JP2002294402A - 耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管 - Google Patents

耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管

Info

Publication number
JP2002294402A
JP2002294402A JP2001093462A JP2001093462A JP2002294402A JP 2002294402 A JP2002294402 A JP 2002294402A JP 2001093462 A JP2001093462 A JP 2001093462A JP 2001093462 A JP2001093462 A JP 2001093462A JP 2002294402 A JP2002294402 A JP 2002294402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
wear resistance
low
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001093462A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Muraki
太郎 村木
Hitoshi Asahi
均 朝日
Hitoshi Hashimoto
仁 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2001093462A priority Critical patent/JP2002294402A/ja
Publication of JP2002294402A publication Critical patent/JP2002294402A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、Cr含有量が3.5%以下の低合
金鋼であって、かつボイラープラントなどの環境下で使
用する高温強度に優れ、さらに耐摩耗特性に優れた低合
金耐熱ボイラー用鋼管を提供することを目的とする。 【解決手段】 質量%で、C:0.01〜0.20%、
Si:0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0%
を含有し、P:0.030%以下、S:0.010%以
下、O:0.020%以下に制限し、残部がFeおよび
不可避不純物からなり、かつ鋼の金属組織中のフェライ
ト分率が20%以下で、フェライト組織以外の部位のビ
ッカース硬さが200Hv以上である耐摩耗特性に優れた
低合金耐熱ボイラー用鋼管。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低合金耐熱ボイラ
ー用鋼管に関するものであり、さらに詳しくはボイラー
プラントなどの環境下で使用する高温強度に優れ、かつ
耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ボイラー用、化学工業用、原子
力用等の高温耐熱耐圧部材にはオーステナイト系ステン
レス鋼、Cr含有量が9〜12%(%は質量%を意味す
る。以下同じ。)の高Crフェライト鋼、Cr含有量が
2.25%以下の低合金鋼あるいは炭素鋼等の材料が用
いられている。そして、これらは対象となる部材の使用
温度、圧力等の使用環境と経済性を考慮して適宜選択さ
れる。
【0003】これら材料のうちのCr含有量が2.25
%以下の低合金鋼の特徴としては、Crを含有している
場合、炭素鋼に比べて耐酸化性、高温耐食性および高温
強度に優れることや、オーステナイト系ステンレス鋼に
比べて格段に安価で、かつ熱膨張係数が小さくて応力腐
食割れを起こさないこと、さらには高Crフェライト鋼
に比べても安価であって靭性、熱伝導性および溶接性に
優れることが挙げられる。
【0004】このような低合金鋼の代表例として、JI
Sに規格されているSTBA20,STBA22,ST
BA23,STBA24等が知られている。また、高温
強度を向上させる目的で析出強化元素であるV,Nb,
Ti,Ta,Bを添加した低合金鋼が、特開昭57−1
31349号、特開昭57−131350号、特開昭6
1−166916号、特開昭62−54062号、特開
昭63−18038号、特開昭63−62848号、特
開昭64−68451号、特開平1−29853号、特
開平3−64428号、特開平3−87332号等の公
報で提案されている。
【0005】さらに、析出強化型の低合金鋼として、タ
ービン用材料である1Cr−1Mo−0.25V鋼や、
高速増殖炉用構造材料である2.25Cr−1Mo−N
b鋼等が良く知られている。しかし、これらの低合金鋼
は、高Crフェライト鋼やオーステナイト系ステンレス
鋼に比べると高温での耐酸化性、耐食性に劣り、また高
温強度も低いため、550℃以上での使用に問題があ
る。
【0006】そこで、550℃以上の高温でのクリープ
強度を改善するため、特開平2−217438号公報、
特開平2−217439号公報には、Wの多量添加やC
uとMgの複合添加を行った低合金鋼が提案されてい
る。また、特開平4−268040号公報には、550
℃以上の高温でのクリープ強度を改善し、併せて高強度
化に伴う靭性低下を抑制するため、N量を制限した上で
Bを微量添加した低合金鋼が提案されている。
【0007】これらの材料を石炭灰や石油燃焼灰や砂等
の微粉分散環境下で使用した場合、通常プロテクトチュ
ーブを用いてボイラー鋼管を保護し、定期的にプロテク
トチューブを交換することによってボイラー鋼管の材質
劣化を防ぐ。しかしながら、定期的にプロテクトチュー
ブを交換する時に生じるプラントの停止は、経済的にも
有用な手段とは言えない。また、ボイラーではかなり頻
繁に過熱器管のスートブローによる燃焼灰の除去作業や
高ガス流速によって微粒子が起因のエロージョンが生
じ、問題化している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した実情に鑑み、
本発明は、Cr含有量が3.5%以下の低合金鋼であっ
て、かつボイラープラントなどの環境下で使用する高温
強度に優れ、さらに耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイ
ラー用鋼管を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、550℃以上
の高温でも使用可能であり、かつ、従来規格鋼を石炭灰
や石油燃焼灰や砂等の微粉分散環境下で使用した場合の
プロテクトチューブの使用を省略でき、それによって定
期的にプロテクトチューブを交換する時に生じるプラン
トの停止が不要となり、経済的かつ高効率な耐摩耗特性
に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管に関するものであ
る。
【0010】本発明者らは、一般ボイラー用鋼および低
合金系ボイラー用鋼において、耐摩耗性が良好で、高温
強度、クリープ破断強度、靭性等の特性が良好な鋼管を
得るために、鋭意検討を重ねた結果、ボイラー用鋼で
は、母材を構成している金属組織因子・分率および組織
の硬さが耐摩耗特性に大きく影響することがわかり、そ
れぞれの因子を調整することによって、耐摩耗特性に優
れた低合金耐熱鋼およびそれを用いた耐熱鋼管の製造が
可能であることが分かった。具体的には、鋼の金属組織
中のフェライト分率を20%以下とし、かつフェライト
組織以外の部位のビッカース硬さを200Hv以上とする
ことによって、高温強度、クリープ破断強度、靭性等の
特性を維持しながら耐摩耗特性に優れた材質特性を有す
ることを特徴とする。本発明は以下の構成を要旨とす
る。 (1)質量%で、C:0.01〜0.20%、Si:
0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0%を含有
し、P:0.030%以下、S:0.010%以下、
O:0.020%以下に制限し、残部がFeおよび不可
避不純物からなり、かつ鋼の金属組織中のフェライト分
率が20%以下で、フェライト組織以外の部位のビッカ
ース硬さが200Hv以上であることを特徴とする耐摩耗
特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管。 (2)質量%で、C:0.01〜0.20%、Si:
0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0%、N
b:0.001〜0.5%、V:0.02〜1.0%、
N:0.001〜0.08%、B:0.0001〜0.
02%、Al:0.01%以下を含有し、さらに、M
o:0.01〜2.0%、W:0.01〜3.0%の1
種または2種を含有し、P:0.030%以下、S:
0.010%以下、O:0.020%以下に制限し、残
部がFeおよび不可避不純物からなり、かつ鋼の金属組
織中のフェライト分率が20%以下で、フェライト組織
以外の部位のビッカース硬さが200Hv以上であること
を特徴とする耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用
鋼管。 (3)質量%で、C:0.01〜0.20%、Si:
0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0%、C
r:0.5〜3.5%を含有し、P:0.030%以
下、S:0.010%以下、O:0.020%以下に制
限し、残部がFeおよび不可避不純物からなり、かつ鋼
の金属組織中のフェライト分率が20%以下で、フェラ
イト組織以外の部位のビッカース硬さが200Hv以上で
あることを特徴とする耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボ
イラー用鋼管。 (4)質量%で、C:0.01〜0.20%、Si:
0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0% Cr:0.5〜3.5%、Nb:0.001〜0.5
%、V:0.02〜1.0%、N:0.001〜0.0
8%、B:0.0001〜0.02%、Al:0.01
%以下を含有し、さらに、Mo:0.01〜2.0%、
W:0.01〜3.0%の1種または2種を含有し、
P:0.030%以下、S:0.010%以下、O:
0.020%以下に制限し、残部がFeおよび不可避不
純物からなり、かつ鋼の金属組織中のフェライト分率が
20%以下で、フェライト組織以外の部位のビッカース
硬さが200Hv以上であることを特徴とする耐摩耗特性
に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管。 (5)質量%で、さらに、Ti:0.001〜0.1%
を含有することを特徴とする請求項2または4に記載の
耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管。 (6)質量%で、さらに、Cu:0.1〜2.0%、N
i:0.1〜2.0%、Co:0.1〜2.0%の1種
または2種以上を含有することを特徴とする請求項2ま
たは4に記載の耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー
用鋼管。 (7)質量%で、さらに、Ti:0.001〜0.1%
を含有し、かつCu:0.1〜2.0%、Ni:0.1
〜2.0%、Co:0.1〜2.0%の1種または2種
以上を含有することを特徴とする請求項2または4に記
載の耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管。 (8)質量%で、さらに、Mg,La,Ca,Y,C
e,Zr,Ta,Hf,Re,Pt,Ir,Pd,Sb
のうち1種または2種以上を0.001〜0.2%含有
することを特徴とする請求項2,4,5,6または7の
いずれか1項に記載の耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボ
イラー用鋼管。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明者らは、一般ボイラー用鋼および低合金系ボイラ
ー用鋼において、耐摩耗性が良好で、高温強度、クリー
プ破断強度、靭性等の特性が良好な鋼管を得るために、
鋭意検討を重ねた結果、ボイラー用鋼では、母材を構成
している金属組織因子・分率および組織の硬さが耐摩耗
特性に大きく影響することがわかり、それぞれの因子を
調整することによって、耐摩耗特性に優れた低合金耐熱
ボイラー用鋼管の製造が可能であることが分かった。具
体的には、鋼の金属組織中のフェライト分率を20%以
下とすることによって、フェライトが選択的に摩耗され
ることを低減し、またフェライト組織以外の部位のビッ
カース硬さを200Hv以上とすることによって、金属組
織全体の耐摩耗特性を向上させ、材質劣化を防止するこ
とを特徴とするものである。
【0012】本発明は、一般ボイラー用鋼および低合金
系ボイラー用鋼並びにこれらの鋼を用いた鋼管を対象と
するが、これらの成分組成を前記のように限定した理由
は次の通りである。Cは、Cr,Fe,W,Mo,V,
Nbと炭化物を形成し、高温強度の向上に寄与すると共
に、それ自体がオーステナイト安定化元素として組織を
安定化する。本発明による鋼管においては、焼きならし
・焼きもどしまたは焼入れ・焼きもどし処理によってフ
ェライトとマルテンサイト、ベイナイトおよびパーライ
トの混合した組織になるが、C含有量はこれらの組織の
バランス制御のためにも重要である。そして、C含有量
が0.01%未満では炭化物の析出量が不十分となると
共に、δフェライト量が多くなりすぎて強度と靭性を損
なう。さらに、金属組織中の硬さが不十分となり、耐摩
耗特性が低減する。一方、0.20%を超えると炭化物
が過剰に析出し、鋼が著しく硬化して加工性と溶接性を
損なう。従って、C含有量は0.01%以上0.20%
以下とした。
【0013】Siは、脱酸剤として作用し、また鋼の耐
水蒸気酸化特性を高める元素である。Si含有量が0.
01%未満では不十分であり、1.0%を超えると靭性
が著しく低下し、クリープ破断強度に対しても有害であ
る。従って、Si含有量は0.01%以上1.0%以下
とした。Mnは、脱酸のためのみでなく強度保持上も必
要な元素である。効果を十分得るためには0.10%以
上の添加が必要であり、2.0%を超すとクリープ破断
強度が低下する場合がある。従って、Mn含有量は0.
10%以上2.0%以下とした。
【0014】Crは、低Crフェライト鋼の耐酸化性と
高温耐食性の改善のために不可欠な元素であり、Cr含
有量が0.5%未満ではこれらの効果が得られない。し
かし、Cr含有量が3.5%を超えると、靭性、溶接
性、熱伝導性が低くなって低Crフェライト鋼の利点が
少なくなる。従って、Cr含有量は0.5%以上3.5
%以下とした。
【0015】Nbは、C,Nと結合してNb(C,N)
の微細炭窒化物を形成し、クリープ破断強度の上に寄与
する。特に、625℃以下では安定な微細析出物を形成
してクリープ破断強度を著しく改善する効果がある。さ
らに、結晶粒を微細化し、靭性の改善にも有効である。
しかし、Nb含有量が0.001%未満では上記効果が
得られない。一方、Nb含有量が0.5%を超えると鋼
が著しく硬化し、靭性、加工性、溶接性を損なうように
なる。従って、Nb含有量は0.001%以上0.5%
以下とした。
【0016】Vは、Nbと同様にC,Nと結合してNb
(C,N)の微細炭窒化物を形成し、高温長間側のクリ
ープ破断強度の向上に寄与するが、その含有量が0.0
2%未満ではその効果は十分ではない。しかし、1.0
%を超えてVが添加されるとV(C,N)の析出量が過
剰となり、かえって強度と靭性を損なうようになる。従
って、V含有量は0.02%以上1.0%以下とした。
【0017】Nは、マトリックス中に固溶あるいは窒化
物、炭窒化物として析出し、主にVN,NbNまたはそ
れぞれの炭窒化物の形態をとって固溶強化にも析出強化
にも寄与する。本発明では、Tiと結合してTiN、さ
らにBと結合してBNとして析出し、それぞれクリープ
破断強度向上に寄与する。0.001%未満の添加では
強化への寄与がほとんどなく、また0.08%を超えて
添加すると、母材靭性と強度の低下が著しい。従って、
N含有量は0.001%以上0.08%以下とした。
【0018】Bは、次に示す効果を確保するために添加
される元素である。Cと共偏析することにより微細炭化
物(具体的にはM236 炭化物)を安定化する。低Cr
フェライト鋼においては、高温で長時間加熱されるとM
236 炭化物にWやMoが濃化することによってこれが
粗大なM6 C炭化物へと変化し、クリープ強度および靭
性の低下を招く。しかしながら、Bの添加によりM23
6 が安定化するので粗大炭化物M6 Cの析出が抑えら
れ、クリープ強度の低下が抑制される。しかし、B含有
量が0.0001%未満では上記の効果が得られず、一
方、B含有量が0.01%を超えるとBが結晶粒界に過
剰に偏析し、Cとの共偏析によって炭化物が凝集粗大化
する場合があり、その結果として加工性、靭性および溶
接性を著しく損ねることになる。従って、B含有量は
0.0001%以上0.01%以下とした。
【0019】Alは、脱酸剤として有効であるが、特に
0.01%を超えると高温強度が低下するので0.01
%以下とした。Moは、固溶強化と微細炭化物析出によ
る強化の作用を有しクリープ破断強度の向上に有効な元
素であるので、必要に応じて含有できる。しかし、Mo
含有量が0.01%未満では上記効果が得られず、一
方、2.0%を超えるとその効果が飽和するばかりか、
溶接性、靭性を損なうようになる。従って、Moを添加
する場合には0.01%以上2.0%以下が好ましい。
なお、MoとWとを複合添加する場合には、単独添加の
場合に比べて鋼の強度が一段と向上し、特に高温クリー
プ破断強度が改善される。
【0020】Wは、固溶による強化作用と微細炭化物の
析出による強化作用を発揮するので、クリープ破断強度
の向上に有効な元素であるが、W含有量が0.01%未
満ではこれらの効果は得られない。一方、W含有量が
3.0%を超えると鋼が著しく硬化し、靭性、加工性、
溶接性を損なう。従って、W含有量は0.01以上3.
0%以下とした。なお、WはMoと複合添加することに
よって鋼の強度向上効果が顕著化することは既に述べた
通りである。
【0021】P,S,Oは、本発明鋼においては不純物
として混入してくるが、本発明の効果を発揮する上で、
P,Sは強度を低下させ、Oは酸化物として析出して靭
性を低下させるので、それぞれ上限値を0.030%、
0.010%、0.020%とした。さらにTiは、C
およびNと結合してTi(C,N)を形成する。特に、
Nとの結合力が強いため、固溶Nの固定に有効である。
もっとも、後述するようにBも固溶Nを固定する作用を
有しているが、Cとの結合形態はTiとは大きく異な
る。即ち、BはFe,Cr,Wを主要成分とする炭化物
中に偏析しやすく、過剰のBが存在する場合にはこれら
炭化物の凝集粗大化を促進する場合がある。これに対
し、TiはCと単独に結合すると共にTiNと複合析出
するが、それ以上凝集粗大化が進むことはない。従っ
て、Tiは、Nを有効に固定し、同時に炭化物の相安定
性に影響しない点で好ましい。Tiは、固溶N量を抑え
ることにより焼入れ性を向上させ、靭性、クリープ強度
を向上させる。しかし、Ti含有量が0.001%未満
では前記の効果が得られず、一方、その含有量が0.1
%を超えるとTi(C,N)の析出量が多くなって靭性
が著しく損なわれるようになる。従って、Tiの含有量
は0.001〜0.1%が好ましい。
【0022】また、Cu,Ni,Coは、いずれも強力
なオーステナイト安定化元素であり、特に大量のフェラ
イト安定化元素、すなわちCr,W,Mo,Ti,Si
等を添加する場合において、焼入れ組織もしくは焼入れ
−焼きもどし組織を得るために必要であり、かつ有用で
ある。同時に、Cuは高温耐食性の向上、Niは靭性の
向上、Coは強度の向上にそれぞれ効果がある。いずれ
も0.1%以下では効果が不十分であり、2.0%を超
えて添加する場合には、粗大な金属間化合物の析出もし
くは粒界への偏析に起因する脆化が避けられない。従っ
て、Cu,Ni,Co含有量はそれぞれ0.1%以上
2.0%以下とした。
【0023】また、Mg,La,Ca,Y,Ce,Z
r,Ta,Hf,Re,Pt,Ir,Pd,Sbのよう
なこれらの元素は、不純物元素(P,S,O)とそれら
の析出物(介在物)の形態制御を目的として必要に応じ
て添加される。これらの元素のうち少なくとも一種を、
それぞれの元素について0.001%以上添加すること
によって前記の不純物を安定で無害な析出物として固定
し、強度と靭性を向上させる。0.001%未満ではそ
の効果が無く、0.2%を超えると介在物が増加し、か
えって靭性を損なうので、それぞれの含有量は0.00
1〜0.2%とする。
【0024】図1は、一般ボイラー用鋼および低合金系
ボイラー用鋼における金属組織中のフェライト分率と摩
耗量の関係を、本発明鋼と従来鋼の場合で比較したもの
である。ここで、金属組織中のフェライト分率は、光学
顕微鏡を用いて金属組織を観察し、フェライトの割合を
測定したものである。また、摩耗量測定は、試験片サイ
ズφ10mm×25mm、試験温度550℃、試験時間24
時間、回転速度1000rpm 、大気中にて回転摩耗試験
を行い、試験前の表面積および試験前後の重量を測定す
ることによって算出した。フェライト分率が20%を越
えた場合、摩耗量が0.3mm/年となってボイラー材料
の安全性が確保しにくい。また一般に、ボイラー用鋼お
よびボイラー用鋼管の肉厚は、3〜8mm程度が多く使用
されているため、減肉量が0.3mm/年を越えた場合、
材質に内圧が加わっているとトラブル発生が懸念され
る。そのために、鋼の金属組織中のフェライト分率を2
0%以下とした。
【0025】図2は、一般ボイラー用鋼および低合金系
ボイラー用鋼における金属組織中のフェライト以外のビ
ッカース硬さと摩耗量の関係を、本発明鋼と従来鋼の場
合で比較したものである。ここで、金属組織中のフェラ
イト以外のビッカース硬さは、荷重98Nで測定し、1
試料当たり10カ所測定した平均値をその試料の硬さと
した。また、摩耗量測定は図1の手法と同様である。金
属組織中のフェライト以外のビッカース硬さが200Hv
未満の場合、図1と同様摩耗量が0.3mm/年となって
ボイラー材料の安全性が確保しにくくなる。そのため、
鋼の金属組織中のフェライト組織以外の部位のビッカー
ス硬さを200Hv以上とした。
【0026】製造プロセスで重要な固溶化熱処理後の冷
却条件について補足する。鋼の金属組織中のフェライト
分率が20%以下に抑制するためには、冷却速度を大き
くし、フェライト変態する時間を与えないようにしなけ
ればならない。本開発鋼の臨界冷却速度は約0.5℃/
秒であり、この冷却速度以上に制御することによって鋼
の金属組織中のフェライト分率が20%以下に抑制が可
能となる。ボロンが添加された場合、ボロンは焼入れ性
を高める元素のため臨界冷却速度がやや小さくなる。本
開発鋼でボロンが添加されている場合の臨界冷却速度は
約0.1℃/秒であった。
【0027】
【実施例】表1から表4に示す化学成分の各鋼を300
kg真空溶解炉で溶解し、鋳造して得たインゴットを10
50〜1300℃で加熱、圧延し、厚さ3,5,10,
15および20mmの板とした。圧延終了温度は全て90
0〜1050℃の間となるように制御した。次に熱処理
は、全て固溶化熱処理を施し、さらに760℃×1hr→
空冷の焼戻し処理をした。そして、熱処理後の各鋼の母
材特性を評価するために、母材金属組織の光学顕微鏡観
察、画像処理によるフェライト分率の測定、金属組織中
のフェライト以外の硬さ測定、および母材耐摩耗試験に
よって評価した。
【0028】金属組織中のフェライト以外の硬さ測定
は、各サンプルから10視野観察し、各視野から10カ
所、合計100カ所硬さ測定し、平均値を用いた。硬さ
測定にはビッカース硬さ測定機を用い、荷重は98Nと
した。母材耐摩耗試験には、φ10mm×L25mmの円柱
形試料を用いた。試験温度は550℃、試験時間は24
時間、回転速度は1000rpm 、大気中にて回転摩耗試
験を行い、試験前の表面積および試験前後の重量を測定
することによって母材の摩耗速度を算出した。
【0029】表1〜表4には本発明鋼の化学成分と評価
結果、また表5〜表6には比較鋼の化学成分と評価結果
を示す。本発明鋼(No.1〜65)は比較鋼(No.
101〜112)に比べていずれの特性も優れているこ
とが判る。比較鋼の鋼番101の場合、C含有量が0.
01%未満では鋼の焼入れ組織が不十分であり、耐摩耗
特性を考慮すると、材質劣化が生じる。比較鋼の鋼番1
03の場合、Si含有量が0.01%未満では鋼の焼入
れ組織が不十分であり、耐摩耗特性を考慮すると、材質
劣化が生じる。比較鋼の鋼番106の場合、Mn含有量
が0.10%未満では鋼の焼入れ組織が不十分であり、
耐摩耗特性を考慮すると、材質劣化が生じる。比較鋼の
鋼番105の場合、Cr含有量が0.5%未満では鋼の
焼入れ組織が不十分であり、耐摩耗特性を考慮すると、
材質劣化が生じる。比較鋼の鋼番107の場合、Mo含
有量が0.01%未満では鋼の焼入れ組織が不十分であ
り、耐摩耗特性を考慮すると、材質劣化が生じる。比較
鋼の鋼番104の場合、V含有量が0.02%未満では
鋼の焼入れ組織が不十分であり、耐摩耗特性を考慮する
と、材質劣化が生じる。比較鋼の鋼番111の場合、C
u含有量が0.1%未満鋼の焼入れ組織が不十分であ
り、耐摩耗特性を考慮すると、材質劣化が生じる。比較
鋼の鋼番109の場合、Ti含有量が0.1%超ではT
iCを優先的に生成し、固溶C量が低下することによっ
て組織の焼入れ性が低下することによって、母材組織の
一部で硬さが低下する。これによって、摩耗環境では母
材が局部的にアタックされ、摩耗速度が増加し、耐摩耗
特性が劣化する。比較鋼の鋼番102,110、および
112の場合、フェライト分率が20%超では母材組織
が局部的にアタックされ、摩耗速度が増加し、耐摩耗特
性が劣化する。比較鋼の鋼番108の場合、ビッカース
硬さが200Hv未満では、母材組織全体がアタックさ
れ、摩耗速度が増加し、耐摩耗特性が劣化する。
【0030】鋼管の製造方法について実施例を記載す
る。代表例として表1に示す本開発鋼を製鉄所で溶解
し、スラブおよびビレットを作製した。スラブサイズは
板厚240mm×幅900mm×長さ6m、ビレットサイズ
は板厚102mm×幅102mm×長さ6mとした。まず最
初に、熱延工場ではスラブを圧延してホットコイルを製
造した。製造条件は、スラブを加熱炉内で1200℃×
6時間加熱後、圧延終了温度900℃、コイル巻き取り
温度780℃の高温巻き取り条件で巻き取り、その後空
冷した。仕上げ板厚は7.3mmとした。さらに後日ホッ
トコイルを酸洗した後、電縫鋼管工場で造管した。造管
サイズは、外径50.8mm×板厚7.3mm×長さ4mと
した。造管後工場内の光輝焼鈍熱処理炉で熱処理した。
熱処理条件は、ノルマ950℃×1時間後N2ブローに
よって強制冷却し、焼入れ組織に仕上げ、テンパーは7
50℃×1時間程度とし、その後空冷処理した。
【0031】次にシームレス鋼管工場でビレットを圧延
し、シームレス鋼管を製造した。製造条件はビレットを
加熱炉内で1250℃×3時間加熱後、シームレス圧延
し、その後空冷した。造管サイズは、外径45.0mm×
板厚7.1mm×長さ4mとした。さらに後日工場内の光
輝焼鈍熱処理炉で熱処理した。熱処理条件は、ノルマ9
50℃×1時間後水冷によって強制冷却し、焼入れ組織
に仕上げ、テンパーは760℃×1時間程度とし、その
後空冷処理した。
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】
【表3】
【0035】
【表4】
【0036】
【表5】
【0037】
【表6】
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、Cr含有
量が3.5%以下の低合金鋼であって、かつボイラープ
ラントなどの環境下で使用する高温強度に優れ、さらに
耐摩耗特性に優れた低合金耐熱鋼およびそれを用いた耐
熱ボイラー用鋼管を提供でき、かつ石炭灰や石油燃焼灰
や砂等の微粉分散環境下で本発明鋼を使用することによ
って、プロテクトチューブの使用を省略でき、それによ
って定期的にプロテクトチューブを交換する時に生じる
プラントの停止が不要となり、経済的かつ高効率な操業
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般ボイラー用鋼および低合金系ボイラー用鋼
における金属組織中のフェライト分率と摩耗速度の関係
を示す図。
【図2】一般ボイラー用鋼および低合金系ボイラー用鋼
における金属組織中のフェライト以外のビッカース硬さ
と摩耗速度の関係を示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 仁 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量%で、C:0.01〜0.20%、
    Si:0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0%
    を含有し、P:0.030%以下、S:0.010%以
    下、O:0.020%以下に制限し、残部がFeおよび
    不可避不純物からなり、かつ鋼の金属組織中のフェライ
    ト分率が20%以下で、フェライト組織以外の部位のビ
    ッカース硬さが200Hv以上であることを特徴とする耐
    摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管。
  2. 【請求項2】 質量%で、C:0.01〜0.20%、
    Si:0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0
    %、Nb:0.001〜0.5%、V:0.02〜1.
    0%、N:0.001〜0.08%、B:0.0001
    〜0.02%、Al:0.01%以下を含有し、さら
    に、Mo:0.01〜2.0%、W:0.01〜3.0
    %の1種または2種を含有し、P:0.030%以下、
    S:0.010%以下、O:0.020%以下に制限
    し、残部がFeおよび不可避不純物からなり、かつ鋼の
    金属組織中のフェライト分率が20%以下で、フェライ
    ト組織以外の部位のビッカース硬さが200Hv以上であ
    ることを特徴とする耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイ
    ラー用鋼管。
  3. 【請求項3】 質量%で、C:0.01〜0.20%、
    Si:0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0% Cr:0.5〜3.5%を含有し、P:0.030%以
    下、S:0.010%以下、O:0.020%以下に制
    限し、残部がFeおよび不可避不純物からなり、かつ鋼
    の金属組織中のフェライト分率が20%以下で、フェラ
    イト組織以外の部位のビッカース硬さが200Hv以上で
    あることを特徴とする耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボ
    イラー用鋼管。
  4. 【請求項4】 質量%で、C:0.01〜0.20%、
    Si:0.01〜1.0%、Mn:0.10〜2.0%
    Cr:0.5〜3.5%、Nb:0.001〜0.5
    %、V:0.02〜1.0%、N:0.001〜0.0
    8%、B:0.0001〜0.02%、Al:0.01
    %以下を含有し、さらに、Mo:0.01〜2.0%、
    W:0.01〜3.0%の1種または2種を含有し、
    P:0.030%以下、S:0.010%以下、O:
    0.020%以下に制限し、残部がFeおよび不可避不
    純物からなり、かつ鋼の金属組織中のフェライト分率が
    20%以下で、フェライト組織以外の部位のビッカース
    硬さが200Hv以上であることを特徴とする耐摩耗特性
    に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管。
  5. 【請求項5】 質量%で、さらに、Ti:0.001〜
    0.1%を含有することを特徴とする請求項2または4
    に記載の耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼
    管。
  6. 【請求項6】 質量%で、さらに、Cu:0.1〜2.
    0%、Ni:0.1〜2.0%、Co:0.1〜2.0
    %、の1種または2種以上を含有することを特徴とする
    請求項2または4に記載の耐摩耗特性に優れた低合金耐
    熱ボイラー用鋼管。
  7. 【請求項7】 質量%で、さらに、Ti:0.001〜
    0.1%を含有し、かつ、Cu:0.1〜2.0%、N
    i:0.1〜2.0%、Co:0.1〜2.0%の1種
    または2種以上を含有することを特徴とする請求項2ま
    たは4に記載の耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー
    用鋼管。
  8. 【請求項8】 質量%で、さらに、Mg,La,Ca,
    Y,Ce,Zr,Ta,Hf,Re,Pt,Ir,P
    d,Sbのうち1種または2種以上を0.001〜0.
    2%含有することを特徴とする請求項2,4,5,6ま
    たは7のいずれか1項に記載の耐摩耗特性に優れた低合
    金耐熱ボイラー用鋼管。
JP2001093462A 2001-03-28 2001-03-28 耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管 Withdrawn JP2002294402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093462A JP2002294402A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093462A JP2002294402A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002294402A true JP2002294402A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18947794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001093462A Withdrawn JP2002294402A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002294402A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214753A (ja) * 2007-02-09 2008-09-18 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
JP2008248385A (ja) * 2007-03-02 2008-10-16 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
JP2008266785A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
JP2008266786A (ja) * 2007-03-28 2008-11-06 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
CN104259229A (zh) * 2014-08-14 2015-01-07 燕山大学 低温塑性的高锰钢管材及其加工工艺
WO2018011862A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 新日鐵住金株式会社 耐応力腐食割れ性に優れたボイラー用電縫鋼管及びその製造方法
EP3778972A1 (en) 2019-08-13 2021-02-17 Nippon Steel Corporation Low alloy heat-resistant steel and steel pipe
CN114367645A (zh) * 2022-01-14 2022-04-19 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种减少合金钢表面裂纹的方法和合金钢及其制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214753A (ja) * 2007-02-09 2008-09-18 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
JP2008248385A (ja) * 2007-03-02 2008-10-16 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
JP2008266786A (ja) * 2007-03-28 2008-11-06 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
JP2008266785A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Nippon Steel Corp 溶接熱影響部のクリープ特性に優れたフェライト系耐熱鋼材及び耐熱構造体
CN104259229A (zh) * 2014-08-14 2015-01-07 燕山大学 低温塑性的高锰钢管材及其加工工艺
WO2018011862A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 新日鐵住金株式会社 耐応力腐食割れ性に優れたボイラー用電縫鋼管及びその製造方法
JPWO2018011862A1 (ja) * 2016-07-11 2018-11-01 新日鐵住金株式会社 耐応力腐食割れ性に優れたボイラー用電縫鋼管及びその製造方法
CN109477173A (zh) * 2016-07-11 2019-03-15 新日铁住金株式会社 耐应力腐蚀裂纹性优异的锅炉用电阻焊钢管及其制造方法
EP3778972A1 (en) 2019-08-13 2021-02-17 Nippon Steel Corporation Low alloy heat-resistant steel and steel pipe
CN114367645A (zh) * 2022-01-14 2022-04-19 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种减少合金钢表面裂纹的方法和合金钢及其制备方法
CN114367645B (zh) * 2022-01-14 2023-09-26 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 一种减少合金钢表面裂纹的方法和合金钢及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100548217B1 (ko) 오스테나이트계 스테인레스강 및 이의 제조방법
JP4258679B1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
KR100933114B1 (ko) 페라이트계 내열강
JP4946758B2 (ja) 長期使用後の加工性に優れた高温用オーステナイト系ステンレス鋼
US8153055B2 (en) Ferritic stainless steel with excellent heat resistance
JP4739978B2 (ja) 熱処理簡略型高強度低合金ボイラ用鋼管およびその製造方法
JP2003268503A (ja) 耐水蒸気酸化性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼管およびその製造方法
WO2017061487A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板
JP7114998B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
JP7088407B2 (ja) 耐摩耗鋼板およびその製造方法
WO2015118855A1 (ja) フェライト系ステンレス熱延焼鈍鋼板、その製造方法およびフェライト系ステンレス冷延焼鈍鋼板
JP2002294402A (ja) 耐摩耗特性に優れた低合金耐熱ボイラー用鋼管
JP6806291B1 (ja) 耐硫酸露点腐食性に優れる継目無鋼管およびその製造方法
JP2000234140A (ja) 電縫溶接性に優れたボイラ用鋼およびそれを用いた電縫ボイラ鋼管
JP4516924B2 (ja) 熱間圧延時の耐表面割れ性に優れた薄鋼板及びその製造方法
WO2021005959A1 (ja) 耐硫酸露点腐食性に優れる継目無鋼管およびその製造方法
JP2002309349A (ja) 強度安定性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JP3570288B2 (ja) 熱間加工性に優れた高Crマルテンサイト系耐熱鋼
JP5168806B2 (ja) 熱間圧延時の耐表面割れ性に優れた薄鋼板及びその製造方法
JP3666388B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管
JP3814836B2 (ja) 耐食性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JP2002004011A (ja) ガスタービンの排気ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼
JP3196587B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP6420494B1 (ja) フェライト系ステンレス鋼及びその製造方法、並びに自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼
JP3475621B2 (ja) 溶接部の靱性に優れた高強度フェライト系耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603