JP2002289743A - 非スルーホールプリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

非スルーホールプリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002289743A
JP2002289743A JP2001091939A JP2001091939A JP2002289743A JP 2002289743 A JP2002289743 A JP 2002289743A JP 2001091939 A JP2001091939 A JP 2001091939A JP 2001091939 A JP2001091939 A JP 2001091939A JP 2002289743 A JP2002289743 A JP 2002289743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
gold plating
plating layer
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001091939A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Takayanagi
智明 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Original Assignee
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon CMK Corp, CMK Corp filed Critical Nippon CMK Corp
Priority to JP2001091939A priority Critical patent/JP2002289743A/ja
Publication of JP2002289743A publication Critical patent/JP2002289743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボンディング強度を低下させることなくボー
ルシェア強度を増大せしめることができる非スルーホー
ルプリント配線板及びその製造方法の提供。 【解決手段】 一方の面の金めっき層を他方の面の金め
っき層の厚みの50%以下としたプリント配線板;プリ
ント配線板の一方の面サイドに板状絶縁物を対面配置し
て電解法によりめっき処理する;プリント配線板の一対
の端部サイドに導電体を配置すると共に、当該導電体に
弱正電界を印加しつつ、電解法により金めっき処理す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表裏に金めっき層を
有する非スルーホールプリント配線板及びその製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント配線板における金めっき
は、硬質板又はフレキシブル基板、あるいはテープ基板
に関わらず、電解または無電解法により金めっき浴に浸
漬し、電解法では、アノード電極により電界をかけるこ
とにより形成されていた。
【0003】然るところ、特にボール・グリッド・アレ
イやチップ・スケール・パッケージでは、プリント基板
の片面がワイヤーボンディング面であり、他面がボール
パッド面である場合が多く、このような場合、高いボン
ディング強度を得る為に、表裏共に金めっき膜厚を厚く
するとボールシェアの強度が低下し、一方、ボールシェ
アの高い基板を得る為に、表裏共に金めっき膜厚を薄く
すると、ボンディング強度が低下するという問題が生じ
ていた。そのため、ワイヤーボンディング面の金めっき
膜厚を厚くし、尚且つボールパッド面の金めっき膜厚を
薄くした表裏で金めっきの厚みの異なるプリント配線板
が求められていた。
【0004】然しながら、一般に電解あるいは無電解法
における金めっきの厚みは、金濃度、電流密度(電解法
の場合)、温度、流速等によって支配されるが、従来の
めっき方法では、表裏における金めっきの厚みに人為的
に差を形成することは困難なのが実状であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の如き従
来の実状に鑑みてなされたものであって、ボンディング
強度を低下させることなくボールシェア強度を増大せし
めることができる、表裏で金めっき層の厚みが異なる非
スルーホールプリント配線板を提供することを目的とす
る。また、本発明は表裏で金めっき層の厚みが異なる非
スルーホールプリント配線板を容易かつ確実に製造する
ことができる方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る非スルーホ
ールプリント配線板は、一方の面の金めっき層の厚み
を、他方の面の金めっき層の厚みの50%以下としたこ
とにより上記目的を達成したものである。
【0007】また、本発明に係るプリント配線板の製造
方法は、金めっき層を有しない非スルーホールプリント
配線板の一方の面サイドに板状絶縁物を対面配置すると
共に、当該プリント配線板の他方の面サイドにアノード
を配置して、電解法により金めっき処理することにより
上記目的を達成したものである。
【0008】また、本発明に係るプリント配線板の他の
製造方法は、金めっき層を有しない非スルーホールプリ
ント配線板の一対の端部サイドにそれぞれ導電体を配置
すると共に、当該プリント配線板の片面サイドにアノー
ドを配置し、前記導電体に弱正電界を印加しつつ、電解
法により金めっき処理することにより上記目的を達成し
たものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下実施の形態を示す図面と共に
本発明を説明する。
【0010】図1は、本発明の非スルーホールプリント
配線板の断面模式説明図で、プリント配線板10の金め
っき層の厚みは表裏で異なり、一方の面の金めっき層1
1の厚みが他方の面の金めっき層12の厚みの50%以
下となっているが、当該厚みを20%以下、就中10%
以下とするのが、ボンディング強度を低下させることな
くボールシェア強度を増大せしめる上で特に良い結果が
得られる。
【0011】因に、例えばボンディングパッド面の金め
っき層の厚みが0.5μmであるならば、ボールパッド
面のそれは0.25μm以下であり、好ましくは0.1
0μm以下、更に好ましくは0.05μm以下である。
【0012】また、例えば本発明をボールグリッドアレ
イやチップスケールパッケージとして実施するときは、
ボールパッド面の金めっき層の厚みがボンディング面の
金めっき層の厚みの50%以下であり、好ましくは20
%以下、さらに好ましくは10%以下である。
【0013】プリント配線板10としては、例えば硬質
板(両面板、多層板、ビルドアップ基板)、両面フレキ
シブル基板、両面テープ基板などが、用途や目的に応じ
て適宜用いられる。
【0014】ここで、硬質板の材料としては、ガラス・
エポキシ、ガラス・ポリイミド、ガラス・BT(ビスマ
レイミドトリアジン)、アラミド・エポキシなど、補強
材を含む積層材料を用いることができる。
【0015】また、フレキシブル基板やテープ基板の基
材としては、ポリイミド、ポリエステル、ポリサルフォ
ン、液晶ポリマーなどを用いることができる。
【0016】図2は、板状絶縁物を用いて金めっき層を
有しない硬質プリント配線板に、金めっき処理する際の
設置態様を示す模式説明図で、めっき槽50の内部に、
硬質プリント配線板10aの一方の面サイド(左側)に
適宜距離を設けて、該プリント配線板10aと並行に板
状絶縁物20が対面配置されていると共に、当該プリン
ト配線板10aの他方の面サイド(右側)に適宜距離を
設けてアノード(アノードバックあるいは不溶性アノー
ド)40が配置されており、その状態で電解法により金
めっき処理される。
【0017】ここで、板状絶縁物20の材料としては、
ポリプロピレン、ポリ塩化ビニルなどが好ましいものと
して挙げられる。また、その厚みは3mmないし15mm程
度が好ましい。厚みが大き過ぎるとめっき槽内への設置
が困難となり、またコストも高くなる。他方、厚みが小
さ過ぎると、扱いにくくなるばかりでなく、誘電層を通
じる電界が増大し、めっき皮膜形成遮蔽効果が小さくな
る。また、板状絶縁物20とプリント配線板10aの被
めっき面との距離は5mmないし10mmが好ましい。距離
が小さ過ぎるとめっきすべきプリント配線板10aとの
距離を保つことが困難となり、大き過ぎるとめっき皮膜
形成遮蔽効果が小さくなる。
【0018】図3は、板状絶縁物を用いて金めっき層を
有しない両面テーププリント配線板に、金めっき処理す
る際の設置態様を示す模式説明図で、両面テーププリン
ト配線板10bの一方の面サイド(上側)に板状絶縁物
20が、他方の面サイド(下側)にアノード40が配置
されている以外は図2と同様である。
【0019】図4は、導電体を用いて金めっき層を有し
ないプリント配線板に、金めっき処理する際の設置態様
を示す模式説明図で、めっき槽50の内部に、プリント
配線板10の一対の端部サイド(左側及び右側)に適宜
距離を設けてそれぞれ導電体30が接地体から絶縁して
配置されていると共に、当該プリント配線板10の片面
サイド(下側)にアノードが設置されており、その状態
で前記導電体30に弱正電界を印加しつつ、電解法によ
り金めっき処理される。尚、図中51はめっき液であ
る。
【0020】ここで、導電体30の材料としては、白
金、チタン等の金属や導電ポリマー、導電性粒子混合樹
脂等の導電性樹脂などが好ましいものとして挙げられ
る。また、この導電体30の形状は、板状、棒状の如何
を問わない。また、印加電圧は、めっきに用いる電圧の
1/10ないし1/3程度が好ましい。このとき、導電
体の電流は形状により、めっき電流の1/20ないし1
/5程度となる。
【0021】
【実施例】以下実施例を挙げて本発明を更に説明する。
【0022】実施例1 厚み50μm、幅165mmのポリイミドフィルムの片面
に12μmの銅箔を一体化した長尺ポリイミドフィルム
に、径430μmのブラインドヴィア型(非スルーホー
ル)はんだホール穴を、炭酸ガスレーザーで形成した
後、回路加工を施して形成したチップスケールパッケー
ジサブストレート基板を、濃度7.0g/L、pH6.
0、比重10Be、温度65℃、処理時間2min、電流
密度0.5A/dm2の条件下、テープ状のポリエーテル
イミドからなる板状絶縁物を図3に示すように配置して
金めっき処理した。
【0023】試験例1 板状絶縁物とテープサブストレート基板との距離を、表
1記載の各距離とした以外は実施例1と同様に金めっき
処理した後、当該各基板のボンディング面とボール面に
おける金メッキの膜厚を測定した。また、板状絶縁物を
用いなかった以外は実施例1と同様に金めっき処理した
基板についても、同様に金めっきの膜厚を測定した。そ
の結果は表1の通りであった。
【0024】
【表1】
【0025】試験例2 試験例1で得られた金めっき処理後の各基板に、0.5
mmのはんだボールを装着し、デージ社製BT−2400
型ボールシェア強度測定器で、各はんだボールのシェア
強度を測定した。その結果を上記表1に併せて示した。
【0026】実施例2 板状絶縁物に代え、テープサブストレート基板に導電体
を図4に示すように配置し、当該導電体に弱正電界を印
加した以外は実施例1と同様にして金めっき処理した。
【0027】試験例3 めっき電流3.0Aに対して、導電体に表2記載の電流
をそれぞれかけた以外は実施例2と同様にめっき処理し
た後、試験例1と同様に金めっきの膜厚を測定した。そ
の結果は表2の通りであった。尚、該表2に、試験例1
の板状絶縁物なしのデータ(表1のNo.1)を併記し
た。
【0028】
【表2】
【0029】試験例4 試験例3で得られた金めっき処理後の各基板について、
試験例2と同様に各はんだボールのシェア強度を測定し
た。その結果を上記表2に併せて示した。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、ボンディング強度を低
下させることなくボールシェア強度を増大せしめること
ができるので、本発明に係るプリント配線板は、表裏で
機能が異なる高機能の配線板に好適に用いることができ
る。
【0031】例えば、半導体実装基板、特にボールグリ
ッドアレイ基板やチップスケールパッケージ基板では、
ワイヤーボンディング面とはんだボールを取り付ける面
が表裏になっている場合が多く、このような場合、ワイ
ヤーボンディング面とボールパッド面の金めっきの厚み
を異なる厚みに制御することにより、ワイヤーボンディ
ング強度が高く、かつボールシェアの高い基板を提供す
ることができる。
【0032】更に例えば、COB(チップオンボード)
とSMT(表面実装)を表裏実装する場合、やはりCO
Bのワイヤーボンディング強度を高めながらSMT面の
はんだ強度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明プリント配線板の断面模式説明図。
【図2】本発明プリント配線板の第1の製造方法におけ
るめっき処理の設置態様例を示す模式説明図。
【図3】本発明プリント配線板の第1の製造方法におけ
るめっき処理の他の設置態様例を示す模式説明図。
【図4】本発明プリント配線板の第2の製造方法におけ
るめっき処理の設置態様例を示す模式説明図。
【符号の説明】
10:プリント配線板 10a:硬質プリント配線板 10b:両面テーププリント配線板 11:金めっき層(薄) 12:金めっき層(厚) 20:板状絶縁物 30:導電体 40:アノード 50:めっき槽 51:めっき液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 1/02 H05K 3/18 G 3/18 3/24 A 3/24 H01L 23/12 W Fターム(参考) 4K024 AA11 AB06 BB11 CB26 5E338 AA02 AA12 AA16 BB75 CC01 CD03 CD33 EE26 EE51 5E343 AA02 AA03 AA18 BB09 BB16 BB23 BB24 BB61 BB71 DD44 EE55 EE58 GG01 GG18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の面の金めっき層の厚みが、他方の
    面の金めっき層の厚みの50%以下であることを特徴と
    する表裏に金めっき層を有する非スルーホールプリント
    配線板。
  2. 【請求項2】 一方の面にはんだボール面が、他方の面
    にボンディング面が配置されているエリア・アレイ半導
    体実装用配線板であることを特徴とする請求項1記載の
    非スルーホールプリント配線板。
  3. 【請求項3】 フレキシブル配線板であることを特徴と
    する請求項1又は2記載の非スルーホールプリント配線
    板。
  4. 【請求項4】 金めっき層を有しない非スルーホールプ
    リント配線板の一方の面サイドに板状絶縁物を対面配置
    すると共に、当該プリント配線板の他方の面サイドにア
    ノードを配置して、電解法により金めっき処理すること
    を特徴とする表裏で厚みの異なる金めっき層を有するプ
    リント配線板の製造方法。
  5. 【請求項5】 金めっき層を有しない非スルーホールプ
    リント配線板の一対の端部サイドにそれぞれ導電体を配
    置すると共に、当該プリント配線板の片面サイドにアノ
    ードを配置し、前記導電体に弱正電界を印加しつつ、電
    解法により金めっき処理することを特徴とする表裏で厚
    みの異なる金めっき層を有するプリント配線板の製造方
    法。
JP2001091939A 2001-03-28 2001-03-28 非スルーホールプリント配線板及びその製造方法 Pending JP2002289743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091939A JP2002289743A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 非スルーホールプリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001091939A JP2002289743A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 非スルーホールプリント配線板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002289743A true JP2002289743A (ja) 2002-10-04

Family

ID=18946484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001091939A Pending JP2002289743A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 非スルーホールプリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002289743A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278067A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Nippon Mektron Ltd 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法および多層回路基材
CN102811568A (zh) * 2011-06-01 2012-12-05 博敏电子股份有限公司 一种阴阳铜设计印制电路板的制作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010278067A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Nippon Mektron Ltd 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法および多層回路基材
CN102811568A (zh) * 2011-06-01 2012-12-05 博敏电子股份有限公司 一种阴阳铜设计印制电路板的制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9775237B2 (en) Wiring substrate and method for manufacturing the same
US20040007376A1 (en) Integrated thermal vias
KR20060105412A (ko) 양면 배선 보드 제조 방법, 양면 배선 보드 및 그 기재
KR100969412B1 (ko) 다층 인쇄회로기판 및 그 제조방법
KR101426038B1 (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
US6370768B1 (en) Circuit board, a method for manufacturing same, and a method of electroless plating
US8863377B2 (en) Method for manufacturing circuit board and method for manufacturing structure using the same
JP2002289743A (ja) 非スルーホールプリント配線板及びその製造方法
JP4391671B2 (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JP4134995B2 (ja) 配線板及びその製造方法並びに無電解めっき方法
JPH11103171A (ja) 配線板及びその製造方法並びに無電解めっき方法
US6666964B2 (en) Method of manufacturing a circuit board
JP2001156453A (ja) プリント配線板における埋め込みヴィアの形成方法
KR101124784B1 (ko) 배선 기판 및 그 제조 방법
KR101034089B1 (ko) 배선 기판 및 그 제조 방법
JP2000178793A (ja) 金属ポリイミド基板の製造方法
JP3209936B2 (ja) 回路基板およびその製法
US20120047731A1 (en) Method for Manufacturing Circuit Board and Method for Manufacturing Structure Using the Same
JPH10233563A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JP2005217052A (ja) 配線基板及びその製造方法
WO2021210150A1 (ja) 回路基板の製造方法
JP2012074687A (ja) 配線基板の製造方法及びその実装構造体の製造方法
JPH06260741A (ja) 金属ベース回路基板の製造方法
JP2005197442A (ja) ワイヤボンディング用端子とその製造方法及びそのワイヤボンディング用端子を有する半導体搭載用基板。
JP2003017833A (ja) 配線基板およびその製造方法ならびに電子装置