JP2002271665A - 携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー - Google Patents

携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー

Info

Publication number
JP2002271665A
JP2002271665A JP2001068577A JP2001068577A JP2002271665A JP 2002271665 A JP2002271665 A JP 2002271665A JP 2001068577 A JP2001068577 A JP 2001068577A JP 2001068577 A JP2001068577 A JP 2001068577A JP 2002271665 A JP2002271665 A JP 2002271665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
optical mechanism
lens cover
filter
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001068577A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kazui
一弘 数井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001068577A priority Critical patent/JP2002271665A/ja
Publication of JP2002271665A publication Critical patent/JP2002271665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラ機能を有する携帯電話機の光学機構を
視覚的に遮蔽する 【解決手段】 レンズカバー21は、携帯電話機本体1
との着脱が可能に形成される。レンズカバー21の前面
には、レンズカバー21を携帯電話機本体1に装着した
ときに光学機構を被う位置に、フィルタ22を配置す
る。フィルタ22は、光学機構を外部から隠し得る程度
の透過率を有している。携帯電話機のカメラ機能を使用
しないときは、フィルタ22で光学機構を被うようにし
て、光学機構を外部から見えないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルスチルカ
メラを内蔵したカメラ機能付き携帯電話機及び携帯電話
機用レンズカバーに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、小型カメラを搭載し、携行先でデ
ジタルスチルカメラとしても使用可能な携帯電話が現れ
てきた。このような携帯電話では、携帯電話機本体の小
型化の要望に伴って、搭載されるカメラにも小型なもの
が望まれる。
【0003】図6は、カメラ機能付き携帯電話機(以
下、携帯電話機と略記する)の簡単な構成例を示す模式
図であり、図7はカメラユニットの概略を示す断面図で
ある。ここで、図6(a)は、携帯電話機の背面を示
し、図6(b)は、前面を示す。
【0004】携帯電話機の背面には、図6(a)に示す
ように、光学機構を携帯電話機本体の背面に向けてカメ
ラユニット2が配置される。このカメラユニット2は、
図7に示すように、携帯電話機本体の背面に穿孔される
カメラ孔3に対応して配置され、光学機構4と固体撮像
素子5から構成される。また、カメラユニット2の被写
体側には、カバー孔が設けられ、そのカバー孔に合致し
て、光学機構を保護する透明のレンズカバー6が配置さ
れる。
【0005】携帯電話機の表面には、表示部7、シャッ
タボタン8、モード切替ボタン9及び操作部10が配置
される。表示部7は、例えば、液晶表示パネルより構成
され、携帯電話機の使用に応じた種々の情報を表示す
る。この表示部7は、携帯電話機をカメラモードで使用
するとき、カメラユニット2を介して撮影した画像を表
示し、一方、電話モードで使用するとき、ユーザーが入
力した電話番号や携帯電話機に内蔵のメモリに記憶して
いる相手方の電話番号等の各種情報を表示する。
【0006】シャッタボタン8は、携帯電話機をカメラ
モードでの使用の際の被写体を撮影するときのシャッタ
として使用する。ユーザーが気に入った被写体があった
とき、光学機構を被写体の方に向け、このシャッタボタ
ン8を押して被写体画像の画像データを、携帯電話機に
内蔵されるメモリに記録する。モード切替ボタン9は、
携帯電話機の電話モード及びカメラモードの選択に加
え、その他、付属されるメール機能やインターネット機
能等の種々の機能を選択するものであり、それぞれの機
能に対応するモードを選択すると、その機能の使用が可
能となる。操作部10は、電話番号を入力するための0
から9までのテンキーと、発信や終了等の機能ボタンか
らなる。
【0007】モード切替ボタン9を使用して、カメラモ
ードを選択した場合、光学機構を被写体の方に向ける
と、被写体画像が固体撮像素子5の受光面に結像され、
光電変換によって得られた画像情報が信号処理されて、
表示部7に映し出される。ユーザーは、表示部7に映し
出される画像を見ながら、気に入った画像があればシャ
ッタボタン8を押して、携帯電話機に内蔵されるメモリ
に画像データを記録する。これにより、記録した画像を
相手方にメールで転送したり、プリンタを携帯電話機に
接続して、画像をプリントアウトすることができる。
【0008】一方、電話モードで使用する場合は、モー
ド切替ボタン9を使用して、カメラモードをオフにす
る。カメラモードをオフにすると、自動的に電話モード
が選択され、電話の待ち受け状態となる。電話をかける
ときには、テンキーを操作して相手方の電話番号を入力
し、表示部7に表示される電話番号を確認した後、通話
ボタンを押して相手と通話する。待ち受け時に着信があ
ったときには、通話ボタンを押して、その着信に応答す
る。また、カメラモードで動作中に、着信があった場合
には、優先的に電話モードに切り換えられ、通話ボタン
を押せば、相手方との通話が可能となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した携帯電話機
は、携帯電話機本体の背面にカメラが向いていて、撮影
時に光学機構を被写体の方に向けて撮影する構成となっ
ている。このような携帯電話機を電話モードで使用して
いる場合、又は、単に携行している場合において、不用
意に光学機構が不特定の第三者に向けられることがあ
る。このため、光学機構が向けられた人に、不快感を抱
かせる恐れがある。
【0010】そこで、本発明は、上述の課題に鑑み、か
かる携帯電話機をカメラモードでの使用時以外のときに
光学機構を隠す役目を果たすレンズカバーを備える携帯
電話機及び携帯電話機用のレンズカバーの提供を目的と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために成されたもので、その特徴は、カメラ機
能を有する携帯電話機において、筐体の内部に配置され
る固体撮像素子と、上記固体撮像素子の受光部に被写体
の光学像を結像する光学機構と、上記光学機構を視覚的
に隠し得る透過率に設定されるフィルタを有するレンズ
カバーと、を備え、上記レンズカバーは、上記フィルタ
により上記光学機構を被うか否かの切換を自在とするこ
とにある。
【0012】そして、携帯電話機の表示面側に向けて光
学機構が配置されるカメラ機能を有する携帯電話機用レ
ンズカバーであって、光学機構を隠し得る透過率に設定
されるフィルタを備え、上記光学機構を被うようにして
上記携帯電話機と着脱自在に形成されることを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施形態
を示す模式図である。本発明の携帯電話機1の背面に
は、図1に示すように、カメラユニット2及びレンズカ
バー21が配置される。この図において、カメラユニッ
ト2は、図7に示すものと同一であり、その説明は省略
する。尚、携帯電話機の前面は、図6(b)に示すよう
に、表示部7、シャッタボタン8、モード切替ボタン9
及び操作部10が配置される。
【0014】本発明の特徴とするところは、携帯電話機
1のカメラユニット2の光学機構4を視覚的に隠すよう
にフィルタの着脱を自在に行うようにしたことにある。
即ち、光学機構4を隠すフィルタ22を有するレンズカ
バー21を着脱できるように構成し、携帯電話機の使用
状況に応じて、選択的に光学機構4を隠すようにしてい
る。
【0015】レンズカバー21は、その両側面の内側に
突起部23を備え、携帯電話機本体1の両側面に設けら
れる凹部24との勘合により、携帯電話機本体1との着
脱が可能に形成される。レンズカバー21の前面には、
レンズカバー21を携帯電話機本体1に装着したときに
光学機構4を被う位置に対応してフィルタ孔が穿孔さ
れ、そのフィルタ孔に合致してフィルタ22が設けられ
る。このフィルタ22の透過率は、光学機構4を外部か
ら視覚的に隠し得る程度に設定され、レンズカバー21
を携帯電話機本体1に装着したときに、光学機構4を外
部から見えないようにする。
【0016】携帯電話機をカメラモードで使用するとき
は、このレンズカバー21を携帯電話機本体1から取り
外し、光学機構4を視覚的に開放する。これにより、固
体撮像素子5の受光面に十分な光量が入射され、撮影が
可能となる。一方、携帯電話機1を電話モードで使用す
るとき、若しくは、単に携行するときは、レンズカバー
21を携帯電話機1の背面、即ち、外部から光学機構4
を視認することが可能な面に装着する。これにより、光
学機構4が視覚的に遮蔽され、不用意に光学機構4が第
三者の方に向いたとしても、不快感を与えるのを防ぐこ
とができる。
【0017】また、フィルタ22は、光学機構4を隠す
他に、固体撮像素子5の受光面に入射される光量を制限
する調光フィルタとして使用することも可能である。照
射光量の強い屋外で、固体撮像素子5の受光面に照度範
囲(ダイナミックレンジ)を越える光量が入射される
と、得られる画像が全体的に白くぼけたようなものとな
る。このようなとき、レンズカバー21を携帯電話機本
体1に装着して、フィルタ22で光学機構4を被うこと
で、入射される光量を制限することができる。これによ
り、適当な露光量の画像を得ることができる。尚、撮影
時の調光フィルタとしての使用を所望しないのであれ
ば、フィルタ22をレンズカバー21に装着せずに、レ
ンズカバー21本体だけの構成とし、レンズカバー21
によって光学機構4を被うようにしても良い。
【0018】図2は、本発明の第2の実施形態を示す模
式図である。携帯電話機1及びカメラユニット2につい
ては、図6及び図7と同様のものであり、その説明は省
略する。
【0019】レンズカバー31は、外部から光学機構4
の視認が可能な面に、例えば、携帯電話機本体1の長手
方向に自在に移動可能に配置される。レンズカバー31
の両側面の内側には、突起部が設けられており、携帯電
話機本体1の両側面に形成されるスライド溝33に勘合
する。また、レンズカバー31の前面には、光学機構4
を視覚的に隠し得る程度の透過率を有するフィルタ32
が配置される。このフィルタ32は、レンズカバー31
が閉じられたときに、光学機構を被う位置に対応して形
成され、このフィルタ32が光学機構4を被うときに、
外部から光学機構4を見えないようにする。
【0020】携帯電話機をカメラモードで使用するとき
は、レンズカバー31を開いて光学機構4を視覚的に開
放する。また、携帯電話機1を電話モードで使用すると
き、若しくは、単に携行するときは、レンズカバー31
を閉じて、フィルタ32で光学機構4を被い、光学機構
4を視覚的に遮蔽する。この実施形態においても、照射
光量の強い屋外では、レンズカバー31を閉じて撮影を
行うことで、調光フィルタとしての使用が可能である。
また、撮影時の調光フィルタとしての使用を所望しない
のであれば、レンズカバー31のみの構成としても良
い。
【0021】図3は、本発明の第4の実施形態を示す模
式図である。携帯電話機本体1及びカメラユニット2に
ついては、図6及び図7と同様であり、その説明は省略
する。
【0022】レンズカバー41は、携帯電話機11の両
側面に形成される凹部46に対応するように、両側面の
内側に突起部45が設けられ、それらが勘合して、携帯
電話機本体1との着脱が可能に形成される。レンズカバ
ー41の前面には、レンズカバー41が携帯電話機本体
1に装着されたときに、光学機構4を被う位置に対応し
てフィルタ孔が穿孔され、そのフィルタ孔に合致してフ
ィルタ42が配置される。フィルタ42は、第1及び第
2の実施形態と同様に、光学機構を視覚的に隠し得る程
度の透過率に設定され、レンズカバー41を携帯電話機
本体1に装着したとき、光学機構4を被い、光学機構4
を外部から視覚的に遮蔽する。
【0023】また、レンズカバー41の前面には、フィ
ルタ42の左右対称となる位置にレンズ孔が穿孔され、
そのレンズ孔に対応するように補助レンズ43が配置さ
れる。この補助レンズ43は、例えば、焦点距離を延長
する望遠レンズ、焦点距離を短縮する広角レンズが使用
され、光学機構4の焦点距離を変更する。フィルタ42
と補助レンズ43の切換は、レンズカバー41を携帯電
話機本体1から一旦取り外して、レンズカバー41の左
右を入れ替えて、再度携帯電話機本体1に装着すること
で行う。
【0024】例えば、携帯電話機を電話モードで使用す
るとき、若しくは、単に携行するときは、図4(a)に示
すように、フィルタ42が光学機構4を被うようにレン
ズカバー41を携帯電話機本体1に装着し、光学機構4
を視覚的に遮蔽する。一方、携帯電話機をカメラモード
で使用するときは、図4(b)に示すように、レンズカバ
ー41の左右を反転させて携帯電話機本体1に装着す
る。これにより、光学機構4の被写体側に補助レンズ4
3が配置され、被写体との焦点距離を変更することがで
き、拡大画像等の効果的な画像を撮影することができ
る。
【0025】また、携帯電話機をカメラモードで使用す
るときにおいて、通常の撮影を行う場合は、レンズカバ
ー41を携帯電話機本体1から取り外して、撮影を行
う。このように、レンズカバー41に、フィルタ42及
び補助レンズ43の2つを装着することにより、第三者
に不快感を与えるのを防ぐと共に、撮影画像の選択幅を
広げることができる。尚、補助レンズ43においては、
その透過率をフィルタ22と同等の透過率としても良
い。これにより、照射光量の強い屋外での撮影をも可能
とする。
【0026】図5は、本発明の第4の実施形態を示す模
式図である。この図において、携帯電話機本体1及びカ
メラユニット2については、図6及び図7と同様であ
り、その説明は省略する。
【0027】携帯電話機本体1の背面の内側には、レン
ズカバー61が回転支軸52で固定され、携帯電話機本
体1の背面と平行に回転可能に配置される。レンズカバ
ー61は、図5(a)に示すように、例えば、円形状に
形成され、その表面には、光学機構4の位置に対応し
て、第1の補助レンズ54、第2の補助レンズ55、フ
ィルタ56及び通常撮影窓57が設けられる。この第1
の補助レンズ54、第2の補助レンズ55、フィルタ5
6及び通常撮影窓57は、それぞれが光学機構4の外径
よりも大きく形成される。これら第1の補助レンズ5
4、第2の補助レンズ55、フィルタ56及び通常撮影
窓57の内の何れかが光学機構4の被写体側に来るか
は、携帯電話機本体1の側面に露出されるレンズカバー
61の端部Aを回転させることにより、自由に選択でき
る。また、携帯電話機本体の背面には、光学機構4の位
置に対応して、光学機構4の外径よりも大きく、且つ、
第1の補助レンズ54、第2の補助レンズ55、フィル
タ56及び通常撮影窓57の外径よりも小さい開口窓5
3が形成され、この開口窓53から第1の補助レンズ5
4、第2の補助レンズ55、フィルタ56及び開口窓5
3を介した光学像が、光学機構4を通して固体撮像素子
5の受光面に結像される。
【0028】第1の補助レンズ54及び第2の補助レン
ズ55は、例えば、被写体との焦点距離を延長する望遠
光学機構、被写体との焦点距離を短縮する広角光学機構
が使用され、被写体との焦点距離を変更する。この第1
の補助レンズ54及び第2の補助レンズ55には、異な
るタイプのレンズをそれぞれ使用しても良いし、同じタ
イプの異なる倍率のものを使用しても良い。フィルタ5
6は、光学機構4を視覚的に隠し得る程度の透過率を有
し、このフィルタ56が光学機構4を被うとき、光学機
構4が外部から見えないようにする。また、このフィル
タ56は、他の実施形態と同様に、屋外等の照射光量の
強い場所では、入射される光量を制限する調光フィルタ
として用いることも可能である。通常撮影窓57は、光
学機構4の外径よりも大きく穿孔して開口したもので、
この通常撮影窓57が光学機構4の被写体側に来たとき
は、光学機構4を視覚的に露出させ、通常撮影を可能と
する。
【0029】この構成において、携帯電話機をカメラモ
ードで使用するときは、レンズカバー61を回転し、第
1の補助レンズ54、第2の補助レンズ55及び通常撮
影窓57の何れかが光学機構4の被写体側に位置するよ
うにして撮影を行う。一方、携帯電話機を電話モードで
使用するときは、フィルタ56が光学機構4の被写体側
に来るようにレンズカバー61を回転して、光学機構4
が外部から見えないようにする。このようにして、携帯
電話機を電話モードで使用するときは、光学機構4を外
部から見えないようにし、第三者に不快感を与えるのを
防ぐ。また、補助レンズを複数設けることで、撮影でき
る画像の選択枠を更に広げることができる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、カメラ機能を有する携
帯電話機をカメラモードで使用しないときは、光学機構
が外部から見えないように隠すことができる。これによ
り、無意識に光学機構が不特定の第3者の方に向いてし
まっていても、第三者に不快感を与えるのを防ぐことが
できる。更に、屋外等の照射光量の強い場所では、レン
ズカバーを装着することで、入射される光量を制限する
ことができ、このような場所においても、適当な露光量
の画像を得ることができる。また、レンズカバーに補助
レンズを設けることで、手軽に効果的な画像を撮影する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す模式図である。
【図2】スライド機構を用いた実施形態を示す模式図で
ある。
【図3】本発明の第2の実施形態を示す模式図である。
【図4】図3の使用例を示す模式図である。
【図5】本発明の第3の実施形態を示す模式図である。
【図6】従来のカメラ機能付き携帯電話機の構成を示す
模式図である。
【図7】カメラユニットの概略を示す断面図である。
【符号の説明】
1:携帯電話機本体 2:カメラユニット 3:レンズ孔 4:光学機構 5:固体撮像素子 6:レンズカバー 7:表示部 8:シャッタボタン 9:モード切替ボタン 10:操作部 21、31、41、51:レンズカバー 22、32、42、56:フィルタ 43:補助レンズ 53:開口窓 54:第1の補助レンズ 55:第2の補助レンズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 19/02 G03B 19/02 5K023 H04Q 7/32 H04M 1/00 U 5K027 H04M 1/00 1/02 C 5K067 1/02 1/21 Z 1/21 H04N 101:00 // H04N 101:00 H04B 7/26 V Fターム(参考) 2H044 AE10 HC01 2H054 AA01 2H083 AA05 2H101 DD03 5C022 AB13 AB21 AC55 AC67 AC78 5K023 AA07 BB11 DD06 MM03 MM25 5K027 AA11 BB02 HH29 5K067 AA21 BB04 BB21 DD52 EE02 FF02 FF23 KK17

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ機能を有する携帯電話機におい
    て、 筐体の内部に配置される固体撮像素子と、 上記固体撮像素子の受光部に被写体の光学像を結像する
    光学機構と、 上記光学機構を視覚的に隠し得る透過率に設定されるフ
    ィルタを有するレンズカバーと、を備え、 上記レンズカバーは、上記フィルタにより上記光学機構
    を被うか否かの切換を自在とすることを特徴とする携帯
    電話機。
  2. 【請求項2】 上記レンズカバーは、筐体との着脱が可
    能に装着され、その着脱により上記光学機構を被うか否
    かの切換を自在とすることを特徴とする請求項1記載の
    携帯電話機。
  3. 【請求項3】 上記レンズカバーは、筐体に移動自在に
    配置され、その移動により上記光学機構を被うか否かの
    切換を自在とすることを特徴とする請求項1記載の携帯
    電話機。
  4. 【請求項4】 上記レンズカバーは、上記フィルタと並
    列に上記光学機構の光学系の焦点距離を変更する補助光
    学機構を更に有し、上記フィルタまたは上記補助光学機
    構の何れか一方が上記光学機構を被うことを特徴とする
    請求項1から請求項3の何れかに記載の携帯電話機。
  5. 【請求項5】 携帯電話機の表示面側に向けて光学機構
    が配置されるカメラ機能を有する携帯電話機用レンズカ
    バーであって、 光学機構を隠し得る透過率に設定されるフィルタを備
    え、 上記光学機構を被うようにして上記携帯電話機と着脱自
    在に形成されることを特徴とする携帯電話機用レンズカ
    バー。
  6. 【請求項6】 上記光学機構の焦点距離を変更する補助
    光学機構を上記フィルタと並列に備えることを特徴とす
    る請求項5記載の携帯電話機用レンズカバー。
JP2001068577A 2001-03-12 2001-03-12 携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー Pending JP2002271665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068577A JP2002271665A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068577A JP2002271665A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002271665A true JP2002271665A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18926745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001068577A Pending JP2002271665A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002271665A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040038021A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 에스케이텔레텍주식회사 카메라 내장형 휴대폰
WO2004040365A1 (ja) * 2002-10-31 2004-05-13 Agilent Technologies Japan, Ltd. 携帯機器用ズーム付撮像モジュール
EP1453305A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-01 Sharp Kabushiki Kaisha Folding type camera device and folding type portable telephone
EP1619859A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-25 Siemens Aktiengesellschaft A portable electronic device and a movable part
JP2006235583A (ja) * 2005-01-27 2006-09-07 Konica Minolta Opto Inc レンズユニットおよび撮像ユニット
US7224394B2 (en) 2001-12-28 2007-05-29 Nec Corporation Portable electronic equipment having a photographic function and a concealable lens
JP2008102523A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電子装置
JP2009037246A (ja) * 2001-11-16 2009-02-19 Nokia Corp カメラ・システムを有する携帯端末装置
US7809401B2 (en) 2005-10-24 2010-10-05 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile terminal, mouse application program, and method for utilizing mobile terminal as wireless mouse device
US7964259B2 (en) * 2004-02-12 2011-06-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Security label and security label supply sheet
KR101048203B1 (ko) * 2003-12-30 2011-07-08 엘지전자 주식회사 플래시필터를 구비한 이동단말기
WO2013090843A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Trygger Llc Rotatable light filter assembly for camera built in a smartphone
US8638369B2 (en) 2010-12-09 2014-01-28 Apple Inc. Back panel for a portable electronic device with different camera lens options
CN104363316A (zh) * 2014-11-06 2015-02-18 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端
DE102014106700A1 (de) * 2014-05-13 2015-11-19 Norbert Krosta Wechselobjektiv
JP2016538784A (ja) * 2013-11-15 2016-12-08 ゼックナー,パトリシア 携帯機器用保護カバー
CN107172327A (zh) * 2017-03-27 2017-09-15 联想(北京)有限公司 一种图像采集方法及电子设备
CN108650355A (zh) * 2018-05-17 2018-10-12 贵州维讯光电科技有限公司 一种手机用3d摄像头

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8049816B2 (en) 2001-11-16 2011-11-01 Nokia Corporation Mobile terminal device having camera system
JP2009037246A (ja) * 2001-11-16 2009-02-19 Nokia Corp カメラ・システムを有する携帯端末装置
US8643774B2 (en) 2001-11-16 2014-02-04 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Mobile terminal device having camera system
US7224394B2 (en) 2001-12-28 2007-05-29 Nec Corporation Portable electronic equipment having a photographic function and a concealable lens
WO2004040365A1 (ja) * 2002-10-31 2004-05-13 Agilent Technologies Japan, Ltd. 携帯機器用ズーム付撮像モジュール
KR20040038021A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 에스케이텔레텍주식회사 카메라 내장형 휴대폰
JPWO2004040365A1 (ja) * 2002-10-31 2006-03-02 アジレント・テクノロジーズ・インクAgilent Technologies, Inc. 携帯機器用ズーム付撮像モジュール
CN100347605C (zh) * 2003-02-27 2007-11-07 夏普株式会社 折叠型便携电话
US7139473B2 (en) 2003-02-27 2006-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Folding type camera device and folding type portable telephone
EP1603327A1 (en) * 2003-02-27 2005-12-07 Sharp Kabushiki Kaisha Folding type camera device and folding type portable telephone
EP1453305A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-01 Sharp Kabushiki Kaisha Folding type camera device and folding type portable telephone
KR101048203B1 (ko) * 2003-12-30 2011-07-08 엘지전자 주식회사 플래시필터를 구비한 이동단말기
US7964259B2 (en) * 2004-02-12 2011-06-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Security label and security label supply sheet
EP1619859A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-25 Siemens Aktiengesellschaft A portable electronic device and a movable part
JP2006235583A (ja) * 2005-01-27 2006-09-07 Konica Minolta Opto Inc レンズユニットおよび撮像ユニット
US7809401B2 (en) 2005-10-24 2010-10-05 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile terminal, mouse application program, and method for utilizing mobile terminal as wireless mouse device
JP4705084B2 (ja) * 2006-10-18 2011-06-22 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 電子装置
JP2008102523A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電子装置
US8638369B2 (en) 2010-12-09 2014-01-28 Apple Inc. Back panel for a portable electronic device with different camera lens options
WO2013090843A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Trygger Llc Rotatable light filter assembly for camera built in a smartphone
JP2016538784A (ja) * 2013-11-15 2016-12-08 ゼックナー,パトリシア 携帯機器用保護カバー
DE102014106700A1 (de) * 2014-05-13 2015-11-19 Norbert Krosta Wechselobjektiv
CN104363316A (zh) * 2014-11-06 2015-02-18 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端
CN107172327A (zh) * 2017-03-27 2017-09-15 联想(北京)有限公司 一种图像采集方法及电子设备
CN108650355A (zh) * 2018-05-17 2018-10-12 贵州维讯光电科技有限公司 一种手机用3d摄像头
CN108650355B (zh) * 2018-05-17 2020-01-31 贵州维讯光电科技有限公司 一种手机用3d摄像头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002271665A (ja) 携帯電話機及び携帯電話機用レンズカバー
KR100677303B1 (ko) 휴대 단말기
KR100415370B1 (ko) 카메라가 장착된 휴대형 정보 단말기
US20060216022A1 (en) Mobile terminal having multi-directional camera lens modules
JP2004147046A (ja) ディジタルカメラおよびディジタルカメラ付き携帯電話装置
JPWO2006046681A1 (ja) 携帯電話装置
JP2005198279A (ja) デジタルカメラ機能付き携帯用端末機
JP2005249824A (ja) 撮像装置
JP3105939U (ja) ハンドヘルド電子機器
JP2003250071A (ja) イメージセンサおよび撮像装置
JP6829015B2 (ja) 携帯端末
JP2009164755A (ja) 撮像装置
JP3837299B2 (ja) 携帯電話機
JP2004274777A (ja) 携帯可能な多機能電子機器
JP2004166159A (ja) カメラ付き携帯電話装置
JP3337573B2 (ja) 情報通信用端末装置
JP4263067B2 (ja) 携帯機器
JP3723685B2 (ja) 携帯型テレビ電話装置
JP5679277B2 (ja) カメラ付き携帯電話端末装置及びカメラ付き携帯端末装置の表示方法
KR100941537B1 (ko) 이동통신 단말기
JP2003215664A (ja) 携帯端末
JP2005057548A (ja) 携帯端末装置
JP4378116B2 (ja) 電子カメラ
JP2004080318A (ja) カメラ付き携帯電話
KR20060099372A (ko) 슬라이드형 휴대용 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061121