JP2006317615A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006317615A
JP2006317615A JP2005138623A JP2005138623A JP2006317615A JP 2006317615 A JP2006317615 A JP 2006317615A JP 2005138623 A JP2005138623 A JP 2005138623A JP 2005138623 A JP2005138623 A JP 2005138623A JP 2006317615 A JP2006317615 A JP 2006317615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel data
differential signal
signal bus
pixels
predetermined number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005138623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006317615A5 (ja
Inventor
Hirokazu Seki
浩和 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2005138623A priority Critical patent/JP2006317615A/ja
Priority to US11/418,299 priority patent/US20060256062A1/en
Publication of JP2006317615A publication Critical patent/JP2006317615A/ja
Publication of JP2006317615A5 publication Critical patent/JP2006317615A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes

Abstract

【課題】データ転送を行うための消費電力を低減する。
【解決手段】表示装置は複数の画素を有する表示パネルと、デジタル画像信号を構成する複数の画素データに対応して複数の画素PXを駆動するソースドライバ20と、複数の画素データを所定数ずつ並列的に差動信号バス群DBを介してソースドライバ20に転送しながらソースドライバ20を制御するコントローラ5とを備える。コントローラ5はソースドライバ20に転送すべき所定数の画素データが同一である場合にこれら所定数の画素データの1つを差動信号バス群DB内の特定差動信号バスDBRに出力し、特定差動信号線DBRからの画素データを所定数の対応画素に共通に割り当てるようにソースドライバ20を制御する構成を有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、デジタル画像信号に対応した画像を表示する表示装置に関する。
液晶表示装置に代表される平面表示装置は、パーソナルコンピュータ、情報携帯端末、テレビジョン受像機、あるいはカーナビゲーションシステム等の表示装置として広く利用されている。
一般的な液晶表示装置は、複数の液晶画素のマトリクスアレイを含む表示パネル、これら液晶画素を駆動する駆動回路、および駆動回路を制御する制御回路を備える。表示パネルは、一般にアレイ基板および対向基板間に液晶層を挟持した構造を有する。アレイ基板はマトリクス状に配置される複数の画素電極を有し、対向基板はこれら画素電極に対向する共通電極を有する。画素電極および共通電極はこれら電極間に配置される液晶層の画素領域と共に液晶画素を構成し、画素領域内の液晶分子配列を画素電極および共通電極間の電界によって制御する。制御回路は外部から供給される映像信号から周期的に抽出されるデジタル画像信号を内部記憶装置に保存し、このデジタル画像信号を構成する画素データの配列順序および表示タイミングを表示パネルに適合するように設定して駆動回路を制御する。駆動回路は例えば複数の画素の行を順次選択し、選択行の画素に対する画素データをそれぞれ画素電圧にデジタル−アナログ(D/A)変換してこれら画素の画素電極に出力する。画素電圧は共通電極の電位を基準として画素電極に印加される電圧である。
駆動回路には、例えばドライバICが選択行の画素に対する画素データをそれぞれ画素電圧に変換してこれら画素の画素電極に供給するために設けられる。この場合、制御回路はデジタル画像信号、水平クロック信号、水平スタート信号、水平ストローブ信号、極性信号等によりドライバICを制御する。具体的な制御例では、水平スタート信号が最初に制御回路から出力され、続いて各選択行の画素データが水平クロック信号と共に制御回路から出力される。これら画素データは例えば所定数ずつ並列的に差動信号バス群を介してドライバICに転送される(例えば、特許文献1を参照)。ドライバICでは、これら画素データが水平クロック信号に同期して所定数単位に差動信号バス群から取り込まれラッチ回路に並列的に保持される。1行分の画素データが全てラッチ回路に格納されると、これら画素データは制御回路からのストローブ信号に同期してD/A変換される。極性信号はこのD/A変換において画素電圧の極性を指定するために用いられる。
特開2004−325820号公報
近年では、モバイル端末に用いられる液晶表示装置でも高精細化が求められ、1行分の画素数が増大する傾向にある。この画素数の増大は差動信号バス群を介して転送される画素データ数を増大させる結果となるため、バッテリを使用することが多いモバイル端末においてデータ転送を行うための消費電力を無視することができなかった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、データ転送を行うための消費電力を低減することができる表示装置を提供することにある。
本発明によれば、複数の画素を有する表示パネルと、デジタル画像信号を構成する複数の画素データに対応して複数の画素を駆動する駆動回路と、複数の画素データを所定数ずつ並列的に差動信号バス群を介して駆動回路に転送しながら駆動回路を制御する制御回路とを備え、制御回路は駆動回路に転送すべき所定数の画素データが同一である場合にこれら所定数の画素データの1つを差動信号バス群内の特定差動信号バスに出力し、特定差動信号バスからの画素データを所定数の対応画素に共通に割り当てるように駆動回路を制御する構成を有する表示装置が提供される。
この表示装置では、制御回路が駆動回路に転送すべき所定数の画素データが同一である場合にこれら所定数の画素データの1つを差動信号バス群内の特定差動信号バスに出力し、特定差動信号バスからの画素データを所定数の対応画素に共通に割り当てるように駆動回路を制御する構造を有する。すなわち、特定差動信号バスを除いた残りの差動信号バスにおいて電位を遷移させる必要がないため、これら残りの差動信号バスにおいて実効的なデータ転送周波数を低下させることができる。従って、データ転送を行うための消費電力を低減できる。
以下、本発明の一実施形態に係る液晶表示装置について添付図面を参照して説明する。図1はこの液晶表示装置1の回路構成を概略的に示す。液晶表示装置1は、複数の液晶画素PXを有する表示パネルDP、これら液晶画素PXを駆動する駆動回路DR、および駆動回路DRを制御する制御回路CNTを備える。表示パネルDPはアレイ基板2および対向基板3間に液晶層4を挟持した構造である。
アレイ基板2は、例えばガラス等の透明絶縁基板上にマトリクス状に配置される複数の画素電極PE、複数の画素電極PEの行に沿って配置される複数のゲート線Y(Y1〜Ym)、複数の画素電極PEの列に沿って配置される複数のソース線X(X1〜Xn)、これらゲート線Yおよびソース線Xの交差位置近傍に配置される画素スイッチング素子W、および複数のゲート線Yを1水平表示期間に1本の割合で順次駆動するゲートドライバ10、および各ゲート線Yが駆動される間に複数のソース線Xを駆動するソースドライバ20を有する。各画素スイッチング素子Wは例えばポリシリコン薄膜トランジスタからなる。この場合、薄膜トランジスタのゲートが1ゲート線Yに接続され、ソース−ドレインパスが1ソース線Xおよび1画素電極PE間にそれぞれ接続される。駆動回路DRはゲートドライバ10およびソースドライバ20を含む。ゲートドライバ10は画素スイッチング素子Wと同一工程で同時に形成されるポリシリコン薄膜トランジスタを用いて構成される。また、ソースドライバ20はCOG(Chip On Glass)技術によりアレイ基板2にマウントされたドライバICのチップである。但し、ソースドライバ10およびソースドライバ20は表示パネルDPの周囲にTCP(Tape Carrier Package)として配置されてもよい。
対向基板3は例えばガラス等の透明絶縁基板上に配置されるカラーフィルタ(図示せず)、および複数の画素電極PEに対向してカラーフィルタ上に配置される共通電極CE等を含む。カラーフィルタはそれぞれ赤、緑、および青色でストライプ状に形成された複数の着色層からなり、これら着色層は行方向において繰り返されるように並ぶ。各画素電極PEおよび共通電極CEは例えばITO等の透明電極材料からなり、画素電極PEおよび共通電極CE間に配置されこれら電極PE,CEからの電界に対応した液晶分子配列に制御される液晶層4の画素領域と共に液晶画素PXを構成する。また、全ての画素PXは補助容量Csを有する。これら補助容量Csはアレイ基板2側において複数行の画素電極PEにそれぞれ容量結合した複数の補助容量線を共通電極CEに電気的に接続することにより得られる。
制御回路CNTは外部から供給される映像信号から1水平走査期間毎に抽出される1行分のデジタル画像信号DATAを保存し、このデジタル画像信号DATAを構成する複数の画素データの配列順序および表示タイミングを表示パネルに適合するように設定して駆動回路DRを制御する。制御回路CNTには、コントローラ5、コモン電圧発生回路6、階調基準電圧発生回路7が設けられる。コントローラ5は表示パネルDPに画像を表示させるためにコモン電圧発生回路6、階調基準電圧発生回路7、ゲートドライバ10、ソースドライバ20を制御する。コモン電圧発生回路6は対向基板3上の共通電極CEに対してコモン電圧Vcomを発生する。階調基準電圧発生回路7は各画素PXに対する例えば6ビットの画素データを画素電圧に変換するために用いられる所定数の階調基準電圧VREFを発生する。
コントローラ5は、1垂直走査期間(1V)において順次複数のゲート線Yを選択するための制御信号CTY、および各ゲート線Yが選択される1水平走査期間(1H)毎に選択行の画素PXに対する画素データを複数のソース線Xにそれぞれ割り当てるための制御信号CTX等を発生する。制御信号CTYはコントローラ5からゲートドライバ10に供給され、制御信号CTXはデジタル画像信号DATAと共にコントローラ5からソースドライバ20に供給される。制御信号CTXは水平スタート信号STH、水平クロック信号CKH、水平ストローブ信号STB、極性信号POL等が含まれる。
ゲートドライバ10は制御信号CTYの制御により複数のゲート線Yを順次選択し、画素スイッチング素子Wを1水平走査期間だけ導通させる走査信号を選択ゲート線Yに供給する。ソースドライバ20は階調基準電圧発生回路7から発生される所定数の階調基準電圧を用い、選択行の画素PXに対する画素データをそれぞれ画素電圧にD/A変換して複数のソース線Xに供給する。これにより、これらソース線X上の画素電圧は選択ゲート線Yからの走査信号で導通した1行分の画素スイッチング素子Wを介してそれぞれ選択行の画素PXの画素電極PEに印加される。画素電圧は共通電極CEの電位を基準として画素電極PEに印加される電圧であり、画素PXの透過率は画素電極PEおよび対向電極CE間の電位差に対応して決定される。
図2は図1に示すコントローラ5およびソースドライバ20の構造を概略的に示し、図3は図2に示すソースドライバの構造をさらに詳細に示す。
コントローラ5はラインメモリ51およびトランスミッタ51を含み、ソースドライバはレシーバ21、ラッチ回路22、およびD/Aコンバータ23を含む。トランスミッタ51およびレシーバ21は、差動信号バス群DBに接続される。ラインメモリ51は外部から供給される映像信号から1水平走査期間毎に抽出されるデジタル画像信号DATAを数ライン(行)分格納する内部記憶装置である。この内部記憶装置では、1ライン分のデジタル画像信号DATAを一領域から出力する間に次の1ライン分のデジタル画像信号DATAを他の一領域に格納可能に構成されている。トランスミッタ51はラインメモリ51に順次格納される1行分のデジタル画像信号DATAを構成する複数の画素データをレシーバ21に送出すると共に、これら画素データの送出タイミングに適合した水平スタート信号STHおよび水平クロック信号CKHをレシーバ21に送出する。
差動信号バス群DBは所定数、例えば3つの差動信号バスDBR,DBG,DBBを含む。これら差動信号バスDBR,DBG,DBBはトランスミッタ51から3個ずつ出力される赤画素、緑画素、および青画素用の画素データを転送するために設けられいる。画素データが6ビットである場合には、差動信号バスDBR,DBG,DBBの各々が6ビット画素データを3ビットずつ転送する3対の差動信号線を含む。この場合、画素データの奇数ビットおよび偶数ビットが一対の差動信号線に交互に割り当てられ、これら一対の差動信号線の電位がデータ転送時にビット値に対応した相補的な関係に設定される。具体的には、これら差動信号線のいずれか一方が高レベルの電位に変化し、他方が低レベルの電位に変化する。
コントローラ5はさらに比較器53を含む。この比較器53はトランスミッタ51からレシーバ21に転送すべき所定数の画素データを互いに比較し、これら画素データが同一であるときに検出信号DTを発生する。この検出信号DTはトランスミッタ51およびレシーバ21に供給され、差動信号バスDBR,DBG,DBBのうちの1つ、例えば差動信号バスDBRを特定差動信号バスとしてこの特定差動信号バスDBR以外の差動信号バスDBG,DBBの電位関係を変化させないようにトランスミッタ52を制御すると共に特定差動信号バスDBRの電位関係を所定数、すななわち3個の画素データとして取り込むようにレシーバ21を制御する。
レシーバ21は差動信号バスDBR,BBG,DBBから画素データを3個ずつ取り込み、ラッチ回路22はレシーバ21によって一緒に取り込まれる画素データを順次ラッチし、D/Aコンバータ23はラッチ回路22に保持された1行分の画素データをそれぞれ画素電圧にD/A変換する。
図3に示すように、レシーバ21は偶数ビット用シフトレジスタSR0、奇数ビット用シフトレジスタSR1、およびn個の3ビットアナログスイッチSWを有し、ラッチ回路22はn個の6ビットレジスタRGを有する。シフトレジスタSR0はn/3個の出力端を有し、水平スタート信号STHを水平クロック信号CKHの立下りに応答してシフトし順次これら出力端から選択信号を出力する。シフトレジスタSR1は同じくn/3個の出力端を有し、水平スタート信号STHを水平クロック信号CKHの立上りに応答してシフトし順次これら出力端から選択信号を出力する。n個のアナログスイッチSWおよびn個のレジスタRGは3個ずつソース線X1〜X3,X4〜X6,…に割り当てられている。差動信号バスDBR,DBG,DBBはそれぞれソース線X1〜X3用アナログスイッチSWの第1入力端,ソース線X4〜X6用アナログスイッチSWの第1入力端,…に接続される。さらに差動信号バスDBRはn個全てのアナログスイッチSWの第2入力端に接続される。ソース線X1〜X3用アナログスイッチSWの出力端,ソースX4〜X6用アナログスイッチSWの出力端,…はソース線X1〜X3用レジスタRGの入力端,ソース線X4〜X6用レジスタRGの入力端,…にそれぞれ接続される。n個全てのアナログスイッチSWは比較器53からの検出信号DTの制御により第1入力端子および第2入力端子の一方をn個のレジスタRGに接続するように切換える。検出信号DTが比較器53から供給されない状態では、これらアナログスイッチSWは例えば図4に示すように差動信号バスDBR,DBG,DBBから得られる3個の画素データS1〜S3、S4〜S6、S7〜S9、…を対応レジスタRGに出力する。他方、検出信号DTが比較器53から供給される状態では、これらアナログスイッチSWが差動信号バスDBRから得られる単一の画素データS1を3個の画素データとして対応レジスタRGに出力する。
ソース線X1〜X3用レジスタRG,ソースX4〜X6用レジスタRG,…はソース線X1〜X3用アナログスイッチSW,ソースX4〜X6用アナログスイッチSW,…から出力される3個の画素データS1〜S3、S4〜S6、S7〜S9、…の偶数ビット
および奇数ビットをシフトレジスタSR0の対応出力端から出力される選択信号およびシフトレジスタSR1の対応出力端から出力される選択信号にそれぞれ応答してラッチする。これにより、1行分の画素データがこのラッチ回路22において3個ずつラッチされ、並列的に保持される。ストローブ信号STBは1行分の画素データがラッチ回路22に保持される毎にコントローラ5からD/Aコンバータ23に供給される。D/Aコンバータ23はラッチ回路22に保持された1行分の画素データS1〜Snをストローブ信号STBの立上りに同期して受け取ってそれぞれ画素電圧にD/A変換し、ストローブ信号STBの立下りに同期してソース線X1〜Xnに出力する。極性信号POLは例えば1行分の画素PXがゲートドライバ10で選択される1水平走査期間毎に反転される信号であり、これら画素電圧の極性はコントローラ5から極性信号POLによって決定される。
上述の液晶表示装置では、比較器53がトランスミッタ51からレシーバ21に転送すべき3個の画素データが同一である場合にこれら3個の画素データの1つを差動信号バス群DB内の特定差動信号バスDBRに出力し、特定差動信号バスDBRからの画素データを3個の対応画素PXに共通に割り当てるように対応アナログスイッチSWを制御する構造を有する。すなわち、特定差動信号バスDBRを除いた残りの差動信号バスDBG,DBBにおいて電位を遷移させる必要がないため、これら残りの差動信号バスDBG,DBBにおいて実効的なデータ転送周波数を低下させることができる。従って、データ転送を行うための消費電力を低減できる。
尚、本発明は上述の実施形態に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲で様々に変形可能である。
上述の実施形態では、3つの差動信号バスDBR,DBG,DBBを設け、トランスミッタ51からレシーバ21に転送すべき3個の画素データが同一である場合にこれら3個の画素データの1つを特定差動信号バスDBRに出力し、特定差動信号バスDBRからの画素データを3個の対応画素PXに共通に割り当てたが、差動信号バス数はさらに増大させてもよい。画素数の増大に伴って例えば6つの差動信号バスが設けられたときには、トランスミッタ51からレシーバ21に転送すべき6個の画素データが同一である場合にこれら6個の画素データの1つをこれら差動信号バスのうちの1つである特定差動信号バスに出力し、この特定差動信号バスからの画素データを6個の対応画素PXに共通に割り当ててもよい。
また、これら6つの差動信号バスを2組に分けて、2個の比較器53をこれら差動信号バスの組にそれぞれ割り当ててもよい。このときは、第1の比較器53がトランスミッタ51から第1組の差動信号バスを介してレシーバ21に転送すべき3個の画素データが同一である場合にこれら3個の画素データの1つを第1組の差動信号バスの1つである特定差動信号バスに出力し、この特定差動信号バスからの画素データを3個の対応画素PXに共通に割り当てると共に、第2の比較器53がトランスミッタ51から第2組の差動信号バスを介してレシーバ21に転送すべき3個の画素データが同一である場合にこれら3個の画素データの1つを第2組の差動信号バスの1つである特定差動信号バスに出力し、この特定差動信号バスからの画素データを3個の対応画素PXに共通に割り当てるようにする。
また、本発明は、デジタル画像データを構成する複数の画素データが所定数ずつ差動信号バス群DBを介してコントローラ5からソースドライバ20に転送される液晶表示装置だけでなく、これと同様にデータ転送を行うように構成された他の表示装置、例えば有機EL表示装置にも適用できる。
本発明の一実施形態に係る液晶表示装置の回路構成を概略的に示す図である。 図1に示すコントローラおよびソースドライバの構造を概略的に示す図である。 図2に示すソースドライバの構造をさらに詳細に示す図である。 図3に示す差動信号バスを介して3ビットずつ転送される6ビット画素データを示す図である。
符号の説明
1…液晶表示装置、2…アレイ基板、3…対向基板、4…液晶層、5…コントローラ、6…コモン電圧発生回路、7…階調基準電圧発生回路、10…ゲートドライバ、20…ソースドライバ、21…レシーバ、22…ラッチ回路、23…D/Aコンバータ、51…フレームメモリ、52…トランスミッタ、53…比較器、DB…差動信号バス群、DBR,DBG,DBB…差動信号バス、PE…画素電極、CE…共通電極、PX…液晶画素、DP…表示パネル、DR…駆動回路、CNT…制御回路、X…ソース線、Y…ゲート線、W…画素スイッチング素子、SR0,SR1…シフトレジスタ、SW…アナログスイッチ、RG…レジスタ。

Claims (5)

  1. 複数の画素を有する表示パネルと、デジタル画像信号を構成する複数の画素データに対応して前記複数の画素を駆動する駆動回路と、前記複数の画素データを所定数ずつ並列的に差動信号バス群を介して前記駆動回路に転送しながら前記駆動回路を制御する制御回路とを備え、前記制御回路は前記駆動回路に転送すべき所定数の画素データが同一である場合にこれら所定数の画素データの1つを前記差動信号バス群内の特定差動信号バスに出力し、前記特定差動信号バスからの画素データを所定数の対応画素に共通に割り当てるように前記駆動回路を制御する構成を有することを特徴とする表示装置。
  2. 前記制御回路は前記所定数の画素データを前記差動信号バス群に出力するトランスミッタを含み、前記駆動回路は前記差動信号バス群から前記所定数の画素データを取り込むレシーバおよび前記レシーバによって取り込まれた前記所定数の画素データをラッチするラッチ回路を含み、前記制御回路はさらに前記所定数の画素データを互いに比較しこれら画素データが同一であるときに前記特定差動信号バス以外の差動信号バスの電位関係を変化させないように前記トランスミッタを制御すると共に前記特定差動信号バスの電位関係を前記所定数の画素データとして取り込むように前記レシーバを制御する検出信号を発生する比較器を含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記ラッチ回路は前記差動信号バス群に接続され前記所定数の画素データを格納するレジスタ部を含み、前記レシーバは前記検出信号に応答して前記レジスタ部内の全レジスタの接続先を前記特定差動信号バスに切換える切換スイッチ部を含むことを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記複数の画素は略マトリクス状に配置され、前記駆動回路は前記複数の画素の列に対してそれぞれ設けられる複数のソース線を駆動するドライバICを含み、前記レシーバ部は前記ドライバICに組み込まれることを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  5. 前記複数の画素は液晶画素であることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
JP2005138623A 2005-05-11 2005-05-11 表示装置 Pending JP2006317615A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005138623A JP2006317615A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 表示装置
US11/418,299 US20060256062A1 (en) 2005-05-11 2006-05-05 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005138623A JP2006317615A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006317615A true JP2006317615A (ja) 2006-11-24
JP2006317615A5 JP2006317615A5 (ja) 2008-06-19

Family

ID=37418646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005138623A Pending JP2006317615A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060256062A1 (ja)
JP (1) JP2006317615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022036826A1 (zh) * 2020-08-21 2022-02-24 黑龙江天有为电子有限责任公司 汽车仪表盘控制板

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09244572A (ja) * 1996-03-05 1997-09-19 Sharp Corp 画像を表示する方法および装置、並びにデータ伝送方法
JPH10161604A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Sharp Corp 表示装置の駆動回路
JPH10282933A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ装置
JPH11202833A (ja) * 1998-01-17 1999-07-30 Nec Corp 液晶表示装置
JPH11282421A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP2002287109A (ja) * 2000-12-15 2002-10-03 Samsung Electronics Co Ltd 平板ディスプレイ装置
JP2003029718A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
WO2005041164A1 (en) * 2003-10-22 2005-05-06 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method and device for transmitting data over a plurality of transmission lines

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4907797B2 (ja) * 2001-08-21 2012-04-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路および液晶表示装置
US6680738B1 (en) * 2002-02-22 2004-01-20 Neomagic Corp. Single-block virtual frame buffer translated to multiple physical blocks for multi-block display refresh generator
US6836149B2 (en) * 2002-04-12 2004-12-28 Stmicroelectronics, Inc. Versatile RSDS-LVDS-miniLVDS-BLVDS differential signal interface circuit
TW567459B (en) * 2002-10-22 2003-12-21 Hannstar Display Corp Driving chip, serial differential signal circuit, driving circuit of liquid crystal display, and method of receiving differential signal transmitted from bus
US7268755B2 (en) * 2003-03-25 2007-09-11 Intel Corporation Architecture for smart LCD panel interface
KR100598738B1 (ko) * 2003-12-11 2006-07-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치와 그의 구동방법
JP3835459B2 (ja) * 2004-03-09 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 データ転送制御装置及び電子機器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09244572A (ja) * 1996-03-05 1997-09-19 Sharp Corp 画像を表示する方法および装置、並びにデータ伝送方法
JPH10161604A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Sharp Corp 表示装置の駆動回路
JPH10282933A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ装置
JPH11202833A (ja) * 1998-01-17 1999-07-30 Nec Corp 液晶表示装置
JPH11282421A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP2002287109A (ja) * 2000-12-15 2002-10-03 Samsung Electronics Co Ltd 平板ディスプレイ装置
JP2003029718A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
WO2005041164A1 (en) * 2003-10-22 2005-05-06 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method and device for transmitting data over a plurality of transmission lines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022036826A1 (zh) * 2020-08-21 2022-02-24 黑龙江天有为电子有限责任公司 汽车仪表盘控制板

Also Published As

Publication number Publication date
US20060256062A1 (en) 2006-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7369124B2 (en) Display device and method for driving the same
JP4471444B2 (ja) 液晶表示装置ならびにこれを備えた携帯電話機および携帯情報端末機器
JP4168339B2 (ja) 表示駆動装置及びその駆動制御方法並びに表示装置
US8587504B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same
KR101037554B1 (ko) 액티브 매트릭스 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
US8199102B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same utilizing data line blocks
US7777737B2 (en) Active matrix type liquid crystal display device
US8054266B2 (en) Display device, driving apparatus for display device, and driving method of display device
US20060193002A1 (en) Drive circuit chip and display device
US7148870B2 (en) Flat-panel display device
JP2002278498A (ja) 表示装置
KR20080006037A (ko) 시프트 레지스터, 이를 포함하는 표시 장치, 시프트레지스터의 구동 방법 및 표시 장치의 구동 방법
JP2005234495A (ja) 表示信号処理装置および表示装置
JP2007034305A (ja) 表示装置
JP2006154545A (ja) 液晶表示装置
JP2009122561A (ja) 液晶表示装置
KR20120075166A (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
US6784878B2 (en) Flat-panel display device
JP2002244623A (ja) 液晶表示装置の駆動方式および駆動回路
JP2010102266A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2008216893A (ja) 平面表示装置及びその表示方法
JP4991127B2 (ja) 表示信号処理装置および液晶表示装置
JP2008170978A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2007156462A (ja) 液晶表示装置及び駆動方法
JP2006317615A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004