JP2002287109A - 平板ディスプレイ装置 - Google Patents

平板ディスプレイ装置

Info

Publication number
JP2002287109A
JP2002287109A JP2001376096A JP2001376096A JP2002287109A JP 2002287109 A JP2002287109 A JP 2002287109A JP 2001376096 A JP2001376096 A JP 2001376096A JP 2001376096 A JP2001376096 A JP 2001376096A JP 2002287109 A JP2002287109 A JP 2002287109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
signal
power supply
display device
pcb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001376096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4009454B2 (ja
Inventor
Chinko Boku
鎮 浩 朴
Shinkaku Boku
辰 赫 朴
Oh-Jong Kwon
五 宗 權
Hyoung-Bae Choi
炯 培 崔
Seitai Kyo
正 泰 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002287109A publication Critical patent/JP2002287109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009454B2 publication Critical patent/JP4009454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 平板ディスプレイ装置を中心にしたシステム
構成において、特性や構造、特に生産過程における最適
の構造を有し、多様な入力信号にも対応可能な平板ディ
スプレイ装置を提供する。 【解決手段】 一つのPCB上に一体に配置され、動作
に必要な一つ以上の電源を供給する電源部;電源部とは
異なるPCB上に一体に配置され、所定の画像を表示す
るように制御する画像駆動部;及び電源部とも画像駆動
部とも異なるPCB上に一体に配置され、画像駆動部と
は差動信号インターフェースによって連結され、外部か
ら提供される画像信号を平板ディスプレイパネルに適し
た信号形態に変換して画像駆動部に提供する信号処理部
を含む平板ディスプレイ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は平板ディスプレイ装
置に関し、より詳しくは平板ディスプレイのシステム構
成において特性や構造、特に生産過程における最適の構
造を提示して多様な入力信号にも対応が可能な平板ディ
スプレイ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】1990年代に陰極線管CRT、液晶デ
ィスプレイLCD、プラズマ表示パネルPDP、電場発
光ELなどの各種表示素子はそれぞれの表示特性で最も
競争力ある分野で固有市場を確保しながら研究を進めて
いき、その結果試作品を発表している。
【0003】例えば、13インチ以下の携帯用画面には
LCDが、15乃至20インチのモニター画面では現在
CRTが優勢であるが、今後TFT LCDと熾烈な市
場競争が予想される。また、20乃至30インチ級TV
受像機はCRTが当分大部分の市場を継続して主導する
展望であるが、PALCD(Plasma Addressed LCD)や
TFT LCDの表示特性と価格が有利になれば状況が
変わり得る。また30乃至40インチの画面はCRTと
PDP、そして40インチ以上では直視形であるPDP
と投射形であるLCD投影機とCRT投影機、そしてデ
ジタルミラーディスプレイDMD投影機が競争する展望
である。
【0004】また無機ELは信頼性が重要な軍事用装備
で、発光ダイオードLEDは室内と大画面表示市場を自
ら開拓しており、有機ELと電界放射ディスプレイFE
Dは次世代表示素子として多く研究されている。このよ
うに、ディスプレイ装置の市場は順次により大画面の、
より薄形の平板ディスプレイ装置(Flat Panel Display
divice)に変化している実情である。
【0005】一般的なLCDモニターは独立したLCD
モジュールに追加してアナログRGB、NTSCなどの
標準的ビデオ及びTMDS(Transition Minimized Dif
ferential Signaling)などのデジタル信号を入力して
画面規格整合(scaling)及び画面内書込OSD(On Sc
reen Display)などの信号処理を行う印刷配線板PCB
を装着し、バックライトを発光させる電源用インバータ
を追加する構造である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような一般的なL
CDモニターでは、LCDモジュール製作業者、インバ
ータ製作業者及び最終モニター製作業者がそれぞれ異な
るため、複数の機能ブロックを組合わせた構造にする場
合が多い。つまり、LCDモジュール製作業者側で製作
したパネル上にインバータ製作業者側でインバータを付
着し、最終モニター製作業者側で当該モニター製品を完
成するのが実情であるが、このような構造から来る問題
は下記の通りである。
【0007】各機能ブロックがインバータPCB、信号
処理(Signal Processing)PCB、LCD制御PCB
及びデータ(またはソース)PCBに分離されており、
高速デジタル信号処理がPCB基板と他の基板との間を
旧式のTTL信号方式で伝送されるために電磁干渉EM
Iの発生が多い。特に、信号処理PCBとLCD制御P
CBの間には高速の信号が伝送されるだけでなく、互い
に異なるPCBであることから来るアース電位(Groun
d)レベルの差のためにEMIに非常に脆弱であるとい
う問題点がある。
【0008】このような問題を解決するために信号処理
PCBとLCD制御PCBの間のデータ伝送に低レベル
差動伝送方式(LVDS;Low Voltage Differential Signa
l)を適用し、電磁シールド及びフェライトコアによる
伝送雑音除去などを多数適用することが考えられるが、
これは製造費用の上昇を誘発する。更に、電力発生ブロ
ックが画像駆動用電力発生部、スケーラー電力発生部
(またはDC−DCコンバータ)及びバックライト用イ
ンバータに分離されてそれぞれのPCBブロックに実装
されている。
【0009】従って、動作時、外部からスケーラー電力
発生部に電源が接続された後、内部のアナログ/デジタ
ル変換器や画像駆動用電力発生部に行くために非常に大
きな電流がケーブルを通って流れるようになり、EMI
を生じるという問題点がある。また、電力発生ブロック
が各PCBブロックに分離されており、PCBブロック
間のデータ伝送が多くなることによって、重複機能が多
いという問題点がある。
【0010】また、PCBブロックが三つの部分になっ
ていて、デジタル信号及び駆動電源の連結が増加してE
MI問題を解決するための費用が多くなる問題点があ
る。つまり、いくつものPCBを収容し、EMIシール
ドをするために構造が追加されることによって最終製品
の大きさと重量が増加する問題点があり、これは最終製
品デザインに多くの制約を加える問題点がある。
【0011】本発明の技術はこのような従来の問題点を
解決するためのものであって、本発明の目的は、平板デ
ィスプレイ装置を中心にしたシステム構成において、特
性や構造、特に生産過程における最適の構造を有し、多
様な入力信号にも対応が可能な平板ディスプレイ装置を
提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記本発明の目的を実現
するための一つの特徴による平板ディスプレイ装置は、
一つのPCB上に一体に配置され、動作に必要な一つ以
上の電源を供給する電源部、前記電源部とは異なるPC
B上に一体に配置され、所定の画像を表示するように制
御する画像駆動部、及び前記電源部とも前記画像駆動部
とも異なるPCB上に一体に配置され、前記画像駆動部
とは差動信号インターフェースによって連結され、外部
から提供される画像信号を平板ディスプレイパネルに適
した信号形態に変換して前記画像駆動部に提供する信号
処理部を含んで構成される。ここで、信号処理部は、外
部からグラフィック情報の提供を受けてデジタルグラフ
ィック信号を出力する一つ以上のインターフェース部、
前記デジタルグラフィック信号を前記画像駆動部の環境
に適応するように変換し、変換されたデジタルグラフィ
ック信号を出力するスケーリング制御部、及び前記変換
されたデジタルグラフィック信号を前記画像駆動部に提
供するタイミング制御部を含んで構成される。
【0013】また画像駆動部は共通電極電圧発生部と、
階調電圧発生部と、データ信号を出力するデータドライ
バーと、ゲート信号を出力するゲートドライバーと、前
記データ信号と前記ゲート信号の提供を受けて所定の画
像を表示する液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの
背面に配置されたバックライト部を含み、前記電源部か
ら電源の供給を受けて駆動する液晶モジュールである。
この時電源部は外部から提供される電源を制御して前記
液晶モジュールのバックライト部を駆動するための電源
を供給し、またアナログタイプ電源を前記液晶モジュー
ルに供給し、デジタルタイプ電源を前記信号処理部及び
前記液晶モジュールに供給する。
【0014】また前記本発明の目的を実現するための一
つの特徴による平板ディスプレイ装置は、一つのPCB
上に一体に配置され、動作に必要な一つ以上の第1電源
を供給する第1電源部、前記第1電源部とは異なるPC
B上に配置され、動作に必要な一つ以上の第2電源を供
給する第2電源部、前記第1または第2電源部のいずれ
とも異なるPCB上に一体に配置され、所定の画像を表
示するように制御する画像駆動部、及び前記第1または
第2電源部と前記画像駆動部のいずれとも異なるPCB
上に一体に配置され、前記画像駆動部とは差動信号イン
タフェースにより連結され、外部から提供される画像信
号を平板ディスプレイパネルに適した信号形態に変換し
て前記画像駆動部に提供する信号処理部を含んで構成さ
れる。ここで、前記信号処理部は、外部からグラフィッ
ク情報の提供を受けてデジタルグラフィック信号を出力
する一つ以上のインターフェース部、前記デジタルグラ
フィック信号を前記画像駆動部の環境に適応するように
変換し、変換されたデジタルグラフィック信号を出力す
るスケーリング制御部、及び前記変換されたデジタルグ
ラフィック信号を前記画像駆動部に提供するタイミング
制御部を含んで構成される。
【0015】また画像駆動部は前記第1電源の供給を受
けて駆動され、共通電極電圧発生部と、階調電圧発生部
と、データ信号を出力するデータドライバーと、ゲート
信号を出力するゲートドライバーと、前記データ信号と
前記ゲート信号の提供を受けて所定の画像を表示する液
晶表示パネルを含み、前記液晶表示パネルの背面に配置
されて前記第2電源の提供を受けて駆動されるバックラ
イト駆動部を含む液晶モジュールである。
【0016】このような多様な入力信号に対応可能な平
板ディスプレイ装置によると、平板ディスプレイ装置で
電源を供給するPCB部と、信号処理を担当するPCB
部と、平板ディスプレイパネルの駆動及び画像信号の表
示を制御するPCB部を各々分離して再構成することに
より、高周波デジタル信号と高電流を各々特定のPCB
内部に閉じ込めることができるのでEMI特性を改善す
ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、通常の知識を有している者
が本発明を容易に実施できるように実施例について説明
する。図1は、本発明の一実施例による平板ディスプレ
イ装置の機能構造を説明するための図面である。
【0018】図1を参照すると、本発明の一実施例によ
る平板ディスプレイ装置はインバータ及び電源PCB部
100、画像駆動PCB部200及び信号処理PCB部
300を各々分離して含む。インバータ及び電源PCB
部100はインバータ110、スケーラー電力発生部1
20及び画像駆動用電力発生部130を含んで、外部か
ら提供される電源を制御してアナログタイプ電源とデジ
タルタイプ電源を画像駆動PCB部200と信号処理P
CB部300に供給する。
【0019】画像駆動PCB部200はインバータ及び
電源PCB部100とは各々分離配置され、階調電圧発
生部210、駆動部220及び平板ディスプレイパネル
230を含み、信号処理PCB部300から提供される
信号によって所定の画像を表示する。もし平板ディスプ
レイ装置が液晶表示装置である場合には、液晶の共通電
極電圧(Vcom)を発生する共通電極電圧発生部24
0をさらに含むように構成する。
【0020】信号処理PCB部300はインバータ及び
電源PCB部100と画像駆動PCB部200とは各々
分離配置され、ADC310、デジタルインターフェー
ス320、ビデオデコーダー330、スケーリング制御
部340及びタイミング制御部350を含む。この時信
号処理PCB部300はインバータ及び電源PCB部1
00と画像駆動PCB部200とは同一平面上に配置さ
れる。
【0021】動作時、信号処理PCB部300は外部か
ら画像信号が印加されることによってインバータ及び電
源PCB部100に電源供給命令信号を提供して画像駆
動PCB部200のオン/オフ動作を制御し、前記印加
される画像信号を平板ディスプレイパネルに適した信号
形態に変換して画像駆動PCB部200に提供する。こ
こで画像駆動PCB部200と信号処理PCB部300
とは差動信号インターフェースを通じて連結される。こ
のような差動信号インターフェースは、一端が画像駆動
PCB部200と連結され、他端が所定のコネクタを通
じて信号処理PCB部300に連結される構成とするこ
とができる。もちろん差動信号インターフェースの一端
が画像駆動PCB部200と所定のコネクタを通じて連
結できるのは自明なことである。
【0022】差動信号インターフェースの好ましい一例
としてはLVDSの改良形であるRSDS(Reduced Sw
ing Differential Signal)技術を利用することができ
る。ここで、RSDS技術は米国のナショナルセミコン
ダクター(National Semiconductor)社で開発されたデ
ジタルインターフェース技術であって、既存のTTLバ
スインターフェース技術と比べて低EMIと低消費電力
を実現し、低ノイズによってEMIの発生を低減できる
という長所がある。
【0023】図2は本発明の一実施例による平板ディス
プレイ装置の配置構造を説明するための図面である。図
2に示すように、バックライト駆動電源を発生するイン
バータと平板ディスプレイ装置の駆動のための電源を、
発生ブロックを一つに集積することによって一つのPC
B基板内部に高電流を閉じ込めることができるのでEM
I特性を改善することができる。
【0024】また、電源を供給するPCB基板(Invert
er&power PCB)を信号処理基板(Signal Processing PC
B)から分離することにより、平板ディスプレイパネル
のサイズ及び解像度変更に各々独立して自由に対応でき
る。また、主にEMIの発生要因である信号処理部を一
つのPCBである信号処理基板に集積することによって
EMIに対する対応をより容易に対処でき、アナログイ
ンターフェースやビデオインターフェースまたはデジタ
ルインターフェースを平板ディスプレイ製品に応じて組
み合わせて設計することができ、大量生産の長所と共に
多様なカスタマーの要求を同時に満足させることができ
る。
【0025】また、信号処理PCBと画像駆動PCBと
の連結において、データ伝送のためのインターフェース
として差動信号インターフェース技術であるRSDS技
術を利用することによって発生するEMIを低減するこ
とができ、同時に動作タイミングを改善することができ
る。またコネクタで信号処理PCBと画像駆動PCBを
容易に連結できる構造としてブロック化設計することを
実現でき、既存のTTL連結方式では二つのFPC(Fl
exable Printed Circuit)を利用するのに対し、本発明
では差動信号インターフェース技術であるRSDS技術
を利用するので一つのFPCの設計を通じて実現でき
る。
【0026】また画像駆動PCBにはパネル特性とマッ
チングが必要な共通電極電圧発生部と階調電圧発生部だ
けを配置してブロック化設計を実現する。以上で説明し
たように、本発明の一実施例では平板ディスプレイ装置
で電源を供給するPCB部と、信号処理を担当するPC
B部と、平板ディスプレイパネルの駆動及び画像信号の
ディスプレイを制御するPCB部を各々分離して再構成
することにより、高周波デジタル信号と高電流を各々特
定のPCB内部に閉じ込めることができるのでEMI特
性を改善することができる。
【0027】以下、前記図2で説明した様々な入力信号
に対応可能な平板ディスプレイ装置を利用してモニター
装置やTVセットなどに適応する平板ディスプレイ装置
を実現することを説明する。図3は、本発明の一実施例
による平板ディスプレイ装置の機能構造を説明するため
の図面である。
【0028】図3に示すように、本発明の一実施例によ
る平板ディスプレイ装置は電源部100、画像駆動部2
00及び信号処理部300を含み、ここで説明する平板
ディスプレイ装置は液晶表示装置である。この時信号処
理部300を装着した平板ディスプレイ装置はカスタマ
ー業者側、例えばモニター製造業者側やTV製造業者側
で各特性に合うように交替することによってモニター装
置やTVセット等で利用できる。
【0029】電源部100はバックライト用インバータ
110、DC−DCコンバータ120及び電力発生部1
30を含み、外部から提供される電源をステップダウン
制御してアナログタイプ電源とデジタルタイプ電源を画
像駆動部200及び信号処理部300に各々供給する。
より詳しくは、バックライト用インバータ110は外部
から提供される7乃至12VのDC電源の提供を受けて
液晶表示装置のバックライトをつけるための12ボルト
の電源に変換してバックライト駆動部(図示せず)に提
供する。
【0030】DC−DCコンバータ120は外部から提
供される電源の提供を受けてレベルダウンさせ電力発生
部130に提供する。通常外部から7乃至24VのDC
電源の提供を受けてこれをレベルダウンさせ5VのDC
電源を電力発生部130に提供する。電力発生部130
はLCD用アナログ電力発生部132、LCD用デジタ
ル電力発生部134を含んで、DC−DCコンバータ1
20から5VにレベルダウンされたDC電源の提供を受
けて、信号処理部300から提供されるLCDオン/オ
フスイッチング信号によって画像駆動部200を駆動す
るためのアナログタイプ及びデジタルタイプの電源を画
像駆動部200に提供し、また信号処理部300を駆動
するための電源を提供する。
【0031】この時LCD用アナログ電力発生部132
はDC−DCコンバータ120から5VのDC電源の提
供を受けて信号処理部300からLCDオンスイッチン
グ信号が入力される場合にアナログ駆動電源(AVD
D)と画像駆動用電源(VON/VOFF)を画像駆動
部200に提供する。またLCD用デジタル電力発生部
134はDC−DCコンバータ120から5VのDC電
源の提供を受けて信号処理部300からLCDオンスイ
ッチング信号が入力される場合にDC電源、好ましくは
3.3VのDC電源を画像駆動部200及び信号処理部
300に提供する。
【0032】画像駆動部200は階調電圧発生部210
と、データドライバー222及びゲートドライバー部2
24を含む液晶表示モジュール220と、共通電極電圧
発生部240を含んで、電源部100から提供されるア
ナログタイプ電源とデジタルタイプ電源の提供を受けて
所定の画像をディスプレイする。より詳しくは、階調電
圧発生部210はLCD用アナログ電力発生部132か
らアナログ駆動電源の提供を受けて所定の階調電圧に変
更し液晶表示モジュール220側に出力する。
【0033】データドライバー222はLCD用アナロ
グ電力発生部132からアナログ駆動電源の提供を受
け、LCD用デジタル電力発生部134から所定の電
圧、好ましくは3.3Vの提供を受け、信号処理部30
0からコラム制御信号の提供を受けて駆動される。ゲー
トドライバー部224は信号処理部300から制御信号
の提供を受け、LCD用デジタル電力発生部134から
TFT画素のオン/オフのための電源の提供を受けて駆
動する。
【0034】共通電極電圧発生部240は、液晶表示パ
ネル230において液晶の極性反転時に基準となる共通
電極電圧(Vcom)を液晶表示パネルに出力するもの
であり、液晶表示装置が高電圧駆動方式を利用する場合
にはDC電源とすることができ、液晶表示装置が低電圧
駆動方式を利用する場合には所定の周期、好ましくは画
像信号の一フレームを周期にしてハイレベルとローレベ
ルを繰り返す電源とする。
【0035】信号処理部300は外部からDVI−D
(Digital Visual Interface−Data)入力信号の提供を
受けるTMDSインターフェース部310、外部からビ
デオ信号やスーパー−ビデオ信号の提供を受けるビデオ
インターフェース部320、アナログRGB信号の提供
を受けてデジタル変換して出力するアナログ/デジタル
変換器(ADC)330、デジタル変換された信号を加
工してLCDパネルが要求する信号に変換出力するスケ
ーリング制御部340及びタイミング制御部350を含
む。
【0036】この時スケーリング制御部340はTMD
Sインターフェース部310、ビデオインターフェース
部320及びADC330から提供されるデジタル変換
された信号を加工してLCDパネルが要求する信号に変
換する。一般にLCDパネルは単一周波数の信号が表示
できる装置であって、ノートブックコンピュータ形態の
製品とは異なるコンポーネント組合わせ方式の製品のた
めに用いられる場合、多様な種類の周波数領域の信号を
LCDパネルが要求する信号形態に変換する中間装置が
必要であって、このような役割を担当するものが前記ス
ケーリング制御部である。もしスケーリング制御部を経
ない場合には、低い解像度の信号を高解像度パネル上に
表示する場合、全体領域に表示されず解像度に該当する
一部領域にだけ表示されるという問題点を有する。
【0037】したがってスケーリング制御部では、画面
領域を調整する一つの方法として、水平的にサンプリン
グ個数を調整する単純補間方式を利用することによって
垂直的にはライン複製を行って画面領域を調整する。ま
た画面領域を調整する他の方法として、単純にピクセル
やラインを追加することでなく、一定の大きさのブロッ
クを単位にして各ブロック全体を参照するDSP技術を
利用して新たなピクセルを作り出す方式によって画面領
域を調整することも可能である。
【0038】図4は、本発明の他の実施例による平板デ
ィスプレイ装置の機能構造を説明するための図面であ
る。図4に示すように、本発明の他の実施例による平板
ディスプレイ装置は電源PCB部500、インバータP
CB部600、信号処理PCB部700、駆動及び制御
PCB部800を各々分離して含む。
【0039】電源PCB部500はスケーラー電力発生
部510及び画像駆動用電力発生部520を含んで、外
部から提供される電源を制御してアナログタイプ電源と
デジタルタイプ電源をインバータPCB部600、信号
処理PCB部700及び駆動及び制御PCB部800に
供給する。インバータPCB部600は電源PCB部5
00とは分離配置され、電源PCB部500から提供さ
れる電源によって駆動されて液晶表示パネルの後面に配
置されるバックライトを駆動する。
【0040】信号処理PCB部700は電源PCB部5
00とインバータPCB部600とは分離配置され、A
DC710、デジタルインターフェース720、ビデオ
デコーダー730及びスケーリング制御部740を含ん
で、外部から画像信号が印加されることによってインバ
ータPCB部600及び電源PCB部500に電源供給
命令信号を提供して駆動及び制御PCB部800のオン
/オフ動作を制御し、前記画像信号を平板ディスプレイ
パネルに適した信号形態に変換して駆動及び制御PCB
部800に提供する。
【0041】駆動及び制御PCB部800は電源PCB
部500とインバータPCB部600と信号処理PCB
部700とは分離配置され、階調電圧発生部810、駆
動部820、平板ディスプレイパネル830及びタイミ
ング制御部840を含んで、所定の画像をディスプレイ
する。もし平板ディスプレイ装置が液晶表示装置である
場合には液晶の共通電極電圧(Vcom)を発生する共
通電極電圧発生部850をさらに含むように構成する。
【0042】以上で説明したように、本発明の他の実施
例では平板ディスプレイ装置で平板ディスプレイ装置の
後面に印加されるバックライト部に電源を印加するイン
バータ部と、電源を供給するPCB部と、信号処理を担
当するPCB部と平板ディスプレイパネルの駆動及び画
像信号のディスプレイを制御するPCB部を各々分離し
て構成することによって、高周波デジタル信号と高電流
を各々特定のPCB内部に閉じ込めることができるので
EMI特性を改善することができる。
【0043】図5は、本発明の他の実施例による平板デ
ィスプレイ装置の背面を説明するための図面である。図
5に示すように、平板ディスプレイパネル、好ましくは
液晶表示装置の背面(または後面)に位置する電源PC
Bと液晶表示パネルのバックライトを駆動するためのイ
ンバータPCBを分離構成することにより、平板ディス
プレイパネルのサイズ及び解像度変更に可変的に対応で
きる。
【0044】またEMIの発生要因である信号処理PC
Bを一つのPCBに集積することによって発生できるE
MIに対する対応をより容易に対処することができ、ア
ナログインターフェースやビデオインターフェースまた
はデジタルインターフェースを最終製品によって組み合
わせて設計でき、大量生産の長所と様々なカスタマー業
者の要求を同時に満足させることができる。
【0045】また、信号処理PCBと画像駆動PCBと
の連結を差動信号インターフェース、好ましくはRSD
S技術を利用することによってEMI及びタイミングを
改善することができる。またコネクタで信号処理PCB
と画像駆動PCBを容易に連結できる構造でブロック化
設計を実現する。この時画像駆動PCBにはパネル特性
とマッチングが必要な共通電極電圧発生部と階調電圧発
生部だけを配置してブロック化設計を具現する。
【0046】以上で説明したように、本発明の他の実施
例では平板ディスプレイ装置で電源を供給するPCB部
と、信号処理を担当するPCB部と、平板ディスプレイ
パネルの駆動及び画像信号のディスプレイを制御するP
CB部を各々分離して再構成することにより、高周波デ
ジタル信号と高電流を各々特定のPCB内部に閉じ込め
ることができるのでEMI特性を改善することができ
る。
【0047】以上の多様な実施例では液晶表示装置を中
心に説明したが、、PDPやFED、ELなどの平板デ
ィスプレイ装置、好ましくはデジタルグラフィック信号
をディスプレイする平板ディスプレイ装置にも本発明が
利用できるのは自明なことである。前記では本発明の好
ましい実施例を参照して説明したが、該当技術分野の熟
練した当業者であれば特許請求の範囲に記載された本発
明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様
に修正及び変更できることが理解できる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、高
周波デジタル信号と高電流が各々特定のPCB内部に閉
じ込められるために平板ディスプレイ装置で発生するE
MIの除去を容易にする効果がある。また信号処理と電
力の機能を各々別途のPCBに集めて置いたために重複
機能を最小化することができ、またこのように類似した
機能を集めて置くことによって類似機能の集積化など追
加的な集積化にも有利に対処できる。
【0049】また従来の平板ディスプレイ装置の構成と
対比してPCB間の連結を減らすことができ、高周波や
高電流の連結を減らすことができるために連結ケーブル
の費用を節減し、EMIを軽減できる。また平板ディス
プレイ装置上に電源部と信号処理部及び画像駆動部を同
一平面上に配置することによって従来の平板ディスプレ
イ装置の重量や厚さより画期的に減らすことができる。
【0050】また平板ディスプレイ装置で提供すること
ができる基本的なブロックだけを製造ラインを通じて完
成し、信号処理ブロックは各種製品特性に合うように設
計して装着することにより最終平板ディスプレイ装置の
製品設計により多くの融通性を付与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による平板ディスプレイ装置
の機能構造を説明するための図面である。
【図2】本発明の一実施例による平板ディスプレイ装置
の配置構造を説明するための図面である。
【図3】本発明の一実施例による平板ディスプレイ装置
の機能構造を説明するための図面である。
【図4】本発明の他の実施例による平板ディスプレイ装
置の機能構造を説明するための図面である。
【図5】本発明の他の実施例による平板ディスプレイ装
置の背面を説明するための図面である。
【符号の説明】
100 インバータ及び電源PCB部 120 スケーラー電力発生部 130 画像駆動用電力発生部 132 LCD用アナログ電力発生部 134 LCD用デジタル電力発生部 200 画像駆動PCB部 210 階調電圧発生部 220 駆動部 222 データドライバー部 224 ゲートドライバー部 230 平板ディスプレイパネル 240 共通電極電圧発生部 300 信号処理PCB部 310 ADC 320 デジタルインタフェース 330 ビデオデコーダー 340 スケーリング制御部 350 タイミング制御部 500 電源PCB部 510 スケーラー電力発生部 520 画像駆動用電力発生部 600 インバータPCB部 700 信号処理PCB部 710 ADC 720 デジタルインタフェース 730 ビデオデコーダー 740 スケーリング制御部 800 駆動及び制御PCB部 810 階調電圧発生部 820 駆動部 830 平板ディスプレイパネル 840 タイミング制御部 850 共通電極電圧発生部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 G09G 3/20 611F 621 621M 633 633P 680 680G 3/36 3/36 (72)発明者 權 五 宗 大韓民国京畿道水原市八達区池洞367−2 番地 (72)発明者 崔 炯 培 大韓民国ソウル市冠岳区新林本洞409−33 番地 (72)発明者 姜 正 泰 大韓民国京畿道水原市八達区遠川洞300番 地新美州アパート102棟203号 Fターム(参考) 2H093 NC03 NC10 NC12 NC13 NC18 ND50 NE06 5C006 AA01 AA16 AF71 AF84 BB15 BC03 BC11 BC16 BC20 BF16 BF42 BF46 EA01 EB04 FA32 FA41 5C080 AA10 BB05 DD12 DD28 EE17 FF11 JJ02 5C094 AA43 AA45 BA43 HA08 5G435 AA17 BB12 EE31 EE41 EE50

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一つのPCB上に一体に配置され、動作に
    必要な一つ以上の電源を供給する電源部;前記電源部と
    は異なるPCB上に一体に配置され、所定の画像を表示
    するように制御する画像駆動部;及び前記電源部とも前
    記画像駆動部とも異なるPCB上に一体に配置され、前
    記画像駆動部とは差動信号インターフェースによって連
    結され、外部から提供される画像信号を平板ディスプレ
    イパネルに適した信号形態に変換して前記画像駆動部に
    提供する信号処理部を含む平板ディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】一つのPCB上に一体に配置され、動作に
    必要な一つ以上の第1電源を供給する第1電源部;前記
    第1電源部とは別途に配置され、動作に必要な一つ以上
    の第2電源を供給する第2電源部;前記第1または第2
    電源部のいずれとも異なるPCB上に一体に配置され、
    所定の画像を表示するように制御信号を発生する画像駆
    動部;及び前記第1及び第2電源部と前記画像駆動部の
    いずれとも異なるPCB上に一体に配置され、前記画像
    駆動部とは差動信号インターフェースによって連結さ
    れ、外部から提供される画像信号を平板ディスプレイパ
    ネルに適した信号形態に変換して前記画像駆動部に提供
    する信号処理部を含む平板ディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】前記信号処理部は、 外部からグラフィック情報の提供を受けてデジタルグラ
    フィック信号を出力する一つ以上のインターフェース
    部;前記デジタルグラフィック信号を前記画像駆動部の
    環境に適応するように変換し、変換されたデジタルグラ
    フィック信号を出力するスケーリング制御部;及び前記
    変換されたデジタルグラフィック信号を前記画像駆動部
    に提供するタイミング制御部を含むことを特徴とする、
    請求項1または2に記載の平板ディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】前記画像駆動部は、共通電極電圧発生部
    と、階調電圧発生部と、データ信号を出力するデータド
    ライバーと、ゲート信号を出力するゲートドライバー
    と、前記データ信号と前記ゲート信号の提供を受けて所
    定の画像を表示する液晶表示パネルと、前記液晶表示パ
    ネルの背面に配置されたバックライト部を含み、前記電
    源部から電源の供給を受けて駆動する液晶モジュールで
    あることを特徴とする、請求項1に記載の平板ディスプ
    レイ装置。
  5. 【請求項5】前記電源部は、外部から提供される電源を
    制御して前記液晶モジュールのバックライト部を駆動す
    るための電源を供給し、またアナログタイプ電源を前記
    液晶モジュールに供給し、デジタルタイプ電源を前記信
    号処理部及び前記液晶モジュールに供給することを特徴
    とする、請求項4に記載の平板ディスプレイ装置。
  6. 【請求項6】前記画像駆動部は、前記第1電源の供給を
    受けて駆動される、共通電極電圧発生部と、階調電圧発
    生部と、データ信号を出力するデータドライバーと、ゲ
    ート信号を出力するゲートドライバーと、前記データ信
    号と前記ゲート信号の提供を受けて所定の画像を表示す
    る液晶表示パネルを含み、前記液晶表示パネルの背面に
    配置されて前記第2電源の提供を受けて駆動されるバッ
    クライト駆動部を含む液晶モジュールであることを特徴
    とする、請求項2に記載の平板ディスプレイ装置。
  7. 【請求項7】前記電源部、前記画像駆動部及び前記信号
    処理部は前記平板ディスプレイ装置の背面上の実質的な
    同一平面上に配置されることを特徴とする、請求項1に
    記載の平板ディスプレイ装置。
  8. 【請求項8】前記第1電源部、前記第2電源部、前記画
    像駆動部及び前記信号処理部は前記平板ディスプレイ装
    置の背面上の実質的な同一平面上に配置されることを特
    徴とする、請求項2に記載の平板ディスプレイ装置。
  9. 【請求項9】前記差動信号インターフェースはRSDS
    であることを特徴とする、請求項1または2に記載の平
    板ディスプレイ装置。
JP2001376096A 2000-12-15 2001-12-10 平板ディスプレイ装置 Expired - Lifetime JP4009454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000-76947 2000-12-15
KR10-2000-0076947A KR100502801B1 (ko) 2000-12-15 2000-12-15 평판 디스플레이 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002287109A true JP2002287109A (ja) 2002-10-03
JP4009454B2 JP4009454B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=19703110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001376096A Expired - Lifetime JP4009454B2 (ja) 2000-12-15 2001-12-10 平板ディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7098903B2 (ja)
JP (1) JP4009454B2 (ja)
KR (1) KR100502801B1 (ja)
TW (1) TWI248054B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006317615A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
JP2007011275A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Au Optronics Corp 液晶表示パネルモジュールと、そのスキャンドライバ
CN100378791C (zh) * 2003-06-02 2008-04-02 精工爱普生株式会社 电光学模块、电源基板、配线基板和电子机器
JP2016118595A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 古野電気株式会社 表示装置及び表示装置製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783609B1 (ko) * 2001-07-10 2007-12-07 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR100418703B1 (ko) * 2001-08-29 2004-02-11 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR100846459B1 (ko) * 2001-12-26 2008-07-16 삼성전자주식회사 통합형 커넥터를 갖는 액정표시모듈과 이를 구비하는액정표시장치
EP1530742A4 (en) * 2002-07-22 2009-05-13 Boss Co Ltd D DISPLAY DEVICE WHOSE SIGNAL PROCESSING UNIT IS SEPARATED
KR100501718B1 (ko) * 2002-11-30 2005-07-18 삼성전자주식회사 어드레스 구동부의 보호기능을 갖는 영상디스플레이장치
KR100943715B1 (ko) * 2003-04-21 2010-02-23 삼성전자주식회사 전원 공급 장치, 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100866791B1 (ko) * 2003-04-25 2008-11-04 삼성전자주식회사 액정 판넬 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
US8144106B2 (en) 2003-04-24 2012-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and driving method thereof
US20050053289A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Staged full-image decompressing, re-sizing and half-toning by less than full-image data-file stages
JP2005173509A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Fujitsu Ltd 電子装置
CN1797080A (zh) * 2004-12-30 2006-07-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Emi防护装置
KR100732558B1 (ko) * 2005-04-15 2007-06-27 주식회사 대우일렉트로닉스 유기 el 디스플레이 패널과 플렉시블 인쇄회로기판의결합구조
US20070182342A1 (en) * 2005-08-02 2007-08-09 Texas Instruments Incorporated Lcd backlight driver
WO2008006896A1 (de) * 2006-07-13 2008-01-17 Continental Automotive Gmbh Ansteuervorrichtung für eine kraftfahrzeuganzeige
TW200807369A (en) * 2006-07-28 2008-02-01 Innolux Display Corp Driving system of liquid crystal display device
KR101277194B1 (ko) * 2006-08-03 2013-06-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
TW200816118A (en) * 2006-09-19 2008-04-01 Novatek Microelectronics Corp Integrated display panel
KR20080088854A (ko) * 2007-03-30 2008-10-06 삼성전자주식회사 회로 기판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
US20090086420A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 General Dynamics Itronix Corporation Rugged conductive housing structure for portable computing device display
KR20090112306A (ko) 2008-04-24 2009-10-28 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치의 전원 공급 장치 및 전원 공급 방법
JP2009294379A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置
KR101521099B1 (ko) * 2008-09-05 2015-05-20 삼성디스플레이 주식회사 로컬 디밍 구동 방법, 이를 수행하기 위한 광원 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
WO2010095348A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 シャープ株式会社 表示装置及び駆動装置
JP2010261995A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Funai Electric Co Ltd 表示装置
KR101621794B1 (ko) * 2010-01-07 2016-05-31 삼성전자 주식회사 디스플레이장치
TW201510967A (zh) * 2013-09-13 2015-03-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 液晶顯示器
TW201510979A (zh) * 2013-09-13 2015-03-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 液晶顯示器
CN104021733B (zh) * 2014-05-29 2017-04-05 京东方科技集团股份有限公司 一种分体式显示模组及包括该模组的显示装置
CN106231217B (zh) * 2016-08-29 2023-06-16 红河凯丰科技有限公司 一种pcb板、显示屏及电视
KR101928665B1 (ko) * 2017-08-08 2018-12-13 (주)일선시스템 Tohs pcb 보드 기반 oled 패널 생산용 카 모듈
CN107610661B (zh) * 2017-09-19 2019-07-16 惠科股份有限公司 显示装置的驱动装置及其驱动方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2766347B2 (ja) * 1989-10-31 1998-06-18 株式会社東芝 小型電子機器
KR100202171B1 (ko) * 1996-09-16 1999-06-15 구본준 엘씨디 패널 구동 회로
KR200183046Y1 (ko) * 1997-07-01 2000-06-01 윤종용 Lcd모니터
KR19990040929A (ko) * 1997-11-20 1999-06-15 구본준 엘씨디 구동장치
JPH11282410A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Fujitsu General Ltd Pdp表示装置
US6356260B1 (en) * 1998-04-10 2002-03-12 National Semiconductor Corporation Method for reducing power and electromagnetic interference in conveying video data
JPH11305724A (ja) * 1998-04-20 1999-11-05 Fujitsu General Ltd Pdp表示装置
US6611249B1 (en) * 1998-07-22 2003-08-26 Silicon Graphics, Inc. System and method for providing a wide aspect ratio flat panel display monitor independent white-balance adjustment and gamma correction capabilities
JP2000019549A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100572218B1 (ko) * 1998-11-07 2006-09-06 삼성전자주식회사 평판디스플레이시스템의화상신호인터페이스장치및그방법
US6535217B1 (en) * 1999-01-20 2003-03-18 Ati International Srl Integrated circuit for graphics processing including configurable display interface and method therefore
US6327000B1 (en) * 1999-04-02 2001-12-04 Teralogic, Inc. Efficient image scaling for scan rate conversion
JP2001142074A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6545688B1 (en) * 2000-06-12 2003-04-08 Genesis Microchip (Delaware) Inc. Scanning an image within a narrow horizontal line frequency range irrespective of the frequency at which the image is received

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100378791C (zh) * 2003-06-02 2008-04-02 精工爱普生株式会社 电光学模块、电源基板、配线基板和电子机器
US7460112B2 (en) 2003-06-02 2008-12-02 Seiko Epson Corporation Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US8860698B2 (en) 2003-06-02 2014-10-14 Seiko Epson Corporation Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US9144154B2 (en) 2003-06-02 2015-09-22 Seiko Epson Corporation Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US9451703B2 (en) 2003-06-02 2016-09-20 Seiko Epson Corporation Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US9947261B2 (en) 2003-06-02 2018-04-17 Seiko Epson Corporation Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US10769981B2 (en) 2003-06-02 2020-09-08 138 East Lcd Advancements Limited Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US11170697B2 (en) 2003-06-02 2021-11-09 138 East Lcd Advancements Limited Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
US11587495B2 (en) 2003-06-02 2023-02-21 138 East Lcd Advancements Limited Electro-optical module, power supply substrate, wiring substrate, and electronic apparatus
JP2006317615A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
JP2007011275A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Au Optronics Corp 液晶表示パネルモジュールと、そのスキャンドライバ
JP2016118595A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 古野電気株式会社 表示装置及び表示装置製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020075253A1 (en) 2002-06-20
TWI248054B (en) 2006-01-21
US7098903B2 (en) 2006-08-29
KR100502801B1 (ko) 2005-07-25
JP4009454B2 (ja) 2007-11-14
KR20020046661A (ko) 2002-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002287109A (ja) 平板ディスプレイ装置
TWI437543B (zh) 源極驅動器、具有該驅動器的顯示裝置及系統以及其資料輸出方法
KR100381862B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2007164181A (ja) 表示装置
JP4772202B2 (ja) フラットパネル表示装置
KR20180072922A (ko) 유기발광표시패널, 유기발광표시장치
US6999056B1 (en) Liquid crystal monitor drive apparatus capable of reducing electromagnetic interference
CN1905649B (zh) 具有可替换显示板的电视系统
JP4640951B2 (ja) 液晶表示装置
KR20020040143A (ko) 액정 표시 장치
JP5326536B2 (ja) 液晶表示装置
US8887180B2 (en) Display device, electronic device having the same, and method thereof
US8493377B2 (en) Display device
US20020057237A1 (en) LCD monitor
US7477272B2 (en) Normal mode driving method in wide mode liquid crystal display device
KR100469507B1 (ko) 도스 환경의 화면이 최적화된 액정 표시 장치 및 그 구동방법
KR20050046143A (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR102494620B1 (ko) Led 전광판 및 그 전광판의 구동방법
KR20060092524A (ko) 평판 디스플레이장치
KR100925464B1 (ko) 표시 장치의 구동 장치
KR100909051B1 (ko) 액정 표시 장치의 구동 방법
KR20050120352A (ko) 평판 디스플레이 장치와 그 배면조명 제어방법
KR100909055B1 (ko) 액정표시장치의 구동 회로
KR20050050932A (ko) 액정 표시 장치
KR20020062501A (ko) 액정 모니터

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041210

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4009454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term