JP2002312303A - 周辺装置に対するアドレスを指定する方法 - Google Patents

周辺装置に対するアドレスを指定する方法

Info

Publication number
JP2002312303A
JP2002312303A JP2002027958A JP2002027958A JP2002312303A JP 2002312303 A JP2002312303 A JP 2002312303A JP 2002027958 A JP2002027958 A JP 2002027958A JP 2002027958 A JP2002027958 A JP 2002027958A JP 2002312303 A JP2002312303 A JP 2002312303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physical address
address
casing
peripheral device
mounting position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002027958A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruno Grendene
グランディーヌ ブルーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Climatisation SA
Original Assignee
Valeo Climatisation SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Climatisation SA filed Critical Valeo Climatisation SA
Publication of JP2002312303A publication Critical patent/JP2002312303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0646Configuration or reconfiguration
    • G06F12/0669Configuration or reconfiguration with decentralised address assignment
    • G06F12/0676Configuration or reconfiguration with decentralised address assignment the address being position dependent

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】情報バスに接続された周辺機器に対し、アドレ
スを指定する。 【解決手段】 周辺装置20a、20bが取り付けられ
る空調装置のケーシング10の各位置に、周辺装置の物
理アドレスを構成するハードウェアアッセンブリ14
a、14bが設けられる。周辺装置が取り付けられる
と、物理アドレスを読み出し、論理アドレスとして記憶
できるように、周辺装置がハードウェアアッセンブリに
接続される。それにより、情報バス40を介して、特定
の周辺装置をアドレス指定できるようになる。周辺装置
は、一連の導体を有する可撓性のリボン22a、22b
により物理アドレスへ接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周辺装置に所定の
アドレスを割り当て、かつ接続された情報バスを介し
て、選択的にアドレス指定できるようにするために、周
辺装置を所定の位置に取り付けた時に、周辺装置のアド
レスを指定する方法に関する。
【0002】本発明は、自動車の空調装置に特に好適に
適用しうるものである。
【従来の技術】空調装置は、空気の混合フラップや分配
フラップを制御するための、通常はステップモータから
なるアクチュエータのような各種の周辺装置が取り付け
られたハウジングを備えている。
【0003】このようなアクチュエータは、中央制御部
に接続され、かつ、(552)制御されて、例えば状態
に関する情報を中央制御部に送る。空調装置の複雑化に
伴って、アクチュエータの数が増加した時に、大きなワ
イヤハーネスを用いなくて済むように、制御情報と状態
情報とが送られる情報バスにアクチュエータを接続する
ことは公知である。
【0004】アクチュエータを取り付ける際に、各アク
チュエータに指定されたアドレスを割り当て、情報バス
に接続された他のアクチュエータと区別できるようにす
ることが必要である。
【0005】新規なアクチュエータを取り付けると、情
報バスを介して、初期値が0に設定されたアドレスが各
アクチュエータに割り当てられ、アドレスが指定され
る。このようなアドレスの指定には、かなり時間がかか
り、また、機能の異なる各アクチュエータは、物理的に
類似しているため、アドレスを指定する際に、エラーが
発生しやすい。
【0006】上述したようなアドレスを指定する場合の
欠点は、初期取り付け時だけでなく、修理時にも同様の
エラーが発生しやすいことである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、空調
装置のアクチュエータ、より一般的には、情報バスに接
続された周辺装置に対し、上述した欠点がないようにし
て、アドレスを指定する方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した目的は、周辺装
置が取り付けられる各位置に、ハードウェアアッセンブ
リとして物理アドレスを設け、各取り付け位置に周辺装
置を取り付ける際、物理アドレスと対応する周辺装置の
アドレス情報を収集できるようにするために、周辺装置
を、各位置と対応する物理アドレスに物理的に接続する
という本発明の方法により達成される。
【0009】物理アドレスを形成するハードウェアアッ
センブリとは、物理アドレスを示す形状を有するアッセ
ンブリ、例えば、連続するハードウェア部材の有無によ
り形成されているアッセンブリのことである。ハードウ
ェア部材は、例えば、ケーシングやケーシングに保持さ
れた部材に設けられた突出部または電気接点である。簡
略化のために、以下、「物理アドレス」という用語は、
上述したようなハードウェアアッセンブリを意味するも
のとする。
【0010】本発明では、周辺装置のアドレスの指定
は、取り付け位置と対応する物理アドレスと単に接続す
ることにより実行される。取り付け位置と対応する物理
アドレスを、取り付け位置に近接するものとしてもよ
い。
【0011】各周辺装置は、複数の導体を有する接続線
により物理アドレスに接続され、接続線と物理アドレス
との物理的な接続と対応して、前記導体の電気的連続性
の有無を検出することにより、アドレスが読み出され
る。
【0012】接続線を、前記導体を有し、かつ、適切な
場合には、周辺装置と関連する電子回路が接続された、
可撓性のリボンの形態とすることができる。
【0013】本発明の他の目的は、上述した方法を実施
する空調装置を提供することにある。
【0014】上述した目的は、空調装置のケーシング
と、空調装置のケーシングの種々の位置に取り付けられ
た周辺装置と、周辺装置が接続された情報バスとを備え
る自動車の空調装置において、ケーシングに取り付けら
れた周辺装置の各取り付け位置に、周辺装置の物理アド
レスを形成し、かつ周辺装置が接続されているハードウ
ェアアッセンブリを設けた空調装置により実現される。
【0015】次に、図面を参照して行う非限定的な実施
例の説明により、本発明をよく理解しうると思う。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は、空調装置のケーシング
(10)と、ケーシング(10)に取り付けられ、出力
シャフト(30a)(30b)により作動させられて、
空気を分配したり混合したりするフラップ(図示しな
い)を制御する周辺装置としてのアクチュエータ(20
a)(20b)とを備えている、自動車の空調装置の一
部を示す斜視図である。
【0017】アクチュエータは、通常はステップモータ
からなり、その数は、空調装置の性能や規模に基づいて
増減する。
【0018】空調装置は、ケーシング(10)等に取り
付けられた制御パネルや温度センサ等の他の周辺装置
(図示しない)を備えている。
【0019】空調装置の一連の周辺装置は、情報バス
(40)に接続され、選択的に論理アドレスを指定する
ことにより、周辺装置に対して情報を送受信できるよう
になっている。また、周辺装置には、電力バス(図示し
ない)を介して電力が供給されている。
【0020】各アクチュエータ(20a)(20b)
は、その取り付け位置(12a)(12b)を定めるよ
うにケーシング(10)に形成された固定スタッド(1
1)にねじ止めすることにより、電子制御部(31)を
覆うカバー(21a)(21b)に取り付けられてい
る。
【0021】また、ケーシング(10)は、整列して突
出したスタッドの有無により設定された物理アドレス
(14a)(14b)を保持する領域(13a)(13
b)を有している。ケーシング(10)に設定された物
理アドレスは、全て異なるものであり、スタッドの並び
方(もしくはスタッドの有無)により区別されている。
【0022】物理アドレス(14a)(14b)は、各
取り付け位置(12a)(12b)と対応している。各
物理アドレス(14a)(14b)は、対応する取り付
け位置に取り付けられる周辺装置の論理アドレスを示し
ている。取り付け位置(12a)(12b)と物理アド
レス(14a)(14b)とは、近接しているのが好ま
しい。
【0023】周辺装置の論理アドレスの指定は、周辺装
置が取り付けられた位置と対応する物理アドレスを読み
出すことにより実行される。
【0024】そのため、各アクチュエータ(20a)
(20b)は、カバー(21a)(21b)を物理アド
レス(14a)(14b)に接続し、かつ例えば、導体
ワイヤや金属線からなる複数の平行な導体(251
(252)(253)(254)(255)(256)を有
する接続線である可撓性のリボン(22a)(22b)
を備えている。
【0025】導体(251)〜(256)は、リボン(2
2a)(22b)の自由端周辺まで延びており、カバー
(21a)(21b)から最も離れた位置において、共
通導体(26)により互いに接続されている。
【0026】自由端周辺において、リボン(22a)
(22b)と物理アドレスを示すスタッド(15)とを
合致させることにより、リボン(22a)(22b)と
対応する物理アドレス(14a)(14b)を接続する
ことができる。
【0027】リボン(22a)(22b)の横方向にお
ける導体(252)〜(256)のピッチは、物理アドレ
ス(14a)(14b)を示すスタッド(15)のピッ
チと対応している。
【0028】スタッド(15)にリボン(22a)を貫
通させて、スタッド(15)と対応する導体(252
〜(256)を分断させるように、リボン(22a)
は、対応する物理アドレス(14a)と合わせられてい
る。スタッド(15)と合わせられるリボンの位置に、
切欠部(27)を設けることにより、導体を容易に分断
することができる。切欠部(27)は、導体のみを残し
て、リボンの材料を局部的に取り除くことにより形成さ
れる。
【0029】領域(13a)の端に形成されたスロット
(17)に、突起部を有するキャップ(16a)を嵌合
させることにより、リボン(22a)の端部を、対応す
る物理アドレス(14a)に保持することができる。
【0030】同様にして、リボン(22b)の端部を、
対応する物理アドレス(14b)に保持することができ
る。
【0031】周辺装置のアドレスの指定は、共通導体
(26)及び導体(251)を介して導体(252)(2
3)(254)(255)(256)へ流れる電気的断続
を、電子制御部(31)で検出することにより行われ
る。検出された電気的断続は、互いに異なる第1論理レ
ベルまたは第2論理レベルで表される。
【0032】導体(252)〜(256)の状態を示す連
続した論理レベルは、周辺装置の論理アドレスをなして
いる。図1に示す物理アドレス(14a)(14b)
は、論理アドレス「01101」「11101」と対応
しており、論理レベル「0」は、リボン(22a)(2
2b)上で導体が分断されていないことを示している。
【0033】周辺装置のアドレスの指定は、周辺装置の
接続部を、取り付け位置と対応する物理アドレスに合わ
せて、ケーシング(10)の取り付け位置に周辺装置を
取り付けることにより、エラーが発生することなく、容
易に実行されるようになっている。物理アドレスを取り
付け位置に近接させて、エラーの発生を除去し、接続の
長さを制限して、交差しないようにするのが好ましい。
【0034】可撓性のリボン(22a)(22b)を用
いて接続することは、特に空調装置のケーシングに周辺
装置のケーシングを取り付ける際に発生する過静電気を
防止するのに有利である。図示のように、周辺装置のカ
バーは、ねじ(28)により3個所ねじ止めされてい
る。
【0035】リボン(22a)(22b)は、例えば、
銅製の導体を有する軟質プラスチック製である。この空
調装置のケーシング(10)は、物理アドレスを示すス
タッド(15)を有する領域(13a)(13b)と、
一体形成された固定スタッド(11)とを有するプラス
チック製である。
【0036】このようにすると、ケーシング(10)に
物理アドレスを設けても、コストを大幅に増加させるこ
とがない。また、プラスチックをモールドすることによ
り、製造や部材管理のコストを大幅に増加させることな
く、キャップ(16a)を一体的に形成することもでき
る。
【0037】図2に示すように、例えばアクチュエータ
(20a)のカバー内には、メモリ回路を有するマイク
ロプロセッサ型の電子制御部(31)が設けられてい
る。
【0038】電子制御部(31)は、バスインタフェー
ス(32)に接続され、バスインタフェース(32)
は、情報バス(40)に取り付けられたコネクタ(3
3)に接続されている。また、電子制御部(31)は、
例えばアクチュエータ(20a)のステップモータ(2
3a)の巻線にアナログ信号を供給するアナログインタ
フェース(34)に接続されている。
【0039】さらに、電子制御部(31)は、インタフ
ェース(35)を介して、アクチュエータが移動端に到
達したことを示す位置情報等の状態情報を、アクチュエ
ータから収集する。またさらに、電子制御部(31)
は、リボンの導体に接続されたコネクタからなるインタ
フェース(36)により、可撓性のリボン(22a)に
接続されている。
【0040】アドレスの指定は、電子制御部(31)に
より実行される。すなわち、インタフェース(36)を
介して、論理レベルがリボンの導体(251)に供給さ
れ、論理アドレスを構成する導体(252)(253
(254)(255)(256)が示す論理レベルが検出
される。
【0041】そのアドレスは、不揮発性または揮発性メ
モリに記憶される。揮発性メモリの場合には、電圧が印
加される毎にアドレスの読み出し及び記憶が実行され
る。
【0042】図3には、導体(251)〜(256)を保
持するためのみに用いられるリボン(22a)を示して
ある。変形例として、リボン(22a)を、アクチュエ
ータの電子制御部(31)を少なくとも部分的に保持す
るフレキシブルプリント回路として用いることもでき
る。
【0043】空調装置のケーシングに、アドレスをハー
ドウェア的に示した簡単な構成を示したが、他の形状の
物理アドレスをケーシングに設定することもできる。
【0044】図3の場合、物理アドレス(114)は、
空調装置のケーシング(110)に関節式に連設された
フラップ(113)により保持され、連続して整列され
た突出部であるスタッド(115)の有無により表され
ている。
【0045】フラップ(113)をケーシング(11
0)に取り付けた時に、スタッド(115)が嵌入しう
る受け孔(118)が、ケーシング(110)に設けら
れている。フラップ(113)の端で突出した突起部
(119)をケーシング(110)に形成されたスロッ
ト(117)に嵌合することにより、フラップ(11
3)は保持される。
【0046】物理アドレス(114)と対応する取り付
け位置において、ケーシング(110)に取り付けられ
た周辺装置は、図1のリボン(20a)(20b)と同
様の可撓性のリボン(122)により、物理アドレス
(114)に接続される。リボン(122)の自由端
は、受け孔(118)の上方に設けられる。フラップ
(113)は、ケーシング(110)に押し当てられ、
それにより、リボン(122)が貫通され、スタッド
(115)の有無に対応して、導体が分断される。
【0047】関節をなす薄い連結部を用いて、スタッド
(115)を有するフラップ(113)をケーシング
(110)と一体的にモールドすることができる。ま
た、ケーシング(110)により保持される関節軸の周
りに、フラップ(113)を取り付けることもできる。
【0048】図4の実施例では、物理アドレス(21
4)は、空調装置のケーシング(210)の面上、また
はその面に形成した凹部内において、導電片(213)
に固定して整列された雄電気接片(215)の有無によ
り表されている。雄電気接片(2151)は、物理アド
レス(214)を形成する雄電気接片(215)と整列
して、導電片(213)により保持されている。
【0049】物理アドレス(214)と対応する位置に
おいて、ケーシング(210)に取り付けられた周辺装
置の物理アドレス(214)は、可撓性のリボン(22
2)と接続される。リボン(222)は、複数の導体
(2251)〜(2256)を備え、それらの端がコネク
タ(226)の各雌コンタクトと接続されているという
点において、図1のリボン(22a)(22b)とは異
なっている。
【0050】コネクタ(226)は、雄電気接片(21
1)に接続された導体(2251)と、物理アドレス
(214)上で合わせられる。導体(2251)と各導
体(2252)〜(2256)との電気的連続性は、物理
アドレス(214)の雄電気接片(215)の有無に基
づくものである。
【0051】コネクタ(226)の端には、ケーシング
(210)に形成されたスロット(219)を貫通して
ロックされる突起部(229)が設けられている。
【0052】上述した実施例では、本発明を自動車の空
調装置の周辺装置のアドレス指定に用いているが、この
物理アドレスの原理を他のアプリケーションに適用でき
ることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空調装置の部分斜視図である。
【図2】空調装置の周辺装置の回路図である。
【図3】空調装置のケーシングに物理アドレスを設けた
場合の第1の変形例を示す拡大斜視図である。
【図4】空調装置のケーシングに物理アドレスを設けた
場合の第2の変形例を示す拡大斜視図である。
【符号の説明】
10 ケーシング 11 固定スタッド 12a、12b 取り付け位置 13a、13b 領域 14a、14b 物理アドレス 15 スタッド 16a キャップ 20a、20b アクチュエータ 21a、21b カバー 22a、22b リボン 23a ステップモータ 251、252、253、254、255、256 導体 26 共通導体 27 切欠部 28 ねじ 30a、30b 出力シャフト 31 電子制御部 32 バスインタフェース 33 コネクタ 34 アナログインタフェース 35、36 インタフェース 40 情報バス 110 ケーシング 113 フラップ 114 物理アドレス 115 スタッド 117 スロット 118 受け孔 119 突起部 122 リボン 210 ケーシング 213 導電片 214 物理アドレス 215、2151 雄電気接片 218 受け孔 219 スロット 222 リボン 2251、2252、2253、2253、2254、22
5、2256 導体 226 コネクタ 229 突起部

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のアドレスを割り当て、接続された
    情報バスを介して、選択的にアドレス指定できるように
    するために、取り付け位置に取り付けられる周辺装置に
    対するアドレスを指定する方法において、 ハードウェアアッセンブリの形状の物理アドレスを、周
    辺装置が取り付けられる各取り付け位置に設け、 各取り付け位置に周辺装置を取り付ける際に、複数の導
    体を有する接続線により、周辺装置を各取り付け位置に
    設けられた物理アドレスと物理的に接続し、 接続線と物理アドレスとの物理的な接続に対応して、前
    記導体の電気的断続を検出することにより、周辺装置の
    アドレス情報を読み出すようにしたことを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 各取り付け位置に設けられる物理アドレ
    スを、突出部の有無により形成したことを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 接続線を突出部で貫通させることによ
    り、接続線の導体の電気的連続性を分断したことを特徴
    とする、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 各取り付け位置に設けられる物理アドレ
    スを、連続する電気接点の有無により形成したことを特
    徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 空調装置のケーシングと、空調装置のケ
    ーシングの種々の位置に取り付けられた周辺装置と、周
    辺装置が接続された情報バスとを備える自動車の空調装
    置において、 ケーシングに取り付けられた周辺装置の各取り付け位置
    に、周辺部材の物理アドレスを形成し、かつ、周辺装置
    が接続されるハードウェアアッセンブリ(14a)(1
    4b)(114)(214)を設けたことを特徴とする
    空調装置。
  6. 【請求項6】 各周辺装置を、複数の導体を有する接続
    線により、物理アドレスに接続したことを特徴とする、
    請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 接続線は、前記導体を有する可撓性のリ
    ボン(22a)(22b)(122)(222)の形態
    であることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 可撓性のリボンは、さらに周辺装置に関
    連する電子回路を備えていることを特徴とする、請求項
    7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 各物理アドレスを、連続するハードウェ
    ア部材(15)(115)(215)の有無で表し、ハ
    ードウェア部材の有無を、接続線により保持された電気
    導線の連続性または非連続性により表すようにした、請
    求項6〜8のいずれかに記載の装置。
  10. 【請求項10】 物理アドレスを、接続線が合わせられ
    る連続する突出部(15)(115)(215)の有無
    で表すようにしたことを特徴とする、請求項6〜9のい
    ずれかに記載の装置。
  11. 【請求項11】 突出部(15)をケーシング(10)
    にモールド成形したことを特徴とする、請求項10に記
    載の装置。
  12. 【請求項12】 突出部(115)を、ケーシング(1
    10)により保持され、ケーシング(110)に設けら
    れたハウジング(118)と協働するようになっている
    フラップ(113)に形成した、請求項10に記載の装
    置。
  13. 【請求項13】 物理アドレスを、ケーシング(21
    0)により保持される電気接点(215)の有無により
    表し、電気接点(215)がある時には、接続線(22
    2)により保持される導体が電気的に連続していること
    を示している、請求項6〜9のいずれかに記載の装置。
  14. 【請求項14】 取り付け位置(12a)(12b)と
    関連している物理アドレス(14a)(14b)は、対
    応する取り付け位置(12a)(12b)と近接してい
    ることを特徴とする、請求項5〜13のいずれかに記載
    の装置。
JP2002027958A 2001-02-05 2002-02-05 周辺装置に対するアドレスを指定する方法 Pending JP2002312303A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0101479A FR2820524B1 (fr) 2001-02-05 2001-02-05 Programmation d'adresses de peripheriques, notamment pour un dispositif de climatisation de vehicule automobile
FR0101479 2001-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312303A true JP2002312303A (ja) 2002-10-25

Family

ID=8859592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002027958A Pending JP2002312303A (ja) 2001-02-05 2002-02-05 周辺装置に対するアドレスを指定する方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1229451A1 (ja)
JP (1) JP2002312303A (ja)
FR (1) FR2820524B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178931A (ja) * 2004-11-25 2006-07-06 Canon Inc 制御基板及びそれを備えた画像形成装置、並びに制御基板の管理方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2007508984A (ja) * 2003-10-27 2007-04-12 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用空気吹出し口

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1614045B1 (de) * 2003-04-04 2007-05-09 Tiefenbach Control Systems GmbH Elektrisch gesteuertes bet tigungselement an einer maschine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2644554B2 (ja) * 1988-11-15 1997-08-25 株式会社日立製作所 情報処理システム
FI93589C (fi) * 1992-12-18 1995-04-25 Nokia Telecommunications Oy Ohjausjärjestelmä
JPH06321029A (ja) * 1993-05-19 1994-11-22 Alps Electric Co Ltd 多重通信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508984A (ja) * 2003-10-27 2007-04-12 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用空気吹出し口
JP2006178931A (ja) * 2004-11-25 2006-07-06 Canon Inc 制御基板及びそれを備えた画像形成装置、並びに制御基板の管理方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1229451A1 (fr) 2002-08-07
FR2820524B1 (fr) 2003-12-12
FR2820524A1 (fr) 2002-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2793868B2 (ja) スマート動力コネクタ
IE57241B1 (en) Fittings for motor vehicles
JPH05226019A (ja) 電気コネクタ
US11132320B2 (en) Modular plug system comprising an integrated data bus
US4794269A (en) Load controller for automobile
US6583353B2 (en) Electrical junction box
US20040198090A1 (en) Actuator
JP2002312303A (ja) 周辺装置に対するアドレスを指定する方法
US6078012A (en) Airbag circuit with resistor
JP3961810B2 (ja) 外部コネクタ、車両用アクチュエータ装置及び車両用エアコン装置
JP2005286471A (ja) 制御機能付コネクタ装置
US5283485A (en) Small-size motor and a process for manufacture and use thereof
JPS61271707A (ja) ワイヤハ−ネス
JP2008503062A (ja) 少なくとも1つの電気コンポーネントを特に自動車の線路網に接続するための装置
US20090301380A1 (en) Tachograph for a Motor Vehicle
US20170210296A1 (en) Adjusting System For A Rear View Element Of A Rear View Device For A Vehicle
JP3559227B2 (ja) ワイヤハーネス構造
JP4590538B2 (ja) 電動式駆動装置をネットワークに接続する装置および当該接続装置の製造方法
US7139648B1 (en) Apparatus for actuating a control element for a heating or air-conditioning system in a motor vehicle
JP2709621B2 (ja) インストルメントパネルの配線構造
JP2005285411A (ja) 制御機能付コネクタ装置及びそのアドレス設定方法
US7245504B2 (en) Power distribution system
JP2005038737A (ja) 天井照明用配線接続構造及び配線接続方法
JPH08280673A (ja) 超音波プローブのコネクタアセンブリ
JPH07180893A (ja) 空気調和機の制御器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710