JP2002283432A - シート製造用口金 - Google Patents

シート製造用口金

Info

Publication number
JP2002283432A
JP2002283432A JP2001086504A JP2001086504A JP2002283432A JP 2002283432 A JP2002283432 A JP 2002283432A JP 2001086504 A JP2001086504 A JP 2001086504A JP 2001086504 A JP2001086504 A JP 2001086504A JP 2002283432 A JP2002283432 A JP 2002283432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal expansion
push
sheet
lip
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001086504A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyasu Nomura
文保 野村
Nobutsugu Chigira
宣嗣 千木良
Hidetoshi Okashiro
英敏 岡城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2001086504A priority Critical patent/JP2002283432A/ja
Publication of JP2002283432A publication Critical patent/JP2002283432A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/31Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • B29C48/313Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections by positioning the die lips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高精度の厚みむら調整を可能にしたシート製
造用口金を提供する。 【解決手段】 一対のリップ3,4間の隙間2から溶融
樹脂をシート状に吐出し、該隙間2をリップを押し引き
する押引き手段で調整するようにしたシート製造用口金
において、前記押引き手段として一対のリップ3,4の
うちの片方のリップ3に微調整用押引き手段9と粗調整
用押引き手段10とを直列配置して取り付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシート製造用口金に
関し、さらに詳しくは、寸法精度に優れたシートの製造
を容易にするシート製造用口金に関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂シート(フィルム)の製造法は、一
対のリップ間の隙間から溶融樹脂をシート状に押し出
し、そのシートを延伸してロール状に巻き取る工程から
なるものが多い。このように製造されたシートは、用途
にもよるが厚みむらを小さくすることが要求され、特に
半導体、磁気フィルムなど電子部品分野に使用されるシ
ート(フィルム)の場合には厚みむらを非常に厳しい精
度にすることが要求されている。
【0003】従来、上記樹脂シートの製造工程で厚みむ
らを制御する手段は、リップの長手方向に複数本の押引
き用ボルトを間欠的に取り付けておき、これらボルトを
シートの厚みむらを測定して、その測定値の情報に応じ
て自動操作によりリップを押し引きし、隙間を微調整す
るようにしていた。
【0004】しかし、シート製造を立ち上げる運転初期
には、厚みむらは大きく、かつ安定しないという特性が
ある。このような大きな厚みむらは自動制御による微調
整作用では対応することができない。そのため通常は、
運転立ち上げ初期の大きな厚みむらの調整は自動ではな
く、手作業でリップ隙間の調整をやらざるを得ないとい
う面倒があった。しかも、手作業によるリップ隙間調整
は難しいため、高度の熟練を必要とするものであった。
【0005】特公平6−28891号公報は、一対の対
向し合うリップに対し、一方のリップに微調整用の押引
き手段を取り付け、他方のリップに粗調整用の押引き手
段を取り付けたリップ隙間調整機構を提案している。こ
のリップ隙間調整機構を利用すると、運転立ち上げ時の
大きな厚みむらは粗調整用押引き手段で隙間調整するこ
とで短時間に安定化させ、また安定後は微調整用押引き
手段で隙間調整することで微細な厚みむらを制御するこ
とができる。しかしながら、この隙間調整機構は、一対
のリップの両方を押引き操作するようにしているため、
隙間調整するときの基準が常に変動しており、高精度の
厚みむら調整をすることが非常に難しいという問題があ
った。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、厚み
むら調整時の基準を常に一定に保持することにより、高
精度の厚みむら調整を可能にしたシート製造用口金を提
供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、安定期の微調整操作
のみならず運転立ち上げ時の大きな厚みむらの粗調整も
自動化可能にするシート製造用口金を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明のシート製造用口金は、一対のリップ間の隙間から溶
融樹脂をシート状に吐出し、該隙間を前記リップを押し
引きする押引き手段で調整するようにしたシート製造用
口金において、前記押引き手段として前記一対のリップ
の片方に微調整用押引き手段と粗調整用押引き手段とを
直列に配置して取り付けたことを特徴とするものであ
る。
【0009】上記のように本発明においては、一対のリ
ップのうちの片方のリップだけに、微調整用押引き手段
と粗調整用押引き手段とを直列に取り付け、他方のリッ
プは押引きなく常に固定状態に維持する構成にしたた
め、その常に固定状態のリップを基準に他方のリップだ
けを押し引きして隙間調整をするので、厚みむら調整を
高精度に行うことができる。
【0010】さらに、粗調整用押引き手段および微調整
用押引き手段に熱膨張ロッドを使用する場合は、運転立
ち上げ時の厚みむらの大きい不安定期の粗調整も電力供
給だけで可能になるため、粗調整を自動化可能にするこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明において押引き手段とは、
リップを押し引き操作することにより、リップ間の隙間
を調整するものをいい、例えば、内蔵ヒータの電力量に
応じて膨張量を変化させ、その膨張量によりリップに対
する押し引き量を調整するようにした熱膨張ロッド、ね
じの螺進量によりリップに対する押し引き量を調整する
ねじボルトなどを挙げることができる。特に、熱膨張ロ
ッドは好ましく、供給電力量を制御するだけでよいた
め、微量調整を容易にしたり、自動化を容易にするとい
う利点を有する。
【0012】粗調整用押引き手段とは、リップの押引き
量を比較的大きく変化させてリップ間の隙間を調整する
手段のことである。主として、シート製造の運転立ち上
げ時のシートの厚みむらが大きいときの隙間調整に使用
される。
【0013】また微調整用押引き手段とは、リップの押
引き量を微小に変化させてリップ間の隙間を調整する手
段のことである。主として、運転立ち上げ時の大きな厚
みむらが抑制され、安定運転期に入ったときの微細な厚
さむらを制御するときの隙間調整に使用される。
【0014】本発明のシート製造装置は、上記微調整用
押引き手段と粗調整用押引き手段とを一対のリップのう
ちの一方のリップだけに直列配置して取り付け、他方の
リップには押引き手段を取り付けない。したがって、運
転立ち上げ時における厚みむらが大きい不安定期の隙間
の粗調整も、また安定期における隙間の微調整も、いず
れも一方のリップを押し引きするだけであって、他方の
リップは固定状態にされる。このように常に他方のリッ
プを非変動状態に維持しての隙間調整になるため、著し
く微細な調整も高精度にすることができる。
【0015】上記構成における押引き手段を、いずれも
熱膨張ロッドで構成すると、すべて供給電力量の制御だ
けで実施できるため、従来手作業で行っていた粗調整の
押し引きも自動制御が可能になり、生産性の向上に寄与
することができる。
【0016】以下、本発明を図に示す実施形態を参照し
て説明する。
【0017】図1は、本発明のシート製造用口金を、制
御用のブロック図と共に例示した概略縦断面図である。
【0018】図1において、1は溶融樹脂をシート状に
吐出するリップブロックである。このリップブロック1
は、下部側に紙面に直交する方向に延長する一対のリッ
プ3,4と、このリップ3,4に挟まれて開口するスリ
ット状の隙間2を有する。また、上面側には溶融樹脂を
導入する入口5を有し、この入口5は図示しない押出機
に連通している。入口5に供給された溶融樹脂は、内側
のマニホルド6で紙面に直交する方向に拡幅してスリッ
ト状の隙間2に侵入し、下端の開口からシート状になっ
て吐出される。
【0019】上記一対のリップ3,4のうち、リップ4
の方は大きな厚みを有し高剛性であるが、リップ3は上
部に薄肉部3aを有し、横方向から押圧力を受けると撓
みを生ずるようにしてある。さらにリップ3の外側に、
このリップ3と平行に中間支持部7と後部支持部8が紙
面に直交するように形成されている。リップ3と中間支
持部7との間には、ヒータ9aを埋設した熱膨張ロッド
9が微調整用押引き手段として装着され、さらに中間支
持部7と後部支持部8との間に、同じくヒータ10aを
埋設し、かつロッドの熱膨張収縮の応答特性をよくする
ための放熱フィン10fを外周に設けた熱膨張ロッド1
0が、粗調整押引き手段として装着されている。
【0020】粗調整用ロッドは調整速度を優先させるた
め、微調整用ロッドは調整精度を優先させるために設け
られている。放熱フィンは粗調整用ロッドに取り付けら
れているが、粗,微調整両者に備えられていてもよい。
しかも、これら2種類の熱膨張ロッド9と熱膨張ロッド
10とは、リップ3の長手方向(紙面に直交する方向)
に沿って複数本ずつが間欠的に取り付けられている。
【0021】上記中間支持部7は、リップ3と同様の薄
肉部7aを有するため、横方向から押圧力を与えると撓
みを生ずるようになっているが、後部支持部8は薄肉部
がないため、リップ4と同様に高剛性を有し撓まないよ
うになっている。したがって、熱膨張ロッド9に電力を
供給すると、ヒータ9aが発熱して膨張し、その膨張長
さに対応する撓みをリップ3に与えて、隙間2の幅を変
化させる。同様に、熱膨張ロッド10に電力を供給する
と、ヒータ10aが発熱して膨張し、その膨張長さに対
応する撓みを中間支持部7とリップ3とに与え、隙間2
の幅を変化させる。
【0022】この電力供給の方法としては、加熱体に与
えるパルス波形のデューティー比(オン率)によって制
御する方法や、ロッドの温度を直接測定し、温度をフィ
ードバックする制御方法などがある。
【0023】微調整用押引き手段である熱膨張ロッド9
の方は、微小な熱膨張変化でリップ3を押し引きし、シ
ート製造の安定期における微細な厚みむらを調整するの
に使用される。他方、粗調整用押引き手段である熱膨張
ロッド10の方は、大きな熱膨張変化でリップ3を押し
引きし、主として運転立ち上げ時の大きな厚みむらを調
整するに使用される。2種類の熱膨張ロッド9,10の
熱膨張量の相違は、ロッドの長さ、平均断面積、放熱面
積、熱膨張率、ヒータの容量の少なくとも一つを異なら
せれば容易に得ることができる。例えば、熱膨張ロッド
9は、直径10mm、長さ100〜150mm、ヒータ
容量50Wとして、約10μmの操作量に設定すること
ができ、また熱膨張ロッド10は、直径20mm、長さ
150〜200mm、ヒータ容量100Wとして、約1
00μmの操作量に設定することができる。
【0024】上述した本発明のシート製造用口金は、次
のように制御される。
【0025】図1中に併せ図示される制御系のブロック
図において、21が制御部である。制御部21には厚さ
計22からシートSの厚さむら情報が入力される。厚さ
計22は、シート製造工程における延伸直後のシートS
の厚さを測定しており、シート幅方向にトラバースしな
がら連続的または間欠的にシート幅方向の任意の位置で
の厚さを測定している。
【0026】制御部21は、厚さ計22からの厚さむら
情報が、運転立ち上げ時等のように目標基準より大きい
ときは、電源25に対し粗調整用熱膨張ロッド10の方
に電力を供給するように指令し、隙間2を粗調整する。
また、粗調整が終了して、厚さ計22からの厚さむら情
報が目標基準以下に収斂したときは、その時点の加熱温
度を維持するように制御部21から電源25に指令が出
力される。この時の制御方法は粗調整ロッドの温度う一
定に制御するものである。電源25に対して微調整用熱
膨張ロッド9へ電力供給を開始して、隙間2を微調整し
はじめる。
【0027】上記熱膨張ロッド9による微調整や熱膨張
ロッド10による粗調整は、厚さ計22からの厚み情報
が目標値に対し偏差が生じたとき、制御部21から電源
25に対して、その偏差をなくす熱膨張操作量に相当す
る電力供給指令を出すように指令して行われる。また、
制御部21には、熱膨張ロッド9,10に埋設した温度
センサ23,24から、その加熱温度の情報が入力され
ており、上記のように偏差が解消したときは、その時点
の加熱温度を維持するように、制御部21から電源25
に指令が出力されるようになっている。
【0028】上述したように、本発明では、一対のリッ
プ3,4のうち、片方のリップ3に対して微調整用熱膨
張ロッド9と粗調整用熱膨張ロッド10とを直列配置
し、他方のリップ4は押し引き力を与えず固定状態にし
たことにより、高精度の厚みむら調整を達成する。この
ように微調整用熱膨張ロッド9と粗調整用熱膨張ロッド
10とを直列配置するとき、図2のように、熱膨張ロッ
ド9,10の両端部にそれぞれ熱膨張ロッド9,10よ
りも熱伝導率の小さい断熱材11,11を介在させる
と、熱膨張ロッド9,10で発生した熱により互いの熱
膨張量に影響を受けにくくなるため、熱膨張量の精密な
管理が可能になり、高精度の厚みむら調整を一層良好に
することができる。また、リップブロック側へ熱の漏出
がなくなるため、なお一層厚み調整を良好にすることが
可能である。
【0029】また、熱膨張ロッド9と10を直列配置す
るとき、直列配置になっていれば配列順序は特に限定さ
れない。しかし、好ましくは図1,図2,図3に例示し
たように、微調整用熱膨張ロッド9をリップ3側に配置
し、その後部に粗調整用熱膨張ロッド10を配置するよ
うにした方がよい。このような配列順序を採用すること
により、特に微調整用熱膨張ロッド9の調整を一層高精
度に行えるようにすることができる。
【0030】また、熱膨張ロッド9,10を直列配置す
るときは、図1や図2に例示したように直線状に配置す
ることが好ましいが、図3の例のように屈曲させた直列
配置であっても差し支えない。
【0031】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、一対の
リップのうちの片方のリップだけに、微調整用押引き手
段と粗調整用押引き手段とを直列に取り付け、他方のリ
ップは押引きなく常に固定状態に維持する構成にしたた
め、その常に固定状態のリップを基準に他方のリップだ
けを押し引きして隙間調整をするので、厚みむら調整を
高精度に行うことができる。
【0032】さらに、粗調整用押引き手段および微調整
用押引き手段に熱膨張ロッドを使用する場合は、運転立
ち上げ時の厚みむらの大きい不安定期の粗調整も電力供
給だけで可能になるため、粗調整を自動化可能にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシート製造用口金の実施形態を示す概
略縦断面図である。
【図2】本発明のシート製造用口金の他の実施形態を示
す概略縦断面図である。
【図3】本発明のシート製造用口金の更に他の実施形態
を示す概略縦断面図である。
【符号の説明】
1 リップブロック 2 隙間 3,4 リップ 3a,7a 薄肉部 7 中間支持部 8 後部支持部 9(微調整用の)熱膨張ロッド(押引き手段) 10(粗調整用の)熱膨張ロッド(押引き手段) 9a,10a ヒータ 11 断熱材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡城 英敏 滋賀県大津市園山1丁目1番1号 東レ株 式会社滋賀事業場内 Fターム(参考) 4F207 AG01 AP11 AR06 AR12 KA01 KA17 KL63 KL76 KL84 KM06 KM16

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のリップ間の隙間から溶融樹脂をシ
    ート状に吐出し、該隙間を前記リップを押し引きする押
    引き手段で調整するようにしたシート製造用口金におい
    て、前記押引き手段として前記一対のリップの片方に微
    調整用押引き手段と粗調整用押引き手段とを直列に配置
    して取り付けたシート製造用口金。
  2. 【請求項2】 前記押引き手段がヒータを埋設した熱膨
    張ロッドである請求項1に記載のシート製造用口金。
  3. 【請求項3】 前記微調整用の熱膨張ロッドと前記粗調
    整用との熱膨張ロッドは、ロッドの長さ、平均断面積、
    放熱面積、熱膨張率、ヒータの容量の少なくとも一つを
    互いに異ならせた構成からなる請求項2に記載のシート
    製造用口金。
  4. 【請求項4】 前記熱膨張ロッドは、その端部に該熱膨
    張ロッドよりも熱伝導率の小さい断熱材を備えている請
    求項2または3に記載のシート製造用口金。
  5. 【請求項5】 前記微調整用押引き手段を前記リップ側
    に置き、その後方に前記粗調整用押引き手段を置く配列
    順序にした請求項1〜4のいずれかに記載のシート製造
    用口金。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載のシート
    製造用口金を備えてなるシートの製造装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれかに記載のシート
    製造用口金を使用し、前記一対のリップ間の隙間から溶
    融樹脂をシート状に押し出して成形するシートの製造方
    法。
JP2001086504A 2001-03-26 2001-03-26 シート製造用口金 Withdrawn JP2002283432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001086504A JP2002283432A (ja) 2001-03-26 2001-03-26 シート製造用口金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001086504A JP2002283432A (ja) 2001-03-26 2001-03-26 シート製造用口金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002283432A true JP2002283432A (ja) 2002-10-03

Family

ID=18941871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001086504A Withdrawn JP2002283432A (ja) 2001-03-26 2001-03-26 シート製造用口金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002283432A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101492968B1 (ko) * 2013-10-24 2015-02-12 에스케이씨 주식회사 T-다이, 이를 포함하는 필름 제조 장치 및 이를 이용하여 플라스틱 필름을 제조하는 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101492968B1 (ko) * 2013-10-24 2015-02-12 에스케이씨 주식회사 T-다이, 이를 포함하는 필름 제조 장치 및 이를 이용하여 플라스틱 필름을 제조하는 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592710A (en) Extruder press unit for extruding thermoplastic material
JP2002283432A (ja) シート製造用口金
JPH04135824A (ja) 中空プレートを製作するための押出しノズル
US11738494B2 (en) Method for automatically regulating the size of a slot of a nozzle assembly and control and/or regulation system
JP4581237B2 (ja) シートの製造方法
JPS60210418A (ja) 厚み制御用ダイ
CN110884085B (zh) 基于厚度检测的bopp挤出机模头螺栓定位装置
JP2001293767A (ja) Tダイのリップ隙間調整装置
WO2022195735A1 (ja) リップ間隔調整装置、押出成形用ダイ、押出成形装置、リップ間隔調整方法、及びフィルム製造方法
JP2000176990A (ja) Tダイのリップクリアランス調整方法
JP3212649B2 (ja) 樹脂温度調整式tダイの樹脂流量分布制御方法
JP4312637B2 (ja) 押出成形用tダイ
JP7393182B2 (ja) インフレーション成形装置
JP2002248670A (ja) シートの製造方法およびシート押出成形用口金
JPS62169616A (ja) シ−ト状物の押出し用ダイ
JP2010012675A (ja) ダイの温度制御方法および温度調節器
JPH0339225Y2 (ja)
JP3752086B2 (ja) プラスチックシート等の厚さ制御方法および装置
JP2002144404A (ja) 樹脂シート用口金
JP2000108192A (ja) 押出成形用tダイ
JPH06143385A (ja) 押出しシート成形装置、及びそれを用いた歩止まり良くシートを押出し成形する方法
JP2000158516A (ja) Tダイ用リップクリアランス調整装置
JPH05200831A (ja) 押出用口金
JPH1128760A (ja) シート引取機の制御装置とその制御方法
JP3675940B2 (ja) 複合式自動フラットダイの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090903