JP2002273996A - 複数の印面を有する液浸透式スタンプ - Google Patents

複数の印面を有する液浸透式スタンプ

Info

Publication number
JP2002273996A
JP2002273996A JP2001080653A JP2001080653A JP2002273996A JP 2002273996 A JP2002273996 A JP 2002273996A JP 2001080653 A JP2001080653 A JP 2001080653A JP 2001080653 A JP2001080653 A JP 2001080653A JP 2002273996 A JP2002273996 A JP 2002273996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamp
liquid
stamp body
outer casing
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001080653A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyuki Toyama
哲之 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamahachi Chemical Co Ltd
Original Assignee
Yamahachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamahachi Chemical Co Ltd filed Critical Yamahachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2001080653A priority Critical patent/JP2002273996A/ja
Priority to US10/101,078 priority patent/US6840172B2/en
Publication of JP2002273996A publication Critical patent/JP2002273996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/08Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor with a flat stamping surface and changeable characters
    • B41K1/12Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor with a flat stamping surface and changeable characters having adjustable type-carrying wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/36Details
    • B41K1/38Inking devices; Stamping surfaces
    • B41K1/50Stamping surfaces impregnated with ink, or made of material leaving a mark after stamping contact

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 各構成部品を極力合成樹脂製型成形品とした
複数の印面を有する液浸透式スタンプを提供する。 【解決手段】 下部に透孔13を有する外筐10と、複
数の印面体を有する液浸透式印判体と、この液浸透式印
判体を回動自在に軸支する内筐20と、この内筐20上
に連結された押下ハンドル24とからなり、外筐10内
面に印判体を回動するための回動機構を構成する係止ピ
ン18を設ける一方、印判体の側面に中心軸を中心とし
て放射方向に指向する同じく回動機構を構成する複数の
係止長孔を設け、係止ピン18を内筐20に形成した透
孔を貫通して係止長孔に係合可能とし、印判体の押下後
の復帰上昇時に係止ピン18と係止長孔の係合により印
判体を回動する。外筐10、内筐20及び押下ハンドル
24を合成樹脂よって成形してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、異なる印面を有する複
数の印面部を一つの液浸透式印判体にまとめ、異なる印
面を押印することが可能な複数の印面を有する液浸透式
スタンプに関し、さらに、好ましくは多色印をスタンプ
することに用いる液浸透式スタンプに関する。
【0002】
【従来の技術】異なった印面を有する複数の印面部を一
つの液浸透式印判体にまとめ、ナンバリング形式のハン
ドルに該複数の印面部を有する液浸透式印判体を回転可
能に支持し、ハンドルの下降動作によって該印判体の下
面の印面部を紙面に押印し、ハンドルの上昇時に該印判
体を回動して、複数の印面部のうちの次の印面部を下面
に向けるように回動するようにした複数の印面を有する
液浸透式スタンプは、本出願の発明者及び出願人によっ
て提案され公知である(特開平11−58908号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記既に提案され公知
になっている複数の印面を有する液浸透式スタンプは、
ナンバリング形式のハンドルに複数の印面部を有する印
判体を支持するから、ハンドルを門型フレームにして上
下動可能に支持するから、門型フレームを構造的に強固
なものとしなければならず、結果として金属製にするこ
とを余儀なくされ、コスト高になるという課題がある。
一方、この種製品は安価に提供されなければ、市場に普
及しないという課題もある。
【0004】本発明は、上記の課題を解決するために、
各構成部品を極力合成樹脂製型成形品として低コストに
供給できる新規な複数の印面を有する液浸透式スタンプ
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明複数の印面を有する液浸透式スタンプは、下
部に透孔を有する外筐と、複数の印面体を有する液浸透
式印判体と、この液浸透式印判体を回動自在に軸支する
内筐と、この内筐上に連結された復帰弾力を有する押下
ハンドルとからなり、該液浸透式印判体及び内筐を外筐
内で下降、復帰上昇可能にし、かつ、押下ハンドルを外
筐より上方に突出して該液浸透式印判体、内筐及び押下
ハンドルを外筐に支持し、外筐内面に印判体を回動する
ための回動機構を構成する係止ピンを設ける一方、印判
体の側面に中心軸を中心として放射方向に指向する同じ
く回動機構を構成する複数の係止長孔を設け、該係止ピ
ンを内筐に形成した透孔を貫通して上記係止長孔に係合
可能とし、印判体の押下後の復帰上昇時に該係止ピンと
係止長孔の係合により印判体を回動するようにしてあ
り、上記外筐、内筐及び押下ハンドルを合成樹脂の型成
形によって成形してあるものである。これによって複数
の印面を有する液浸透式スタンプを安価に提供でき、市
場に普及させることができる。
【0006】また、上記印判体の係止長孔を有する一方
の側板の反対側の側板及び内筐にクリック停止機構を設
けてあり、これによって印判体の回動を確実に感知する
ことができる。さらに、上記印判体の各印面体に異なる
色のインキを充填して多色スタンプとしてあり、多色ス
タンプを提供することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態について図示し
た実施例に基づいて説明する。図中10が本発明液浸透
式スタンプの下部に押印用窓孔13を有する外筐で、前
後又は左右に分割できる外筐半体10A,10Bからな
り、この外筐半体10A,10Bを合わせてネジ11,
11により合体させるようにしてあり、上部に後述する
押下ハンドルを貫通する透孔12を形成してある。該透
孔12を形成する内壁14には押下ハンドルに常に上向
きの弾性力を付与するスプリングの下端を止めるための
止めピン支持用の係止孔15を有する。そしてこれら外
筐半体10A,10Bの内壁中央位置には後述する液浸
透式印判体の中心軸を案内する垂直の一対の平行な案内
板からなる軸案内16を設けてある。また、この一方の
外筐半体10Aの内壁の上記軸案内16の側方にはスプ
リング弾力により常時内方への回動性向が付与されたア
ーム17を軸支してあり、その先端に内向きに突出する
係止ピン18を設け、この係止ピン18が後述する液浸
透式印判体と協動して、該液浸透式印判体を回動するよ
うにしてある。そしてこの係止ピン18はその先端を該
液浸透式印判体が下降作動する際には係合を解除するよ
う斜めに傾斜させてある。そしてこの外筐半体10A,
10Bは合成樹脂の型成形品によって成形されている。
【0008】図中20が後述する液浸透式印判体を回転
可能に内包して支持する内筐で、外筐10と同様に前後
又は左右に分割できる内筐半体20A,20Bからな
り、外筐と同様にネジ21,21によって合体させるよ
うにしてある。この内筐半体20A,20Bのそれぞれ
中心位置に軸受孔22,22を有し、液浸透式印判体の
中心軸を軸受けする。この内筐半体20A,20Bのそ
れぞれの上部にハンドル支持凹部23,23を有し、押
下ハンドル24の下端の四角板25を受け入れて内筐2
0上に押下ハンドル24を連結するようにしてある。押
下ハンドル24は、中空円筒体からなり、上端に把持部
26を有し、下端が開放され、下端開放部からスプリン
グ27を受け入れるようにしてある。このハンドル24
には対向する縦方向のスリット28を形成してあり、こ
のスリット28の下端からスプリング27の下端を止め
る止めピン29を介入し、その両端を外筐半体10A,
10Bの上部透孔12の内壁14に形成した係止孔1
5,15に差し込んであり、ハンドル24を上下動可能
とし、上向きの復帰弾力を与えてある。そしてこの内筐
半体20A,20B及びハンドル24は合成樹脂型成形
品によって成形されている。
【0009】次に、図中30が液浸透式印判体で、中空
の略井桁状になっている枠体31と、その側面を除いた
4面の上記井桁状の外側位置に嵌め込まれた4つの印面
体32A,32B,32C,32Dを有し、それぞれの
印面体に印面部33A,33B,33C,33を有す
る。印面体32は熱可塑性樹脂の発泡体からなってお
り、それぞれの印面体32は井桁状の枠体31の中央空
所34に向けて印液補充用通孔35を設けてある。各印
面体32には異なるインキを浸透させておけば、多色ス
タンプとなる。
【0010】液浸透式印判体30の両側面には側壁3
6,37をネジ止めしてあり、それぞれの側壁36,3
7の中心に軸受孔38を形成してある。そしてこの軸受
孔38に該液浸透式印判体30を回転自在に支持する中
心軸39を貫通し、この中心軸39の両端をそれぞれの
内筐半体20A,20Bに設けた軸受孔22,22に軸
受けさせてある。一方の側壁36、即ち印判体回動機構
を構成する係止ピン18を具備する上記外筐半体10A
側の側壁36には、中心軸40を中心とする放射方向の
係止長孔39A,39B,39C,39Dを有し、何れ
か1つの係止長孔と上記係止ピン18が係合するように
してある。そのため内筐半体20Aに該係止ピン18が
貫通する透孔45を形成してある。他方の側壁37に
は、その軸受孔38を中心として同心円位置にクリック
停止機構を構成する複数の停止孔41,41を有し、こ
の停止孔41が他方の内筐半体20B側の内壁に設けた
クリック停止板42に内向きに弾性変位するバネ板4
3,43の先端内側に設けたクリック突起44を受け入
れるようにしてある。
【0011】上記の通りの各構成部からなる本発明液浸
透式スタンプは次のようにして組み立てられる。先ず、
左右の側板36,37をネジ止めされた液浸透式印判体
30の軸受孔38に中心軸40を貫通するとともにクリ
ック停止板42を側板37と他方の内筐半体20Bとの
間に介在させて、両内筐半体20A,20Bをその中に
液浸透式印判体30を内包して合わせ、該中心軸40の
両端を両内筐半体20A,20Bのそれぞれの軸受孔2
2,22に介入し軸受けする。その際同時にスプリング
27を押下ハンドル24内に挿入するとともにスプリン
グ27の下端に止めピン29を当てて止めピン29をス
リット28内に位置付け、ハンドル24の下端の四角板
25を内筐半体20A,20Bのハンドル支持凹部2
3,23内に差し入れ、内筐半体20A,20Bをネジ
21によって合体固定する。
【0012】上記のようにして液浸透式印判体30を内
包し、押下ハンドル24を連結した内筐20を外筐10
内に組み込むには、内筐20の内筐半体20A側に外筐
半体10Aを対面させ、同じく内筐半体20B側に外筐
半体10Bを対面させ、それぞれ内筐20を内包するよ
うに両外筐半体10A,10Bを寄せて、押下ハンドル
24内のスプリング27の下端に位置付けた止めピン2
9の両端を外筐半体10A,10Bの上部透孔12の内
壁14に設けた係止孔15に介入させて両外筐半体10
A,10Bをネジ11,11によって合体固定して組み
立てる。
【0013】上記のように組み立てられた本発明液浸透
式スタンプは次のように作用する。先ず、組み立てられ
た状態では図9に示すように液浸透式印判体30が、内
筐20内で中心軸40に軸支されている。そしてスプリ
ング27の拡圧弾力によって上方に押し上げられ、該液
浸透式印判体30は内筐20とともに外筐10内の上方
位置に位置付けられる。そしてこの状態では印面体32
Aが下方に位置しその印面部33Aが下向きに位置して
いる。この状態から押下ハンドル24をスプリング27
の弾力に抗して押下すると印判体30は内筐20ととも
に、回動しないで下降する。その際外筐半体10Aの係
止ピン18が係止長孔39Aから外れ、側板36の表面
に接する状態となる(図10図示)。このようにして印
判体30が内筐20とともに最下位置まで押下される
と、下向きの印面体32Aの印面部33Aが外筐10の
窓孔13から押印する紙面に圧接し、印面部33Aの印
面がスタンプされる。この時係止ピン18が次の係止長
孔39Bに係合する(図11図示)。
【0014】そして押下ハンドル24への押下力を解く
と、ハンドル24、内筐20及び印判体30がともにス
プリング27の拡圧弾力によって上昇する。その際係止
長孔39Bと係止ピン18とが係合しているから、印判
体30の上昇によって、印判体30に中心軸40を中心
として図11上反時計方向の回動力が働き、印判体30
が回動する(図12図示)。そして最上位まで復帰する
と次の印面体32Bが下位となり、その印面部33Bが
下向きとなる。この際、クリック停止機構のバネ板43
のクリック突起44が側板37との接触状態から停止孔
41に合致して介入し、クリック停止する(図13,図
14図示)。このようにして押下ハンドルを4回押下す
ると4つの印面体32A,32B,32C,32Dの印
面部33A,33B,33C,33が同一個処にスタン
プされ、それぞれの印面体に異なるインキを含浸させて
おくと、多色スタンプを押印することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明液浸透式スタンプは、下部に透孔
を有する外筐と、複数の印面体を有する液浸透式印判体
と、この液浸透式印判体を回動自在に軸支する内筐と、
この内筐上に連結された復帰弾力を有する押下ハンドル
とからなり、該液浸透式印判体及び内筐を外筐内で下
降、復帰上昇可能にし、かつ、押下ハンドルを外筐より
上方に突出して該液浸透式印判体、内筐及び押下ハンド
ルを外筐に支持し、外筐内面に印判体を回動するための
回動機構を構成する係止ピンを設ける一方、印判体の側
面に中心軸を中心として放射方向に指向する同じく回動
機構を構成する複数の係止長孔を設け、該係止ピンを内
筐に形成した透孔を貫通して上記係止長孔に係合可能と
し、印判体の押下後の復帰上昇時に該係止ピンと係止長
孔の係合により印判体を回動するようにしてあり、上記
外筐、内筐及び押下ハンドルを合成樹脂の型成形によっ
て成形してあるから、複数の印面を有する液浸透式スタ
ンプを安価に提供でき、市場に普及させることができる
効果がある。
【0016】また、上記印判体の係止長孔を有する一方
の側板の反対側の側板及び内筐にクリック係止機構を設
けてあるから印判体の回動を確実に感知することができ
る。さらに、上記印判体の各印面体に異なる色のインキ
を充填して多色スタンプとしてあるから、多色スタンプ
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明液浸透式スタンプの一実施例を示す斜視
図である。
【図2】図1図示の実施例の外筐を分離して示す斜視図
である。
【図3】図示実施例の4つの印面部を有する印判体を回
動可能に支持する内筐とハンドルとを分離して示す斜視
図である。
【図4】図示実施例の印判体の回動機構を説明する分解
斜視図である。
【図5】同じく印判体の回動機構を示す断面図である。
【図6】同じく印判体の回動のクリック停止機構を示す
断面図である。
【図7】同じく印判体の断面正面図である。
【図8】同じく印判体の断面側面図である。
【図9】図示実施例における作用の第1段階の回動機構
側の一部断面図である。
【図10】同じく作用の第2段階の回動機構側の一部断
面図である。
【図11】同じく作用の第3段階の回動機構側の一部断
面図である。
【図12】同じく作用の第4段階の回動機構側の一部断
面図である。
【図13】同じく印判体の第4段階直前のクリック停止
機構側の一部断面図である。
【図14】同じく印判体の第4段階のクリック停止機構
側の一部断面図である。
【符号の説明】
10 外筐 10A,10B 外筐半体 11 ネジ 12 透孔 13 窓孔 14 内壁 15 係止孔 16 軸案内 17 アーム 18 係止ピン 20 内筐 20A,20B 内筐半体 21 ネジ 22 軸受孔 23 ハンドル支持凹部 24 押下ハンドル 25 四角板 26 把持部 27 スプリング 28 スリット 29 止めピン 30 液浸透式印判体 31 枠体 32A,32B,32C,32D 印面体 33A,33B,33C,33D 印面部 34 中央空所 35 印液補充用通孔 36 側壁 37 側壁 38 軸受孔 39A,39B,39C,39D 係止長孔 40 中心軸 41 係止孔 42 クリック停止板 43 バネ板 44 クリック突起 45 透孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部に透孔を有する外筐と、複数の印面
    体を有する液浸透式印判体と、この液浸透式印判体を回
    動自在に軸支する内筐と、この内筐上に連結された復帰
    弾力を有する押下ハンドルとからなり、該液浸透式印判
    体及び内筐を外筐内で下降、復帰上昇可能にし、かつ、
    押下ハンドルを外筐より上方に突出して該液浸透式印判
    体、内筐及び押下ハンドルを外筐に支持し、外筐内面に
    印判体を回動するための回動機構を構成する係止ピンを
    設ける一方、印判体の側面に中心軸を中心として放射方
    向に指向する同じく回動機構を構成する複数の係止長孔
    を設け、該係止ピンを内筐に形成した透孔を貫通して上
    記係止長孔に係合可能とし、印判体の押下後の復帰上昇
    時に該係止ピンと係止長孔の係合により印判体を回動す
    るようにしてあり、上記外筐、内筐及び押下ハンドルを
    合成樹脂の型成形によって成形してある複数の印面を有
    する液浸透式スタンプ。
  2. 【請求項2】 上記印判体の係止長孔を有する一方の側
    板の反対側の側板及び内筐にクリック係止機構を設けて
    ある上記請求項1に記載の複数の印面を有する液浸透式
    スタンプ。
  3. 【請求項3】 上記印判体の各印面体に異なる色のイン
    キを充填して多色スタンプとしてある上記請求項1又は
    2に記載の複数の印面を有する液浸透式スタンプ。
JP2001080653A 2001-03-21 2001-03-21 複数の印面を有する液浸透式スタンプ Pending JP2002273996A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080653A JP2002273996A (ja) 2001-03-21 2001-03-21 複数の印面を有する液浸透式スタンプ
US10/101,078 US6840172B2 (en) 2001-03-21 2002-03-19 Multiple-seal-faced stamp of liquid-exuding type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080653A JP2002273996A (ja) 2001-03-21 2001-03-21 複数の印面を有する液浸透式スタンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002273996A true JP2002273996A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18936895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001080653A Pending JP2002273996A (ja) 2001-03-21 2001-03-21 複数の印面を有する液浸透式スタンプ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6840172B2 (ja)
JP (1) JP2002273996A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003099463A2 (en) * 2002-05-27 2003-12-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for transferring a pattern from a stamp to a substrate
US7296515B1 (en) * 2007-01-08 2007-11-20 Idg, Llc Hand stamp with housing having arcuate slot and stamp carrier movable within slot
JP5336395B2 (ja) * 2010-01-15 2013-11-06 プラス株式会社 スタンプ装置
USD1025198S1 (en) * 2023-10-09 2024-04-30 Jicheng Cao Roller stamp

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880079A (en) * 1973-09-17 1975-04-29 Joseph Klapholz Multicolor stamp
IL79158A0 (en) * 1986-06-19 1986-09-30 Becher David Self-inking rubber stamps
US4852489A (en) * 1987-11-18 1989-08-01 M&R Marking Systems, Inc. Self-inking stamping device
US5359932A (en) * 1992-09-21 1994-11-01 Louis Melind Co. Self-inking hand stamper with tilted inking pad
AT404695B (de) * 1994-12-01 1999-01-25 Trodat Werke Walter Just Gmbh Stempelgerät
US5740737A (en) * 1996-12-05 1998-04-21 Identity Group, Inc. Handstamping apparatus
JPH11158908A (ja) 1997-12-02 1999-06-15 Kubota Corp 作業機のブーム構造及びブーム部材の製造方法
AT2996U1 (de) * 1998-10-14 1999-08-25 Colop Stempelerzeugung Skopek Achssicherung für die schwenkachse eines handstempels sowie handstempel

Also Published As

Publication number Publication date
US20020144614A1 (en) 2002-10-10
US6840172B2 (en) 2005-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7520221B2 (en) Device for securing a turning axle of a type unit
RU2330761C2 (ru) Самоокрашивающийся при переворачивании штамп и контейнер с красящей подушечкой
JP4324929B1 (ja) 回転印鑑
RU2334621C2 (ru) Самоокрашивающийся штамп и контейнер с красящей подушечкой
CA1206804A (en) Printing apparatus and method
US20040250719A1 (en) Hand stamp and locking storage cap
US4852489A (en) Self-inking stamping device
US7464643B2 (en) Self-inking hand stamp
US5768992A (en) Hand stamp and method of assembling same
JP2004510605A (ja) ハンドスタンプ及びその組立方法
JP2002273996A (ja) 複数の印面を有する液浸透式スタンプ
US20220088954A1 (en) Hand-operated stamp having a tilting element
JP2009298147A (ja) 印鑑
US4858526A (en) Hand stamp
US6129016A (en) Stamping toy having indexing means
US20030070568A1 (en) Roller stamp of ink-exuding type and method for making the same
EP0411753B1 (en) Automatic stamper
CN211808529U (zh) 一种可更换印面的印章
US8783176B2 (en) Self-sealing stamping device
JP4449416B2 (ja) 印判
JP4392810B2 (ja) 回転印
JP3046551U (ja) 印 鑑
JP3821444B2 (ja) 回転印
JPH1158908A (ja) 複数の印面を有する液浸透式スタンプ
JP7106071B2 (ja) 直液式印判

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105