JP2002312768A - 運転支援装置 - Google Patents

運転支援装置

Info

Publication number
JP2002312768A
JP2002312768A JP2001110257A JP2001110257A JP2002312768A JP 2002312768 A JP2002312768 A JP 2002312768A JP 2001110257 A JP2001110257 A JP 2001110257A JP 2001110257 A JP2001110257 A JP 2001110257A JP 2002312768 A JP2002312768 A JP 2002312768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
vehicle
hitch
screen
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001110257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3483143B2 (ja
Inventor
Kazufumi Mizusawa
和史 水澤
Shusaku Okamoto
修作 岡本
Takashi Yoshida
崇 吉田
Ryosuke Iida
亮介 飯田
Yuichi Hirama
裕一 平間
Michio Miwa
道雄 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001110257A priority Critical patent/JP3483143B2/ja
Priority to US10/116,205 priority patent/US7006127B2/en
Priority to EP02007712A priority patent/EP1251025B1/en
Priority to DE60224473T priority patent/DE60224473T2/de
Publication of JP2002312768A publication Critical patent/JP2002312768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483143B2 publication Critical patent/JP3483143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/029Steering assistants using warnings or proposing actions to the driver without influencing the steering system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/24Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by arrangements for particular functions
    • B60D1/36Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by arrangements for particular functions for facilitating connection, e.g. hitch catchers, visual guide means, signalling aids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • B60K35/654Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive the user being the driver
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/165Anti-collision systems for passive traffic, e.g. including static obstacles, trees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/173Reversing assist
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/179Distances to obstacles or vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/21Optical features of instruments using cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運転者が補助者なしで、車両を後退させなが
らヒッチをトレーラなどに連結することができるよう
に、運転操作を支援する。 【解決手段】 車両運転席から視認できる位置に配置さ
れる表示手段と、車両後部に設置されているヒッチの少
なくとも一部を含む車両後方画像を撮像する撮像手段
と、この撮像手段による撮像画像を画像処理して前記表
示手段に表示する画像処理手段とを備え、表示手段の画
面に、被牽引車両の画像41a及びその連結具の画像4
2aの他、自車両のヒッチ画像35aを表示する。これ
により、ヒッチと相手側連結具との相対位置関係が画面
上で確認でき、ヒッチ連結作業が容易となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両に搭載されたカ
メラの撮像画像を運転席から視認できる位置に設置され
た表示手段に表示することで運転の支援を行う運転支援
装置に係り、特に、被牽引車両に連結するヒッチを車両
後部に備える車両をバックさせてヒッチ連結作業のため
の車両後進運転を支援する運転支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の後部にリアビューカメラを取り付
け、車両をバックさせるときに、リアビューカメラの撮
像画像を運転席近傍に設置されたモニタ画面に表示さ
せ、安全確認ができる運転支援装置を搭載した車両が普
及し始めている。このリアビューカメラは、駐車時に車
両を後退させるときの後方障害物との接触を防ぐ目的で
広角カメラが使用され、広い範囲が画面に収まるように
なっている。
【0003】車両には、トレーラーやキャンピングカー
などの被牽引車両を後部に連結するため、後部にヒッチ
を取り付けたものがある。このヒッチにトレーラ等を連
結するとき、車両のヒッチがトレーラ側連結具に一致す
るように車両をバックさせるが、運転者から直接見えな
い死角位置に取り付けられているヒッチをトレーラ側連
結具に一致させるようにハンドルをコントロールしなが
ら後退することは大変困難な運転操作である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】車両をバックさせて行
うヒッチ連結作業は、リアビューカメラの撮像画像をモ
ニタ画面に表示させ、そのモニタ画像を見ながら運転者
が一人で行うこともできる。しかし、従来のリアビュー
カメラは、前述の通りそのカメラ撮像画像を運転者に提
示することで車両後退時の安全確認を行うことが主たる
目的であり、ヒッチを被牽引車両側連結具に連結させる
ことまで考慮したモニタ画像の表示形式にはなっていな
い。従って、カメラの撮像画像にヒッチが含まれないよ
うなカメラ設置態様になっていると、連結部分の状況が
モニタ画像で確認できないため、ヒッチ連結作業に全く
役に立たたないという問題が生じる。
【0005】本発明の目的は、運転者が補助者なしで、
車両を後退させながらヒッチを被牽引車両側連結具に連
結する操作を容易に行うことができる運転支援装置を提
供することにある。
【0006】また、本発明の他の目的は、カメラの撮像
画像中にヒッチが映っていない場合でも、ヒッチ連結作
業のための車両後退の運転操作を高精度に行うことを支
援できる運転支援装置を装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、車両運転席
から視認できる位置に配置される表示手段と、車両後部
に設置されているヒッチの少なくとも一部を含む車両後
方画像を撮像する撮像手段と、この撮像手段による撮像
画像を画像処理した合成画像を前記表示手段に表示する
画像処理手段とを備えることで、達成される。
【0008】上記構成により、撮像手段の撮像した車両
後方画像中にヒッチの少なくとも一部が含まれるため、
運転者は、車両後進時における後方の安全確認ができる
と共に、ヒッチ連結作業時においてもヒッチ位置の確認
が可能となり、ヒッチ位置と相手方連結具との相対位置
関係を画面中でとらえながらハンドル操作を行うことが
できる。
【0009】好適には、上記において、前記画像処理手
段は、前記合成画像とこの合成画像中の所要範囲を切り
出し拡大もしくは変形した抽出画像とを前記表示手段に
切り換え表示する手段を備え、あるいは、前記画像処理
手段は、前記合成画像とこの合成画像中の所要範囲を切
り出し拡大もしくは変形した抽出画像とを前記表示手段
の1画面内に並列に表示する手段を備えることを特徴と
する。
【0010】この構成によれば、ヒッチを含む車両後方
の広範囲を表示する合成画像(広範囲画像)と、この広
範囲画像内においてヒッチを含む部分領域を拡大もしく
は視点変換した抽出画像(近傍画像)との両方が用意さ
れ、ヒッチ連結作業時に、運転者は、広範囲画像と近傍
画像をモニタ画面を見ながらハンドル操作を行うことが
できる。視野範囲の異なる画像が用意されていること
で、被牽引車両が遠い場合には広範囲画像を見ながらハ
ンドル操作を行い、被牽引車両に近づいたときは近傍画
像を見てハンドル操作ができ、より精度良くヒッチと相
手方連結具との位置合わせが可能となる。広範囲画像と
近傍画像を一画面内に並べて表示する場合には、画面切
換操作が不要となり、ヒッチ連結作業を画面切換のため
に中断したり、画面切換によってヒッチ位置を新たな画
面上で探す必要がなくなる。
【0011】更に好適には、上記において、前記画像処
理手段は、前記拡大画像の表示領域を示すガイド線を前
記合成画像中に表示する手段を備えることを特徴とす
る。
【0012】この構成によれば、拡大画像が広範囲画像
中のどの部分に該当するのかを探す必要がなくなり、注
視画像が変わることによる煩わしさが軽減する。
【0013】上記他の目的は、車両運転席から視認でき
る位置に配置される表示手段と、車両後方画像を撮像す
る撮像手段と、この撮像手段による撮像画像を画像処理
した合成画像を前記表示手段に表示するとき車両後部に
設置されるヒッチの存在位置を示すヒッチイラスト画像
を前記合成画像に重畳して表示する画像処理手段とを備
えることで、達成される。
【0014】この構成によれば、ヒッチがカメラから隠
れている場合でもヒッチ位置を画面上で確認でき、ヒッ
チ連結作業が容易となる。
【0015】好適には、上記において、前記画像処理手
段は、前記ヒッチに連結する被牽引車側連結具の位置を
前記表示手段の画面上で案内するガイド線を表示する手
段を備えることを特徴とする。
【0016】この構成によれば、自車両に連結すべき他
車両の所定部分が、ガイド線に一致するようにハンドル
をコントロールしながら後退しさえすれば、ヒッチの実
画像が画面中に映っていなくてもヒッチを連結できる位
置に自車両を誘導でき、ヒッチ連結操作が容易になる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図面を参照して説明する。
【0018】図1は、本発明の一実施形態に係る運転支
援装置の構成を示すブロック図である。本実施形態に係
る運転支援装置は、撮影手段10と、画像処理部20
と、表示手段30とを備えてなる。
【0019】撮影手段10は、車両に搭載されるN台の
撮像手段(カメラ1〜N)を備える。例えば、車両前部
に搭載され車両前方を監視する2台のカメラ、車両左側
部に搭載され車両左側方を監視する2台のカメラ、車両
右側部に搭載され車両右側方を監視する2台のカメラ、
車両後部に搭載され車両後方を監視する2台のカメラの
計8台のカメラを撮影手段10が備える。
【0020】各カメラは、典型的にはCCD、CMOS
デバイス等の固体撮像素子を持つ、カラーまたはモノク
ロのデジタルカメラである。また、各カメラは、例えば
レンズと、プリズムまたはミラーとの組み合わせにより
構成され(図示せず)、レンズ、プリズムまたはミラー
を通った入射光が、離れた位置にある撮像素子に伝達さ
れるように構成されていてもよい。
【0021】尚、ここで車両とは、本実施形態では普通
自動車を図示して説明するが、軽自動車、貨物自動車、
バス等を含むものであり、また、クレーン車、シャベル
カー等の特殊車両も含む。
【0022】撮影手段10は、更に、カメラ対応に夫々
2つのフレームメモリを備える。例えば、一方のフレー
ムメモリNaにカメラNから撮像画像を取り込んでいる
最中に、もう一方のフレームメモリNbの格納情報(前
回の取り込みタイミングにおける撮像画像)を画像処理
部20が読み込むようになっている。
【0023】画像処理部20は、各カメラの撮像画像を
取り込み画像合成する画像合成手段21と、画像合成を
高速処理するために設けられたマッピングテーブル参照
手段22と、画像合成手段21で生成された画像を映像
信号に変換する映像信号生成手段23と、撮影手段10
とマッピングテーブル参照手段22と映像信号生成手段
23にタイミング信号を出力するタイミング生成手段2
4とを備える。
【0024】画像合成手段21は、カメラ1〜Nからの
撮影画像を入力し、これら撮影画像を加工する。ここで
の加工は、画像変形処理、変形された部分画像の合
成処理(境界処理を含む)である。これらのとの処
理は、それぞれ別々になされてもよいし、全部または一
部が1つの工程によりなされてもよい。図1の例では、
撮影画像の加工を一つの工程で行うために、マッピング
テーブルを備えた構成としている。
【0025】マッピングテーブルは、撮像画像の画素の
位置座標を、合成画像の画素の位置座標に変換する処理
を高速に行うためのテーブルである。撮像画像の画素の
位置座標と、合成画像の画素の位置座標とは、1対1に
対応することもあるし、複数対1に対応することもあ
る。撮像画像の画素の位置座標と、合成画像の画素の位
置座標とが、1対1に対応するのか、複数対1に対応す
るのかは、各カメラが車両のどこに搭載されているか、
またどのような合成画像を生成するか、などに依存す
る。例えば、撮像画像の境界部において境界処理が行わ
れる場合には、撮像画像の画素の位置座標と、合成画像
の画素の位置座標とは1対1に対応しないことがある。
【0026】図2は、マッピングテーブルの一例を示す
図である。この例では、合成画像とマッピングデータと
の対応を、合成画像の画素座標(i,j)に基づいて示
している。画素座標(i1,j1)は、カメラ1で撮影さ
れた画像の画素であり、前記撮影画像のX座標とY座標
(12,45)のデータ及び必要度(1.0)のデータ
が座標対応に用意されている(マッピングデータ例
1)。図2の例では、合成画像の画素座標(i1,j1)
には、撮影画像の(12,45)の画素データが必要度
“1”、すなわち、撮像画像の画素データがそのままコ
ピーされて使われる。
【0027】一方、画素座標(i2,j2)は、カメラ1
で撮影された画像と、これに隣接するカメラ2で撮影さ
れた画像とが重なっている部分に相当する画素であり、
カメラ1およびカメラ2で撮影された画像のX座標とY
座標のデータおよび必要度のデータが用意されている
(マッピングデータ例2)。
【0028】この場合、(i2,j2)の画素値は、たと
えば、 画素値={(カメラ2の座標(56,80)の画素値)
×0.5+(カメラ1の座標(10,10)の画素値)
×0.3}/(0.5+0.3) のように決めることができる。
【0029】この対応関係を表したテーブルを計算や手
作業によって作成することにより、車両の周囲地面の全
体を表すような合成画像や、車両の周囲地面の一部(た
とえば、車両の後方周囲地面、あるいは車両の側方周囲
地面等)を表す合成画像が高速に生成できる。例えば、
後で詳述する広範囲画像や近傍画像、またその両画像を
一画面内に並べた合成画像もこのマッピングテーブルを
使うことで高速に合成することが可能となる。
【0030】マッピングテーブルは、画像合成手段21
内に用意しておいても、画像合成手段21の外部に用意
しておいてもよく、画像合成手段21内の図示しないプ
ロセッサが、必要な合成画像を生成するマッピングテー
ブルの何れかを参照して合成画像を高速に生成する。
尚、高速処理可能なプロセッサほど、マッピングテーブ
ルを使用しなくても高速に合成画像を生成できるのはい
うまでもない。
【0031】マッピングテーブルは、具体的には、例え
ばROM(EEPROM等の書き込み・消去可能なRO
Mを含む)またはRAMに書き込まれている。マッピン
グテーブルは、前述した画像合成手段21内のプロセッ
サが、マッピングテーブル・データを計算して、RAM
あるいはROMに書き込むこともできるし、例えば、フ
ァームウェアとして提供されるマッピングテーブル・デ
ータを、通信回線や、ディスクドライブ等のデータ転送
手段を用いて、上記のRAMあるいはROMに書き込む
こともできる。
【0032】表示手段30は、典型的には液晶ディスプ
レイであるが、プラズマディスプレイ等の他の表示デバ
イスを用いることもできる。また、この表示手段30
は、車両搭載型のGPS端末ディスプレイ(いわゆるカ
ーナビゲーションシステムのディスプレイ)と共用した
ものであってもよいし、これとは別に用意されたもので
あってもよい。
【0033】図3は、車両後部にカメラを搭載したとこ
ろを示す模式図であり、図3(a)はその側面図、図3
(b)はその上面図である。図3に示すように、トレー
ラやキャンピングカー等の被牽引車両を連結するヒッチ
35は、牽引車両36の後バンパー中央部の下に固定さ
れている。リアビューカメラ37は、車両36後部に搭
載されるが、本実施形態では、カメラ37の撮影範囲内
にヒッチ35の少なくとも一部が入る様にカメラ37が
車両36に固定される。
【0034】リアビューカメラ37は、その取り付け台
数が一台の場合、車両36後部において、好ましくはヒ
ッチ35の上方位置に取り付けられる。ヒッチ35の上
方位置とは、図3(b)に示しているように真上である
が、必ずしも真上に限定するものではなく、多少左右に
ずれていても構わない。但し、あまり左右にずれすぎる
と、カメラ37からヒッチ35を見下ろす方向の水平成
分と、車両36の直進後退方向とがずれてくるため、カ
メラ37の撮像画像中にヒッチ35が映っていたとして
も、ヒッチ35と相手方連結具との位置合わせが難しく
なる。その意味では、カメラ37は、できるだけヒッチ
35の真上に取り付けることが望ましい。
【0035】本実施形態の様に、ヒッチ35の少なくと
も一部をカメラ37の撮像画像内に映し込むことで、ヒ
ッチ35と被牽引車両側連結具との相対位置関係が画像
を見るだけで確認できるため、ヒッチ連結作業が容易に
なるという効果がある。
【0036】図4は、前述したマッピングテーブルを用
いて合成されたリアビューカメラ37の撮像画像を基に
した合成画像の例を示した図である。尚、この例では、
1台のリアビューカメラ37の撮像画像をマッピングテ
ーブルを用いて加工した合成画像を示したが、2台のリ
アビューカメラで車両後方の左右を別々に撮像して図4
に示す合成画像を生成することでもよい。
【0037】リアビューカメラ37の撮像画像は、車両
をバックさせるときの安全確認用の画像としても使用す
るため、なるべく広い範囲を撮像できるように、広角カ
メラを使用する。従って、カメラ37で撮像した実画像
はかなり歪んだ画像となっており、そのまま表示手段3
0に表示すると、見づらい画面となる。そこで、図4に
示す例では、広角レンズの持つ歪みを除去した合成画像
をマッピングテーブルを使用して生成しているため、水
平線40が真っ直ぐな直線として表示され、遠近感の分
かりやすい画面となる。
【0038】尚、図4において、符号41aは連結相手
側の被牽引車両の画像であり、そこには相手方連結具の
画像42aが映っている。符号36aは牽引車両(自車
両)36の画像であるが、カメラ37の撮影範囲内に自
車両36の後端部を映し込む様にカメラ37を設置すれ
ばこの画像36aとしてカメラの撮像画像そのもの或い
はマッピングテーブルで座標変換した画像を使用できる
が、自車両後端部を映し込まない様にカメラ37を設置
した場合(図3(a)参照)には、自車両後端部画像3
6aとして、イラスト画像を用いる。画面中のヒッチ3
5の画像35aは実画像をマッピングテーブルを用いて
座標変換した画像であり、この画像35aから真っ直ぐ
後方を示すガイド線43を画面中に表示することで、ヒ
ッチ後進方向に相手方連結具があるか否かを運転者にガ
イドすることができる。
【0039】ヒッチ35を被牽引車両側連結具に連結す
る作業プロセスは、大きく2つに分けることができる。
一つは、ヒッチ35と相手方連結具とをある程度近づけ
る作業プロセスであり、もう一つは、ある程度近づいた
後に微妙なハンドルコントロールによってヒッチ35と
相手方連結具とをぴったり合わせる作業プロセスであ
る。
【0040】この2つの作業プロセスからなるヒッチ連
結作業において、同一の一種類の画像を提示し続けて
も、即ち、図4に示す画像だけを2つの作業プロセス中
ずっと続けて画面に表示していても、ヒッチ連結にはそ
れほど役に立たないという問題が生じる。なぜなら、一
方の作業プロセスに適した画像は、他方の作業プロセス
では画面の視野範囲が広すぎるか逆に狭すぎるため使用
に耐え難いし、またどちらの作業プロセスにも使えそう
な中間の画像は、逆にどちらの作業プロセスにも中途半
端な視野範囲の画像となるからである。
【0041】この問題を解決するため、本実施形態で
は、ヒッチ35を含み且つ車両後方の広範囲を表示する
広範囲画像と、この広範囲画像中のヒッチ35を含む部
分領域だけを抽出して表示する近傍画像(近傍に限ら
ず、広範囲画像の一部であればよい。)とを生成し、前
記広範囲画像と前記近傍画像を切り替えて表示する。好
適には、図5に示す様に、表示手段30の画面を2画面
に分割し、広範囲画像50と近傍画像51を並べて表示
する。広範囲画像50と近傍画像51の両方を1枚のマ
ッピングテーブルを用いて同時に生成し表示手段30の
画面に表示することも可能であるが、両画像50、51
を別々に生成して表示することも可能である。尚、図
4、図5中の符号70は自車両幅を示すガイド線であ
り、符号71は自車両幅と自車両からの距離を示すガイ
ド線である。
【0042】図6、図7、図8は、ヒッチ連結の各作業
プロセスの進行に従って表示手段30の画面に表示され
る画像の遷移を説明する図である。図6(b)は、ヒッ
チ連結作業の開始状態(図6(a)に示す様に、自車両
36と被牽引車両41とが離れている状態)における画
面表示例である。この状態では、合成画像の右側の近傍
画像51に被牽引車両41は映っておらず、運転者は、
近傍画像51に被牽引車両41が映るようになるまで、
合成画像の左側の広範囲画像50を見ながら自車両36
を被牽引車両41に近づけるように後退させる。
【0043】そして、図7(a)に示す様に、自車両3
6が被牽引車両41にある程度近づいた状態になり、図
7(b)の近傍画像51に被牽引車両の連結具画像42
aが見えるようになると、運転者の注視は左側に表示さ
れた広域画像50から右側に表示された近傍画像51に
移る。この状態では、運転者はヒッチ35と相手方連結
具42との高精度な位置合わせをするために、ハンドル
をコントロールしながら速度を遅めて後退する。こうし
て、図8(a)に示す様に、ヒッチ35と相手方連結具
42の位置合わせを完了した状態になり、そのときの画
面表示は、図8(b)に示す様になる。
【0044】このように、運転者は、ヒッチ連結作業の
最初のプロセスでは、被牽引車両41と自車両36のお
およその相対位置関係を画面左の広範囲画像50で確認
しながら自車両36をゆっくりとバックさせ、次のプロ
セスに入ると、ヒッチ画像36a及び相手方連結具42
aが拡大された近傍画像51を見ながら両者の精確な位
置合わせを行うことができる。
【0045】図9は、本発明の別実施形態に係る画面表
示例を示す図である。図5に示す合成画像では、広範囲
画像50と近傍画像51の両方を1画面内に並列に表示
しているだけであるが、図9に示す画面例では、両者の
関係を画面上で明示する様にしている。具体的には、広
範囲画像50内に、近傍画像51の範囲を示す補助線5
3を描画している。即ち、左の広範囲画像50において
中央下部の台形(補助線53)で囲まれた領域が、右の
近傍画像51の描画範囲に相当する。
【0046】このように、これら2枚の画像50、51
の対応関係を明示的に示すことにより、運転者は、注視
の対象を、広範囲画像50から近傍画像51へ切り替え
るタイミングが分かり易くなり、どちらの画像を見たら
よいかという混乱を防ぐことが可能になる。
【0047】尚、広範囲画像50と近傍画像51は、図
5の例のように画面分割して一画面内に両方とも収めて
も構わないが、予め広範囲画像50と近傍画像51の2
枚を別々に提示できるように別個に生成しておき、それ
ら2枚の画像を、運転者の画面切替操作、例えば画面に
対するタッチ操作によって切り替えるようにしてもよ
い。またこの切り替えを、自動的に行う様にすることも
可能である。例えば、超音波センサなどの距離センサを
自車両の後部に取り付けており、被牽引車両までの距離
が所定距離に達するまでは広範囲画像50を表示手段3
0の画面に表示し、所定距離より近づいたとき近傍画像
51を画面に表示するようにすればよい。
【0048】上述した実施形態では、ヒッチの少なくと
も一部がカメラに映し込まれる様にカメラの車両への搭
載位置を決めた。しかしながら、現実的には、ヒッチが
映るようにカメラを車両に設置することが物理的に不可
能な場合も少なくない。例えば、図10に示す様に、牽
引車両60の後部側バンパー61の中央下部には凹部6
1aが形成されており、この凹部61aの下方位置に、
ヒッチ62が取り付けられている場合、車両60後部に
搭載されたリアビューカメラ63からヒッチ62を直接
見ることができない。このような場合でも、運転者がリ
アビューカメラの撮像画像を見ながらヒッチ連結作業が
できるようにする必要がある。更にこの図10に示す車
両60の場合、ヒッチ連結の他に、相手方連結具がパン
パー61の凹部61a(図10(b))内に収まるよう
に自車両60をバックさせる必要があり、更に精度の高
いハンドル操作が要求される。
【0049】そこで、ヒッチをカメラで直接撮像するこ
とができない場合には、図11、図12に示す実施形態
により対応する。図11に示す画面表示例では、図4に
示すと同じ様な合成画像に、ヒッチの位置を示すガイド
(この例ではヒッチのイラスト画像)62aを合成画像
に重畳して表示する。更に、本実施形態では、相手方連
結具の位置合わせガイド(バンパーの凹部61aに対応
したガイド:図11では、ヒッチイラスト画像62aの
周りに「コ」の字状に点線で表示したガイド線)64
と、ヒッチ連結終了の目安とする被牽引車両の先端バン
パー位置を示すガイド線65とを表示する。このガイド
線65は、両端部に被牽引車両の画像幅と同幅位置を示
すガイド線65L、65Rが設けられた「コ」の字状に
なっているため、このガイド線65の幅ピッタリに被牽
引車両画像41aが入ったとき、相手方連結具(の画像
42a)はガイド線64内に入ってくる。従って、ガイ
ド線64の方は必須ではなく、必要に応じて設ければよ
い。
【0050】運転者は、図11の画面表示を視認しなが
ら、即ち、ヒッチの位置を示すガイド62aを見なが
ら、ヒッチを相手方連結具に近づけるようにハンドルを
コントロールし、相手方連結具が自車両のバンパーなど
で隠されるまで後退する。このときの注意点は、ヒッチ
ガイド(ヒッチイラスト画像)62aと相手方連結具画
像42aの左右位置が揃う様に、即ち、ヒッチ位置から
真っ直ぐ後方に延びるガイド線43上に相手方連結具画
像42aが一致する様に自車両をバックさせることであ
る。もし、両者が揃っていない場合は、揃うまで前進、
後退を繰り返すことになるが、その際、相手方連結具が
自車両バンパーの凹部61aから外れてバンパー61に
干渉してしまうのを防ぐために、相手方連結具画像42
aが自車両画像60aに隠れたとき、被牽引車両画像4
1aがガイド線65の左右ガイド65L、65Rから外
れないようにする。
【0051】このようにして、ヒッチイラスト画像62
aと相手方連結具画像42aとが揃えば、次に、自車両
をそのまま真っ直ぐにゆっくりと図12に示す状態にな
るまで後退させる。そして、ガイド線65と被牽引車両
の先端バンパー画像とがピッタリ重なった時点で、ヒッ
チの位置合わせが完了する。
【0052】このように、本実施形態によれば、リアビ
ューカメラがヒッチの画像を映し込むことができない場
合でも、ヒッチを被牽引車両側連結具に精度良く位置合
わせすることができる。
【0053】尚、図11、図12の実施形態において
も、先の実施形態で述べた広範囲画像と近傍画像(抽出
画像)とを切り替えて表示させたり、1画面内に並列に
表示させることも可能である。尚、近傍画像として説明
したが、必ずしも近傍を撮影したものでなくともよい。
例えば、相手方連結具の画像部分を抽出して表示して
も、ヒッチの位置合わせには有効である。また、近傍画
像は、必ずしも拡大された画像である必要はなく、視点
を車両の上方に配置するような座標変換を施した変形画
像であってもよい。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、カメラの撮像画像内に
ヒッチの少なくとも一部が映し込まれるようにカメラを
設置したので、カメラの撮像画像によってヒッチと相手
方連結具との相対位置関係を容易に把握することが可能
となり、連結作業を精度よく行うことが可能となる。
【0055】また、この連結作業において、運転者が必
要とする視野範囲の異なる複数の画像を切り換えて、あ
るいは同時に並列に表示するため、連結作業が更に容易
となる。
【0056】更に、ヒッチをカメラに映し込むことがで
きない場合であっても適切なガイド表示が画面に表示さ
れるため、更に高精度な連結作業のための位置合わせが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る運転支援装置のブロ
ック図
【図2】図1に示す運転支援装置で使用するマッピング
テーブルの説明図
【図3】(a)はリアビューカメラを搭載した車両の側
面図、図(b)はその上面図
【図4】図1に示す運転支援装置により表示される画面
例を示す図
【図5】図1に示す運転支援装置に表示される別の画面
例を示す図
【図6】(a)は牽引車両と被牽引車両とが遠く離れた
状態を示す図、(b)はそのときの画面表示例を示す図
【図7】(a)は牽引車両と被牽引車両とが近づいた状
態を示す図、(b)はそのときの画面表示例を示す図
【図8】(a)は牽引車両と被牽引車両とが接近してヒ
ッチ連結が可能になった状態を示す図、(b)はそのと
きの画面表示例を示す図
【図9】図1に示す運転支援装置により表示される更に
別の画面例を示す図
【図10】(a)はリアビューカメラからヒッチが隠れ
た位置に設置された車両の側面図、(b)はその背面図
【図11】図10の車両に搭載された運転支援装置によ
る画面表示例を示す図
【図12】図10の画面表示例より被牽引車両がヒッチ
連結位置まで接近した状態を示す画面例を示す図
【符号の説明】
10 撮影手段 20 画像処理部 21 画像合成手段 22 マッピングテーブル参照手段 23 映像信号生成手段 30 表示手段 35、62 ヒッチ 35a ヒッチの画面上の画像 36、60 自車両(牽引車両) 36a 自車両のイラスト画像 37、63 リアビューカメラ 40 画面上に表示された水平線 41 被牽引車両 41a 被牽引車両の画面上の画像 42 被牽引車両側連結具 42a 被牽引車両側連結具の画面上の画像 50 広範囲画像 51 近傍画像(拡大画像) 53 拡大画像領域を示すガイド線 61 バンパー 65、65L、65R ガイド線
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年3月7日(2002.3.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、車両運転席
から視認できる位置に配置される表示手段と、車両後部
に設置されているヒッチの少なくとも一部を含む車両後
方画像を撮像し前記ヒッチの上方位置に取り付けた撮像
手段と、この撮像手段による撮像画像を画像処理した合
成画像を前記表示手段に表示する画像処理手段とを備え
ることで、達成される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 崇 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 飯田 亮介 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 平間 裕一 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 三輪 道雄 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 3D020 BA20 BB01 BC17 BD05 5B057 AA06 AA16 BA02 BA13 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CD05 CE08 CE09 5C054 AA05 CA04 CC03 CE02 CE12 EA05 FA02 FD03 FE02 FE18 HA30

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両運転席から視認できる位置に配置さ
    れる表示手段と、車両後部に設置されているヒッチの少
    なくとも一部を含む車両後方画像を撮像する撮像手段
    と、この撮像手段による撮像画像を画像処理した合成画
    像を前記表示手段に表示する画像処理手段とを備えるこ
    とを特徴とする運転支援装置。
  2. 【請求項2】 前記画像処理手段は、前記合成画像とこ
    の合成画像中の所要範囲を切り出し拡大もしくは変形し
    た抽出画像とを前記表示手段に切り換え表示する手段を
    備えることを特徴とする請求項1記載の運転支援装置。
  3. 【請求項3】 前記画像処理手段は、前記合成画像とこ
    の合成画像中の所要範囲を切り出し拡大もしくは変形し
    た抽出画像とを前記表示手段の1画面内に並列に表示す
    る手段を備えることを特徴とする請求項1記載の運転支
    援装置。
  4. 【請求項4】 前記画像処理手段は、前記抽出画像の表
    示領域を示すガイド線を前記合成画像中に表示する手段
    を備えることを特徴とする請求項2または請求項3記載
    の運転支援装置。
  5. 【請求項5】 車両運転席から視認できる位置に配置さ
    れる表示手段と、車両後方画像を撮像する撮像手段と、
    この撮像手段による撮像画像を画像処理した合成画像を
    前記表示手段に表示するとき車両後部に設置されるヒッ
    チの存在位置を示すヒッチイラスト画像を前記合成画像
    に重畳して表示する画像処理手段とを備えることを特徴
    とする運転支援装置。
  6. 【請求項6】 前記画像処理手段は、前記ヒッチに連結
    する被牽引車側連結具の位置を前記表示手段の画面上で
    案内するガイド線を表示する手段を備えることを特徴と
    する請求項5記載の運転支援装置。
JP2001110257A 2001-04-09 2001-04-09 運転支援装置 Expired - Lifetime JP3483143B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001110257A JP3483143B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 運転支援装置
US10/116,205 US7006127B2 (en) 2001-04-09 2002-04-04 Driving aiding system
EP02007712A EP1251025B1 (en) 2001-04-09 2002-04-05 Driving aiding system
DE60224473T DE60224473T2 (de) 2001-04-09 2002-04-05 Fahrhilfssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001110257A JP3483143B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 運転支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002312768A true JP2002312768A (ja) 2002-10-25
JP3483143B2 JP3483143B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=18962066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001110257A Expired - Lifetime JP3483143B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 運転支援装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7006127B2 (ja)
EP (1) EP1251025B1 (ja)
JP (1) JP3483143B2 (ja)
DE (1) DE60224473T2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212658A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像表示システム、画像表示方法及び画像処理装置
JP2006001533A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Daimler Chrysler Ag トレーラを自動車に連結する方法
JP2007049276A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 車載パノラマカメラシステム
JP2007108159A (ja) * 2005-09-15 2007-04-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 運転支援装置
JP2007523007A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 車両レベル調整装置を使用してトレーラを連結する方法
JP2008544903A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ヨスト−ベルケ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 車両の結合部の構成要素の位置を検出し表示するための装置
JP2010152732A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Honda Motor Co Ltd 牽引物接続検知装置
WO2012117693A1 (ja) 2011-03-02 2012-09-07 パナソニック株式会社 運転支援装置及び牽引車
JP2017081536A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 新明和工業株式会社 コンテナ荷役車両
JP2017081537A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 新明和工業株式会社 コンテナ荷役車両
WO2018131263A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
JP2021505479A (ja) * 2017-12-05 2021-02-18 ギマ パルファンジェ エス.ア.エス.Guima Palfinger S.A.S. トラック取付可能検出システム
JP2021522592A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッドContinental Automotive Systems, Inc. トレーラ牽引カプラの中心を求める装置および方法
DE102024107737A1 (de) 2023-03-29 2024-10-02 Aisin Corporation Fahrassistenzvorrichtung

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7375728B2 (en) * 2001-10-01 2008-05-20 University Of Minnesota Virtual mirror
JP4739569B2 (ja) * 2001-04-09 2011-08-03 パナソニック株式会社 運転支援装置
JP2003104145A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援表示装置
US20060061008A1 (en) 2004-09-14 2006-03-23 Lee Karner Mounting assembly for vehicle interior mirror
US20050206231A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for controlling an automotive vehicle using brake-steer and normal load adjustment
US7950751B2 (en) * 2004-03-18 2011-05-31 Ford Global Technologies Method and apparatus for maintaining a trailer in a straight position relative to the vehicle
US20050206225A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for predicting the position of a trailer relative to a vehicle
US8380416B2 (en) * 2004-03-18 2013-02-19 Ford Global Technologies Method and apparatus for controlling brake-steer in an automotive vehicle in reverse
JP4956915B2 (ja) * 2005-05-20 2012-06-20 日産自動車株式会社 映像表示装置及び映像表示方法
JP2006341641A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Nissan Motor Co Ltd 映像表示装置及び映像表示方法
FR2891934B1 (fr) * 2005-10-12 2008-01-18 Valeo Electronique Sys Liaison Dispositif de traitement de donnees video pour un vehicule automobile
DE102005055350A1 (de) * 2005-11-21 2007-05-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung der Gesichtsfeldgröße eines Videosystems und Videosystem für ein Kraftfahrzeug
US8194132B2 (en) 2006-01-20 2012-06-05 Old World Industries, Llc System for monitoring an area adjacent a vehicle
US8698894B2 (en) 2006-02-07 2014-04-15 Magna Electronics Inc. Camera mounted at rear of vehicle
JP4104631B2 (ja) 2006-03-27 2008-06-18 三洋電機株式会社 運転支援装置
US20070233361A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-04 Ford Global Technologies, Llc Centralized Image Processing For An Automobile With A Navigation System
JP4257356B2 (ja) * 2006-09-26 2009-04-22 株式会社日立製作所 画像生成装置および画像生成方法
DE102006049541B4 (de) * 2006-10-20 2018-10-31 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Anhängerstützlast
JP4853712B2 (ja) * 2006-12-28 2012-01-11 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
US8888120B2 (en) * 2007-01-25 2014-11-18 Target Hitch Llc Towing vehicle guidance for trailer hitch connection
US8888121B2 (en) * 2007-01-25 2014-11-18 Target Hitch Llc Towing vehicle guidance for trailer hitch connection
JP4286294B2 (ja) * 2007-02-21 2009-06-24 三洋電機株式会社 運転支援システム
GB2447672B (en) * 2007-03-21 2011-12-14 Ford Global Tech Llc Vehicle manoeuvring aids
US20090002487A1 (en) * 2007-06-26 2009-01-01 Martin Poulin Portable Vehicle Mounted Monitoring System
WO2009036176A1 (en) 2007-09-11 2009-03-19 Magna Electronics Imaging system for vehicle
US7777615B2 (en) 2008-03-20 2010-08-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System for assisting the attachment of a trailer to a vehicle
US20090271078A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Mike Dickinson System and method for identifying a trailer being towed by a vehicle
TWI334393B (en) * 2008-10-07 2010-12-11 Ind Tech Res Inst Image-based vehicle maneuvering assistant method and system
CN101727756B (zh) * 2008-10-16 2012-07-25 财团法人工业技术研究院 交通工具移动图像辅助导引方法与系统
GB2469438B (en) * 2009-03-09 2014-04-09 Applic Solutions Electronics & Vision Ltd Display movement of an object
US8138899B2 (en) * 2009-07-01 2012-03-20 Ford Global Technologies, Llc Rear camera backup assistance with touchscreen display using two points of interest
DE102009045284A1 (de) * 2009-10-02 2011-04-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Unterstützung eines Fahrers eines Kraftfahrzeugs
US20110153266A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Regents Of The University Of Minnesota Augmented vehicle location system
US9264672B2 (en) 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
WO2012103193A1 (en) * 2011-01-26 2012-08-02 Magna Electronics Inc. Rear vision system with trailer angle detection
US9854209B2 (en) 2011-04-19 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Display system utilizing vehicle and trailer dynamics
US10196088B2 (en) 2011-04-19 2019-02-05 Ford Global Technologies, Llc Target monitoring system and method
US9723274B2 (en) 2011-04-19 2017-08-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for adjusting an image capture setting
US9926008B2 (en) 2011-04-19 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with waypoint selection
DE102012200946A1 (de) * 2012-01-24 2013-07-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Unterstützen eines Ankuppelns eines Anhängers
US20130226390A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Robert Bosch Gmbh Hitch alignment assistance
US8976246B1 (en) * 2012-04-03 2015-03-10 Michael E. Rappuhn Gooseneck or fifth wheel trailer hitch alignment and safety system
US9446713B2 (en) 2012-09-26 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Trailer angle detection system
US9558409B2 (en) 2012-09-26 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with trailer angle detection
US10755110B2 (en) 2013-06-28 2020-08-25 Magna Electronics Inc. Trailering assist system for vehicle
US20150115571A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 GM Global Technology Operations LLC Smart tow
CN105898189A (zh) * 2014-05-06 2016-08-24 无锡威莱斯电子有限公司 倒车辅助线可调节的无线倒车影像系统
US9963004B2 (en) 2014-07-28 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Trailer sway warning system and method
US9804022B2 (en) 2015-03-24 2017-10-31 Ford Global Technologies, Llc System and method for hitch angle detection
US10384607B2 (en) 2015-10-19 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with hitch angle offset estimation
US10611407B2 (en) 2015-10-19 2020-04-07 Ford Global Technologies, Llc Speed control for motor vehicles
US9836060B2 (en) 2015-10-28 2017-12-05 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with target management
US10017115B2 (en) 2015-11-11 2018-07-10 Ford Global Technologies, Llc Trailer monitoring system and method
US9731568B2 (en) * 2015-12-01 2017-08-15 GM Global Technology Operations LLC Guided tow hitch control system and method
US9610975B1 (en) * 2015-12-17 2017-04-04 Ford Global Technologies, Llc Hitch angle detection for trailer backup assist system
US9798953B2 (en) 2015-12-17 2017-10-24 Ford Global Technologies, Llc Template matching solution for locating trailer hitch point
US10011228B2 (en) 2015-12-17 2018-07-03 Ford Global Technologies, Llc Hitch angle detection for trailer backup assist system using multiple imaging devices
US9827818B2 (en) 2015-12-17 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Multi-stage solution for trailer hitch angle initialization
US9934572B2 (en) 2015-12-17 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Drawbar scan solution for locating trailer hitch point
US10155478B2 (en) 2015-12-17 2018-12-18 Ford Global Technologies, Llc Centerline method for trailer hitch angle detection
US9796228B2 (en) 2015-12-17 2017-10-24 Ford Global Technologies, Llc Hitch angle detection for trailer backup assist system
US10005492B2 (en) 2016-02-18 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Trailer length and hitch angle bias estimation
US10106193B2 (en) 2016-07-01 2018-10-23 Ford Global Technologies, Llc Enhanced yaw rate trailer angle detection initialization
DE102017211395B4 (de) 2016-08-05 2024-03-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Unterstützung eines Ankuppelvorgangs sowie Unterstützungssystem
US10046800B2 (en) 2016-08-10 2018-08-14 Ford Global Technologies, Llc Trailer wheel targetless trailer angle detection
US10222804B2 (en) 2016-10-21 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Inertial reference for TBA speed limiting
EP3379222B1 (en) 2017-03-22 2020-12-30 Methode Electronics Malta Ltd. Magnetoelastic based sensor assembly
US10332002B2 (en) * 2017-03-27 2019-06-25 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for providing trailer information
US10710585B2 (en) 2017-09-01 2020-07-14 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with predictive hitch angle functionality
US11221262B2 (en) 2018-02-27 2022-01-11 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11491832B2 (en) 2018-02-27 2022-11-08 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11084342B2 (en) 2018-02-27 2021-08-10 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11014417B2 (en) 2018-02-27 2021-05-25 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11135882B2 (en) 2018-02-27 2021-10-05 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US10670479B2 (en) 2018-02-27 2020-06-02 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US10351061B1 (en) * 2018-03-09 2019-07-16 Deere & Company Implement attachment guidance system
US11077795B2 (en) 2018-11-26 2021-08-03 Ford Global Technologies, Llc Trailer angle detection using end-to-end learning
US20200238912A1 (en) * 2019-01-30 2020-07-30 AISIN Technical Center of America, Inc. Backup camera system for a vehicle having a trailer hitch
US10829046B2 (en) 2019-03-06 2020-11-10 Ford Global Technologies, Llc Trailer angle detection using end-to-end learning
WO2021141935A1 (en) * 2020-01-06 2021-07-15 Gentex Corporation Full display mirror system with ruggedized portable imager
US20210347410A1 (en) * 2020-05-08 2021-11-11 Ford Global Technologies, Llc Trailer gps location storage and recall for hitch assist operation

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295759A (ja) 1990-04-12 1991-12-26 Hitachi Ltd 監視装置
US5112172A (en) * 1990-09-12 1992-05-12 Knorr Brake Holding Corporation Sliding pull up stanchion and method
DE4135795A1 (de) 1991-10-30 1993-05-06 Rockinger Spezialfabrik Fuer Anhaengerkupplungen Gmbh & Co, 8000 Muenchen, De Sattelzug stichwort: multikupplung fuer sattelauflieger
JP3214022B2 (ja) 1992-01-31 2001-10-02 株式会社島津製作所 車両連結作業用ディスプレイ
US5650764A (en) 1994-08-25 1997-07-22 Mccullough; Deborah Y. Trailer alignment device with visual display
DE69736967T2 (de) * 1996-06-19 2007-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Gerät zur Gewinnung von Strassennetzzonendaten aus den Blockdaten einer Strassennetzkarte, System zum Umformen dieser Daten und Darstellung einer umgeformten Karte und geographisches Informationssystem
JP3575279B2 (ja) 1998-05-22 2004-10-13 アイシン精機株式会社 駐車補助装置
JP3183284B2 (ja) 1999-01-19 2001-07-09 株式会社豊田自動織機製作所 車両の後退時の操舵支援装置
US7366595B1 (en) 1999-06-25 2008-04-29 Seiko Epson Corporation Vehicle drive assist system
DE60040454D1 (de) * 1999-08-12 2008-11-20 Toyota Jidoshokki Kariya Kk Lenkhilfsvorrichtung
JP3645196B2 (ja) * 2001-02-09 2005-05-11 松下電器産業株式会社 画像合成装置
JP2002359839A (ja) * 2001-03-29 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd リアビューカメラの画像表示方法及びその装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212658A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像表示システム、画像表示方法及び画像処理装置
JP2007523007A (ja) * 2004-02-24 2007-08-16 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 車両レベル調整装置を使用してトレーラを連結する方法
JP2006001533A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Daimler Chrysler Ag トレーラを自動車に連結する方法
JP2008544903A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ヨスト−ベルケ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 車両の結合部の構成要素の位置を検出し表示するための装置
JP2007049276A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 車載パノラマカメラシステム
JP4679293B2 (ja) * 2005-08-08 2011-04-27 三洋電機株式会社 車載パノラマカメラシステム
JP2007108159A (ja) * 2005-09-15 2007-04-26 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 運転支援装置
JP2010152732A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Honda Motor Co Ltd 牽引物接続検知装置
EP3188480A1 (en) 2011-03-02 2017-07-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Driving assistance device and towing vehicle
WO2012117693A1 (ja) 2011-03-02 2012-09-07 パナソニック株式会社 運転支援装置及び牽引車
US9516275B2 (en) 2011-03-02 2016-12-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Driving assistance device and towing vehicle
US9799132B2 (en) 2011-03-02 2017-10-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Driving support apparatus for tow coupling
JP2017081536A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 新明和工業株式会社 コンテナ荷役車両
JP2017081537A (ja) * 2015-10-22 2017-05-18 新明和工業株式会社 コンテナ荷役車両
WO2018131263A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
JP2018117176A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
US11260794B2 (en) 2017-01-16 2022-03-01 Aisin Corporation Periphery monitoring device
JP2021505479A (ja) * 2017-12-05 2021-02-18 ギマ パルファンジェ エス.ア.エス.Guima Palfinger S.A.S. トラック取付可能検出システム
JP7026816B2 (ja) 2017-12-05 2022-02-28 ギマ パルファンジェ エス.ア.エス. トラック取付可能検出システム
US11685302B2 (en) 2017-12-05 2023-06-27 Guima Palfinger S.A.S. Truck-mountable detection system
JP2021522592A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッドContinental Automotive Systems, Inc. トレーラ牽引カプラの中心を求める装置および方法
JP7124114B2 (ja) 2018-04-27 2022-08-23 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッド トレーラ牽引カプラの中心を求める装置および方法
DE102024107737A1 (de) 2023-03-29 2024-10-02 Aisin Corporation Fahrassistenzvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE60224473T2 (de) 2009-01-08
US20020145663A1 (en) 2002-10-10
EP1251025A3 (en) 2005-12-07
JP3483143B2 (ja) 2004-01-06
EP1251025A2 (en) 2002-10-23
EP1251025B1 (en) 2008-01-09
US7006127B2 (en) 2006-02-28
DE60224473D1 (de) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002312768A (ja) 運転支援装置
JP4739569B2 (ja) 運転支援装置
US7212653B2 (en) Image processing system for vehicle
JP4918200B2 (ja) 駐車運転支援装置
JP5347257B2 (ja) 車両用周辺監視装置および映像表示方法
JP5132249B2 (ja) 車載用撮像装置
JP5380941B2 (ja) 駐車支援装置及び方法
JP4593070B2 (ja) 車両の画像処理装置
JP3652678B2 (ja) 車両周囲監視装置およびその調整方法
US20070058273A1 (en) Driving assist system
JP4364471B2 (ja) 車両の画像処理装置
WO2002089485A1 (fr) Procede et dispositif pour la presentation d'une image de camera embarquee a bord d'un vehicule
WO2011078201A1 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、および画像処理方法
JP2002359839A (ja) リアビューカメラの画像表示方法及びその装置
JP4315968B2 (ja) 画像処理装置並びに視界支援装置及び方法
JP3663801B2 (ja) 車両後方視界支援装置
KR20110026469A (ko) 주차 지원 장치 및 주차 지원 방법
WO2002007443A1 (fr) Systeme de controle
JP3753681B2 (ja) 監視システム
JP2006050246A (ja) 車両周辺視認装置
EP1434441A1 (en) Drive support display apparatus
JP4499319B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法および運転ガイドデータ作成方法
JP2010006129A (ja) 車両後方情報表示装置および車両後方情報表示方法
JP2008114691A (ja) 車両周辺監視装置および車両周辺監視映像表示方法
JP2006254318A (ja) 車載用カメラ及び車載用監視装置並びに前方道路領域撮像方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3483143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term