JP2002304649A - 衝突情報記憶装置 - Google Patents

衝突情報記憶装置

Info

Publication number
JP2002304649A
JP2002304649A JP2001107116A JP2001107116A JP2002304649A JP 2002304649 A JP2002304649 A JP 2002304649A JP 2001107116 A JP2001107116 A JP 2001107116A JP 2001107116 A JP2001107116 A JP 2001107116A JP 2002304649 A JP2002304649 A JP 2002304649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
power supply
storage means
collision
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001107116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3923274B2 (ja
Inventor
Shinichi Ueda
伸一 上田
Kenichi Sawada
健一 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001107116A priority Critical patent/JP3923274B2/ja
Publication of JP2002304649A publication Critical patent/JP2002304649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3923274B2 publication Critical patent/JP3923274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の衝突時に記憶手段に送信されたデータ
を簡単な構造で確実に記憶できるようにする。 【解決手段】 車両の衝突時に外部電源が遮断され、衝
突情報記憶装置内の残存電圧が所定値以下に低下したこ
とを電源電圧検知手段が検知すると、作動状態変更手段
が記憶手段以外の機器を低消費電力状態(スリープ状
態)に切り換えて記憶手段の作動に必要な電力を確保す
る。従って、衝突発生後に送信された自車の状況や物体
の状況を含む最終履歴が記憶手段に書き込まれるまでの
間、該記憶手段を作動状態に保持することができる。こ
れにより、特別のバックアップ電源を設けることなく、
衝突時のデータを確実に保存して事故原因の究明に役立
てることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の衝突時に、
自車の状況および物体検知装置で検知した物体の状況の
少なくとも一方を記憶手段に記憶する衝突情報記憶装置
に関し、特に記憶手段の電源電圧が低下した場合でも記
憶手段を作動させることが可能な衝突情報記憶装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】車両の衝突直前に物体検知装置で検知し
た物体の状況や、自車のクルーズコントロール装置のよ
うな各種システムのスイッチの状況等を記憶手段に記憶
しておけば、事故後に記憶手段の記憶内容を分析して事
故原因の究明に役立てることができる。かかる衝突情報
記憶装置は、特開平6−4733号公報により公知であ
る。
【0003】図6には、従来の衝突情報記憶装置の機能
が示される。自車が物体(例えば先行車)と衝突する可
能性があると予測されると、物体検知装置で検知した物
体の状況や自車の状況を示すデータを作動履歴として記
憶手段に送信し、記憶手段はそのデータを不揮発性メモ
リ(例えばEEPROM)に記憶する。不揮発性メモリ
は書き込みに時間が掛かるため、データの送信から書き
込みの完了までに若干の時間が経過する。尚、データの
送信に要する時間は数十μsecであり、データの書き
込みに要する時間は数msecである。
【0004】車両が衝突して電源ラインの断線等が発生
すると、衝突情報記憶装置に対する入力電源電圧は瞬時
に失われるが、衝突情報記憶装置の内部電圧は残存電圧
の存在により緩やかに減少する。衝突情報記憶装置の内
部電圧の低下が検知されると、物体検知装置で検知した
物体の状況や自車の状況(システムの作動状態やエラー
の発生状態)を最終履歴として記憶手段に送信する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最終履
歴として送信されたデータが記憶手段に書き込まれるに
は所定の時間(数msec程度)が必要であるため、書
き込みが完了する前に衝突情報記憶装置の内部電圧が記
憶手段の作動可能電圧未満に低下してしまう場合があ
り、この場合には最終履歴として送信されたデータを書
き込むことができなくなる問題がある。
【0006】特開平6−4733号公報に記載されたも
のは、衝突情報記憶装置専用のバックアップ電源を備え
ているが、衝突の衝撃でバックアップ電源の機能が失わ
れる可能性があり、しかもバックアップ電源の分だけ構
造が複雑化してコストが嵩む問題がある。
【0007】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、車両の衝突時に記憶手段に送信されたデータを簡単
な構造で確実に記憶できるようにすることを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明によれば、自車の進行方
向の物体の状況を検知する物体検知装置と、自車速を検
知する自車速検知手段と、物体検知装置で検知した物体
の状況および自車速検知手段で検知した自車速に基づい
て自車が物体に衝突する可能性を予測する衝突予測手段
と、衝突予測手段が自車が物体に衝突する可能性がある
と予測したときに、自車の状況および物体の状況の少な
くとも一方を記憶する記憶手段とを備えた衝突情報記憶
装置において、記憶手段の電源電圧を検知する電源電圧
検知手段と、電源電圧検知手段で検知した電源電圧が所
定値以下に低下したときに、記憶手段以外の機器を低消
費電力状態に切り換えて記憶手段の作動に必要な電力を
確保する作動状態変更手段とを備えたことを特徴とする
衝突情報記憶装置が提案される。
【0009】上記構成によれば、車両の衝突時に電源電
圧検知手段で検知した記憶手段の電源電圧が所定値以下
に低下すると、作動状態変更手段が記憶手段以外の機器
を低消費電力状態に切り換えて記憶手段の作動に必要な
電力を確保するので、衝突発生後に送信された自車の状
況や物体の状況が記憶手段に書き込まれるまでの間、該
記憶手段を作動状態に保持することができる。これによ
り、特別のバックアップ電源を設けることなく、衝突時
のデータを確実に保存して事故原因の究明に役立てるこ
とができる。
【0010】また請求項2に記載された発明によれば、
自車の進行方向の物体の状況を検知する物体検知装置
と、自車速を検知する自車速検知手段と、物体検知装置
で検知した物体の状況および自車速検知手段で検知した
自車速に基づいて自車が物体に衝突する可能性を予測す
る衝突予測手段と、衝突予測手段が自車が物体に衝突す
る可能性があると予測したときに、自車の状況および物
体の状況の少なくとも一方を記憶する記憶手段とを備え
た衝突情報記憶装置において、記憶手段の電源電圧を検
知する電源電圧検知手段と、電源電圧検知手段で検知し
た電源電圧が所定値以下に低下したときに、記憶手段以
外の機器への電力供給を遮断して記憶手段の作動に必要
な電力を確保する作動状態変更手段とを備えたことを特
徴とする衝突情報記憶装置が提案される。
【0011】上記構成によれば、車両の衝突時に電源電
圧検知手段で検知した記憶手段の電源電圧が所定値以下
に低下すると、作動状態変更手段が記憶手段以外の機器
への電力供給を遮断して記憶手段の作動に必要な電力を
確保するので、衝突発生後に送信された自車の状況や物
体の状況が記憶手段に書き込まれるまでの間、該記憶手
段を作動状態に保持することができる。これにより、特
別のバックアップ電源を設けることなく、衝突時のデー
タを確実に保存して事故原因の究明に役立てることがで
きる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0013】図1〜図5は本発明の一実施例を示すもの
で、図1は衝突情報記憶装置の構成を示すブロック図、
図2は車両の衝突と作動履歴および最終履歴の送信との
時間的関係を示す図、図3は作用を説明するタイムチャ
ート、図4は衝突予測手段の作用を説明するフローチャ
ート、図5は記憶手段の作用を説明するフローチャート
である。
【0014】図1に示すように、衝突情報記憶装置は、
衝突予測手段11と、送信手段12と、記憶手段13
と、電源電圧検知手段14と、作動状態変更手段15
と、電源制御手段16とを備えており、衝突予測手段1
1には、先行車のような物体を検知するレーザーレーダ
ー装置やミリ波レーダー装置等の物体検知装置17と、
自車速を検知する自車速検知手段18とが接続される。
【0015】衝突予測手段11は、物体検知装置17で
検知した物体の相対速度、相対距離および方向と、自車
速検知手段18で検知した自車速とに基づいて、自車が
物体と衝突する可能性を予測する。電源電圧検知手段1
4は衝突情報記憶装置の内部電圧を検知するもので、車
両の衝突により外部電源からの給電が停止した場合に、
衝突情報記憶装置の内部の残存電圧の減少状態を監視す
る。衝突予測手段11が衝突の可能性があると予測する
と送信手段12に送信指令を出力し、送信手段12は、
物体検知装置17で検知した物体の状況、自車速検知手
段18で検知した自車速、あるいは自車の各種システム
のスイッチの状況等の車両情報を、作動履歴として記憶
手段13に送信する。
【0016】図2および図3を併せて参照すると明らか
なように、上記作動履歴の送信は、電源が確実に確保さ
れている衝突の発生以前に行われるため、その作動履歴
は支障なく記憶手段13に記憶される。
【0017】物体との衝突の発生により衝突情報記憶装
置と外部電源との接続が絶たれ、衝突情報記憶装置の内
部の残存電圧が減少を開始する。この残存電圧の減少を
電源電圧検知手段14が検知すると、送信手段12は、
物体検知装置17で検知した物体の状況、自車速検知手
段18で検知した自車速、あるいは自車の各種システム
のスイッチの状況やエラーの発生状況等の車両情報を、
最終履歴として記憶手段13に送信する。そして最終履
歴の送信が終了した後、作動状態変更手段15が電源制
御手段16を介して衝突予測手段11および物体検知装
置17をスリープモードに移行させ、それらに供給する
電力を必要最小限に減少させる。
【0018】しかして、前記スリープモードへの移行の
結果、残存電圧の減少率が低下して記憶手段13が作動
不能になるまでの時間が延長されるため、最終履歴が記
憶手段13に完全に書き込まれるまで該記憶手段13を
作動可能状態に維持することができる。その後、残存電
圧が記憶手段13の作動可能電圧以下に低下すると、電
源制御手段16はスリープモードを終了させて衝突予測
手段11および物体検知装置17に対する電力供給を完
全に遮断する。以上のことから、特別のバックアップ電
源を設けることなく、衝突時の種々のデータを記憶手段
13に保存して事故原因の究明に資することができる。
【0019】次に、衝突予測手段11の作用を図4のフ
ローチャートに基づいて説明する。
【0020】先ずステップS1で衝突予測手段11を初
期化した後に、ステップS2で外部からの電源が遮断さ
れておらず、かつステップS3で衝突可能性があると予
測されていなければ、ステップS4で通常の作動を行
う。前記ステップS3で衝突可能性があると予測されて
いれば、ステップS5で作動履歴を記憶手段13に送信
する。また前記ステップS2で衝突により外部からの電
源が遮断されると、ステップS6で最終履歴を記憶手段
13に送信し、ステップS7で消費電力を減少させるス
リープモードに移行させた後に、ステップS8で残存電
圧を遮断する。
【0021】次に、記憶手段13の作用を図5のフロー
チャートに基づいて説明する。
【0022】先ずステップS11で記憶手段13を初期
化した後に、ステップS12で最終履歴を受信せず、か
つステップS13で作動履歴を受信しなければ、ステッ
プS14で通常の作動を行う。前記ステップS13で作
動履歴を受信すれば、ステップS15で作動履歴を記憶
する。また前記ステップS12で最終履歴を受信すれ
ば、ステップS16で最終履歴を記憶し、その後にステ
ップS17で残存電圧の低下により記憶手段13の電源
が自動的に絶たれる。
【0023】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0024】例えば、実施例では最終履歴の送信が完了
すると、他のシステムに供給する電力を減少させるスリ
ープモードに入れているが、他のシステムに供給する電
力を完全に遮断することも可能であり、これにより記憶
手段13への最終履歴の書き込みが完了するまでの電力
供給を一層確実に確保することができる。但し、スリー
プモードにしておくと、外部電源が回復したときにシス
テムを速やかに立ち上げられるという効果がある。
【0025】また実施例では自車の状況および物体の状
況の両方を記憶手段13に記憶させているが、その少な
くとも一方を記憶させても良い。
【0026】
【発明の効果】以上のように請求項1に記載された発明
によれば、車両の衝突時に電源電圧検知手段で検知した
記憶手段の電源電圧が所定値以下に低下すると、作動状
態変更手段が記憶手段以外の機器を低消費電力状態に切
り換えて記憶手段の作動に必要な電力を確保するので、
衝突発生後に送信された自車の状況や物体の状況が記憶
手段に書き込まれるまでの間、該記憶手段を作動状態に
保持することができる。これにより、特別のバックアッ
プ電源を設けることなく、衝突時のデータを確実に保存
して事故原因の究明に役立てることができる。
【0027】また請求項2に記載された発明によれば、
車両の衝突時に電源電圧検知手段で検知した記憶手段の
電源電圧が所定値以下に低下すると、作動状態変更手段
が記憶手段以外の機器への電力供給を遮断して記憶手段
の作動に必要な電力を確保するので、衝突発生後に送信
された自車の状況や物体の状況が記憶手段に書き込まれ
るまでの間、該記憶手段を作動状態に保持することがで
きる。これにより、特別のバックアップ電源を設けるこ
となく、衝突時のデータを確実に保存して事故原因の究
明に役立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】衝突情報記憶装置の構成を示すブロック図
【図2】車両の衝突と作動履歴および最終履歴の送信と
の時間的関係を示す図
【図3】作用を説明するタイムチャート
【図4】衝突予測手段の作用を説明するフローチャート
【図5】記憶手段の作用を説明するフローチャート
【図6】従来例の作用を説明するタイムチャート
【符号の説明】
11 衝突予測手段 13 記憶手段 14 電源電圧検知手段 15 作動状態変更手段 16 電源制御手段 17 物体検知装置 18 自車速検知手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01S 13/93 G01S 13/93 Z 17/93 G06F 12/16 340C G06F 12/16 340 340H G01S 17/88 A Fターム(参考) 2F070 AA01 3E038 AA07 BA12 BA20 CA03 CC01 EA02 EA04 HA03 HA05 HA06 5J070 AB24 AC02 AC06 AE01 AF03 AJ13 AK22 BF00 5J084 AA03 AA05 AA07 AB01 AC02 BA03 CA70 EA04 EA22

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車の進行方向の物体の状況を検知する
    物体検知装置(17)と、 自車速を検知する自車速検知手段(18)と、 物体検知装置(17)で検知した物体の状況および自車
    速検知手段(18)で検知した自車速に基づいて自車が
    物体に衝突する可能性を予測する衝突予測手段(11)
    と、 衝突予測手段(11)が自車が物体に衝突する可能性が
    あると予測したときに、自車の状況および物体の状況の
    少なくとも一方を記憶する記憶手段(13)と、を備え
    た衝突情報記憶装置において、 記憶手段(13)を作動させるための電源電圧を検知す
    る電源電圧検知手段(14)と、 電源電圧検知手段(14)で検知した電源電圧が所定値
    以下に低下したときに、記憶手段(13)以外の機器を
    低消費電力状態に切り換えて記憶手段(13)の作動に
    必要な電力を確保する作動状態変更手段(15)と、を
    備えたことを特徴とする衝突情報記憶装置。
  2. 【請求項2】 自車の進行方向の物体の状況を検知する
    物体検知装置(17)と、 自車速を検知する自車速検知手段(18)と、 物体検知装置(17)で検知した物体の状況および自車
    速検知手段(18)で検知した自車速に基づいて自車が
    物体に衝突する可能性を予測する衝突予測手段(11)
    と、 衝突予測手段(11)が自車が物体に衝突する可能性が
    あると予測したときに、自車の状況および物体の状況の
    少なくとも一方を記憶する記憶手段(13)と、を備え
    た衝突情報記憶装置において、 記憶手段(13)を作動させるための電源電圧を検知す
    る電源電圧検知手段(14)と、 電源電圧検知手段(14)で検知した電源電圧が所定値
    以下に低下したときに、記憶手段(13)以外の機器へ
    の電力供給を遮断して記憶手段(13)の作動に必要な
    電力を確保する作動状態変更手段(15)と、を備えた
    ことを特徴とする衝突情報記憶装置。
JP2001107116A 2001-04-05 2001-04-05 衝突情報記憶装置 Expired - Fee Related JP3923274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107116A JP3923274B2 (ja) 2001-04-05 2001-04-05 衝突情報記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107116A JP3923274B2 (ja) 2001-04-05 2001-04-05 衝突情報記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002304649A true JP2002304649A (ja) 2002-10-18
JP3923274B2 JP3923274B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=18959487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001107116A Expired - Fee Related JP3923274B2 (ja) 2001-04-05 2001-04-05 衝突情報記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3923274B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004245A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
CN102402805A (zh) * 2010-09-16 2012-04-04 萱场工业株式会社 驾驶记录器
US8527138B2 (en) 2010-12-24 2013-09-03 Denso Corporation Apparatus for recording vehicular data, controller for recording vehicular data, and vehicular data recording system
KR20220097246A (ko) * 2020-12-30 2022-07-07 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 충돌 이벤트 데이터 기록 방법 및 충돌 이벤트 데이터 판독 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004245A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
JP4662019B2 (ja) * 2004-06-18 2011-03-30 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び電子機器
CN102402805A (zh) * 2010-09-16 2012-04-04 萱场工业株式会社 驾驶记录器
CN102402805B (zh) * 2010-09-16 2015-08-26 萱场工业株式会社 驾驶记录器
US8527138B2 (en) 2010-12-24 2013-09-03 Denso Corporation Apparatus for recording vehicular data, controller for recording vehicular data, and vehicular data recording system
KR20220097246A (ko) * 2020-12-30 2022-07-07 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 충돌 이벤트 데이터 기록 방법 및 충돌 이벤트 데이터 판독 방법
KR102659383B1 (ko) 2020-12-30 2024-04-19 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 충돌 이벤트 데이터 기록 방법 및 충돌 이벤트 데이터 판독 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3923274B2 (ja) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10591884B2 (en) Controller and control program updating method
JP2003058285A (ja) 制御システム
US10296322B2 (en) Controller and control program updating method
JP2006253921A (ja) 車両用ネットワークシステム
WO2008136738A1 (en) Controlled shut down
JP2002304649A (ja) 衝突情報記憶装置
JP2011093389A (ja) 制御システム、電子装置、制御装置及び装置起動方法
JP2003172199A (ja) 車両用電子制御装置のプログラム書き換えシステム
JP2001257694A (ja) 情報電源管理装置
KR20030071532A (ko) 다중 통신 시스템 및 이를 이용한 승원 보호 시스템
JP3915411B2 (ja) 車両用電子制御装置
CN114489509A (zh) 行车记录仪的视频存储方法、装置、电子设备及存储介质
JP2988185B2 (ja) 多重通信装置
JP5407757B2 (ja) 電子装置、電力管理装置、及び制御方法
JP2007329578A (ja) 通信方法、車載システム及び車載装置
US8452485B2 (en) Method for preparing error entries
US11753025B2 (en) Vehicle control apparatus and vehicle control method
US9720474B2 (en) Electronic control unit
JP2005088676A (ja) 車両通信診断装置および診断方法
JP2006261730A (ja) オプションノードが接続されたネットワークシステム
CN111149088A (zh) 用于运行控制器的方法以及具有对应的控制器的设备
US11379297B2 (en) System and method to provide safety partition for automotive system-on-a-chip
WO2023123037A1 (zh) 电子设备及其启动方法、装置、存储介质、车辆
WO2020039739A1 (ja) 通信端末、通信端末の異常確認方法、通信端末用プログラム
JP2970097B2 (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees