JP2002275586A - 合金鋼 - Google Patents

合金鋼

Info

Publication number
JP2002275586A
JP2002275586A JP2001078117A JP2001078117A JP2002275586A JP 2002275586 A JP2002275586 A JP 2002275586A JP 2001078117 A JP2001078117 A JP 2001078117A JP 2001078117 A JP2001078117 A JP 2001078117A JP 2002275586 A JP2002275586 A JP 2002275586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy steel
content
steel according
alloy
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001078117A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiki Chin
晴祺 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001078117A priority Critical patent/JP2002275586A/ja
Publication of JP2002275586A publication Critical patent/JP2002275586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動止め効果および耐腐食効果を向上させた
合金を提供する。 【解決手段】 組成成分としてC(炭素)は0.03w
t%未満、Si(珪素)は0.2から0.6wt%、M
n(マンガン)は0.15wt%未満、P(リン)は
0.03wt%未満、S(硫黄)は0.03wt%未
満、Cr(クロム)は10.5から13.5wt%、M
o(モリブデン)は0.8から1.4wt%、Al(ア
ルミニウム)は0.8から1.4wt%、Ni(ニッケ
ル)は0.8から1.4wt%、Nb(ニオブ)は0.
02から0.1wt%、N(窒素)は0.01wt%未
満、Cu(銅)は0.03wt%未満、その他主な組成
成分としてFe(鉄)が占め、合金鋼は所定数、真空製
錬され、所定時間かつ所定温度の焼ならし処理が施さ
れ、主な結晶組織がフェライト(Ferrite)にな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は合金鋼に関し、特に
振動止め効果を有する合金鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】製造技術の向上に従って、高精密度製品
を製造する機械設備が非常に高い安定性を要求される。
製造工程中に、機械運転によって発生する振動を適切に
処理しなければ、工程が失敗になる可能性はある。そこ
で、製造設備のベースは振動止め効果を有する金属を採
用し、機械運転の振動を吸収している。従来の高精密度
設備の大部分はS25Cの炭素鋼、純マグネシウムある
いはアルミニウムをベースにした振動吸収材料が採用さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、S25
C炭素鋼(S25C炭素鋼の組成成分および主な機械特
性は表2と表3に示した)の減衰特性は期待値に到達せ
ず(Q-1=0.5×10 -2)で、良い減衰効果が望めな
い。また、S25C炭素鋼の耐腐食効果は悪く、腐食さ
れ易い。純マグネシウムあるいはアルミニウムはより優
れた振動止め効果を提供可能であるが、強度が低く、か
つ溶接し難い。
【0004】従来の振動止め効果を有する合金をヘッド
に採用したとき、以下の欠点が生じる。 (イ)振動止め効果が低く、打球するときのボール制御
性が悪い。 (ロ)耐腐食効果が低く腐食され易い。したがって本発
明の目的は、振動止め効果および耐腐食効果を向上させ
た合金鋼を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明の請求項に記載の合金鋼は、組成成分とし
て炭素(C)は0.03wt%未満、珪素(Si)は
0.2から0.6wt%、マンガン(Mn)は0.15
wt%未満、リン(P)は0.03wt%未満、硫黄
(S)は0.03wt%未満、クロム(Cr)は10.
5から13.5wt%、モリブデン(Mo)は0.8か
ら1.4wt%、アルミニウム(Al)は0.8から
1.4wt%、ニッケル(Ni)は0.8から1.4w
t%、ニオブ(Nb)は0.02から0.1wt%、窒
素(N)は0.01wt%未満、銅(Cu)は0.03
wt%未満、その他主な組成成分として鉄(Fe)が占
め、前記合金鋼は所定の回数、真空製錬され、所定時間
かつ所定温度の焼ならし処理が施され、主な結晶組織が
フェライト(Ferrite)になる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明による振動止め効果を有す
る合金の要求特性を適う合金鋼を完成するまでに、予め
各種の異なる元素成分および比例の実験合金を製作し、
かつ各種の機械特性をテストし、本発明の実施例による
合金鋼の製作の参考とした。製作された7種類の実験合
金(F1からF7)の組成および機械特性は表1に示
す。各試験合金は真空誘導電気炉のなかで真空製錬(V
IM)を行った。鍛造温度は950℃から1050℃
で、圧延温度は950℃から1050℃の間である。実
験合金の減衰値(Q-1)は音声頻度振法により試験され
ている。励電圧は15Vであり、引っ張り試験は万能材
料試験機により行われた。結晶組織は光学顕微鏡を利用
して試験片を観察した。
【0007】
【表1】
【0008】表1の数値から、実験合金の組成元素の材
料特性に対する影響を下記にまとめた。 (イ) 合金の結晶組織から見ると、フェライト鉄+パ
ーライト鉄の双晶組織に属するF5およびF6の減衰値
は低く(Q-1=2.3とQ-1=3.6)、その他のフェ
ライト鉄の単晶組織に属する合金の減衰値(Q-1=5.
4とQ-1=7.6)は双晶組織合金より2倍以上高くな
っている。このことより、フェライト鉄の単晶組織合金
はより高い振動止め効果を有するといえる。
【0009】(ロ) 一般的に言えば、クロム(Cr)
の添加は材料の耐食性を上げることができる。しかしな
がら、表1に示されるように、クロム(Cr)の含有率
が10wt%を超えると合金の減衰値は大幅に上げる。
F1とF3を比較して言えることはクロム含有量が12
wt%から15wt%に上がると減衰値の大幅な増加は
認めることはできないが、著しい伸び率の降下が認めら
れる。F1とF6を比較すると、クロム含有量をほぼ1
0wt%まで降下させると第二相のパーライト鉄が形成
されるので合金の減衰値は大幅に降下する。したがっ
て、クロム含有量はほぼ12wt%に控えることが最適
と言える。
【0010】(ハ) 炭素(C)の含有量は非常に低い
(例えばF2とF7)ときに、その減衰特性および他の
機械特性が全て良好になる。しかしながら、炭素含有量
を低くしすぎると冶金が困難になるため、0.03wt
%以下に控えることが最適といえる。 (ニ) ニッケル(Ni)の添加は材料の靭性を改善す
ることができるが、フェライト鉄+パーライト鉄の双晶
組織を発生し易い。F5とF7を比較すると、より低い
C含有量の下でNiを添加して、初めて合金がフェライ
ト鉄の単晶組織を発生可能であるということが言える。
【0011】(ホ) F3とF4を比較すると、アルミ
ニウム(Al)の添加により材料の減衰特性を上げるこ
とが可能となるが、アルミニウム(Al)添加量が高す
ぎるとフェライト鉄+パーライト鉄の双晶組織が発生す
るので、Al含有量は1wt%に控える必要がある。 (ヘ) ニオブ(Nb)を微量に添加すれば結晶粒子が
微細化するので、0.04wt%の含有が望ましい。
【0012】(ト) モリブデン(Mo)は主に結晶基
地を強化し強度および耐食性を上げるが、一般的に含有
量は1wt%に控えられている。 (チ)珪素(Si)の含有量は高すぎると、材料の脆性
が高くなるが、含有量が低すぎると、振動止め効果に影
響が出るので、珪素含有量は0.35wt%に控えた方
がいい。
【0013】上述の実験結果により、特殊な合金鋼が作
り出された。これをFekralと命名し、その構成成
分は表2に示すように、C炭素lは0.001wt%以
下、(Si)(珪素)は0.3821wt%、マンガン
(Mn)は0.0801wt%、リン(P)は0.01
19wt%、硫黄(S)は0.0046wt%、クロム
(Cr)は12.45wt%、モリブデン(Mo)は
1.219wt%、アルミニウム(Al)は0.942
wt%、ニッケル(Ni)は1.178wt%、ニオブ
(Nb)は0.045wt%、窒素(N)は0.01w
t%以下、銅(Cu)は0.03wt%以下、その他の
部分をほぼ鉄(Fe)で占めている。
【0014】
【表2】
【0015】前記Fekral合金鋼の冶金プロセスは
所定数の真空製錬を経て、使用する前にまた950℃で
1時間の焼ならし処理を経ることにより主な結晶組織は
フェライト(Feerrite)になる。前記Fekr
al合金鋼の主な機械特性は表3に示した。
【0016】
【表3】
【0017】表3には別にS25C炭素鋼の材料特性を
比較対照として表示する。FekralとS25Cの対
照データによると、前記Fekral合金鋼の減衰値
(Q-1=9.0×10-2)はS25C(Q-1=0.5×
10-2)の約18倍となる。降伏強度、引張強度、伸び
率および収縮性について、Fekral合金鋼は全て著
しくS25Cより優れている。
【0018】Fekral合金鋼の減衰値はS25Cよ
り高い。これは両者の結晶組織が異なることによる。F
ekral合金鋼の結晶組織はフェライト鉄である。材
料科学の理論によれば、フェライト鉄は軟質で組織を焼
ならし処理した後は均一になり、垂直方向の力ソースが
結晶粒界により吸収され水平方向に移転し易いので、材
料の振動止め特性を上げることが可能となる。S25C
の主な結晶組織はフェライト鉄+パーライト鉄であるの
で、フェライト鉄単相組織のFekral合金鋼で提供
する振動止め特性より低くなる。
【0019】次に、Fekral合金鋼とS25Cとを
海水に浸してその腐食量(試料における毎平方メート
ル、毎時間の重量差、すなわちg/hm2)をテストし
た。実験結果は表4に示す通りである。
【0020】
【表4】
【0021】実験結果によって言えることは、Fekr
al合金鋼は二日目の腐食量が高く(0.0231g/
hm2)、その後に腐食量が低下し、25日後、Fek
ral合金鋼の腐食量は僅か0.0003g/hm2
ある。対するS25Cは腐食により重量の減少が見ら
れ、その腐食量は増加傾向にあり、18日後には、その
腐食量がFekral合金鋼の100倍の0.03g/
hm2に達する。以上のことから、Fekral合金鋼
は耐食性に優れていることが解る。
【0022】最後に、本発明により提供されるFekr
al合金鋼について補足説明したいのは、Fekral
合金鋼は本説明書に述べたように高精密度製造設備のベ
ースの振動吸収に限らず、その他、機械や品物の製造に
高振動止め効果のある材料を採用する必要がある場合、
にも使用可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明の実施により作製された振動止め
効果を有する合金は下記の長所を有する。 (イ) Fekral合金鋼は単一のフェライト鉄結晶
組織により構成されている材料なので、他の双晶組織で
ある炭素鋼材料と比べてもっと高い振動止め効果(双晶
組織のS25C炭素鋼材料と比べてFekral合金鋼
の減衰値(Q-1)はS25C炭素鋼材料のおよそ18
倍)が提供される。したがって、実施例として本発明を
ヘッドに採用した場合、この実施例により提供されたヘ
ッドは高い振動吸収効果を提供して打球の安定性および
成功率を増加させ、打球のボール制御性も同時に向上す
ることが可能となる。
【0024】(ロ) 本発明の実施例によるFekra
l合金鋼はより良い振動止め効果を提供する他、同時に
より高い耐食性を有するので、製作過程において従来材
料(S25C)の如く表面をメッキして耐食性を上げる
工程が不要である。したがって加工工程の減少が可能と
なり、かつ製作コストが低減される。
【0025】(ハ) Fekral合金鋼は基本的にス
テンレス鋼であるので、溶接接合(はんだ付けあるいは
ろう付け)は全て従来の純マグネシウムあるいはアルミ
ニウムより簡単に行うことができ、溶接強度が高くて成
功率もより高くなる。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動止め効果を有する合金鋼であって、 前記合金の組成成分として炭素(C)は0.03wt%
    未満、珪素(Si)は0.2から0.6wt%、マンガ
    ン(Mn)は0.15wt%未満、リン(P)は0.0
    3wt%未満、硫黄(S)は0.03wt%未満、クロ
    ム(Cr)は10.5から13.5wt%、モリブデン
    (Mo)は0.8から1.4wt%、アルミニウム(A
    l)は0.8から1.4wt%、ニッケル(Ni)は
    0.8から1.4wt%、ニオブ(Nb)は0.02か
    ら0.1wt%、窒素(N)は0.01wt%未満、銅
    (Cu)は0.03wt%未満、その他鉄(Fe)およ
    び不可避的不純物からなり、 真空製錬され、所定時間かつ所定温度の焼ならし処理が
    施され、主な結晶組織がフェライトに形成されることを
    特徴とする合金鋼。
  2. 【請求項2】 炭素含有量は、0.01wt%未満であ
    ることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  3. 【請求項3】 珪素含有量は、0.35wt%前後であ
    ることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  4. 【請求項4】 リン含有量は、0.01wt%未満であ
    ることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  5. 【請求項5】 硫黄含有量は、0.01wt%未満であ
    ることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  6. 【請求項6】 クロム含有量は、12wt%前後である
    ことを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  7. 【請求項7】 モリブデン含有量は、1wt%前後であ
    ることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  8. 【請求項8】 アルミニウム含有量は、1wt%前後で
    あることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  9. 【請求項9】 ニッケル含有量は、1wt%前後である
    ことを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  10. 【請求項10】 ニオブ含有量は、0.04wt%前後
    であることを特徴とする請求項1記載の合金鋼。
  11. 【請求項11】 前記焼ならし熱処理の温度は、950
    ℃から1000℃であることを特徴とする請求項1記載
    の合金鋼。
  12. 【請求項12】 前記焼ならし熱処理にかける時間は、
    0.8時間から1.2時間であることを特徴とする請求
    項1記載の合金鋼。
JP2001078117A 2001-03-19 2001-03-19 合金鋼 Pending JP2002275586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078117A JP2002275586A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 合金鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078117A JP2002275586A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 合金鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002275586A true JP2002275586A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18934773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078117A Pending JP2002275586A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 合金鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002275586A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017030063A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 日新製鋼株式会社 制振性フェライト系ステンレス鋼材および製造方法
WO2017030064A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 日新製鋼株式会社 高Al含有制振性フェライト系ステンレス鋼材および製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017030063A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 日新製鋼株式会社 制振性フェライト系ステンレス鋼材および製造方法
JP2017039955A (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 日新製鋼株式会社 制振性フェライト系ステンレス鋼材および製造方法
WO2017030064A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 日新製鋼株式会社 高Al含有制振性フェライト系ステンレス鋼材および製造方法
JP2017039956A (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 日新製鋼株式会社 高Al含有制振性フェライト系ステンレス鋼材および製造方法
KR20180041219A (ko) * 2015-08-17 2018-04-23 닛신 세이코 가부시키가이샤 고Al 함유 제진성 페라이트계 스테인리스 강재 및 제조방법
KR20180043306A (ko) * 2015-08-17 2018-04-27 닛신 세이코 가부시키가이샤 제진성 페라이트계 스테인리스 강재 및 제조방법
US10570979B2 (en) 2015-08-17 2020-02-25 Nippon Steel Nisshin Co., Ltd. High Al-content vibration-damping ferritic stainless steel material, and production method
RU2725240C2 (ru) * 2015-08-17 2020-06-30 Ниппон Стил Стэйнлесс Стил Корпорейшн ВИБРОДЕМПФИРУЮЩИЙ МАТЕРИАЛ ФЕРРИТНОЙ НЕРЖАВЕЮЩЕЙ СТАЛИ С ВЫСОКИМ СОДЕРЖАНИЕМ Al И СПОСОБ ПРОИЗВОДСТВА
RU2725239C2 (ru) * 2015-08-17 2020-06-30 Ниппон Стил Стэйнлесс Стил Корпорейшн Вибродемпфирующий материал ферритной нержавеющей стали и способ производства
KR102512121B1 (ko) 2015-08-17 2023-03-22 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 고Al 함유 제진성 페라이트계 스테인리스 강재 및 제조방법
KR102576288B1 (ko) 2015-08-17 2023-09-08 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 제진성 페라이트계 스테인리스 강재 및 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834292B2 (ja) 金属間化合物の形成が抑制された耐食性、耐脆化性、鋳造性及び熱間加工性に優れたスーパー二相ステンレス鋼
KR0175075B1 (ko) 증기터빈용 회전자 및 그 제조방법
JP2006274443A (ja) 非磁性高硬度合金
JPWO2019189871A1 (ja) 二相ステンレスクラッド鋼板およびその製造方法
KR20010072981A (ko) 이중 스테인레스강
WO2012132679A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋳鋼
JP2533481B2 (ja) 非磁性高強度ステンレス鋼およびその製造方法
JPH08193240A (ja) 耐焼戻し脆性に優れた鋼材及びその製造方法
WO2017168972A1 (ja) クロム基二相合金および該二相合金を用いた製造物
JPH1161351A (ja) 加工性および耐食性に優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0542493B2 (ja)
JP2000087187A (ja) 耐食性に優れた高強度・非磁性ステンレス鋼及びその製造方法
JP2909089B2 (ja) マルエージング鋼およびその製造方法
JP7223210B2 (ja) 耐疲労特性に優れた析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼板
JP2002275586A (ja) 合金鋼
JP4120354B2 (ja) 非磁性ステンレス鋼およびその部品の製造方法
JPH10166179A (ja) 耐溶接高温割れ性の優れた極低温用高Mnステンレス鋼溶接ワイヤ
JP4018021B2 (ja) 冷間伸線加工性と耐食性に優れる非磁性の硫黄快削ステンレス鋼線材
KR20060075725A (ko) 가공경화형 저 니켈 오스테나이트계 스테인레스강
JP3442706B2 (ja) 快削鋼
RU76647U1 (ru) Вал (варианты)
JPH04272130A (ja) ドリル加工性に優れた高Mn非磁性鋼の製造方法
JPS6070166A (ja) 耐クリ−プ耐酸化性低合金鋼
JPH0317245A (ja) 切削性の優れた高強度,非磁性ステンレス鋼
JPH04116141A (ja) 高硬度低透磁率非磁性機能合金およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070315