側に温水或は冷水を通水する熱交換器11を配設した
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水槽内に所定温度
の温水を溜めて癌やエイズの治療を行う治療装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】人間やネコに発症した癌やエイズは、そ
の患部を一定時間、所定温度に維持することによって癌
細胞やエイズウイルスを破壊することができる。
【0003】この様な治療は、所謂温熱治療方法と呼ば
れ、抗癌剤や放射線治療と併用することにより優れた治
療効果が得られる。
【0004】具体的な治療方法は、特開平10−336
26号公報に示す様に、水槽内に42.5度で温度変動
幅が±0.5度程度に管理された温水を溜め、この湯温
を維持した状態で水槽内に発症した人間或はネコを入れ
数時間の間体内温度を42.5度に維持する。
【0005】この治療方法で最も効果的な点は、進行し
ている患部の治療は勿論のこと、目視できない様な転移
した悪性細胞をも治療することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、治療中にお
いて、本来なら前述の42.5度の温水で治療を行うわ
けであるが、人間の生理状態に大きな変化を生じた場
合、例えば、心拍が急激に高くなったり、脈拍数が増え
た場合には安全な体温まで急速に下げる必要がある。
【0007】急激に体温を下げる方法として、最も簡単
な手段は容器内に汲んだ水道水を水槽内に流し込む場合
であるが、この場合には水槽内の湯温が短時間で低下す
るものの水槽内の水量が増加し人間やネコの呼吸器に入
り込み窒息の危険があった。
【0008】また、治療開始前の準備段階では、貯水量
が多いために、水槽内の湯温をできるだけ早く所定温度
まで上昇させる必要があるが、この場合には前述の手順
で容器内に汲んだ熱い湯を水槽内に流し込む方法がある
が、この方法もやはり水槽内の水量が増加する欠点があ
る。
【0009】そこで本発明は、水槽内の水量を増やすこ
となく湯温を降下或は上昇させ被治療体への影響を与え
ないようにしたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、温水を溜める
水槽と、この水槽の内底部に収設した複数個の流通孔を
有するカバーと、前記水槽内の温水を所定温度に加温、
維持する加温装置と、前記カバーの内側に配設し温水或
は冷水を通水する熱交換器とからなるものである。
【0011】また、前記熱交換器は、水平位置で蛇行状
に形成したものである。
【0012】さらに、前記水槽には、前記加温装置によ
り加温した温水を水槽内に流入する流入部と、水槽内の
温水を取り込んで前記加温装置に導く流出部とを設け、
前記流入部は水槽の下部に取り付け、流出部は水槽の上
部に取り付けると共に、前記熱交換器を前記流入部の上
方に配置したものである。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に基づいて
説明する。図1は本発明の治療装置の正面説明図、図2
は同じく側面説明図、図3は同じく流入部を見た平面
図、図4は同じく流出部を見た平面図、図5は同じく熱
交換器の平面図である。
【0014】(1)はケース、(2)は前記ケース内に
設けられ温水を溜める長方形の水槽、(3)は前記水槽
(2)の内底部に収設した複数個の流通孔(4)(4)
…を有する∩形のカバー、(5)は前記水槽の側壁下部
に取り付けた(流入ノズル)を有する温水の流入部、
(6)(6)は前記流入部と同じ側壁の上部に取り付け
た温水の引き込みを行う並設した2個の流出部である。
【0015】(7)は前記流入部(5)と流出部(6)
(6)に連結し水槽(2)内の温水を循環させながら加
温する加温装置で、加熱器(8)と循環ポンプ(9)と
温度調節器(10)とから構成し、該温度調節器によっ
て温水を所定温度(42.5度)に維持する。(11)
は前記カバー(3)の内側に配設し水平位置で蛇行状に
形成した熱交換器で、熱伝導が良いアルミニウム等の金
属パイプ(12)で形成している。
【0016】前記金属パイプ(12)の取り付け位置
は、前記流入部(5)の上方でカバー(3)の上板との
間に配設している。
【0017】(13)は前記金属パイプ(12)の一端
に給水パイプ(14)により連結した温水或は冷水(水
道水)を選択して、若しくは混合して適度な湯温で給水
する所謂ミキシングバルブと呼ばれる元水栓、(15)
は前記元水栓(13)の給水路中に設けた出水弁で、元
水栓(13)により設定された温水或は冷水、設定温度
の温水を瞬時に取り出せるようにしたものである。
【0018】(16)は前記金属パイプ(12)の他端
に連結し本体の外部に開放した排水パイプ、(17)は
前記水槽(2)の下部と排水パイプ(16)間を連結し
たドレンパイプで、一部に排水弁(18)を取り付けて
いる。
【0019】(19)は前記水槽(2)の比較的上部に
取り付けた排水口で、詳図していないがドレンパイプ
(17)を介して前記排水パイプ(16)と連通してい
る。(20)は前記流出部(6)(6)を連結して一本
化する連結パイプ、(21)は前記カバー(3)の上方
で流出部(6)(6)の取り付け位置との間に設置した
人間や小動物のネコ等の被治療体の載置台、(22)は
前記ケース(1)の一側に軸支した開閉自在な蓋体であ
る。
【0020】治療に際して、始めに水槽内に予め所定温
度(42.5度)よりも低い湯温(41度程度)の温水
を落し込み等により貯湯して流出部(6)(6)よりも
若干高い水面まで溜める。
【0021】その後、循環ポンプ(9)を作動し水槽内
の温水を加熱器(8)を通して加温し、循環する温水が
所定温度に上昇して安定するまでの間、加温を続ける
が、実際には治療中、常に所定温度を維持する必要があ
るため、連続して温水を循環し加温を続ける。
【0022】斯して、例えば被治療体がエイズに感染し
たネコであって、このネコを治療する場合は、あらかじ
めネコを全身麻酔状態にしてゆっくりと載置台(21)
の上に載せ、頭部のみを湯面から露出した状態で蓋体
(22)を閉じる。
【0023】ネコの体温は時間の経過と共に徐々に上昇
し、深部まで所定温度に達して治療を続行するわけであ
るが、治療中には勿論ネコは大気中の酸素を吸って呼吸
ができるようになされている。
【0024】治療中において、ネコの生理状態に変化を
生じた場合、例えば心拍が増加したり、体表面の色が変
ったり、心音が変化した場合には、そのままの状態で治
療を継続すると危険となるため湯温を下げ本来の体温に
近づける必要がある。
【0025】湯温を下げる手段は、出水弁(15)を開
け、あらかじめ冷水位置を選択してある元水栓(13)
から冷水を供給し金属パイプ(12)内を流通して水槽
内の湯温を低下させる。
【0026】勿論、ネコの生理状態を見ながら冷水の供
給時間や冷水の水温を変えることは必要である。
【0027】ネコの生理状態が安定した時には、出水弁
(15)を止め再び所定温度により温熱治療を行うわけ
であるが、もし生理数値に不安定なものがあれば所定温
度を41度に設定することも可能である。
【0028】前述の治療前に、水槽内に温水を溜めた循
環ポンプ(9)により温水を循環させ加熱器(8)によ
って42.5度まで上昇させるわけであるが、水槽内に
溜めた湯量が、例えば人間の治療の場合には300リッ
トル程度必要であり、加熱器(8)による加温だけでは
短時間で42.5度まで上昇させることができない。
【0029】この様な場合は、元水栓(13)を温水位
置に選択し出水弁(15)を開けて41度程度の高目の
湯を金属パイプ(12)内に流して湯温の上昇を早め
る。
【0030】図3は流入部から流入した温水が水槽内の
底部付近を流通する状態を表したもので、流通孔を通し
て水槽内の上方にも拡散し上昇する。図4は流出部から
取り込む温水の流れを表したもので、水槽の上部の温水
を左右から同時に取り込んで加温装置側に導く状態を矢
印で表している。
【0031】
【発明の効果】以上の様に本発明は、水槽内に設けたカ
バーの内側に温水或は冷水を通水する熱交換器を設けた
ものであるから、水槽内の水量を増やすことなく湯温を
下げたり、上げたりすることができ被治療体が水没して
呼吸困難になるような危険を未然に防止できる。
【0032】熱交換器をカバーの内側に設けたことによ
り、熱交換器が水槽内に露出せず被治療体の出し入れに
邪魔にならない。
【0033】熱交換器は、水平位置で蛇行状に形成した
ものであるから、水槽内の広範囲にわたって配置できる
と共に温水や冷水の流路が長くなり、水槽内の温水との
熱交換効率が向上する。
【0034】熱交換器を流入部の上方に配置したもので
あるから、水槽内の温水の加温時に、流入部から上昇す
る温水を熱交換器で加温することができ加温効率を高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の治療装置の正面説明図である。
【図2】同じく側面説明図である。
【図3】同じく流入部を見た平面図である。
【図4】同じく流出部を見た平面図である。
【図5】同じく熱交換器の平面図である。
【符号の説明】
1 ケース 2 水槽 3 カバー 4 流通孔 5 流入部 7 加温装置 11 熱交換器
フロントページの続き (72)発明者 松村 則美 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 大杉 和也 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 志賀 寿 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 山本 奈津恵 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 森脇 尚 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4C094 AA01 BB15 DD14 EE18 EE20 FF02 GG01 4C099 AA01 CA02 EA06 PA03 PA04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温水を溜める水槽と、この水槽の内底部
    に収設した複数個の流通孔を有するカバーと、前記水槽
    内の温水を所定温度に加温、維持する加温装置と、前記
    カバーの内側に配設し温水或は冷水を通水する熱交換器
    とからなる治療装置。
  2. 【請求項2】 前記熱交換器は、水平位置で蛇行状に形
    成したことを特徴とする請求項1に記載の治療装置。
  3. 【請求項3】 前記水槽には、前記加温装置により加温
    した温水を水槽内に流入する流入部と、水槽内の温水を
    取り込んで前記加温装置に導く流出部とを設け、前記流
    入部は水槽の下部に取り付け、流出部は水槽の上部に取
    り付けると共に、前記熱交換器を前記流入部の上方に配
    置したことを特徴とする請求項1に記載の治療装置。
JP2001126349A 2001-04-24 2001-04-24 治療装置 Withdrawn JP2002315808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126349A JP2002315808A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126349A JP2002315808A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 治療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002315808A true JP2002315808A (ja) 2002-10-29

Family

ID=18975403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126349A Withdrawn JP2002315808A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002315808A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3629552A (en) Heating device for parenteral fluid
US20110209283A1 (en) Medicated Steam Bath Cabin
KR100687578B1 (ko) 전기 온수조절장치
JP2002315808A (ja) 治療装置
US20050204467A1 (en) Method and apparatus for bathing body parts
KR200392280Y1 (ko) 반신욕용 온수조절장치
JP2002331015A (ja) 治療装置
JPS5913555Y2 (ja) 外焚き式浴槽の湯沸し装置
JP2003325634A (ja) 治療装置
JP2003260079A (ja) 治療装置
JP2003062030A (ja) 治療装置
JP2003319995A (ja) 治療装置
JP2002315807A (ja) 治療装置
JP2002272773A (ja) 治療装置
JP2003126213A (ja) 治療装置
JP2003180723A (ja) 治療装置
KR100692502B1 (ko) 반신욕용 온수조절장치의 제어방법
CN219001117U (zh) 一种肿瘤科用中药熏蒸装置
JP2003265512A (ja) 治療装置
JP2004065521A (ja) 治療装置
JP2003325633A (ja) 治療装置
CN208725265U (zh) 一种恒温保健床垫
JP2002331014A (ja) 治療装置
JP2003230589A (ja) 治療装置
JP2002191521A (ja) 足浴器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070725

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070730