JP2002314137A - 反射型発光ダイオード - Google Patents

反射型発光ダイオード

Info

Publication number
JP2002314137A
JP2002314137A JP2001112456A JP2001112456A JP2002314137A JP 2002314137 A JP2002314137 A JP 2002314137A JP 2001112456 A JP2001112456 A JP 2001112456A JP 2001112456 A JP2001112456 A JP 2001112456A JP 2002314137 A JP2002314137 A JP 2002314137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
reflecting mirror
light source
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001112456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3753011B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Suehiro
好伸 末広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2001112456A priority Critical patent/JP3753011B2/ja
Priority to US10/118,141 priority patent/US6641287B2/en
Priority to DE60234661T priority patent/DE60234661D1/de
Priority to EP02008311A priority patent/EP1249877B1/en
Publication of JP2002314137A publication Critical patent/JP2002314137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3753011B2 publication Critical patent/JP3753011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • G02B19/0023Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors) at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0061Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反射型発光ダイオードにおいて、反射鏡の端
部が発光素子の発光面まで達しなくとも高い外部放射効
率が得られるようにすることによって、反射鏡の設計自
由度を増すことができること。 【解決手段】 反射型LEDの光源1においては、凹状
の反射鏡3cの底面に発光素子2がマウントされている
ために発光素子2の発光面から水平方向に出る光も反射
鏡3cで反射されて、発光素子2から出る光は発光面に
垂直な軸から所定範囲内に集中して照射される。このた
め、光源1に対向して設けられる反射鏡の端部は光源1
の発光素子2の発光面の高さまで近づける必要がなく、
反射鏡を発光素子2から離して設けても高い外部放射効
率を得ることができる。これによって、反射鏡の設計自
由度が増して、種々の対応が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発光素子が反射鏡
を形成するリードにマウントされた光源とそれと対向し
て設けられた反射鏡を具備する反射型発光ダイオード
(以下、「反射型LED」とも略する。)に関するもの
である。なお、本明細書中ではLEDチップそのものは
「発光素子」と呼び、LEDチップを搭載したパッケー
ジ樹脂またはレンズ系等の光学装置を含む発光体を「光
源」と呼び、光源を搭載した発光装置全体を「発光ダイ
オード」または「LED」と呼ぶこととする。
【0002】
【従来の技術】従来の反射型LEDの一例について、図
4を参照して説明する。図4は従来の反射型LEDの全
体構成を示す縦断面図である。図4に示されるように、
この反射型LED30においては、GaAs系の発光素
子32に電力を供給する1対のリード33a,33bの
うち一方のリード33aに発光素子32がマウントされ
ている。発光素子32と他方のリード33bはワイヤ3
4によってボンディングされており、この発光素子32
の発光面と対向して、直線反射率に優れたアルミ板を凹
状にプレスした反射鏡35が配置されている。そして、
発光素子32、1対のリード33a,33bの一部、ワ
イヤ34及び反射鏡35が、透明エポキシ樹脂36によ
って封止されるとともに、発光素子32の背面側に光放
射面36aが形成されている。
【0003】反射鏡35の反射面は発光素子32を焦点
とする回転放物面に形成されているために、発光素子3
2から発せられ反射鏡35で反射された光は、全て回転
放物面の軸に平行な方向に反射され、光放射面36aか
ら外部に放射される。このようにして、外部放射効率の
高い反射型LED30が構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる反射型
LED30においては、高い外部放射効率を確保するた
めには、反射鏡35を発光素子32に対して約2πst
radの立体角をもつものとする必要があった。即ち、
発光素子32の発光面からほぼ水平方向に放射される光
をも反射するために、反射鏡35の端部が発光素子32
の発光面の高さまで達するように反射鏡35を形成しな
ければならなかった。このため、反射鏡35を発光素子
32に接近させて配置しなければならず、反射鏡35の
設計自由度が制約されるという問題点があった。
【0005】そこで、本発明は、反射鏡の端部が発光素
子の発光面の高さまで達しなくとも高い外部放射効率が
得られるようにすることによって、反射鏡の設計自由度
を増すことができる反射型発光ダイオードを提供するこ
とを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
反射型発光ダイオードは、発光素子と、前記発光素子に
電力を供給するリードと、前記発光素子の周囲に設けら
れた凹状の反射鏡とを具備する光源と、前記光源に対向
して設けられた反射鏡とを具備するものである。
【0007】かかる構成の反射型LEDにおいては、光
源の発光素子の周囲に凹状の反射鏡が設けられているた
めに、発光素子の発光面から発せられた光は水平方向に
は拡散せず、発光面に垂直な軸から所定範囲内に集中し
て照射される。このため、光源に対向して設けられた反
射鏡は、この発光面に垂直な軸から所定範囲内に照射さ
れる光を反射すれば良いので、反射鏡の端部は発光面の
高さまで達する必要はなく、反射鏡の設計自由度が増す
とともに、光源から離して配置することができる。そし
て、この反射鏡によって、光源から照射される光をほぼ
全て反射して、高い外部放射効率で外部放射することが
できる。
【0008】このようにして、反射鏡の端部が発光素子
の発光面の高さまで達しなくとも高い外部放射効率が得
られるようにすることによって、反射鏡の設計自由度を
増すことができる反射型LEDとなる。
【0009】請求項2の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項1の構成において、前記光源に対向して
設けられた反射鏡は、前記光源に対し、1.65πst
rad以下の立体角を有するものである。
【0010】前述の如く、光源の発光素子の周囲に凹状
の反射鏡が設けられているために、発光素子の発光面か
ら発せられた光は水平方向には拡散せず、発光面に垂直
な軸から約80度の範囲内に集中して照射される。この
ため、光源に対向して設けられた反射鏡は、この発光面
に垂直な軸から約80度の範囲内に照射される光を反射
すれば良い。この約80度の範囲は、立体角にすると約
1.65πstradであるので、反射鏡は1.65π
strad以下の立体角を有するもので良い。これによ
って、反射鏡の端部は発光面の高さまで達する必要はな
く、反射鏡の設計自由度が増すとともに、光源から離し
て配置することができる。そして、この反射鏡によっ
て、光源から照射される光をほぼ全て反射して、高い外
部放射効率で外部放射することができる。
【0011】このようにして、反射鏡の端部が発光素子
の発光面の高さまで達しなくとも高い外部放射効率が得
られるようにすることによって、反射鏡の設計自由度を
増すことができる反射型LEDとなる。
【0012】請求項3の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項1または請求項2の構成において、前記
光源は、前記発光素子、前記リードの一部、前記凹状の
反射鏡を封止するとともに、前記発光素子の発光面側に
光放射面を形成する光透過性材料を具備するものであ
る。
【0013】かかる構成の反射型LEDにおいては、発
光素子が光透過性材料で封止されていることによって発
光素子から発せられる光量が封止されていない場合の約
2倍になる。これによって、光源ひいては反射型LED
の光度が大幅に増加する。そして、発光素子の発光面側
に光放射面が形成されていることによって、発光素子の
周囲に設けられた凹状の反射鏡によって照射範囲が制限
される発光素子から発せられる光をさらに制御して照射
範囲を制限することができる。これによって、光源と対
向して設けられた反射鏡の設計自由度をさらに増すこと
ができる。
【0014】このようにして、光度が大幅に増加すると
ともに反射鏡の設計自由度をさらに増すことができる反
射型LEDとなる。
【0015】請求項4の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項3の構成において、前記光放射面は凸レ
ンズであるものである。
【0016】かかる構成の反射型LEDにおいては、発
光素子の発光面側に凸レンズが形成されていることによ
って、凹状の反射鏡によって照射範囲が制限される発光
素子から発せられる光をさらに集光して照射範囲をより
狭めることができる。これによって、光源と対向して設
けられた反射鏡の端部を発光素子の発光面からさらに離
すことができるので、反射鏡の設計自由度をさらに増す
ことができる。
【0017】このようにして、光源から照射される光の
範囲をさらに狭めることによって反射鏡の設計自由度を
さらに増すことができる反射型LEDとなる。
【0018】請求項5の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項3または請求項4の構成において、前記
光放射面は楕円体凸レンズの頂き部分を平面にカットし
た形状であるものである。
【0019】これによって、凹状の反射鏡によって照射
範囲が発光面に垂直な軸から所定範囲内に制限される発
光素子から発せられる光のうち、発光面に垂直な軸の周
囲の中心部分の光がそのまままっすぐ照射されず、外側
方向に屈折して斜め方向に照射される。したがって、光
源と対向して配置された反射鏡の中央部分には殆ど光が
当たらないことになるが、この反射鏡の中央部分で反射
された光は対向する光源で遮られて外部には出ないの
で、この反射鏡の中央部分に当たる無駄な光が殆どなく
なることによって発光素子から発せられる光がより有効
に反射されて、外部放射効率がさらに向上することにな
る。また、この構成で全体を小型化しても反射鏡の中央
部分には殆ど光が当たらないことから高い外部放射効率
を維持することができるため、小型化も可能となる。
【0020】このようにして、反射鏡の設計自由度を増
すことができるとともに外部放射効率がさらに向上し、
小型化も可能な反射型LEDとなる。
【0021】請求項6の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項1乃至請求項5のいずれか1つの構成に
おいて、光透過孔を有する遮光部材を有し、前記光源に
対向して設けられた反射鏡は、前記光源からの光を前記
遮光部材の光透過孔に集光した後、外部放射するもので
ある。
【0022】ここで、「光透過孔」は、貫通孔でも良い
し、光透過性材料で塞がれた孔であっても良い。
【0023】本発明にかかる反射型LEDは、所謂遮光
反射型LEDである。遮光反射型LEDとは、遮光部材
に設けられた光透過孔の大きさを必要最小限とすること
によって、外部からの光が光透過孔を通過して反射鏡で
反射されて再び外部に出ることによって光源の点灯時と
消灯時のコントラストが低下することを防いだ反射型L
EDである。このため、必要最小限の大きさとされた光
透過孔に光源からの光を反射集光して効率良く通過させ
るために、反射鏡の反射面の形状を、光源と複数の光透
過孔とを各焦点とする複数の回転楕円面の一部の集合体
や、光源と光透過孔とを焦点とする楕円の一部を中心軸
周りに回転させた形状等の、特殊な形状とする必要があ
る。
【0024】しかし、本発明の反射型LEDにおいて
は、発光素子の周囲に凹状の反射鏡を設けることによっ
て、光源と対向して設けられた反射鏡の設計自由度が増
しているため、外部放射効率の高い遮光反射型LEDと
することができる。さらに、本発明の反射型LEDにお
いては、反射鏡を光源から離して設けることができるた
め、光源と光透過孔との位置関係を変えずに光透過孔か
ら放射される光の指向性を高めることができる。これに
よって、外部の2次光学系での制御が容易になり、様々
な応用が可能な遮光反射型LEDとなる。
【0025】このようにして、遮光反射型LEDとして
も外部放射効率が高く、また光透過孔から放射される光
の指向性を高めることができる反射型LEDとなる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。
【0027】実施の形態1 まず、本発明の実施の形態1について、図1及び図2を
参照して説明する。図1(a)は本発明の実施の形態1
にかかる反射型発光ダイオードの光源の構成を示す縦断
面図、(b)は光源の構成を示す底面図である。図2
(a)は本発明の実施の形態1にかかる反射型発光ダイ
オードの全体構成を示す平面図、(b)は縦断面図であ
る。
【0028】図1(a),(b)に示されるように、本
実施の形態1の反射型LEDの光源1は、発光素子2に
電力を供給する1対のリード3a,3bのうち、一方の
リード3aに凹状の反射鏡3cを設けて、この凹状の反
射鏡3cの底面に発光素子2が銀ペーストでマウントさ
れている。発光素子2の表面の電極と1対のリード3
a,3bのうち他方のリード3bとがワイヤ4でボンデ
ィングされている。そして、発光素子2、1対のリード
3a,3bの一部、凹状の反射鏡3c及びワイヤ4が光
透過性材料としての透明エポキシ樹脂5で封止されて、
発光素子2の発光面側に光放射面(凸レンズ)6が形成
されている。この凸レンズ6は、下半分が楕円体の頂き
部分を平面にカットした形状を有している。さらに、透
明エポキシ樹脂5の外部において、1対のリード3a,
3bは略垂直に2度折り曲げられて基板に実装可能にな
っている。
【0029】かかる構成を有する光源1においては、凹
状の反射鏡3cの底面に発光素子2がマウントされてい
るために発光素子2の発光面から水平方向に出る光も反
射鏡3cで反射されて、発光素子2から出る光は発光面
に垂直な軸から約80度の範囲内に集中して照射され
る。また、光源1を封止している凸レンズ6は、楕円体
の頂き部分を平面にカットした形状を有しているため、
発光素子2の発光面に垂直な中心軸周りに出射される光
は、この平面で外側に屈折して放射される結果、光源1
の真下に当たる部分には殆ど光が放射されないことにな
る。さらに、発光素子2が光透過性材料としての透明エ
ポキシ樹脂5で封止されているために、発光素子2から
放射される光量は、封止されていない場合の約2倍にな
り、光源1の光度も大きくなる。
【0030】このような特性を有する光源1が、図2
(a),(b)に示されるように、実装基板7に穿設さ
れた円形の光透過孔7bの中心部に突出して設けられた
実装部7aの下面にハンダ付けで実装される。そして、
実装基板7から離れた位置に、ポリカーボネート樹脂の
凹状の表面にアルミニウム蒸着を施すことにより反射鏡
9を形成した反射基板8が配置されている。このように
して、本実施の形態1の反射型LED10が構成されて
いる。
【0031】反射鏡9は、光源1を焦点とする回転放物
面に形成されており、反射鏡9の端部は発光素子2の発
光面に垂直な軸から所定範囲内に集中して照射される光
を全て反射する高さ(光源1に対し約1.65πstr
adの立体角)に設定されている。また、光源1からは
真下には殆ど光が照射されないため、反射鏡9の中央部
の反射された光が光源1で遮られる部分には、殆ど光が
照射されない。この結果、光源1から照射された光は全
て反射鏡9で反射されて、回転放物面の回転軸に平行な
方向に、即ち真上に向かって光透過孔7bを通って殆ど
全ての光が外部放射される。これによって、反射型LE
D10は非常に高い外部放射効率が得られる反射型LE
Dとなる。
【0032】そして、この構成のまま全体を小さくして
も光源1の真下にあたる部分には殆ど光が放射されない
ので非常に高い外部放射効率が維持されるため、より小
型化することが可能な反射型LEDとなる。また、発光
素子2の光は発光面に垂直な軸から所定範囲内に集中し
て照射されるため、反射鏡9の端部は発光素子2の発光
面の高さまで近づける必要がなく、反射鏡9を発光素子
2及び実装基板7から離して設けることができる。これ
によって、反射鏡9の設計自由度が増して、種々の対応
が可能となる。
【0033】本実施の形態1においては、光源1の凹状
の反射鏡3cは発光素子2から出る光は、発光面に垂直
な軸から約80度の範囲内に集中して照射されるものと
して説明したが、90度範囲内に照射されるものとした
場合でも、発光素子2の側面から発光素子2の背面方向
へ放射される光を反射鏡9へ照射できる効果がある。さ
らに照射範囲角を狭めると反射鏡9の自由度が高まり、
約70度範囲(光源1に対して約1.3πstradの
立体角)内としても十分効果がある。
【0034】実施の形態2 次に、本発明の実施の形態2について、図3を参照して
説明する。図3(a)は本発明の実施の形態2にかかる
反射型発光ダイオードの全体構成を示す平面図、(b)
は縦断面図である。
【0035】図3(a),(b)に示されるように、本
実施の形態2の反射型LED20は、遮光反射型LED
である。即ち、実施の形態1と同様の光源1が実装され
た実装基板13の上には黒色の遮光板14が重ねられ、
これらの実装基板13及び遮光板14からなる遮光部材
に穿設された光透過孔15は幅が狭く、図3(a)に示
されるように上から見ると光源1を中心としてほぼ円形
の、C字型の形状を有している。光源1と対向して、実
装基板13及び遮光板14から離れた位置には、ポリカ
ーボネート樹脂の凹状面にアルミニウム12の蒸着を施
すことにより反射鏡12を形成した反射基板11が配置
されている。このようにして、本実施の形態2の反射型
LED20が構成されている。
【0036】反射鏡12の反射面は、光源1と光透過孔
15とを焦点とする楕円の一部を光源1の中心軸周りに
回転させた形状を有している。したがって、光源1から
出て反射鏡12の反射面で反射された光は、全て光透過
孔15に集光されて光透過孔15を通過して外部放射さ
れることになる。これによって、本実施の形態2の反射
型LED20は、非常に外部放射効率の高い遮光反射型
LEDとなる。また、光源1の消灯時に光透過孔15を
通過して外部から入ってきた光は、反射鏡12で反射さ
れて全て光源1に達して吸収されるので、点灯時と消灯
時のコントラストの高い遮光反射型LEDとなる。
【0037】さらに、光源1の発光素子2から出る光は
発光面に垂直な軸から約80度の範囲(光源1に対し約
1.65πstradの立体角)内に集中して照射され
るため、反射鏡12を光源1から離して設けることがで
きる。遮光反射型LEDでは、反射光を光透過孔15を
通して外部放射する必要があるため、指向角を狭くする
ためには、反射鏡12に対する光透過孔15を離して設
ける必要があるが、これによれば光源1と光透過孔15
との位置関係を変えずに光透過孔15から放射される光
の指向性を高めることができる。さらに、光透過孔15
に光学系を備え、配光調整が可能であるが、この場合、
指向性が高い光の方が制御が容易である。これによっ
て、本実施の形態2の反射型LED20は、様々な応用
が可能な遮光反射型LEDとなる。
【0038】本実施の形態2においては、反射鏡12を
光源1から離して設けるとした場合について説明した
が、光源1に対し2πstradの立体角を有したもの
でも良い。光源1の発光素子2から出る光は、発光面に
垂直な軸から約80度の範囲内に集中して照射される
(反射鏡周囲部には照射されない)ため、光透過孔15
から放射される光の指向性を高めることができる。
【0039】また、光透過孔15を光源1を中心とする
ほぼ円形の形状として、反射鏡12の反射面を光源1と
光透過孔15とを焦点とする楕円の一部を光源1の中心
軸周りに回転させた形状とした場合について説明した
が、遮光反射型LEDとしては、その他にも種々の構成
が可能である。例えば、光透過孔を光源を中心とする正
六角形の各頂点に位置する6個の孔として、反射鏡の反
射面を光源と6個の光透過孔とを各焦点とする6個の回
転楕円面の一部の集合体とする構成としても良い。
【0040】上記各実施の形態においては、発光素子及
びリードの一部等を光透過性材料としての透明エポキシ
樹脂で封止した場合について説明したが、発光素子の周
囲に凹状の反射鏡さえ設ければ、必ずしも樹脂封止しな
くても良い。また、発光素子をマウントするリードは金
属リードフレームによるものに限らず、ガラスエポキシ
回路基板等の上に形成された回路パターンでも良い。ま
た、透明エポキシ樹脂により形成される光放射面を凸レ
ンズとした場合について説明したが、光放射面として
は、平坦面、発光素子を原点とする半球面を始めとして
他にも種々の形状とすることができる。
【0041】さらに、上記各実施の形態においては、封
止材料としての光透過性材料として透明エポキシ樹脂を
使用した例について説明したが、その他にも透明シリコ
ン樹脂を始めとして、硬化前の流動性、充填性、硬化後
の透明性、強度等の条件を満たすものであれば、どのよ
うな光透過性材料を用いても良い。
【0042】また、上記各実施の形態においては、光透
過孔7b,15を貫通孔とした場合について説明した
が、透明エポキシ樹脂等の光透過性材料で塞がれた孔と
することもできる。
【0043】反射型発光ダイオードのその他の部分の構
成、形状、数量、材質、大きさ、接続関係等について
も、上記各実施の形態に限定されるものではない。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
かかる反射型発光ダイオードは、発光素子と、前記発光
素子に電力を供給するリードと、前記発光素子の周囲に
設けられた凹状の反射鏡とを具備する光源と、前記光源
に対向して設けられた反射鏡とを具備するものである。
【0045】かかる構成の反射型LEDにおいては、光
源の発光素子の周囲に凹状の反射鏡が設けられているた
めに、発光素子の発光面から発せられた光は水平方向に
は拡散せず、発光面に垂直な軸から所定範囲内に集中し
て照射される。このため、光源に対向して設けられた反
射鏡は、この発光面に垂直な軸から所定範囲内に照射さ
れる光を反射すれば良いので、反射鏡の端部は発光面の
高さまで達する必要はなく、反射鏡の設計自由度が増す
とともに、光源から離して配置することができる。そし
て、この反射鏡によって、光源から照射される光をほぼ
全て反射して、高い外部放射効率で外部放射することが
できる。
【0046】このようにして、反射鏡の端部が発光素子
の発光面の高さまで達しなくとも高い外部放射効率が得
られるようにすることによって、反射鏡の設計自由度を
増すことができる反射型LEDとなる。
【0047】請求項2の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項1の構成において、前記光源に対向して
設けられた反射鏡は、前記光源に対し、1.65πst
rad以下の立体角を有するものである。
【0048】前述の如く、光源の発光素子の周囲に凹状
の反射鏡が設けられているために、発光素子の発光面か
ら発せられた光は水平方向には拡散せず、発光面に垂直
な軸から約80度の範囲内に集中して照射される。この
ため、光源に対向して設けられた反射鏡は、この発光面
に垂直な軸から約80度の範囲内に照射される光を反射
すれば良い。この約80度の範囲は、立体角にすると約
1.65πstradであるので、反射鏡は1.65π
strad以下の立体角を有するもので良い。これによ
って、請求項1に記載の効果に加えて、反射鏡の端部は
発光面の高さまで達する必要はなく、反射鏡の設計自由
度が増すとともに、光源から離して配置することができ
る。そして、この反射鏡によって、光源から照射される
光をほぼ全て反射して、高い外部放射効率で外部放射す
ることができる。
【0049】このようにして、反射鏡の端部が発光素子
の発光面の高さまで達しなくとも高い外部放射効率が得
られるようにすることによって、反射鏡の設計自由度を
増すことができる反射型LEDとなる。
【0050】請求項3の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項1または請求項2の構成において、前記
光源は、前記発光素子、前記リードの一部、前記凹状の
反射鏡を封止するとともに、前記発光素子の発光面側に
光放射面を形成する光透過性材料を具備するものであ
る。
【0051】かかる構成の反射型LEDにおいては、請
求項1または請求項2に記載の効果に加えて、発光素子
が光透過性材料で封止されていることによって発光素子
から発せられる光量が封止されていない場合の約2倍に
なる。これによって、光源ひいては反射型LEDの光度
が大幅に増加する。そして、発光素子の発光面側に光放
射面が形成されていることによって、発光素子の周囲に
設けられた凹状の反射鏡によって照射範囲が制限される
発光素子から発せられる光をさらに制御して照射範囲を
制限することができる。これによって、光源と対向して
設けられた反射鏡の設計自由度をさらに増すことができ
る。
【0052】このようにして、光度が大幅に増加すると
ともに反射鏡の設計自由度をさらに増すことができる反
射型LEDとなる。
【0053】請求項4の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項3の構成において、前記光放射面は凸レ
ンズであるものである。
【0054】かかる構成の反射型LEDにおいては、発
光素子の発光面側に凸レンズが形成されていることによ
って、請求項3に記載の効果に加えて、凹状の反射鏡に
よって照射範囲が制限される発光素子から発せられる光
をさらに集光して照射範囲をより狭めることができる。
これによって、光源と対向して設けられた反射鏡の端部
を発光素子の発光面からさらに離すことができるので、
反射鏡の設計自由度をさらに増すことができる。
【0055】このようにして、光源から照射される光の
範囲をさらに狭めることによって反射鏡の設計自由度を
さらに増すことができる反射型LEDとなる。
【0056】請求項5の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項3または請求項4の構成において、前記
光放射面は楕円体凸レンズの頂き部分を平面にカットし
た形状であるものである。
【0057】これによって、請求項3または請求項4に
記載の効果に加えて、凹状の反射鏡によって照射範囲が
発光面に垂直な軸から所定範囲内に制限される発光素子
から発せられる光のうち、発光面に垂直な軸の周囲の中
心部分の光がそのまままっすぐ照射されず、外側方向に
屈折して斜め方向に照射される。したがって、光源と対
向して配置された反射鏡の中央部分には殆ど光が当たら
ないことになるが、この反射鏡の中央部分で反射された
光は対向する光源で遮られて外部には出ないので、この
反射鏡の中央部分に当たる無駄な光が殆どなくなること
によって発光素子から発せられる光がより有効に反射さ
れて、外部放射効率がさらに向上することになる。ま
た、この構成で全体を小型化しても反射鏡の中央部分に
は殆ど光が当たらないことから高い外部放射効率を維持
することができるため、小型化も可能となる。
【0058】このようにして、反射鏡の設計自由度を増
すことができるとともに外部放射効率がさらに向上し、
小型化も可能な反射型LEDとなる。
【0059】請求項6の発明にかかる反射型発光ダイオ
ードは、請求項1乃至請求項5のいずれか1つの構成に
おいて、光透過孔を有する遮光部材を有し、前記光源に
対向して設けられた反射鏡は、前記光源からの光を前記
遮光部材の光透過孔に集光した後、外部放射するもので
ある。
【0060】本発明にかかる反射型LEDは、所謂遮光
反射型LEDである。遮光反射型LEDとは、遮光部材
に設けられた光透過孔の大きさを必要最小限とすること
によって、外部からの光が光透過孔を通過して反射鏡で
反射されて再び外部に出ることによって光源の点灯時と
消灯時のコントラストが低下することを防いだ反射型L
EDである。このため、必要最小限の大きさとされた光
透過孔に光源からの光を反射集光して効率良く通過させ
るために、反射鏡の反射面の形状を、光源と複数の光透
過孔とを各焦点とする複数の回転楕円面の一部の集合体
や、光源と光透過孔とを焦点とする楕円の一部を中心軸
周りに回転させた形状等の、特殊な形状とする必要があ
る。
【0061】しかし、本発明の反射型LEDにおいて
は、発光素子の周囲に凹状の反射鏡を設けることによっ
て、光源と対向して設けられた反射鏡の設計自由度が増
しているため、請求項1乃至請求項5のいずれか1つに
記載の効果に加えて、外部放射効率の高い遮光反射型L
EDとすることができる。さらに、本発明の反射型LE
Dにおいては、反射鏡を光源から離して設けることがで
きるため、光源と光透過孔との位置関係を変えずに光透
過孔から放射される光の指向性を高めることができる。
これによって、外部の2次光学系での制御が容易にな
り、様々な応用が可能な遮光反射型LEDとなる。
【0062】このようにして、遮光反射型LEDとして
も外部放射効率が高く、また光透過孔から放射される光
の指向性を高めることができる反射型LEDとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1(a)は本発明の実施の形態1にかかる
反射型発光ダイオードの光源の構成を示す縦断面図、
(b)は光源の構成を示す底面図である。
【図2】 図2(a)は本発明の実施の形態1にかかる
反射型発光ダイオードの全体構成を示す平面図、(b)
は縦断面図である。
【図3】 図3(a)は本発明の実施の形態2にかかる
反射型発光ダイオードの全体構成を示す平面図、(b)
は縦断面図である。
【図4】 図4は従来の反射型LEDの全体構成を示す
縦断面図である。
【符号の説明】
1 光源 2 発光素子 3a,3b リード 3c 凹状の反射鏡 5 光透過性材料 6 光放射面(凸レンズ) 7b,15 光透過孔 9,12 反射鏡 10,20 反射型発光ダイオード 13,14 遮光部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F041 AA04 DA02 DA07 DA16 DA26 DA44 DA57 DA61 EE17 EE23 EE24

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子と、前記発光素子に電力を供給
    するリードと、前記発光素子の周囲に設けられた凹状の
    反射鏡とを具備する光源と、 前記光源に対向して設けられた反射鏡とを具備すること
    を特徴とする反射型発光ダイオード。
  2. 【請求項2】 前記光源に対向して設けられた反射鏡
    は、前記光源に対し、1.65πstrad以下の立体
    角を有するものであることを特徴とする請求項1に記載
    の反射型発光ダイオード。
  3. 【請求項3】 前記光源は、前記発光素子、前記リード
    の一部、前記凹状の反射鏡を封止するとともに、前記発
    光素子の発光面側に光放射面を形成する光透過性材料を
    具備することを特徴とする請求項1または請求項2に記
    載の反射型発光ダイオード。
  4. 【請求項4】 前記光放射面は凸レンズであることを特
    徴とする請求項3に記載の反射型発光ダイオード。
  5. 【請求項5】 前記光放射面は楕円体凸レンズの頂き部
    分を平面にカットした形状であることを特徴とする請求
    項3または請求項4に記載の反射型発光ダイオード。
  6. 【請求項6】 光透過孔を有する遮光部材を有し、前記
    光源に対向して設けられた反射鏡は、前記光源からの光
    を前記遮光部材の光透過孔に集光した後、外部放射する
    ものであることを特徴とする請求項1乃至請求項5のい
    ずれか1つに記載の反射型発光ダイオード。
JP2001112456A 2001-04-11 2001-04-11 反射型発光ダイオード Expired - Lifetime JP3753011B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112456A JP3753011B2 (ja) 2001-04-11 2001-04-11 反射型発光ダイオード
US10/118,141 US6641287B2 (en) 2001-04-11 2002-04-09 Reflective type light-emitting diode
DE60234661T DE60234661D1 (de) 2001-04-11 2002-04-11 Reflektive lichtemittierende Diode
EP02008311A EP1249877B1 (en) 2001-04-11 2002-04-11 Reflective type light-emitting diode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112456A JP3753011B2 (ja) 2001-04-11 2001-04-11 反射型発光ダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314137A true JP2002314137A (ja) 2002-10-25
JP3753011B2 JP3753011B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=18963867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112456A Expired - Lifetime JP3753011B2 (ja) 2001-04-11 2001-04-11 反射型発光ダイオード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6641287B2 (ja)
EP (1) EP1249877B1 (ja)
JP (1) JP3753011B2 (ja)
DE (1) DE60234661D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607801B2 (en) 2003-10-31 2009-10-27 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting apparatus
KR100998233B1 (ko) 2007-12-03 2010-12-07 서울반도체 주식회사 슬림형 led 패키지
WO2012141036A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 シーシーエス株式会社 反射型照明装置

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6886962B2 (en) 2001-06-27 2005-05-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Shielded reflective light-emitting diode
US6840652B1 (en) * 2001-07-31 2005-01-11 Hi-Lite Safety Systems, L.C. Lighting enhanced by magnified reflective surfaces
JP2005142174A (ja) * 2002-04-25 2005-06-02 Opto Device Kenkyusho:Kk 発光ダイオード及びその製造方法
US20040032728A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-19 Robert Galli Optical assembly for LED chip package
TW561636B (en) * 2002-10-11 2003-11-11 Highlink Technology Corp Optoelectronic device
US6896381B2 (en) 2002-10-11 2005-05-24 Light Prescriptions Innovators, Llc Compact folded-optics illumination lens
US7377671B2 (en) * 2003-02-04 2008-05-27 Light Prescriptions Innovators, Llc Etendue-squeezing illumination optics
US20040155565A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Holder Ronald G. Method and apparatus for the efficient collection and distribution of light for illumination
US7329029B2 (en) 2003-05-13 2008-02-12 Light Prescriptions Innovators, Llc Optical device for LED-based lamp
US8075147B2 (en) 2003-05-13 2011-12-13 Light Prescriptions Innovators, Llc Optical device for LED-based lamp
US7460985B2 (en) 2003-07-28 2008-12-02 Light Prescriptions Innovators, Llc Three-dimensional simultaneous multiple-surface method and free-form illumination-optics designed therefrom
US7083304B2 (en) * 2003-08-01 2006-08-01 Illumination Management Solutions, Inc. Apparatus and method of using light sources of differing wavelengths in an unitized beam
US7246917B2 (en) * 2003-08-12 2007-07-24 Illumination Management Solutions, Inc. Apparatus and method for using emitting diodes (LED) in a side-emitting device
US7502392B2 (en) 2003-09-12 2009-03-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser oscillator
US7449724B2 (en) * 2003-09-12 2008-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US20050077534A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Yang Bing Lin Light-emitting diode and method of manufacturing the light-emitting diode
US7144121B2 (en) * 2003-11-14 2006-12-05 Light Prescriptions Innovators, Llc Dichroic beam combiner utilizing blue LED with green phosphor
JP4581407B2 (ja) * 2004-01-16 2010-11-17 株式会社日立製作所 光源ユニットおよびそれを用いた投射型映像表示装置
FR2866412B1 (fr) * 2004-02-13 2007-01-19 Valeo Vision Module de projecteur lumineux pour vehicule automobile, reflecteur pour un tel module, et projecteur equipe de de module
CN1977127B (zh) * 2004-03-30 2010-08-04 照明管理解决方案公司 用于改进的照明区域填充的设备和方法
US7230280B2 (en) * 2004-05-27 2007-06-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Collimating light from an LED device
US20060013004A1 (en) 2004-07-16 2006-01-19 Charles Coushaine LED sideward emitting lamp
US20060039129A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 World Properties, Inc. Backlight using reversely mounted LEDs
KR100665005B1 (ko) * 2004-12-30 2007-01-09 삼성전기주식회사 발광다이오드를 이용한 백라이트 장치
CN1851940A (zh) * 2005-04-22 2006-10-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 发光二极管
DE102005033005A1 (de) * 2005-07-14 2007-01-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Chip
WO2007016363A2 (en) 2005-07-28 2007-02-08 Light Prescriptions Innovators, Llc Free-form lenticular optical elements and their application to condensers and headlamps
JP2009503793A (ja) 2005-07-28 2009-01-29 ライト プレスクリプションズ イノベーターズ エルエルシー バックライトおよびフロントライト用のエテンデュ保存型照明光学部品
US7657147B2 (en) * 2006-03-02 2010-02-02 Solar Light Company, Inc. Sunlight simulator apparatus
US7703945B2 (en) * 2006-06-27 2010-04-27 Cree, Inc. Efficient emitting LED package and method for efficiently emitting light
WO2008008994A2 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Light Prescriptions Innovators, Llc Brightness-enhancing film
WO2008022065A2 (en) 2006-08-11 2008-02-21 Light Prescriptions Innovators, Llc Led luminance-enhancement and color-mixing by rotationally multiplexed beam-combining
JP5186875B2 (ja) * 2007-10-12 2013-04-24 日亜化学工業株式会社 照明ユニット
CN101603662A (zh) * 2008-06-13 2009-12-16 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具及其灯罩
US8256931B2 (en) * 2008-07-24 2012-09-04 Seward George H Achromatic homogenizer and collimator for LEDs
US8186852B2 (en) * 2009-06-24 2012-05-29 Elumigen Llc Opto-thermal solution for multi-utility solid state lighting device using conic section geometries
US8940999B1 (en) * 2009-12-07 2015-01-27 The Boeing Company Modular off-axis solar concentrator
WO2012024607A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Research Triangle Institute, International Lighting devices utilizing optical waveguides and remote light converters, and related methods
WO2012024591A1 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Research Triangle Institute, International Photoluminescent nanofiber composites, methods for fabrication, and related lighting devices
US9562671B2 (en) 2010-08-20 2017-02-07 Research Triangle Institute Color-tunable lighting devices and methods of use
US20130033849A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight
WO2013062159A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Lg Electronics Inc. Ultra slim collimator for light emitting diode
CN103137823B (zh) * 2011-11-24 2015-10-07 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管及应用该发光二极管的直下式背光源
ITRM20120265A1 (it) * 2012-06-07 2013-12-08 Consiglio Nazionale Ricerche Dispositivo di illuminazione comprendente una schiera di sorgenti optoelettroniche
US8960969B2 (en) * 2012-09-28 2015-02-24 Lsi Corporation Semiconductor structure with waveguide
CN107086263B (zh) * 2017-04-07 2019-05-03 深圳市华星光电技术有限公司 显示装置及其四面发光led

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232835B2 (ja) * 1972-12-11 1977-08-24
US4013916A (en) * 1975-10-03 1977-03-22 Monsanto Company Segmented light emitting diode deflector segment
US4013915A (en) * 1975-10-23 1977-03-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Light emitting device mounting arrangement
US4467193A (en) * 1981-09-14 1984-08-21 Carroll Manufacturing Corporation Parabolic light emitter and detector unit
JPS5882581A (ja) * 1981-11-11 1983-05-18 Kimura Denki Kk Ledランプ
JPS61148884A (ja) * 1984-12-22 1986-07-07 Toshiba Corp 光半導体装置
DE8713875U1 (de) * 1987-10-15 1988-02-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optisches Senderbauelement
US5001609A (en) * 1988-10-05 1991-03-19 Hewlett-Packard Company Nonimaging light source
US5623181A (en) * 1995-03-23 1997-04-22 Iwasaki Electric Co., Ltd. Multi-layer type light emitting device
DE19549818B4 (de) * 1995-09-29 2010-03-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiter-Bauelement
US5865529A (en) * 1997-03-10 1999-02-02 Yan; Ellis Light emitting diode lamp having a spherical radiating pattern
US5924785A (en) * 1997-05-21 1999-07-20 Zhang; Lu Xin Light source arrangement
EP1113506A3 (en) * 1999-12-28 2005-03-16 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting diode
EP1146572A3 (en) * 2000-03-14 2005-03-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light source device
US6345903B1 (en) * 2000-09-01 2002-02-12 Citizen Electronics Co., Ltd. Surface-mount type emitting diode and method of manufacturing same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607801B2 (en) 2003-10-31 2009-10-27 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting apparatus
KR100998233B1 (ko) 2007-12-03 2010-12-07 서울반도체 주식회사 슬림형 led 패키지
WO2012141036A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 シーシーエス株式会社 反射型照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020149942A1 (en) 2002-10-17
EP1249877B1 (en) 2009-12-09
EP1249877A2 (en) 2002-10-16
US6641287B2 (en) 2003-11-04
JP3753011B2 (ja) 2006-03-08
EP1249877A3 (en) 2004-06-02
DE60234661D1 (de) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753011B2 (ja) 反射型発光ダイオード
US7034343B1 (en) Dipolar side-emitting LED lens and LED module incorporating the same
JP2004281605A (ja) Ledパッケージ
US20020185651A1 (en) Light-emitting diode (LED) package and packaging method for shaping the external light intensity distribution
JP5167099B2 (ja) 照明装置
JPH01130578A (ja) 発光ダイオード
JP2003158302A (ja) 発光ダイオード
JP2003115204A (ja) 遮光反射型デバイス及び光源
JP4134640B2 (ja) 灯具
US20100314641A1 (en) Lighting Device
JPH0436590B2 (ja)
JP4239525B2 (ja) 発光ダイオード
JP2001036149A (ja) 光源装置
JPH1187782A (ja) 発光ダイオード
JP2002111068A (ja) 反射型発光ダイオード
JP2008108942A (ja) 光源装置
JPH0422356B2 (ja)
JP4656159B2 (ja) 灯具
TWI694934B (zh) 微型化光線投射裝置
JP2005196983A (ja) 発光ダイオードを用いた照明器具
JP4432243B2 (ja) 遮光反射型発光ダイオード
JP2007318176A (ja) 発光ダイオード
KR20190000442U (ko) Led 발광 장치
JP2000252525A (ja) 発光ダイオードランプ
JPS61147586A (ja) 発光ダイオ−ド

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3753011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term