JP2002291932A - スプリンクラ消火設備 - Google Patents

スプリンクラ消火設備

Info

Publication number
JP2002291932A
JP2002291932A JP2001101037A JP2001101037A JP2002291932A JP 2002291932 A JP2002291932 A JP 2002291932A JP 2001101037 A JP2001101037 A JP 2001101037A JP 2001101037 A JP2001101037 A JP 2001101037A JP 2002291932 A JP2002291932 A JP 2002291932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
pump
sprinkler head
water
sprinkler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001101037A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiro Baba
道郎 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP2001101037A priority Critical patent/JP2002291932A/ja
Publication of JP2002291932A publication Critical patent/JP2002291932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】地震などによってスプリンクラヘッドが破損し
た場合における水損被害を少なくすることを目的とする
ものである。 【構成】 二次側配管1にスプリンクラヘッド2が接続
され、配管内の圧力低下が検出された時に、ポンプ13
を起動するポンプ始動盤15を備えたスプリンクラ消火
設備において、圧力スイッチ19によって配管12内の
圧力低下が検出された時、火災感知器5が火災を検出し
ている場合にのみポンプを起動させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スプリンクラ消
火設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、スプリンクラ消火設備は、充水さ
れた二次側配管にスプリンクラヘッドが接続され、配管
内の圧力低下が検出された時に、ポンプが起動するよう
に構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】スプリンクラ消火設備
においては、スプリンクラヘッドに外力がかかったり、
また地震が発生してスプリンクラヘッドが破損したりす
ると、火災でないにも関わらず、スプリンクラヘッドか
ら放水することがあった。この場合、二次側配管内の圧
力が低下して、それに伴ってポンプが起動するので、ス
プリンクラヘッドからは連続して放水されることにな
り、水損による二次災害が大きい。
【0004】また消火設備のポンプ停止は、現地のポン
プ始動盤による直接操作が義務付けられているため、防
災センターからの遠隔停止を行うことができない。この
ため一旦、ポンプが起動されると、ポンプ停止には時間
を要する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の課題を
解決するためになされたもので、二次側配管にスプリン
クラヘッドが接続され、配管内の圧力低下が検出された
時に、ポンプを起動するポンプ始動盤を備えたスプリン
クラ消火設備において、配管内の圧力低下又は流水現象
が検出された時、かつ火災感知器が火災を検出している
時にのみ前記ポンプを起動させる制御手段を設けたこと
を特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明のスプリンクラ消火
設備の系統図である。図において、1は閉鎖型スプリン
クラヘッド2が接続された二次側配管で、内部は加圧さ
れた水によって充水されている。3は二次側配管1の基
端側に設けられた流水検知手段としての流水検知装置
で、二次側配管1内の加圧水がスプリンクラヘッド2か
ら流出する時に、その流れ、つまり配管1内に生じる流
水現象を圧力スイッチ4で検知して後述の火災受信機1
0に流水信号を出力するものである。
【0007】5はスプリンクラヘッド2と同じ建屋内に
設置された火災感知器で、火災を検出した時に火災受信
機10に火災信号を出力する。10は火災受信機で、火
災感知器5からの火災信号や流水検知装置3からの流水
信号を受信して、その旨を警報表示するものである。な
おこれらの信号は、ポンプ始動盤15に移報される。火
災受信機10は、例えば一つの階を一警戒区域として、
複数の階の火災監視を行っており、火災感知器5が動作
した場合には、スプリンクラヘッド2の動作した階とは
関係なく、ポンプ制御盤15に建屋内で火災が発生した
ことを示す火災一括信号を出力する。
【0008】12は流水検知装置3の一次側に接続され
た一次側配管で、基端側は、消火ポンプ13を介して水
源水槽14に接続されている。17は一次側配管12に
接続された圧力空気槽17で、配管1、12内を所定の
圧力に加圧維持するものである。圧力空気槽17には、
圧力スイッチ19が接続されている。この圧力スイッチ
19は、スプリンクラヘッド2の開放などにより、配管
12内の圧力が低下した際に、その圧力低下を検出す
る。なお15は消火ポンプ13の起動を制御するポンプ
始動盤である。
【0009】ポンプ始動盤15は、制御手段としてのA
ND回路等からなる制御部を備えている。ポンプ始動盤
15には、圧力スイッチ19と火災受信機10が信号線
を介して接続されており、AND回路からなる制御部
は、圧力スイッチ19が配管12内の圧力低下を検出
し、且つ火災感知器5が火災を検出している時にのみ、
ポンプ13にポンプ起動信号を送出するようになってい
る。言い換えると圧力低下信号と火災信号の両方が揃っ
た時にのみ、ポンプ起動信号を出力する。ポンプ起動信
号は火災受信機10にも出力され、火災受信機10で
は、ポンプが起動したことを示す警報表示を行う。
【0010】なお配管内の圧力低下の検出は、圧力空気
槽17の圧力スイッチ19ではなく、流水検知装置3の
圧力スイッチ4を使用してもよい。この場合には、火災
受信機10が制御手段として作用し、圧力スイッチ4が
配管1内の圧力低下(正確には、流水現象)を検出し、
且つ火災感知器5が火災を検出している時にのみ、ポン
プ始動盤15にポンプ起動信号を送出する。
【0011】次に、スプリンクラヘッド2が地震によっ
て破損したり、または物がぶつかったりして、火災以外
の原因で開放して放水する場合について説明する。スプ
リンクラヘッド2が暴発すると、二次側配管1内に充水
されていた加圧水がスプリンクラヘッド2から流出す
る。これにより流水現象が流水検知装置3の圧力スイッ
チ4によって検知され、流水検知装置3が火災受信機1
0に流水信号を出力する。
【0012】続いて一次側配管12内の水が二次側配管
1へと流れることで、一次側配管12内の圧力が低下し
て、その圧力低下を圧力スイッチ19が検出して、ポン
プ始動盤15へ圧力低下信号を出力する。ここで、ポン
プ始動盤15では、配管内の圧力が低下したことを検知
するが、火災受信機10からは火災信号が入力していな
いので、AND回路が動作せず、ポンプ起動信号は出力
されない。
【0013】従って、スプリンクラヘッド2からは、配
管内に充水された水が流出するが、水槽14から水が供
給されないので、連続放水することはない。このため、
暴発によるスプリンクラヘッドの水損被害を少なくする
ことができる。特に本実施形態においては、火災受信機
10からのポンプ始動盤15への移報回路及びAND回
路のリレーボックスなどを追加するという軽微な変更で
良いので、既存の設備にも簡単に対応することができ
る。
【0014】なお火災の場合には、制御部に火災信号と
圧力低下の両信号が入力するので、正常にポンプ13が
起動されて、水槽14からの水がスプリンクラヘッド2
に供給され、火災を消火する。
【0015】また本実施形態においては、ポンプ始動盤
15に制御部を設けて説明したが、制御部は、別途、リ
レーボックスなどで構成して、別の場所に設けるように
してもよい。また圧力スイッチ19と並列に別の圧力ス
イッチを設けて、配管内の漏れ等により徐々に圧力が低
下した場合に、火災受信機10に配管内圧力低下警報を
表示させるようにしてもよい。また本実施形態は、乾式
のスプリンクラ消火設備に使用してもよい。
【0016】また火災感知器が断線したり、火災受信機
が故障した場合には、火災受信機からポンプ始動盤に異
常信号を出力させるようにしてもよい。この場合には、
ポンプ始動盤は、AND回路をキャンセルして、配管内
の圧力低下だけで、ポンプを起動させるようにしてもよ
い。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、配管内
の圧力低下の信号(又は流水信号)と、火災感知器から
の火災信号が両方そろった時にのみ、ポンプを起動させ
る制御手段を設けたので、火災以外の原因でスプリンク
ラヘッドが動作した場合には、スプリンクラヘッドが連
続放水することを妨げ、スプリンクラヘッドによる水損
被害を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスプリンクラ消火設備の系統図であ
る。
【符号の説明】
1 二次側配管、 2 スプリンクラヘッド、3 流水
検知装置、4 圧力スイッチ、 5 火災感知器、 1
0 火災受信機、12 一次側配管、 13 消火ポン
プ、 14 水槽、15 ポンプ始動盤、 17 圧力
空気槽、 19 圧力スイッチ、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二次側配管にスプリンクラヘッドが接続
    され、配管内の圧力低下が検出された時に、ポンプを起
    動するポンプ始動盤を備えたスプリンクラ消火設備にお
    いて、 配管内の圧力低下又は流水現象が検出され、かつ火災感
    知器が火災を検出している時にのみ前記ポンプを起動さ
    せる制御手段を設けたことを特徴とするスプリンクラ消
    火設備。
  2. 【請求項2】 前記制御手段はAND回路から構成さ
    れ、前記ポンプ始動盤に設けられることを特徴とする請
    求項1記載のスプリンクラ消火設備。
JP2001101037A 2001-03-30 2001-03-30 スプリンクラ消火設備 Pending JP2002291932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101037A JP2002291932A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 スプリンクラ消火設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101037A JP2002291932A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 スプリンクラ消火設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002291932A true JP2002291932A (ja) 2002-10-08

Family

ID=18954413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001101037A Pending JP2002291932A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 スプリンクラ消火設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002291932A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268117A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nohmi Bosai Ltd 消火設備
JP2008253312A (ja) * 2007-03-31 2008-10-23 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備
CN102247681A (zh) * 2010-05-18 2011-11-23 株式会社日立产机系统 洒水灭火泵系统
JP2015058230A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 ホーチキ株式会社 消火設備
JP2015058231A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 ホーチキ株式会社 消火設備
JP2016073693A (ja) * 2015-12-22 2016-05-12 能美防災株式会社 泡消火設備

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268117A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nohmi Bosai Ltd 消火設備
JP2008253312A (ja) * 2007-03-31 2008-10-23 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備
CN102247681A (zh) * 2010-05-18 2011-11-23 株式会社日立产机系统 洒水灭火泵系统
JP2015058230A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 ホーチキ株式会社 消火設備
JP2015058231A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 ホーチキ株式会社 消火設備
JP2016073693A (ja) * 2015-12-22 2016-05-12 能美防災株式会社 泡消火設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399878B2 (ja) 消火栓装置点検システム
JP2012055505A (ja) 予作動式スプリンクラー設備
JP2002291932A (ja) スプリンクラ消火設備
JP5469565B2 (ja) 予作動式消火設備
JP6216488B2 (ja) 消火設備
JP2013085914A (ja) アラーム弁とそれを備えた消火設備および火災報知設備
JP7080753B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP4768485B2 (ja) 消火設備
JP3963416B2 (ja) スプリンクラー消火設備
JP7313121B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP6144148B2 (ja) 予作動式スプリンクラー消火設備
JP3339875B2 (ja) スプリンクラ消火装置
JP2004290430A (ja) スプリンクラー消火設備
JP6162573B2 (ja) 消火設備
JP6216487B2 (ja) 消火設備
JP5068211B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP5004629B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP7042137B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JPH06105928A (ja) 共同住宅用スプリンクラー消火設備
JP7080752B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2020156665A (ja) スプリンクラ消火設備
JP2007268117A (ja) 消火設備
JP2023130508A (ja) スプリンクラ消火設備
JPH04300565A (ja) 共同住宅用予作動式スプリンクラー消火装置 
JP4521823B2 (ja) 消火システム制御盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120