JP2002276896A - ストアーガスインフレータ - Google Patents

ストアーガスインフレータ

Info

Publication number
JP2002276896A
JP2002276896A JP2001072459A JP2001072459A JP2002276896A JP 2002276896 A JP2002276896 A JP 2002276896A JP 2001072459 A JP2001072459 A JP 2001072459A JP 2001072459 A JP2001072459 A JP 2001072459A JP 2002276896 A JP2002276896 A JP 2002276896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressure
burst
initiator
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001072459A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Nanbu
勇一 南部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2001072459A priority Critical patent/JP2002276896A/ja
Priority to US10/078,501 priority patent/US6676157B2/en
Publication of JP2002276896A publication Critical patent/JP2002276896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低出力のイニシエータでもガス噴出作動可能
なストアーガスインフレータを提供する。 【解決手段】 ストアーガスインフレータ1は耐圧容器
10を備えている。耐圧容器10の内部はガス充填室1
2となっている。耐圧容器10の先端側のガス噴出口1
4はバーストシム16により閉鎖されている。耐圧容器
10の後端側のイニシエータ設置部32にはイニシエー
タ30の噴出ガス圧をバーストシム16に対して充填室
12の内側から作用させるように導くダクト34が設け
られている。ダクト34は該設置部32から充填室12
内に延設されており、その先端部がバーストシム16に
対峙している。イニシエータ30が起爆されると、その
噴出ガス圧はダクト34を通して充填室12の内側から
バーストシム16に作用し、バーストシム16に破裂圧
をおよぼす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐圧容器内部に充
填された高圧ガスをガス噴出口から噴出させるストアー
ガスインフレータに係り、特に、該ガス噴出口を閉鎖す
るバーストシムと、該バーストシムに破裂圧を加えるガ
ス圧発生用イニシエータとを備え、イニシエータからの
破裂圧によってバーストシムが破裂し、ガス噴出口が開
放されるストアーガスインフレータに関する。
【0002】
【従来の技術】車両等の高速移動体に搭載され、緊急時
に膨張して乗員の身体等を保護するエアバッグのガス供
給源として、耐圧容器内部に充填された高圧ガスをガス
噴出口から噴出させるストアーガスインフレータが知ら
れている。
【0003】第5図は、このようなストアーガスインフ
レータの従来例を示す断面図である。
【0004】第5図に示すストアーガスインフレータ1
00は、高圧ガスが充填された耐圧容器102を備えて
いる。この耐圧容器102には、その内部に充填された
高圧ガスを外部に噴出するためのガス噴出口104が設
けられている。ガス噴出口104は、通常時には耐圧容
器102の内面に重なった薄い板状のバーストシム10
6によって気密に閉鎖されている。このバーストシム1
06は、耐圧容器102の外部から所定値以上の圧力
(破裂圧)が加えられたときに破裂して噴出口104を
開放するように構成されている。
【0005】耐圧容器102のガス噴出口104の近傍
には、バーストシム106に破裂圧を加えるガス圧発生
用のイニシエータ(起爆装置)108が取り付けられて
いる。このイニシエータ108は、耐圧容器102の外
面に固着された基部108aと、基部108aの先端側
から延出した起爆部108bとを有しており、図示しな
い制御装置からの起爆信号により該起爆部108bが起
爆される。
【0006】耐圧容器102のガス噴出口104の近傍
には、この起爆部108bが差し込まれた破裂圧入口1
10が設けられている。前記バーストシム106は、該
破裂圧入口110をも気密に閉鎖している。
【0007】制御装置(図示略)からイニシエータ10
8に起爆信号が入力されると、起爆部108bが破裂圧
入口110内で爆発し、該破裂圧入口110から露出し
たバーストシム106に破裂圧を加える。これにより、
バーストシム106が破裂してガス噴出口104が開放
され、該噴出口104からガスが噴出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように構成された
ストアーガスインフレータ100においては、噴出口1
04を閉鎖するバーストシム106は耐圧容器102の
内側から常時充填ガス圧を受けている。また、イニシエ
ータ108は、耐圧容器102の外側から該充填ガス圧
に比べ極めて低い圧力(大気圧)環境下においてバース
トシム106に破裂圧を加えるようになっている。
【0009】このため、イニシエータ108は、耐圧容
器102の内側からの充填ガス圧をはね退けてバースト
シム106を破裂させるために、このバーストシム10
6に対して耐圧容器102の該充填ガス圧の2倍以上の
大きさの破裂圧を加える必要があり、非常に高い出力
(起爆によるガス噴出力)が求められる。
【0010】本発明は、低出力のイニシエータでもガス
噴出作動可能なストアーガスインフレータを提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のストアーガスイ
ンフレータは、高圧ガス充填室及び該高圧ガス充填室か
らガスを噴出させるガス噴出口を有した耐圧容器と、該
ガス噴出口を閉鎖しているバーストシムと、該バースト
シムに破裂圧を加えるガス圧発生用イニシエータとを有
するストアーガスインフレータにおいて、該イニシエー
タの噴出ガス圧を該バーストシムに該充填室内側から作
用させるように該イニシエータの噴出ガスを導くダクト
が設けられていることを特徴とするものである。
【0012】かかるストアーガスインフレータにあって
は、イニシエータが起爆されることによって生じる噴出
ガス圧はダクトを介して充填室の内側からバーストシム
に作用する。このバーストシムは、ガス噴出口を覆い、
その周縁部と気密に結合することにより該噴出口を閉鎖
しており、常に充填室の内側から充填ガス圧を受けてい
る。イニシエータが起爆されると、その噴出ガス圧はダ
クトによって導かれ、充填ガス圧と共働(重畳)して充
填室の内側からバーストシムに破裂圧をおよぼす。
【0013】本発明のストアーガスインフレータでは、
イニシエータの噴出ガス圧を充填室の内側からバースト
シムに作用させることにより、バーストシムが充填室の
内側から受けている圧力を増大させて該バーストシムを
破裂させる。このため、本発明のストアーガスインフレ
ータに用いられるイニシエータは、充填室の内側からバ
ーストシムに作用している圧力を該充填室内の充填ガス
圧から破裂圧まで高められる程度の出力を有していれば
足り、比較的低出力のイニシエータでも容易にバースト
シムを破裂させ、ガス噴出口を開放させることができ
る。
【0014】本発明のストアーガスインフレータはダク
トの先端部が該バーストシムに対峙しており、該ダクト
の先端部が封板により封じられており、該封板と前記バ
ーストシムとが結合されていることが好ましい。
【0015】このように構成された場合には、バースト
シムは、ガス噴出口を閉鎖するにあたり、該噴出口の周
縁部に対して結合されると共に、封板を介してダクトの
先端部に対しても結合ないし支持される。このため、バ
ーストシムは、イニシエータが起爆される前の状態にお
いて、常時充填室の内側から作用されるガス充填圧をこ
れらの噴出口の周縁部及びダクトの先端部との各結合部
に分散させて受け止めることができる。
【0016】なお、イニシエータからの噴出ガス圧はダ
クトの先端を封じた封板に作用する。この噴出ガス圧に
よって封板とダクト先端部との結合が解除されると、バ
ーストシムと噴出口周縁部との結合力が充填室内のガス
充填圧並びにイニシエータのガス噴出圧に耐えきれずに
破れ、速やかに噴出口が開放するようになる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。第1図は本発明の実施の形
態に係るストアーガスインフレータの断面斜視図であ
り、第2図はこのストアーガスインフレータの側面視方
向の断面図、第3図は第2図の要部拡大図である。
【0018】このストアーガスインフレータ1は、細長
い筒状の外観を有する耐圧容器10を備えている。耐圧
容器10内にはガス充填室12が形成されている。この
充填室12には所定内圧Pmにて高圧ガスが充填されて
いる。耐圧容器10の長手方向の一端(先端)側にはガ
ス噴出口14が設けられている。
【0019】ガス噴出口14はバーストシム16によっ
て閉鎖されている。このバーストシム16は、噴出口1
4を覆うと共にその周縁部が該噴出口14の周縁部と気
密に結合し、該噴出口14を閉鎖している。このバース
トシム16は、充填室12の内側から所定の圧力値P
以上の圧力が加えられたときに破裂して該噴出口14を
開放するように構成されている。なお、この圧力値P
は充填室12内のガス充填圧Pmよりも小さな値であ
る。このストアーガスインフレータ1においては、バー
ストシム16は、後述の通り封板36と共働して該充填
圧を受け止める。
【0020】耐圧容器10の長手方向の他端(後端)側
にはイニシエータ設置部32が設けられている。この設
置部32には、バーストシム16に破裂圧を加えるガス
圧発生用のイニシエータ30が設置されている。また、
この設置部32には、該イニシエータ30の噴出ガス圧
をバーストシム16に対し充填室12の内側から作用さ
せるように導くダクト34が設けられている。
【0021】このダクト34は、充填室12内に延設さ
れた管状部材であり、その一端(基端部)側がイニシエ
ータ設置部32に連なり、他端(先端部)側が該充填室
12の内側からバーストシム16に対峙している。この
ダクト34の該先端部は封板36によって封鎖されてい
る。
【0022】この封板36は、ダクト34を封鎖するよ
うに該ダクト34の先端部と結合している。この封板3
6は、ダクト34内から所定の圧力値P以上の圧力を
受けたときにダクト34の先端部との結合を解除し、該
ダクト34を開放する。また、この封板36は、第2,
3図に示す通り、充填室12の内側からバーストシム1
6と結合している。これにより、バーストシム16は、
その周縁部と噴出口14の周縁部との結合部と、これら
の封板36とダクト34の先端部との結合部とが共働す
ることによって充填室12の内側から作用する充填ガス
圧を受け止められるようになっている。なお、前記圧力
値Pは、それ自体は充填室内のガス充填圧Pmよりも
小さく、かつ、この圧力値Pと前記圧力値Pとの合
計(P+P)値は該充填圧Pmよりも大きくなる値
となっている。以下、該圧力値P をバーストシム16
の「破裂圧P」と称し、圧力値P2を封板36の「破
裂圧P」と称する。
【0023】イニシエータ30は、大径の基部30a
と、基部30aの先端側から延出した起爆部30bとを
有している。また、イニシエータ30は、基部30aの
後端側にコネクタ30cを有しており、このコネクタ3
0cを介して図示しないイニシエータ制御装置に接続さ
れている。起爆部30bは、この制御装置から入力され
る起爆信号により起爆される。
【0024】イニシエータ設置部32には、ダクト34
の該基端部と連通し、イニシエータ30の該起爆部30
bをダクト34内に差し込むための導入口38が設けら
れている。イニシエータ30は、該設置部32への設置
に際し、起爆部30bが該導入口38からダクト34内
に差し込まれると共に、基部30aが該設置部32に対
し気密に係合し且つ強固に固着される。
【0025】導入口38からダクト34の基端部に差し
込まれた起爆部30bは該ダクト34内に露出してい
る。前記制御装置からイニシエータ30に起爆信号が入
力されたときには、この起爆部30bが爆発し、ダクト
34内に噴出ガスを送り込む。
【0026】なお、本実施の形態において、このストア
ーガスインフレータ1には、ガス噴出口14に連なった
管状の雄連結部40が取り付けられている。この雄連結
部40の先端側の外周面には雄ねじ40aが形成されて
いる。図示はしないが、ストアーガスインフレータ1
は、この雄連結部40が車両等の高速移動体に設置され
た乗員保護用エアバッグのガス供給用配管の雌連結部に
ねじ込まれることにより、該配管に対し気密に且つガス
供給可能に連結される。
【0027】雄連結部40には、ストアーガスインフレ
ータ1がガス噴出作動した際にイニシエータ30の噴出
ガス圧によって破裂したバーストシム16や封板36の
破片等が高圧ガスと共に前記図示しないガス供給用の配
管に流入することを防止するためのフィルター42が設
けられている。このフィルター42は、雄連結部40の
管内に配置され、該管内をバーストシム16の破片等が
通過することを阻止し、噴出ガスだけが該管内を通過す
ることを許容するように構成されている。
【0028】以下に、このように構成されたストアーガ
スインフレータ1の作動態様について説明する。
【0029】ストアーガスインフレータ1は、雄連結部
40を介して図示しない高速移動体に設置された乗員保
護用エアバッグのガス供給用配管に連結されている。充
填室12内には、内圧Pmにて高圧ガスが充填されてい
る。このとき、バーストシム16は、その周縁部がガス
噴出口14の周縁部と気密に結合し、かつ封板36を介
して充填室12の内側から対峙しているダクト34の先
端部に結合することにより噴出口14をしっかりと閉鎖
し、充填室12の内側からの充填ガス圧Pmを受け止め
ている。
【0030】車両衝突時等の緊急時には、イニシエータ
制御装置(図示略)からの起爆信号がイニシエータ30
に入力され、ダクト34の後端部に差し込まれた起爆部
30bが爆発し、急激にガスを噴出する。この爆発によ
る噴出ガス圧は、ダクト34を通して該ダクト34の先
端部を封じた封板36に作用する。この噴出ガス圧が前
記破裂圧Pに達すると、封板36が破れ、この封板3
6を介したバーストシム16とダクト34との結合が解
除される。
【0031】バーストシム16とダクト34との結合が
解除されると、バーストシム16の周縁部と噴出口14
の周縁部との結合部がその破裂圧Pを超える充填室1
2内のガス圧並びにイニシエータ30の噴出ガス圧に耐
えきれなくなり、封板36が破裂した後ただちにバース
トシム16が破裂する。
【0032】これにより、ガス噴出口14が速やかに開
放され、大量の高圧ガスが瞬時に該噴出口14から噴出
し、前記ガス供給用配管を介してエアバッグに供給され
る。
【0033】このように、ストアーガスインフレータ1
においては、バーストシム16は、その周縁部と噴出口
14の周縁部との結合部並びに封板36とダクト34の
先端部との結合部によって充填室12内のガス充填圧P
mを受け止め、噴出口14を閉鎖しているため、各結合
部の結合力即ちバーストシム16及び封板36の破裂圧
,Pを著しく小さくすることができる。そして、
バーストシム16の破裂圧Pを該ガス圧Pmよりも小
さくし、破裂圧P分の封板36とダクト34との結合
力によってこの差を補うように構成した場合には、イニ
シエータ30の噴出ガス圧によって封板36を破裂させ
ることのみによってバーストシム16が自ら充填ガス圧
Pmによって破裂するようになり、イニシエータ30は
出力がきわめて小さなものでも足りる。
【0034】なお、上記実施の形態において、イニシエ
ータ30は耐圧容器10の後端側に設置されているが、
本発明のストアーガスインフレータのイニシエータ設置
構造はこれに限られるものではなく、例えば第4図に示
す如く、耐圧容器10の側周面にイニシエータ設置部3
20を設けてイニシエータ300を設置し、該側周面か
ら耐圧容器10の先端側のバーストシム16に対峙する
ように延設された略L字形のダクト340を介してこの
イニシエータ300の噴出ガス圧を該バーストシム16
に作用させるように構成してもよく、これ以外の構成で
あってもよい。
【0035】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のストアー
ガスインフレータによると、イニシエータの噴出ガス圧
を高圧ガスが充填された充填室の内側からバーストシム
に作用させるように構成したことにより、低出力のイニ
シエータでも確実にバーストシムを破裂させてガス噴出
作動させることが可能となる。
【0036】また、バーストシムの破裂圧を著しく小さ
くし、さらに低出力のイニシエータでも容易にガス噴出
作動させることが可能なストアーガスインフレータを構
成することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るストアーガスインフ
レータの断面斜視図である。
【図2】図1のストアーガスインフレータの側面視方向
の断面図である。
【図3】図2の要部拡大図である。
【図4】別の実施の形態に係るストアーガスインフレー
タの側面視方向の断面図である。
【図5】従来例に係るストアーガスインフレータの断面
図である。
【符号の説明】
1 ストアーガスインフレータ 10 耐圧容器 12 充填室 14 噴出口 16 バーストシム 30,300 イニシエータ 32,320 設置部 34,340 ダクト 36 封板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高圧ガス充填室及び該高圧ガス充填室か
    らガスを噴出させるガス噴出口を有した耐圧容器と、 該ガス噴出口を閉鎖しているバーストシムと、 該バーストシムに破裂圧を加えるガス圧発生用イニシエ
    ータとを有するストアーガスインフレータにおいて、 該イニシエータの噴出ガス圧を該バーストシムに該充填
    室内側から作用させるように該イニシエータの噴出ガス
    を導くダクトが設けられていることを特徴とするストア
    ーガスインフレータ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ダクトの先端部
    が該バーストシムに対峙しており、 該ダクトの先端部が封板により封じられており、 該封板と前記バーストシムとが結合されていることを特
    徴とするストアーガスインフレータ。
JP2001072459A 2001-03-14 2001-03-14 ストアーガスインフレータ Pending JP2002276896A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001072459A JP2002276896A (ja) 2001-03-14 2001-03-14 ストアーガスインフレータ
US10/078,501 US6676157B2 (en) 2001-03-14 2002-02-21 Stored-gas inflator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001072459A JP2002276896A (ja) 2001-03-14 2001-03-14 ストアーガスインフレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002276896A true JP2002276896A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18930038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001072459A Pending JP2002276896A (ja) 2001-03-14 2001-03-14 ストアーガスインフレータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6676157B2 (ja)
JP (1) JP2002276896A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004031003A1 (ja) * 2002-10-07 2004-04-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. インフレータ
WO2004106124A1 (ja) * 2003-05-29 2004-12-09 Daicel Chemical Industries, Ltd. インフレータ
US7293797B2 (en) 2002-10-07 2007-11-13 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator
US7328914B2 (en) 2003-05-29 2008-02-12 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator
JP2011520678A (ja) * 2008-04-29 2011-07-21 エイアールシー オートモーティブ,インコーポレイテッド 順応バルブを有するエアバッグインフレータ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL123129A (en) * 1998-01-30 2010-12-30 Aviv Refuah Www addressing
EP1476327B1 (en) * 2002-02-22 2006-08-02 Automotive Systems Laboratory Inc. Airbelt inflator
US6857657B2 (en) * 2003-04-07 2005-02-22 Key Safety Systems, Inc. Inflator having a support member capable of sliding to open the pressure vessel
DE10318888B3 (de) * 2003-04-17 2004-10-28 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Gasgenerator für ein Insassenschutzsystem eines Fahrzeugs
US20050212272A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Trw Automotive U.S. Llc Inflator with propelled fluid container
JP2006056308A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Daicel Chem Ind Ltd インフレータ
US7338073B2 (en) 2004-08-18 2008-03-04 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator
US20060055160A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflator having a fluid
US20060103123A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflator with shock wave focusing structure
US7413221B2 (en) * 2005-06-27 2008-08-19 Tk Holdings Inc. Airbag apparatus with accumulator
US20070052224A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-08 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator
US20090045612A1 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 Autoliv Asp, Inc. Flameless method to open a cold gas inflator burst disk
DE102007053101B4 (de) * 2007-11-07 2024-05-16 Zf Automotive Germany Gmbh Gasgenerator und Baugruppe mit einem Gasgenerator
US7878536B2 (en) * 2009-03-16 2011-02-01 Arc Automotive, Inc. Solid propellant/liquid type hybrid gas generator
CN201506324U (zh) 2009-06-26 2010-06-16 比亚迪股份有限公司 混合式气体发生器
FR2953008B1 (fr) * 2009-11-25 2011-12-02 Livbag Generateur de gaz a gaz reactifs
JP6284420B2 (ja) * 2014-04-23 2018-02-28 株式会社ダイセル インフレータ
JP6312571B2 (ja) * 2014-09-29 2018-04-18 株式会社ダイセル ガス発生器
JP6251662B2 (ja) * 2014-09-29 2017-12-20 株式会社ダイセル ガス発生器
GB2537414B (en) * 2015-04-17 2019-11-13 Graviner Ltd Kidde Pyrotechnic valve

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3948540A (en) * 1972-08-04 1976-04-06 Eaton Corporation Controlled flow fluid supply for occupant restraint systems
US5582426A (en) * 1995-10-24 1996-12-10 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vented ignition cup in stored fluid inflator
US5664802A (en) * 1996-02-15 1997-09-09 Morton International, Inc. Adjustable performance hybrid inflator
US6170867B1 (en) * 1998-01-09 2001-01-09 Autoliv Asp, Inc. Airbag inflation gas generation via a decomposing material with a linear ignition source
US6068292A (en) * 1997-11-25 2000-05-30 Oea, Inc. Controlling gas flow in a hybrid inflator
JP2000177528A (ja) * 1998-12-14 2000-06-27 Daicel Chem Ind Ltd 作動時の発光現象を抑えた複式インフレータ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004031003A1 (ja) * 2002-10-07 2004-04-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. インフレータ
US7293797B2 (en) 2002-10-07 2007-11-13 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator
WO2004106124A1 (ja) * 2003-05-29 2004-12-09 Daicel Chemical Industries, Ltd. インフレータ
US7328914B2 (en) 2003-05-29 2008-02-12 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator
JP2011520678A (ja) * 2008-04-29 2011-07-21 エイアールシー オートモーティブ,インコーポレイテッド 順応バルブを有するエアバッグインフレータ

Also Published As

Publication number Publication date
US6676157B2 (en) 2004-01-13
US20020130501A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002276896A (ja) ストアーガスインフレータ
JP2002172995A (ja) ストアーガスインフレータ
KR950008147B1 (ko) 가스쿠션의 주입방법 및 에어백형 안전시스템
US6189922B1 (en) Inflator with multiple initiators
EP1800972B1 (en) Inflator having an improved closure cap
JP4062037B2 (ja) インフレータ及びエアバッグ装置
US6719016B1 (en) Inflator for vehicle protection apparatus
US3642304A (en) Safety bag inflation system for vehicles
US6189926B1 (en) Airbag inflator with center discharge and soft onset
US6834885B2 (en) Inflator
EP0812740B1 (en) Directional compressed gas inflator
US3930666A (en) Hybrid gas system for automobile passenger restraint system
JPH0911843A (ja) 発射体を用いたハイブリッド型のインフレーティング装置
US7293797B2 (en) Inflator
JP2005520734A5 (ja)
US8353247B2 (en) Gas generator
US6142514A (en) Air bag gas inflator
US5854441A (en) Device for inflating an airbag accommodated in a steering wheel
JP3049461U (ja) 車両用安全拘束装置のインフレータ
US6572143B2 (en) Air bag gas inflator
JP4701557B2 (ja) インフレータ及び乗員頭部保護装置
US7413221B2 (en) Airbag apparatus with accumulator
US6908105B2 (en) Gas generator for air bag
US20030085559A1 (en) Pressurized medium for inflator
CN114502435B (zh) 座椅框架充气机以及气囊装置