JP2002260909A - 複合磁性材料 - Google Patents
複合磁性材料Info
- Publication number
- JP2002260909A JP2002260909A JP2001053991A JP2001053991A JP2002260909A JP 2002260909 A JP2002260909 A JP 2002260909A JP 2001053991 A JP2001053991 A JP 2001053991A JP 2001053991 A JP2001053991 A JP 2001053991A JP 2002260909 A JP2002260909 A JP 2002260909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic material
- powder
- composite magnetic
- metal
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Abstract
を目的とするものである。 【解決手段】 金属磁性粉と有機樹脂および添加剤Aと
からなり、有機樹脂を1.0〜10%、添加剤Aを0.
05〜2.0%含有してなり、絶縁耐圧が500V以上
の複合磁性材料である。
Description
クタ、チョークコイル、トランスその他に用いられる複
合磁性材料に関するものである。
用いられる部品やデバイスも小型化、薄型化することが
強く求められている。一方、CPUなどのLSIは高集
積化してきており、これに供給される電源回路には数A
〜数十Aの電流が供給されることがある。従って、これ
らに用いられるチョークコイル等のインダクタにおいて
も、小型化要求とともに、直流重畳によるインダクタン
スの低下が少ないことが必要とされている。また、使用
周波数が高周波化しており、高周波での損失の低いこと
が求められる。すなわち、大電流、高周波で使用可能で
あり、かつ、極力小型、薄型化したインダクタを供給す
ることが求められている。
磁性材料としてはフェライト軟磁性材料や金属磁性材料
が挙げられる。しかし、フェライト軟磁性材料は金属磁
性材料に比べ、飽和磁束密度が低いため、磁気飽和によ
るインダクタンスの低下が大きく、直流重畳特性が悪
い。そのため、通常コアの磁路を妨げる垂直方向にギャ
ップを設け、見掛けの透磁率を下げて使用することが行
われている。しかし、このようなギャップはノイズ音の
発生源となる。また、透磁率を下げても飽和磁束密度は
低いままであるため、直流重畳特性は金属磁性材料より
悪いといった問題点が有る。
べて飽和磁束密度が著しく大きく、直流重畳特性は良い
が、電気抵抗が低いため、数百kHz〜MHzの高周波
域では渦電流損失が大きくそのままでは使用できない。
そのため、粉末化したものを用い、粉末粒子間絶縁処理
を施し、加圧成形してコアとしたいわゆる圧粉磁芯とし
て使用されている。例えば特開昭55−130103号
公報、特開昭56−155510号公報では金属磁性粉
末表面に無機あるいは有機絶縁層で被覆する方法が提案
されている。
を提供する方法として、磁性材料中にコイルを埋設し、
デッドスペースを無くし、磁路断面積の拡大を図り、高
いインダクタンスを実現するものが提案されている。
圧粉磁芯における絶縁処理は、粉末粒子同士が接触し電
気的に短絡することによる渦電流損失の増加を抑制する
ものであり、圧粉磁芯としての電気抵抗は数十Ω・cm
程度で、電気絶縁性としては非常に低いものである。こ
のため、絶縁耐圧が必要とされる場合はコア表面をさら
に有機樹脂等で被覆し絶縁処理を行うことが必要であ
る。
解決し、絶縁耐圧の高い複合磁性材料を提供するもので
ある。
に、以下の構成を有するものである。
%、添加剤Aを0.05〜2.0%で、絶縁耐圧が50
0V以上であるものである。
素系、脂肪酸系、脂肪族アルコール系、脂肪族アミド
系、金属石けん、脂肪酸エステル系から選ばれた少なく
とも1種である。
e−Si系、Fe−Al系、Fe−Ni系、Fe−Al
−Si系から選ばれた少なくとも1種である。
ける複合磁性材料について説明する。
属磁性粉と有機樹脂および添加剤Aとからなり、加圧成
形後に加熱硬化するものである。
e−Al系、Fe−Ni系、Fe−Al−Si系から選
ばれる少なくとも1種である。粉末粒子径としては1.
0〜100μmが好ましい。粉末粒子径が1.0μmよ
り小さいと成形密度が低くなり、透磁率が低下するため
好ましくない。粉末粒子径が100μmより大きくなる
と高周波での渦電流損失が大きくなり好ましくない。さ
らに好ましくは50μm以下とすることが良い。
方の役目を担うものであり、含有量としては金属磁性粉
に対して重量%で1.0〜10%であることが必要であ
る。1.0%より少ないと粉末端子間の絶縁が十分でな
く、また結着性も低く機械的強度が劣る。10%より多
いと金属磁性粉の充填量が低く、透磁率が低下するため
好ましくない。
脂、ユリア樹脂、メラニン樹脂、熱硬化型シリコーン樹
脂、アルキド樹脂、フラン樹脂、熱硬化型アクリル樹
脂、熱硬化型フッ素樹脂等熱硬化性樹脂が挙げられる
が、好ましくはエポキシ樹脂、熱硬化型シリコーン樹脂
である。
の添加剤であり、脂肪族炭化水素系、脂肪酸系、脂肪族
アルコール系、脂肪族アミド系、金属石けん、脂肪酸エ
ステル系が挙げられるが、好ましくは脂肪酸系、金属石
けんであり、より好ましくは金属石けんである。
ることによって高絶縁耐圧を発現し得るものである。ま
ず、金属磁性粉表面を有機樹脂で被覆することにより粒
子間絶縁を行う。その後添加剤Aを添加混合し加圧成形
を行い成形体とする。このとき添加剤Aは粒子間の滑性
を高め成形時における粒子間の摩擦抵抗を小さくし、せ
ん断応力を低減することにより、金属磁性粉粒子を被覆
している有機樹脂層を破壊させることなく成形体とする
ことが可能となり、絶縁耐圧500V以上の高絶縁耐圧
化を実現し得ることができる。なお、本実施の形態にお
ける絶縁耐圧とは50Vステップで電圧を印加していき
電気抵抗値が1MΩ・cmを維持できる最高印加電圧の
値である。すなわち、500Vまでは電気抵抗値1MΩ
・cm以上を示しており550Vで1MΩ・cmより低
い電気抵抗値を示した場合絶縁耐圧は500Vとする。
また、添加剤Aの添加量は0.05%より少ないと成形
時の摩擦抵抗低減効果に乏しく、2.0%より多いと成
形体密度を低下させ電磁気特性が低くなるため好ましく
ない。望ましい添加量は0.05%以上2.0%以下で
ある。
径約15μmの96.5%Fe−3.5%Si粉末を用
意した。用意した金属磁性粉に対し、エポキシ樹脂(例
えばビスフェノールA型)を4wt%、硬化剤(例えば
酸無水物)を1wt%の総量5wt%を有機溶剤の溶液
としたのち添加混合した。その後、80℃で60分間乾
燥した。その後(表1)に示す量のステアリン酸亜鉛を
添加混合した後、金型に注入し3.5ton/cm2で
加圧成形を行い10mm角で厚さ1mmの成形体とし、
その後150℃で90分間硬化して複合磁性材料を得
た。得られた磁性材料に関して、厚さ方向に対し100
Vから50Vステップで電圧を印加し絶縁耐圧を求め
た。また、密度測定を行い金属磁性粉の充填率を求め
た。結果を(表1)に示す。
粉に対し、(表2)に示す各種有機樹脂、添加剤Aを
(表2)に示す量添加することを除いては(実施例1)
と同様にして複合磁性材料を作成し、絶縁耐圧及び金属
磁性粉の充填率を求めた。結果を(表2)に示す。
し有機樹脂を1.0〜10wt%、添加剤Aを0.05
〜2.0wt%添加した後加圧成形、加熱硬化して得ら
れる本発明における複合磁性材料は、金属磁性粉充填率
が高く、高絶縁耐圧を示すことがわかる。
0.2wt%とすることを除いては(実施例1)と同様
に作成した粉末と、ステアリン酸亜鉛を添加しないこと
を除いては(実施例1)と同様に作成した粉末を用意し
た。次に直径1mmの被覆銅線を用いて、内径5.5m
mの2段積み4.5ターンコイルを準備した。用意した
粉末を金型の中に一部注入し軽くプレスしてならした後
コイルを入れさらに粉末を入れて3.5ton/cm2
で成形し、金型より取り出し150℃で90分間加熱硬
化を行い、12.5mm角で厚さ3.5mmの複合磁性
体中にコイルが埋設された磁性部品を作成した。上記2
種類の粉末についてそれぞれ10個ずつ作成した。得ら
れた磁性部品について、コイル端子部の被覆をやすりで
除去した後、露出した銅線と複合磁性体をそれぞれワニ
口クリップで挟み、銅線と複合磁性体間の絶縁耐圧を測
定したところステアリン酸亜鉛を添加した粉末を用いた
ものは全て絶縁耐圧が500V以上を示したのに対し、
ステアリン酸亜鉛無添加粉末を用いたものでは10個中
4個が150〜300Vの絶縁耐圧しか得られなかっ
た。
縁耐圧に優れた複合磁性材料を提供することが可能とな
る。
Claims (3)
- 【請求項1】 金属磁性粉と有機樹脂および添加剤Aと
からなり、加圧成形後に加熱硬化する複合磁性材料で、
前記有機樹脂を1.0〜10%、添加剤Aを0.05〜
2.0%含有してなり、絶縁耐圧が500V以上である
複合磁性材料。 - 【請求項2】 添加剤Aは、脂肪族炭化水素系、脂肪酸
系、脂肪族アルコール系、脂肪族アミド系、金属石け
ん、脂肪酸エステル系から選ばれた少なくとも1種であ
る請求項1記載の複合磁性材料。 - 【請求項3】 金属磁性粉は、Fe系、Fe−Si系、
Fe−Al系、Fe−Ni系、Fe−Al−Si系から
選ばれた少なくとも1種である請求項1記載の複合磁性
材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001053991A JP2002260909A (ja) | 2001-02-28 | 2001-02-28 | 複合磁性材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001053991A JP2002260909A (ja) | 2001-02-28 | 2001-02-28 | 複合磁性材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002260909A true JP2002260909A (ja) | 2002-09-13 |
Family
ID=18914392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001053991A Pending JP2002260909A (ja) | 2001-02-28 | 2001-02-28 | 複合磁性材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002260909A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020246246A1 (ja) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | コンパウンド、成型体及び硬化物 |
JP2021009930A (ja) * | 2019-07-01 | 2021-01-28 | 株式会社豊田中央研究所 | 圧粉磁心 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07211531A (ja) * | 1994-01-20 | 1995-08-11 | Tokin Corp | 圧粉磁芯の製造方法 |
-
2001
- 2001-02-28 JP JP2001053991A patent/JP2002260909A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07211531A (ja) * | 1994-01-20 | 1995-08-11 | Tokin Corp | 圧粉磁芯の製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020246246A1 (ja) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | コンパウンド、成型体及び硬化物 |
JPWO2020246246A1 (ja) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | ||
CN113906091A (zh) * | 2019-06-04 | 2022-01-07 | 昭和电工材料株式会社 | 复合物、成型体及固化物 |
CN113906091B (zh) * | 2019-06-04 | 2023-09-19 | 株式会社力森诺科 | 复合物、成型体及固化物 |
JP7480781B2 (ja) | 2019-06-04 | 2024-05-10 | 株式会社レゾナック | コンパウンド、成型体及び硬化物 |
JP2021009930A (ja) * | 2019-07-01 | 2021-01-28 | 株式会社豊田中央研究所 | 圧粉磁心 |
JP7356270B2 (ja) | 2019-07-01 | 2023-10-04 | 株式会社豊田中央研究所 | 圧粉磁心 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW557457B (en) | Compressed magnetic core with built-in coil and manufacturing method thereof | |
KR100433200B1 (ko) | 복합 자성체, 자성 소자 및 그 제조 방법 | |
JP5358562B2 (ja) | 複合磁性材料の製造方法および複合磁性材料 | |
CN105321653B (zh) | 线圈部件 | |
US9245676B2 (en) | Soft magnetic alloy powder, compact, powder magnetic core, and magnetic element | |
CN107275057B (zh) | 线圈部件 | |
JPS60107807A (ja) | 鉄心 | |
JPS64802B2 (ja) | ||
KR102104701B1 (ko) | 압분 코어, 당해 압분 코어의 제조 방법, 그 압분 코어를 구비하는 인덕터, 및 그 인덕터가 실장된 전자·전기 기기 | |
KR20020041773A (ko) | 입자 표면이 내산화성 금속으로 피복된 자기 분말을포함하는 본드 자석으로 이루어진 자기 코어 및 그 자기코어를 포함하는 인덕턴스 부품 | |
JP4115612B2 (ja) | 複合磁性体とその製造方法 | |
KR102098623B1 (ko) | 몰디드 인덕터 및 그의 제조방법 | |
JP2017041507A (ja) | 圧粉コア、当該圧粉コアを備える電子・電気部品、および当該電子・電気部品が実装された電子・電気機器 | |
JPH061727B2 (ja) | 鉄 心 | |
JP2000232014A (ja) | 複合磁性材料の製造方法 | |
JP2003160847A (ja) | 複合磁性材料およびそれを用いた磁性素子とその製造方法 | |
JP4701531B2 (ja) | 圧粉磁芯 | |
JP2007254814A (ja) | Fe−Ni系軟磁性合金粉末、圧粉体、コイル封入圧粉磁芯 | |
JP2002260909A (ja) | 複合磁性材料 | |
JPH05326240A (ja) | 圧粉磁芯及びその製造方法 | |
JP2654944B2 (ja) | 複合圧粉磁心材料とその製造方法 | |
JPH0416004B2 (ja) | ||
JP2021158148A (ja) | 圧粉磁心 | |
JP2001023811A (ja) | 圧粉磁芯 | |
JP2001057307A (ja) | 複合磁性材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071206 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080115 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100316 |