JP2002256148A - 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物 - Google Patents

高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物

Info

Publication number
JP2002256148A
JP2002256148A JP2001338355A JP2001338355A JP2002256148A JP 2002256148 A JP2002256148 A JP 2002256148A JP 2001338355 A JP2001338355 A JP 2001338355A JP 2001338355 A JP2001338355 A JP 2001338355A JP 2002256148 A JP2002256148 A JP 2002256148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone rubber
rubber composition
group
integer
resistant silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001338355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4425507B2 (ja
Inventor
Shigeki Shiyudou
重揮 首藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2001338355A priority Critical patent/JP4425507B2/ja
Publication of JP2002256148A publication Critical patent/JP2002256148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425507B2 publication Critical patent/JP4425507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】200℃を越える温度下の圧縮に対する高い抵抗
力を有するシリコーンゴム成形品を可能にする高温圧縮
抵抗性シリコーンゴム組成物を提供する。 【解決手段】(A)分子鎖中に側鎖として、珪素原子結合
アルケニル基を有するオルガノポリシロキサン、(B)一
般式(2): 【化1】 (式中、R3はアルケニル基を含まない1価炭化水素基、Q
は正の整数、Pは2以上の整数であり、但し、1>P/(Q+P)
>0.2である。)で表されるオルガノハイドロジェンポリ
シロキサン (A)成分中のアルケニル基1個当り、ケイ素原子に結合
した水素原子の数が0.1〜3.0となる量、(C)白金系触
媒、及び、(D)無機質充填剤を含有してなる高温圧縮抵
抗性シリコーンゴム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温圧縮抵抗性シ
リコーンゴム組成物に関するものである。詳しくは、硬
化後高温圧縮に対し高い抵抗力を有するシリコーンゴム
成形品となるシリコーンゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ビニル基含有オルガノポリシロキサンと
珪素原子結合水素原子含有オルガノポリシロキサンと無
機質充填剤と白金系触媒を含有してなる付加硬化型シリ
コーンゴム組成物は成形後、耐熱性、電気絶縁性などに
優れた特性を有するシリコーンゴム成形品となるため、
これらの特性を要求される分野で大量に使用されてい
る。
【0003】近年、シリコーンゴム成形品に対する耐熱
性の要求が強くなり、特に高温下の圧縮に対する高い抵
抗力を必要とするようになった。従来の150℃〜180℃の
高温下の圧縮に対する抵抗力では不十分で、200℃を越
える温度下の圧縮に対する高い抵抗力を有するシリコー
ンゴム成形品を可能にする高温圧縮抵抗性シリコーンゴ
ム組成物の開発が望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の課題
は、このような状況に鑑み、200℃を越える温度下の圧
縮に対する高い抵抗力を有するシリコーンゴム成形品を
可能にする高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物を提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる課題を
解決する手段として、(A)分子鎖途中のケイ素原子に結
合したアルケニル基を1分子中に少なくとも2個含有す
るオルガノポリシロキサン 100重量部、(B)一般式
(2):
【0006】
【化3】 (式中、R3はアルケニル基を含まない非置換又は置換の1
価炭化水素基、Qは正の整数、Pは2以上の整数であり、
但し、1>P/(Q+P)>0.2である。)で表されるオルガノハ
イドロジェンポリシロキサン (A)成分中のアルケニル基1個当り、ケイ素原子に結合
した水素原子の数が0.1〜3.0となる量、(C)白金系触媒
有効量、及び(D)無機質充填剤 5〜500重量部を含有
してなる高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物を提供す
るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に、特に組成
物の成分ごとに説明する。 [(A)アルケニル基含有オルガノポリシロキサン]本発
明に使用される(A)成分としての、分子鎖途中のケイ素
原子に結合したアルケニル基を1分子中に少なくとも2
個含有するオルガノポリシロキサンは本組成物の主成分
であり、好ましくは、一般式(1):
【0008】
【化4】 (式中、Rは非置換又は置換の1価炭化水素基、R1はアル
ケニル基を含まない非置換又は置換の1価炭化水素基、R
2はアルケニル基 nは2以上の整数、mは0又は1以上の整
数)により表される、基本的に直鎖状のジオルガノポリ
シロキサンであることが望ましい。
【0009】上式(1)中のRはそれぞれメチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、te
rt−ブチル、ヘキシル、シクロヘキシル、オクチル等の
アルキル基;フェニル、トリル、キシリル基等のアリー
ル基;ビニル、アリル、プロペニル、イソプロペニル、
ブテニル基等のアルケニル基、ベンジル基等のアラルキ
ル基などで例示される通常炭素数1〜10、好ましくは1〜
8程度の、非置換の1価炭化水素基や、これらの非置換1
価炭化水素基の水素原子の1部がハロゲン原子等で置換
された、例えば、クロロメチル基、トリフルオロプロピ
ル基等の置換1価炭化水素基であり、R1はこれらの非置
換又は置換の1価炭化水素基の内、ビニル、アリル基等
のアルケニル基を除いた非置換又は置換の1価炭化水素
基である。R及びR1としては、これらの中でもメチル
基、フェニル基が好ましい。R2はビニル、アリル基で例
示されるアルケニル基である。nは2以上の整数、mは0又
は1以上の整数であり、m+nは後述する粘度を満足す
る値となることが好ましい。
【0010】(A)成分のオルガノポリシロキサンの分
子構造は基本的に主鎖がジオルガノポリシロキサン単位
の繰り返しからなり、分子鎖両末端がトリオルガノシロ
キシ基で封鎖された実質的に直鎖状であるが、若干分岐
した分子構造を有するものを含んでもよい。
【0011】(A)成分の25℃における粘度は、1,000cP
(センチポイズ)以上であることが好ましく、特に1000
〜1,000,000cPの範囲であることが好ましい。
【0012】本成分の具体例としては、両末端トリメチ
ルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシ
ロキサン共重合体、両末端ジメチルビニルシロキシ基封
鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合
体、両末端トリメチルシロキシ基封鎖メチルビニルシロ
キサン・ジフェニルシロキサン共重合体等が挙げられ
る。
【0013】[(B)オルガノハイドロジェンポリシロキ
サン]本発明に使用される(B)成分のオルガノハイド
ロジェンポリシロキサンは1分子中に少なくとも2個、
好ましくは3個以上の、ケイ素原子に結合した水素原子
(即ち、SiH基)を有するものであり、(A)成分中のア
ルケニル基と(B)成分のSiH基とがヒドロシリル化付加反
応し、架橋剤として働き、本組成物を硬化させ、高温圧
縮抵抗性に優れたゴム状弾性体にならしめるものであ
る。このオルガノハイドロジェンポリシロキサンは、一
般式(2):
【0014】
【化5】 (式中、R3はアルケニル基を含まない非置換又は置換の1
価炭化水素基、Qは正の整数、Pは2以上の整数であり、
但し、1>P/(Q+P)>0.2であり、Q+Pは後述する粘度を
満足する値となることが好ましい。)で表される。
【0015】一般式(2)において、R3としては前記のR1
で例示したものと同じものを挙げることができ、また1
>P/(Q+P)>0.2である事が必須であるが、好ましくは0.
9≧P/(Q+P)≧2.1、より好ましくは0.8≧P/(Q+P)≧2.5で
ある。P/(Q+P)≦0.2の場合、高温下での圧縮に対する高
い抵抗力が得られにくい。
【0016】(B)成分の25℃における粘度は、3〜10,000
cPであることが好ましく、更に3〜1,000cP特に3〜300cP
の範囲であることが好ましい。
【0017】本成分の具体例としては例えば分子鎖両末
端トリメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチ
ルハイドロジェンシロキサン共重合体、分子鎖両末端ト
リメチルシロキシ基封鎖ジフェニルシロキサン・メチル
ハイドロジェンシロキサン共重合体、分子鎖両末端トリ
メチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・ジフェニル
シロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合
体、分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封鎖メチルフェ
ニルシロキサン・メチルハイドロジェンシロキサン共重
合体等が挙げられる。
【0018】この(B)成分の添加量は、(A)に含まれる珪
素原子結合アルケニル基1個に対して(B)成分に含まれる
珪素原子結合水素原子(即ち、SiH基)の数が0.1〜3.0
個となる量であり、好ましくは、0.5〜2.0の範囲とされ
る。0.1個より少ない場合は組成物の硬化が不十分とな
ることが多く、3.0個より多い場合、高温下の圧縮抵抗
力を悪くする。
【0019】[(C)白金系触媒]本発明に使用される(C)
成分の白金系触媒としては白金若しくは白金族化合物が
挙げられる。該(C)成分は前記した(A)成分と(B)成分と
の付加反応(ハイドロサイレーション)を促進させるため
の触媒として使用される物であり、従来この種の目的に
使用される当業者に公知であるものはいずれも使用する
ことができる。具体例としては、白金ブラック、塩化白
金酸、塩化白金酸のアルコール変性物、塩化白金酸とオ
レフィン、アルデヒド、ビニルシロキサン又はアセチレ
ンアルコール類等との錯体等が挙げられる。
【0020】(C)成分の添加量は有効量(いわゆる触媒
量)であればよく、希望する硬化速度に応じて適宜増減
することができる。通常は、(A)成分に対して白金量で
0.1〜1000ppm(重量)、好ましくは1〜200ppmの範囲で
ある。
【0021】[(D)無機質充填剤](D)成分は本組成物の
硬化物に更に物理的強度を付与するためのものであり、
このような無機質充填剤としては例えば結晶性シリカや
ヒュームドシリカ、沈殿シリカ等の補強性シリカが挙げ
られる。結晶性シリカ(石英粉)の例としてはクリスタ
ライト、Minusil, Imisilが挙げられる。又補強性シリ
カの例として、表面が非処理の親水性シリカと表面がシ
ラン、シラザン等の有機ケイ素化合物で処理された疎水
性シリカが挙げられる。親水性のシリカとしては、Aero
sil130,200,300(日本アエロジル社、Degussa社製)、Cab
osilMS-5,MS-7(Cabot社製)、RheorosilQS-102,103(徳山
曹達社製)NipsilLP(日本シリカ製)等が挙げられる。又
疎水性シリカとしては、AerosilR-812,R-812S,R-972,R-
974(Degussa社製)、RheorosilMT-10(徳山曹達社製)、Ni
psilSSシリーズ(日本シリカ製)、などが挙げられる。更
に珪藻土、炭酸カルシウム等の非補強性の充填剤を使用
してもよい。
【0022】[その他の成分]これらの材料を実用に供
する為、硬化時間の調整を行う必要がある場合には、制
御剤としてビニルシクロテトラシロキサンのようなビニ
ル基含有オルガノポリシロキサン、トリアリルイソシア
ヌレート、アルキルマレエート、アセチレンアルコール
類及びそのシラン、シロキサン変性物、ハイドロパーオ
キサイド、テトラメチルエチレンジアミン、ベンゾトリ
アゾール及びそれらの混合物からなる群れから選んだ化
合物などを使用しても差し支えない。
【0023】コバルトブルー等の無機顔料、有機染料な
どの着色剤、酸化セリウム、炭酸亜鉛、炭酸マンガン、
酸化チタン、カーボンブラック、酸化鉄等の耐熱性、難
燃性向上剤、等の添加も可能である。
【0024】本発明の高温圧縮抵抗力シリコーンゴム組
成物は硬化後、高温下の圧縮に対する抵抗力が高いの
で、定着ロール、定着ベルト表層材、紙送りロール、ク
リーニンクロール、転写ロールなどの用途に有用であ
る。
【0025】
【実施例】以下実施例によりこの発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。尚、
圧縮永久歪の測定はJIS K 6249に準じて行ったが、熱風
温度は180℃、230℃、処理時間は22時間とした。硬度測
定はJISK6249に準じて行った。これらの物性測定用の試
験片は、シリコーンゴム組成物を温度120℃の金型の間
に挟み10分プレス硬化させ、200℃の乾燥機内にて4時間
ポストキュアーして作製した。
【0026】−実施例1− 分子鎖両末端がトリメチルシロキシ基で封鎖され、メチ
ルビニルシロキサン単位として側鎖ビニル基を平均約5
個含有する直鎖状ジメチルポリシロキサン(重合度約70
0)100重量部、平均粒径5μmの結晶性シリカ25重量部、
酸化鉄2重量部を均一に混合した後、25℃での粘度が15c
Pであり、下式(I)で表される分子鎖両末端トリメチルシ
ロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェ
ンシロキサン共重合体(一般式(2)において、P/(P+Q)=
0.29に相当)3.0重量部(ビニル基含有オルガノポリシ
ロキサン中のビニル基に対するオルガノハイドロジェン
ポリシロキサン中のSiH基のモル比(以下H/Viと略記す
る):1.0mol/molに相当する)、珪素原子に直結したビ
ニル基[-Si(CH3)(CH=CH2)O-]をシロキサン単位として5
モル%含有する常温での粘度が1,000cPであるビニルメ
チルポリシロキサンを4重量部、反応制御剤として1−エ
チニル−1−シクロヘキサノール0.1重量部、白金ビニル
シロキサン錯体を白金原子として50ppm添加均一になる
まで良く混合し、シリコーンゴム組成物を得た(試料
1)。
【0027】このシリコーンゴム組成物を前記の条件で
加熱硬化させて得た試験片を用いて、圧縮永久歪みと硬
度を測定した。その結果を表1に示した。
【0028】
【化6】
【0029】−比較例1− 前記式(I)で表されるジメチルシロキサン・メチルハ
イドロジェンシロキサン共重合体の量を10.0重量部(H/
Vi:3.3mol/molに相当する)に変更した以外は実施例1
と同様にしてシリコーン組成物(試料2)を調製し、圧縮
永久歪みと硬度を実施例1と同様に測定した。その結果
を表1に示した。
【0030】−比較例2− 前記式(I)で表されるジメチルシロキサン・メチルハイ
ドロジェンシロキサン共重合体を、25℃での粘度が16cP
で下記式(II)で表わされる分子鎖両末端ジメチルハイド
ロジェンシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハ
イドロジェンシロキサン共重合体3.5重量部(H/Vi:1.5
mol/molに相当する)に変更した以外は、実施例1と同
様にしてシリコーン組成物(試料3)を調製し、圧縮永久
歪みと硬度を実施例1と同様に測定した。その結果を表
1に示した。
【0031】
【化7】
【0032】−比較例3− 前記式(I)で表されるジメチルシロキサン・メチルハイ
ドロジェンシロキサン共重合体を、25℃での粘度が10cP
で下式(III)で表される分子鎖両末端トリメチルシロキ
シ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシ
ロキサン共重合体(一般式(2)において、P/(Q+P)=0.2
に相当)4.0重量部(H/Vi:1.0mol/molに相当する)に
変更した以外は、実施例1と同様にしてシリコーン組成
物(試料4)を調製し、圧縮永久歪みと硬度を実施例1と
同様に測定した。その結果を表1に示した。
【0033】
【化8】
【0034】
【表1】
【0035】−実施例2− 分子鎖両末端がトリメチルシロキシ基で封鎖され、メチ
ルビニルシロキサン単位として側鎖ビニル基を平均約3
個含有する直鎖状ジメチルシロキサンポリマー(重合度
約900)100重量部、平均粒径1.5μmの結晶性シリカ25重
量部、酸化鉄2重量部を均一に混合した後、25℃での粘
度が15cPであり、下式(IV)で表される分子鎖両末端トリ
メチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイ
ドロジェンシロキサン共重合体(一般式(2)において、P
/(Q+P)=0.45に相当)3.0重量部(H/Vi:2.5mol/molに
相当する)、珪素原子に直結したビニル基[−Si(CH3)(C
H=CH 2)O−]をシロキサン単位として5モル%含有する常
温での粘度が1,000cPであるビニルメチルポリシロキサ
ンを4重量部、反応制御剤として1−エチニル−1−シク
ロヘキサノール0.1重量部、白金ビニルシロキサン錯体
を白金原子として50ppm添加均一になるまで良く混合
し、シリコーンゴム組成物(試料5)を得た。このシリコ
ーンゴム組成物を前記条件で加熱硬化させて得た試験片
を用いて、圧縮永久歪みと硬度を測定した。その結果を
表2に示した。
【0036】
【化9】
【0037】−比較例4− 前記式(IV)で表される分子鎖両末端トリメチルシロキシ
基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロ
キサン共重合体を、下記式(V)で表わされる、25℃での
粘度が17cPである分子鎖両末端ジメチルハイドロジェン
シロキシ基封鎖ジメチルポリシロキサン12重量部(H/V
i:2.5mol/molに相当する)に変更した以外は実施例2
と同様にしてシリコーン組成物(試料6)を調製し、圧縮
永久歪みと硬度を測定した。その結果を表2に示した。
【0038】
【化10】
【0039】−比較例5− 前記式(IV)で表される分子鎖両末端トリメチルシロキシ
基封鎖ジメチルシロキサン・メチルハイドロジェンシロ
キサン共重合体を、下記式(VI)で表わされる、25℃での
粘度が5cPである分子鎖両末端トリメチルシロキシ基封
鎖のメチルハイドロジェンポリシロキサン1.0重量部(H
/Vi:2.2mol/molに相当する)に変更した以外は実施例
2と同様にしてシリコーン組成物(試料7)を配合し、圧
縮永久歪みと硬度を測定した。その結果を表2に示し
た。
【0040】
【化11】
【0041】
【表2】
【0042】−実施例3− アルミニウムシャフト状に付加反応型液状シリコーンゴ
ム用プライマーNO.101A/B(信越化学工業製)を塗布し
た。ロール成形用金型内部に、このアルミニウムシャフ
ト状を載置した。実施例1で得られたシリコーンゴム組
成物をロール成形用金型内部に充填し、150℃で30分加
熱硬化し、更に200℃で4時間ポストキュアーした。シリ
コーンゴム被覆ロールを作製した。更にPPC複写機の定
着ロールとして組み込み、10万枚複写を行ったところ、
圧縮永久歪の発生は認められず、複写された画像は鮮明
であった。
【0043】
【発明の効果】本発明の高温圧縮抵抗性シリコーンゴム
組成物によれば、200℃を越える温度下の圧縮に対する
高い抵抗力を有するシリコーンゴム成形品を得ることが
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 15/20 103 G03G 15/20 103 21/10 21/00 312 Fターム(参考) 2H033 AA23 BA12 BB06 BB08 BB14 BB26 2H071 BA43 DA09 DA12 DA13 DA21 2H134 HA01 HA04 HA05 HA17 HA18 KD07 KD11 KE02 2H200 HA02 HB12 HB22 JA02 JA25 JA27 LC03 MA03 MA17 MA20 MC02 MC03 MC20 4J002 CP04X CP13W CP14W DA116 DD046 DJ017 FD090 FD130 FD156 GM00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)分子鎖途中のケイ素原子に結合したア
    ルケニル基を1分子中に少なくとも2個有するオルガノ
    ポリシロキサン 100重量部、(B)一般式(2): 【化1】 (式中、R3はアルケニル基を含まない非置換又は置換の1
    価炭化水素基、Qは正の整数、Pは2以上の整数であり、
    但し、1>P/(Q+P)>0.2である。)で表されるオルガノハ
    イドロジェンポリシロキサン (A)成分中のアルケニル基1個当り、ケイ素原子に結合
    した水素原子の数が0.1〜3.0となる量、(C)白金系触媒
    有効量、及び(D)無機質充填剤 5〜500重量部を含有
    してなる高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物。
  2. 【請求項2】(A)成分のオルガノポリシロキサンが、下
    記一般式(1)で表わされるものである、請求項1記載の
    高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物。 【化2】 (式中、Rは非置換又は置換の1価炭化水素基、R1はアル
    ケニル基を含まない非置換又は置換の1価炭化水素基、R
    2はアルケニル基 nは2以上の整数、mは0又は1以上の整
    数)
  3. 【請求項3】ロール用シリコーンゴム組成物である請求
    項1又は2記載の高温圧縮抵抗性シリコーシゴム組成
    物。
  4. 【請求項4】請求項1、2又は3記載の組成物を硬化す
    ることにより得られた硬化物。
JP2001338355A 2000-12-28 2001-11-02 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物 Expired - Fee Related JP4425507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001338355A JP4425507B2 (ja) 2000-12-28 2001-11-02 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000400956 2000-12-28
JP2000-400956 2000-12-28
JP2001338355A JP4425507B2 (ja) 2000-12-28 2001-11-02 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007133012A Division JP4593592B2 (ja) 2000-12-28 2007-05-18 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002256148A true JP2002256148A (ja) 2002-09-11
JP4425507B2 JP4425507B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=26607073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001338355A Expired - Fee Related JP4425507B2 (ja) 2000-12-28 2001-11-02 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4425507B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052254A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 定着ロール又は定着ベルト用熱硬化型液状シリコーンゴム組成物、並びに定着ロール及び定着ベルト
JP2009221295A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 付加硬化性シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物
JP2010001358A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 付加硬化型シリコーン組成物、その硬化物及び該組成物からなる光学素子封止材
JP2010083946A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 被覆用シリコーン組成物及びその硬化被膜により被覆された被覆膜

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052254A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 定着ロール又は定着ベルト用熱硬化型液状シリコーンゴム組成物、並びに定着ロール及び定着ベルト
JP2009221295A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 付加硬化性シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物
JP4645859B2 (ja) * 2008-03-14 2011-03-09 信越化学工業株式会社 付加硬化性シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物
JP2010001358A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 付加硬化型シリコーン組成物、その硬化物及び該組成物からなる光学素子封止材
JP2010083946A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 被覆用シリコーン組成物及びその硬化被膜により被覆された被覆膜

Also Published As

Publication number Publication date
JP4425507B2 (ja) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950006643B1 (ko) 열전도성 폴리오가노실록산 탄성중합체 조성물
EP1778768B1 (en) Integrally molded body of silicone resin and silicone rubber, method of manufacture, and curable silicone resin composition
JPS63186024A (ja) シリコ−ンゴム被覆ロ−ル
JP3292409B2 (ja) 定着ロール用シリコーンゴム組成物
JPH0684477B2 (ja) オルガノポリシロキサン組成物
JP2003055554A (ja) 導電性液状シリコーンゴム組成物、導電性シリコーンゴム成形物およびその製造方法
EP0669376B1 (en) Process for preparing a liquid silicone composition
KR20040031021A (ko) 저비중 액체 실리콘 고무 조성물 및 이로부터 성형된 제품
JP3201940B2 (ja) 硬化性シリコーンエラストマー組成物及びその製造方法
JPH1160955A (ja) フッ素樹脂又はフッ素ラテックスコーティングシリコーンゴム定着ロール
JP4131172B2 (ja) 定着ロール及び定着ベルト
JP2002256148A (ja) 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物
JP2522722B2 (ja) 圧縮抵抗性シリコ―ンゴム組成物
JP3243991B2 (ja) 定着ロール用付加型加熱硬化性シリコーンエラストマー組成物及びその製造方法
JP4766234B2 (ja) 高熱伝導性熱定着ロール又は定着ベルト用熱硬化型シリコーンゴム組成物、定着ロール及び定着ベルト
JP5279195B2 (ja) 定着ロール又は定着ベルト用シリコーンゴム組成物、並びに定着ロール及び定着ベルト
JP3106812B2 (ja) ウレタン樹脂用の型取り母型用オルガノポリシロキサン組成物の製造方法
JP4593592B2 (ja) 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物
JP2002012766A (ja) シリコーンゴム組成物、シリコーンゴム成形品およびシリコーンゴム成形品の製造方法
JPH0566589B2 (ja)
JP2515857B2 (ja) ロ―ル用ポリオルガノシロキサン組成物
JP3810052B2 (ja) 定着部材用液状付加硬化型シリコーンゴム組成物
JPH10130504A (ja) シリコーンゴム組成物
JP4369646B2 (ja) 導電性シリコーンゴム組成物
JP3407852B2 (ja) フッ素樹脂系表面層を有する定着ロール用液状付加硬化型シリコーンゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070625

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4425507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151218

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees