JP2002314005A - Pgaソケット、およびコンタクト - Google Patents

Pgaソケット、およびコンタクト

Info

Publication number
JP2002314005A
JP2002314005A JP2001120697A JP2001120697A JP2002314005A JP 2002314005 A JP2002314005 A JP 2002314005A JP 2001120697 A JP2001120697 A JP 2001120697A JP 2001120697 A JP2001120697 A JP 2001120697A JP 2002314005 A JP2002314005 A JP 2002314005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
base
pga
housing
base housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001120697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3912723B2 (ja
Inventor
Keimei Kukita
啓明 茎田
Yoshifumi Nishida
佳史 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JST Mfg Co Ltd
Original Assignee
JST Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JST Mfg Co Ltd filed Critical JST Mfg Co Ltd
Priority to JP2001120697A priority Critical patent/JP3912723B2/ja
Priority to TW091105878A priority patent/TW533628B/zh
Priority to KR10-2002-0017979A priority patent/KR100519561B1/ko
Priority to US10/124,083 priority patent/US6676431B2/en
Priority to CNB021180210A priority patent/CN1255910C/zh
Publication of JP2002314005A publication Critical patent/JP2002314005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3912723B2 publication Critical patent/JP3912723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PGAソケットの低背化を図る。 【解決手段】 コンタクト4の全体がベースハウジング
2のコンタクトホール21にほぼ収納され、かつ、コン
タクト4のテイル部42の面42aがベースハウジング
2の面2aとほぼ同一面上に位置するように、コンタク
ト4をベースハウジング2に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のピンがグリ
ッド状に設けられたPGA(Pin Grid Array)パッケー
ジをプリント基板などに接続する際に利用されるPGA
ソケットに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ノート型パーソナルコンピュータ
(ノートパソコン)などは、その薄型化が望まれてい
る。この薄型化を達成する一つの手段として、複数のピ
ンがグリッド状に設けられたPGAパッケージをプリン
ト基板などに接続する際に利用されているPGAソケッ
トの薄型化が試みられている。
【0003】PGAソケットは、コンタクトホールがグ
リッド状に形成されたベースハウジングと、コンタクト
ホールに配置された複数のコンタクトと、PGAパッケ
ージのピンが挿通可能なスルーホールがグリッド状に形
成されたカバーハウジングと、カバーハウジングをベー
スハウジングに対してスライドさせるスライド機構とを
備えている。各コンタクトは、当該コンタクトをベース
ハウジングに圧入係止させるための圧入部と、PGAパ
ッケージのピンと接触する接点部と、当該コンタクトを
プリント基板などに半田付けするための半田付け部とか
ら構成されている。
【0004】また、PGAパッケージのピンは、PGA
ソケットのカバーハウジングのスルーホールを通してコ
ンタクトの接点部と対向する位置までゼロ挿入力で挿入
される。そして、PGAソケットのスライド機構により
カバーハウジングがベースハウジングに対してスライド
させられて、PGAパッケージのピンとコンタクトの接
点部が接触して、電気的に接続される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、PGAソケ
ットにおいては、コンタクトがベースハウジングに圧入
係止されている状態でコンタクトの半田付け部がベース
ハウジングの外部へ一定長さ出ている構造とされてお
り、この結果、PGAソケットの低背化に限度があっ
た。
【0006】本発明は、ノートパソコンなどの薄型化を
実現するためにPGAソケットの低背化を図ることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のPGAソ
ケットは、多数のコンタクトホールがグリッド状に形成
されているベースハウジングと、PGAパッケージのピ
ンを挿通可能とする多数のスルーホールがグリッド状に
形成されており、前記ベースハウジングと重なり合うよ
うに配置されたカバーハウジングと、前記カバーハウジ
ングを前記ベースハウジングに対してスライドさせるた
めのスライド機構と、前記ベースハウジングのコンタク
トホールに設置されており、前記スライド機構による前
記カバーハウジングのスライド動作によりPGAパッケ
ージのピンと接触する複数のコンタクトとを備えたPG
Aソケットであって、前記コンタクトの全体が前記ベー
スハウジングのコンタクトホールに実質的に収納されて
いるとともに、前記コンタクトの一の面が前記ベースハ
ウジングの前記カバーハウジングと重なる反対側の外面
と実質的に同一面上にあることを特徴とする。
【0008】請求項1記載のPGAソケットによれば、
コンタクトの全体がベースハウジングのコンタクトホー
ル内に実質的に収納されているとともにベースハウジン
グの外面と実質的に同一面上に半田付けされるコンタク
トの一の面があるため、コンタクトを基板に確実に電気
的に接続することを可能としつつ、従来のPGAソケッ
トに比べコンタクトがベースハウジングから外部へ出て
いない分だけPGAソケットの低背化が実現されてい
る。結果として、PGAソケットが装着される各種機器
の薄型化を実現することが可能となる。
【0009】請求項2記載のコンタクトは、上記PGA
ソケットに保持されてPGAパッケージのピンと接触す
るコンタクトであって、平板状のベース部と、前記ベー
ス部と実質的に直交するように前記ベース部の一端に連
続して設けられたテイル部とを備えていることを特徴と
する。請求項2記載のコンタクトによれば、テイル部が
ベース部と直交する面を有するため、上記PGAソケッ
トに適したコンタクトを実現することができる。
【0010】請求項3記載のコンタクトは、上記PGA
ソケットに保持されてPGAパッケージのピンと接触す
るコンタクトであって、平板状のベース部と、前記ベー
ス部と実質的に同じ方向に延在するように前記ベース部
に連続して設けられた突出部と、前記ベース部と対向す
るように前記ベース部の一端に連続して設けられた折り
返し部と、前記ベース部と対向しないように前記ベース
部の他端に連続して設けられたテイル部とを備えている
ことを特徴とする。請求項3記載のコンタクトによれ
ば、PGAソケットの低背化を実現することができると
ともに、PGAパッケージのピンと接触する接触面にフ
ラックスが付着することを防止することができ、ピンと
コンタクトとの電気的な接触不良を抑制することができ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について、図面を参照しつつ説明する。
【0012】第1の実施の形態 本発明の第1の実施の形態に係るPGAソケットについ
て、図1から図7を参照して説明する。図1はPGAソ
ケットの分解斜視図の概略を示しており、図2はPGA
ソケットの斜視図の概略を示している。図3はPGAソ
ケットのベースハウジングの一部斜視図であり、図4は
PGAソケットのコンタクトの斜視図である。図5はコ
ンタクトがPGAソケットに保持されている状態を説明
するための図であり、図6はコンタクトがベースハウジ
ングに保持されている状態を説明するための図である。
図7はコンタクトとPGAパッケージのピンとの接触/
非接触を説明するための図である。
【0013】図1および図2に示す本実施の形態に係る
PGAソケット1は、LGA(LandGrid Array)タイプ
のソケットであって、ベースハウジング2と、ベースハ
ウジング2と重なり合うように配置されるカバーハウジ
ング3と、複数のコンタクト4と、偏心カム5と、カム
抜け防止板6、7とから構成されている。なお、コンタ
クト4は導電性材料から造られており、ベースハウジン
グ2とカバーハウジング3は非導電性材料から造られて
いる。
【0014】ベースハウジング2には、上下に貫通した
複数のコンタクトホール21がグリッド状に形成されて
いる。このコンタクトホール21は断面形状がほぼ正方
形をしており、図3に示すようにコンタクトホール21
の対向した一対の側面端部に凹部21a、21bが形成
されている。なお、誤挿入防止のため一部21cにはコ
ンタクトホール21は形成されていない。
【0015】また、ベースハウジング2には、一の側面
に突出部22a、22bが設けられているとともに、突
出部22a、22bが設けられている側面と対向する側
面にも同様に突出部22c、22dが設けられている。
突出部22a、22b、22c、22dは、図2
(a)、(b)に示すように、カバーハウジング3の後
述する開口部32a、32b、32c、32dに挿嵌さ
れる。これによって、ベースハウジング2とカバーハウ
ジング3とが容易に外れることが防止される。
【0016】さらに、ベースハウジング2には、突出部
22a、22b、22c、22dが設けられていない一
の側面にほぼ矩形状をした突出部23が設けられてい
る。突出部23には、上下に貫通した長孔状の貫通孔2
3aが形成されているとともに、上下面ともに貫通孔2
3aが形成された領域が含まれるような平面視矩形の凹
部23b、23cが形成されている。貫通孔23aに偏
心カム5の後述する軸部51が挿入された状態で、凹部
23b、23cに、夫々、カム抜け防止板6、7が取り
付けられることによって、偏心カム5の軸部51が貫通
孔23a内に保持されている。
【0017】カバーハウジング3には、PGAパッケー
ジのピンが挿入される上下に貫通したほぼ円形の形状を
した複数のスルーホール31がグリッド状に形成されて
いる。なお、誤挿入防止のため一部31cにはスルーホ
ール31は形成されていない。また、スルーホール31
の形成位置は、PGAパッケージのピン8がスルーホー
ル31に挿入される際にピン8がコンタクト4と接触せ
ず、且つピン挿入後カバーハウジング3をベースハウジ
ング2に対してスライドさせるとピン8がコンタクト4
と接触するような位置である(図7参照)。
【0018】また、カバーハウジング3には、下方向に
延在した一対の延在部34a、34bが形成されてい
る。延在部34aには矩形の開口部32a、32bが設
けられているとともに、延在部34bには、延在部34
aと同様に開口部32c、32dが設けられている。開
口部32a、32b、32c、32dの高さ(縦)方向
の寸法は、カバーハウジング3がベースハウジング2に
対して上下方向にがたつくのを抑制できるように、ベー
スハウジング2の突出部22a、22b、22c、22
dが挿入できる寸法とほぼ同じになっている。また、開
口部32a、32b、32c、32dの横方向の寸法
は、カバーハウジング3のベースハウジング2に対する
スライド動作によりPGAパッケージのピン8とコンタ
クト4とが接触状態と非接触状態とになることができる
ように、突出部22a、22b、22c、22dの横方
向の寸法よりも大きくなっている。
【0019】さらに、カバーハウジング3には、延在部
34a、34bが形成されていない一の側面にほぼ矩形
状をした突出部33が設けられており、突出部33に
は、上下に貫通した長孔状の貫通孔33aが形成されて
いる。貫通孔33aに偏心カム5の後述する偏心部53
が挿入される。
【0020】コンタクト4は、図4に示すように、平板
状のベース部41と、ベース部41とほぼ直交するよう
にベース部41の一端に連続して設けられたテイル部4
4と、ベース部41とほぼ同じ面上に延在するようにベ
ース部41の一対の側面のほぼ中央付近に連続して設け
られた一対の突出部43a、43bと、ベース部41と
ほぼ直交するようにベース部41の一対の側面の突出部
43a、43bに対してベース部41の他端側に連続し
て設けられた折り返し部44、45とからなる。
【0021】テイル部42は、PGAソケット1を基板
に装着するためにクリーム半田により半田付けされる部
分である。つまり、テイル部42は、半田付け部として
機能する。
【0022】突出部43a、43bは、夫々、ベースハ
ウジング2に形成されたコンタクトホール21内の凹部
21a、21bの間に圧入され(図6参照)、これによ
って、コンタクト4がベースハウジング2に保持され
る。つまり、突出部43a、43bは、ベースハウジン
グ2への圧入部として機能する。
【0023】折り返し部44、45は、ベース部41か
ら折り返された付け根部44a、45aの対向間距離
が、夫々の先端部44b、45bの対向間距離よりも大
きくなるように、折り返し部44、45はその途中で折
り曲げられている。詳しくは、付け根部44a、45a
の対向間距離はPGAパッケージのピン幅より大きく、
先端部44b、45bの対向間距離はPGAパッケージ
のピン幅より若干小さくなるように、折り返し部44、
45はその途中で折り曲げられている。これによって、
PGAパッケージのピン挿入時にはピンとコンタクト4
の折り返し部44、45は接触せず(図7(a)参
照)、ピンをスライドさせることによりピンと折り返し
部44、45の先端部44b、45bが接触し(図7
(b)参照)、この接触により、折り返し部44、45
の先端部44b、45bは弾性的に変形する。つまり、
折り返し部43は、ピン8との接点部として機能する。
【0024】コンタクト4がベースハウジング2のコン
タクトホール21に保持されている状態では、図5に示
すように、コンタクト4がベースハウジング2のコンタ
クトホール21内にほぼ収納されており、且つ、コンタ
クト4のテイル部42の折り返し部43a、43bと対
向していない面44aがベースハウジング2のカバーハ
ウジング23と重なる反対側の面2aとほぼ同一面上に
ある。
【0025】偏心カム5は、カバーハウジング3をベー
スハウジング2に対してスライドさせるスライド機構と
して機能するものであり、円柱状をした軸部51と、軸
部51の一端面から軸部51の軸方向に延在した円柱状
をした連結部52と、連結部52の一端面から連結部5
2の軸方向に延在した円柱状をした偏心部53とから造
られている。軸部51と連結部52との軸は互いに一致
し、偏心部53の軸は軸部51の軸と一致していない。
また、偏心部53の上面には、マイナスドライバーなど
の操作工具の受け部となる矩形状をした凹部53aが形
成されている。軸部51は、ベースハウジング2の貫通
孔23aに挿入され、偏心部53はカバーハウジング3
の貫通孔33aに挿入される。偏心カム5の高さは、ベ
ースハウジング2の突出部23とカバーハウジング3の
突出部33とを重ねた厚さとほぼ等しくなっており、連
結部52の高さは、ベースハウジング2の突出部23の
凹部23bの深さとほぼ等しい。
【0026】なお、凹部53aに接続されたマイナスド
ライバーを図2(a)中矢印a方向に回転させるとカバ
ーハウジング3はベースハウジング2に対して図2
(a)中矢印A方向にスライドし、マイナスドライバー
を図2(a)中矢印b方向に回転させるとカバーハウジ
ング3は図2(a)中矢印B方向にスライドすることに
なる。
【0027】カム抜け防止板6は、ほぼ長方形の形状を
し、厚みがベースハウジング2の突出部23の凹部23
bの深さとほぼ等しい板である。そして、カム抜け防止
板6の一の側面中央には半長孔状の切り欠き6aが設け
られている。PGAソケット1が組み立てられた状態で
は、カム抜け防止板6は、切り欠き6aが形成された側
面と対向する側面がベースハウジング2側になるよう
に、ベースハウジング2の凹部23bに配置される。
【0028】カム抜け防止板7は、長方形をした側板7
1と、側板71の上部から横方向に延在した上板72
と、側板71の下部から上板72と同方向に延在した下
板73から形成されており、上板72の側板71と連な
っていない側の側面中央には、半長孔の切り欠き72a
が設けられている。上板72の厚みがベースハウジング
2の突出部23の凹部23bの深さとほぼ等しく、下板
73の厚みがベースハウジング2の突出部23の凹部2
3cの深さとほぼ等しい。また、上板72と下板73と
の対向間距離はベースハウジング2の突出部23の凹部
23b、23cが形成されている箇所の厚みとほぼ等し
い。カム抜け防止板7は、上板72がベースハウジング
2の凹部23bに、下板73がベースハウジング2の凹
部23cに位置するように、ベースハウジング2の突出
部23に取り付けられる。
【0029】なお、カム抜け防止板6の切り欠き6aと
カム抜け防止板7の切り欠き72aとで形成される長孔
内に偏心カム5の連結部52が位置し、この長孔の寸法
は、偏心カム5が外れるのを防止するため軸部51の寸
法よりも小さくなっている。これによって、偏心カム5
の回転を確保しながら偏心カム5がPGAソケット1か
ら外れることを防止することができる。
【0030】以下、PGAソケットの組み立て状態につ
いて説明する。偏心カム5の軸部51が、ベースハウジ
ング2の突出部23の貫通孔23aに挿入される。ま
た、カム抜け防止板6がベースハウジング2の突出部2
3の凹部23bに配置されるとともに、カム抜け防止板
7の上板72がベースハウジング2の突出部23の凹部
23bに、その下板73が凹部23cに位置するように
カム抜け防止板7がベースハウジング2の突出部23に
取り付けられる。さらに、ベースハウジング2がカバー
ハウジング3の延在部34aと延在部34bとの間に位
置し、且つ、ベースハウジング2の突出部22a、22
b、22c、22dがカバーハウジング3の開口部32
a、32b、32c、32d内に挿嵌されるように、カ
バーハウジング3がベースハウジング2に取り付けられ
る。
【0031】また、複数のコンタクト4は、夫々、図6
に示すようにベースハウジング2のコンタクトホール2
1内に保持される。このコンタクト4がコンタクトホー
ル21内に保持されている状態では、図5に示すよう
に、コンタクト4の全体がベースハウジング2のコンタ
クトホール21内にほぼ収納されており、コンタクト4
のテイル部42の面42aがベースハウジング2の面2
aと同一面上にある。
【0032】以下、コンタクト4とピン8との位置関係
を説明する。PGAパッケージがPGAソケットに取り
付けられると、図7(a)に示すように、PGAパッケ
ージのピン8は、カバーハウジング3およびベースハウ
ジング2と接触することなく、コンタクト4の折り返し
部44、45の付け根部44a、45aとの間であって
それらと対向する位置にまで、カバーハウジング3のス
ルーホール31を介してベースハウジング2のコンタク
トホール21に挿入される。なお、この状態では、コン
タクト4とピン8とは接触していない。
【0033】この状態で、偏心カム5がマイナスドライ
バーで図2(a)中矢印a方向に回転させられると、カ
バーハウジング3がベースハウジング2に対して図2中
矢印A方向、即ち図7(a)中C方向にスライドする。
このスライドの途中でカバーハウジング3のスルーホー
ル31の内壁がピン8と接触し、ピン8がカバーハウジ
ング3に押されることによって、ピン8が図7(a)中
矢印C方向に移動する。これによって、ピン8は、図7
(b)に示すように、コンタクト4の折り返し部44、
45の先端部44b、45bの間に移動させられ、折り
返し部44、45の先端部44b、45bと接触する。
このとき、ピン8は、接触部44b、45bを押圧する
ことにより、折り返し部44、45をベース部41と直
交する方向であって対向間距離が大きくなる方向に若干
弾性変形させている。これによって、ピン8と接触部4
4b、45bとは、折り返し部44、45による弾性復
帰力により互いに押圧し合っている。
【0034】上述したように、本実施の形態に係るPG
Aソケット1によれば、コンタクト4のテイル部42の
面42aがベースハウジング2の面2aと同一面上にあ
るようにコンタクト4の全体がベースハウジング2のコ
ンタクトホール21内にほぼ収納されているため、コン
タクトの半田付け部となるテイル部が外部へ出ている構
造のPGAソケットに比べPGAパッケージの低背化を
図ることができる。この結果、本実施の形態に係るPG
Aソケットを各種機器に利用すれば、各種機器の薄型化
を実現することができる。
【0035】第2の実施の形態 第2の実施の形態は、第1の実施の形態に係るPGAソ
ケットのコンタクト形状を変形したものである。なお、
コンタクトを除くその他の構成部品については第1の実
施の形態で説明した対応する構成部品が適用可能である
ため、第2の実施の形態においては、PGAソケットの
コンタクトのみを図8および図9を参照しつつ説明する
こととする。
【0036】図8に示す第2の実施の形態に係るコンタ
クト9は、平板状のベース部91と、ベース部91とほ
ぼ同じ方向に延在するようにベース部91の一端に連続
して設けられた圧入部として機能する一対の突出部92
a、92bと、ベース部91と対向するようにベース部
91の一端に連続して設けられ、且つ、ベース部91と
は反対側に突出した接触部93aを有するように鈍角に
折り曲げられた接点部として機能する折り返し部93
と、先端側の面94aがベース部91の面とほぼ垂直と
なるようにベース部91の他端に連続して設けられた半
田付け部として機能するテイル部94とからなる。そし
て、コンタクト9は、その全体がほぼコンタクト2のコ
ンタクトホール21内に収納され、且つ、テイル部94
の下面94bがベースハウジング2のカバーハウジング
3と重なり合う面と反対側の面2aと実質的に同一面上
に位置するように、ベースハウジング2に保持される
(図9(a)、(b)参照)。
【0037】上記構造のコンタクト9においては、フラ
ックスはテイル部94からベース部91の折り返し部9
3と対向する面を通過するので、通常、フラックスは折
り返し部93の接触部93aに接触しない。ベース部9
1の折り返し部93と対向する面を通過したフラックス
が接触部93aに付着するためには、フラックスが、テ
イル部94からベース部91を介してベース部91と折
り返し部93との境界領域95a、95bにまで上昇
し、さらに折り返し部93に沿って移動する必要があ
る。そして、通常、フラックスが上昇する上昇幅が大き
い程大きいエネルギーを必要とすることから、フラック
スは半田付けされるテイル部94に対して高い位置にあ
る境界領域95a、95bにまでは到達しにくい。従っ
て、コンタクト9の接触部93aにはフラックスが付着
しにくい。
【0038】上記構造のコンタクト9を備えたPGAソ
ケットにおいて、PGAパッケージがPGAソケットに
取り付けられると、図9(a)に示すように、PGAパ
ッケージのピン8は、カバーハウジング3およびベース
ハウジング2と接触することなく、コンタクト9の折り
返し部93と対向する位置にまで、カバーハウジング3
のスルーホール31を介してベースハウジング2のコン
タクトホール21に挿入される。なお、この状態では、
コンタクト9とピン8とは接触していない。この状態
で、偏心カム5がマイナスドライバーで図2(a)中矢
印b方向に回転させられると、カバーハウジング3がベ
ースハウジング2に対して図2中矢印B方向、即ち図9
(a)中C方向にスライドする。このスライドの途中で
カバーハウジング3のスルーホール31の内壁がピン8
と接触し、ピン8がカバーハウジング3に押されること
によって、ピン8が図9(a)中矢印C方向に移動す
る。これによって、ピン8は、図9(b)に示すよう
に、コンタクト4の折り返し部93の接触部93aと接
触する。
【0039】上述したようなコンタクト9を備えたPG
Aソケットによれば、第1の実施の形態に係るPGAソ
ケットと同様の効果を有することに加え、コンタクト9
がピン8と接触する接触面にフラックスが付着しづらい
ため、フラックスが接触面に付着することによるコンタ
クトとピンとの電気的接触不良を抑制することが可能と
なる。
【0040】以上、本発明の好適な実施の形態について
説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるもの
ではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々
な設計変更が可能なものである。例えば、コンタクト4
のテイル部42がベースハウジング2の面2aと同一面
上になるようにコンタクト4をベースハウジングに保持
することができるのであれば、コンタクトの形状はコン
タクト4以外のものであってもよい。
【0041】また、コンタクト4のテイル部42の面4
2aがベースハウジング2の面2aと同一面上にあるよ
うにコンタクト4をベースハウジング2のコンタクトホ
ール21内に収納することが好ましいが、製造誤差によ
りテイル部42の面42aがベースハウジング2の面2
aよりベースハウジング2の内部方向に位置することに
なればコンタクト4と基板とが接触せず、電気的に接続
されなくなるため、テイル部42の面42aがベースハ
ウジング2の面2aより若干外側に位置するように製造
してもよい。
【0042】
【発明の効果】請求項1記載のPGAソケットによれ
ば、コンタクトの全体がベースハウジングのコンタクト
ホール内に実質的に収納されているとともにベースハウ
ジングの外面と実質的に同一面上に半田付けされるコン
タクトの一の面があるため、コンタクトを基板に確実に
電気的に接続することを可能としつつ、従来のPGAソ
ケットに比べコンタクトがベースハウジングから外部へ
出ていない分だけPGAソケットの低背化が実現されて
いる。結果として、PGAソケットが装着される各種機
器の薄型化を実現することが可能となる。
【0043】請求項2記載のコンタクトによれば、テイ
ル部がベース部と直交する面を有するため、上記PGA
ソケットに適したコンタクトを実現することができる。
【0044】請求項3記載のコンタクトによれば、PG
Aソケットの低背化を実現することができるとともに、
PGAパッケージのピンと接触する接触面にフラックス
が付着することを防止することができ、ピンとコンタク
トとの電気的な接触不良を抑制することが可能になり、
この結果、製品の歩留まりが向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るPGAソケットの分
解斜視図である。
【図2】図1に示したPGAソケットの斜視図である。
【図3】図1に示したPGAソケットに用いられるベー
スハウジングの一部斜視図である。
【図4】図1に示したPGAソケットに用いられるコン
タクトの斜視図である。
【図5】図1に示したPGAソケットのI−I線の一部
断面の概略図である。
【図6】図1に示したPGAソケットにおけるコンタク
トがベースハウジングに保持されている状態を説明する
ための説明図である。
【図7】(a)はPGAパッケージのピン挿入時を示し
ており、(b)はコンタクトとピンの接触時を示してい
る。
【図8】第2の実施の形態に係るPGAソケットに用い
られるコンタクトの概略斜視図である。
【図9】(a)はPGAパッケージのピン挿入時を示し
ており、(b)はコンタクトとピンの接触時を示してい
る。
【符号の説明】
1 PGAソケット 2 ベースハウジング 2a 面 21 コンタクトホール 3 カバーハウジング 31 スルーホール 4 コンタクト 41 ベース部 42 テイル部(半田付け部) 42a 面 43a、43b 突出部(圧入部) 44 折り返し部(接点部) 45 折り返し部(接点部) 5 偏心カム 6 カム抜け防止板 7 カム抜け防止板 8 ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西田 佳史 神奈川県横浜市港北区樽町4丁目4番36号 日本圧着端子製造株式会社東京技術セン ター内 Fターム(参考) 5E024 CA16 CB03 CB04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数のコンタクトホールがグリッド状に
    形成されているベースハウジングと、PGAパッケージ
    のピンを挿通可能とする多数のスルーホールがグリッド
    状に形成されており、前記ベースハウジングと重なり合
    うように配置されたカバーハウジングと、前記カバーハ
    ウジングを前記ベースハウジングに対してスライドさせ
    るためのスライド機構と、前記ベースハウジングのコン
    タクトホールに設置されており、前記スライド機構によ
    る前記カバーハウジングのスライド動作によりPGAパ
    ッケージのピンと接触する複数のコンタクトとを備えた
    PGAソケットであって、 前記コンタクトの全体が前記ベースハウジングのコンタ
    クトホールに実質的に収納されているとともに、前記コ
    ンタクトの一の面が前記ベースハウジングの前記カバー
    ハウジングと重なる反対側の外面と実質的に同一面上に
    あることを特徴とするPGAソケット。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のPGAソケットに保持さ
    れてPGAパッケージのピンと接触するコンタクトであ
    って、 平板状のベース部と、前記ベース部と実質的に直交する
    ように前記ベース部の一端に連続して設けられたテイル
    部とを備えていることを特徴とするコンタクト。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のPGAソケットに保持さ
    れてPGAパッケージのピンと接触するコンタクトであ
    って、 平板状のベース部と、前記ベース部と実質的に同じ方向
    に延在するように前記ベース部に連続して設けられた突
    出部と、前記ベース部と対向するように前記ベース部の
    一端に連続して設けられた折り返し部と、前記ベース部
    と対向しないように前記ベース部の他端に連続して設け
    られたテイル部とを備えていることを特徴とするPGA
    用コンタクト。
JP2001120697A 2001-04-19 2001-04-19 Pgaソケット Expired - Fee Related JP3912723B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001120697A JP3912723B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 Pgaソケット
TW091105878A TW533628B (en) 2001-04-19 2002-03-26 PGA socket and contact
KR10-2002-0017979A KR100519561B1 (ko) 2001-04-19 2002-04-02 Pga 소켓 및 콘택트
US10/124,083 US6676431B2 (en) 2001-04-19 2002-04-17 PGA socket and contact
CNB021180210A CN1255910C (zh) 2001-04-19 2002-04-19 Pga插座和触点

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001120697A JP3912723B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 Pgaソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314005A true JP2002314005A (ja) 2002-10-25
JP3912723B2 JP3912723B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=18970694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001120697A Expired - Fee Related JP3912723B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 Pgaソケット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6676431B2 (ja)
JP (1) JP3912723B2 (ja)
KR (1) KR100519561B1 (ja)
CN (1) CN1255910C (ja)
TW (1) TW533628B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8571975B1 (en) 1999-11-24 2013-10-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for sending money via E-mail over the internet
TW532634U (en) * 2002-06-28 2003-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector for CPU socket
TW549643U (en) * 2002-12-06 2003-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP4243970B2 (ja) * 2003-04-15 2009-03-25 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 ボールグリッドアレー型icソケット
CN2697853Y (zh) * 2004-03-05 2005-05-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWM266583U (en) * 2004-07-23 2005-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector contact
JP4471941B2 (ja) * 2005-03-10 2010-06-02 山一電機株式会社 半導体装置用ソケット
US7056140B1 (en) * 2005-04-15 2006-06-06 Starlink Electronics Corp. Zero-insertion-force connector structure
JP2009036679A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Yamaichi Electronics Co Ltd 半導体装置用ソケット
JP4495200B2 (ja) * 2007-09-28 2010-06-30 山一電機株式会社 半導体装置用ソケット
JP2010118275A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Yamaichi Electronics Co Ltd 半導体装置用ソケット
US8292631B2 (en) * 2010-11-16 2012-10-23 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Low profile electrical connector
JP1667252S (ja) * 2020-01-21 2020-08-31 コネクタ
JP1667254S (ja) * 2020-02-14 2020-08-31 コネクタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2714539B1 (fr) * 1993-12-24 1996-01-26 Itt Composants Instr Connecteur électrique pour le raccordement d'une carte à mémoire électronique.
TW443622U (en) * 1999-03-02 2001-06-23 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TW431674U (en) * 1999-04-16 2001-04-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Zero insertion force electrical connector
TW462541U (en) * 2000-12-01 2001-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Zero insertion force electrical connector

Also Published As

Publication number Publication date
US6676431B2 (en) 2004-01-13
KR100519561B1 (ko) 2005-10-10
CN1381927A (zh) 2002-11-27
US20020155743A1 (en) 2002-10-24
CN1255910C (zh) 2006-05-10
JP3912723B2 (ja) 2007-05-09
TW533628B (en) 2003-05-21
KR20020082408A (ko) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4351580A (en) Carrier socket for leadless integrated circuit devices
JP3725042B2 (ja) Pga用コンタクトおよびpgaソケット
US7097465B1 (en) High density connector with enhanced structure
JP2002314005A (ja) Pgaソケット、およびコンタクト
JP2001006771A (ja) コネクタ
US11336045B2 (en) LGA socket
JPS5826152B2 (ja) 多極コネクタ
KR100343081B1 (ko) 핀 격자 어레이 패키지용 소켓 조립체 및 이를 위한 단자
JPH08213119A (ja) 電気コネクタ
JP2000082555A (ja) Pgaパッケージ用コネクタ
US6450826B1 (en) Contact of electrical connector
US6077121A (en) Plug connector
US6454588B1 (en) Contact of socket connector
JP4971957B2 (ja) コンタクト部材、コンタクト部材の保持構造及び電気コネクタ
JP2003187932A (ja) 電気ソケット
JPH08222335A (ja) 電気コンタクト及びこれを使用したicソケット
JPH05218613A (ja) 回路モジュールの実装構造
JPH11317270A (ja) コンタクトピン及びこのコンタクトピンを用いた電気部品用ソケット
JP2004171840A (ja) 電子部品用ソケット
JP2001148271A (ja) プレスフィットコネクタ用コンタクトおよびプレスフィットコネクタ
JP3714535B2 (ja) Pgaソケット
US20030194885A1 (en) Electrical connector assembly and cap connector
JP3006206B2 (ja) 表面実装型コネクタ
JPH10199595A (ja) プリント基板用接続端子
KR100356995B1 (ko) 패드 결합 요홈이 형성된 회로기판

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees