JP2002261699A - 光信号伝送方法及び装置 - Google Patents
光信号伝送方法及び装置Info
- Publication number
- JP2002261699A JP2002261699A JP2001059577A JP2001059577A JP2002261699A JP 2002261699 A JP2002261699 A JP 2002261699A JP 2001059577 A JP2001059577 A JP 2001059577A JP 2001059577 A JP2001059577 A JP 2001059577A JP 2002261699 A JP2002261699 A JP 2002261699A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical signal
- input
- optical
- output terminal
- signal transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】光信号伝送ケーブルを用いて、複数のシリアル
ディジタルデータに基づく複数の光信号を、共通の光信
号伝送ケーブルについて双方向に伝送するにあたり、必
要とされる光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えられ
るものとする。 【解決手段】ビデオカメラ部11からのディジタルビデ
オ信号に基づくシリアルディジタルデータを中心波長を
略1.3μmとする光信号に変換して、それを光信号伝
送ケーブル21の一端側に配された光サーキュレータ1
7を通じて光信号伝送ケーブル21に送出し、光信号伝
送ケーブル21の一端側から他端側へと伝送するととも
に、CCU部12からの複合ディジタル信号に基づくシ
リアルディジタルデータを中心波長を略1.3μmとす
る光信号に変換して、それを光信号伝送ケーブル21の
他端側に配された光サーキュレータ23を通じて光信号
伝送ケーブル21に送出し、光信号伝送ケーブル21の
他端側から一端側へと伝送する。
ディジタルデータに基づく複数の光信号を、共通の光信
号伝送ケーブルについて双方向に伝送するにあたり、必
要とされる光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えられ
るものとする。 【解決手段】ビデオカメラ部11からのディジタルビデ
オ信号に基づくシリアルディジタルデータを中心波長を
略1.3μmとする光信号に変換して、それを光信号伝
送ケーブル21の一端側に配された光サーキュレータ1
7を通じて光信号伝送ケーブル21に送出し、光信号伝
送ケーブル21の一端側から他端側へと伝送するととも
に、CCU部12からの複合ディジタル信号に基づくシ
リアルディジタルデータを中心波長を略1.3μmとす
る光信号に変換して、それを光信号伝送ケーブル21の
他端側に配された光サーキュレータ23を通じて光信号
伝送ケーブル21に送出し、光信号伝送ケーブル21の
他端側から一端側へと伝送する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本願の特許請求の範囲に記載
された発明は、各々が単数もしくは複数とされる第1及
び第2のシリアルディジタルデータに基づく第1及び第
2の光信号を、光信号伝送ケーブルの一端側と他端側と
の間において双方向に伝送し、第1及び第2の光信号の
うちの一方を光信号伝送ケーブルの一端側に導出すると
ともに、第1及び第2の光信号のうちの他方を光信号伝
送ケーブルの他端側に導出する光信号伝送方法、及び、
斯かる方法の実施に供される光信号伝送装置に関する。
された発明は、各々が単数もしくは複数とされる第1及
び第2のシリアルディジタルデータに基づく第1及び第
2の光信号を、光信号伝送ケーブルの一端側と他端側と
の間において双方向に伝送し、第1及び第2の光信号の
うちの一方を光信号伝送ケーブルの一端側に導出すると
ともに、第1及び第2の光信号のうちの他方を光信号伝
送ケーブルの他端側に導出する光信号伝送方法、及び、
斯かる方法の実施に供される光信号伝送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン放送局等により放送番組情
報が収録されるにあたっては、一般に、複数のビデオカ
メラが使用されるもとで撮像が行われる。そして、複数
のビデオカメラの夫々から得られるビデオ信号が、複数
のビデオカメラにより構成されるカメラ部に付随するカ
メラ制御ユニット(Camera Control Unit :CCU)を
経て、例えば、車両(中継車)に搭載された中継ユニッ
トへと送られる。
報が収録されるにあたっては、一般に、複数のビデオカ
メラが使用されるもとで撮像が行われる。そして、複数
のビデオカメラの夫々から得られるビデオ信号が、複数
のビデオカメラにより構成されるカメラ部に付随するカ
メラ制御ユニット(Camera Control Unit :CCU)を
経て、例えば、車両(中継車)に搭載された中継ユニッ
トへと送られる。
【0003】また、カメラ部における複数のビデオカメ
ラによる撮像が行われるにあたり、夫々のビデオカメラ
を操作する者(カメラマン)にとって、他のビデオカメ
ラによる撮像状況を知ることが必要とされ、それゆえ、
各ビデオカメラに備えられた画像モニター上において、
他のビデオカメラから得られるビデオ信号に基づく再生
画像が得られるようにされる。そのため、各ビデオカメ
ラから得られ、CCUを経て中継ユニットへと送られた
ビデオ信号が、中継ユニットにおいて所定の処置が施さ
れて、中継ユニットからCCUを通じて複数のビデオカ
メラにより構成されるカメラ部に供給される。
ラによる撮像が行われるにあたり、夫々のビデオカメラ
を操作する者(カメラマン)にとって、他のビデオカメ
ラによる撮像状況を知ることが必要とされ、それゆえ、
各ビデオカメラに備えられた画像モニター上において、
他のビデオカメラから得られるビデオ信号に基づく再生
画像が得られるようにされる。そのため、各ビデオカメ
ラから得られ、CCUを経て中継ユニットへと送られた
ビデオ信号が、中継ユニットにおいて所定の処置が施さ
れて、中継ユニットからCCUを通じて複数のビデオカ
メラにより構成されるカメラ部に供給される。
【0004】このように、中継ユニットからCCUを通
じて複数のビデオカメラにより構成されるカメラ部に供
給されるビデオ信号は、カメラ部における各ビデオカメ
ラに備えられた画像モニター上における画像再生に用い
られるものであるので、それに基づく再生画像が格別に
高品質であることは要求されない。そこで、斯かるビデ
オ信号は、例えば、他のビデオカメラから得られるビデ
オ信号に圧縮処理等が施されて得られる、伝送容量が制
限されて伝送が容易なものとされる。以下、このビデオ
信号をリターンビデオ信号と呼ぶ。
じて複数のビデオカメラにより構成されるカメラ部に供
給されるビデオ信号は、カメラ部における各ビデオカメ
ラに備えられた画像モニター上における画像再生に用い
られるものであるので、それに基づく再生画像が格別に
高品質であることは要求されない。そこで、斯かるビデ
オ信号は、例えば、他のビデオカメラから得られるビデ
オ信号に圧縮処理等が施されて得られる、伝送容量が制
限されて伝送が容易なものとされる。以下、このビデオ
信号をリターンビデオ信号と呼ぶ。
【0005】上述の如くに、カメラ部と中継ユニットと
の間では、カメラ部における複数のビデオカメラの夫々
から得られるビデオ信号が、カメラ部からCCUを経て
中継ユニットへと伝送されるとともに、中継ユニットに
おいて所定の処置が施されたリターンビデオ信号が、中
継ユニットからCCUを経てカメラ部へと伝送され、カ
メラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニットと
の間において、ビデオ信号とリターンビデオ信号との双
方向伝送が行われることになる。リターンビデオ信号
は、単数あるいは複数とされる。
の間では、カメラ部における複数のビデオカメラの夫々
から得られるビデオ信号が、カメラ部からCCUを経て
中継ユニットへと伝送されるとともに、中継ユニットに
おいて所定の処置が施されたリターンビデオ信号が、中
継ユニットからCCUを経てカメラ部へと伝送され、カ
メラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニットと
の間において、ビデオ信号とリターンビデオ信号との双
方向伝送が行われることになる。リターンビデオ信号
は、単数あるいは複数とされる。
【0006】ビデオカメラから得られるビデオ信号にあ
っては、近年、伝達情報の多様化及び再生画像の高品質
化を実現する観点等からディジタル化が図られており、
ディジタル化されたビデオ信号、即ち、ディジタルビデ
オ信号を発生するビデオカメラ(ディジタルビデオカメ
ラ)が実用化されている。そして、ディジタルビデオカ
メラから得られるディジタルビデオ信号は、通常、規格
化されたデータフォーマットに従ったディジタルデータ
により形成されるものとされる。このような規格化され
たデータフォーマットに従ったディジタルデータにより
形成されるディジタルビデオ信号として、高精細度ディ
ジタルビデオ信号(HD信号),4:2:2コンポーネ
ントディジタルビデオ信号(D1信号),4fscコン
ポジットディジタルビデオ信号(D2信号)等が知られ
ている。
っては、近年、伝達情報の多様化及び再生画像の高品質
化を実現する観点等からディジタル化が図られており、
ディジタル化されたビデオ信号、即ち、ディジタルビデ
オ信号を発生するビデオカメラ(ディジタルビデオカメ
ラ)が実用化されている。そして、ディジタルビデオカ
メラから得られるディジタルビデオ信号は、通常、規格
化されたデータフォーマットに従ったディジタルデータ
により形成されるものとされる。このような規格化され
たデータフォーマットに従ったディジタルデータにより
形成されるディジタルビデオ信号として、高精細度ディ
ジタルビデオ信号(HD信号),4:2:2コンポーネ
ントディジタルビデオ信号(D1信号),4fscコン
ポジットディジタルビデオ信号(D2信号)等が知られ
ている。
【0007】これらのうちからHD信号を取り上げてみ
ると、HD信号は、例えば、図17に示される如くのデ
ータフォーマットに従ったディジタルデータにより形成
される。
ると、HD信号は、例えば、図17に示される如くのデ
ータフォーマットに従ったディジタルデータにより形成
される。
【0008】図17に示されるデータフォーマットは、
図17のAに示される如くの、ディジタルビデオ信号に
おける輝度信号成分をあらわす輝度信号データ系列(Y
データ系列)と、図17のBに示される如くの、ディジ
タルビデオ信号における色差信号成分をあらわす色差信
号データ系列(PB /PR データ系列)とから成り、Y
データ系列及びPB /PR データ系列の夫々を形成する
ワードデータの各々は、10ビット構成とされる。即
ち、Yデータ系列及びPB /PR データ系列の夫々は、
10ビット量子化ディジタル信号である。そして、図1
7のAには、Yデータ系列における各ライン期間中のラ
インブランキング期間及びその前後におけるビデオデー
タ期間の一部に対応する部分が示されており、また、図
17のBには、PB /PR データ系列における各ライン
期間中のラインブランキング期間及びその前後における
ビデオデータ期間の一部に対応する部分が示されてい
る。
図17のAに示される如くの、ディジタルビデオ信号に
おける輝度信号成分をあらわす輝度信号データ系列(Y
データ系列)と、図17のBに示される如くの、ディジ
タルビデオ信号における色差信号成分をあらわす色差信
号データ系列(PB /PR データ系列)とから成り、Y
データ系列及びPB /PR データ系列の夫々を形成する
ワードデータの各々は、10ビット構成とされる。即
ち、Yデータ系列及びPB /PR データ系列の夫々は、
10ビット量子化ディジタル信号である。そして、図1
7のAには、Yデータ系列における各ライン期間中のラ
インブランキング期間及びその前後におけるビデオデー
タ期間の一部に対応する部分が示されており、また、図
17のBには、PB /PR データ系列における各ライン
期間中のラインブランキング期間及びその前後における
ビデオデータ期間の一部に対応する部分が示されてい
る。
【0009】Yデータ系列にあっては、各ビデオデータ
期間に対応する部分の直前に、各々が10ビット構成と
される4ワード(3FF(Y),000(Y),000
(Y),XYZ(Y))から成るタイミング基準コード
データ(SAV: Start ofActive Video )が配される
とともに、各ビデオデータ期間に対応する部分の直後
に、各々が10ビット構成とされる4ワード(3FF
(Y),000(Y),000(Y),XYZ(Y))
から成るタイミング基準コードデータ(EAV: End o
f Active Video )が配される。同様にして、PB /PR
データ系列にあっても、各ビデオデータ期間に対応する
部分の直前に、各々が10ビット構成とされる4ワード
(3FF(C),000(C),000(C),XYZ
(C))から成るSAVが配されるとともに、各ビデオ
データ期間に対応する部分の直後に、各々が10ビット
構成とされる4ワード(3FF(C),000(C),
000(C),XYZ(C))から成るEAVが配され
る。勿論、Yデータ系列中のEAV及びSAVの夫々
は、Yデータ系列における各ラインブランキング期間に
対応する部分に配され、また、PB /PR データ系列中
のEAV及びSAVの夫々は、PB /PR データ系列に
おける各ラインブランキング期間に対応する部分に配さ
れる。
期間に対応する部分の直前に、各々が10ビット構成と
される4ワード(3FF(Y),000(Y),000
(Y),XYZ(Y))から成るタイミング基準コード
データ(SAV: Start ofActive Video )が配される
とともに、各ビデオデータ期間に対応する部分の直後
に、各々が10ビット構成とされる4ワード(3FF
(Y),000(Y),000(Y),XYZ(Y))
から成るタイミング基準コードデータ(EAV: End o
f Active Video )が配される。同様にして、PB /PR
データ系列にあっても、各ビデオデータ期間に対応する
部分の直前に、各々が10ビット構成とされる4ワード
(3FF(C),000(C),000(C),XYZ
(C))から成るSAVが配されるとともに、各ビデオ
データ期間に対応する部分の直後に、各々が10ビット
構成とされる4ワード(3FF(C),000(C),
000(C),XYZ(C))から成るEAVが配され
る。勿論、Yデータ系列中のEAV及びSAVの夫々
は、Yデータ系列における各ラインブランキング期間に
対応する部分に配され、また、PB /PR データ系列中
のEAV及びSAVの夫々は、PB /PR データ系列に
おける各ラインブランキング期間に対応する部分に配さ
れる。
【0010】3FF(Y),3FF(C),000
(Y)及び000(C)は、16進表示された固定値情
報であり、XYZ(Y)及びXYZ(C)は、16進表
示された可変値情報であって、フィールドの識別,フィ
ールドブランキング期間の識別、及び、SAV及びEA
Vの識別等を示す。
(Y)及び000(C)は、16進表示された固定値情
報であり、XYZ(Y)及びXYZ(C)は、16進表
示された可変値情報であって、フィールドの識別,フィ
ールドブランキング期間の識別、及び、SAV及びEA
Vの識別等を示す。
【0011】また、ディジタルビデオ信号の一つである
D1信号は、輝度信号成分をあらわす10ビットワード
列データとされたYデータ系列と、色差信号成分をあら
わす10ビットワード列データとされたCB /CR デー
タ系列とに、ワード多重化処理が施されるとともに、そ
の結果得られるワード多重化データ系列のうちの所定の
部分が、SAV及びEAVによって置換されて得られる
ものとされる。SAV及びEAVは、ワード同期データ
の役割を果たす。
D1信号は、輝度信号成分をあらわす10ビットワード
列データとされたYデータ系列と、色差信号成分をあら
わす10ビットワード列データとされたCB /CR デー
タ系列とに、ワード多重化処理が施されるとともに、そ
の結果得られるワード多重化データ系列のうちの所定の
部分が、SAV及びEAVによって置換されて得られる
ものとされる。SAV及びEAVは、ワード同期データ
の役割を果たす。
【0012】そして、D1信号は、10ビットワード列
データの形式をとり、例えば、図18に示される如くの
データフォーマットに従ったディジタルデータにより形
成される。図18には、D1信号における各ライン期間
中のラインブランキング期間及びその前後におけるビデ
オデータ期間の一部に対応する部分が示されている。斯
かる部分においては、各ビデオデータ期間に対応する部
分の直前に、各々が10ビット構成とされる4ワード
(3FF,000,000,XYZ)から成るSAVが
配されるとともに、各ビデオデータ期間に対応する部分
の直後に、各々が10ビット構成とされる4ワード(3
FF,000,000,XYZ)から成るEAVが配さ
れる。3FF及び000は、16進表示された固定値情
報であり、XYZは、16進表示された可変値情報であ
って、フィールドの識別,フィールドブランキング期間
の識別、及び、SAV及びEAVの識別等を示す。
データの形式をとり、例えば、図18に示される如くの
データフォーマットに従ったディジタルデータにより形
成される。図18には、D1信号における各ライン期間
中のラインブランキング期間及びその前後におけるビデ
オデータ期間の一部に対応する部分が示されている。斯
かる部分においては、各ビデオデータ期間に対応する部
分の直前に、各々が10ビット構成とされる4ワード
(3FF,000,000,XYZ)から成るSAVが
配されるとともに、各ビデオデータ期間に対応する部分
の直後に、各々が10ビット構成とされる4ワード(3
FF,000,000,XYZ)から成るEAVが配さ
れる。3FF及び000は、16進表示された固定値情
報であり、XYZは、16進表示された可変値情報であ
って、フィールドの識別,フィールドブランキング期間
の識別、及び、SAV及びEAVの識別等を示す。
【0013】カメラ部を構成する複数のビデオカメラの
夫々から得られるビデオ信号が、上述の如くのHD信
号,D1信号等の形式をとるディジタルビデオ信号とさ
れる場合には、リターンビデオ信号もディジタル信号、
即ち、ディジタルリターンビデオ信号とされる。ディジ
タルビデオ信号とディジタルリターンビデオ信号との夫
々は、伝送されるに際しては、シリアルディジタルデー
タとされる。
夫々から得られるビデオ信号が、上述の如くのHD信
号,D1信号等の形式をとるディジタルビデオ信号とさ
れる場合には、リターンビデオ信号もディジタル信号、
即ち、ディジタルリターンビデオ信号とされる。ディジ
タルビデオ信号とディジタルリターンビデオ信号との夫
々は、伝送されるに際しては、シリアルディジタルデー
タとされる。
【0014】そして、カメラ部を構成する複数のビデオ
カメラの夫々から得られるHD信号,D1信号等の形式
をとるディジタルビデオ信号と複数のディジタルリター
ンビデオ信号とを、カメラ部とCCUとの間もしくはC
CUと中継ユニットとの間において双方向伝送するにあ
たり、ディジタルビデオ信号とディジタルリターンビデ
オ信号との夫々を光信号に変換し、伝送信号容量が大で
優れた伝送効率が得られる光信号伝送ケーブルを通じて
伝送することが提案されている。その際には、カメラ部
とCCUとを連結する光信号伝送ケーブルもしくはCC
Uと中継ユニットとを連結する光信号伝送ケーブルを形
成するものとして、所謂、光ファイバーが用いられる。
カメラの夫々から得られるHD信号,D1信号等の形式
をとるディジタルビデオ信号と複数のディジタルリター
ンビデオ信号とを、カメラ部とCCUとの間もしくはC
CUと中継ユニットとの間において双方向伝送するにあ
たり、ディジタルビデオ信号とディジタルリターンビデ
オ信号との夫々を光信号に変換し、伝送信号容量が大で
優れた伝送効率が得られる光信号伝送ケーブルを通じて
伝送することが提案されている。その際には、カメラ部
とCCUとを連結する光信号伝送ケーブルもしくはCC
Uと中継ユニットとを連結する光信号伝送ケーブルを形
成するものとして、所謂、光ファイバーが用いられる。
【0015】このような光信号伝送ケーブルを形成する
光ファイバーは、例えば、石英系シングルモードファイ
バー(石英系SMF)とされる。この石英系SMFは、
例えば、コア径を10μmとし、クラッド径を125μ
mとして、伝播モードを一つとするものとされ、伝送周
波数帯域が広く、伝播損失が低く抑えられるという特徴
を有している。従って、光信号による高速・長距離通信
の用途に向いており、ビデオカメラから得られるディジ
タルビデオ信号に基づく光信号の伝送に適している。
光ファイバーは、例えば、石英系シングルモードファイ
バー(石英系SMF)とされる。この石英系SMFは、
例えば、コア径を10μmとし、クラッド径を125μ
mとして、伝播モードを一つとするものとされ、伝送周
波数帯域が広く、伝播損失が低く抑えられるという特徴
を有している。従って、光信号による高速・長距離通信
の用途に向いており、ビデオカメラから得られるディジ
タルビデオ信号に基づく光信号の伝送に適している。
【0016】石英系SMFは、例えば、図19に示され
る減衰特性に従った光信号の減衰を生じ、また、図20
に示される分散特性に従った光信号の分散を生じる。光
信号の分散とは、光信号の周波数スペクトルの広がりと
光ファイバーの材料及び構造に起因して生じる光信号の
伝播時間の広がりあるいは波形歪みである。図19に示
される減衰特性にあっては、波長を略1.3μmとする
光及び波長を略1.55μmとする光に対して減衰の極
小値を示している。また、図20に示される分散特性に
あっては、波長を略1.3μmとする光の分散が最小と
なる。
る減衰特性に従った光信号の減衰を生じ、また、図20
に示される分散特性に従った光信号の分散を生じる。光
信号の分散とは、光信号の周波数スペクトルの広がりと
光ファイバーの材料及び構造に起因して生じる光信号の
伝播時間の広がりあるいは波形歪みである。図19に示
される減衰特性にあっては、波長を略1.3μmとする
光及び波長を略1.55μmとする光に対して減衰の極
小値を示している。また、図20に示される分散特性に
あっては、波長を略1.3μmとする光の分散が最小と
なる。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】上述の如くにして、カ
メラ部を構成する複数のビデオカメラの夫々から得られ
るディジタルビデオ信号を形成するディジタルデータ及
び単数もしくは複数のディジタルリターンビデオ信号を
形成するディジタルデータの夫々を光信号に変換し、光
信号伝送ケーブルを用いて、カメラ部とCCUとの間も
しくはCCUと中継ユニットとの間において双方向伝送
するにあたっては、カメラ部とCCUとの間もしくはC
CUと中継ユニットとの間において、複数の光信号が双
方向伝送に供されることになる。従って、従前の手法に
よるのでは、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと
中継ユニットとの間の夫々に、複数の光信号伝送ケーブ
ルが並列的に配されることが必要とされ、それにより、
大なるケーブル設置用スペースが要されるとともに、コ
ストが嵩むことになってしまう。
メラ部を構成する複数のビデオカメラの夫々から得られ
るディジタルビデオ信号を形成するディジタルデータ及
び単数もしくは複数のディジタルリターンビデオ信号を
形成するディジタルデータの夫々を光信号に変換し、光
信号伝送ケーブルを用いて、カメラ部とCCUとの間も
しくはCCUと中継ユニットとの間において双方向伝送
するにあたっては、カメラ部とCCUとの間もしくはC
CUと中継ユニットとの間において、複数の光信号が双
方向伝送に供されることになる。従って、従前の手法に
よるのでは、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと
中継ユニットとの間の夫々に、複数の光信号伝送ケーブ
ルが並列的に配されることが必要とされ、それにより、
大なるケーブル設置用スペースが要されるとともに、コ
ストが嵩むことになってしまう。
【0018】そこで、カメラ部を構成する複数のビデオ
カメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号を形成
するディジタルデータ及び単数もしくは複数のディジタ
ルリターンビデオ信号を形成するディジタルデータの夫
々が変換されて得られる複数の光信号の、カメラ部とC
CUとの間もしくはCCUと中継ユニットとの間におけ
る光信号伝送ケーブルを用いての双方向伝送を、光信号
伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべく、効率良く行え
る光信号伝送システムが望まれるところとなるが、従来
にあっては、このような光信号伝送システムは見当たら
ない。
カメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号を形成
するディジタルデータ及び単数もしくは複数のディジタ
ルリターンビデオ信号を形成するディジタルデータの夫
々が変換されて得られる複数の光信号の、カメラ部とC
CUとの間もしくはCCUと中継ユニットとの間におけ
る光信号伝送ケーブルを用いての双方向伝送を、光信号
伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべく、効率良く行え
る光信号伝送システムが望まれるところとなるが、従来
にあっては、このような光信号伝送システムは見当たら
ない。
【0019】斯かる点に鑑み、本願の特許請求の範囲に
記載された発明は、例えば、光信号伝送ケーブルを用い
て、複数のシリアルディジタルデータに基づく複数の光
信号を、共通の光信号伝送ケーブルについて双方向に伝
送することができ、それゆえ、例えば、カメラ部を構成
する複数のビデオカメラの夫々から得られるディジタル
ビデオ信号を形成するディジタルデータ及び単数もしく
は複数のディジタルリターンビデオ信号を形成するディ
ジタルデータの夫々が変換されて得られる複数の光信号
の、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送に適用される際には、その双方向伝送を、光信号
伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべく、効率良く行え
ることになる光信号伝送方法、及び、斯かる方法の実施
に供される光信号伝送装置を提供する。
記載された発明は、例えば、光信号伝送ケーブルを用い
て、複数のシリアルディジタルデータに基づく複数の光
信号を、共通の光信号伝送ケーブルについて双方向に伝
送することができ、それゆえ、例えば、カメラ部を構成
する複数のビデオカメラの夫々から得られるディジタル
ビデオ信号を形成するディジタルデータ及び単数もしく
は複数のディジタルリターンビデオ信号を形成するディ
ジタルデータの夫々が変換されて得られる複数の光信号
の、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送に適用される際には、その双方向伝送を、光信号
伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべく、効率良く行え
ることになる光信号伝送方法、及び、斯かる方法の実施
に供される光信号伝送装置を提供する。
【0020】
【課題を解決するための手段】本願の特許請求の範囲に
おける請求項1から請求項5までのいずれかに記載され
た発明に係る光信号伝送方法は、第1のシリアルディジ
タルデータを所定の中心波長を有する第1の光信号に変
換して、その第1の光信号を、一端部側に第1及び第2
の入出力端が設けられるとともに他端部側に第3の入出
力端が設けられた第1の光サーキュレータにおける第1
の入出力端に供給し、それにより第1の光サーキュレー
タの第3の入出力端に導出される第1の光信号を、光信
号伝送ケーブルに送出してその一端側から他端側へと伝
送するとともに、第2のシリアルディジタルデータを上
述の所定の中心波長を有する第2の光信号に変換して、
その第2の光信号を、一端部側に第4及び第5の入出力
端が設けられるとともに他端部側に第6の入出力端が設
けられた第2の光サーキュレータにおける第4の入出力
端に供給し、それにより第2の光サーキュレータの第6
の入出力端に導出される第2の光信号を、上述の光信号
伝送ケーブルに送出してその他端側から一端側へと伝送
し、光信号伝送ケーブルの他端側に伝送された第1の光
信号を、第2の光サーキュレータの第6の入出力端に供
給して、それにより第2の光サーキュレータの第5の入
出力端に導出されるようになすとともに、光信号伝送ケ
ーブルの一端側に伝送された第2の光信号を、第1の光
サーキュレータの第3の入出力端に供給して、それによ
り第1の光サーキュレータの第2の入出力端に導出され
るようになすものとされる。
おける請求項1から請求項5までのいずれかに記載され
た発明に係る光信号伝送方法は、第1のシリアルディジ
タルデータを所定の中心波長を有する第1の光信号に変
換して、その第1の光信号を、一端部側に第1及び第2
の入出力端が設けられるとともに他端部側に第3の入出
力端が設けられた第1の光サーキュレータにおける第1
の入出力端に供給し、それにより第1の光サーキュレー
タの第3の入出力端に導出される第1の光信号を、光信
号伝送ケーブルに送出してその一端側から他端側へと伝
送するとともに、第2のシリアルディジタルデータを上
述の所定の中心波長を有する第2の光信号に変換して、
その第2の光信号を、一端部側に第4及び第5の入出力
端が設けられるとともに他端部側に第6の入出力端が設
けられた第2の光サーキュレータにおける第4の入出力
端に供給し、それにより第2の光サーキュレータの第6
の入出力端に導出される第2の光信号を、上述の光信号
伝送ケーブルに送出してその他端側から一端側へと伝送
し、光信号伝送ケーブルの他端側に伝送された第1の光
信号を、第2の光サーキュレータの第6の入出力端に供
給して、それにより第2の光サーキュレータの第5の入
出力端に導出されるようになすとともに、光信号伝送ケ
ーブルの一端側に伝送された第2の光信号を、第1の光
サーキュレータの第3の入出力端に供給して、それによ
り第1の光サーキュレータの第2の入出力端に導出され
るようになすものとされる。
【0021】また、本願の特許請求の範囲における請求
項6から請求項11までのいずれかに記載された発明に
係る光信号伝送方法は、複数の第1のシリアルディジタ
ルデータにビット多重合成処理を施して複合シリアルデ
ータを形成し、それを所定の中心波長を有する第1の光
信号に変換して、その第1の光信号を、一端部側に第1
及び第2の入出力端が設けられるとともに他端部側に第
3の入出力端が設けられた第1の光サーキュレータにお
ける第1の入出力端に供給し、それにより第1の光サー
キュレータの第3の入出力端に導出される第1の光信号
を、光信号伝送ケーブルに送出してその一端側から他端
側へと伝送するとともに、複数の第2のシリアルディジ
タルデータに多重化処理を施して多重シリアルデータを
形成し、それを上述の所定の中心波長を有する第2の光
信号に変換して、その第2の光信号を、一端部側に第4
及び第5の入出力端が設けられるとともに他端部側に第
6の入出力端が設けられた第2の光サーキュレータにお
ける第4の入出力端に供給し、それにより第2の光サー
キュレータの第6の入出力端に導出される第2の光信号
を、上述の光信号伝送ケーブルに送出してその他端側か
ら一端側へと伝送し、光信号伝送ケーブルの他端側に伝
送された第1の光信号を、第2の光サーキュレータの第
6の入出力端に供給して、それにより第2の光サーキュ
レータの第5の入出力端に導出されるようになすととも
に、光信号伝送ケーブルの一端側に伝送された第2の光
信号を、第1の光サーキュレータの第3の入出力端に供
給して、それにより第1の光サーキュレータの第2の入
出力端に導出されるようになすものとされる。
項6から請求項11までのいずれかに記載された発明に
係る光信号伝送方法は、複数の第1のシリアルディジタ
ルデータにビット多重合成処理を施して複合シリアルデ
ータを形成し、それを所定の中心波長を有する第1の光
信号に変換して、その第1の光信号を、一端部側に第1
及び第2の入出力端が設けられるとともに他端部側に第
3の入出力端が設けられた第1の光サーキュレータにお
ける第1の入出力端に供給し、それにより第1の光サー
キュレータの第3の入出力端に導出される第1の光信号
を、光信号伝送ケーブルに送出してその一端側から他端
側へと伝送するとともに、複数の第2のシリアルディジ
タルデータに多重化処理を施して多重シリアルデータを
形成し、それを上述の所定の中心波長を有する第2の光
信号に変換して、その第2の光信号を、一端部側に第4
及び第5の入出力端が設けられるとともに他端部側に第
6の入出力端が設けられた第2の光サーキュレータにお
ける第4の入出力端に供給し、それにより第2の光サー
キュレータの第6の入出力端に導出される第2の光信号
を、上述の光信号伝送ケーブルに送出してその他端側か
ら一端側へと伝送し、光信号伝送ケーブルの他端側に伝
送された第1の光信号を、第2の光サーキュレータの第
6の入出力端に供給して、それにより第2の光サーキュ
レータの第5の入出力端に導出されるようになすととも
に、光信号伝送ケーブルの一端側に伝送された第2の光
信号を、第1の光サーキュレータの第3の入出力端に供
給して、それにより第1の光サーキュレータの第2の入
出力端に導出されるようになすものとされる。
【0022】さらに、本願の特許請求の範囲における請
求項12から請求項16までのいずれかに記載された発
明に係る光信号伝送装置は、第1のシリアルディジタル
データを所定の中心波長を有する第1の光信号に変換す
る第1の電光変換部と、一端部側に第1及び第2の入出
力端が設けられるとともに他端部側に第3の入出力端が
設けられて成り、第1の入出力端に第1の光信号が供給
され、その第1の光信号を第3の入出力端に導出する第
1の光サーキュレータと、第2のシリアルディジタルデ
ータを上述の所定の中心波長を有する第2の光信号に変
換する第2の電光変換部と、一端部側に第4及び第5の
入出力端が設けられるとともに他端部側に第6の入出力
端が設けられて成り、第4の入出力端に第2の光信号が
供給され、その第2の光信号を第6の入出力端に導出す
る第2の光サーキュレータと、第1の光サーキュレータ
の第3の入出力端に導出される第1の光信号を、一端側
から他端側に伝送して、第2の光サーキュレータを第6
の入出力端から第5の入出力端へと通じ、第2の光サー
キュレータの第5の入出力端に導出されるものとなすと
ともに、第2の光サーキュレータの第6の入出力端に導
出される第2の光信号を、他端側から一端側に伝送し
て、第1の光サーキュレータを第3の入出力端から第2
の入出力端へと通じ、第1の光サーキュレータの第2の
入出力端に導出されるものとなす光信号伝送ケーブル
と、を備えて構成される。
求項12から請求項16までのいずれかに記載された発
明に係る光信号伝送装置は、第1のシリアルディジタル
データを所定の中心波長を有する第1の光信号に変換す
る第1の電光変換部と、一端部側に第1及び第2の入出
力端が設けられるとともに他端部側に第3の入出力端が
設けられて成り、第1の入出力端に第1の光信号が供給
され、その第1の光信号を第3の入出力端に導出する第
1の光サーキュレータと、第2のシリアルディジタルデ
ータを上述の所定の中心波長を有する第2の光信号に変
換する第2の電光変換部と、一端部側に第4及び第5の
入出力端が設けられるとともに他端部側に第6の入出力
端が設けられて成り、第4の入出力端に第2の光信号が
供給され、その第2の光信号を第6の入出力端に導出す
る第2の光サーキュレータと、第1の光サーキュレータ
の第3の入出力端に導出される第1の光信号を、一端側
から他端側に伝送して、第2の光サーキュレータを第6
の入出力端から第5の入出力端へと通じ、第2の光サー
キュレータの第5の入出力端に導出されるものとなすと
ともに、第2の光サーキュレータの第6の入出力端に導
出される第2の光信号を、他端側から一端側に伝送し
て、第1の光サーキュレータを第3の入出力端から第2
の入出力端へと通じ、第1の光サーキュレータの第2の
入出力端に導出されるものとなす光信号伝送ケーブル
と、を備えて構成される。
【0023】また、本願の特許請求の範囲における請求
項17から請求項21までのいずれかに記載された発明
に係る光信号伝送装置は、複数の第1のシリアルディジ
タルデータにビット多重合成処理を施して複合シリアル
データを形成するビット多重部と、複合シリアルデータ
を所定の中心波長を有する第1の光信号に変換する第1
の電光変換部と、一端部側に第1及び第2の入出力端が
設けられるとともに他端部側に第3の入出力端が設けら
れて成り、第1の入出力端に第1の光信号が供給され、
その第1の光信号を第3の入出力端に導出する第1の光
サーキュレータと、複数の第2のシリアルディジタルデ
ータに多重化処理を施して多重シリアルデータを形成す
るデータ多重部と、多重シリアルデータを上述の所定の
中心波長を有する第2の光信号に変換する第2の電光変
換部と、一端部側に第4及び第5の入出力端が設けられ
るとともに他端部側に第6の入出力端が設けられて成
り、第4の入出力端に第2の光信号が供給され、その第
2の光信号を第6の入出力端に導出する第2の光サーキ
ュレータと、第1の光サーキュレータの第3の入出力端
に導出される第1の光信号を、一端側から他端側に伝送
して、第2の光サーキュレータを第6の入出力端から第
5の入出力端へと通じ、第2の光サーキュレータの第5
の入出力端に導出されるものとなすとともに、第2の光
サーキュレータの第6の入出力端に導出される第2の光
信号を、他端側から一端側に伝送して、第1の光サーキ
ュレータを第3の入出力端から第2の入出力端へと通
じ、第1の光サーキュレータの第2の入出力端に導出さ
れるものとなす光信号伝送ケーブルと、を備えて構成さ
れる。
項17から請求項21までのいずれかに記載された発明
に係る光信号伝送装置は、複数の第1のシリアルディジ
タルデータにビット多重合成処理を施して複合シリアル
データを形成するビット多重部と、複合シリアルデータ
を所定の中心波長を有する第1の光信号に変換する第1
の電光変換部と、一端部側に第1及び第2の入出力端が
設けられるとともに他端部側に第3の入出力端が設けら
れて成り、第1の入出力端に第1の光信号が供給され、
その第1の光信号を第3の入出力端に導出する第1の光
サーキュレータと、複数の第2のシリアルディジタルデ
ータに多重化処理を施して多重シリアルデータを形成す
るデータ多重部と、多重シリアルデータを上述の所定の
中心波長を有する第2の光信号に変換する第2の電光変
換部と、一端部側に第4及び第5の入出力端が設けられ
るとともに他端部側に第6の入出力端が設けられて成
り、第4の入出力端に第2の光信号が供給され、その第
2の光信号を第6の入出力端に導出する第2の光サーキ
ュレータと、第1の光サーキュレータの第3の入出力端
に導出される第1の光信号を、一端側から他端側に伝送
して、第2の光サーキュレータを第6の入出力端から第
5の入出力端へと通じ、第2の光サーキュレータの第5
の入出力端に導出されるものとなすとともに、第2の光
サーキュレータの第6の入出力端に導出される第2の光
信号を、他端側から一端側に伝送して、第1の光サーキ
ュレータを第3の入出力端から第2の入出力端へと通
じ、第1の光サーキュレータの第2の入出力端に導出さ
れるものとなす光信号伝送ケーブルと、を備えて構成さ
れる。
【0024】上述の如くの本願の特許請求の範囲におけ
る請求項1から請求項5までのいずれかに記載された発
明に係る光信号伝送方法、もしくは、本願の特許請求の
範囲における請求項12から請求項16までのいずれか
に記載された発明に係る光信号伝送装置にあっては、第
1のシリアルディジタルデータに基づく第1の光信号と
第2のシリアルディジタルデータに基づく第2の光信号
とが、共通の光信号伝送ケーブルの一端側と他端側との
間において双方向伝送される。
る請求項1から請求項5までのいずれかに記載された発
明に係る光信号伝送方法、もしくは、本願の特許請求の
範囲における請求項12から請求項16までのいずれか
に記載された発明に係る光信号伝送装置にあっては、第
1のシリアルディジタルデータに基づく第1の光信号と
第2のシリアルディジタルデータに基づく第2の光信号
とが、共通の光信号伝送ケーブルの一端側と他端側との
間において双方向伝送される。
【0025】その際、第1の光信号及び第2の光信号
は、各々が同じ所定の中心波長を有するものとされたも
とで、第1の光信号が、第1の光サーキュレータを通じ
て共通の光信号伝送ケーブルにその一端側から送出さ
れ、それにより共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝送
されるとともに、共通の光信号伝送ケーブルの他端側か
ら第2の光サーキュレータを通じて導出され、また、第
2の光信号が、第2の光サーキュレータを通じて共通の
光信号伝送ケーブルにその他端側から送出され、それに
より共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されるとと
もに、共通の光信号伝送ケーブルの一端側から第1の光
サーキュレータを通じて導出されるものとされる。
は、各々が同じ所定の中心波長を有するものとされたも
とで、第1の光信号が、第1の光サーキュレータを通じ
て共通の光信号伝送ケーブルにその一端側から送出さ
れ、それにより共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝送
されるとともに、共通の光信号伝送ケーブルの他端側か
ら第2の光サーキュレータを通じて導出され、また、第
2の光信号が、第2の光サーキュレータを通じて共通の
光信号伝送ケーブルにその他端側から送出され、それに
より共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されるとと
もに、共通の光信号伝送ケーブルの一端側から第1の光
サーキュレータを通じて導出されるものとされる。
【0026】そして、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、第2のシリアルディジタルデータ
の再生に供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他
端側から第2の光サーキュレータを通じて導出される第
1の光信号は、例えば、第1のシリアルディジタルデー
タの再生に供される。
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、第2のシリアルディジタルデータ
の再生に供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他
端側から第2の光サーキュレータを通じて導出される第
1の光信号は、例えば、第1のシリアルディジタルデー
タの再生に供される。
【0027】また、本願の特許請求の範囲における請求
項6から請求項11までのいずれかに記載された発明に
係る光信号伝送方法、もしくは、本願の特許請求の範囲
における請求項17から請求項21までのいずれかに記
載された発明に係る光信号伝送装置にあっては、複数の
第1のシリアルディジタルデータにビット多重合成処理
が施されて得られる複合シリアルデータに基づく第1の
光信号と、複数の第2のシリアルディジタルデータに多
重化処理が施されて得られる多重シリアルデータに基づ
く第2の光信号とが、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側と他端側との間において双方向伝送される。
項6から請求項11までのいずれかに記載された発明に
係る光信号伝送方法、もしくは、本願の特許請求の範囲
における請求項17から請求項21までのいずれかに記
載された発明に係る光信号伝送装置にあっては、複数の
第1のシリアルディジタルデータにビット多重合成処理
が施されて得られる複合シリアルデータに基づく第1の
光信号と、複数の第2のシリアルディジタルデータに多
重化処理が施されて得られる多重シリアルデータに基づ
く第2の光信号とが、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側と他端側との間において双方向伝送される。
【0028】斯かる際にも、第1の光信号及び第2の光
信号は、各々が同じ所定の中心波長を有するものとされ
たもとで、第1の光信号が、第1の光サーキュレータを
通じて共通の光信号伝送ケーブルにその一端側から送出
され、それにより共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝
送されるとともに、共通の光信号伝送ケーブルの他端側
から第2の光サーキュレータを通じて導出され、また、
第2の光信号が、第2の光サーキュレータを通じて共通
の光信号伝送ケーブルにその他端側から送出され、それ
により共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されると
ともに、共通の光信号伝送ケーブルの一端側から第1の
光サーキュレータを通じて導出されるものとされる。
信号は、各々が同じ所定の中心波長を有するものとされ
たもとで、第1の光信号が、第1の光サーキュレータを
通じて共通の光信号伝送ケーブルにその一端側から送出
され、それにより共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝
送されるとともに、共通の光信号伝送ケーブルの他端側
から第2の光サーキュレータを通じて導出され、また、
第2の光信号が、第2の光サーキュレータを通じて共通
の光信号伝送ケーブルにその他端側から送出され、それ
により共通の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されると
ともに、共通の光信号伝送ケーブルの一端側から第1の
光サーキュレータを通じて導出されるものとされる。
【0029】そして、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、多重シリアルデータの再生、さら
には、複数の第2のシリアルディジタルデータの再生に
供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他端側から
第2の光サーキュレータを通じて導出される第1の光信
号は、例えば、複合シリアルデータの再生、さらには、
複数の第1のシリアルディジタルデータの再生に供され
る。
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、多重シリアルデータの再生、さら
には、複数の第2のシリアルディジタルデータの再生に
供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他端側から
第2の光サーキュレータを通じて導出される第1の光信
号は、例えば、複合シリアルデータの再生、さらには、
複数の第1のシリアルディジタルデータの再生に供され
る。
【0030】このようなもとで、上述の本願の特許請求
の範囲に記載された発明に係る光信号伝送方法もしくは
光信号伝送装置が、例えば、カメラ部を構成する複数の
ビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号
を形成するディジタルデータ及び単数もしくは複数のデ
ィジタルリターンビデオ信号を形成するディジタルデー
タの夫々が変換されて得られる複数の光信号について
の、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送に適用される際には、第1及び第2の光サーキュ
レータが一端側及び他端側に夫々設けられることになる
光信号伝送ケーブルが、カメラ部とCCUとの間もしく
はCCUと中継ユニットとの間に配されたものとされ、
第1のシリアルディジタルデータが、カメラ部における
複数のビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデ
オ信号を形成するディジタルデータもしくはそれに基づ
いて得られるデータとされ、さらに、第2のシリアルデ
ィジタルデータが、単数もしくは複数のディジタルリタ
ーンビデオ信号を形成するディジタルデータもしくはそ
れに基づいて得られるデータとされる。
の範囲に記載された発明に係る光信号伝送方法もしくは
光信号伝送装置が、例えば、カメラ部を構成する複数の
ビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号
を形成するディジタルデータ及び単数もしくは複数のデ
ィジタルリターンビデオ信号を形成するディジタルデー
タの夫々が変換されて得られる複数の光信号について
の、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送に適用される際には、第1及び第2の光サーキュ
レータが一端側及び他端側に夫々設けられることになる
光信号伝送ケーブルが、カメラ部とCCUとの間もしく
はCCUと中継ユニットとの間に配されたものとされ、
第1のシリアルディジタルデータが、カメラ部における
複数のビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデ
オ信号を形成するディジタルデータもしくはそれに基づ
いて得られるデータとされ、さらに、第2のシリアルデ
ィジタルデータが、単数もしくは複数のディジタルリタ
ーンビデオ信号を形成するディジタルデータもしくはそ
れに基づいて得られるデータとされる。
【0031】それにより、カメラ部における複数のビデ
オカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号と、
単数もしくは複数のディジタルリターンビデオ信号と、
の夫々が変換されて得られる複数の光信号についての、
ビデオカメラとCCUとの間あるいはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送を、光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべ
く、効率良く行えることになる。
オカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号と、
単数もしくは複数のディジタルリターンビデオ信号と、
の夫々が変換されて得られる複数の光信号についての、
ビデオカメラとCCUとの間あるいはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送を、光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべ
く、効率良く行えることになる。
【0032】
【発明の実施の形態】図1は、本願の特許請求の範囲に
おける請求項1から請求項3まで及び請求項5のいずれ
かに記載された発明に係る光信号伝送方法の一例が実施
される、本願の特許請求の範囲における請求項12から
請求項14まで及び請求項16のいずれかに記載された
発明に係る光信号伝送装置の一例を示す。
おける請求項1から請求項3まで及び請求項5のいずれ
かに記載された発明に係る光信号伝送方法の一例が実施
される、本願の特許請求の範囲における請求項12から
請求項14まで及び請求項16のいずれかに記載された
発明に係る光信号伝送装置の一例を示す。
【0033】図1に示される例は、ビデオカメラ部11
とCCU部12との間において、ビデオカメラ部11か
ら得られるディジタルビデオ信号と、CCU部12から
送出されるディジタルリターンビデオ信号の双方向伝送
を行うものとされている。
とCCU部12との間において、ビデオカメラ部11か
ら得られるディジタルビデオ信号と、CCU部12から
送出されるディジタルリターンビデオ信号の双方向伝送
を行うものとされている。
【0034】図1において、ビデオカメラ部11から
は、ディジタルビデオ信号DHDが送出される。このデ
ィジタルビデオ信号DHDは、例えば、図17のA及び
Bに夫々示される如くのYデータ系列及びPB /PR デ
ータ系列にパラレル多重化処理が施されて得られる、2
0ビットワード列データを形成するものとされたHD信
号であって、ワード伝送レートを、例えば、74.25
MBpsとするものとされる。
は、ディジタルビデオ信号DHDが送出される。このデ
ィジタルビデオ信号DHDは、例えば、図17のA及び
Bに夫々示される如くのYデータ系列及びPB /PR デ
ータ系列にパラレル多重化処理が施されて得られる、2
0ビットワード列データを形成するものとされたHD信
号であって、ワード伝送レートを、例えば、74.25
MBpsとするものとされる。
【0035】ビデオカメラ部11からのディジタルビデ
オ信号DHDは、パラレル/シリアル(P/S)変換部
13に供給される。P/S変換部13にあっては、ワー
ド伝送レートを74.25MBpsとする20ビットワ
ード列データであるディジタルビデオ信号DHDにP/
S変換処理を施して、ディジタルビデオ信号DHDをシ
リアルデータ化し、ディジタルビデオ信号DHDに基づ
くシリアルディジタルデータDHSを、ビット伝送レー
トを74.25MBps×20=1.485Gbpsと
するものとして得る。
オ信号DHDは、パラレル/シリアル(P/S)変換部
13に供給される。P/S変換部13にあっては、ワー
ド伝送レートを74.25MBpsとする20ビットワ
ード列データであるディジタルビデオ信号DHDにP/
S変換処理を施して、ディジタルビデオ信号DHDをシ
リアルデータ化し、ディジタルビデオ信号DHDに基づ
くシリアルディジタルデータDHSを、ビット伝送レー
トを74.25MBps×20=1.485Gbpsと
するものとして得る。
【0036】P/S変換部13から得られるシリアルデ
ィジタルデータDHSは、電光変換部(E/O変換部)
14に供給される。E/O変換部14おいては、シリア
ルディジタルデータDHSに電光変換処理を施す。
ィジタルデータDHSは、電光変換部(E/O変換部)
14に供給される。E/O変換部14おいては、シリア
ルディジタルデータDHSに電光変換処理を施す。
【0037】E/O変換部14は、例えば、図2に示さ
れる如くに、レーザ駆動部15と1.3μm帯ファブリ
ペロー型(FP)レーザダイオード16とを備えて構成
される。そして、P/S変換部13からのシリアルディ
ジタルデータDHSが、レーザ駆動部15に供給され、
レーザ駆動部15からシリアルディジタルデータDHS
に応じたレーザ駆動信号SLDが得られて、それが1.
3μm帯FPレーザダイオード16に供給される。
れる如くに、レーザ駆動部15と1.3μm帯ファブリ
ペロー型(FP)レーザダイオード16とを備えて構成
される。そして、P/S変換部13からのシリアルディ
ジタルデータDHSが、レーザ駆動部15に供給され、
レーザ駆動部15からシリアルディジタルデータDHS
に応じたレーザ駆動信号SLDが得られて、それが1.
3μm帯FPレーザダイオード16に供給される。
【0038】1.3μm帯FPレーザダイオード16
は、多波長モードで発振して、例えば、図3に示される
如くの、中心波長を略1.31μmとする約8nmに亙
る波長スペクトルを有したレーザ光を発し、中心波長の
温度特性は、例えば、0.4nm/℃程度である。レー
ザ駆動信号SLDが供給された1.3μm帯FPレーザ
ダイオード16は、中心波長を略1.31μmとする
1.3μm帯のレーザ光を、レーザ駆動信号SLDによ
り変調された状態をもって発し、それにより、E/O変
換部14から、シリアルディジタルデータDHSに基づ
く、中心波長を略1.3μmとした光信号OHSが、ビ
ット伝送レートを1.485Gbpsとしたもとで得ら
れる。この光信号OHSは、光サーキュレータ17に供
給される。
は、多波長モードで発振して、例えば、図3に示される
如くの、中心波長を略1.31μmとする約8nmに亙
る波長スペクトルを有したレーザ光を発し、中心波長の
温度特性は、例えば、0.4nm/℃程度である。レー
ザ駆動信号SLDが供給された1.3μm帯FPレーザ
ダイオード16は、中心波長を略1.31μmとする
1.3μm帯のレーザ光を、レーザ駆動信号SLDによ
り変調された状態をもって発し、それにより、E/O変
換部14から、シリアルディジタルデータDHSに基づ
く、中心波長を略1.3μmとした光信号OHSが、ビ
ット伝送レートを1.485Gbpsとしたもとで得ら
れる。この光信号OHSは、光サーキュレータ17に供
給される。
【0039】光サーキュレータ17は、磁気光学結晶が
具えるファラデー効果を利用した、非可逆性の光伝送用
受動部品であり、1.3μm帯の光信号用とされる。光
サーキュレータ17には、その一端部側に二つの入出力
端が設けられており、また、その他端部側に一つの入出
力端が設けられている。そして、光サーキュレータ17
にその一端部側の二つの入出力端のうちの一方を通じて
供給される光信号が、光サーキュレータ17からその他
端部側の一つの入出力端を通じて導出されるとともに、
光サーキュレータ17にその他端部側の一つの入出力端
を通じて供給される光信号が、光サーキュレータ17か
らその一端部側の二つ入出力端のうちの他方を通じて導
出される。
具えるファラデー効果を利用した、非可逆性の光伝送用
受動部品であり、1.3μm帯の光信号用とされる。光
サーキュレータ17には、その一端部側に二つの入出力
端が設けられており、また、その他端部側に一つの入出
力端が設けられている。そして、光サーキュレータ17
にその一端部側の二つの入出力端のうちの一方を通じて
供給される光信号が、光サーキュレータ17からその他
端部側の一つの入出力端を通じて導出されるとともに、
光サーキュレータ17にその他端部側の一つの入出力端
を通じて供給される光信号が、光サーキュレータ17か
らその一端部側の二つ入出力端のうちの他方を通じて導
出される。
【0040】E/O変換部14からの、ビット伝送レー
トを1.485Gbpsとし、中心波長を略1.3μm
とする光信号OHSは、光サーキュレータ17にその一
端部側の二つの入出力端のうちの一方を通じて供給さ
れ、それにより、光サーキュレータ17から、その他端
部側の一つの入出力端を通じて導出される。光サーキュ
レータ17を通過した光信号OHSは、光コネクタ20
へと導かれる。
トを1.485Gbpsとし、中心波長を略1.3μm
とする光信号OHSは、光サーキュレータ17にその一
端部側の二つの入出力端のうちの一方を通じて供給さ
れ、それにより、光サーキュレータ17から、その他端
部側の一つの入出力端を通じて導出される。光サーキュ
レータ17を通過した光信号OHSは、光コネクタ20
へと導かれる。
【0041】光コネクタ20は、光サーキュレータ17
と光信号伝送ケーブル21の一端側とを連結している。
それにより、光サーキュレータ17の他端部側の一つの
入出力端からの光信号OHSは、光コネクタ20を通じ
て光信号伝送ケーブル21にその一端側から送出され
る。光信号伝送ケーブル21は、例えば、石英系SMF
によって形成されたものとされる。
と光信号伝送ケーブル21の一端側とを連結している。
それにより、光サーキュレータ17の他端部側の一つの
入出力端からの光信号OHSは、光コネクタ20を通じ
て光信号伝送ケーブル21にその一端側から送出され
る。光信号伝送ケーブル21は、例えば、石英系SMF
によって形成されたものとされる。
【0042】光信号伝送ケーブル21の他端側には、そ
れと光サーキュレータ23とを連結する光コネクタ22
が設けられている。それにより、光コネクタ20を通じ
て光信号伝送ケーブル21にその一端側から送出された
光信号OHSは、光信号伝送ケーブル21の一端側から
他端側へと伝送され、その他端側から光コネクタ22を
通じて、光サーキュレータ23へと導かれる。
れと光サーキュレータ23とを連結する光コネクタ22
が設けられている。それにより、光コネクタ20を通じ
て光信号伝送ケーブル21にその一端側から送出された
光信号OHSは、光信号伝送ケーブル21の一端側から
他端側へと伝送され、その他端側から光コネクタ22を
通じて、光サーキュレータ23へと導かれる。
【0043】光サーキュレータ23も、光サーキュレー
タ17と同様に、1.3μm帯の光信号用とされ、その
一端部側に二つの入出力端が設けられており、また、そ
の他端部側に一つの入出力端が設けられている。そし
て、光サーキュレータ23にその一端部側の二つの入出
力端のうちの一方を通じて供給される光信号が、光サー
キュレータ23からその他端部側の一つの入出力端を通
じて導出されるとともに、光サーキュレータ23にその
他端部側の一つの入出力端を通じて供給される光信号
が、光サーキュレータ23からその一端部側の二つ入出
力端のうちの他方を通じて導出される。
タ17と同様に、1.3μm帯の光信号用とされ、その
一端部側に二つの入出力端が設けられており、また、そ
の他端部側に一つの入出力端が設けられている。そし
て、光サーキュレータ23にその一端部側の二つの入出
力端のうちの一方を通じて供給される光信号が、光サー
キュレータ23からその他端部側の一つの入出力端を通
じて導出されるとともに、光サーキュレータ23にその
他端部側の一つの入出力端を通じて供給される光信号
が、光サーキュレータ23からその一端部側の二つ入出
力端のうちの他方を通じて導出される。
【0044】光コネクタ22を通じて光サーキュレータ
23へと導かれる光信号OHSは、光サーキュレータ2
3にその他端部側の一つの入出力端を通じて供給され、
それにより、光サーキュレータ23からその一端部側の
二つの入出力端のうちの他方を通じて導出される。光サ
ーキュレータ23を通過した光信号OHSは、光電変換
部(O/E変換部)24に導かれる。
23へと導かれる光信号OHSは、光サーキュレータ2
3にその他端部側の一つの入出力端を通じて供給され、
それにより、光サーキュレータ23からその一端部側の
二つの入出力端のうちの他方を通じて導出される。光サ
ーキュレータ23を通過した光信号OHSは、光電変換
部(O/E変換部)24に導かれる。
【0045】O/E変換部24にあっては、ビット伝送
レートを1.485Gbpsとし、中心波長を略1.3
μmとする光信号OHSに光電変換を施して、光信号O
HSに基づく、ビット伝送レートを1.485Gbps
とするシリアルディジタルデータDHSを再生する。そ
して、再生されたシリアルディジタルデータDHSは、
シリアル/パラレル(S/P)変換部25に供給され
る。
レートを1.485Gbpsとし、中心波長を略1.3
μmとする光信号OHSに光電変換を施して、光信号O
HSに基づく、ビット伝送レートを1.485Gbps
とするシリアルディジタルデータDHSを再生する。そ
して、再生されたシリアルディジタルデータDHSは、
シリアル/パラレル(S/P)変換部25に供給され
る。
【0046】S/P変換部25においては、ビット伝送
レートを1.485Gbpsとするシリアルディジタル
データDHSに20ビットワードを順次形成していくS
/P変換処理を施して、シリアルディジタルデータDH
Sをパラレル化し、シリアルディジタルデータDHSに
基づいて、ワード伝送レートを1.485Gbps/2
0=74.25MBpsとする20ビットワード列デー
タを形成するディジタルビデオ信号DHDを再生する。
そして、S/P変換部25において再生されたディジタ
ルビデオ信号DHDは、CCU部12に供給される。
レートを1.485Gbpsとするシリアルディジタル
データDHSに20ビットワードを順次形成していくS
/P変換処理を施して、シリアルディジタルデータDH
Sをパラレル化し、シリアルディジタルデータDHSに
基づいて、ワード伝送レートを1.485Gbps/2
0=74.25MBpsとする20ビットワード列デー
タを形成するディジタルビデオ信号DHDを再生する。
そして、S/P変換部25において再生されたディジタ
ルビデオ信号DHDは、CCU部12に供給される。
【0047】また、CCU部12からは、複合ディジタ
ル信号DPMが送出される。複合ディジタル信号DPM
は、例えば、ビデオカメラ部11とは別のビデオカメラ
部から送出されたディジタルビデオ信号にデータ圧縮処
理が施されて得られる圧縮ビデオ信号に、例えば、ビデ
オカメラ部11に対するディジタル制御信号が必要に応
じて多重されて成る10ビットワード列データを形成
し、ワード伝送レートを、例えば、数MBpsとするも
のとされ、ディジタルリターンビデオ信号を形成する。
この複合ディジタル信号DPMは、ビデオカメラ部11
から送出されるディジタルビデオ信号DHDに比して、
小伝送容量を有したものである。
ル信号DPMが送出される。複合ディジタル信号DPM
は、例えば、ビデオカメラ部11とは別のビデオカメラ
部から送出されたディジタルビデオ信号にデータ圧縮処
理が施されて得られる圧縮ビデオ信号に、例えば、ビデ
オカメラ部11に対するディジタル制御信号が必要に応
じて多重されて成る10ビットワード列データを形成
し、ワード伝送レートを、例えば、数MBpsとするも
のとされ、ディジタルリターンビデオ信号を形成する。
この複合ディジタル信号DPMは、ビデオカメラ部11
から送出されるディジタルビデオ信号DHDに比して、
小伝送容量を有したものである。
【0048】CUU部12からの複合ディジタル信号D
PMは、P/S変換部30に供給される。P/S変換部
30にあっては、ワード伝送レートを数MBpsとする
10ビットワード列データである複合ディジタル信号D
PMにP/S変換処理を施して、複合ディジタル信号D
PMをシリアルデータ化し、複合ディジタル信号DPM
に基づくシリアルディジタルデータDSMを、ビット伝
送レートを数MBps×10=数10Mbpsとするも
のとして得る。
PMは、P/S変換部30に供給される。P/S変換部
30にあっては、ワード伝送レートを数MBpsとする
10ビットワード列データである複合ディジタル信号D
PMにP/S変換処理を施して、複合ディジタル信号D
PMをシリアルデータ化し、複合ディジタル信号DPM
に基づくシリアルディジタルデータDSMを、ビット伝
送レートを数MBps×10=数10Mbpsとするも
のとして得る。
【0049】P/S変換部30から得られるシリアルデ
ィジタルデータDSMは、E/O変換部31に供給され
る。E/O変換部31おいては、シリアルディジタルデ
ータDSMに電光変換処理を施す。
ィジタルデータDSMは、E/O変換部31に供給され
る。E/O変換部31おいては、シリアルディジタルデ
ータDSMに電光変換処理を施す。
【0050】E/O変換部31は、例えば、図4に示さ
れる如くに、レーザ駆動部32と1.3μm帯FPレー
ザダイオード33とを備えて構成される。そして、P/
S変換部30からのシリアルディジタルデータDSM
が、レーザ駆動部32に供給され、レーザ駆動部32か
らシリアルディジタルデータDSMに応じたレーザ駆動
信号SLRが得られて、それが1.3μm帯FPレーザ
ダイオード33に供給される。
れる如くに、レーザ駆動部32と1.3μm帯FPレー
ザダイオード33とを備えて構成される。そして、P/
S変換部30からのシリアルディジタルデータDSM
が、レーザ駆動部32に供給され、レーザ駆動部32か
らシリアルディジタルデータDSMに応じたレーザ駆動
信号SLRが得られて、それが1.3μm帯FPレーザ
ダイオード33に供給される。
【0051】レーザ駆動信号SLRが供給された1.3
μm帯FPレーザダイオード33は、中心波長を略1.
3μmとする1.3μm帯のレーザ光を、レーザ駆動信
号SLRにより変調された状態をもって発する。それに
より、E/O変換部31から、シリアルディジタルデー
タDSMに基づく、中心波長を略1.3μmとした光信
号OSMが、ビット伝送レートを数10Mbpsとした
もとで得られる。この光信号OSMは、光サーキュレー
タ23にその一端部側の二つの入出力端のうちの一方を
通じて供給され、それにより、光サーキュレータ23か
らその他端部側の一つの入出力端を通じて導出される。
μm帯FPレーザダイオード33は、中心波長を略1.
3μmとする1.3μm帯のレーザ光を、レーザ駆動信
号SLRにより変調された状態をもって発する。それに
より、E/O変換部31から、シリアルディジタルデー
タDSMに基づく、中心波長を略1.3μmとした光信
号OSMが、ビット伝送レートを数10Mbpsとした
もとで得られる。この光信号OSMは、光サーキュレー
タ23にその一端部側の二つの入出力端のうちの一方を
通じて供給され、それにより、光サーキュレータ23か
らその他端部側の一つの入出力端を通じて導出される。
【0052】光サーキュレータ23を通過した光信号O
SMは、光コネクタ22へと導かれる。そして、光信号
OSMは、光コネクタ22を通じて光信号伝送ケーブル
21にその他端側から送出され、光信号伝送ケーブル2
1の他端側から一端側へと伝送されて、その一端側から
光コネクタ20を通じて光サーキュレータ17へと導か
れる。
SMは、光コネクタ22へと導かれる。そして、光信号
OSMは、光コネクタ22を通じて光信号伝送ケーブル
21にその他端側から送出され、光信号伝送ケーブル2
1の他端側から一端側へと伝送されて、その一端側から
光コネクタ20を通じて光サーキュレータ17へと導か
れる。
【0053】光サーキュレータ17に導かれた光信号O
SMは、光サーキュレータ17にその他端部側の一つの
入出力端を通じて供給され、それにより、光サーキュレ
ータ17からその一端部側の二つの入出力端のうちの他
方を通じて導出される。そして、光サーキュレータ17
を通過した光信号OSMは、O/E変換部35に導かれ
る。
SMは、光サーキュレータ17にその他端部側の一つの
入出力端を通じて供給され、それにより、光サーキュレ
ータ17からその一端部側の二つの入出力端のうちの他
方を通じて導出される。そして、光サーキュレータ17
を通過した光信号OSMは、O/E変換部35に導かれ
る。
【0054】O/E変換部35にあっては、ビット伝送
レートを数10Mbpsとし、中心波長を略1.3μm
とする光信号OSMに光電変換を施して、光信号OSM
に基づく、ビット伝送レートを数10Mbpsとするシ
リアルディジタルデータDSMを再生する。そして、再
生されたシリアルディジタルデータDSMは、S/P変
換部36に供給される。
レートを数10Mbpsとし、中心波長を略1.3μm
とする光信号OSMに光電変換を施して、光信号OSM
に基づく、ビット伝送レートを数10Mbpsとするシ
リアルディジタルデータDSMを再生する。そして、再
生されたシリアルディジタルデータDSMは、S/P変
換部36に供給される。
【0055】S/P変換部36においては、ビット伝送
レートを数10Mbpsとするシリアルディジタルデー
タDSMに10ビットワードを順次形成していくS/P
変換処理を施して、シリアルディジタルデータDSMを
パラレル化し、シリアルディジタルデータDSMに基づ
いて、ワード伝送レートを数10Mbps/10=数M
Bpsとする10ビットワード列データを形成する複合
ディジタル信号DPMを再生する。そして、S/P変換
部36において再生された複合ディジタル信号DPM
は、ビデオカメラ部11に供給される。
レートを数10Mbpsとするシリアルディジタルデー
タDSMに10ビットワードを順次形成していくS/P
変換処理を施して、シリアルディジタルデータDSMを
パラレル化し、シリアルディジタルデータDSMに基づ
いて、ワード伝送レートを数10Mbps/10=数M
Bpsとする10ビットワード列データを形成する複合
ディジタル信号DPMを再生する。そして、S/P変換
部36において再生された複合ディジタル信号DPM
は、ビデオカメラ部11に供給される。
【0056】以上の如くに、図1に示される例にあって
は、ビデオカメラ部11により得られるディジタルビデ
オ信号DHDに基づく光信号OHSのビデオカメラ部1
1側からCCU部12側への伝送と、CCU部12から
送出される複合ディジタル信号DPMに基づく光信号O
SMのCCU部12側からビデオカメラ部11側への伝
送が、共通の光信号伝送ケーブル21が用いられて行わ
れる。従って、図1に示される例によれば、ビデオカメ
ラ部11から得られるディジタルビデオ信号DHDとC
CU部12から送出される複合ディジタル信号DPMに
基づく光信号OSMとの、ビデオカメラ部11とCCU
部12との間における光信号伝送ケーブル21を用いて
の双方向伝送を、光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑
えるべく、効率良く行えることになり、コストの低減等
を図ることができる。
は、ビデオカメラ部11により得られるディジタルビデ
オ信号DHDに基づく光信号OHSのビデオカメラ部1
1側からCCU部12側への伝送と、CCU部12から
送出される複合ディジタル信号DPMに基づく光信号O
SMのCCU部12側からビデオカメラ部11側への伝
送が、共通の光信号伝送ケーブル21が用いられて行わ
れる。従って、図1に示される例によれば、ビデオカメ
ラ部11から得られるディジタルビデオ信号DHDとC
CU部12から送出される複合ディジタル信号DPMに
基づく光信号OSMとの、ビデオカメラ部11とCCU
部12との間における光信号伝送ケーブル21を用いて
の双方向伝送を、光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑
えるべく、効率良く行えることになり、コストの低減等
を図ることができる。
【0057】上述の図1に示される例にあっては、E/
O変換部14が、例えば、1.3μm帯FPレーザダイ
オード16が用いられて構成され、中心波長を略1.3
μmとする光信号OHSを発するものとされているが、
このE/O変換部14を、図5に示される如くに、1.
3μm帯FPレーザダイオード16に代えて、例えば、
1.55μm帯分布帰還型(DFB)レーザダイオード
37を用いて構成し、中心波長を略1.55μmとする
1.55μm帯の光信号OHSを発するものとすること
もできる。E/O変換部14が1.55μm帯DFBレ
ーザダイオード37の使用をもって構成される場合に
は、本願の特許請求の範囲における請求項4または請求
項5に記載された発明に係る光信号伝送方法の一例が実
施される、本願の特許請求の範囲における請求項15ま
たは請求項16に記載された発明に係る光信号伝送装置
の一例が得られる。
O変換部14が、例えば、1.3μm帯FPレーザダイ
オード16が用いられて構成され、中心波長を略1.3
μmとする光信号OHSを発するものとされているが、
このE/O変換部14を、図5に示される如くに、1.
3μm帯FPレーザダイオード16に代えて、例えば、
1.55μm帯分布帰還型(DFB)レーザダイオード
37を用いて構成し、中心波長を略1.55μmとする
1.55μm帯の光信号OHSを発するものとすること
もできる。E/O変換部14が1.55μm帯DFBレ
ーザダイオード37の使用をもって構成される場合に
は、本願の特許請求の範囲における請求項4または請求
項5に記載された発明に係る光信号伝送方法の一例が実
施される、本願の特許請求の範囲における請求項15ま
たは請求項16に記載された発明に係る光信号伝送装置
の一例が得られる。
【0058】1.55μm帯DFBレーザダイオード3
7は、単波長モードで発振して、例えば、図6に示され
る如くの、中心波長を略1.55μmとするレーザ光を
発し、中心波長の温度特性は、例えば、0.2nm/℃
程度である。
7は、単波長モードで発振して、例えば、図6に示され
る如くの、中心波長を略1.55μmとするレーザ光を
発し、中心波長の温度特性は、例えば、0.2nm/℃
程度である。
【0059】また、E/O変換部14が1.55μm帯
DFBレーザダイオード37の使用をもって構成される
ときには、E/O変換部31も、図7に示される如く
に、1.3μm帯FPレーザダイオード33に代えて、
例えば、図5に示される1.55μm帯DFBレーザダ
イオード37と同様の1.55μm帯DFBレーザダイ
オード38が用いられて構成され、中心波長を略1.5
5μmとする1.55μm帯の光信号OSMを発するも
のとされ、さらに、光サーキュレータ17及び23の夫
々が、1.55μm帯の光信号用とされる。
DFBレーザダイオード37の使用をもって構成される
ときには、E/O変換部31も、図7に示される如く
に、1.3μm帯FPレーザダイオード33に代えて、
例えば、図5に示される1.55μm帯DFBレーザダ
イオード37と同様の1.55μm帯DFBレーザダイ
オード38が用いられて構成され、中心波長を略1.5
5μmとする1.55μm帯の光信号OSMを発するも
のとされ、さらに、光サーキュレータ17及び23の夫
々が、1.55μm帯の光信号用とされる。
【0060】図8は、本願の特許請求の範囲における請
求項6から請求項8まで,請求項10及び請求項11の
いずれかに記載された発明に係る光信号伝送方法の一例
が実施される、本願の特許請求の範囲における請求項1
7から請求項19まで及び請求項21のいずれかに記載
された発明に係る光信号伝送装置の一例を示す。
求項6から請求項8まで,請求項10及び請求項11の
いずれかに記載された発明に係る光信号伝送方法の一例
が実施される、本願の特許請求の範囲における請求項1
7から請求項19まで及び請求項21のいずれかに記載
された発明に係る光信号伝送装置の一例を示す。
【0061】図8に示される例は、CCU側送受信部4
1と中継ユニット側送受信部42との間におけるディジ
タルビデオ信号を形成するディジタルデータとディジタ
ルリターンビデオ信号を形成するディジタルデータとの
双方向伝送を行うものとされている。CCU側送受信部
41には、二つのビデオカメラ43及び44をもって形
成されるカメラ部45が連結されている。
1と中継ユニット側送受信部42との間におけるディジ
タルビデオ信号を形成するディジタルデータとディジタ
ルリターンビデオ信号を形成するディジタルデータとの
双方向伝送を行うものとされている。CCU側送受信部
41には、二つのビデオカメラ43及び44をもって形
成されるカメラ部45が連結されている。
【0062】ビデオカメラ43からシリアルディジタル
ビデオ信号DVAが送出されるとともに、ビデオカメラ
44からシリアルディジタルビデオ信号DVBが送出さ
れる。これらのシリアルディジタルビデオ信号DVA及
びDVBの夫々は、例えば、図17に示される如くのY
データ系列とPB /PR データ系列とにパラレル多重化
処理が施されて得られる、20ビットワード列データを
成すものとされたHD信号がシリアル化されて得られる
シリアルディジタルデータによって形成され、ビット伝
送レートを1.485Gbpsとするものとされる。そ
して、ビデオカメラ43及び44から夫々得られるシリ
アルディジタルビデオ信号DVA及びDVBは、CCU
側送受信部41に供給される。
ビデオ信号DVAが送出されるとともに、ビデオカメラ
44からシリアルディジタルビデオ信号DVBが送出さ
れる。これらのシリアルディジタルビデオ信号DVA及
びDVBの夫々は、例えば、図17に示される如くのY
データ系列とPB /PR データ系列とにパラレル多重化
処理が施されて得られる、20ビットワード列データを
成すものとされたHD信号がシリアル化されて得られる
シリアルディジタルデータによって形成され、ビット伝
送レートを1.485Gbpsとするものとされる。そ
して、ビデオカメラ43及び44から夫々得られるシリ
アルディジタルビデオ信号DVA及びDVBは、CCU
側送受信部41に供給される。
【0063】CCU側送受信部41にあっては、ビデオ
カメラ43からのシリアルディジタルビデオ信号DVA
が、等化部46による、シリアルディジタルビデオ信号
DVAの伝送路を形成する同軸ケーブルによる減衰に対
処する等化処理を受けて、ビデオデータDVA’とさ
れ、波形整形部47に供給される。波形整形部47にお
いては、ビデオデータDVA’についてのクロック再生
が行われるとともに、再生されたクロックに基づくデー
タの作り直しが行われて、波形整形が施されたビデオデ
ータDVA’が、ビット伝送レートを1.485Gbp
sとするものとして得られ、それがビット多重部48に
供給される。
カメラ43からのシリアルディジタルビデオ信号DVA
が、等化部46による、シリアルディジタルビデオ信号
DVAの伝送路を形成する同軸ケーブルによる減衰に対
処する等化処理を受けて、ビデオデータDVA’とさ
れ、波形整形部47に供給される。波形整形部47にお
いては、ビデオデータDVA’についてのクロック再生
が行われるとともに、再生されたクロックに基づくデー
タの作り直しが行われて、波形整形が施されたビデオデ
ータDVA’が、ビット伝送レートを1.485Gbp
sとするものとして得られ、それがビット多重部48に
供給される。
【0064】また、CCU側送受信部41にあっては、
ビデオカメラ44からのシリアルディジタルビデオ信号
DVBが、等化部49による、シリアルディジタルビデ
オ信号DVBの伝送路を形成する同軸ケーブルによる減
衰に対処する等化処理を受けて、ビデオデータDVB’
とされ、波形整形部50に供給される。波形整形部50
においては、ビデオデータDVB’についてのクロック
再生が行われるとともに、再生されたクロックに基づく
データの作り直しが行われて、波形整形が施されたビデ
オデータDVB’が、ビット伝送レートを1.485G
bpsとするものとして得られ、それがビット多重部4
8に供給される。
ビデオカメラ44からのシリアルディジタルビデオ信号
DVBが、等化部49による、シリアルディジタルビデ
オ信号DVBの伝送路を形成する同軸ケーブルによる減
衰に対処する等化処理を受けて、ビデオデータDVB’
とされ、波形整形部50に供給される。波形整形部50
においては、ビデオデータDVB’についてのクロック
再生が行われるとともに、再生されたクロックに基づく
データの作り直しが行われて、波形整形が施されたビデ
オデータDVB’が、ビット伝送レートを1.485G
bpsとするものとして得られ、それがビット多重部4
8に供給される。
【0065】ビット多重部48は、例えば、2ビットマ
ルチプレクサが用いられて構成され、波形整形部47か
らのビデオデータDVA’及び波形整形部50からのビ
デオデータDVB’の夫々から1ビット宛を交互に取り
出す動作を行い、ビデオデータDVA’とビデオデータ
DVB’とにビット多重合成処理を施して、ビット伝送
レートを1.485Gbps×2=2.97Gbpsと
する複合シリアルデータDVMを形成する。このように
して、ビット多重部48から得られる複合シリアルデー
タDVMは、E/O変換部51に供給される。E/O変
換部51は、複合シリアルデータDVMに電光変換処理
を施し、ビット伝送レートを2.97Gbpsとし、例
えば、略1.55μmとされる中心波長を有した光信号
OVMを形成する。
ルチプレクサが用いられて構成され、波形整形部47か
らのビデオデータDVA’及び波形整形部50からのビ
デオデータDVB’の夫々から1ビット宛を交互に取り
出す動作を行い、ビデオデータDVA’とビデオデータ
DVB’とにビット多重合成処理を施して、ビット伝送
レートを1.485Gbps×2=2.97Gbpsと
する複合シリアルデータDVMを形成する。このように
して、ビット多重部48から得られる複合シリアルデー
タDVMは、E/O変換部51に供給される。E/O変
換部51は、複合シリアルデータDVMに電光変換処理
を施し、ビット伝送レートを2.97Gbpsとし、例
えば、略1.55μmとされる中心波長を有した光信号
OVMを形成する。
【0066】E/O変換部51は、その一例が、例え
ば、図9に示される如くに、レーザ駆動部52と1.5
5μm帯DFBレーザダイオード53とを備えて構成さ
れる。そして、ビット多重部48からの複合シリアルデ
ータDVMが、レーザ駆動部52に供給され、レーザ駆
動部52から複合シリアルデータDVMに応じたレーザ
駆動信号SLDが得られて、それが1.55μm帯DF
Bレーザダイオード53に供給される。1.55μm帯
DFBレーザダイオード53は、図5に示される1.5
5μm帯DFBレーザダイオード37と同様のものであ
り、中心波長を略1.55μmとするレーザ光を、レー
ザ駆動信号SLDにより変調された状態をもって発す
る。それにより、E/O変換部51から複合シリアルデ
ータDVMに基づく、中心波長を略1.55μmとする
1.55μm帯の光信号OVMが、ビット伝送レートを
2.97Gbpsとするもとで得られる。この光信号O
VMは、光サーキュレータ55に供給される。
ば、図9に示される如くに、レーザ駆動部52と1.5
5μm帯DFBレーザダイオード53とを備えて構成さ
れる。そして、ビット多重部48からの複合シリアルデ
ータDVMが、レーザ駆動部52に供給され、レーザ駆
動部52から複合シリアルデータDVMに応じたレーザ
駆動信号SLDが得られて、それが1.55μm帯DF
Bレーザダイオード53に供給される。1.55μm帯
DFBレーザダイオード53は、図5に示される1.5
5μm帯DFBレーザダイオード37と同様のものであ
り、中心波長を略1.55μmとするレーザ光を、レー
ザ駆動信号SLDにより変調された状態をもって発す
る。それにより、E/O変換部51から複合シリアルデ
ータDVMに基づく、中心波長を略1.55μmとする
1.55μm帯の光信号OVMが、ビット伝送レートを
2.97Gbpsとするもとで得られる。この光信号O
VMは、光サーキュレータ55に供給される。
【0067】光サーキュレータ55は、図1に示される
例における光サーキュレータ17及び23の夫々と同様
に、磁気光学結晶が具えるファラデー効果を利用した、
非可逆性の光伝送用受動部品であるが、1.55μm帯
の光信号用とされる。光サーキュレータ55には、その
一端部側に二つの入出力端が設けられており、また、そ
の他端部側に一つの入出力端が設けられている。そし
て、光サーキュレータ55にその一端部側の二つの入出
力端のうちの一方を通じて供給される光信号が、光サー
キュレータ55からその他端部側の一つの入出力端を通
じて導出されるとともに、光サーキュレータ55にその
他端部側の一つの入出力端を通じて供給される光信号
が、光サーキュレータ55からその一端部側の二つ入出
力端のうちの他方を通じて導出される。
例における光サーキュレータ17及び23の夫々と同様
に、磁気光学結晶が具えるファラデー効果を利用した、
非可逆性の光伝送用受動部品であるが、1.55μm帯
の光信号用とされる。光サーキュレータ55には、その
一端部側に二つの入出力端が設けられており、また、そ
の他端部側に一つの入出力端が設けられている。そし
て、光サーキュレータ55にその一端部側の二つの入出
力端のうちの一方を通じて供給される光信号が、光サー
キュレータ55からその他端部側の一つの入出力端を通
じて導出されるとともに、光サーキュレータ55にその
他端部側の一つの入出力端を通じて供給される光信号
が、光サーキュレータ55からその一端部側の二つ入出
力端のうちの他方を通じて導出される。
【0068】E/O変換部51からの、ビット伝送レー
トを2.97Gbpsとし、中心波長を略1.55μm
とする光信号OVMは、光サーキュレータ55にその一
端部側の二つの入出力端のうちの一方を通じて供給さ
れ、それにより、光サーキュレータ55から、その他端
部側の一つの入出力端を通じて導出される。光サーキュ
レータ55を通過した光信号OVMは、CCU側送受信
部41から出力されて光コネクタ60へと導かれる。
トを2.97Gbpsとし、中心波長を略1.55μm
とする光信号OVMは、光サーキュレータ55にその一
端部側の二つの入出力端のうちの一方を通じて供給さ
れ、それにより、光サーキュレータ55から、その他端
部側の一つの入出力端を通じて導出される。光サーキュ
レータ55を通過した光信号OVMは、CCU側送受信
部41から出力されて光コネクタ60へと導かれる。
【0069】光コネクタ60は、光サーキュレータ55
と光信号伝送ケーブル61の一端側とを連結している。
それにより、光サーキュレータ55の他端部側の一つの
入出力端からの光信号OVMは、光コネクタ60を通じ
て光信号伝送ケーブル61にその一端側から送出され
る。光信号伝送ケーブル61は、例えば、石英系SMF
によって形成されたものとされる。
と光信号伝送ケーブル61の一端側とを連結している。
それにより、光サーキュレータ55の他端部側の一つの
入出力端からの光信号OVMは、光コネクタ60を通じ
て光信号伝送ケーブル61にその一端側から送出され
る。光信号伝送ケーブル61は、例えば、石英系SMF
によって形成されたものとされる。
【0070】光信号伝送ケーブル61の他端側には、そ
れと中継ユニット側送受信部42に設けられた光サーキ
ュレータ62とを連結する光コネクタ63が設けられて
いる。それにより、光コネクタ60を通じて光信号伝送
ケーブル61にその一端側から送出さた光信号OVM
は、光信号伝送ケーブル61の一端側から他端側へと伝
送され、その他端側から光コネクタ63を通じて、中継
ユニット側送受信部42における光サーキュレータ62
へと導かれる。
れと中継ユニット側送受信部42に設けられた光サーキ
ュレータ62とを連結する光コネクタ63が設けられて
いる。それにより、光コネクタ60を通じて光信号伝送
ケーブル61にその一端側から送出さた光信号OVM
は、光信号伝送ケーブル61の一端側から他端側へと伝
送され、その他端側から光コネクタ63を通じて、中継
ユニット側送受信部42における光サーキュレータ62
へと導かれる。
【0071】光サーキュレータ62も、光サーキュレー
タ55と同様に、1.55μm帯の光信号用とされ、そ
の一端部側に二つの入出力端が設けられており、また、
その他端部側に一つの入出力端が設けられている。そし
て、光サーキュレータ62にその一端部側の二つの入出
力端のうちの一方を通じて供給される光信号が、光サー
キュレータ62からその他端部側の一つの入出力端を通
じて導出されるとともに、光サーキュレータ62にその
他端部側の一つの入出力端を通じて供給される光信号
が、光サーキュレータ62からその一端部側の二つ入出
力端のうちの他方を通じて導出される。
タ55と同様に、1.55μm帯の光信号用とされ、そ
の一端部側に二つの入出力端が設けられており、また、
その他端部側に一つの入出力端が設けられている。そし
て、光サーキュレータ62にその一端部側の二つの入出
力端のうちの一方を通じて供給される光信号が、光サー
キュレータ62からその他端部側の一つの入出力端を通
じて導出されるとともに、光サーキュレータ62にその
他端部側の一つの入出力端を通じて供給される光信号
が、光サーキュレータ62からその一端部側の二つ入出
力端のうちの他方を通じて導出される。
【0072】光コネクタ63を通じて光サーキュレータ
62へと導かれる光信号OVMは、光サーキュレータ6
2にその他端部側の一つの入出力端を通じて供給され、
それにより、光サーキュレータ62からその一端部側の
二つの入出力端のうちの他方を通じて導出される。そし
て、中継ユニット側送受信部42内において、光サーキ
ュレータ62を通過した光信号OVMが、O/E変換部
65に導かれる。
62へと導かれる光信号OVMは、光サーキュレータ6
2にその他端部側の一つの入出力端を通じて供給され、
それにより、光サーキュレータ62からその一端部側の
二つの入出力端のうちの他方を通じて導出される。そし
て、中継ユニット側送受信部42内において、光サーキ
ュレータ62を通過した光信号OVMが、O/E変換部
65に導かれる。
【0073】O/E変換部65にあっては、光信号OV
Mに光電変換処理を施して、ビット伝送レートを2.9
7Gbpsとし、中心波長を略1.55μmとする光信
号OVMに基づく、ビット伝送レートを2.97Gbp
sとする複合シリアルデータDVMを再生する。そし
て、再生された複合シリアルデータDVMは、ビット分
離部66に供給される。
Mに光電変換処理を施して、ビット伝送レートを2.9
7Gbpsとし、中心波長を略1.55μmとする光信
号OVMに基づく、ビット伝送レートを2.97Gbp
sとする複合シリアルデータDVMを再生する。そし
て、再生された複合シリアルデータDVMは、ビット分
離部66に供給される。
【0074】ビット分離部66は、例えば、2ビットデ
マルチプレクサが用いられて構成され、O/E変換部6
5からの複合シリアルデータDVMから1ビット宛を順
次取り出して交互に配分し、各々がビット伝送レートを
2.97Gbps/2=1.485Gbpsとするシリ
アルディジタルデータによって形成される、シリアルデ
ィジタルビデオ信号DVAとシリアルディジタルビデオ
信号DVBとを個別に形成する。このようにして、ビッ
ト分離部66から得られるシリアルディジタルビデオ信
号DVA及びDVBは、波形整形部67及び68に夫々
供給される。
マルチプレクサが用いられて構成され、O/E変換部6
5からの複合シリアルデータDVMから1ビット宛を順
次取り出して交互に配分し、各々がビット伝送レートを
2.97Gbps/2=1.485Gbpsとするシリ
アルディジタルデータによって形成される、シリアルデ
ィジタルビデオ信号DVAとシリアルディジタルビデオ
信号DVBとを個別に形成する。このようにして、ビッ
ト分離部66から得られるシリアルディジタルビデオ信
号DVA及びDVBは、波形整形部67及び68に夫々
供給される。
【0075】波形整形部67においては、シリアルディ
ジタルビデオ信号DVAについてのクロック再生が行わ
れるとともに、再生されたクロックに基づくデータの作
り直しが行われて、波形整形が施されたシリアルディジ
タルビデオ信号DVAが得られる。また、波形整形部6
8においては、シリアルディジタルビデオ信号DVBに
ついてのクロック再生が行われるとともに、再生された
クロックに基づくデータの作り直しが行われて、波形整
形が施されたシリアルディジタルビデオ信号DVBが得
られる。
ジタルビデオ信号DVAについてのクロック再生が行わ
れるとともに、再生されたクロックに基づくデータの作
り直しが行われて、波形整形が施されたシリアルディジ
タルビデオ信号DVAが得られる。また、波形整形部6
8においては、シリアルディジタルビデオ信号DVBに
ついてのクロック再生が行われるとともに、再生された
クロックに基づくデータの作り直しが行われて、波形整
形が施されたシリアルディジタルビデオ信号DVBが得
られる。
【0076】このようにして、波形整形部67及び68
において夫々再生されるシリアルディジタルビデオ信号
DVA及びDVBは、中継ユニット側送受信部42から
送出されて、中継ユニット側送受信部42に連結された
中継ユニット70に供給される。
において夫々再生されるシリアルディジタルビデオ信号
DVA及びDVBは、中継ユニット側送受信部42から
送出されて、中継ユニット側送受信部42に連結された
中継ユニット70に供給される。
【0077】中継ユニット70には、シリアルデータ形
成部71が備えられている。シリアルデータ形成部71
には、中継ユニット側送受信部42、さらには、図示さ
れていない他の中継ユニット側送受信部を通じて到来す
る、各々がビデオカメラにより得られたHD信号がシリ
アル化されて得られてビット伝送レートを1.485G
bpsとする、シリアルディジタルビデオ信号DVA及
びDVBを含む複数のシリアルディジタルビデオ信号が
供給される。シリアルデータ形成部71は、それらのシ
リアルディジタルビデオ信号の夫々に圧縮処理を施し
て、例えば、図18に示される如くのデータフォーマッ
トに従う10ビットワード列データを形成するディジタ
ルビデオ信号であるD1信号がシリアル化されたものと
して得られるシリアルディジタルデータを、ビット伝送
レートを270Mbpsとするシリアルディジタルデー
タを伝送するSDI(シリアルディジタルインターフェ
ース)にマッピングする。そして、シリアルデータ形成
部71は、例えば、各々がビット伝送レートを270M
bpsとする4チャンネルのシリアルディジタルデータ
であるビデオデータDSA,DSB,DSC及びDSD
を、4チャンネルのディジタルリターンビデオ信号を形
成するものとして送出する。
成部71が備えられている。シリアルデータ形成部71
には、中継ユニット側送受信部42、さらには、図示さ
れていない他の中継ユニット側送受信部を通じて到来す
る、各々がビデオカメラにより得られたHD信号がシリ
アル化されて得られてビット伝送レートを1.485G
bpsとする、シリアルディジタルビデオ信号DVA及
びDVBを含む複数のシリアルディジタルビデオ信号が
供給される。シリアルデータ形成部71は、それらのシ
リアルディジタルビデオ信号の夫々に圧縮処理を施し
て、例えば、図18に示される如くのデータフォーマッ
トに従う10ビットワード列データを形成するディジタ
ルビデオ信号であるD1信号がシリアル化されたものと
して得られるシリアルディジタルデータを、ビット伝送
レートを270Mbpsとするシリアルディジタルデー
タを伝送するSDI(シリアルディジタルインターフェ
ース)にマッピングする。そして、シリアルデータ形成
部71は、例えば、各々がビット伝送レートを270M
bpsとする4チャンネルのシリアルディジタルデータ
であるビデオデータDSA,DSB,DSC及びDSD
を、4チャンネルのディジタルリターンビデオ信号を形
成するものとして送出する。
【0078】中継ユニット70におけるシリアルデータ
形成部71からの各々がディジタルリターンビデオ信号
を形成するビデオデータDSA〜DSDは、中継ユニッ
ト側送受信部42におけるデータ多重部72に供給され
る。データ多重部72は、例えば、図10に示される如
くの具体構成を有するものとされる。
形成部71からの各々がディジタルリターンビデオ信号
を形成するビデオデータDSA〜DSDは、中継ユニッ
ト側送受信部42におけるデータ多重部72に供給され
る。データ多重部72は、例えば、図10に示される如
くの具体構成を有するものとされる。
【0079】図10に示されるデータ多重部72の具体
構成例にあっては、各々がビット伝送レートを270M
bpsとする4チャンネルのビデオデータDSA〜DS
Dが、S/P変換部75,76,77及び78に夫々供
給される。S/P変換部75においては、ビット伝送レ
ートを270Mbpsとするシリアルディジタルデータ
であるビデオデータDSAにS/P変換が施されてパラ
レルディジタルデータDPAが形成され、そのパラレル
ディジタルデータDPAがデータマッピング部79に供
給される。同様に、S/P変換部76〜78において、
ビット伝送レートを270Mbpsとするシリアルディ
ジタルデータであるビデオデータDSB,DSC及びD
SDの夫々にS/P変換が施されてパラレルディジタル
データDPB,DPC及びDPDが形成され、それらの
パラレルディジタルデータDPB〜DPDがデータマッ
ピング部79に供給される。
構成例にあっては、各々がビット伝送レートを270M
bpsとする4チャンネルのビデオデータDSA〜DS
Dが、S/P変換部75,76,77及び78に夫々供
給される。S/P変換部75においては、ビット伝送レ
ートを270Mbpsとするシリアルディジタルデータ
であるビデオデータDSAにS/P変換が施されてパラ
レルディジタルデータDPAが形成され、そのパラレル
ディジタルデータDPAがデータマッピング部79に供
給される。同様に、S/P変換部76〜78において、
ビット伝送レートを270Mbpsとするシリアルディ
ジタルデータであるビデオデータDSB,DSC及びD
SDの夫々にS/P変換が施されてパラレルディジタル
データDPB,DPC及びDPDが形成され、それらの
パラレルディジタルデータDPB〜DPDがデータマッ
ピング部79に供給される。
【0080】データマッピング部79にあっては、S/
P変換部75〜78からの4チャンネルのパラレルディ
ジタルデータDPA〜DPDにマッピング処理が施され
て、ワード伝送レートを74.25MBpsとする20
ビットワード列データである多重パラレルデータDPM
が形成される。データマッピング部79から得られる多
重パラレルデータDPMは、P/S変換部80において
P/S変換を受け、ビット伝送レートを74.25MB
ps×20=1.485Gbpsとする多重シリアルデ
ータである多重ビデオデータDSMとされる。そして、
P/S変換部80において得られる多重ビデオデータD
SMが、データ多重部72から送出される。
P変換部75〜78からの4チャンネルのパラレルディ
ジタルデータDPA〜DPDにマッピング処理が施され
て、ワード伝送レートを74.25MBpsとする20
ビットワード列データである多重パラレルデータDPM
が形成される。データマッピング部79から得られる多
重パラレルデータDPMは、P/S変換部80において
P/S変換を受け、ビット伝送レートを74.25MB
ps×20=1.485Gbpsとする多重シリアルデ
ータである多重ビデオデータDSMとされる。そして、
P/S変換部80において得られる多重ビデオデータD
SMが、データ多重部72から送出される。
【0081】データ多重部72から送出されるビット伝
送レートを1.485Gbpsとする多重ビデオデータ
DSMは、E/O変換部81に供給される。E/O変換
部81おいては、多重ビデオデータDSMに電光変換処
理を施す。
送レートを1.485Gbpsとする多重ビデオデータ
DSMは、E/O変換部81に供給される。E/O変換
部81おいては、多重ビデオデータDSMに電光変換処
理を施す。
【0082】E/O変換部81は、例えば、図11に示
される如くに、レーザ駆動部82と1.55μm帯DF
Bレーザダイオード83とを備えて構成される。そし
て、データ多重部72からの多重ビデオデータDSM
が、レーザ駆動部82に供給され、レーザ駆動部82か
ら多重ビデオデータDSMに応じたレーザ駆動信号SL
Rが得られて、それが1.55μm帯DFBレーザダイ
オード83に供給される。
される如くに、レーザ駆動部82と1.55μm帯DF
Bレーザダイオード83とを備えて構成される。そし
て、データ多重部72からの多重ビデオデータDSM
が、レーザ駆動部82に供給され、レーザ駆動部82か
ら多重ビデオデータDSMに応じたレーザ駆動信号SL
Rが得られて、それが1.55μm帯DFBレーザダイ
オード83に供給される。
【0083】1.55μm帯DFBレーザダイオード8
3は、図9に示される1.55μm帯DFBレーザダイ
オード53と同様のものであり、レーザ駆動信号SLR
が供給された1.55μm帯DFBレーザダイオード8
3は、中心波長を略1.55μmとするレーザ光を、レ
ーザ駆動信号SLRにより変調された状態をもって発
し、それにより、E/O変換部81から、多重ビデオデ
ータDSMに基づく、中心波長を略1.55μmとした
1.55μm帯の光信号OSMが、ビット伝送レートを
1.485Gbpsとしたもとで得られる。この光信号
OSMは、光サーキュレータ62にその一端部側の二つ
の入出力端のうちの一方を通じて供給され、それによ
り、光サーキュレータ62からその他端部側の一つの入
出力端を通じて導出される。
3は、図9に示される1.55μm帯DFBレーザダイ
オード53と同様のものであり、レーザ駆動信号SLR
が供給された1.55μm帯DFBレーザダイオード8
3は、中心波長を略1.55μmとするレーザ光を、レ
ーザ駆動信号SLRにより変調された状態をもって発
し、それにより、E/O変換部81から、多重ビデオデ
ータDSMに基づく、中心波長を略1.55μmとした
1.55μm帯の光信号OSMが、ビット伝送レートを
1.485Gbpsとしたもとで得られる。この光信号
OSMは、光サーキュレータ62にその一端部側の二つ
の入出力端のうちの一方を通じて供給され、それによ
り、光サーキュレータ62からその他端部側の一つの入
出力端を通じて導出される。
【0084】光サーキュレータ62を通過した光信号O
SMは、中継ユニット側送受信部42から出力されて光
コネクタ63へと導かれる。そして、光信号OSMは、
光コネクタ63を通じて光信号伝送ケーブル61にその
他端側から送出され、光信号伝送ケーブル61の他端側
から一端側へと伝送されて、その一端側から光コネクタ
60を通じて、CCU側送受信部41における光サーキ
ュレータ55へと導かれる。
SMは、中継ユニット側送受信部42から出力されて光
コネクタ63へと導かれる。そして、光信号OSMは、
光コネクタ63を通じて光信号伝送ケーブル61にその
他端側から送出され、光信号伝送ケーブル61の他端側
から一端側へと伝送されて、その一端側から光コネクタ
60を通じて、CCU側送受信部41における光サーキ
ュレータ55へと導かれる。
【0085】CCU側送受信部41において、光サーキ
ュレータ55に導かれた光信号OSMは、光サーキュレ
ータ55にその他端部側の一つの入出力端を通じて供給
され、それにより、光サーキュレータ55からその一端
部側の二つの入出力端のうちの他方を通じて導出され
る。そして、光サーキュレータ55を通過した光信号O
SMは、O/E変換部84に導かれる。
ュレータ55に導かれた光信号OSMは、光サーキュレ
ータ55にその他端部側の一つの入出力端を通じて供給
され、それにより、光サーキュレータ55からその一端
部側の二つの入出力端のうちの他方を通じて導出され
る。そして、光サーキュレータ55を通過した光信号O
SMは、O/E変換部84に導かれる。
【0086】O/E変換部84にあっては、ビット伝送
レートを1.485Mbpsとし、中心波長を略1.5
5μmとする光信号OSMに光電変換処理を施して、光
信号OSMに基づく、ビット伝送レートを数1.485
Gbpsとする多重シリアルデータである多重ビデオデ
ータDSMを再生する。そして、再生された多重ビデオ
データDSMは、波形整形部85に供給される。波形整
形部85においては、多重ビデオデータDSMについて
のクロック再生が行われるとともに、再生されたクロッ
クに基づくデータの作り直しが行われて、波形整形が施
された多重ビデオデータDSMが得られ、それがデータ
分離部86に供給される。データ分離部856、例え
ば、図12に示される如くの具体構成を有するものとさ
れる。
レートを1.485Mbpsとし、中心波長を略1.5
5μmとする光信号OSMに光電変換処理を施して、光
信号OSMに基づく、ビット伝送レートを数1.485
Gbpsとする多重シリアルデータである多重ビデオデ
ータDSMを再生する。そして、再生された多重ビデオ
データDSMは、波形整形部85に供給される。波形整
形部85においては、多重ビデオデータDSMについて
のクロック再生が行われるとともに、再生されたクロッ
クに基づくデータの作り直しが行われて、波形整形が施
された多重ビデオデータDSMが得られ、それがデータ
分離部86に供給される。データ分離部856、例え
ば、図12に示される如くの具体構成を有するものとさ
れる。
【0087】図12に示されるデータ分離部86の具体
構成例にあっては、波形整形部85からの多重ビデオデ
ータDSMが、S/P変換部87に供給される。S/P
変換部87にあっては、多重ビデオデータDSMにS/
P変換を施して、多重ビデオデータDSMに基づく、ワ
ード伝送レートを74.25MBpsとする20ビット
ワード列データである多重パラレルデータDPMが得ら
れる。
構成例にあっては、波形整形部85からの多重ビデオデ
ータDSMが、S/P変換部87に供給される。S/P
変換部87にあっては、多重ビデオデータDSMにS/
P変換を施して、多重ビデオデータDSMに基づく、ワ
ード伝送レートを74.25MBpsとする20ビット
ワード列データである多重パラレルデータDPMが得ら
れる。
【0088】S/P変換部87からの多重パラレルデー
タDPMは、データデマッピング部88に供給される。
データデマッピング部88にあっては、多重パラレルデ
ータDPMにデマッピング処理が施されて、多重パラレ
ルデータDPMに基づく4チャンネルのパラレルディジ
タルデータDPA,DPB,DPC及びDPDが得られ
る。そして、4チャンネルのパラレルディジタルデータ
DPA〜DPDが夫々P/S変換部89,90,91及
び92に供給される。
タDPMは、データデマッピング部88に供給される。
データデマッピング部88にあっては、多重パラレルデ
ータDPMにデマッピング処理が施されて、多重パラレ
ルデータDPMに基づく4チャンネルのパラレルディジ
タルデータDPA,DPB,DPC及びDPDが得られ
る。そして、4チャンネルのパラレルディジタルデータ
DPA〜DPDが夫々P/S変換部89,90,91及
び92に供給される。
【0089】P/S変換部89においては、パラレルデ
ィジタルデータDPAにP/S変換が施されて、パラレ
ルディジタルデータDPAに基づくシリアルディジタル
データであるビデオデータDSAが、ビット伝送レート
を270Mbpsとするものとされて得られる。同様
に、P/S変換部90〜92において、パラレルディジ
タルデータDPB〜DPDの夫々にP/S変換が施され
てパラレルディジタルデータDPB〜DPDに基づくシ
リアルディジタルデータであるビデオデータDSB,D
SC及びDSDが、夫々、ビット伝送レートを270M
bpsとするものとされて再生される。
ィジタルデータDPAにP/S変換が施されて、パラレ
ルディジタルデータDPAに基づくシリアルディジタル
データであるビデオデータDSAが、ビット伝送レート
を270Mbpsとするものとされて得られる。同様
に、P/S変換部90〜92において、パラレルディジ
タルデータDPB〜DPDの夫々にP/S変換が施され
てパラレルディジタルデータDPB〜DPDに基づくシ
リアルディジタルデータであるビデオデータDSB,D
SC及びDSDが、夫々、ビット伝送レートを270M
bpsとするものとされて再生される。
【0090】このようにして、データ分離部86におけ
るP/S変換部89〜92において夫々再生される、各
々がビット伝送レートを270Mbpsとするシリアル
ディジタルデータである、4チャンネルのビデオデータ
DSA〜DSDは、CCU側送受信部41から送出され
て、夫々がディジタルリターンビデオ信号を形成するも
のとしてカメラ部45に供給される。
るP/S変換部89〜92において夫々再生される、各
々がビット伝送レートを270Mbpsとするシリアル
ディジタルデータである、4チャンネルのビデオデータ
DSA〜DSDは、CCU側送受信部41から送出され
て、夫々がディジタルリターンビデオ信号を形成するも
のとしてカメラ部45に供給される。
【0091】以上の如くに、図8に示される例にあって
は、カメラ部45により得られる複数のシリアルディジ
タルビデオ信号DVA及びDVBに基づく光信号OVM
のCCU側送受信部41側から中継ユニット側送受信部
42側への伝送と、中継ユニット70から送出される複
数のビデオデータDSA〜DSDに基づく光信号OSM
の中継ユニット側送受信部42側からCCU側送受信部
41側への伝送が、共通の光信号伝送ケーブル61が用
いられて行われる。従って、図8に示される例によれ
ば、カメラ部45により得られる複数のシリアルディジ
タルビデオ信号DVA及びDVBに基づく光信号OVM
と、中継ユニット70から送出される複数のビデオデー
タDSA〜DSDに基づく光信号OSMとの、CCU側
送受信部41と中継ユニット側送受信部42との間にお
ける光信号伝送ケーブル61を用いての双方向伝送を、
光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべく、効率良
く行えることになり、コストの低減等を図ることができ
る。
は、カメラ部45により得られる複数のシリアルディジ
タルビデオ信号DVA及びDVBに基づく光信号OVM
のCCU側送受信部41側から中継ユニット側送受信部
42側への伝送と、中継ユニット70から送出される複
数のビデオデータDSA〜DSDに基づく光信号OSM
の中継ユニット側送受信部42側からCCU側送受信部
41側への伝送が、共通の光信号伝送ケーブル61が用
いられて行われる。従って、図8に示される例によれ
ば、カメラ部45により得られる複数のシリアルディジ
タルビデオ信号DVA及びDVBに基づく光信号OVM
と、中継ユニット70から送出される複数のビデオデー
タDSA〜DSDに基づく光信号OSMとの、CCU側
送受信部41と中継ユニット側送受信部42との間にお
ける光信号伝送ケーブル61を用いての双方向伝送を、
光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべく、効率良
く行えることになり、コストの低減等を図ることができ
る。
【0092】上述の図8に示される例にあっては、中継
ユニット70に備えられたシリアルデータ形成部71
が、夫々がビット伝送レートを270Mbpsとする4
チャンネルのシリアルディジタルデータであるビデオデ
ータDSA〜DSDを送出し、中継ユニット側送受信部
42にあっては、データ多重部72において、4チャン
ネルのビデオデータDSA〜DSDに基づくワード伝送
レートを74.25MBpsとする20ビットワード列
データである多重パラレルデータDPMが形成され、そ
れにP/S変換が施されて、ビット伝送レートを1.4
85Gbpsとする多重ビデオデータDSMが得られ、
さらに、E/O変換部81において、その多重ビデオデ
ータDSMに基づく光信号OSMが得られて、それが光
信号伝送ケーブル61を通じて、CCU側送受信部41
へと伝送されるべく送出されるが、中継ユニット70に
備えられたシリアルデータ形成部71から送出されるシ
リアルディジタルデータは、4チャンネルのビデオデー
タDSA〜DSDには限られない。
ユニット70に備えられたシリアルデータ形成部71
が、夫々がビット伝送レートを270Mbpsとする4
チャンネルのシリアルディジタルデータであるビデオデ
ータDSA〜DSDを送出し、中継ユニット側送受信部
42にあっては、データ多重部72において、4チャン
ネルのビデオデータDSA〜DSDに基づくワード伝送
レートを74.25MBpsとする20ビットワード列
データである多重パラレルデータDPMが形成され、そ
れにP/S変換が施されて、ビット伝送レートを1.4
85Gbpsとする多重ビデオデータDSMが得られ、
さらに、E/O変換部81において、その多重ビデオデ
ータDSMに基づく光信号OSMが得られて、それが光
信号伝送ケーブル61を通じて、CCU側送受信部41
へと伝送されるべく送出されるが、中継ユニット70に
備えられたシリアルデータ形成部71から送出されるシ
リアルディジタルデータは、4チャンネルのビデオデー
タDSA〜DSDには限られない。
【0093】例えば、シリアルデータ形成部71から、
夫々がビット伝送レートを270Mbpsとする6チャ
ンネルのシリアルディジタルデータであるビデオデータ
DSA〜DSFが送出されるようになされてもよい。そ
の際には、中継ユニット側送受信部42におけるデータ
多重部72は、例えば、図13に示される如くに、6個
のS/P変換部95〜100と、データマッピング部1
01と、P/S変換部103と、を備えて構成される。
斯かるデータ多重部72においては、6チャンネルのビ
デオデータDSA〜DSFに基づくワード伝送レートを
108MBpsとする20ビットワード列データである
多重パラレルデータDPMが形成され、それにP/S変
換が施されて、ビット伝送レートを108MBps×2
0=2.16Gbpsとする多重ビデオデータDSMが
得られる。そして、その多重ビデオデータDSMに基づ
く光信号OSMが、E/O変換部81により得られて、
それが光信号伝送ケーブル61を通じて、CCU側送受
信部41へと伝送される。
夫々がビット伝送レートを270Mbpsとする6チャ
ンネルのシリアルディジタルデータであるビデオデータ
DSA〜DSFが送出されるようになされてもよい。そ
の際には、中継ユニット側送受信部42におけるデータ
多重部72は、例えば、図13に示される如くに、6個
のS/P変換部95〜100と、データマッピング部1
01と、P/S変換部103と、を備えて構成される。
斯かるデータ多重部72においては、6チャンネルのビ
デオデータDSA〜DSFに基づくワード伝送レートを
108MBpsとする20ビットワード列データである
多重パラレルデータDPMが形成され、それにP/S変
換が施されて、ビット伝送レートを108MBps×2
0=2.16Gbpsとする多重ビデオデータDSMが
得られる。そして、その多重ビデオデータDSMに基づ
く光信号OSMが、E/O変換部81により得られて、
それが光信号伝送ケーブル61を通じて、CCU側送受
信部41へと伝送される。
【0094】また、斯かる際には、CCU側送受信部4
1におけるデータ分離部86が、例えば、図14に示さ
れる如くに、S/P変換部104と、データデマッピン
グ部105と、6個のP/S変換部106〜111と、
を備えて構成される。斯かるデータ分離部86にあって
は、波形整形部85からの多重ビデオデータDSMに基
づく、ワード伝送レートを108MBpsとする20ビ
ットワード列データである多重パラレルデータDPMが
形成され、それから6チャンネルのパラレルディジタル
データDPA〜DPFが得られて、それらの各々にP/
S変換が施されて、夫々がビット伝送レートを270M
bpsとする6チャンネルのシリアルディジタルデータ
であるビデオデータDSA〜DSFが再生される。
1におけるデータ分離部86が、例えば、図14に示さ
れる如くに、S/P変換部104と、データデマッピン
グ部105と、6個のP/S変換部106〜111と、
を備えて構成される。斯かるデータ分離部86にあって
は、波形整形部85からの多重ビデオデータDSMに基
づく、ワード伝送レートを108MBpsとする20ビ
ットワード列データである多重パラレルデータDPMが
形成され、それから6チャンネルのパラレルディジタル
データDPA〜DPFが得られて、それらの各々にP/
S変換が施されて、夫々がビット伝送レートを270M
bpsとする6チャンネルのシリアルディジタルデータ
であるビデオデータDSA〜DSFが再生される。
【0095】上述の図8に示される例にあっては、E/
O変換部51が、例えば、1.55μm帯DFBレーザ
ダイオード53が用いられて構成され、中心波長を略
1.55μmとする光信号OVMを発するものとされて
いるが、このE/O変換部51を、図15に示される如
くに、1.55μm帯DFBレーザダイオード53に代
えて、例えば、1.3μm帯FPレーザダイオード12
0を用いて構成し、中心波長を略1.3μmとする1.
3μm帯の光信号OVMを発するものとすることもでき
る。1.3μm帯FPレーザダイオード120は、図2
に示される1.3μm帯FPレーザダイオード16と同
様のものである。E/O変換部51が1.3μm帯FP
レーザダイオード120の使用をもって構成される場合
には、本願の特許請求の範囲における請求項9から請求
項11までのいずれかに記載された発明に係る光信号伝
送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範囲にお
ける請求項20または請求項21に記載された発明に係
る光信号伝送装置の一例が得られる。
O変換部51が、例えば、1.55μm帯DFBレーザ
ダイオード53が用いられて構成され、中心波長を略
1.55μmとする光信号OVMを発するものとされて
いるが、このE/O変換部51を、図15に示される如
くに、1.55μm帯DFBレーザダイオード53に代
えて、例えば、1.3μm帯FPレーザダイオード12
0を用いて構成し、中心波長を略1.3μmとする1.
3μm帯の光信号OVMを発するものとすることもでき
る。1.3μm帯FPレーザダイオード120は、図2
に示される1.3μm帯FPレーザダイオード16と同
様のものである。E/O変換部51が1.3μm帯FP
レーザダイオード120の使用をもって構成される場合
には、本願の特許請求の範囲における請求項9から請求
項11までのいずれかに記載された発明に係る光信号伝
送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範囲にお
ける請求項20または請求項21に記載された発明に係
る光信号伝送装置の一例が得られる。
【0096】また、E/O変換部51が1.3μm帯F
Pレーザダイオード120の使用をもって構成されると
きには、E/O変換部81も、図16に示される如く
に、1.55μm帯DFBレーザダイオード83に代え
て、例えば、図15に示される1.3μm帯FPレーザ
ダイオード120と同様の1.3μm帯FPレーザダイ
オード121が用いられて構成され、中心波長を略1.
3μmとする1.3μm帯の光信号OSMを発するもの
とされ、さらに、光サーキュレータ55及び62の夫々
が、1.3μm帯の光信号用とされる。
Pレーザダイオード120の使用をもって構成されると
きには、E/O変換部81も、図16に示される如く
に、1.55μm帯DFBレーザダイオード83に代え
て、例えば、図15に示される1.3μm帯FPレーザ
ダイオード120と同様の1.3μm帯FPレーザダイ
オード121が用いられて構成され、中心波長を略1.
3μmとする1.3μm帯の光信号OSMを発するもの
とされ、さらに、光サーキュレータ55及び62の夫々
が、1.3μm帯の光信号用とされる。
【0097】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本願の特
許請求の範囲における請求項1から請求項5までのいず
れかに記載された発明に係る光信号伝送方法、もしく
は、本願の特許請求の範囲における請求項12から請求
項16までのいずれかに記載された発明に係る光信号伝
送装置にあっては、第1のシリアルディジタルデータに
基づく第1の光信号と第2のシリアルディジタルデータ
に基づく第2の光信号とが、共通の光信号伝送ケーブル
の一端側と他端側との間において双方向伝送される。そ
の際、第1の光信号及び第2の光信号は、各々が同じ所
定の中心波長を有するものとされたもとで、第1の光信
号が、第1の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝
送ケーブルにその一端側から送出され、それにより共通
の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共
通の光信号伝送ケーブルの他端側から第2の光サーキュ
レータを通じて導出され、また、第2の光信号が、第2
の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝送ケーブル
にその他端側から送出され、それにより共通の光信号伝
送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共通の光信号
伝送ケーブルの一端側から第1の光サーキュレータを通
じて導出されるものとされる。
許請求の範囲における請求項1から請求項5までのいず
れかに記載された発明に係る光信号伝送方法、もしく
は、本願の特許請求の範囲における請求項12から請求
項16までのいずれかに記載された発明に係る光信号伝
送装置にあっては、第1のシリアルディジタルデータに
基づく第1の光信号と第2のシリアルディジタルデータ
に基づく第2の光信号とが、共通の光信号伝送ケーブル
の一端側と他端側との間において双方向伝送される。そ
の際、第1の光信号及び第2の光信号は、各々が同じ所
定の中心波長を有するものとされたもとで、第1の光信
号が、第1の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝
送ケーブルにその一端側から送出され、それにより共通
の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共
通の光信号伝送ケーブルの他端側から第2の光サーキュ
レータを通じて導出され、また、第2の光信号が、第2
の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝送ケーブル
にその他端側から送出され、それにより共通の光信号伝
送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共通の光信号
伝送ケーブルの一端側から第1の光サーキュレータを通
じて導出されるものとされる。
【0098】そして、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、第2のシリアルディジタルデータ
の再生に供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他
端側から第2の光サーキュレータを通じて導出される第
1の光信号は、例えば、第1のシリアルディジタルデー
タの再生に供される。
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、第2のシリアルディジタルデータ
の再生に供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他
端側から第2の光サーキュレータを通じて導出される第
1の光信号は、例えば、第1のシリアルディジタルデー
タの再生に供される。
【0099】また、本願の特許請求の範囲における請求
項6から請求項11までのいずれかに記載された発明に
係る光信号伝送方法、もしくは、本願の特許請求の範囲
における請求項17から請求項21までのいずれかに記
載された発明に係る光信号伝送装置にあっては、複数の
第1のシリアルディジタルデータにビット多重合成処理
が施されて得られる複合シリアルデータに基づく第1の
光信号と、複数の第2のシリアルディジタルデータに多
重化処理が施されて得られる多重シリアルデータに基づ
く第2の光信号とが、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側と他端側との間において双方向伝送される。斯かる際
にも、第1の光信号及び第2の光信号は、各々が同じ所
定の中心波長を有するものとされたもとで、第1の光信
号が、第1の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝
送ケーブルにその一端側から送出され、それにより共通
の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共
通の光信号伝送ケーブルの他端側から第2の光サーキュ
レータを通じて導出され、また、第2の光信号が、第2
の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝送ケーブル
にその他端側から送出され、それにより共通の光信号伝
送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共通の光信号
伝送ケーブルの一端側から第1の光サーキュレータを通
じて導出されるものとされる。
項6から請求項11までのいずれかに記載された発明に
係る光信号伝送方法、もしくは、本願の特許請求の範囲
における請求項17から請求項21までのいずれかに記
載された発明に係る光信号伝送装置にあっては、複数の
第1のシリアルディジタルデータにビット多重合成処理
が施されて得られる複合シリアルデータに基づく第1の
光信号と、複数の第2のシリアルディジタルデータに多
重化処理が施されて得られる多重シリアルデータに基づ
く第2の光信号とが、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側と他端側との間において双方向伝送される。斯かる際
にも、第1の光信号及び第2の光信号は、各々が同じ所
定の中心波長を有するものとされたもとで、第1の光信
号が、第1の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝
送ケーブルにその一端側から送出され、それにより共通
の光信号伝送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共
通の光信号伝送ケーブルの他端側から第2の光サーキュ
レータを通じて導出され、また、第2の光信号が、第2
の光サーキュレータを通じて共通の光信号伝送ケーブル
にその他端側から送出され、それにより共通の光信号伝
送ケーブルを通じて伝送されるとともに、共通の光信号
伝送ケーブルの一端側から第1の光サーキュレータを通
じて導出されるものとされる。
【0100】そして、共通の光信号伝送ケーブルの一端
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、多重シリアルデータの再生、さら
には、複数の第2のシリアルディジタルデータの再生に
供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他端側から
第2の光サーキュレータを通じて導出される第1の光信
号は、例えば、複合シリアルデータの再生、さらには、
複数の第1のシリアルディジタルデータの再生に供され
る。
側から第1の光サーキュレータを通じて導出される第2
の光信号は、例えば、多重シリアルデータの再生、さら
には、複数の第2のシリアルディジタルデータの再生に
供され、また、共通の光信号伝送ケーブルの他端側から
第2の光サーキュレータを通じて導出される第1の光信
号は、例えば、複合シリアルデータの再生、さらには、
複数の第1のシリアルディジタルデータの再生に供され
る。
【0101】このようなもとで、上述の本願の特許請求
の範囲に記載された発明に係る光信号伝送方法もしくは
光信号伝送装置が、例えば、カメラ部を構成する複数の
ビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号
を形成するディジタルデータ及び単数もしくは複数のデ
ィジタルリターンビデオ信号を形成するディジタルデー
タの夫々が変換されて得られる複数の光信号について
の、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送に適用される際には、第1及び第2の光サーキュ
レータが一端側及び他端側に夫々設けられることになる
光信号伝送ケーブルが、カメラ部とCCUとの間もしく
はCCUと中継ユニットとの間に配されたものとされ、
第1のシリアルディジタルデータが、カメラ部における
複数のビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデ
オ信号を形成するディジタルデータもしくはそれに基づ
いて得られるデータとされ、さらに、第2のシリアルデ
ィジタルデータが、単数もしくは複数のディジタルリタ
ーンビデオ信号を形成するディジタルデータもしくはそ
れに基づいて得られるデータとされる。
の範囲に記載された発明に係る光信号伝送方法もしくは
光信号伝送装置が、例えば、カメラ部を構成する複数の
ビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号
を形成するディジタルデータ及び単数もしくは複数のデ
ィジタルリターンビデオ信号を形成するディジタルデー
タの夫々が変換されて得られる複数の光信号について
の、カメラ部とCCUとの間もしくはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送に適用される際には、第1及び第2の光サーキュ
レータが一端側及び他端側に夫々設けられることになる
光信号伝送ケーブルが、カメラ部とCCUとの間もしく
はCCUと中継ユニットとの間に配されたものとされ、
第1のシリアルディジタルデータが、カメラ部における
複数のビデオカメラの夫々から得られるディジタルビデ
オ信号を形成するディジタルデータもしくはそれに基づ
いて得られるデータとされ、さらに、第2のシリアルデ
ィジタルデータが、単数もしくは複数のディジタルリタ
ーンビデオ信号を形成するディジタルデータもしくはそ
れに基づいて得られるデータとされる。
【0102】それにより、カメラ部における複数のビデ
オカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号と、
単数もしくは複数のディジタルリターンビデオ信号と、
の夫々が変換されて得られる複数の光信号についての、
ビデオカメラとCCUとの間あるいはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送を、光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべ
く、効率良く行えることになり、コストの低減等を図る
ことができる。
オカメラの夫々から得られるディジタルビデオ信号と、
単数もしくは複数のディジタルリターンビデオ信号と、
の夫々が変換されて得られる複数の光信号についての、
ビデオカメラとCCUとの間あるいはCCUと中継ユニ
ットとの間における光信号伝送ケーブルを用いての双方
向伝送を、光信号伝送ケーブルの数を最小限に抑えるべ
く、効率良く行えることになり、コストの低減等を図る
ことができる。
【図1】 本願の特許請求の範囲における請求項1から
請求項3まで及び請求項5のいずれかに記載された発明
に係る光信号伝送方法の一例が実施される、本願の特許
請求の範囲における請求項12から請求項14まで及び
請求項16のいずれかに記載された発明に係る光信号伝
送装置の一例を示すブロック接続図である。
請求項3まで及び請求項5のいずれかに記載された発明
に係る光信号伝送方法の一例が実施される、本願の特許
請求の範囲における請求項12から請求項14まで及び
請求項16のいずれかに記載された発明に係る光信号伝
送装置の一例を示すブロック接続図である。
【図2】 図1に示される例に用いられるE/O変換部
の具体構成例を示すブロック構成図である。
の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図3】 図2の具体構成例に用いられる1.3μm帯
FPレーザダイオードの説明に供される特性図である。
FPレーザダイオードの説明に供される特性図である。
【図4】 図1に示される例に用いられるE/O変換部
の具体構成例を示すブロック構成図である。
の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図5】 本願の特許請求の範囲における請求項4また
は請求項5に記載された発明に係る光信号伝送方法の一
例が実施される、本願の特許請求の範囲における請求項
15または請求項16に記載された発明に係る光信号伝
送装置の一例に用いられるE/O変換部の具体構成例を
示すブロック構成図である。
は請求項5に記載された発明に係る光信号伝送方法の一
例が実施される、本願の特許請求の範囲における請求項
15または請求項16に記載された発明に係る光信号伝
送装置の一例に用いられるE/O変換部の具体構成例を
示すブロック構成図である。
【図6】 図5の具体構成例に用いられる1.55μm
帯DFBレーザダイオードの説明に供される特性図であ
る。
帯DFBレーザダイオードの説明に供される特性図であ
る。
【図7】 本願の特許請求の範囲における請求項4また
は請求項5に記載された発明に係る光信号伝送方法の一
例が実施される、本願の特許請求の範囲における請求項
15または請求項16に記載された発明に係る光信号伝
送装置の一例に用いられるE/O変換部の具体構成例を
示すブロック構成図である。
は請求項5に記載された発明に係る光信号伝送方法の一
例が実施される、本願の特許請求の範囲における請求項
15または請求項16に記載された発明に係る光信号伝
送装置の一例に用いられるE/O変換部の具体構成例を
示すブロック構成図である。
【図8】 本願の特許請求の範囲における請求項6から
請求項8まで及び請求項10及び請求項11のいずれか
に記載された発明に係る光信号伝送方法の一例が実施さ
れる、本願の特許請求の範囲における請求項17から請
求項19まで及び請求項21のいずれかに記載された発
明に係る光信号伝送装置の一例を示すブロック接続図で
ある。
請求項8まで及び請求項10及び請求項11のいずれか
に記載された発明に係る光信号伝送方法の一例が実施さ
れる、本願の特許請求の範囲における請求項17から請
求項19まで及び請求項21のいずれかに記載された発
明に係る光信号伝送装置の一例を示すブロック接続図で
ある。
【図9】 図8に示される例に用いられるE/O変換部
の具体構成例を示すブロック構成図である。
の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図10】 図8に示される例に用いられるデータ多重
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図11】 図8に示される例に用いられるE/O変換
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図12】 図8に示される例に用いられるデータ分離
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図13】 本願の特許請求の範囲における請求項6か
ら請求項8まで及び請求項10及び請求項11のいずれ
かに記載された発明に係る光信号伝送方法の他の例が実
施される、本願の特許請求の範囲における請求項17か
ら請求項19まで及び請求項21のいずれかに記載され
た発明に係る光信号伝送装置の他の例に用いられるデー
タ多重部の具体構成例を示すブロック構成図である。
ら請求項8まで及び請求項10及び請求項11のいずれ
かに記載された発明に係る光信号伝送方法の他の例が実
施される、本願の特許請求の範囲における請求項17か
ら請求項19まで及び請求項21のいずれかに記載され
た発明に係る光信号伝送装置の他の例に用いられるデー
タ多重部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図14】 本願の特許請求の範囲における請求項6か
ら請求項8まで及び請求項10及び請求項11のいずれ
かに記載された発明に係る光信号伝送方法の他の例が実
施される、本願の特許請求の範囲における請求項17か
ら請求項19まで及び請求項21のいずれかに記載され
た発明に係る光信号伝送装置の他の例に用いられるデー
タ分離部の具体構成例を示すブロック構成図である。
ら請求項8まで及び請求項10及び請求項11のいずれ
かに記載された発明に係る光信号伝送方法の他の例が実
施される、本願の特許請求の範囲における請求項17か
ら請求項19まで及び請求項21のいずれかに記載され
た発明に係る光信号伝送装置の他の例に用いられるデー
タ分離部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図15】 本願の特許請求の範囲における請求項9か
ら請求項11までのいずれかに記載された発明に係る光
信号伝送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範
囲における請求項20または請求項21に記載された発
明に係る光信号伝送装置の一例に用いられるE/O変換
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
ら請求項11までのいずれかに記載された発明に係る光
信号伝送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範
囲における請求項20または請求項21に記載された発
明に係る光信号伝送装置の一例に用いられるE/O変換
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図16】 本願の特許請求の範囲における請求項9か
ら請求項11までのいずれかに記載された発明に係る光
信号伝送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範
囲における請求項20または請求項21に記載された発
明に係る光信号伝送装置の一例に用いられるE/O変換
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
ら請求項11までのいずれかに記載された発明に係る光
信号伝送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範
囲における請求項20または請求項21に記載された発
明に係る光信号伝送装置の一例に用いられるE/O変換
部の具体構成例を示すブロック構成図である。
【図17】 ディジタルビデオ信号を形成するYデータ
系列及びPB /PRデータ系列のデータフォーマットを
あらわすタイムチャートである。
系列及びPB /PRデータ系列のデータフォーマットを
あらわすタイムチャートである。
【図18】 ディジタルビデオ信号のデータフォーマッ
トをあらわすタイムチャートである。
トをあらわすタイムチャートである。
【図19】 石英系SMFの減衰特性をあらわす特性図
である。
である。
【図20】 石英系SMFの分散特性をあらわす特性図
である。
である。
11・・・ビデオカメラ部, 12・・・CCU部,
13,30,80,89〜92,103,106〜11
1・・・P/S変換部, 14,31,51,81・・
・E/O変換部, 15 ,32,52,82・・・レー
ザ駆動部, 16,33,120,121・・・1.3
μm帯FPレーザダイオード, 17,23,55,6
2・・・光サーキュレータ, 20,22,60,63
・・・光コネクタ, 21,61・・・光信号伝送ケー
ブル, 24,35,65,84・・・O/E変換部,
25,36,75〜78,95〜100,104・・
・S/P変換部, 37,38,53,83・・・1.
55μm帯DFBレーザダイオード, 41・・・CC
U側送受信部, 42・・・中継ユニット側送受信部,
43,44・・・ビデオカメラ, 45・・・カメラ
部, 46,49・・・等化部, 47,50,67,
68,85・・・波形整形部, 48・・・ビット多重
部, 66・・・ビット分離部, 70・・・中継ユニ
ット, 71・・・シリアルデータ形成部, 72・・
・データ多重部, 79,101・・・データマッピン
グ部, 86・・・データ分離部, 88,105・・
・データデマッピング部
13,30,80,89〜92,103,106〜11
1・・・P/S変換部, 14,31,51,81・・
・E/O変換部, 15 ,32,52,82・・・レー
ザ駆動部, 16,33,120,121・・・1.3
μm帯FPレーザダイオード, 17,23,55,6
2・・・光サーキュレータ, 20,22,60,63
・・・光コネクタ, 21,61・・・光信号伝送ケー
ブル, 24,35,65,84・・・O/E変換部,
25,36,75〜78,95〜100,104・・
・S/P変換部, 37,38,53,83・・・1.
55μm帯DFBレーザダイオード, 41・・・CC
U側送受信部, 42・・・中継ユニット側送受信部,
43,44・・・ビデオカメラ, 45・・・カメラ
部, 46,49・・・等化部, 47,50,67,
68,85・・・波形整形部, 48・・・ビット多重
部, 66・・・ビット分離部, 70・・・中継ユニ
ット, 71・・・シリアルデータ形成部, 72・・
・データ多重部, 79,101・・・データマッピン
グ部, 86・・・データ分離部, 88,105・・
・データデマッピング部
Claims (21)
- 【請求項1】第1のシリアルディジタルデータを所定の
中心波長を有する第1の光信号に変換して、該第1の光
信号を、一端部側に第1及び第2の入出力端が設けられ
るとともに他端部側に第3の入出力端が設けられた第1
の光サーキュレータにおける上記第1の入出力端に供給
し、上記第3の入出力端に導出される上記第1の光信号
を、光信号伝送ケーブルに送出して該光信号伝送ケーブ
ルの一端側から他端側へと伝送するとともに、 第2のシリアルディジタルデータを上記所定の中心波長
を有する第2の光信号に変換して、該第2の光信号を、
一端部側に第4及び第5の入出力端が設けられるととも
に他端部側に第6の入出力端が設けられた第2の光サー
キュレータにおける上記第4の入出力端に供給し、上記
第6の入出力端に導出される上記第2の光信号を、上記
光信号伝送ケーブルに送出して上記他端側から上記一端
側へと伝送し、 上記光信号伝送ケーブルの他端側に伝送された上記第1
の光信号を、上記第2の光サーキュレータの上記第6の
入出力端に供給して、上記第5の入出力端に導出される
ものとなすとともに、 上記光信号伝送ケーブルの一端側に伝送された上記第2
の光信号を、上記第1の光サーキュレータの上記第3の
入出力端に供給して、上記第2の入出力端に導出される
ものとなす光信号伝送方法。 - 【請求項2】第1のシリアルディジタルデータに応じて
所定の中心波長を有するレーザ光を発する第1のレーザ
手段により発せられるレーザ光を変調することによっ
て、上記第1のシリアルディジタルデータを第1の光信
号に変換するとともに、第2のシリアルディジタルデー
タに応じて上記所定の中心波長を有するレーザ光を発す
る第2のレーザ手段により発せられるレーザ光を変調す
ることによって、上記第2のシリアルディジタルデータ
を第2の光信号に変換することを特徴とする請求項1記
載の光信号伝送方法。 - 【請求項3】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段の
夫々を1.3μm帯ファブリペロー型レーザダイオード
とすることを特徴とする請求項2記載の光信号伝送方
法。 - 【請求項4】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段の
夫々を1.55μm帯分布帰還型レーザダイオードとす
ることを特徴とする請求項2記載の光信号伝送方法。 - 【請求項5】第1の光サーキュレータの第2の入出力端
に導出される第2の光信号に光電変換処理を施して、第
2のシリアルディジタルデータを再生するとともに、第
2の光サーキュレータの第5の入出力端に導出される第
1の光信号に光電変換処理を施して、第1のシリアルデ
ィジタルデータを再生することを特徴とする請求項1か
ら請求項4までのいずれかに記載の光信号伝送方法。 - 【請求項6】複数の第1のシリアルディジタルデータに
ビット多重合成処理を施して複合シリアルデータを形成
し、該複合シリアルデータを所定の中心波長を有する第
1の光信号に変換して、該第1の光信号を、一端部側に
第1及び第2の入出力端が設けられるとともに他端部側
に第3の入出力端が設けられた第1の光サーキュレータ
における上記第1の入出力端に供給し、上記第3の入出
力端に導出される上記第1の光信号を、光信号伝送ケー
ブルに送出して該光信号伝送ケーブルの一端側から他端
側へと伝送するとともに、 複数の第2のシリアルディジタルデータに多重化処理を
施して多重シリアルデータを形成し、該多重シリアルデ
ータを上記所定の中心波長を有する第2の光信号に変換
して、該第2の光信号を、一端部側に第4及び第5の入
出力端が設けられるとともに他端部側に第6の入出力端
が設けられた第2の光サーキュレータにおける上記第4
の入出力端に供給し、上記第6の入出力端に導出される
上記第2の光信号を、上記光信号伝送ケーブルに送出し
て上記他端側から上記一端側へと伝送し、 上記光信号伝送ケーブルの他端側に伝送された上記第1
の光信号を、上記第2の光サーキュレータの上記第6の
入出力端に供給して、上記第5の入出力端に導出される
ものとなすとともに、 上記光信号伝送ケーブルの一端側に伝送された上記第2
の光信号を、上記第1の光サーキュレータの上記第3の
入出力端に供給して、上記第2の入出力端に導出される
ものとなす光信号伝送方法。 - 【請求項7】複合シリアルデータに応じて所定の中心波
長を有するレーザ光を発する第1のレーザ手段により発
せられるレーザ光を変調することによって、上記複合シ
リアルデータを第1の光信号に変換するとともに、多重
シリアルデータに応じて上記所定の中心波長を有するレ
ーザ光を発する第2のレーザ手段により発せられるレー
ザ光を変調することによって、上記多重シリアルデータ
を第2の光信号に変換することを特徴とする請求項6記
載の光信号伝送方法。 - 【請求項8】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段の
夫々を1.55μm帯分布帰還型レーザダイオードとす
ることを特徴とする請求項7記載の光信号伝送方法。 - 【請求項9】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段の
夫々を1.3μm帯ファブリペロー型レーザダイオード
とすることを特徴とする請求項7記載の光信号伝送方
法。 - 【請求項10】複数の第1のシリアルディジタルデータ
を、第1のシリアルディジタルデータと第2のシリアル
ディジタルデータとから成るものとすることを特徴とす
る請求項6から請求項9までのいずれかに記載の光信号
伝送方法。 - 【請求項11】第1の光サーキュレータの第2の入出力
端に導出される第2の光信号に光電処理を施して、多重
シリアルデータを再生するとともに、第2の光サーキュ
レータの第5の入出力端に導出される第1の光信号に光
電処理を施して、複合シリアルデータを再生することを
特徴とする請求項6から請求項10までのいずれかに記
載の光信号伝送方法。 - 【請求項12】第1のシリアルディジタルデータを所定
の中心波長を有する第1の光信号に変換する第1の電光
変換部と、 一端部側に第1及び第2の入出力端が設けられるととも
に他端部側に第3の入出力端が設けられて成り、上記第
1の入出力端に上記第1の光信号が供給され、該第1の
光信号を上記第3の入出力端に導出する第1の光サーキ
ュレータと、 第2のシリアルディジタルデータを上記所定の中心波長
を有する第2の光信号に変換する第2の電光変換部と、 一端部側に第4及び第5の入出力端が設けられるととも
に他端部側に第6の入出力端が設けられて成り、上記第
4の入出力端に上記第2の光信号が供給され、該第2の
光信号を上記第6の入出力端に導出する第2の光サーキ
ュレータと、 上記第1の光サーキュレータの上記第3の入出力端に導
出される上記第1の光信号を、一端側から他端側に伝送
して、上記第2の光サーキュレータを上記第6の入出力
端から上記第5の入出力端へと通じ、該第5の入出力端
に導出されるものとなすとともに、上記第2の光サーキ
ュレータの上記第6の入出力端に導出される上記第2の
光信号を、上記他端側から上記一端側に伝送して、上記
第1の光サーキュレータを上記第3の入出力端から上記
第2の入出力端へと通じ、該第2の入出力端に導出され
るものとなす光信号伝送ケーブルと、を備えて構成され
る光信号伝送装置。 - 【請求項13】第1の電光変換部が、所定の中心波長を
有するレーザ光を発する第1のレーザ手段により発せら
れるレーザ光を第1のシリアルディジタルデータに応じ
て変調することによって、上記第1のシリアルディジタ
ルデータを第1の光信号に変換するとともに、第2の電
光変換部が、上記所定の中心波長を有するレーザ光を発
する第2のレーザ手段により発せられるレーザ光を第2
のシリアルディジタルデータに応じて変調することによ
って、上記第2のシリアルディジタルデータを第2の光
信号に変換するとを特徴とする請求項12記載の光信号
伝送装置。 - 【請求項14】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段
の夫々を1.3μm帯ファブリペロー型レーザダイオー
ドとすることを特徴とする請求項13記載の光信号伝送
装置。 - 【請求項15】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段
の夫々を1.55μm帯分布帰還型レーザダイオードと
することを特徴とする請求項13記載の光信号伝送装
置。 - 【請求項16】第1の光サーキュレータの第2の入出力
端に導出される第2の光信号に光電変換処理を施して、
第2のシリアルディジタルデータを再生する第1の光電
変換部と、第2の光サーキュレータの第5の入出力端に
導出される第1の光信号に光電変換処理を施して、第1
のシリアルディジタルデータを再生する第2の光電変換
部とを備えることを特徴とする請求項12から請求項1
5までのいずれかに記載の光信号伝送装置。 - 【請求項17】複数の第1のシリアルディジタルデータ
にビット多重合成処理を施して複合シリアルデータを形
成するビット多重部と、 上記複合シリアルデータを所定の中心波長を有する第1
の光信号に変換する第1の電光変換部と、 一端部側に第1及び第2の入出力端が設けられるととも
に他端部側に第3の入出力端が設けられて成り、上記第
1の入出力端に上記第1の光信号が供給され、該第1の
光信号を上記第3の入出力端に導出する第1の光サーキ
ュレータと、 複数の第2のシリアルディジタルデータに多重化処理を
施して多重シリアルデータを形成するデータ多重部と、 上記多重シリアルデータを上記所定の中心波長を有する
第2の光信号に変換する第2の電光変換部と、 一端部側に第4及び第5の入出力端が設けられるととも
に他端部側に第6の入出力端が設けられて成り、上記第
4の入出力端に上記第2の光信号が供給され、該第2の
光信号を上記第6の入出力端に導出する第2の光サーキ
ュレータと、 上記第1の光サーキュレータの上記第3の入出力端に導
出される上記第1の光信号を、一端側から他端側に伝送
して、上記第2の光サーキュレータを上記第6の入出力
端から上記第5の入出力端へと通じ、該第5の入出力端
に導出されるものとなすとともに、上記第2の光サーキ
ュレータの上記第6の入出力端に導出される上記第2の
光信号を、上記他端側から上記一端側に伝送して、上記
第1の光サーキュレータを上記第3の入出力端から上記
第2の入出力端へと通じ、該第2の入出力端に導出され
るものとなす光信号伝送ケーブルと、を備えて構成され
る光信号伝送装置。 - 【請求項18】第1の電光変換部が、所定の中心波長を
有するレーザ光を発する第1のレーザ手段により発せら
れるレーザ光を複合シリアルデータに応じて変調するこ
とによって、上記複合シリアルデータを第1の光信号に
変換するとともに、第2の電光変換部が、上記所定の中
心波長を有するレーザ光を発する第2のレーザ手段によ
り発せられるレーザ光を多重シリアルデータに応じて変
調することによって、上記多重シリアルデータを第2の
光信号に変換するとを特徴とする請求項17記載の光信
号伝送装置。 - 【請求項19】第1のレーザ手段及び第2のレーザ手段
の夫々を1.55μm帯分布帰還型レーザダイオードと
することを特徴とする請求項18記載の光信号伝送装
置。 - 【請求項20】第1のレーザ手段及び第1のレーザ手段
の夫々を1.3μm帯ファブリペロー型レーザダイオー
ドとすることを特徴とする請求項18記載の光信号伝送
装置。 - 【請求項21】第1の光サーキュレータの第2の入出力
端に導出される第2の光信号に光電変換処理を施して、
多重シリアルデータを再生する第1の光電変換部と、第
2の光サーキュレータの第5の入出力端に導出される第
1の光信号に光電変換処理を施して、複合シリアルデー
タを再生する第2の光電変換部とを備えることを特徴と
する請求項17から請求項20までのいずれかに記載の
光信号伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001059577A JP2002261699A (ja) | 2001-03-05 | 2001-03-05 | 光信号伝送方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001059577A JP2002261699A (ja) | 2001-03-05 | 2001-03-05 | 光信号伝送方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002261699A true JP2002261699A (ja) | 2002-09-13 |
Family
ID=18919119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001059577A Pending JP2002261699A (ja) | 2001-03-05 | 2001-03-05 | 光信号伝送方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002261699A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7456863B2 (en) | 2004-01-13 | 2008-11-25 | Sony Corporation | Imaging apparatus, phase control method, and synchronization method |
-
2001
- 2001-03-05 JP JP2001059577A patent/JP2002261699A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7456863B2 (en) | 2004-01-13 | 2008-11-25 | Sony Corporation | Imaging apparatus, phase control method, and synchronization method |
KR101146692B1 (ko) | 2004-01-13 | 2012-05-23 | 소니 주식회사 | 촬상 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5870508B2 (ja) | 信号送信装置、信号送信方法、信号受信装置、信号受信方法及び信号伝送システム | |
JP6365899B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法、プログラム、及び、信号伝送システム | |
US8718484B2 (en) | Laser optical transmission system with dual modulation | |
JP4061325B2 (ja) | 波長多重伝送システム | |
US7454142B2 (en) | Data transmission method and data transmission apparatus | |
JP2002261699A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP3405609B2 (ja) | テレビジョンカメラ装置 | |
JP2002141866A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP2002164854A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP2002111583A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
US7221406B2 (en) | Data creation method and data transfer method and apparatus | |
JP2002176413A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP2002125218A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP2002185433A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP2002152131A (ja) | 光信号伝送方法及び装置 | |
JP2002111632A (ja) | 光信号送受方法及び装置 | |
JP4131115B2 (ja) | データ伝送方法及び装置 | |
US7474236B2 (en) | Method of and apparatus for transmitting digital data | |
CN113411696B (zh) | 一种数据传输系统及方法 | |
JP4411405B2 (ja) | リアルタイム放送システムとリアルタイム放送信号伝送方法 | |
JP2002271784A (ja) | データ伝送方法及び装置 | |
JPH0437225A (ja) | 光送信装置と光受信装置 | |
JP2002271786A (ja) | データ伝送方法及び装置 | |
JP2002330431A (ja) | データ伝送方法及び装置 | |
JPH06104867A (ja) | 光送信装置 |