JP2002256139A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002256139A5
JP2002256139A5 JP2001056296A JP2001056296A JP2002256139A5 JP 2002256139 A5 JP2002256139 A5 JP 2002256139A5 JP 2001056296 A JP2001056296 A JP 2001056296A JP 2001056296 A JP2001056296 A JP 2001056296A JP 2002256139 A5 JP2002256139 A5 JP 2002256139A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
curing agent
atoms
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001056296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002256139A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001056296A priority Critical patent/JP2002256139A/ja
Priority claimed from JP2001056296A external-priority patent/JP2002256139A/ja
Publication of JP2002256139A publication Critical patent/JP2002256139A/ja
Publication of JP2002256139A5 publication Critical patent/JP2002256139A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】エポキシ樹脂、および、一分子中にアクリロイルオキシ基を三つ以上有し、かつ任意の2つの該アクリロイルオキシ基を、最小の原子数でつなぐ分子鎖上にある原子の個数が3個以下であるアクリレート化合物からなる主剤、ならびに、エポキシ樹脂硬化剤とから構成されてなる二液型エポキシ樹脂組成物であって、前記主剤および前記硬化剤は、いずれにも粒子状揺変性付与剤が配合されており、前記主剤と前記硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物の−10℃におけるカッソン粘度が1〜40ポアズ、カッソン降伏値が3Pa以上であることを特徴とする二液型エポキシ樹脂組成物。
【請求項】前記粒子状揺変性付与剤は、平均一次粒子径が5〜200nmのシリカ粒子であることを特徴とする請求項に記載の二液型エポキシ樹脂組成物。
【請求項】請求項1または2に記載の二液型エポキシ樹脂組成物の主剤と硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物を含浸せしめた補強用繊維基材を、コンクリート構造体の表面に貼り付けて後、前記エポキシ樹脂組成物を硬化せしめることを特徴とするコンクリート構造体の補修・補強方法。
【請求項】請求項1または2に記載の二液型エポキシ樹脂組成物の主剤と硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物を介して、FRP板または鋼板をコンクリート構造物の表面に貼り付けて後、前記エポキシ樹脂組成物を硬化せしめることを特徴とするコンクリート構造体の補修・補強方法。
【請求項】請求項1または2に記載の二液型エポキシ樹脂組成物の主剤と硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物を、コンクリート構造物のヒビ割れ部分に注入して後、前記エポキシ樹脂組成物を硬化せしめることを特徴とするコンクリート構造体の補修・補強方法。

【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、かかる課題を解決するために、次のような手段を採用するものである。すなわち、本発明の二液型エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂、および、一分子中にアクリロイルオキシ基を三つ以上有し、かつ任意の2つの該アクリロイルオキシ基を、最小の原子数でつなぐ分子鎖上にある原子の個数が3個以下であるアクリレート化合物からなる主剤、ならびに、エポキシ樹脂硬化剤とから構成されてなる二液型エポキシ樹脂組成物であって、前記主剤および前記硬化剤は、いずれにも粒子状揺変性付与剤が配合されており、前記主剤と前記硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物の−10℃におけるカッソン粘度が1〜40ポアズ、カッソン降伏値が3Pa以上であることを特徴とするものである。
本発明における主剤は、エポキシ樹脂と一分子中に三つ以上のアクリロイルオキシ基を有するアクリレート化合物からなり、−10℃でも液状で流動性を保つものである。
本発明のアクリレート化合物は、低温で低粘度であることと、硬化物が十分な耐熱性と弾性率を有することを両立させるために、分子中の任意のアクリロイルオキシを結ぶ最小の原子数でつなぐ分子鎖(最短分子鎖)上にある原子(水素原子や側鎖の原子は数えない)の数が3個以内であるものを用いることが必要である。
上記の条件を満たすアクリレート化合物の具体例としては、グリセリントリアクリレート(アクリロイルオキシ基3個、最短分子鎖の原子数2個およ3個)、トリメチロールプロパントリアクリレート(アクリロイルオキシ基3個、最短分子鎖の原子数3個)、ペンタエリスリトールトリアクリレート(アクリロイルオキシ基3個、最短分子鎖の原子数3個)、ペンタエリスリトールテトラアクリレート(アクリロイルオキシ基4個、最短分子鎖の原子数3個)などを好ましく使用することができる。
本発明における硬化剤は、かかる主剤を硬化させうる成分(以下、硬化性成分と称す)からなり、−10℃でも液状で流動性を保つものが使用される。ここでいう硬化性成分とは、該主剤を硬化させうる化合物またはこれらの混合物を指す。硬化性成分として室温で液状のものを用いることにより、硬化剤を液状のものとすることができる。このような硬化性成分は、硬化剤中に、好ましくは50〜99重量%、より好ましくは70〜99重量%、特に好ましくは80〜99重量%配合されるのがよい。硬化剤中の硬化性成分の配合量が50重量%より少ない場合は、主剤と硬化剤を混合して硬化した硬化物の物性が低下してしまうため好ましくない。
さらに、本発明において、主剤と硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物は、カッソン粘度が、1〜40ポアズであることが必要である。カッソン粘度が40ポアズを越えると、ローラーで塗布する際に、塗布量が極端に減少したり、ローラーが円滑に回転しなくなるなど作業性を極端に悪化させる。
また、本発明において主剤と硬化剤を混合して得られるエポキシ樹脂組成物はカッソン降伏値が3Pa以上であることが必要である、5Pa以上であることが好ましく、8Pa以上であることがさらに好ましい。カッソン降伏値が3Pa以下の場合、エポキシ樹脂組成物を垂直面や天井面に塗布したときに樹脂の垂れ落ちが発生し易いため好ましくない。



JP2001056296A 2001-03-01 2001-03-01 二液型エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造体の補修・補強方法 Pending JP2002256139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056296A JP2002256139A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 二液型エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造体の補修・補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056296A JP2002256139A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 二液型エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造体の補修・補強方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002256139A JP2002256139A (ja) 2002-09-11
JP2002256139A5 true JP2002256139A5 (ja) 2008-04-10

Family

ID=18916340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001056296A Pending JP2002256139A (ja) 2001-03-01 2001-03-01 二液型エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造体の補修・補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002256139A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5025884B2 (ja) * 2003-07-03 2012-09-12 中国塗料株式会社 コンクリート亀裂補修用硬化性組成物
JP2010138324A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Asahi Kasei Chemicals Corp シートライニング用粘性プライマー組成物及びシートライニング方法
WO2011158362A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 リケンテクノス株式会社 二液型硬化性エポキシ樹脂組成物および積層体
CN103635531A (zh) * 2011-04-26 2014-03-12 陶氏环球技术有限责任公司 可固化组合物
CN109843968B (zh) 2016-10-14 2022-03-25 日铁化学材料株式会社 纤维强化复合材料用树脂组合物和使用它的纤维强化复合材料
US20200239625A1 (en) * 2017-09-29 2020-07-30 Nippon Steel Chemical & Material Co., Ltd. Resin composition for fiber-reinforced composite material and fiber-reinforced composite material obtained using same
JP7409012B2 (ja) * 2019-10-31 2024-01-09 株式会社レゾナック 接着剤セット、構造体及び構造体の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101100A (ja) * 1975-03-05 1976-09-07 Toa Gosei Chem Ind Kokaseijushisoseibutsu
JPS5645967A (en) * 1979-09-21 1981-04-25 Yabuhara Sangyo Kk Curable coat-pretreatment composition excellent in permeability
JPS6335967A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 清水建設株式会社 コンクリ−ト構造物の補強方法
JP2819333B2 (ja) * 1990-01-30 1998-10-30 東燃株式会社 構築物の補強方法
JPH08325358A (ja) * 1995-06-02 1996-12-10 Toyo Ink Mfg Co Ltd 土木建築材料用硬化性樹脂組成物
JPH0977849A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 土木建築材料用硬化性樹脂組成物
JP3598649B2 (ja) * 1996-05-07 2004-12-08 東洋インキ製造株式会社 硬化性樹脂組成物
JPH1121335A (ja) * 1997-07-04 1999-01-26 Toray Ind Inc 液状エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造物の補修・補強方法
JP2000007956A (ja) * 1998-06-26 2000-01-11 Toray Ind Inc 補修補強用樹脂組成物およびそれを用いた補修補強方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004031094A3 (en) Non-shrink high viscosity chemical grout
WO2006102523A3 (en) Lightweight concrete compositions
JP6767148B2 (ja) 亀裂進展抑制樹脂組成物及び亀裂進展抑制方法
Rahman et al. Thermo-mechanical behavior of epoxy composites modified with reactive polyol diluent and randomly-oriented amino-functionalized multi-walled carbon nanotubes
JP2002256139A5 (ja)
WO2000029498A1 (de) Zweikomponentenmassen für chemische befestigungen
US20210139375A1 (en) Dry premixture for flexible concrete and method for its preparation and use thereof
JP4475687B2 (ja) コンクリート構造体用二液型エポキシ樹脂接着剤、およびそれを用いたコンクリート構造体の補修・補強方法
KR102351925B1 (ko) 광경화성 조성물
JPWO2013054896A1 (ja) ラジカル重合型アクリル系樹脂組成物、防水材組成物、および積層体とその製造方法
JP2003002948A (ja) コンクリート構造物の補修・補強用エポキシ樹脂組成物、およびそれを用いてなる補修・補強方法
JP2008007595A (ja) 硬化性樹脂組成物および被覆材
US9644123B2 (en) Isocyanurate vinyl ester anchoring adhesive composition
JP6952464B2 (ja) 亀裂進展抑制樹脂組成物及びその硬化物
JP5274322B2 (ja) コンクリート床版
JP3661358B2 (ja) 液状エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造物の補修・補強方法
CN112029462B (zh) 一种建筑结构胶黏剂及其制备方法
JPH1121335A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物およびコンクリート構造物の補修・補強方法
JPH08151563A (ja) 接着剤組成物
KR102446379B1 (ko) 아스팔트포장면 도막 물성 향상을 위한 상온경화형 아스팔트 보수보강재 제조 및 시공방법
EP1448689A1 (en) Low-shrinkage epoxy resin formulation
JP2005239788A (ja) エポキシ樹脂接着剤
JP2001220534A (ja) 塗料組成物及びその塗装方法
KR20160019616A (ko) 아스팔트 포장용 메틸메타크릴레이트 수지 조성물 및 이를 이용한 아스팔트 포장 혼합물
JPH0535121Y2 (ja)